• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




アメリカ政府が、イスラム過激派組織「イスラム国」と戦争状態だという認識を示した
http://news.livedoor.com/article/detail/9250481/
1410597746917

記事によると
・ アメリカ政府は12日、「イスラム国」と戦争状態だという認識を初めて示した

・「アルカイダと同じように、イスラム国と戦争状態にある」 と報道官

・戦闘員の数は2万人から、3万1500人との見方も示している





















まあ誰がどう見てもそうだわな・・・

 












ファイナルファンタジーエクスプローラーズ
スクウェア・エニックス (2014-12-18)
売り上げランキング: 28




コメント(262件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 17:51▼返信
戦争かー
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 17:53▼返信
しってた
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 17:54▼返信
潰せ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 17:54▼返信
もう終わりだ世界の
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 17:55▼返信
戦争やめられないアメリカきらい
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 17:55▼返信
お互いに子供に銃撃たせてるわけだし
サイテーすぎる
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 17:55▼返信


任豚がコーラン燃やしながらムハンマド馬鹿にした
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 17:56▼返信

人民们歓喜了, 錦織圭敗戦 !!!


釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土!!!


冲绳是我们的領土!!!

9.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 17:56▼返信
ころしあえー
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 17:56▼返信
範囲広いなぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 17:56▼返信
どこも上は馬鹿なんだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 17:57▼返信
世界第一愚蠢,庸俗的清国奴是无理性的罪犯.
出生,陪的犯罪民族清国奴感到痛苦,应该死
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 17:58▼返信
人民们歓喜了, 錦織圭敗戦 !!!


釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土!!!


冲绳是我们的領土!!!
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 17:58▼返信
この戦争、オチが見えぬ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 17:58▼返信
イスラム壊滅とか無理だろ
泥沼
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 17:58▼返信
国と認めたんか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 17:58▼返信
リトルボーイ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 17:59▼返信
お互いが正義のためだからタチが悪い
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 17:59▼返信
集団的自衛権は・・・不要だよな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:00▼返信
  /オバマ\ 'ヽァ     たのしい         /ISIS\ 'ヽァ
  .|ノ(; 。(; 。ヽ| =3   キッズ向けハード      |ノ(,;)(,;)ヽ| =3
 6| . : )'e'( : . |9 'ヽァ                 6| . : )'e'( : . |9 'ヽァ
 /`‐-=-‐ 'ヽ /⌒⌒ヽ /⌒⌒ヽ /,. ̄、\ /`‐-=-‐ 'ヽ
ノ ノ | ̄ ̄| ヽ ヽイ  ノハぃ イ  ノハぃ)ノ(-).(-)ヽ| ノ | ̄ ̄| ヽ ヽ
| /⊃. ̄⊂\ | ∥' 、 ソ| | | ∥*゚ヮ ノ|9|u へ  |9/⊃. ̄⊂\ |
|  ノ  ̄ ̄ヽ  .ノノ`| ̄ ̄|く ノ`| ̄ ̄|く ノ`| ̄ ̄|く.| ノ  ̄ ̄ヽ  .ノ
  性犯罪者          小学生           性犯罪者
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:00▼返信
人口贩卖侵略拿手的庸俗的大陆蝗们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造.
用小的容貌和外表贪婪的大陆蝗
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:00▼返信
テロとの戦い掲げて戦ってたら敵が増えたでござるの巻
アメリカケンカの仕方がなってねぇな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:00▼返信
小在吝啬的清国奴的男人很喜欢强奸和盗窃.脏的清国奴的女人很喜欢卖春.
能够没有正经的文化的清国奴们窥视别国,模仿.
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:01▼返信
米国<そろそろ老朽化した兵器の在庫処分をやらねば
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:01▼返信
もうお互いのどちらかが絶滅するまで続けるしかないんだろうなあ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:01▼返信
バカな飼い犬に噛み付かれるバカ飼い主
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:01▼返信
10年周期で戦争してるね
方々にちょっかい出すのを止めればいいのに止められない
負のスパイラルだ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:02▼返信
さっさと潰せよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:02▼返信
わーい
どこの株買っておけばいいのかな
30.アクロニム投稿日:2014年09月13日 18:02▼返信


---アメリカが中国の軍事的脅威を醸成した---

 1980年9月、アメリカの軍事産業ディロン社の社長ウィリアム・ペリーを団長とする、アメリカ政府の視察団が、中将クラスの軍人複数と共に中国を訪問。ペリーは、中国への「武器輸出自由化」を決定。
その直後、アメリカ政府は、中国への地対空ミサイル、対戦車ミサイル等の、ミサイル技術の輸出・販売を許可した。
やがて、このミサイル技術が、中国と軍事同盟関係にある北朝鮮にも流れる。
中国・北朝鮮による日本に対する軍事的脅威を醸成したのは、アメリカである。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:03▼返信
横から首突っ込むとま~た反撃食らうぞ

「俺は別にアメリカは嫌いじゃなかったのに!」
って思うやつもいるんじゃね

ほったらかしておいてもいずれはアメリカに楯突く事になるのだろうが
どっち転んでも、ということはアメリカにも恨まれる原因があるのだろう
32.アクロニム投稿日:2014年09月13日 18:04▼返信


---アメリカが中国の軍事的脅威を醸成した---

 1980年9月、アメリカの軍事産業ディロン社の社長ウィリアム・ペリーを団長とする、アメリカ政府の視察団が、中将クラスの軍人複数と共に中国を訪問。ペリーは、中国への「武器輸出自由化」を決定。
その直後、アメリカ政府は、中国への地対空ミサイル、対戦車ミサイル等の、ミサイル技術の輸出・販売を許可した。
やがて、このミサイル技術が、中国と軍事同盟関係にある北朝鮮にも流れる。
中国・北朝鮮による日本に対する軍事的脅威を醸成したのは、アメリカである。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:04▼返信
アメリカの圧勝やろな
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:05▼返信
イスラム国ってぽっと出の貧しそうなイメージあるがどうやって装備充実させているのだろう
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:05▼返信
さすがに真正面からはやんねーだろ

イラクの正規軍は、隠れられるわけもないし正規軍というプライドもあって真正面から行って無様なことになったが

こいつらは「正面」にプライドを持っていない。そんなもんが誇りになるとも思ってない。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:08▼返信
外国人も多いんだろ
なら、尚更正面からは当たらない。

アメリカに正面から行こうとするのはロシアくらいなもんじゃね
プリーズ・プリーズ アラララララララララララララ(カン高い声で)
なんてやるのは狂信者だけで、そこまでじゃない外国人はやんねーよ
37.アクロニム投稿日:2014年09月13日 18:08▼返信


---アメリカが中国の軍事的脅威を醸成した---

 1980年9月、アメリカの軍事産業ディロン社の社長ウィリアム・ペリーを団長とする、アメリカ政府の視察団が、中将クラスの軍人複数と共に中国を訪問。ペリーは、中国への「武器輸出自由化」を決定。
その直後、アメリカ政府は、中国への地対空ミサイル、対戦車ミサイル等の、ミサイル技術の輸出・販売を許可した。
やがて、このミサイル技術が、中国と軍事同盟関係にある北朝鮮にも流れる。
中国・北朝鮮による日本に対する軍事的脅威を醸成したのは、アメリカである。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:09▼返信
戦争状態なら人質もろとも殲滅させても不可抗力
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:10▼返信
人民们歓喜了, 錦織圭敗戦 !!!


釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土!!!


冲绳是我们的領土!!!
40.アクロニム投稿日:2014年09月13日 18:11▼返信


---アメリカが中国の軍事的脅威を醸成した---

 1980年9月、アメリカの軍事産業ディロン社の社長ウィリアム・ペリーを団長とする、アメリカ政府の視察団が、中将クラスの軍人複数と共に中国を訪問。ペリーは、中国への「武器輸出自由化」を決定。
その直後、アメリカ政府は、中国への地対空ミサイル、対戦車ミサイル等の、ミサイル技術の輸出・販売を許可した。
やがて、このミサイル技術が、中国と軍事同盟関係にある北朝鮮にも流れる。
中国・北朝鮮による日本に対する軍事的脅威を醸成したのは、アメリカである。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:15▼返信
宣戦布告したっけ?
宣戦布告しないで攻撃したら卑怯な奇襲だってアメリカさんは日本にさんざん言ってなかった?
42.投稿日:2014年09月13日 18:16▼返信
このコメントは削除されました。
43.アクロニム投稿日:2014年09月13日 18:17▼返信


---アメリカが中国の軍事的脅威を醸成した---

 1980年9月、アメリカの軍事産業ディロン社の社長ウィリアム・ペリーを団長とする、アメリカ政府の視察団が、中将クラスの軍人複数と共に中国を訪問。ペリーは、中国への「武器輸出自由化」を決定。
その直後、アメリカ政府は、中国への地対空ミサイル、対戦車ミサイル等の、ミサイル技術の輸出・販売を許可した。
やがて、このミサイル技術が、中国と軍事同盟関係にある北朝鮮にも流れる。
中国・北朝鮮による日本に対する軍事的脅威を醸成したのは、アメリカである。
44.アクロニム投稿日:2014年09月13日 18:21▼返信



---アメリカが中国の軍事的脅威を醸成した---

 1980年9月、アメリカの軍事産業ディロン社の社長ウィリアム・ペリーを団長とする、アメリカ政府の視察団が、中将クラスの軍人複数と共に中国を訪問。ペリーは、中国への「武器輸出自由化」を決定。
その直後、アメリカ政府は、中国への地対空ミサイル、対戦車ミサイル等の、ミサイル技術の輸出・販売を許可した。
やがて、このミサイル技術が、中国と軍事同盟関係にある北朝鮮にも流れる。
中国・北朝鮮による日本に対する軍事的脅威を醸成したのは、アメリカである。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:23▼返信
>>5
バカは黙ってな。
戦争が自分の意思だけで始まるとでも思っているの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:23▼返信
イスラム国っていう名前をなんとかしろよw
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:24▼返信
充满了正义的客气的日本军在凶恶的大陆猎作为野蛮的猴子了.
.
奴隶生物清国奴不很有奴隶作派地反抗而劳动.
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:24▼返信
ノーベル平和賞受賞者の
オバマさん好戦的過ぎ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:24▼返信
弱腰言われて悔しがってるオバマの思惑もあろう

それで共和党からもウルセー事言われてるし

50.アクロニム投稿日:2014年09月13日 18:25▼返信


---アメリカが中国の軍事的脅威を醸成した---

 1980年9月、アメリカの軍事産業ディロン社の社長ウィリアム・ペリーを団長とする、アメリカ政府の視察団が、中将クラスの軍人複数と共に中国を訪問。ペリーは、中国への「武器輸出自由化」を決定。
その直後、アメリカ政府は、中国への地対空ミサイル、対戦車ミサイル等の、ミサイル技術の輸出・販売を許可した。
やがて、このミサイル技術が、中国と軍事同盟関係にある北朝鮮にも流れる。
中国・北朝鮮による日本に対する軍事的脅威を醸成したのは、アメリカである。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:26▼返信
名前まずいよなw
これ、どうするんだろうな。終わりなんてあるのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:26▼返信
人民们歓喜了, 錦織圭 敗戦 !!!


釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土!!!


冲绳是我们的領土!!!
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:27▼返信
>>44
合理的に考えてそれはあまり関係無いな。
ロケット技術はソ連の系統だろ。

54.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:27▼返信
なんていう事後報告
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:28▼返信
今は独立国家名乗ってるからよ

認めてないが、当人が「イスラム国だ!」って言ってるから

前はISISとかISILとかあったが、今はやめて「イスラム国」で通している模様
56.アクロニム投稿日:2014年09月13日 18:29▼返信


---アメリカが中国の軍事的脅威を醸成した---

 1980年9月、アメリカの軍事産業ディロン社の社長ウィリアム・ペリーを団長とする、アメリカ政府の視察団が、中将クラスの軍人複数と共に中国を訪問。ペリーは、中国への「武器輸出自由化」を決定。
その直後、アメリカ政府は、中国への地対空ミサイル、対戦車ミサイル等の、ミサイル技術の輸出・販売を許可した。
やがて、このミサイル技術が、中国と軍事同盟関係にある北朝鮮にも流れる。
中国・北朝鮮による日本に対する軍事的脅威を醸成したのは、アメリカである。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:30▼返信
核で一掃すればいいじゃん
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:30▼返信
んでこの「イスラム国」

「関係ねえ俺らまで悪者に見えんだろ!」ってことで
宗教的には仲間のはずの他のイスラム教国家からも嫌がられている

大好きなSRAMも悪者みたいに見えるのでおれもやめて欲しいと思う
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:31▼返信
>>34
池上章のテレビでやってたけど武器とかは最新のものとか豊富らしいで
60.アクロニム投稿日:2014年09月13日 18:31▼返信


---アメリカが中国の軍事的脅威を醸成した---

 1980年9月、アメリカの軍事産業ディロン社の社長ウィリアム・ペリーを団長とする、アメリカ政府の視察団が、中将クラスの軍人複数と共に中国を訪問。ペリーは、中国への「武器輸出自由化」を決定。
その直後、アメリカ政府は、中国への地対空ミサイル、対戦車ミサイル等の、ミサイル技術の輸出・販売を許可した。
やがて、このミサイル技術が、中国と軍事同盟関係にある北朝鮮にも流れる。
中国・北朝鮮による日本に対する軍事的脅威を醸成したのは、アメリカである。
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:32▼返信
很喜欢鸦片的大陆蝗被日本军惩罚应该感到高兴.
日本军和气地接触了大陆蝗.大陆蝗正捏造历史.
被日本军治理了的南京侥幸.
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:32▼返信
まぁイスラム国は攻撃されるだけの理由があるわな。
Twitterで理想語ってる連中はイスラム国に直接言ってこいよ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:33▼返信
問題は資金の流れと武器の流れを遮断する事。
それさえやれば、どうと言う事は無い集団だわ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:34▼返信
やってるところを見ると、ハマスなりたいみてえな雰囲気もある

ハマスは、アメリカに嫌悪感を持っているだけで
病院経営したり学校建てたり施しをやったりなど、
やってることは普通の国の行政なんだが

イスラム国も国家宣言してからは似たようなことをやってるみたいな
ただ盗んだり殺したりしてるのは変わりないが
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:34▼返信
アルカイダもイスラム国もアメリカの子飼い。
だから、武力が充実しています^_^
マッチポンプは正義www



