スマブラやる人へ桜井さんのインタビュー記事どうぞ pic.twitter.com/aWZlrnaQGa
— こすもす@遂に二十歳 (@kosmos10810) 2014, 9月 14
いやなプレイ(過剰な馴れ合いや消極的な寒いプレイ)も遊ぶプレイヤーが選んだ道だから作り手としてこれ以上制限を入れるのは難しい。
ただ、作った意図からひとこと言うならば。“終点、アイテムなし”というルールは、全然“ガチ”ではない。
地形やアイテムをすべて駆使し、あらゆる要素を自分の味方につけて勝てる人が、もっとも『スマブラ』が上手いと言えるのは間違いない。
何もなしで遊ぶのは、ごく一部の側面で遊んでいるようなもの。
アイテム無し終点タイマンは今回実装されたものの、それやるなら他の格ゲーでいいわけで・・・
やっぱ友達とアイテムやステージを駆使してワイワイやるべきだよな!!


ラブライブ! School idol diary 01 ~穂乃果・ことり・海未~ (電撃コミックスNEXT)posted with amazlet at 14.09.16おだまさる
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
シャイニング・レゾナンス(通常版)予約特典:「アイドルコスチューム:ユーマ・キリカ・ソニア」DLC付posted with amazlet at 14.09.16セガ (2014-12-11)
売り上げランキング: 179
アイテム使うのヘタな奴がごちゃごちゃ言うんだよなぁ
なんで終点厨に合わせたし
運要素が入った時点でガチ度合いが薄れる
格ゲーで全キャラがファウストの何が出るかな使えるようなもん
ポケモンだけでもいいんだよ
パーティーゲーになに求めてんのこの人は?
格ゲー作ればいい話だろ?開発を依託せず自社開発しろ!
それが好きな奴は好きなだけ遊べばいい
ただ終点で強い奴はアイテムありでも強い。それだけは間違いない
だったらもっとバランスの良い格ゲーがあるし、その方が盛り上がる
これおまえ前にものせてなかったか
どこぞのキモハード作ってる連中はオタクやきもおっさんみたいなのばかりなんだろうし
あと、ステージランダムでやり続けるのが一番楽しいと思う
楽しいなら
幼児ゲーとバカにできるなら世界チャンピオンのピカチューに余裕で勝てるんだよな?
それとも幼児プレイヤーに負けるの?
全然ガチじゃないとか言うのはどうかと思うね
ピカチュウやリザードンがいたから買っただけ
でもそこがいいんだが
俳優ってwwwwwww本人かよ
それを活かすか殺すかは本人次第だけど
恥ずかしいからどっかいけ
SFCのマリオカートはアイテムにどれだけ頼っても上級者には絶対に勝てなかったし
ちゃんとゲームバランスを取るという前提なら正論ではある
まぁ最近のマリオカートは全然バランス取れてないゴミゲーだけど
パチもん
横だけどその世界チャンピオンって幼児なの?
幼児ゲーをガチでやってるのがキモいって話なんでは?
友人も全員そういう意見だったから常に終点だったな
何も無しはむしろフェアじゃない
FPSとかでも変な独自のルール作ってうるさいやつらほど
クランで野良雑魚狩りにいそしんでるイメージw
わざわざはちまのゲームカテにいる時点で・・・
丁度いい
ステージはえらぶ
これじゃね?
