• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







いやなプレイ(過剰な馴れ合いや消極的な寒いプレイ)も遊ぶプレイヤーが選んだ道だから作り手としてこれ以上制限を入れるのは難しい。

ただ、作った意図からひとこと言うならば。“終点、アイテムなし”というルールは、全然“ガチ”ではない。

地形やアイテムをすべて駆使し、あらゆる要素を自分の味方につけて勝てる人が、もっとも『スマブラ』が上手いと言えるのは間違いない。

何もなしで遊ぶのは、ごく一部の側面で遊んでいるようなもの。



















アイテム無し終点タイマンは今回実装されたものの、それやるなら他の格ゲーでいいわけで・・・

やっぱ友達とアイテムやステージを駆使してワイワイやるべきだよな!!
















コメント(353件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:07▼返信
せやな
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:07▼返信
いや好きに遊べよアホか
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:07▼返信
にしくん顔真っ赤w
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:08▼返信
個人的には同意
アイテム使うのヘタな奴がごちゃごちゃ言うんだよなぁ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:08▼返信
これは真理
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:08▼返信
趣味がゲームしかない人って大丈夫?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:08▼返信
ガキの遊びゲーでガチとか何言ってんの
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:08▼返信
「ガチ部屋」は、ステージが「終点」のみに固定されます。終点というのは、上下要素がまったく無い、平坦なステージ。そして、アイテムは出現しません。戦績も、負けた数を含めてしっかりつきます。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:09▼返信
は?そう思うならそうしろよ 
なんで終点厨に合わせたし
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:09▼返信
アイテムとかいうただのくじ引き要素に上手い下手もないだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:09▼返信
言われてみればそうかも
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:10▼返信
ランクマ実装してくれよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:10▼返信
みんなでワイワイに価値があるのにガチってなんぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:10▼返信
幼児ゲーにガチとか・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:10▼返信
誰?
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:10▼返信
つまりA級コンボは正義って事だな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:10▼返信
無能桜井、パッチまだ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:10▼返信
クソゲーは死ね。豚は死ね。
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:11▼返信
アイテムは運要素
運要素が入った時点でガチ度合いが薄れる
格ゲーで全キャラがファウストの何が出るかな使えるようなもん
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:11▼返信
俺はCPU対戦する時モンスターボールとマスターボール以外OFFしてるわ
ポケモンだけでもいいんだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:11▼返信
作り手側の考えとプレイヤーの考えが合致するなんて思うなよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:11▼返信

パーティーゲーになに求めてんのこの人は?
格ゲー作ればいい話だろ?開発を依託せず自社開発しろ!
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:12▼返信
スマブラはフワフワした操作感は何とかならないのかな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:12▼返信
ガチ部屋を否定してはいないだろ
それが好きな奴は好きなだけ遊べばいい

ただ終点で強い奴はアイテムありでも強い。それだけは間違いない
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:12▼返信
Xの頃の記事か?w
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:12▼返信
桜井はフリーだから自社あるようでないんだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:12▼返信
運も実力の内だろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:12▼返信
終点アイテムなしタイマンで強くてもな
だったらもっとバランスの良い格ゲーがあるし、その方が盛り上がる
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:13▼返信
また転載か
これおまえ前にものせてなかったか
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:13▼返信
しかし相変わらず俳優やってても違和感感じない容姿だな桜井さんは
どこぞのキモハード作ってる連中はオタクやきもおっさんみたいなのばかりなんだろうし
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:13▼返信
でも公式が明言しちゃってるからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:13▼返信
運も実力の内っていうしな
あと、ステージランダムでやり続けるのが一番楽しいと思う
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:14▼返信
名前だけで買った馬鹿がゲーマーを気取る滑稽な記事w
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:14▼返信
だってそうしないと言い訳してくるやつがいるんだもん
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:14▼返信
俺も同意。これ言ってくる自称ガチ勢ほんとウザい
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:14▼返信
どっちでもいいよ
楽しいなら
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:14▼返信
>>14
幼児ゲーとバカにできるなら世界チャンピオンのピカチューに余裕で勝てるんだよな?
それとも幼児プレイヤーに負けるの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:15▼返信
つまりピーチのあれは修正する気無し?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:15▼返信
Xの時かよw
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:15▼返信
アイテムありだろうがなしだろうがガチなら全部本気だろ
全然ガチじゃないとか言うのはどうかと思うね
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:15▼返信
俺は名前だけで買ってないぞ
ピカチュウやリザードンがいたから買っただけ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:16▼返信
ガチとか似合わないゲームなんだよな
でもそこがいいんだが
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:16▼返信
誰こいつ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:16▼返信
>>30
俳優ってwwwwwww本人かよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:16▼返信
運も実力の内って言葉あるけど、運は運だよ
それを活かすか殺すかは本人次第だけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:16▼返信
終点はキャラ差が出てくるから全然公平じゃないんだよな
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:17▼返信
>>37
恥ずかしいからどっかいけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:17▼返信
戦場アイテムありがスマブラにおいてのガチやと思う
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:17▼返信
こんなイケメンだったっけ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:17▼返信
スマブラはやった事ないからアイテムの重要性がよくわからんが
SFCのマリオカートはアイテムにどれだけ頼っても上級者には絶対に勝てなかったし
ちゃんとゲームバランスを取るという前提なら正論ではある

まぁ最近のマリオカートは全然バランス取れてないゴミゲーだけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:18▼返信
スマブラは格ゲーに非ず
パチもん
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:18▼返信
>>37
横だけどその世界チャンピオンって幼児なの?