66.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:36▼返信
やっぱし油田を押さえたのは大きいな

油の販売で大儲けだからよ

精製まではしてないようだが、輸入しないなら必要もあるまい
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:37▼返信
テロの犯人は外国人だから戦争してもおかしくない。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:37▼返信
ノーベル平和賞オッバマン
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:39▼返信
アラブの問題はアブラだわw
オイルマネーが濡れてに泡で入るからおかしくなる。
バカに金を持たせるとろくな事が無いっていういい例だわ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:39▼返信
イスラム原理主義者の911は評価に値するんだけど、なぜ同時に外部と繋がる橋や警察消防病院を攻撃しなかったのかが理解できない・・・
71.アクロニム投稿日:2014年09月13日 18:39▼返信


---アメリカが中国の軍事的脅威を醸成した---

 1980年9月、アメリカの軍事産業ディロン社の社長ウィリアム・ペリーを団長とする、アメリカ政府の視察団が、中将クラスの軍人複数と共に中国を訪問。ペリーは、中国への「武器輸出自由化」を決定。
その直後、アメリカ政府は、中国への地対空ミサイル、対戦車ミサイル等の、ミサイル技術の輸出・販売を許可した。
やがて、このミサイル技術が、中国と軍事同盟関係にある北朝鮮にも流れる。
中国・北朝鮮による日本に対する軍事的脅威を醸成したのは、アメリカである。
72.投稿日:2014年09月13日 18:40▼返信
このコメントは削除されました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:40▼返信
どう考えてもイスラム教は邪教だもんな
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:40▼返信
敵がおらなアカンのがアメリカ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:40▼返信
没有能夸耀的文化和传统衣服的清国奴是看起来不舒服的恶劣的生物.
无智能的清国奴的特技是盗窃和强奸.
只为了没有什么的才能的烦恼的清国奴们应该为地球灭绝
76.アクロニム投稿日:2014年09月13日 18:41▼返信


---アメリカが中国の軍事的脅威を醸成した---

 1980年9月、アメリカの軍事産業ディロン社の社長ウィリアム・ペリーを団長とする、アメリカ政府の視察団が、中将クラスの軍人複数と共に中国を訪問。ペリーは、中国への「武器輸出自由化」を決定。
その直後、アメリカ政府は、中国への地対空ミサイル、対戦車ミサイル等の、ミサイル技術の輸出・販売を許可した。
やがて、このミサイル技術が、中国と軍事同盟関係にある北朝鮮にも流れる。
中国・北朝鮮による日本に対する軍事的脅威を醸成したのは、アメリカである。
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:41▼返信
>>72
2015年に開戦なんだぁ
へーそうなるといいねwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:41▼返信
日本はアメリカに協力するなよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:41▼返信
宗教がなくなれば戦争が6割は減りそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:41▼返信
陰謀論者は、未だに米国ユダヤの自作自演だって言ってるが
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:41▼返信
お互い話し合いが通じる相手じゃないからどちらかが滅びるまで殺し合うしかありませんね
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:42▼返信
>>34
金はあるらしい
あとシリアやイラクの政府軍から鹵獲する
シリアではT-55を数十両鹵獲したって話ですよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:42▼返信
アメリカ人が改宗してイスラム戦士化してるらしいけど
アメリカはこいつらの処遇如何するの?
アメリカ人のパスポートで堂々入国してテロしてくるよ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:43▼返信
・イスラム国はシリア政府軍から武器を奪いまくり+石油+身代金で金ガッポガポ
・アメは政治的な理由で陸上戦力を本格投入できない(空爆のみ)
・アメはアサドとも仲が悪いのでシリア政府と協力できない
・頼みの綱であるシリア反体制派(反アサド)に最新武器を与えるとイスラム国に流れるおそれがあるので大した支援ができない


いろんな条件が重なってイスラム国超有利でめっちゃ調子こいてるらしいなww
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:44▼返信
オバマはアメリカ史上最悪の無能大統領の一人だわな。
カーターと1、2位を争う無能レベル。
IQの低かったブッシュ二世の方が遥かに有能だったわ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:44▼返信
まあ、ここはイスラム国に頑張ってほしいところ
主張する領土を目一杯支配下に置いてくれると良いんだけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:46▼返信
>>70
過激派でも彼らなりの倫理が云々で無法では無い
イスラム国は支配地域で交通違反キップを切ったりしてるらしいぞw
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:46▼返信
アメリカの得意技、空爆も
シリアにしてないんだから意味があるのか

本拠地には全然してない
まあ味方になりそうなやつらが残っているからかもしれないが
89.アクロニム投稿日:2014年09月13日 18:46▼返信


---アメリカが中国の軍事的脅威を醸成した---

 1980年9月、アメリカの軍事産業ディロン社の社長ウィリアム・ペリーを団長とする、アメリカ政府の視察団が、中将クラスの軍人複数と共に中国を訪問。ペリーは、中国への「武器輸出自由化」を決定。
その直後、アメリカ政府は、中国への地対空ミサイル、対戦車ミサイル等の、ミサイル技術の輸出・販売を許可した。
やがて、このミサイル技術が、中国と軍事同盟関係にある北朝鮮にも流れる。
中国・北朝鮮による日本に対する軍事的脅威を醸成したのは、アメリカである。
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:46▼返信
なんにせよアメリカ本土攻撃できなきゃ本勝ちは無いけどな
まぁまーた中東泥沼化して嫌気さしたアメリカ撤退は規定路線のよな気もするけど
今回は微妙に欧州も巻き込まれそうな勢いらしいんでそこんとこまだ分からんね
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:47▼返信
>>80
弱小勢力に武器を流して好きに操るってことはずっとやって来たんだよ >米国ユダヤ
んでその操られてた連中が反旗を翻したのが最近の出来事なのな

あいつらメチャクチャ強いぞ
子供には兵役義務を課して全員兵士にしてるし、正規兵から分捕った武器や銀行から奪った金でガンガン勢力伸ばしてる
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:48▼返信
戦争が終わる条件は武器流入阻止だね。
武器が沢山あるから休戦やってもムダ(笑)
一生バトルロイヤルごっこや。
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:48▼返信
また国技を始めるのか
94.アクロニム投稿日:2014年09月13日 18:48▼返信


---アメリカが中国の軍事的脅威を醸成した---

 1980年9月、アメリカの軍事産業ディロン社の社長ウィリアム・ペリーを団長とする、アメリカ政府の視察団が、中将クラスの軍人複数と共に中国を訪問。ペリーは、中国への「武器輸出自由化」を決定。
その直後、アメリカ政府は、中国への地対空ミサイル、対戦車ミサイル等の、ミサイル技術の輸出・販売を許可した。
やがて、このミサイル技術が、中国と軍事同盟関係にある北朝鮮にも流れる。
中国・北朝鮮による日本に対する軍事的脅威を醸成したのは、アメリカである。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:49▼返信
>>87
サダム・フセインの支持母体であるバース党が組織的に関与しているらしいからな。
国家を運営していた組織がやっているから、組織立っているのは当たり前で、対抗するのは生半可じゃ出来ないわ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:49▼返信
>>90
歴史上のイスラム諸国の領土が自国の領土と主張してるからスペインとかは普通に攻め込まれますがな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:50▼返信
テロに代表される示威攻撃ってのは、二種類あるのよ


