• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ハードウェアModder Ed Zaric氏が“Xbox One”をラップトップに魔改造した「Xbook One」を発表、受注生産も開始
http://doope.jp/2014/0936848.html
200aaa


記事によると
・かつてXbox360のラップトップを製造していたハードウェアModder Ed Zaric氏ががXboxOneのラップトップ「Xbook One」を発表

・Visioの22インチ1080pモニタを搭載したアメリカンなラップトップ

・“Xbook One”はEd Zaric氏の公式Blogにて受注生産を受け付けている

・Kinect付きXbox One(500GBモデル)込みの“Xbook One”化が1,495ドル

・Xbox One(500GBモデル)の“Xbook One”化が1,395ドル

・本体を提供する場合の製作費が1,095ドル

・オプションのHDMI出力が50ドル

・製作期間は2~3週間







640afaefaz


















ちょっとお値段は高めだけど、Xboxを愛する人なら欲しくなるよね!









関連記事
【戦争終結】XboxOne全ソフトが初週1万本割れ・・・合計しても3万本未満という衝撃
XboxOne本体からノイズが鳴る不具合が発生!マイクロソフトが交換修理対応へ
【速報】『XboxOne』初週販売台数は23000台!ソフトの1位は『タイタンフォール』に
トレーダー「XboxOneが発売されたことを知らないお客さんもいた。宣伝がなさすぎたのでは」












Xbox One 発売記念版 (タイタンフォール同梱) (5C7-00034)
日本マイクロソフト (2014-09-04)
売り上げランキング: 129


【PS4対応】フルHD 液晶モニター for PlayStation4
ホリ (2014-09-06)
売り上げランキング: 5,437


コメント(119件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:00▼返信
ほう。。
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:01▼返信
コントローラーも独占タイトルもサービス面も箱の方が質が高いからな
おまけにクラウドパワーでPS4超えるパフォーマンス引き出せるし
まあPS4のほうが性能高いとか言ってもマルチではぱっと見で違いがわからん程度の差しかないけどなww
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:01▼返信
改めてデカイねえ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:02▼返信
真面目にノートPC買ったほうがいいんじゃない?
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:03▼返信
こっちの方が売れるんじゃねーか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:04▼返信
ゴミの上にゴミ乗せて何がしたいんだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:04▼返信
これなら欲しいと思うわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:04▼返信
今日日こんな小っさい画面でゲームする奴居るん?(´・ω・`)
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:04▼返信
箱oneはでかいからでかい液晶がのる皮肉
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:07▼返信
めちゃくちゃ薄くなってますやん
原型を留めていない件
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:07▼返信
アンケートいいかげんにしろよ糞が
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:08▼返信
え…いや別に特に欲しいとは……
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:09▼返信
これ以上デカいモニターでやると荒が目立つもんなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:13▼返信
これたけえええええええええええ
これでけえええええええええええええええ

PS4なら半額でいけるだろう
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:14▼返信
膝の上に乗せて拷問するやつだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:14▼返信
これ完全劣化PCや・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:15▼返信
(これラップトップっていうんだ…)
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:15▼返信
糞でかいカステラ電源収納してないし
あんま意味ないよね
PS4でやればいいのに
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:16▼返信
アンケで笑いとるのやめろwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:16▼返信
Windows PCで箱のゲームプレイできるようにした方がよくないか?
どうせハード売れてないんだし
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:19▼返信
こいつハードウェア設計に雇えよw
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:21▼返信
>>2
やっと痴漢が正体表して「直にバレる嘘」の連投を始めたな。
任天堂信者の成り済ましは辞めたか?
フォルツァに帰って自慢でもするか?恥ずかしいマイクロソフトの信者w
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:23▼返信
約1500ドルってアホか
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:25▼返信
待望?誰か待ち望んでたの?www
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:25▼返信
>>17
古来こう言うのはラップクラッシャーと呼ばれた。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:25▼返信
普通に欲しい・・・
ていうかPS4やwiiUにも欲しい
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:27▼返信
任天堂はゲリ便