幼児ゲーをガチでやってるのがキモいって話なんでは?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:18▼返信
ガチ勢ってマリカでもアイテム使わないのw?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:18▼返信
パチもんの感じがいいんじゃないか
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:19▼返信
アイテムやギミックで邪魔が入るとつまんねーもん
友人も全員そういう意見だったから常に終点だったな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:19▼返信
アイテムを利用する技もあるからな
何も無しはむしろフェアじゃない
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:19▼返信
ガチ部屋()になりました
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:19▼返信
本格格闘ゲームならたいして売れない
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:19▼返信
じゃあピーチのバグ技もありだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:20▼返信
まあ桜井が正論よねこれはw
FPSとかでも変な独自のルール作ってうるさいやつらほど
クランで野良雑魚狩りにいそしんでるイメージw
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:20▼返信
世の中には自己中心的な輩が多いからな
62.投稿日:2014年09月16日 17:21▼返信
このコメントは削除されました。
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:21▼返信
>>6
わざわざはちまのゲームカテにいる時点で・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:21▼返信
真剣な格闘ゲーマー()を笑うくらいが
丁度いい
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:21▼返信
3DS発売→カラバリ商法からのアンバサ→LL発売→LL買うとソフト一本無料キャンペーンで3DSからの買い替え促進→NEW3DS発売
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:21▼返信
運ゲーいやなら普通の格ゲーやってろって話だしな
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:22▼返信
ガチ部屋タイマンだけかと思ったら4人もあるんだなw

68.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:22▼返信
ガチって普通はシステム上できることはなにしてもいいみたいな対戦のことじゃないのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:22▼返信
アイテムはいらん
ステージはえらぶ

これじゃね?
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:22▼返信
桜井氏「馬鹿な信者や餓鬼から金を巻き上げるのも疲れるぜ〜 (`∀´)y━ フゥ~」
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:23▼返信
これはわかるがね、そしたら運とかも絡んでくるからな、
運も実力のうちといったらお終いだが
ていうかこの人イケメンだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:23▼返信
70
煽り方が古い
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:23▼返信
スマブラの運要素過剰に持ち上げてるヤツはパチスロにもゲーム性があるって言ってるのと同じなんだよなぁ
桜井が言ったから絶対なんだよ!!みたいな思考じゃなくて少しは脳で考えてみたほうが良いよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:24▼返信
バランス厨は大体弱いね
75.投稿日:2014年09月16日 17:24▼返信
このコメントは削除されました。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:24▼返信
え?
なるべく運要素を排除して、ガチ(実力勝負)でやるためのアイテムOFFなんだけど…
アイテムONにしても楽しいけど運ゲーだから大会とかじゃ盛り上がらないよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:24▼返信
わかってないな
パチスロとは違うんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:25▼返信
ガチブタ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:25▼返信
そもそも四人でわいわいアイテム使って楽しむゲームで

二人アイテム無しガチ勢()

最高にキモいからwwwwwww
やるのは勝手だけど隅っこでやってろよっっっw
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:25▼返信
もとはみんなで遊べるゲームだからな。
最初からタイマンする目的のゲームではなかった。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:25▼返信
もとはみんなで遊べるゲームだからな。
最初からタイマンする目的のゲームではなかった。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:25▼返信
>>73
パチスロはしらんがマージャンだろうがトランプだろうが運の絡むゲームはいくらでもあるね
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:26▼返信
アイテムでバランス崩壊してなければいいんじゃない?
大抵のゲームはそういうのでつまらなくなるだけの話。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:26▼返信
スマブラ関連でよく見るけど>>66みたいな人って何で人の遊び方にケチつけるんだろ?
アイテムありで遊ぼうがなしで遊ぼうが、それぞれの自由なのに

自分がガチでやったら勝てない故の嫉妬だろうけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:26▼返信
ニシくんがガチなのはホ!モの時だけだよ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:26▼返信
アイテムあっての大乱闘だから!
俺はアイテム有り無し
関係なく強いから余裕っす
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:27▼返信
毎回胡散臭いはちまのコメントどうにかならんの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:27▼返信
どうでもいいけどスライドパッドすげー使いにくいぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:27▼返信
「なんか俺のキャラばかり狙われてなくね・・・?」

「え!? いやきのせいっしょ」

「・・・帰るわ」

ゴキブリが任天堂と世界を憎み始めた瞬間である
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:27▼返信
>>76
運に嫌われても巻き返せるだけのスキル持ってる人間が一番うまいって話な
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:27▼返信
プロレスでいう凶器攻撃みたいなもんだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:27▼返信
システムの全てを活用できるのが最強
その辺嫌うのなんざアーマードコアでブレード使うなとかほざくようなもの
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:27▼返信
>>79
4人でパーティーゲー風味に遊ぶのも
2人でガチで遊ぶのもどっちも面白いよスマブラは
友達の少ないお前にはどっちも楽しめないだろうけどな
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:28▼返信
これは腕を上げようとストイックにがんばる種類のゲームではないよ

そういうのはそういうので
おもしろいけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:28▼返信
は?
遊び方は人それぞれだろ
勝手にこれが正しいみたいな事言ってんじゃねーよ
糞馬鹿野郎
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:29▼返信
ま、タイマンで勝つ奴がアイテム使い始めたら無双するだけだけどな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:30▼返信
アイテムあってわいわい4人でやるのが楽しいって人が多いかもだけど
中にはここまで求めてる人もいるんだから人それぞれでしょ。
現にガチ部屋も過疎ってはいないし
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:30▼返信
>>93
だからそれを他人に押し付けんなよw
負けたらすぐにアイテムが〜とか言う奴がいるからさw
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:30▼返信
とりあえず友達とやるにもアイテムなしにしなきゃいけない風潮があるよね
運要素が入った程度でガチじゃないとか実力がわからないってやつは
スマブラじゃなくて格ゲーをやっていろよって思うわ
運要素がないレールプレイだけを押し付けて何が楽しいの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:30▼返信
スマブラのどこが面白いの?
って疑問に答えられる人こそスマブラを好きなのだと思う
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:30▼返信
95
ブーメラン乙
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:31▼返信
終点、アイテム無しにしただけでアクションゲームを格ゲーって言うもんなニシ君は
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:31▼返信
スマブラ族はしっかりインタビュー読んどけw
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:31▼返信
いい大人がミニ四駆やコロコロみたいな小学生向けの製品に何ムキになってるんですかねぇ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:31▼返信
>>84
まず嫉妬という発想がないわ
それに遊び方の押し付けはお互い様だと思うの
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:31▼返信
格ゲーは本当になにもさせてもらえずに死ねるからなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:31▼返信
どちらか言うとアイテム無しみたいなのはマリカでやって欲しい
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:32▼返信
>>99 
そんな風潮ないぞ? お前の周りどんだけギスギスしてんだw
両方やるけどな。アイテムありでやってたまにガチで。これがいい感じに飽きないんだなあ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:32▼返信
仰る通りでございます。
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:33▼返信
104
ありきたりすぎる
もうちょとがんばれ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:34▼返信
遊び方をプレイヤーに強制していない上での発言だから立派だわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:34▼返信
FE新暗黒竜で
・新キャラ仲間にしたかったら既存キャラ半分以上見殺しにしな!
・ディレクター「全員生存クリアは間違ってると思うなあ」
ってプレイヤーの遊び方に水を差すのが任天堂流
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:34▼返信
自分がうまくアイテム使ったり相手が使ったアイテムにうまく対応したり
地形をうまく使ったり地形で優位に立ってる相手に対応したり
そういう要素ありきのスマブラだからそれをなくしたらガチではないというのは分かる
運要素が最初からあるのにそれをなくしてガチってスマブラでガチで勝負しているとはいえないと思う
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:35▼返信
別に人それぞれでいいじゃん。別に争ってもこんなことで・・・
超雑魚だけどたまにガチでアイテムなしでやるのも楽しいけどね
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:35▼返信
まぁ現実は終点タイマンで強いやつはどのステージでも強いんだよな
マック使いは知らん
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:35▼返信
え?
じゃあ良いアイテムでる前逃げつづけるわ^^
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:35▼返信
トップクラスのプレイヤー同士でアイテムありにしてる試合見てみろよ、酷いから