1つは、日本人が思い描くような「国家を崩壊させようとする」攻撃
2つめは、「恐怖を与えるための」攻撃

9.11は、後者をやった。
であるから、そもそも国家を崩壊させようとしていないために重要なインフラなどは攻撃の対象から外れたわけだ。
だが見た目のインパクトが絶大で、そりゃビビッたろう

じゃあ何で前者をしなかったか。攻撃対象と範囲が広範囲に渡るため、成功しないからだ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:51▼返信
週明けのドル円が楽しみ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:52▼返信
テロは、相手を完全に屈服させる以外にも
恐怖心を与える効果を狙うことが多い。

国家そのものを崩壊させるには膨大な人員と装備が必要だろう
だから、なかなかそんなの成功しないのよ

でも意地だけは見せてやると。
となれば、見た目のインパクトで勝負の示威行動しか出来ないというわけだ

可能だったら前者をやっていただろう
でもできなかったから、ああなったと
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:53▼返信
アメリカ「石油横取りしたいです。(フヒヒwww)」
101.アクロニム投稿日:2014年09月13日 18:54▼返信



---アメリカが中国の軍事的脅威を醸成した---

 1980年9月、アメリカの軍事産業ディロン社の社長ウィリアム・ペリーを団長とする、アメリカ政府の視察団が、中将クラスの軍人複数と共に中国を訪問。ペリーは、中国への「武器輸出自由化」を決定。
その直後、アメリカ政府は、中国への地対空ミサイル、対戦車ミサイル等の、ミサイル技術の輸出・販売を許可した。
やがて、このミサイル技術が、中国と軍事同盟関係にある北朝鮮にも流れる。
中国・北朝鮮による日本に対する軍事的脅威を醸成したのは、アメリカである。
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:55▼返信
その間にアジアはドンドン発展w
欧米はドンドン衰退w
宗教が強いのは駄目よのうw
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:55▼返信
テロリストをボコボコにできるのがアメリカの唯一のいいところなんだから
行けるところまでやれ

日本みたいなそこそこの法治国家に原爆落としといて テロリストに落とさないとかわけわからんぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:55▼返信
なんにせよここで欧米の力を削っておいてほしいところ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:56▼返信
敵の敵は味方で露中も態度を変えるだろうし、シリアで死ぬ子供が減ると良いね。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:58▼返信
日本で攻撃があったら、その対象を見ると何をしたいのかが分かる。

例えば原発が攻撃を受けた
 この場合は、国家そのものに対する攻撃である。根っこからひっくり返そうとしている。

スカイツリーが倒された
 この場合は、恐怖と不安を与えるためのものだ。少人数で、最初にこれをやるのはまずい。警戒されるために主目的が達成できなくなるため、陽動にもならない。

宗教が絡んだ場合は、その宗教の象徴、たとえばモスクとか、教会とか、そういうのが攻撃を受けたりするが
これが来た場合は宗教戦争だなと分かる
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:58▼返信
資本主義の名を借りて奴隷制度を行ってる奴等に鉄槌を下したい世界中の貧困層がイスラム国に賛同するだろう
貧困だけどギリギリ食えてるお前らからすれば微妙だろうけどな

108.アクロニム投稿日:2014年09月13日 18:58▼返信



---アメリカが中国の軍事的脅威を醸成した---

 1980年9月、アメリカの軍事産業ディロン社の社長ウィリアム・ペリーを団長とする、アメリカ政府の視察団が、中将クラスの軍人複数と共に中国を訪問。ペリーは、中国への「武器輸出自由化」を決定。
その直後、アメリカ政府は、中国への地対空ミサイル、対戦車ミサイル等の、ミサイル技術の輸出・販売を許可した。
やがて、このミサイル技術が、中国と軍事同盟関係にある北朝鮮にも流れる。
中国・北朝鮮による日本に対する軍事的脅威を醸成したのは、アメリカである。
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 18:58▼返信
>>72
世界は終わりだー
ハイハイw
崩壊煽り商法は東日本大震災でもう通用しなくなりましたねw
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 19:00▼返信
>>107
本当は日本も協力するべきなんだけどねぇ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 19:02▼返信
油田ガス田を8ヵ所手に入れて密売してるので
既に1日3億円以上の収入があるらしい
支配地域で寄付の強制や公共料金からの略取も行い 異教徒からは安全保障料も徴収 人質を取り身代金収入もあるとのこと
もちろん資金流入の始まりはパトロンによる石油マネーだが 現在では一部に過ぎない
放置すると組織は肥大化し間違いなく手遅れになるだろう
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 19:03▼返信
もしも日本でアメリカ人の工作員が逮捕されたとかいう状況にでもなったらえらいことだな。
このままアメリカがおかしくなれば、日本にもなめられる状況になってくると思う。
第一、アメリカ衰退の副産物が慰安婦の見直しや朝日新聞崩壊なんだからね。
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 19:04▼返信
日本を巻き込むなよ
これは宗教紛争や人種間戦争の類
そもそも火の粉を振りまいたのは欧米
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 19:07▼返信
真珠湾攻撃は宣戦布告おせーぞってキレたのに、
イスラム国には宣戦布告しねーの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 19:07▼返信
もうさ、イスラム国と、イスラエルでガンダムファイトで決着つけろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 19:08▼返信
アメリカも世論気にして本格的に展開できないから泥沼化するだろうね
そして戦争が長引いて犠牲になるのは一般市民ばかり
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 19:11▼返信
>>106
スカイツリーが倒されたら、地デジが見られなくなる
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 19:13▼返信
今更かよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 19:17▼返信
石油がどんどん上がるなあ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 19:19▼返信
ドンドンイケイケですなwwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 19:23▼返信
中華人民共和国犯罪的劣悪国家
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 19:23▼返信
戦争じゃなくて戦闘状態だな
相手を国家と認めてもいなければ宣戦布告も無い
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 19:23▼返信
地球崩壊日まで戦争を続けたらいい。
ほっとけば我らが後悔する事に気づく
(; ̄ェ ̄)
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 19:24▼返信
こんな危険な集団が安定した肥大化してるんだぞ 放置すると核を手に入れる事態も考えられる なんでもアメリカのネオコンが私欲を働かせて戦争が起きたような妄想してんじゃねーよ 日本がイスラムの標的にされようともイスラム国勢力の根絶には協力すべきだ 支配された油田・ガス田を奪還すれば密売利益も大幅に減るのでイスラム国の肥大化は避けられる
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 19:24▼返信
いやもう本気でつぶしにかかれよ
これちょっと無視できないだろう
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 19:28▼返信
ヒトラー言ってたやん、イスラエルマジ基地だって
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 19:29▼返信
>>70

お前みたいにテロリストを称賛する奴は日本からさっさと出て行ってくれませんか
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 19:34▼返信
イスラム国は国家じゃないから国際法上、戦争は無理っす
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 19:35▼返信
> もしも日本でアメリカ人の工作員が逮捕されたとかいう状況にでもなったらえらいことだな。