韓国企業なんだから韓国に帰れよチョ・ン天堂さん
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:28▼返信
欲しいか?
据置きなのになんでわざわざこんな
中途半端なサイズでやらないかんのよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:30▼返信
720なんてテーブルの上においたら凄まじい轟音でゲームどころじゃ無いぞ。
できるだけ遠くの平らな所において欲しいから、ああいったサイズにしたんだろうに。
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:31▼返信



これが本当の劣化PC

31.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:33▼返信
・・・PCでよくね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:36▼返信
Hiサターンを思い出したw
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:45▼返信
これACアダプタはどうなの
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:46▼返信
???
どこで使うの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:48▼返信
>>32
略して「ヒサーン」
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:48▼返信
>>18
横に置いてあるキネクトをACアダプターと勘違いしてないか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:53▼返信
なんなんだよこれ超イラネーだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:57▼返信
カステラは無いのか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 04:58▼返信
前にPS3でもこんなのあったな。
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 05:00▼返信
ラップトップっていうより「ニークラッシャー」だわ。
バッテリ駆動も出来ないし、本体とモニタ用のカステラアダプタぶら下げるんだろ。
小スペースデスクトップか液晶一体型PCのカテゴリだな。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 05:05▼返信
>>38
サイトに写真があるけど、カステラはバラして中に入れてるっぽい
普通のoneと違うのはACアダプター中に突っ込んでるのと、ファンがデカくて筐体に収まらないから別のファンを取り付けてる感じ?

内部の熱がヤバそうな気がする
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 05:11▼返信
15万+送料5千円か・・・・工賃高いよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 05:13▼返信
箱一の分解写真見ると、別に今のガワじゃなくても
分解してitxとかのケースに電源内蔵で余裕でいけそう、プラス冷却効率のオマケで
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 05:17▼返信
リモプ最強
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 05:18▼返信
>>41カステラ内蔵かよw 中で部品が溶けそうだなw 一瞬便利そうだと思ったが色々問題がありそうだわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 05:21▼返信
こんな高いかね出してxboxでゲームするよりゲーミングPC買った方が良いわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 05:22▼返信
でけえw
排熱、大丈夫かこれ?w
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 05:25▼返信
要らねぇwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 05:25▼返信
でかいし重いし絶対いらん
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 05:25▼返信
ベーコンとチョコレートでコーティングが足りない。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 05:37▼返信
おお?見た目良い感じと思ったけど
外人が持ってるの見たらフイタw
デカ過ぎるwww
少しは小さくする努力しようや
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 05:44▼返信
武器としての性能はゲームキューブ越えたかもしれんな
あまりにもでかすぎる
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 05:47▼返信
デカイデカイってモニタも付いてるからデカイのは仕方ないんじゃない? 小さいモニタでしたいのか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 06:11▼返信
夢があるとは思うけど、1500ドルでこれ買うなら本体と液晶モニター買って残りの金で全部入る大きさのゼロハリ中古で買うわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 06:12▼返信
こんなモニタ小さくてできるかアホ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 06:36▼返信
フン!イラナイ!
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 06:36▼返信
Q: 「Xbook One」欲しいですか?
欲しい 84票
欲しい 35票

どこで差がついたのか慢心環境の違い
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 06:57▼返信
ブックというよりアタッシュケースや…
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:04▼返信
全然ラップトップじゃねぇwwwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:06▼返信
やけくそ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:09▼返信
15万+送料ってこれならテレビ買い換えたほうがよくね
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:12▼返信
故障しても改造してるから保障期間でも無効
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:12▼返信
すげえ重そう
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:35▼返信
PCじゃん・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:37▼返信
少しデカイノートPCだと思えば… 無理だなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:39▼返信
PS oneの時に似たようなの売ってて欲しいなー思ってた
今はPS4を小さい画面でやろうとは思わないなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:42▼返信
既にE3とかでは箱1デモが中身PCだったじゃん
あれは箱1をPC化って意味じゃねえの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:43▼返信
マイクロソフトはこいつ雇えよw
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:44▼返信
糞デカイ
ゴミやん
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:44▼返信
あれ、結構薄くなってるやん!いけるやん!

