• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






第1位は大戸屋!外食のプロが選ぶ【優良チェーン店ランキング】
http://news.livedoor.com/article/detail/9254088/
1410754056645


記事によると
1位 大戸屋
s_0002


2位 サルヴァトーレ・クオモ
ダウンロード


3位 ロイヤルホスト
main


4位 カレーハウスCoCo壱番屋

5位 餃子の王将

6位 和幸

7位 がってん寿司


その他 ケンタッキーや丸亀製麺など、理由は記事で

















サルヴァトーレはランチの食べ放題がイイよね。

がってん寿司は埼玉には多いけど都内とかだとあんまり無いかも?








大乱闘 スマッシュ ブラザーズ for ニンテンドー 3DS大乱闘 スマッシュ ブラザーズ for ニンテンドー 3DS
Nintendo 3DS

任天堂 2014-09-13
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る
2015カレンダー 艦隊これくしょん-艦これ-2015カレンダー 艦隊これくしょん-艦これ-
c2014 DMM.com/KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.

エンスカイ 2014-10-29

Amazonで詳しく見る

コメント(158件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 13:39▼返信

 3DS『スマブラ』ついに発売!   VITAには無縁の盛り上がりで本当に済まんな…

         ↓テイルズ人気、落ちテイル↓
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 13:39▼返信
うまいよねー
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 13:39▼返信
1げt
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 13:39▼返信
1や
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 13:40▼返信
高い割にいまいちっだって聞いたことが・・・行ったことないけど
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 13:40▼返信

人口贩卖侵略拿手的庸俗的大陆蝗们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造.
用小的容貌和外表贪婪的大陆蝗.

7.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 13:40▼返信
海原雄山 「和食チェーン店だと?笑わせおるわ!」
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 13:41▼返信
普段牛丼屋
たまに贅沢に大戸屋
俺の人生っていったい・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 13:42▼返信
サルヴァトーレ...羨ましい食べたことない(;_;)
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 13:42▼返信
支那産ばっからしいからあんま行かない
焼肉やハンバーグ店みたいな肉メインの店なら支那産少ないだろうから注意しながら行く
何処産でもいいけど、支那産支那料理だけはヤダ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 13:43▼返信
>>1何でお前記事作成前にコメントしてんだよwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 13:43▼返信
无作为无礼的存在价值的烦恼大陆蝗应该用低能消失.充满了正义的客气的日本军在凶恶的大陆猎作为野蛮的猴子了
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 13:43▼返信
最近は大戸屋よりやよい軒に行く
14.yuuki投稿日:2014年09月15日 13:43▼返信
この俺様が気に入ってるチェーン店は
つばめグリル だ。
美味いぞ。この俺が保証する。
皆も一度いってみるといい。

何にせよソニーは滅ぼすべきである。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 13:44▼返信
嘔吐屋
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 13:44▼返信
海外進出もがんばってるね
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 13:45▼返信
餃子の王将にはよく行くな。ブラックだけど。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 13:45▼返信
>>10
気持ちは解らんでもないけど潔癖症は生きるの辛いで
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 13:45▼返信
サルバトーレはわかりやすく一段上の味だった
…と店で食べたときは思ったけど、デリバリーだと冷めてるから評価がちょっと下がるかな
20.yuuki投稿日:2014年09月15日 13:46▼返信
>>10
ならばつばめグリルがおすすめだ。
きちんと産地と生産者を紹介しているからな。
君も一度いってみるといい。


何にせよソニーは滅ぼすべきである。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 13:46▼返信
まぁ妥当だな
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 13:46▼返信
ロイホなんて俺の住んでる県1店舗しかねぇよw
しかも微妙に田舎の方に。

あとサルヴァトーレってまだ少なすぎて・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 13:49▼返信
世界第一愚蠢,庸俗的大陆蟑螂是无理性的罪犯.
出生,陪的犯罪民族大陆蟑螂感到痛苦,应该死.
24.yuuki投稿日:2014年09月15日 13:49▼返信
なぜランキングにつばめグリルが無いのだ!
あのレベルの店は中々無いぞ!