残念だが、アメリカの工作員の逮捕は無理だね。あまりにも多すぎるし、日本の政財界の中枢を担っているからね。
戦後日本はアメリカの工作員が主導して営んできたようなもので、
おじいさんからの系譜である現首相もご多分に漏れない。
アメリカが日本をあからさまに植民地支配しない代わりに置いていった土産の一つが、日本よりもアメリカの利益を優先するよう動く工作員。で、今も工作員の系譜は戦後約70年過ぎても連綿と受け継がれている。
アメリカからしてみれば、負けをはっきりと認め大人しくなる日本人だからこそとった措置なのだろう。
イラクやアフガニスタンみたいに、存在しないアッラーが屈服しない限りどこまでもアメリカに挑み続ける相手には、工作員の配置などというチマチマとした措置をあまりとらずに、兵器実験も兼ねて武力で向かい続けるわけだ。
130.秋元康投稿日:2014年09月13日 19:35▼返信
イスラム国とかツマランよな
中東で戦争とかむしろ当たり前だろってw
ということで、予定調和を打開しろ!
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 19:37▼返信
エネルギーが安定供給されなくなったらどうするの?イスラム国を放置すると戦線を拡大しエネルギーが高騰する
資源を輸入に頼る日本の打撃は計り知れない
この状況を理解してくれよ
イスラム国が支配地域を拡大させると その上 大きな戦争の引き金になるのは確実 特定地域を陥落しても戦争が終結しないんだぞ?
だから 今のうちにイスラム国が支配したガス田油田を奪還して巨額の資金源を断つんだよ
日本は関係ない?日本を巻き込むな?
アホか
132.秋元康投稿日:2014年09月13日 19:41▼返信
普通すぎてね
逆になんか真新しいって、
デモなんかつまらないから却下
客がついてこないだろうって。。。
そんな見飽きていることしてなんになるの?もういいでしょ

陳腐になってきちゃってるし、ぐだぐだだし
なに起こるかわかってること誰も面白いって思わないって
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 19:42▼返信
この場合集団的自衛権は発動するんだろうか
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 19:47▼返信
オバマはムスリム。

国際的に見れば、本当はイスラエルとかシリヤに空爆するべきだけどな。
北朝鮮と同じで対岸は放置だろう。
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 19:48▼返信
自分らが支援して作った組織が手におえなくなって戦闘とかアメリカ人も大概やな
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 19:49▼返信
暴走族送り込んでISISに土下座強要しよう
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 19:51▼返信
なんでアメリカと中東っていつも戦ってんの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 19:51▼返信
おいおいちょっとまってくれよ
イスラム国ってなにいいたいのかわからないよ
まったく、この企画出したひとにも聞きたいけど
これ出してなんになると思ってるんだよ逆に
畑があってそれで作物が取れてそういうのがあるからわざわざ書いたのが
このイスラム教だろ?
それを使って新しい曲かくならまだしも、それを公演名にするってわけがわからないよ
ぜんぜんダメ意味がわからない
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 19:52▼返信
支那土人漏無全員死w
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 19:53▼返信
安定した石油マネーにより世界各地に支部を置き 地球のどこでもテロの標的にすることができるようになるね 屈服しない国のシーレーンを狙ったりな
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 19:57▼返信
いつも徹底的に叩き潰さないのは次の戦争を可能にするためなんですかね
それが戦争ビジネスってやつなんか
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 19:58▼返信
TOYOTAはイスラム国の味方です
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 19:59▼返信
これを口実に反シリア政府側も支援してるからアサド政権にも喧嘩売っとる
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 20:00▼返信
ハァ?CIAの自作自演に決まってんだろ
こんな使い古された工作に騙されてるのは親米馬鹿だけだよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 20:04▼返信
ん?戦争って国対国の外交上の事だよ?
アメリカはISISを国と認めるの??
そもそも戦闘行為は国連の治安維持活動じゃないの?
まあやり合うのは好きにすればいいが、これ以上経済悪化招くのは勘弁
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 20:07▼返信
イスラムステイツとかなんかカッコイイな
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 20:12▼返信
自衛隊招集されたら集団的自衛権で相手国攻撃してめでたく日本はテロの標的になるわけか
オリンピック控えてる日本は格好のテロの標的になるな
その辺安部ちゃんはちゃんと対策立ててんのかな
ネトウヨをうまく盾にして国民守ってほしいもんだ
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 20:17▼返信
テロとの戦い第2幕の始まりだよー
なお終幕は今世紀中に訪れる予定はない
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 20:23▼返信
結局、無宗教者が平和主義者。

弱虫は何でも神を持ち出し正当化な w
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 20:25▼返信
トヨタがある限り日本は安泰だな
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 20:29▼返信
アメリカ何を抜かす。これは未来永劫続くユダヤとイスラムの宗教代理戦争じゃねえかよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 20:30▼返信
1ドル100円割れお願いします
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 20:31▼返信
イスラム教圏でもっともいけないのは勉強がないことだ
あの辺は紙もなく保存もなく川もなく飲料水も無尽蔵ではないこんなところでは勉強がはかどらない
勉強がないから父親が母親をどこかへ蹴散らしてしまい本当に帰ってこない あのベールをみろ。父親は怒る だから予めいないことにしている
イスラムで大事なのは勉強することだ。今世界は近い ピンチをチャンスに変えるには、正しく勉強できることである
宗派など気にせず、戦争なんかも気にもせず、ただただ文章だけ運び込めばいい 宗派にかかわるならそれはやめて行けばいい 気にしないことだけ送り届けて結果を見ればいい 生きているのだから何か一つくらいしか足りないものなどない
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 20:31▼返信
戦争状態?国として認めるの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 20:32▼返信
人間で無い非人部落民の宗教は、浄土真宗じゃないかね。牛馬から大層な出世宗教だね。
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 20:32▼返信
顔隠して、本隠さず失わず
顔を隠しているベールは放って置けばいい、印は本になり人に与えられ
母親が普段いないことになっていても、確かに印は通ずる
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 20:36▼返信
集団的自衛権が行使されるってことか…
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 20:39▼返信
ホント宗教ってのは人に害しか生まねえな

人が作ったものを神だと思い込んでそれが人の命より重いと錯覚し始める

馬 鹿 の ド ミ ノ 倒 し だ な
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 20:49▼返信
「戦争」状態ってことは相手を国と認めたってことか。
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 20:51▼返信
>>158
見てくれこの気持ち悪いドヤ顔を
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 20:52▼返信
>>5 宗教戦争ほどくだらない戦争は無い。人権侵害や道徳的に反しなければほっとけばいいものを・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 20:53▼返信
真っ当なイスラム教信者はイスラム国をどう思ってるんだ?
外国から参加してるとか聞くと彼ら全体がそんな思想なのかと思ってしまう
イスラム教にはローマ法王みたいな絶対的指導者っていないの?
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 21:15▼返信
日本は集団的自衛権で「世界中に敵だらけのアメリカ」の同盟国として、イスラムテロ組織の標的になりそうだな
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 21:18▼返信
アメリカには付き合いきれんな