と思いきや、兄ちゃんが手にしたらトンでもないサイズで草まみれや・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:45▼返信
こんなもん頼むならまともなテレビ買うだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:47▼返信
筋トレグッズかな? と思えるぐらいデカくて重そう
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:52▼返信
クソでけえ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:55▼返信
>>57
そこだよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 08:04▼返信
MSは箱1用アプリ内蔵のPCを出す方が良いと思える。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 08:07▼返信
MSの筐体より薄くてカッコいいね
MSは無能だとよくわかりました
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 08:08▼返信
いらねー
PS4のでもこんなのいらねえよ。FPS廃人じゃないんで、大画面とスピーカー6本でやりたいからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 08:13▼返信
膝が潰れる
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 08:16▼返信
まあ大きいw
でもうちには狭くてそんな大きいのは置けないんだ・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 08:16▼返信
わざわざ小さなモニタでプレイする必要性を感じない
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 08:17▼返信
欲しいが二つ…バイト仕事しろや
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 08:17▼返信
5年前なら買ってた
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 08:31▼返信
燃えそう。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 08:46▼返信
ゴツいイカチー白人のにーちゃんが持ってこのデカさだからな
日本人目線で見るとそーとーでかいぞw
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 08:50▼返信
PS4のってのが結構いるのが・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 08:55▼返信
PS4のはHORIから既に出てるんだが
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 09:06▼返信
アンケにいらないがないんだが?
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 09:07▼返信
まさにゴキブログだな
PS4に出ようが買わないクセにww
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 09:09▼返信
でかいなーそれともお兄さんが小さいのか
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 09:13▼返信
30年ぐらい前のノーパソみたい
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 09:30▼返信
排熱的にそうとう唸りだしそうwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 09:38▼返信
排熱とか大丈夫なの?
あんなデカくてメッシュだらけなのは発熱が凄いからだぞw
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 10:01▼返信
大画面テレビでやるから要らないし、そもそも箱自体要らない
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 10:12▼返信
もはやただのPC
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 10:17▼返信
箱の中身はもともとAT互換機だから先祖返りだな
まあPSも4からは汎用部品だけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 10:27▼返信
またお前か
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 10:54▼返信
糞箱は糞箱でしょwwwwwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 11:14▼返信
というか、XB1ラップトップって膝の上に置いた途端に、ディスクガリガリ再発しそうだな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 11:15▼返信
>>95
PS4の場合は魔改造された汎用品だ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 11:19▼返信
改造Xboxone10万円もするの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 11:27▼返信
MS純正品より薄い本体だな。
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 11:57▼返信
結局はXbox
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 12:00▼返信
でけえ。
surfaceくらいの大きさのゲーム作ったら欲しいけどなー
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 12:23▼返信
MSはこの人雇って小型化と排熱の改善しろよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 12:26▼返信
PS4ならホリのモニター買うだけで済むというのに。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 12:36▼返信
でもいらん
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 12:58▼返信
これってもうPCでやればいいんじゃ・・・。
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 14:07▼返信
>>2
見苦しいからやめろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 14:35▼返信
PSのパクリだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 14:36▼返信
PCで充分

これほど思ったことはない
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 14:37▼返信
こんなノーパソ持ち歩けねーよw
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 14:38▼返信
>>2
ふーん、でこれPCより性能高いの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 14:50▼返信
いらなすぎる
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 15:12▼返信
こうゆう商品は実用性ないけど夢はある
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 15:17▼返信
もし本当に膝の上で使ったら低温やけどしそう
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 15:53▼返信
PSoneに近づいたな
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:30▼返信
アンケートに、「欲しい」が2つある。
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:35▼返信
PS4のなら欲しいと思ったが、
すでにHORIが作っていたでござる
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:12▼返信
ACアダプタは内蔵出来たのか

直近のコメント数ランキング

traq