何にせよソニーは滅ぼすべきである。
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 13:51▼返信
ただのステマ個人ランキングじゃねーか
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 13:51▼返信

没有能夸耀的文化和传统衣服的清国奴是看起来不舒服的恶劣的生物.
无智能的清国奴的特技是盗窃和强奸
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 13:52▼返信
大戸屋で、ミニまぐろ丼とせいろ蕎麦を食べた。
まぐろ丼は磯丸水産の方が美味しい。
せいろ蕎麦は、つゆの器が小さく、食べている気がしなかった。
大戸屋はお上品で、満足したことが無い。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 13:53▼返信
がってん高いけど美味しいと思う
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 13:54▼返信
大戸屋は焼き魚食べたいとき行く
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 13:54▼返信
フォルク好きだな

肉うまいしサラダ食べ放題だし
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 13:54▼返信
ココイチと和幸は近所にあっても行かねえな
山田うどんが手頃でいい
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 13:55▼返信

无作为无礼的存在价值的烦恼清国奴应该用低能消失.
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 13:55▼返信
4位
CoCo壱って不味いだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 13:56▼返信
ロイホは88サラダ無くなってからあんまし行かなくなった

あれ大好きだったんになー
35.yuuki投稿日:2014年09月15日 13:57▼返信
>>33
CoCo壱行くくらいならゴーゴーカレー食いに行くわ。
CoCo壱は不味い。

何にせよソニーは滅ぼすべきである。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 13:58▼返信
職業柄外食多いけど、大戸屋は納得
特に野菜が新鮮なんだよな。大抵のチェーン店はサラダ=しなびた野菜なんだけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:00▼返信
大戸屋、ロイホは分かる。
ガッテン寿司旨いか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:00▼返信
プロって言ってもピンきり
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:00▼返信

很喜欢谎话和盗窃的清国奴的历史只是捏造和欺瞒...
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:01▼返信
このオッサンって、うまいラーメン屋には寸胴鍋やそば粉30%以下のそばは食品偽装とか言ってた、トンデモ評論家じゃねぇか。
どうせランキングの内どれかは金貰ってるステマだろ。
全部から金貰って決めるとおかしな順位になるから適当に混ぜてんだろうな。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:02▼返信
ココイチだけはない。

ココイチだけはない。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:02▼返信
かずゆき?
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:02▼返信
サルヴァトーレ・クオモってそんなメジャーなチェーン店だったんだ
ピザの出前でしかつかったことないんで知らなかった
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:03▼返信
>>13
やよい軒にいくなら、ほっともっとにいけよ
同じもの買えるから
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:03▼返信
大戸屋はどんな混雑時でも温め直しじゃなくて
必ず焼きたて揚げたてで出すからな
納得の一位
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:03▼返信
最下位も発表しろよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:05▼返信
王将推す時点で ブラックリスト
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:05▼返信
サイゼリヤは昔は良かったんだけどなーでも今でも悪くは無いと思うが
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:05▼返信
スープストックが入っていないとかモグリだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:06▼返信
ちゃんとした魚の定食が食えるから大戸屋は良いと思う
ただ、自分が好きな料理に限って量が多い
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:06▼返信
大戸屋も店によってマチマチやろ
千葉県北西部の大戸屋は大抵不味い
舐めてんのか!!!!
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:08▼返信
>>47
王将は店によってピンキリだけど、下手な中華屋行くより美味いわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:09▼返信
和民
すき家
ペッパーランチ
けん
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:11▼返信
大戸屋かぁ・・・
昔の池袋のきったないお店時代知ってる身とすれば
今の店舗の増えようにビックリ

昔のカレー大盛りにはお世話になったよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:13▼返信
世界上给您添麻烦的难看的大陆蟑螂们吃粪,应该全部毁灭.
.
很喜欢谎话和盗窃的大陆蟑螂的历史只是捏造和欺瞒.
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:14▼返信
ロイヤルホストは普通にうまいんだよな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:14▼返信
大戸や 高い遅い味普通
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:15▼返信
大戸屋は池袋時代はよく利用してたけど
最近の店舗はなんかおサレ過ぎて女多くて入りづらくなった
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:15▼返信
外食のプロって何ですか
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:15▼返信
ガッテン寿司<<<<<<魚河岸だから。
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:15▼返信
マイナーすぎる。聞いたことないわ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:20▼返信
王将が入ってる時点で信用できない。
投資の観点から言ってんのならしらんが。、
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:21▼返信
ステマブログ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:23▼返信
ココイチもあれだけど、ゴーゴーカレーはもっと不味いわ
一度いった以来、同僚からもゴーゴー行こうぜとは一言もでなかったし。

