ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表
http://s.gamespark.jp/article/2014/09/13/51585.html
記事によると・米国ヴィラノヴァ大学とラトガース大学がゲームと暴力事件の発生率に関する研究結果を発表
・2007年から2011年のゲームの販売本数と殺人/暴力事件の発生件数を集計、データ群を比較してゲームと犯罪率の関係性を報告
・ビッグタイトルが発売することにより犯罪率が減少しているのではと言った推察も導かれている
・『Grand Theft Auto』や『Call of Duty』両シリーズ発売後には最大三ヶ月ほど犯罪率が低下する傾向
暴力ゲーだろうがRPGだろうが関係なく大作が出ると犯罪が減る。素晴らしいな・・・


大乱闘 スマッシュ ブラザーズ for ニンテンドー 3DS
Nintendo 3DS
任天堂 2014-09-13
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
2015カレンダー 艦隊これくしょん-艦これ-
c2014 DMM.com/KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.
エンスカイ 2014-10-29
Amazonで詳しく見る
話はそれからだアホが
アニメだの漫画だのも同じ
売れないから無理ゲー
最大3ヶ月程低下するのねw
ウンコで出すと低性能過ぎてストレスたまるから逆に犯罪率は高くなるだろw
だってゲームやTV見ると犯罪犯したくなっちゃうんでしょ?
お前らはまだ未熟なんだから、こんなゲームやったらおかしくなる
時期過ぎたら低下したぶん余計に上昇するんでないの?
動くの?
3カ月後・・・ゲーム攻略終了で実戦でヒャッハータイム開始
ということになっているという証明のような気も・・・
そうなんだよね
3ヶ月間過ぎてゲームを飽きた頃に犯罪者が放たれるって事だと
「ゲームをしていた人=犯罪者が多い」みたいに論理すり替えする売名低能学者が出てくる
ゲームに没頭して外出しなくなるから?
5は本当にグラフィックがキレイだから
景色を眺めながら無心でドライブしているときの没入感が一番楽しめる
でもそれって逆に言えばゲーマーが家に閉じこもると犯罪が減るってこと。つまり・・・って話になりそう。
マリカ―は免許がないキッズユーザーが大半だから
そう、そして日本が誇る超大作ドラクエの最新作はPS4に!!
んで3ヶ月ほどで飽きて町に出てくるからまた犯罪が増えると
でもはちまでキチガイは俺だけだから大丈夫でしょ
規制派がきちんとデータを取らない理由がこれw
特に日本はソシャゲ大国になっちまって基本無料とかやってるから課金で企業は潤うかもしれんが
流通、運輸とかに金が行かないし小売店も軒並み潰れてて失業率も上がって経済影響最悪じゃん
少なくともPS360のGTA5はオープンワールドゲーとしては綺麗であっても、同世代のFPSとかと比べるとそこまででもなかっただろ。
犯罪率が低い時期も毎年固定で因果関係を見いだせないのだが
んでしばらくしたら刺激を受けてさらに過激になった奴が暴れるから犯罪が増える
とかいわれたりしてw
自分自身の実績と金のためにしかやってないし。
いつものことw
「過激なゲーム」だよね
むしろゲームに飽きて面白いことを探しに街に出るってだけだろ。
ゲームの内容の模倣をしているわけじゃなく、ゲームで遊ぶか現実で遊ぶかの違いでしかない。
そしてそいつらの現実での遊びに犯罪行為も含まれてるってだけで。
孤独のグルメみたいだな
そりゃそうだ
AVが蔓延してる日本が犯罪率低い理由と同じ
そして今だにいい年して3DSとかやってるオッさんが
去年大量に逮捕されたのもこの理由と逆
それが元より増えているならともかく、そんなデータは無いんだろ?
急激に増えたのではなく、ゲームやってる間に減った分がゲームが終わって元に戻るだけじゃん。
つまり犯罪者がゲームやってるって言われてるようなもんじゃないか。
クソスペックのWiiUで出せるかよ
話は以上だ!アホが
こんなゲームが犯罪抑制になるとか思ってる奴いたら病院言った方がいいよ。
お前、頭悪いだろ?
とか言いそう
さらっと大量に逮捕とか言ってるけど数人だぞ。印象悪くするなよ。
ソニーのゲーム機関連の事件の方が多かったわ。
WiiUなんかでだしたらRockstar Gameが潰れちまうよ
ゲームをやると脳が活性化されます ←やっぱりな!そうだと思ったよ!!!!