つうかアメリカと仲の良い国ってカナダぐらいじゃないの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 21:27▼返信
集団的自衛権の行使で全世界を敵にw
これこそがアメリカの思惑か!?
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 21:30▼返信
>>161
もともとアルカイダ系だったのに残虐すぎるから敬遠されて離れていった組織だし
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 21:30▼返信
日本は援軍出したくないので、アメリカだけでテロ組織と戦って欲しい
戦力的には超圧倒的にアメリカだろうが、民間人かテロリストか分からないようなのが敵だから壊滅させるのはかなり困難だと思う
日本が援軍出したところで足手まといになる事は明らか
戦争の達人アメリカには頑張って欲しい
世界中の人々がテロリストの脅威にさらされないように…
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 21:32▼返信
いいじゃん
イスラムのクズはどんどん殺そ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 21:33▼返信
だから、集団的自衛権容認に反対してたのに…
集団的自衛権なんて戦争に巻き込まれるだけで、ほどほど良い事無いぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 21:36▼返信
相変わらず集団的自衛権を(故意に)曲解してるブサヨが吠え面かいてますねえ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 21:46▼返信
>>170
曲解も何も、行使されるようになったら、顔面蒼白しそうなのは君らしいがなw
集団的自衛権は普遍的に適性運用なんか望めない法制度だろ?w
ちょっと考えれば分かるじゃないか…
そういう頭も無いか…w
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 21:47▼返信
>>171
キミに頭がないから具体的なことを何一つ言えないということはわかりますw
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 21:49▼返信
>>167
イスラムって宗教が根底にあるからベトナムより国としてはまとまってない?
むしろ戦争してた周辺諸国まで団結するじゃん。だから「イスラム」みたいな括りしか出来ないわけだろ。
しかも中東はアメリカより金持ってるよ。中東だけじゃなくって敵対勢力がジャンジャン兵器を入れるし、アメリカ国内へは麻.薬汚染までやってくる。
泥沼具合から言ったらベトナムの比じゃないし、初めてアメリカは自分よか大きな勢力と戦争する事になってるのが分かってない。
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 21:50▼返信
>>172
対馬市長や売国沖縄県知事立候補者みたいな奴が首相や政権交代になったら、間髪入れずに戦争を仕掛けられる法制度だという事が分からないんだ?w
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 21:53▼返信
>>174
訂正

対馬市長や売国沖縄県知事立候補者みたいな奴が首相(になったり、そういう奴らが指揮する政権に)政権交代にしたら、
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 21:54▼返信
>>174
戦争しかけられたら個別的自衛権行使できるだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 21:56▼返信
>>174
断片的な言葉だけでなにを伝えたいの?w
具体的なことを何一つ言えず妄想に逃げることしか出来ないなら
もういいから黙ってなよおバカさんw
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 21:57▼返信
もはや放置するのは非常にまずいところまで来てるからな。
金もある。油田も抑えた。政府軍が放置した米軍の最新武器もあるしそれを使う知識もある。
最悪なのは子供を洗脳教育してテロリストに仕立て上げている事だ。
胸が痛いわ……
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 21:57▼返信
>>176
やっぱり違う意味で解釈しやがったw

間髪入れずに戦争を仕掛けられる法制度

仕掛けられる=仕掛ける事ができる
意味なw
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 21:59▼返信
>>179
少なくとも貴様よりは、具体的に言ってるし、高学歴だわwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 21:59▼返信
馬鹿の頭のなかでは集団的自衛権の行使というのは
同盟国からの参戦要請に応じなくてはならなくなる義務であるということになっております
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 22:02▼返信
集団的自衛権は、対馬市長や売国沖縄県知事立候補者みたいな奴らに、速攻で悪用されやすい法制度だという事だ。
そういう奴らが政権取ったら、ノーハードルだからな…集団的自衛権は…
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 22:03▼返信
イスラム教が国教の周辺国が危機感持って「イスラム国はイスラム教ではない」と否定したうえで
殲滅に乗り出したりできないもんかね
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 22:06▼返信
オバマになってからのアメリカの酷さ
史上最高のルーピーまでとはいかなくても菅クラスには相当してる
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 22:07▼返信
アメリカと他国の戦争に協力する事は出来ても
日本自ら戦争を仕掛ける事は出来ないって理解できてるならもうそれでいいよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 22:10▼返信
こういうのは正規の国連軍を編成して叩くべき
多国籍軍より、国連の国旗だけを掲げる国連軍だと後腐れが無い
国連軍を編成できるように、シリア市民の大量虐殺の件をもっと国連で議論して、国連軍で叩かないと後々世界中の人々の脅威になり、手が付けられなくなると、加盟国の賛同を得る方向性で国連やアメリカがもっと積極的に動くべきだ
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 22:12▼返信
テロリストのメンバーをほどほど全て把握できると、アメリカの最新兵器にインプットすれば、すぐに収束するはずなんだが、テロリストの特定が難しいんだろうな…
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 22:14▼返信
>>186
拒否権というクソ制度に縛られた国連などいりません
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 22:15▼返信
>>186
対馬市長や売国沖縄県知事立候補者に、そんなモラルを期待できないって事も分からないか?w
お人好しのバカなん?w
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 22:21▼返信
>>189
トップ一人で何でもできると思ってるバカだって事はわかったよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 22:23▼返信
>>188
この際、時代錯誤的な拒否権制度も変えなければならないし…
拒否権を発動するなら、後々、拒否権を発動した事により、国際平和に不作為による実害が出た場合、拒否権発動国が全てを適切に賠償するように責め立てなければならないし、そういうように忠告して、嫌がらせの拒否権発動を阻止するべきだと思うが…
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 22:25▼返信
>>190
君は現状しか想定できない国や東電と同じ低脳人種だって事わかったよwwwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 22:27▼返信
>>183
こいつら放っとくと自分たちもヤバいって自覚できればね
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 22:28▼返信
>>192
で、現状を変えるためには法律の改正等が必要になると思うのだが
両院で過半数や3分の2を取るためにどれだけの国民の支持が必要なのかね?
最終的には国民投票も控えているわけだが
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 22:28▼返信
完全なるキリスト教徒vsイスラム教徒の戦争ということだな
これが第三次世界大戦の序幕になる可能性が高いかもな
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 22:30▼返信
>>193
だね…
何とか日本以外の多国籍軍でも国連軍でも編成して叩いてもらわないと…w
日本は何かと標的にされやすいから日本の軍隊として参加するのは無理w
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 22:31▼返信
戦争っていうのは国と国がするもんじゃないのか。
国として認めてるということでいいのか。
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 22:32▼返信
アメリカは戦争状態と認めることによって、国連憲章51条の規定により安全保障理事会が必要な措置をとるまでは、武力攻撃を受けた加盟国として個別的又は集団的自衛権を行使できるというスキームを実行できることになった(オバマ大統領の懸念は自国民感情と議会の態度だけ)
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 22:33▼返信
それまでもイスラム国は散々やってたのに
油田を奪ってパイプライン整備して石油販売をはじめたとたん、アメリカがイスラム国攻撃しだす
アメリカ様の正義の出番は金になるかどうかで決まる
クソ資本主義大国アメリカ
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 22:35▼返信
イラク戦争のときと同じ筋書きだな
オバマになっても何も変わってない
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 22:36▼返信
まぁイスラム国は戦時国際法を守らないだろうけど、
もちろんアメリカさんは遵守しないといけないですよねw戦争なら。
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 22:36▼返信
>>194
集団的自衛権の事理解してないみたいだねw
集団的自衛権行使に、両院で過半数や3分の2の賛成とか、国民投票とか関係無いよwwwwwバカw
それらを経ずに、首相や政権の判断で、間髪いれずに戦争を仕掛ける事ができるから問題だと、さっきから何度も言ってるのだが…w
日本語分かってますか?
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 22:36▼返信
全世界をイスラム国家にしたいのか一定の土地を確保できればいいのか
後者ならイラクとシリアを見捨てるという選択肢もありえる(人道的にNOだが)
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 22:38▼返信
見ようによっちゃアメリカの資源確保のための侵略戦争なんだよな〜
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 22:38▼返信
>>202
トップ一人で何でもできると思ってるバカだって事はわかったよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 22:42▼返信
イスラム国はもはや海賊国家
なければ奪えばいいとか思想がこの文明社会でありえんわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 22:43▼返信
>>205
さっきから返答に困ると、そればっかりw
ヒトラーみたいに1人の独裁者で十分できるよ…ヒトラーは1人ではなかったと言いたいなら言えば良い。じゃあ、世論は過去も現在も彼ばかり悪者にするのかな?…
まあ、そういう事態にしたくないから問題提起してるわけだけどな…
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 22:44▼返信
戦闘員3万か。
意外と少ないな。
正規軍同士の正面衝突ならそれこそ1日で終わる数じゃん。
でもゲリラ化してたり潜伏してたり複数の地域にまたがってたりで対応難しいんだろうな。
ざまみろアメリカ。
イスラム国はアメリカ本国に戦闘員潜入させろよ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 22:48▼返信
>>203
イスラーム国の目標版図で画像検索してみ
イスラエル含まれてるから放っとくと核戦争起こるぞ
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 22:48▼返信
>>206
おめーの住んでる国は文明社会だけどよ、
中東はちげーんだよ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 22:51▼返信
シリアの一般人大量虐殺は異常だ
世界中の人々は、もし、あれが自分や自分の家族や親類だったら…という気持ちになって、テロリスト殲滅に賛同しなければならないと思う
今は他人事だけど、テロリスト達が進軍してきたら、いつか自分や自分の家族も犠牲になるかもしれない。そうなると手遅れだ。手遅れにならないように手を打ってもらうように、何もできないが賛同くらいはできると思う
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 22:54▼返信
一番最初にそこらのやつらを殺してまわったのはアメリカさんだろ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 22:58▼返信
>>212
いつの何の話してるの?
君は後々彼らに拉致られて惨殺されても、そういう言いながら、逝けば良いw
俺は御免だ
テロリスト殲滅に賛同する
214.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年09月13日 22:59▼返信
必ず平和的に解決して欲しい
絶対に平和的に解決して欲しい
確実に平和的に解決して欲しい
100%平和的に解決して欲しい
十割平和的に解決して欲しい
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 22:59▼返信
>>209
サンクス、想像より広くてリアルに吹いたw
ちょっと欲張りすぎだな~コレは
ほんとこのまま調子付いたらそのうち手出しちゃまずい所に手出ししそうだな
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 23:00▼返信
アメリカから見たらイスラム国はテロリスト。
イスラム国から見たらアメリカはテロリスト。
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 23:03▼返信
テロリストの見方してる奴って憐れだなw
結局、彼らは人類が1人になるまでやるぞwww
俺も君らも最後の1人ではなさそうだw
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 23:06▼返信
人類が1人になったら、当然繁殖できなくて滅亡するw
最終的には人類滅亡
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 23:07▼返信
宗教戦争っつってるが結局本質は体のいい民族紛争の延長と権益の争奪だからな
十字軍ですら実態は当時経済的に立ち遅れてた欧州の利益的な思惑が産んだ結果みてえなもんだ
現に教会の力が弱まって列強が各々芽出した頃には下火になってアラビア側から巡礼旅行パックのご案内なんぞしに来た商人まで居やがる
互いに陥落した城下住民を殲滅とかってやってた連中でそれだ、結局人間がやる戦はそういうもんだ
宗教ぜんっぜん関係無かったチンギスハーンとかインテリにだけ妙に温かったティムールとか居んだろよ