リトルスプーンが懐かしい。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:24▼返信
ロイヤルホスト、3位か
昔のイメージだと高いだけなんだが変わったのか
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:26▼返信
サムネに大戸屋って出てるのにアノ和食屋さんとかする意味あるの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:27▼返信
質の話題に食べ放題とか、育ちが見えるな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:30▼返信
ココイチより
C&Cのほうがいいな
サービス券2枚でコロッケトッピングしてくれるし
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:31▼返信
>>67
お前みたいにブルジョアじゃ無いんでね
美味くて腹いっぱい食えるとこに行きたいわけよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:32▼返信
大戸屋 ロイホ 和幸は確かにいい大戸屋は近くに無いからあまり行かないけどロイホは特にオムライスが美味しくてパフェがそこら辺のファミレスよりでかくてうまい
和幸はキャベツご飯いっぱい食べれるからもたれないし何よりカツがうまいからご飯がすすむ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:40▼返信
記事内にワタミ不振のニュースがあってワロタw
72.投稿日:2014年09月15日 14:43▼返信
このコメントは削除されました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:45▼返信
近所のまいど おおきに食堂にはよく行く
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:46▼返信
2位知らない
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:50▼返信
激ブラックで有名な大戸屋じゃないですかー
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:52▼返信
大戸屋で弁当買って帰って開けてみると頼んだものと違うってことが何度もあったんだよなぁ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:52▼返信
昔から言われてるみたいだが王将って他のチェーンより当たり外れ相当あるみたいね。自身も違う地域の王将入って信じられん思いした事が数回あるわ。

それだけ料理人の腕が表に出るっていう良い意味もあるんだけど。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 14:53▼返信
大戸屋は魚メニューが豊富だからおっさんには嬉しいね
小鉢も多いし、甘党だからデザートが豊富なのも良い
毎食2000円くらいかかるけどw
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 15:00▼返信
>>70
作りおきのオムライスが旨いけw
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 15:01▼返信
大戸屋、みそ汁がまずい!
何とかしてほしいレベル。有料で別に美味しい味噌汁を注文できるようにしてほしい。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 15:02▼返信
>>64
ゴーゴーカレーのレトルトまずい
けどたまに食う
まずさを確認するために
何故かは分からん
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 15:04▼返信
外食産業なんてどこも壊滅的だよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 15:08▼返信
大戸屋はご飯が美味い
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 15:09▼返信
大戸屋は素晴らしいよな。流石海外にも見せを出すだけはある
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 15:09▼返信
まずい高い遅い 二度といかね
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 15:14▼返信
和民はいってないやり直し
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 15:17▼返信
王将も店によって差がありすぎてなんともな
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 15:18▼返信
ココイチだけはない。

ココイチだけはない。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 15:25▼返信
大戸屋ってハイター水のか
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 15:28▼返信
COCO壱が入ってる時点で味じゃないって解った
さらに

<第7位>がってん寿司
 チェーンの回転寿司屋に行くならば、「職人がオープンキッチンで握ってくれるところのほうがおいしい」と語る河岸氏。「オープンキッチンでしっかりした職人が握っているチェーン店なら、がってん寿司が一番。価格は100円寿司より少し高いですがそれも納得です」

少し高い??
100円寿司の3倍する値段が少しとか、自分の金で食ってない奴は言う事が違う
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 15:28▼返信
埼玉と関東関西の一部にチェーン展開してる
ぎょうざの満洲

ここの餃子は美味い ビールととても合う

王将より好き
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 15:29▼返信
2、3位は見たことねえな
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 15:34▼返信
ゴーゴーはなんかぺっとりとして合わないんだよなぁ
なんか汚らしい
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 15:35▼返信
大戸屋は注文してから出てくるまで時間が掛かるのが残念だけど
料理自体はサンプルと粗同じものが出てくるし
味もそんなにハズレが無い。
安心して外人に進められるお店だね
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 15:36▼返信
たかがカレーであんな高い料金とる店が優良ですかそうですか
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 15:37▼返信
大戸屋ねえ 家の近所のは中卒で土方やってる俺の知り合いがバイトで調理してるけどな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 15:42▼返信
>>80
何言ってるんだ?
って思ったら豚汁のあったメニューが消えてんのか・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 15:42▼返信
大戸屋はさんま食いたいときに。自分で焼くのはなにかとな。匂いつくし
>>96
関係ねーじゃん。っていうかそんなもんだろ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 15:42▼返信
大戸屋ねぇ・・・