お前らってホント単純だよな
パン、ツゲー規制されたら犯罪に走るとかよく言うゴキブリいるけど
まさにこれがそれで飽きたとか金と時間がなくなるとかの状況になったら余裕で犯罪やります宣言されてるようなもんだわな
迷惑かける前に勝手に自首なりカウンセリングなりしてくれるか?社会のために
真の専門家なら代償発散の重要性を知っているからな
そういう人は、ある意味まだ良い方。(権力だけはやたらあるので困った人達だが)
本当に面倒臭い上に問題なのは、善意から規制が必要だと言っている人。
ゲハでストレス発散できない豚が犯罪を犯す
これ簡単な話だよね
CERO:Zのゲームをガキにやらせるなよそもそも
一般論と自己紹介の区別すらできない低脳豚w
これでわかっただろ。
そっちに時間使われてるから犯罪犯すような時間が無くなってるっていうのもあるだろ。
というかむしろそれが真理な気がするわ。
とか何処に書いてるんだバイト?暴力ゲーの話しかしてなくね?
上がるって言ってるのも下がるって言ってるのも同レベルの馬鹿だろ
普通は処罰があるから犯罪に走らないのに
処罰が軽いガキなんて、ノーガードで犯罪走り放題
どう読んでも影響が出てるじゃねーか
任天堂が発売したがらないわけだ
でも飽きたらどうなんだろう?
犯罪者がよく好むでやっているゲームってことではないんだよな?
病気なんじゃないの?
逆だな、すくなくとも抑止に効果があるのでは?って事になるだけ
増えてはいないからね。まあ反対派は逆の取り方して揚げ足とるだろうけど意味はない
マリオなんて
ただ歩いてるだけの可愛い亀を踏んづけても血も出ないし、
何も怒られないからな
さらにキノコや草を食べるとパワーアップできるとか
もうね…
何事も極端はよくないな
推察?はい解散
長期的な影響を調べる必要があるんじゃないの
過激なゲームだろ
宗教家を打ってしまった時の
罪悪感は異常
人生を凝り固まった方向(偏屈じじい)にしか持っていかんだろ
ネットの普及で情報も趣味も人格も多様化してるのに犯罪心理は二元論とか極端なんだよね
犯罪するにも各々に因子があると思うんだ
>さらにキノコや草を食べるとパワーアップできるとか
幻覚見てんだよ
マジックマッシュルームや大.麻でしょ
鈴木史郎に聞け
言い合ったって無駄だわww
他人の思考とか脳内の考えとか分からないからなww
むしろ
極端すぎ
普段、水飲んでる奴も犯罪率高いよ
わかる?お前のコメントのバカっぷり
二次規制されたら増えるという奴いたけど
なるほど予備軍だから何かしらの環境によってできなくなったら抑制はできないよって意味か
自慰ができなきゃ理性の効かないただの人間のクズってことだな
人間なんてそんなもんだ
道徳だの見栄世間体とかの歯止めが人によって差異があるだけ
ベヨ2は過剰に過激な暴力ゲーム。
はい、ロンパー
わかんないなあ
ゲーム発売後に犯罪率が減少する ←犯罪者とゲーマーには何らかの…
銃密売に荷担していて逮捕されていたな
暴力ゲームが出ると犯罪率が下がって銃密売の売上げに響くから、
必死に規制しようとしていたんだな
我が国では、成人が3DSを所持することは法律で禁止されています(迫真)
犯罪なんてしてる暇ない
お前が家から出て行け!
米国の犯罪件数の推移を見てみるといいよ
ファミコン、スーファミ時代に爆発的に犯罪が増加して
PSが覇権とってから一気に下降して
現在も下げ続けてる
それすげーな、ソニー社会貢献してるじゃん。任天堂違ってw
父親母親が賛同するIPを持つハード:任天堂
父親母親が拒絶するIPを持つハード:ソニー
ゲームと現実の区別がつかないような奴は元々そういう脳なのかよっぽど教育が異常だったかだからごくごく一部の人のことでそいつらの為に過激なゲームを規制して大勢いる上のような奴らが犯罪を犯すのがいいのか?まぁそれでゲームと現実の区別がつかない異常者が犯罪を犯さないとは限らないしな。
米国の犯罪件数の推移
1985 ファミコン発売 暴力事件がグッとアップ
1990 スーファミ発売 犯罪発生率が上がり続け、92年にピークを迎える
1995 PS1発売 犯罪発生率がグッと下がる
2000 PS2発売 ファミコン発売に戻る
2009 PS3薄型発売 横ばいだった犯罪発生率がここでまた下がり始める
WIIUとか後一年も持たないクソゲーwww
任天堂ハードはジメジメしたゲーム強要されるから任天堂信者はジメジメしたやつばかり
犯人がやってるパターンは暇なやつだったからたまたまやってただけだろ大作だし多くの人がやってる作品だしな
区別つかなくなるって言ってるやつのが区別ついてねーと思うわ
一体どういう事なんだ? その時代が治安悪かったのか?