強いアイテムをとって場を制圧すれば、次の強いアイテムもとりやすい
有利な人間がさらに有利になるシステム
それはそれで笑えて楽しいけど、ガチとは程遠いよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:36▼返信
でもガチって表現に最終GOしたの
お前だろっていう
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:36▼返信
ルールのひとつに過ぎないってだけでガチはガチなんじゃないの?
俺はアイテム使うけど
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:36▼返信
>>76
アイテム程度の運で負ける自称上級者www

って事だろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:36▼返信
なに上から目線で語ってんだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:37▼返信
スマブラ謝罪ダイレクトまだかよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:37▼返信
全力で叩き潰さないと相手に失礼だろ
舐めプの方が腹立つ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:38▼返信
「全ての要素」ってラグも含まれてんのかな
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:39▼返信
シンプル対戦 とかにすればいいんじゃないかな
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:39▼返信
「運や偶然の要素が入ってても、やはり弱者よりやり込んだ強者が最後に勝つのが本当の完成された対戦ゲーム」だと
昔、元テクモの板垣Pが麻雀とDOA4が同列の極めて完成された対人戦ツールだと語ってた雑誌インタビュー中に言ってましたねぇ・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:39▼返信
スマブラ謝罪ダイレクトまだかよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:39▼返信
スマブラのうまい人って格ゲーで言うと中級者ぐらいだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:39▼返信





ムの仕様ですよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:39▼返信
リアルガチバトルに発展し、そこで勝利することがもっとも『スマブラ』が上手いと言えるのは間違いない。
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:40▼返信
格闘っぽい対戦、というか
スマブラみたいなシステムって
どのゲームが最初なの?

スター集合っていう意味じゃないぞ
詳しいやつ教えろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:40▼返信
何年前の話持ち出してんだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:40▼返信
これは真理とかいってるやつばかか?

買ったやつがすきなように遊べばいいだろ、なんのためのゲームだよ

134.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:40▼返信
いやまじでトッププレイヤーにアイテムありで戦わしたらひどいことになるから
アイテム無しより人権なくなる
ハンマーで突っ込んだら普通にジャスガ掴みされて場外飛ばされて引いた
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:40▼返信
これも開発者様の遊び方の押し付けじゃないの
ステージギミックやアイテムが楽しいんじゃなくて面倒と受け止めてるユーザーもいるからこそそういう遊び方が出てるんですし
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:42▼返信
これは納得
タイマンアイテム無しで練習しまくったら、4人プレイアイテム有りで全然動けなかった
しかもXから超必が増えて、アイテム取りにいく習慣がないからボコボコよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:42▼返信
いやぁ、横系は最後までだめだったなぁ
格闘ゲーム自体が苦手だったのは自覚してたんだけどね
TPSは得意なほう。まぁ時代についていけてるだけゲーマーの端くれではあるのかな
横系はやっぱもう古くさく見えちゃうわ
インディーとかならいいんだけどね。ドロースラッシャーは面白いし、新感覚だから一応クリアできた
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:42▼返信
ニシくんが好きなアイテム
「捏造」「酢飯」「ブーメラン」
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:43▼返信
にしてもイケメンやな・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:43▼返信
チートというアイテムを使って勝つやつがガチで最強って事か
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:43▼返信
アイテムありが150cc ミラー
アイテムなしがタイムアタック

そんぐらい違うと思うんだけどな
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:44▼返信
うむ。イケメンだな…。
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:44▼返信
アイテムぶん投げゲー
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:47▼返信
つまり終点アイテムなしを選び続けている人は下手糞というわけか
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:47▼返信
64の時はアイテムのバランスが良かったけど、最近のはアイテムに頼りきってる部分が大きいからあんまり好きになれんな。
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:48▼返信
ならつくるなよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:50▼返信
>>144
トッププレイヤーでもアイテムありで全くやってなかったらそうなんじゃね?
まあちょっと練習すれば、アイテム使いこなせるようになってクソゲー化するだろうけどw
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:50▼返信
遊びを押し付けていたのは終点厨なんだよなぁ・・・
終点厨じゃない人は色んなステージを選ぼうとするから票がバラけて、終点に票が集中しやすい
今回はそいつらを隔離しただけ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:50▼返信
何故かガキの頃はアイテムなし設定で勝てる人が強いって風潮があったな
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:50▼返信
毎回毎回終点アイテム無しでプレイするやつ居たけど飽きるから他のステージアイテムもりもりでやりたかったですぼく
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:51▼返信
アイテムありのランダムステージも確かに面白い、けど最終的に終点&アイテム無しに行き着くんだよな~
同じ実力か上手い人相手に終点が一番面白かったわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:53▼返信
>>131
アーバンチャンピオンとか?くにおとか?