そうかそうか
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 15:43▼返信
おとやはユルそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 15:45▼返信
>>98 いいんだけど そいつしかキッチンいない時あるつってたから
そんな大層なもの出せるのかなって疑問だわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 15:47▼返信
サイゼリアは地上波で騒がれてくっそまずくなった
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 15:49▼返信
日本で一番流行ってるココイチはないって言ってる人は自分が一般人とは違う味覚だと自覚しとこう
とはいっても俺もココイチもう1年ぐらい行ってないな。カツカレーは好きなんだが
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 15:49▼返信
外食のプロってなんだよw
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 15:51▼返信
大戸屋はメニューがブランド志向(女性向け?)になる前は安くて美味くて好きやったなぁ

肉の下味、野菜のカット、キャベツの千切り、ほぼ全て店内で下拵えしてんのにはさすがにビビったわ。

かなり昔某店主が、朝の6時半から夜0時を3日間続けたことあるっつってたが、今はそんなブラックでもなくなったんかなぁ……
106.yuuki投稿日:2014年09月15日 15:52▼返信
レストランならつばめグリルがお薦めだな。
名物の包み焼きハンバーグが絶品。
あと他では中々食えないドイツ料理も食べれるし美味いぞ。
他と比べると少々割高だが行く価値はあるぜ。
俺の舌が保証するよ。



何にせよソニーは滅ぼすべきである。
107.yuuki投稿日:2014年09月15日 15:55▼返信
>>103
CoCo壱は味が平坦過ぎる。
のっぺり過ぎるんだよ。
あれはカレーが嫌いな人向けやな。
どんなトッピングに会うように改良しすぎて特色も殺しているからな。
あれ食う位ならまだ特色のあるゴーゴーカレー食うわ。
至高はC&Cだけどな。

何にせよソニーは滅ぼすべきである。
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 16:01▼返信
ロイヤルホストが3位の時点で…
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 16:01▼返信
ココイチが美味いって奴はマトモなカレー食った事がないんだろな
あんなのレトルトと何が違うんだっていう
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 16:04▼返信
ファミレスって最近はいかないな
餃子の王将に久しぶりに入ったけどやっぱ微妙で出てきたばかり
下手な料理屋よりセブンのコンビニ弁当のほうがよっぽど美味しい
丸亀製麺だけは月イチで通ってる
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 16:05▼返信
昔の職場で大戸屋で働いてた人いたけど、ハード過ぎて体壊したらしい。今は違うのかな?
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 16:08▼返信
大戸屋は接客マニュアルあるの?っていうほど効率悪い事やってる
見ててあそこまでいらいらしたのはそうそうない

飯は旨い
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 16:09▼返信
やよい軒が最強
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 16:19▼返信
池袋の元祖御存知の方が数人いて嬉しい。
当時は安くて不味い店。今は味も価格も普通。魅力無し。
CoCo壱レトルトって吐く奴は1~2辛食べてんじゃない?CoCo壱が真価を発揮するのは10辛。せめて5辛以上を食べてから発言しろ
ロイホは味に価格が合わない。

ソニーに関してはわからん
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 16:27▼返信
CoCo壱は鍋で作ってるんだが……
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 16:33▼返信
ランキングに入った店ほど廃れるのが早い法則
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 16:37▼返信
>>114
甘い時はレトルト味でも辛さで誤魔化せばマシな味になるのに知らない奴多すぎ
ってこと?
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 16:39▼返信
>>115
なにを、鍋で作ってるかしらんけど
ココイチのカレーのソース作ってる工場なんて
番組で何度もやってるじゃん
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 16:48▼返信
C&Cの方が好きだが知名度無いんだよな。定食ならやよい亭が好きだなぁ。
120.yuuki投稿日:2014年09月15日 16:52▼返信
>>114
そもそもCoCo壱のようなヨーロッパ&日本系のカレーには激辛なんて求めるものではないんだが?
ヨーロッパ&日本カレーの特色はマイルドとコクだ。
激辛にすると持ち味がすべて飛ぶ。
だからこういうタイプのカレーを食う際は辛さはさほど求めない。
そういうのを食うときは元々激辛にあわせたタイカレーやインドカレーを食うよ。
これが俺の真理である。