あんな犯罪ゲームやらせてると凶暴な子供が育つよ
現実とゲームの区別が付かなくなるかどうかはともかく
初代GTAが1997年に
PCとPSで発売された時も
米国の犯罪発生率はグッと下がってる
とりあえず今まで言われてた
「景気が悪いと犯罪が多くなる」は完全に間違いだったことがわかった
らしい
それでも我慢できない人間は、元々が壊れてるだけだから
アメリカ人は4%がサイコパスなんだぜ
じゃあビートルズがラジオ番組とか出演している時間帯は著しく犯罪率低下していたけど
ビートルズのファンは犯罪者だらけだってことか?違うだろw?
墓穴だ
どこが墓穴なんだよ
暴力ゲームが、ガス抜きになってるのは
過去データ、現状データ見ても明らかじゃん
アホなのか
稀にキモオタが犯罪者だった時にスポット当ててるだけだと思うがな
鬱憤晴らしできるんだからな
犯罪を犯すやつは元々の性格が問題なだけ
これは主に子供の頃の家庭環境や
人間関係が一番原因になっている
ゲームが原因ではない
犯罪をするような奴はそりゃ犯罪ゲーに食いつくだろうよ
元々の性格が犯罪をしたくてたまらない性格なんだからな
天下一売れてる3DSで出さないとか、岩星は売上出す気ないのか?赤字だろ絶対
堂々と任天堂ハードで出せば、日本でも確実に一番売れるタイトルになれるのに…
クリスマス辺りに発売すれば、妖怪ウォッチより売れる
ソースまだ無いけど、TGSでサプライズ発表があるとみたね、俺は
○○君もそうなんだけどこのフレーズって大抵「頭が悪い理屈」の接頭語みたいに使われるよね
ガス抜き=3ヶ月過ぎて犯罪に走りますじゃ意味ないだろう
もう脳みそ電脳につなげて一生ダイブさせるしかねーわ
米国の犯罪発生率推移見ろよ
下がり続けてんじゃん
「墓穴」という言葉使うなら
暴力ゲーの登場によって上がり続けてるはずだが?
だったら犯罪はもっとガス抜きになるじゃんww
うわ、つまんね
ってことだろう?
右肩下がりになってから言えよ
持ち直してる状態じゃ下がり続けてるなんていわねえよ
じゃあ、何が「墓穴」なのか説明しろよ
ゲームがトリガーになってると言われても否定できないな
VITA売れてるし減っていくだろうね。
犯罪とゲームが紐付けされる
暴力ゲームなんて幾らでもあるんだから現状傾向が続かなければ可笑しいわけだが
飽きてしまう3ヶ月を機にそこで現実に走るんだろ、数字として出てしまったな
ゲーム消化した頃に上がってるんじゃないの
バカ「暴力ゲー3ヶ月後に犯罪発生率が上昇する!」
元に戻るだけで
むしろ3ヶ月も抑制されてんだろ
バーーーーカ
暇ができたら犯罪します層が確実に生まれてるわけだ
それが終わったあと
GTA風なノリで略奪してるアメリカのニュースよく見る
その理論だと
年々アメリカの犯罪発生率が上がってないとおかしいだろ
現実は減少傾向
あと箱庭DQNもw
どうせPS4和ゲーはPS3と同じで○○無双が中心だろうし
ビッグタイトルで外出する人間が減っただけ
こんな煽り毎回見るがいい加減買えよw
言い訳つけて買わないアピールしてるだけだろw
だから3DSに12歳♂と恋愛するゲームが出るんだな!
ゲームと現実の区別のつかないヴァカにはゲームさせときゃいいんだよ
区別ついてねぇんだから
丁度エ.ロが緩いと性犯罪が減るような感じで
要は犯罪率に影響するほどゲーマーの犯罪者予備軍が存在してることの現れじゃん
それどころかゲームのおかげで犯罪が減ってるとか無茶苦茶な解釈をする人までいるし
飽きた頃に犯罪率増えてくる
それを防ぐにはその頃合いに新作発売するしかない
そうやってどんどん過激になっていく一生終わらないイタチごっこ
逮捕されればゲームの続きできねーんだから
単に俺が知らないだけなんだろうが、それでも思い込まざるをえないのは、世界に堂々と発表できる品質の研究をこういう分野で取り組んでる国や大学って合衆国以外であるんかいなと思うよ
だれもゲーマー=犯罪者とか言ってないし 犯罪者がみんなゲームやってるなんて言ってないのに
※230とか※236とかってなんなのかね?