桜井はさっさと個人で回線にフィルターかけれるようにしてくれ
クソ回線と遊びたくないんじゃ、クソはクソと遊んでろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:53▼返信
アイテムなし部屋の人達は己の技術だけでバトるのが楽しいからやってるんでしょ
アイテムありを否定はしないけどなしも立派なガチだと思う
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:54▼返信
確かに、大乱闘の趣旨から外れてるしな
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:54▼返信
まぁ想定したフルのゲーム性で遊んで欲しいというのは
開発者の願いなんじゃないかな
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:55▼返信
まぁ本当に強い奴は不確定要素有ろうが無かろうが強いわな
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:55▼返信
だいたいさ、スマブラにそんな技術なんていらないでしょ?
ガチもくそもないじゃん

この人の言ってること否定してる人はスマブラプライドさんなの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:56▼返信
アイテムは甘え
これアイテム使われると勝てない弱者の言葉な
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:56▼返信
アイテムありは逃げゲーになるだけ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:56▼返信
結構古いインタビューだろこれ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:57▼返信
一回ガチに寄ったDXの反省があるんだろうな
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:58▼返信
それってつまりアイテムや運がなければ勝てないってことですね分かります

それに終点以外選ばないのは、糞ギミックが鬱陶しいからだろ
64みたいなシンプルなギミックならいいが誰がこんなところで対戦したいんだよっていう
ゴミステージがいくつもあるのが問題なんだよ馬鹿
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:58▼返信
つまりガチ勢は帰れってことだな、ニシ君は非ガチ勢
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:58▼返信
> やっぱ友達とアイテムやステージを駆使してワイワイやるべきだよな!!

これも勘違いしてるような…

あくまでガチの勝負において、アイテムありでやるべきって言ってるわけで、友達とワイワイやるのがスマブラだぜーって言ってるわけじゃないだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:58▼返信
俺は有りでも無しでも強いからどっちでもいいわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:59▼返信
>>157
アイテム使うにしても技術が居るんだよなあ
モンスターボールやら投げても相手が上手いとキャッチされて奪われるんだぜ?
あんたホントにスマブラ遊んだことある?
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:59▼返信
こういうのを見たら普通の格ゲーマーで良かったと思うわ
もし、格ゲーにアイテムとかあって体力回復とかゲージMAXとかあったら絶対く、そゲーだもん
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:59▼返信
同意
ただの格ゲーやりたいなら他に幾らでもある
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:00▼返信
>>162
ほんまそれ
アイテムもうぜぇ性能なのばっか、ステージもクソギミックだらけ
終点厨になるのも理解できるレベル
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:01▼返信
なんで戦場じゃいけないんですか
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:01▼返信
>>162
ガチ勢が言うつまらないゲームが桜井の目指すスマブラだってことだよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:02▼返信
そもそも終点はガチ勢の間でも全然公平じゃないから使われてないぞ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:02▼返信
運も実力のうちという言葉知らない終点厨()
負けるのが怖いなら、ずっと終点に籠ってろよw
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:04▼返信
ps+今月のコンテンツが公開されました

ブレイブルー アキバズトリップ エスケーププラン PS3の空の軌跡 変なF1
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:05▼返信
終点を選ぶのは"思考停止"だからね
ガチでやり込む奴は公平性を重視して終点よりも戦場を選んでる
アイテムもギミックも嫌だから更地でやろうぜ!っていう思考停止からの終点
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:06▼返信
永パも含めてガチですよね
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:06▼返信
運要素があったら糞ってのは違うと思うけどな
対戦系のゲームでも運要素多いの結構あるよね

既存の格ゲーっていう枠に嵌め込むから糞に思えるだけじゃないの?
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:06▼返信
そういう遊び方も出来るゲームなのだから「ごく一部の側面で遊んでいる」のような否定的な表現をしてやることもないと思うのだがなぁ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:06▼返信
大乱闘スマッシュブラザーズというゲーム自体がガチではない
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:07▼返信
dxにも終点厨なんていたの
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:08▼返信
ニシ君の同調気質には全体主義に通じる薄気味悪さを感じる
まあウリアゲ至上でみんなと同じ事をする人間だけ集めてるから仕方ない
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:09▼返信
運要素があったらダメならカードゲームとかスゴロクとかできねぇじゃん
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:09▼返信
縛りのルールで遊んでガチとかいうオッサンwwwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:10▼返信
ディスティニー神ゲー
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:11▼返信
だったらデクの実なんてクソアイテム作るなよw
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:12▼返信
これからのオンラインゲームの課題は、
声がうるさく他人のプレイを否定する人とその他の一般プレイヤーが混ざってもストレスなく遊べることかもね。
あと、桜井の考え的にはスマブラについては4人マージャンに近い。
二人打ちマージャン裏ドラなしがマージャンのガチではないように、
運とかは含めてガチなゲーム性は設定をいじらないプレーンな状態だって言いたいんでしょ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:13▼返信
アイテムの投げかた上手い人とかいるもんね
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:13▼返信
ラグを駆使することも含まれている。(困惑
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:13▼返信
まぁ確かにそうではあるんだけど
アイテムの種類も発生場所もランダムだから運要素かなり高くなるんだよね
キャラの性能を存分に引き出すという意味でのガチは終点アイテム無し
スマブラのガチはランダムアイテム有りだと思うわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:15▼返信
>>157
ルールがシンプルで誰にでも遊びやすいし他の格ゲーに比べれば技術と言う名のハードルは低いけども、
スマブラなりの技術ってもんがあるし目に見えないデータも計算して戦うわけで。
座敷は低けれど極めた人はかなりレベル高いですよ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:16▼返信
>>189
特にステージギミック無い戦場じゃいけないの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:18▼返信
ガチと縛りは人によって定義が違うからなんとも
193.ネロ投稿日:2014年09月16日 18:18▼返信
クソゲー


以上
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:19▼返信




ゴキちゃん話の輪に入れず蚊帳の外
一人寂しくVITAでシーコシコwwwwwww



195.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:21▼返信
これはマリカーでも言えることだね
アイテムで決まるのが運ゲーと言われればそうだけど
そこにも駆け引きがあるわけで
うまい人と下手な人じゃ同じアイテムでもかなり差が出る
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:21▼返信
終点タイマンもそれ以外も好きなように遊べよ
それがスマブラだろうが
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:21▼返信
スマブラに限らずゲームはそうでなくちゃ面白くないものね
ただ「あらゆる要素」には1人狙いも含まれると思うの…
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:22▼返信
>>191
戦場でも良いと思うけど
空中の足場は昇り降りできるっていうのがステージギミックの一つとも考えられるからな
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:22▼返信
>>190
座敷?
俺が知らないだけで、もしかしてなんか元ネタあんの?
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:22▼返信
終点アイテムなしタイマンをやり続ける人はマリオカートでいうタイムアタックひたすら極めるようなもんだよな