何にせよソニーは滅ぼすべきである。
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 16:54▼返信
CoCo壱番屋の工場だったら佐賀県にあるぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 17:00▼返信
ロイヤルホストは高いマズイ印象しかない
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 17:04▼返信
yuukiってやつよっぽどやるソフトがなくて暇そうだな
ああ、積みゲー消化するのに忙しいぜ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 17:08▼返信
高いよバカ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 17:10▼返信
死ね
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 17:40▼返信
チェーン店とか選択肢がないときに仕方なく行くレベルだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 17:41▼返信
やよい軒かいい
128.yuuki投稿日:2014年09月15日 17:50▼返信
>>126
お俺がお薦めしているつばめグリルは
割高だけど味は保証するよ。
ドイツ風だからビールも美味いぞ。
ま、サイゼリヤとかのチェーン店というよりきちんとしたレストランだけどね。

何にせよソニーは滅ぼすべきである。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 17:56▼返信
俺は外食のプロだが
最近は磯丸水産の海鮮こぼれ丼がお気に入り。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 18:01▼返信
私や、たまに行く巣鴨の帰りには道沿いの《ときわ食堂》で刺身定食を食べながらビールを呑むのが楽しみだわね。しかし、入れ歯になってしまったんで、ゆっくりと食べるしか無いんでね。せっかちな婆さんには食べる物にすら難儀していますよ。笑
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 18:05▼返信
王将随分上位なんやな
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 18:08▼返信
大戸屋喰うモノ全然ない困る
実家暮らしだと普通に毎日あんなん食べてるから
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 18:13▼返信
ポムの樹が好き
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 18:16▼返信
近所のロイホ潰れて聞いたことない回転寿司になった…
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 18:19▼返信
大戸屋は、割れた瀬戸物みたいなのが入っいて、口内に刺さって怪我して以来、行ってない
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 18:19▼返信
カレーのcocoしか上位知らねぇ…。
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 18:24▼返信
やよい軒がないとか
138.ネロ投稿日:2014年09月15日 18:25▼返信
知るか

結局は自分が選んだ物が一番や
逆上せんな、クズ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 18:40▼返信
ココイチが上位な時点でなんの説得力もないすわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 18:43▼返信
ここまで底辺クズ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 19:24▼返信
大戸屋で何回も態度の悪い定員に当たったんだけど。
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 19:28▼返信
CoCo壱が入ってる時点でまったく信用できないな
何の参考にもならない
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 19:32▼返信
すかいらーくはやはりガストにしたの大失敗だな
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 20:32▼返信
適度にサボれよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 20:48▼返信
大戸屋は最近質落ちてる気がする。
特に定食の付け合わせが酷いんで単品安くしてくれ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 21:23▼返信
CoCo壱は違うだろ
いくら一人前ずつ温めて味のばらつきがなかろうが、味が微妙だろ
あ、味とか関係なく優良な店ってことかな?
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 21:43▼返信
胡散臭いランキングやな

大戸屋といえば、水の変わりに漂白剤出した店
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 22:14▼返信
最近はやよい軒に行きはじめた
素早く作りたてが出てきて、ごはん食べ放題、そして美味い。
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:00▼返信
大戸屋クソ不味いだろ
昔の池袋本店は旨かったのにチェーン展開して台無し
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:02▼返信
一位はすしざんまい辺りでいいよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 23:25▼返信
ココイチはカレーチェーンではマシ
でもC&Cのが好き
ゴーゴーとか言ってる奴は味障
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 01:02▼返信
大戸屋って注文してからすげえ待たされるから嫌い
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 06:30▼返信




日本にある外食チェーン店で中国産の食材を使ってない店はないという事実



154.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:12▼返信
? リンガーハットは偽装表記してるのかい?
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:31▼返信
大戸屋は野菜がうまいんだよな

メタボ対策としてもこういう野菜のおいしい店はもっと増えてほしい
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 12:04▼返信
ブラック王将?あり得んやろ!
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 12:13▼返信
やよい軒最強説
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 16:32▼返信
えええ。大戸屋って美味しいと思ったことないけど。
和幸以外は共感できないなー

直近のコメント数ランキング

traq