もっとも当該の連中が時代感覚そのまま臭え感もあるから問題なわけだが
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 23:07▼返信
勝てない(確信)
対話と圧力で地道にやらないとテロ根絶は不可能なのに
武力重視で行くからいつまでたっても終わらねー
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 23:12▼返信
それこそ現代文明社会において、
石油利権のために地球の裏側まで行って一方的に言いがかりつけて戦争おっぱじめて人殺しと財産を奪うことは許されんのかよw
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 23:15▼返信
もしかしてアメリカさんが外国に派兵するのは、
圧政に苦しむ民衆を救い民主主義と平和と安全を根付かせることを目的としているとか思ってるお花畑マンはいねーよなw
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 23:19▼返信
自分の宗教以外認めないって心の狭い話だよね~
世界的に見ればなんでもありな日本が異常なのかもしれないけど
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 23:22▼返信
>>221
なんで許される必要があるんですか(困惑
要は宗教も結局口実や民族的な敵味方識別に過ぎんっしょてこと
問題の本質はそこじゃない
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 23:25▼返信
テロリスト擁護厨:「テロリストさん、味方発言しますので、殺さないで下さいアメリカが悪い!ガルルルwww」
テロリスト:「心配するなw悪いようにはせん(たぶん笑)」
テロリスト擁護厨「良かったwアメリカが悪いぞ!」

テロリスト:「状況が変わったw悪いなwどうせ、いつか死ぬだろwww」パンパンパンパンパンパン…
テロリスト擁護厨「ブルータス、お前もか…ぐはっ」
テロリスト「やっとシーザーに成れたなw凄いじゃないかw貴様みたいなハゲには女たらしのハゲの台詞がよく似合うわwwwwww」
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 23:36▼返信
元はといえば、 シリアのアサド政権を転覆させる為にアメリカとサウジアラビアが裏で支援して
育てたのが、 シリア反体制派
そして、そのシリア反体制のゴロツキたちが分離して作ったのが  いわゆるイスラム国