人それぞれの楽しみ方ができるゲームって事で良いんしゃないんですかね
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:23▼返信
どのルールでも雑魚共に負ける要素ないから問題ないなw 
タイマン強い奴はどんなルールでも基本的に強いよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:23▼返信
EVOでスマブラ見て結構面白いなと思ってたが3DSのガチ部屋配信見てこの終点ってのは
すっげー面白くなさそうに見えた
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:26▼返信
声のデカい終点タイマン厨、桜井に否定され困惑
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:29▼返信
>>194
むしろ、GKのほうがやってないかw
前の記事で豚はウリアゲガーミリオンガービータガーばっかでこんな風な話全く出てこなかったし
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:30▼返信
64とGCで止まってるが、64のステージはよく出来てたと思う
GCも悪くはないステージが大半だったけど、強制スクロールステージはいらんだろアレ
アイテムはハートの器とホームランバットとハンマーが壊れすぎだったような・・・ハンマーはハズレが設定されたんだっけ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:30▼返信
純粋なテクニック競いたいって思うのがいても不思議じゃないでしょ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:33▼返信
スマブラでガチはない



格ゲーやれよって話だしな
ウル4とか鉄拳とかさ
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:33▼返信
作った人からしたら、いわゆるガチルールだとステージやアイテム作った意味ないやんってなるもんね
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:33▼返信
>>112
嫌なの思い出させてくれるな・・・。自分は新ウン黒、新紋章、課金醒のコンボで心折れた
聖魔で沈んで蒼炎でモチベ持ち直したけどあの時点で見切りつけときゃ良かったと後悔
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:34▼返信
運ゲーではなく、運を活かすための知識と技量が求められるゲームだからね
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:36▼返信
それよりvitaでやりたい
ホームボタンどこにあるんだよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:37▼返信
Xの転倒のセルフネガキャンですかね?
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:38▼返信
>>199
すまぬ敷居だったでござる。
しかも敷居でも使い方間違ってるでござった。
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:39▼返信
チェリーは解ってらっしゃる。でもXで終点厨が発生したのは必然的だとは思う
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:39▼返信
格ゲー単品としても遊べるってのはスマブラのいい所だわな
でもそれは格ゲーであってスマブラではない
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:39▼返信
確かに終点でアイテム無しって
地形の戦略立てる必要ないしアイテムの使い方も攻防も考える必要ないから
一番楽してるのかもなぁ
ある意味スマブラであってスマブラではない...?
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:39▼返信
>>166
>>190

いや、なんていうか、おれが言いたいのはそういうことじゃなくて、
純粋な腕を競うゲーム(格ゲーとか)なら他にごまんとあるのに、
わざわざ本来は子供がわいわいやるゲームに押しかけて「ガチでやるには~」ってみんなが怒ってるのに違和感を感じてるの
このゲームにアイテムというちゃんと用意されてるシステムを封印しての縛りプレイで腕を競うのはなんでなの?
218.投稿日:2014年09月16日 18:40▼返信
このコメントは削除されました。
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:40▼返信
なんでこんな古い記事を最近の発言みたいにもってくるんですかねぇ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:40▼返信
このゲームって子供が ガチャプレイしてるイメージしかないんだが

こんなのガチでやってる人いるの?
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:42▼返信
これは同意
負けたのをアイテムのせいにする奴とかいるよな
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:43▼返信
>>220
EVOの動画でもなんでも調べればいくらでも出てくるよ
見てみればいいんじゃないかな
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:44▼返信
アイテムはともかく、マップが糞みたいなギミックばっかでガチにいったわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:44▼返信
終点アイテムなしは、特定のキャラが有利になるからね
ゼルダ姫のディンの炎とか、ピーチのカブとかいろいろあるけれど
障害物がないステージでは活かしにくい。いや活かせるんだけども。
と、Xまでで飽きたわたしは思う
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:44▼返信
アイテム投げが超おもろいわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:44▼返信
意味の無い格調をデッチあげた上で、それを至上として他を見下すってのは
勘違い上級者様に良くあるパターンやね

まぁ条件を狭めて選択肢を絞れば
それほど人間のスペックが高くなくてもパターン化できて勝負になる
不確定要素を多分に含んでも安定して勝てる、よりはずっと頭使わず楽チンだ
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:45▼返信
でもやっぱアイテム無しでやっちゃう
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:46▼返信
>>226
不確定要素のみに頼って勝つのが一番頭使わなくて楽だけどな
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:47▼返信
強い奴はアイテムありでもなしでも強い
むしろアイテムありの方が強い
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:51▼返信
この終点って俗にいう厨キャラとかそういうのが最も得しそうな気がするが
その変どうなの?
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:52▼返信
アイテム有りにすると、何かしらお笑い要素も生まれるよね
DX時代、友人と4人ではちゃめちゃやってたあの頃が懐かしい
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:56▼返信
アイテムなしは腕が必要だけどアイテムありは運げーでもあるだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:57▼返信
各ゲーで運要素はタブーなんだよなあ
まあ運が絡むキャラ各ゲーでちらほらいるけど
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:57▼返信
昔、いたなぁ、アイテム使う奴はクソ、卑怯とか言ってる友達が、その友達はアイテムを使わないもの同士でやってた
思い出あるちなみに64だけど。アイテムを使ってやる人とアイテム使わない人がやっても結局はどちらもアイテム使うんだよねこれが、しかもハートとトマトしかとらず投げとメテオしか使わないっていう。
まあ確かにスマブラ64いにしえの王国画面端で投げしかつかわん奴見たらムッとするけど
まあひとそれぞれ遊び方あるからいいんじゃないのかな。
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 18:57▼返信
せっかく作ったアイテムやステージを楽しんでもらえないからなぁ
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 19:00▼返信
桜井嫌いだわ。なんかこいつのゲーム詰まらん。
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 19:00▼返信
同意
自称ガチウザいんじゃ
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 19:05▼返信
イワッチ以上の嘘つきガチャ桜井に話聞くだけ無駄
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 19:11▼返信
まぁスマブラが格ゲーじゃなくてパーティーアクションゲーって言われる所以がそんな所だからな
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 19:12▼返信
概ね同意だが回避不可一撃死アイテムとかは要らん
最後の切り札も微妙
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 19:13▼返信
遊び方は自由といいつつお前の遊び方はおかしいと言うのはあかん
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 19:13▼返信
つかスマブラを格ゲーと思ってやったこと1回もないな
ガチでやるなら他の普通の格ゲーやるし
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 19:14▼返信
まあ、気楽にやれや
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 19:19▼返信
スマブラにガチもクソもねーよ
上中下段用意してから出直せ
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 19:20▼返信
ガチでやりたいなら普通に他のまっとうな格ゲ―やればいいだけだしなあ
運も絡んでわいわいやるってのが売りのゲームなんだから