それら寄りどころを、力でもって規制したがるお偉方の理屈は大抵矛盾してる。
お偉方が言うところの「犯罪率に影響する暴力ゲー」をこの世から根絶して、代わりに「良心を育む的な知育ゲーム」だけを埋め尽くしたとこで、世の中から犯罪が減って平和になるわきゃねぇんだ、べらぼうめ。
身内連中だけの話し合いで良し悪しを判断して勝手気ままに規制すること自体、既に権力を振りかざした暴力さ。
CEROなんてのも馬鹿らしい。倫理審査機関なんていうくらいだから、さぞ、裏事情はドロドロなんだろうよ。
正直この類の論文ってバカでも思いつきを調べるだけで書けるから、全然凄くはない
んぎもぢいいいっぃぃぃぃぃぃっぃqwwwwwwwwwwwwwwwq
僅かだが全体でも下がっているのか。
それを発散させるにはスポーツ以外にも、暴力ゲームで体験するのは発散に有効だろう
60過ぎのオッサンが異常に攻撃的なのも、発散出来てないのが原因
世の中にはそういう人間もいるんじゃねえのってこと
大人になってもマリオ、ポケモン、スマブラを卒業できない任天堂信者による(主に小学生に対する)性犯罪の減らし方が分かったなw
以上
それでいいんだよ
キチがゲームで発散して実際の犯罪率が減ってんだから
飽きると戻るが
結局これが原因で現実と非現実の区別がつかなくて犯罪を犯す奴が現れる。
キモオタども、お前らの事な。
3ヶ月低下した後、上昇するとして
その上昇した数値が以前よりも高いのか?
それとも元の数値に戻ってるだけなのか?
その違いによって、結論が変わってくるんだが
8年後、この2つのグループを「優秀な成績を収めた者」や「犯罪を犯した者」といった各項目に分類してみたところ、両者に違いが出ないことが判った
この研究に掛かった費用が、日本円にして20億円だそうだ…アメリカだと研究費用が潤沢にあっていいよね
この結果を覆すには、これよりももっと精度の高いデータが必要だが、今のところこれを超えるデータが無いんで「ゲームが犯罪の原因」という論説はかなり不利だね
今回の場合だとゲームのおかげで犯罪率低下してるってことはゲーマーには犯罪者の素質があるやつが多いってことになると思うんやけど・・・
お前もイメージでDQN=ゲームやらなそう、って決め付けてるんだからどうしようもないな
結果が違うだけで考え方的にはお前が忌み嫌ってるやつらと同じだぜ
みたいに聞こえる
とりあえず
GTA発売後、1997年から
米国の犯罪発生率は年々減少してる
ただし犯罪抑止というプラス方向の関係性である
ゲームは”善”
こういう事ですね
両シリーズ発売後には最大三ヶ月ほど犯罪率が低下する傾向、つまり代替と考える
という事はゲームを買ってる層は…となる訳、以前子供の内から暴力ゲームは攻撃性って米の記事があったね。
じゃあ「ゲームをプレーしたくらいですぐ犯罪に走るような奴は、そのゲームがなくてもテレビや映画や小説を、
ひょっとすると1曲5分のギャングスター・ラップからですら影響を受けて犯罪に走るんじゃねえの」
という反論だって許されるんじゃないか
ゲームが出ても犯罪自体は起きているのだから「犯罪者の中でゲーム好きな連中」がゲーム遊んでて犯罪犯さなかっただけ
3ヶ月低下した後、犯罪率が以前よりも高くなったのなら、ゲームによって犯罪が誘発された「可能性がある」と言える
いずれにしても、このデータだけで判断するには情報が不足している
コレとは別のデータがほしいね
例えば…犯罪者と一般人を1000人、無作為にピックアップして「そのうちの何%がゲーム好きか」を調べるとか
両者の数値が同じなら「ゲームと犯罪は無関係」
犯罪者だと20%で一般人は5%とか、明確な違いが出たら「ゲームと犯罪は関係ある」
もしくはゲームの影響ですって言われても言い返せまい。どこが論破なんだよ。
どうなるか知ってるのは、実はゲーマー!
ゲームに忙しいから発売後の数日は鳴りを潜めてるって事で、
結局は影響あるじゃんwww
そもそもゲームで変わったら親は社会は苦労しない
学校で管理された寮生活しても暴力的な子は育つ