つまり、  イスラム国を育てたのはアメリカ なんだよね
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 23:43▼返信
>>226
すぐそういうデマを信じるw
育てたんじゃなくて、イスラム国が猫を被ってただけだろw
アメリカも同じ路線なら、アメリカは叩かないだろ
アメリカがイスラム国を叩き出した時点で、ありえない話なんだけど…
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 23:48▼返信
>>226
なんか韓国人や中国人みたいに、事の真意を考えずに、国や民族だけで相手を叩くのは辞めようか…
韓国人や中国人みたい…
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 23:55▼返信
つか、アメリカがイスラム国叩くの辞めたら、後々、世界、人類はどうなるんだろうか…?
後々、やっぱり、アメリカが正しかったね!てへぺろと、アメリカをせっついても、手遅れになってると思う…
その時は、もう人類滅亡寸前だと思う…
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 23:57▼返信
テロリストを甘く見るな
テロリストに人間性を求めるな
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月14日 00:03▼返信
アメリカの戦争って航空戦力でひたすら爆撃を繰り返して民間人ごと敵地を焦土にするだけなんでしょ
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月14日 00:16▼返信
>>229
どうもならんよ。あいつらがイスラム世界を統一できたとしても、中東以外の人間にとっては石油を買う相手が変わるだけ。困るのはせいぜい中東にいるユダヤとキリスト教徒ぐらいなもん。ま、ユダヤにたまきん握られてる米国はユダヤのためにやりたくもない戦争するしかないけど。
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月14日 00:16▼返信
勢力地をこれ以上広げないように牽制した上で避難民を「全員」救出、後に焦土作戦
うん、無理だな
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月14日 00:17▼返信
戦争状態ねぇ…まだ聖戦とは言ってないよね…
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月14日 00:25▼返信
>>232
改宗するか死ぬか選べって連中が石油売った金で何をするか
まぁ、子供に食料配ったりしてるらしいけどプロパガンダだよね絶対
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月14日 00:34▼返信
>>231
航空戦力で敵の空軍や軍事関連施設に強力な打撃を与えてから、海兵隊と陸軍を投入して掃討や制圧と統治を行うのが基本的な戦法。
自国の兵士の安全は勿論、敵の抵抗力を弱めてから地上戦を行っているので現地の民間人への被害も比較的に少ない。
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月14日 00:39▼返信
>>232
現在のイスラム圏だけの統一で済む保証は無いでしょ…
世界を制服して、彼らの意のままにし、内部分裂して、最終的には1人になり繁殖できずに人類滅亡…
低脳で完全に人間性が崩壊してるから、人類滅亡まで彼らの野望は留まるところを知らないでしょう…
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月14日 00:44▼返信
>>236
その作戦はテロリストが一般市民と一見して区別が付く場合にのみ有効だ。
一般市民も無抵抗に殺られる者ばかりじゃないから、多少武装はしている。
アメリカがもたついてるのは、テロリストか一般市民か区別が付かない場合が多いから苦戦してるんですよ…
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月14日 00:53▼返信
>85
オバマが無能というのには同意だが、カーターは一応中東和平と核軍縮の点ではそこそこ功績あげたのでオバマよりは格上。しかし、下半身はだらしなかったが、中東和平と国内の景気回復を実現させたクリントンは稀に見る有能だったんだな。
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月14日 00:55▼返信
人を殺すと即死するウィルスを作って、中東にばらまいてやってくれ!w
できるかな?w
やっぱり、無理か?w
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月14日 01:10▼返信
人を殺すと即死するウィルスの開発には、まず、人を殺した時の脳内の変化(できるだけ多角化してデータ採取)や分泌物を詳細に把握する事にヒントがありそうだ。データ採取には気の毒だが、死刑囚に貢献してもらえばよい。ウィルスの毒性発生契機を掴んだら、殺人鬼が新たな犠牲者を作り出す前に即死するという即効性を持たせる必要がある。可能か不可能かは知らないw
頭良い人多いんだから、できるかもね…
作製に成功したら、世界から殺人事件が減っていく
副作用にも気をつけて下さい…
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月14日 01:15▼返信
>>241
死刑執行員のベテランや新人のデータ採取すれば済むと思う
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月14日 01:19▼返信
頭悪いかまってちゃんだなぁ
絵文字なんて誰も使わないんだからID見なくても特定できんだね
もう寝るから論破レスはしなくていいよ。どうせするんだろうけど
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月14日 01:21▼返信
>>243
お前が構ってちゃんだし、頭悪いやんw
ただの否定厨だろうがw
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月14日 01:25▼返信
>>243
人を殺すと即死するウィルスを開発されると、もう人殺せなくなるから都合悪いの?
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月14日 05:47▼返信
まぁ、元はといえば中東バランスを壊したのはアメリカだからな
いいんじゃね?、知ったことじゃねぇわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月14日 09:04▼返信
今の日本は、戦争が始まるちょっと前の日本にそっくりならしい。
始まらなきゃいいけど
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月14日 09:46▼返信
どこがそっくりなんだよw
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月14日 10:35▼返信
>>237
ユダヤ側のメディアに洗脳されすぎ。ムスリムの連中のことわかってなさすぎ。
ムスリムにとって重要なのは神より与えられた聖地を支配下に置いていることであって、アメリカ大陸だのアジアだのそんな僻地のことなんかどうだっていい。
欧米その他の連中も中東なんかに介入しなけりゃイスラム圏はイスラム圏の法と正義にのっとってドンパチやらかしてサダム・フセインみたいな独裁者が秩序もたらしてくれるはずなのに、石油利権欲しさに欧米が民主化だのなんだの煽って武器輸出したり革命を煽ったりするから無駄に戦火が広がってひどいことになる。
アラブ諸国にとってアメリカは疫病神あるいは死神だよ。アメリカに民主化煽られて独裁者を追い出したアラブの国々がその後どれほどの惨状に陥ったか思いだせ。
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月14日 11:14▼返信
国と認めてないんだから戦争ではないだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月14日 11:39▼返信
イスラム国て名前で呼ぶと国として認めてるみたいで、ある意味負け。
長いけど「イスラム国と名乗る組織」と毎回言った方がいいと思うんだ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月14日 11:51▼返信
>>249
そのムスリムの常識からとてつもなく逸脱してるのがイスラム国だ。
テロリストはそんなに律儀じゃないよwwwwwバカじゃないの?
奴らはその時の気分や状況で自分達の都合の良いようにしか解釈しないし、土地取り合戦なら、シリア一般市民大量虐殺はどう説明するんだ?
ほらwもうマトモに説明できないだろ?www土地取り合戦なら大量虐殺する必要ないよな!拠点制覇したら、奴隷にすれば十分だ。大量虐殺する必要なし!
君こそ奴らの本性を見抜けていない!奴らはイスラム云々は関係無く、ただ単に大量虐殺したいだけ。現在、過去、未来の全人類の敵
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月14日 11:56▼返信
>>249
イスラム国の本当の目的は略奪と大量虐殺だ
イスラム教理など関係ない
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月14日 12:27▼返信
ネットが普及して、大バカがイスラム国の味方するコメントするから、それを見た諸外国の実力者が大バカの冗談を真に受けて、オバマを批判し圧力掛けてるから、オバマの顔も若干怯んでるように見えるw
オバマすなわちアメリカが撤収したら、イスラム国はイスラム圏を制圧した後、必ず世界制服を始めるぞ
それからイスラム国の制圧に躍起になっても、勢力の力と範囲が強大になりすぎて、手が付けられない状態になるだろう
その時には、みんな、イスラム国の大量虐殺と略奪の餌食になるだけ
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月14日 12:32▼返信
>>254
オバマが怯んでるだけじゃない
アメリカの上院議員も怯んでる
イギリスやフランスやドイツやロシアや他の諸外国も怯んでる
このままだと、人類滅亡へ最短距離で突き進まれそうだ
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月14日 12:34▼返信
>>255
全て知ったかの大バカネット民のせい
オバマが怯んだのも知ったかの大バカネット民のせい
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月14日 14:17▼返信
イスラム国の国旗って有るんだろうか?
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月14日 22:57▼返信
日米同盟がタダの紙切れで無い事を世界に示す時が近づいている。ww
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 09:14▼返信
ホンット ドンパチ好きだな。アメ先輩。自分の力を見せつける為に定期的にドンパチやらないと不安なんだろうか
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 11:22▼返信
ただの暴徒と言うには たちが悪いね カダフィ殺害を契機に たくさんの兵器があちこちに出回り たちの悪い武装組織にもそれらが手に入る始末…国を名乗る資格などない 盗賊集団なのかも…
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 11:26▼返信
ただの暴徒と言うには たちが悪いね カダフィ殺害を契機に たくさんの兵器があちこちに出回り たちの悪い武装組織にもそれらが手に入る始末…国を名乗る資格などない 盗賊集団なのかも…
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 14:21▼返信
アメリカが出しゃばり過ぎだから戦争が無くならない。
一番の悪はアメリカ、この国ジャイアンだから手がつけられない。

直近のコメント数ランキング

traq