他があるのにスマブラで縛ってガチをやらなきゃいけない理由がわからん
スマブラ以外金が無くて買えないとか、このキャラじゃなきゃ嫌とかそういった人かね?
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 19:22▼返信
スマブラでガチとか恥ずかしくないのかね?
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 19:26▼返信
かつてガチの格ゲーを乱戦にしたギルティギアイスカというものがあってな
流行るまでもなく廃れたが、乱戦系はスマブラくらい単純な操作・ルールにせざるを得ないんだろうな
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 19:26▼返信
雑魚でも運要素で勝てるようにわざと設定しているのがスマブラのいいところだろう。
それを排除する行為がクソだって桜井が言いたいことだよ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 19:30▼返信
>>248
そう思ってるくせに、ガチ部屋という名前で終点アイテム無しのモードを追加するというね
否定するなら最後までちゃんと否定しろや
ブレブレなんだよ、やってることが
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 19:30▼返信
乱数排除して何が悪いん?
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 19:32▼返信
ガチやりたければ他のゲームやれっていうのもまた違う話だけどね
結局住み分けしっかりすればいいだけの話なんだけども
ワイワイやるならランダムアイテム有りでやればいいだけだし
ガチでやりたい奴はガチでやりたい奴とやればいいだけで
ワイワイ好き(ガチ勢)がわざわざ他の人のやり方を批判するもんじゃないやろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 19:34▼返信
今作のアイテムなんて乱戦になったらドット潰れて何がなんだかわかんねえのに戦略もクソもない
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 19:36▼返信
スマブラなんか・・・”どうでもいい”
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 19:36▼返信
将棋ではさみ将棋やまわり将棋やるようなもんだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 19:38▼返信
1on1以外はラグがあるんだよなあ。
ラグも要素の一つだと言われればそれまでだけど。
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 19:38▼返信
と言いつつガチ部屋を作る桜井であった
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 19:39▼返信
>>254
基本のルールは一緒で、それに余計な物を乗っけるか乗っけないかの話なんだから全然ちげーよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 19:40▼返信
そう思う。
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 19:41▼返信
良くも悪くも運ゲーしかないよね、任天堂って
そこが子供には丁度良いのかも知れんが
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 19:42▼返信
そもそもなんで基本残機2にしたし
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 19:43▼返信
>>254
どっちかというと飛車角落ちじゃね
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 19:43▼返信
足場を利用したりアイテム投げてぶつけたりも十分スマブラの要素だからな
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 19:45▼返信
スマブラミリオン突破済まんな
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 19:47▼返信
ゲームやるんだったら勝ちたいだろ?
だからアイテムありでも勝てるようにガチ部屋で練習してんじゃねーの
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 19:52▼返信
じゃあ最初からアイテム無しの終点なんて作るなよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 19:57▼返信
なに言ってんのこいつ
ランダム要素あったら意味ねーんだよボケ
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 19:59▼返信
アイテム有りだと勝てないからオフにするんじゃなくて
アイテムに頼った結果勝てても嬉しくないからオフにするんだよなぁ
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 20:01▼返信
回復と無敵以外のアイテムありの戦場の方が好きな俺は、まさしくコレだわ。ガチ部屋とかいらん。
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 20:02▼返信
正直アイテム無しのタイマン上手い人は、アイテム有りや乱闘も上手いよ。
運要素減らして立ち回りが上手くなるからね。
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 20:04▼返信
チートだろうが自分が楽しきゃいいんじゃないの?ゲームなんて
それの何がおもしろいの?ってのはもうそれぞれの価値観の相違だろ
自分の価値観以外認めないみたいなエゴを他人に押し付けるのが一番ダメね
共有することと自己満足することとはケースバイケースで対人関係とか個人だけとか別個に考えたらいいだけの話しじゃないですか
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 20:06▼返信
ガチ部屋ダックハントとリトルマックだけしかいないから詰まらん事この上ない
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 20:13▼返信
アイテム無しのタイマンばかりしている奴はアドリブが無さ過ぎて弱い
テンプレの動きしかできない
273.投稿日:2014年09月16日 20:22▼返信
このコメントは削除されました。
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 20:26▼返信
スターやハンマーなんて一方的に攻撃出来るクソチートアイテムがあったなぁ64だけど
今はもう消えただろさすがに
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 20:35▼返信

企画書無いうえ開発は依託で大丈夫?桜井www
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 20:36▼返信
桜井の言う事矛盾してるだろ。
ガチ部屋とか作っておきながら真のガチではない?
実際、作ってる人とはいえE3みたいなやつの動画見てると雑魚だろ。
桜井なんかよりリアル友の方がよっぽど強いとおもう。
アイテムなんか運任せだしwww
【運も実力のうち】とか言いたいんか!?
馬鹿馬鹿しい
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 20:37▼返信
どちらでもほぼ無敗の俺は帝王
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 20:52▼返信
アイテムはあれだけどステージに関しては同意
終点のみ認めるとかガチ()だわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 20:53▼返信
わからなくもないけど有利だった状況からまぐれで当たったアイテム一つで戦況が覆されるのもなぁ…
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 20:53▼返信
>>248
桜井はその日の気分で適当にコメントしてるだけかだら、あまり真に受けない方が良い。

俺は奴がフリー辞めて、任天堂にあっさり帰った時点で完全に失望したわ。
メテオスがコケて焦ったんだろうけど、あれだけ新しいものにチャレンジしなきゃいかんとコラムで喚いておきながら、てめぇはスマブラと旧作の焼き直しばっかり。
もはやクリエイターとは呼べんわ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:01▼返信
          _人人人人人人人_
    /ゴ_キ\ > 火星で     <
  三 | ノ(;●)(;●;) > 繁殖してやるっ < 
スタ .(6 . : )'e'( : .) ̄^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^ ̄
  =  `‐-=-‐'       /⌒⌒ヽ 
  |   ・ ハ ・ .| |     イ  ノハぃ) 
  ||      )|      |∥*゚A ノ|  キャー
 三(_|  (u)  ノ_)     と  つ
スタ   ヽ |/       ノ,_,__,__〉
 スタ  >__ノ;:::......      ~!_ンイ,ノ
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:04▼返信
          _人人人人人人人_
    /ゴ_キ\ > あらゆる手段で  <
  三 | ノ(;●)(;●;) > 繁殖してやるっ  < 
スタ .(6 . : )'e'( : .) ̄^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^ ̄
  =  `‐-=-‐'       /⌒⌒ヽ 
  |   ・ ハ ・ .| |     イ  ノハぃ) 
  ||      )|      |∥*゚A ノ|  キャー
 三(_|  (u)  ノ_)     と  つ
スタ   ヽ |/       ノ,_,__,__〉
 スタ  >__ノ;:::......      ~!_ンイ,ノ
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:05▼返信
これは同意
アイテムなし、終点で勝ってもたいして面白くないからな。それなら格ゲーやればいいだけだし
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:09▼返信
アイテム無しで強い奴とアイテム有りでやると、強アイテム独占されて詰むだけだよ。

ポジション取り、対応力、取捨選択などなど能力が高いから要素が増える程に上記能力の低い奴が不利になる。
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:11▼返信
スターとGハンマー以外は割とどうとでもなるんだけどな
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:15▼返信
ランダム要素が嫌なら格ゲーでもやってろ下手糞
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:20▼返信
スマブラはみんなでワイワイやるもんだろ?
ガチとかオタクしかやんねえだろ。
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:36▼返信
アイテムはスターだろうがなんだろうが全員が同条件で同様に得るチャンスがあるんだから平等
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:59▼返信
全然ガチじゃないというか、ストイックさはアイテム無し終点のが上でしょ。
格ゲーでいいと言うのも、別に格ゲーは色んな種類あるんだし、
その中でスマブラみたいな立ち回りのゲームが楽しいと思ってやるのも問題無いと思う。

別にアイテム有がダメと言うワケではない。
そういうプレイも別に構わないだろうというだけの話しで、
遊べる幅が広いという意味ではスマブラは良いゲームじゃない?
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:00▼返信
>>2
だから好きに遊ぶのがいいんだって言ってるのにアホか
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:03▼返信
そうは言ってもアイテム強すぎやで
ステージランダムアイテム無しが一番だな
アイテムやアシストやらはゲームバランス考えてないだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:24▼返信
はちまは分かってない。他の格ゲーでこんなのねーわ。
カチクズハチマ。
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:26▼返信
こんな正論池沼には無駄やで
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:32▼返信
もっとゆっくりゲームしてもええと思う
急ぎすぎや
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:38▼返信
桜井さんイケメンすぎやろ
296.投稿日:2014年09月16日 22:38▼返信
このコメントは削除されました。
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:52▼返信
そもそもタイマンで強い奴はアイテム有り乱闘でも強いのよな
アイテム有り乱闘で強い奴は別にタイマン強いわけではないけど
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:54▼返信
>>291
だったら、
アイテムを取れる立ち回り、アイテムを取らさない立ち回り、アイテムを取りに行く所を叩く立ち回り、
取られても活用させない立ち回り、誰よりも活用する立ち回り、を研究する余地がある
それを縛りで逃げてるから「ごく一部の側面で遊んでる」って言ってるんだと思うぞ
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:16▼返信
>>288
それは違う。目の前に出てくることもある

同じぐらいの強さだとアイテムに左右されることは間違いなくある
けどはっきり力量に差が出てる場合、アイテムの有無関係なく強い人が勝つからありなしはどうでも良くなる

他の人も言ってるがアイテムある場合強い人がより強くなるだけ
アイテムはワイワイ遊ぶための道具だよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:19▼返信
へたくそのいいわけ
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:34▼返信

アイテムあると運ゲーになるだろ!


アイテムとか運よく 近くに出た奴が完全に有利
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:43▼返信

相変わらず動きの速いキャラが有利

オンラインでも必殺技変えられるようにしてほしい
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:47▼返信
桜井さんが言うとなんかしっくりくる
そういえばそんなゲームだったっけ
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:49▼返信
いや1vs1のガチバトルが一番ガチだろ

一瞬のミスが命取りだから集中力が半端ない
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:56▼返信
お前らもっと大人になれよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:59▼返信
まあ、桜井は、ゲームにはシステム制作の意図を押し付けずにちゃんとユーザーの要望を極力反映してくれるので素晴らしいと思いますわ。こう思いつつガチ部屋充実させてくれてるもの
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:21▼返信
格ゲーが出来ない雑魚がガキゲーでタイマンでどや顔してるのが笑えるよな
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:31▼返信
結局いいアイテムは足の早いキャラクターがとるわけじゃんよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:02▼返信
桜井は任天堂の仕事を続けるなら次世代機の開発に関わって欲しい
スラパ酷すぎ
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:17▼返信
>>307
リアルでこういうこという人達に一度もその人の得意なゲームで負けたことないんだけど
統計取ったら面白そう
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:50▼返信
ストック3アイテム無し終点が面白すぎるんから仕方ないだろ
ガチ勢とか上手いとか人に言われたくてやってるわけじゃない!
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:55▼返信
まぁ運要素を排除してアイテム無しってのは理解できるし、俺もそのルールでやる場合もある。
しかし終点固定は理解出来ない。明らかに飛び道具持ちや、横攻撃が強いキャラが有利になる。
上下左右のある戦場の方がポジション取りによって各キャラが持ち味を活かせるし、終点と同じく不確定要素も無いし、何より戦略パターン数が終点とは段違いで多いしでよっぽど「ガチ」
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:58▼返信
運も実力のうちならじゃんけんでもやってろよ
314.投稿日:2014年09月17日 02:26▼返信
このコメントは削除されました。
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:51▼返信
>>9
は?じゃねーよks
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:53▼返信
>>307
お前のガキゲーの定義を言ってみろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 03:01▼返信
これはマジであると思う
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 03:13▼返信
結局ユーザールールの大半は自分がやりやすい・勝てるルールの押し付けだしなぁ
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 03:14▼返信
アイテム云々はともかく終点固定はホントに理解できなかった
ギミックがなくても上下のないステージとか不平等にもほどがある
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 03:20▼返信
今更昔の記事掘り返すなよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 03:36▼返信
初心者がいるときぐらいはアイテム有りにしろよって思ってたわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 04:05▼返信
※321 どういうこと?初心者がガチ部屋を選ぶの?
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 04:34▼返信
>>10
格ゲーやってろよって言ってんだろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 04:38▼返信
つーか、前から不思議だったんだが、スマブラそんなおもろいか?
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 06:01▼返信
>>324
同じ部屋で友達と一緒にワイワイやる分には面白かったと断言できるが…。
格ゲーと違って技を出すのに難しいコマンドがいらないしキャラも多いから楽しめるんじゃね?

少なくとも、俺はGC以降スマブラ触ってないからわからんが…。
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 06:48▼返信
誰が何を言おうがネット対戦では終点でタイマンしてるのが楽しいからそれでいいや
顔突き合わせて複数人でプレイするならアイテムありのギミックステージでも全然構わない
むしろその場合はそっちの方が楽しいもんね
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 07:10▼返信
試合が上手でケンカが弱いみたいなもんか
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 08:05▼返信
もうこの件に関しては住み分けで終わったんだから
今更Xの頃のインタビュー掘り返してやるなって
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 09:20▼返信
EVOみたいな形式こそガチじゃないの
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 10:39▼返信
ガンダムで言うサイド7厨みたいなもんか
起伏のあるステージじゃないと格闘機が自由に動き回りすぎて強すぎるとは思う

まぁそういうステージだとヒルドルブみたいな本当に弱いやつも駄目っていう
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 11:28▼返信
でも桜井ってバランス調整担当から干されたんだろ?
Xのく.そバランスの言い訳にしか聞こえねえw
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 12:18▼返信
終点アイテム無しで友達と遊んでると毎回ほとんど同じ順位になる
ステージの特徴やアイテムの運によっては弱いやつが強いやつに勝ったり、弱いやつがハイラルで逃げ回ったりするのが面白いんだよ
まぁ友達のいないやつらにはわからんだろうが
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 12:52▼返信
友達と一緒にワイワイやるの意味がわからないんだが
普通に四人で格ゲーするだけじゃね?
何?ワイワイって
アイテムなしでやってるわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 16:36▼返信
>>333
かわいそうなやつだな・・・
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 17:51▼返信
ここでやれクソゲーだの押し付けるなだの行ってる奴は友達に恵まれなかったんだろうな……かわいそうに
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 17:52▼返信
やれない人可哀想
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 18:14▼返信
お前が言うならそうなんだろ
お前の中ではな
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 18:45▼返信
色んな遊びかたが出来る懐の広いゲームなのだから、好きに遊べばよろしい
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 21:13▼返信
スマブラをクソゲーって言ってるやつは勝てないから。できないからでしょ?w
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 22:27▼返信
此処の奴らは知能低すぎる。
ガチでやる奴がみんなとワイワイプレイをしないとでもいうんか?
上手い奴は両方で上手くできる。

アイテムなし終点で強い奴は、応用も利くから強い。
一方アイテムありランダムで常にお気楽でやってる奴は、ガチになった時に応用利かずに弱い。

ガチ対決とワイワイ対決でプレイスタイルを変えるのは基本だろ。
馬鹿なんか。
まぁ、お前らは所詮CP1レベル程度だから、適当に遊んでおけ
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 23:10▼返信
スマブラは色んな意味で真剣勝負の場だからガチ部屋は絶対必要。
色んな意味でね…。
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 23:29▼返信

このゲームは基本パーティーゲーで、ガチでやりたいなら桜井に要望送ったら?
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月19日 15:15▼返信
結局のところ、開発者の意図がどうであろうとそのゲームを開拓していくのはプレイヤーなんだよな。

遊び方だろうがコンボだろうが開発者の意図していないモノが出てくるケースはあるわけで。
どんなルールが好きとかその人の勝手。各々が好きなルールで遊べばいい。現に開発者側もそれに沿って住み分けもできるようにしている。ここのコメ見てるとひねくれたエゴ丸出しの発言が多くて見苦しい。
そういう自分のハードル下げる行為は自分の実力にも影響出てくるからマジで気を付けたほうがいいぞ。
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 12:21▼返信
運ゲー運ゲーなんて言ってるが
真のガチ勢は運をも味方にしているんだぜ・・・
もはや運を操っているようにしか見えなかった・・・

あとこのゲームに限らず面白さがさっぱり分からない方は、
身を引くことをお勧めする
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 19:24▼返信
>>10
アイテムも使いようでね、なんとかとハサミは使いよう
分かる?ハサミも使えない人w
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 16:43▼返信
スマブラのガチ勢であると言うのであれば、確かにステージギミックやアイテムと言った要素も内包するべきというのは正論だと思う。アイテムを運と言う人は多々居るが、元よりそういうゲームであるという前提を忘れているのではないだろうか?
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 05:19▼返信
製作者からしたらそりゃたまにはアイテムもつかって大会とか開いてほしいと思うかもね
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月29日 09:26▼返信
お互い平等な条件下で自分の近くに試合の流れを一気に取れるような強力なアイテムが落ちた、これはただの運であって実力ではない。そのアイテムをしっかり活用して勝つのは実力。そのアイテムが拾えなかった方はそれを活用する機会すら与えられてない訳でこういう場合は不平等なんだけど

スマブラにはどうしても認めざるを得ないキャラ自体の強さの差があって
その差をひっくり返す為の実力以外の要素としてアイテムというものが存在するんじゃないかな
そういう意味で不平等同士が打ち消しあってバランスが取れたゲームになる、って事だと思う
それが本当のガチなのかどうかは人それぞれの解釈だろうけど、少なくとも作者はそう思ってるんでしょ

349.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月13日 05:57▼返信
なんで桜井さん若返ってんの?
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月13日 12:50▼返信
こんなげーむに まじになっちゃって どうするの
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 14:45▼返信
アイテムなし終点で強い人はアイテムありステージランダムでも強いって証明されたね
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 23:07▼返信
ここまで全員下手くそ
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 14:43▼返信
こんなゴミみたいな個人の主観であんなクソゲースペシャルが生まれてしまったのかなるほどなぁ

直近のコメント数ランキング

traq