運も実力のうちといったらお終いだが
ていうかこの人イケメンだな
煽り方が古い
桜井が言ったから絶対なんだよ!!みたいな思考じゃなくて少しは脳で考えてみたほうが良いよ
なるべく運要素を排除して、ガチ(実力勝負)でやるためのアイテムOFFなんだけど…
アイテムONにしても楽しいけど運ゲーだから大会とかじゃ盛り上がらないよ
パチスロとは違うんだよ
二人アイテム無しガチ勢()
最高にキモいからwwwwwww
やるのは勝手だけど隅っこでやってろよっっっw
最初からタイマンする目的のゲームではなかった。
最初からタイマンする目的のゲームではなかった。
パチスロはしらんがマージャンだろうがトランプだろうが運の絡むゲームはいくらでもあるね
大抵のゲームはそういうのでつまらなくなるだけの話。
アイテムありで遊ぼうがなしで遊ぼうが、それぞれの自由なのに
自分がガチでやったら勝てない故の嫉妬だろうけど
俺はアイテム有り無し
関係なく強いから余裕っす
「え!? いやきのせいっしょ」
「・・・帰るわ」
ゴキブリが任天堂と世界を憎み始めた瞬間である
運に嫌われても巻き返せるだけのスキル持ってる人間が一番うまいって話な
その辺嫌うのなんざアーマードコアでブレード使うなとかほざくようなもの
4人でパーティーゲー風味に遊ぶのも
2人でガチで遊ぶのもどっちも面白いよスマブラは
友達の少ないお前にはどっちも楽しめないだろうけどな
そういうのはそういうので
おもしろいけど
遊び方は人それぞれだろ
勝手にこれが正しいみたいな事言ってんじゃねーよ
糞馬鹿野郎
中にはここまで求めてる人もいるんだから人それぞれでしょ。
現にガチ部屋も過疎ってはいないし
だからそれを他人に押し付けんなよw
負けたらすぐにアイテムが〜とか言う奴がいるからさw
運要素が入った程度でガチじゃないとか実力がわからないってやつは
スマブラじゃなくて格ゲーをやっていろよって思うわ
運要素がないレールプレイだけを押し付けて何が楽しいの?
って疑問に答えられる人こそスマブラを好きなのだと思う
ブーメラン乙
まず嫉妬という発想がないわ
それに遊び方の押し付けはお互い様だと思うの
そんな風潮ないぞ? お前の周りどんだけギスギスしてんだw
両方やるけどな。アイテムありでやってたまにガチで。これがいい感じに飽きないんだなあ。
ありきたりすぎる
もうちょとがんばれ
・新キャラ仲間にしたかったら既存キャラ半分以上見殺しにしな!
・ディレクター「全員生存クリアは間違ってると思うなあ」
ってプレイヤーの遊び方に水を差すのが任天堂流
地形をうまく使ったり地形で優位に立ってる相手に対応したり
そういう要素ありきのスマブラだからそれをなくしたらガチではないというのは分かる
運要素が最初からあるのにそれをなくしてガチってスマブラでガチで勝負しているとはいえないと思う
超雑魚だけどたまにガチでアイテムなしでやるのも楽しいけどね
マック使いは知らん
じゃあ良いアイテムでる前逃げつづけるわ^^
強いアイテムをとって場を制圧すれば、次の強いアイテムもとりやすい
有利な人間がさらに有利になるシステム
それはそれで笑えて楽しいけど、ガチとは程遠いよ
お前だろっていう
俺はアイテム使うけど
アイテム程度の運で負ける自称上級者www
って事だろ
舐めプの方が腹立つ
昔、元テクモの板垣Pが麻雀とDOA4が同列の極めて完成された対人戦ツールだと語ってた雑誌インタビュー中に言ってましたねぇ・・・
久
も
ゲ
ー
ムの仕様ですよ
スマブラみたいなシステムって
どのゲームが最初なの?
スター集合っていう意味じゃないぞ
詳しいやつ教えろ
買ったやつがすきなように遊べばいいだろ、なんのためのゲームだよ
アイテム無しより人権なくなる
ハンマーで突っ込んだら普通にジャスガ掴みされて場外飛ばされて引いた
ステージギミックやアイテムが楽しいんじゃなくて面倒と受け止めてるユーザーもいるからこそそういう遊び方が出てるんですし
タイマンアイテム無しで練習しまくったら、4人プレイアイテム有りで全然動けなかった
しかもXから超必が増えて、アイテム取りにいく習慣がないからボコボコよ
格闘ゲーム自体が苦手だったのは自覚してたんだけどね
TPSは得意なほう。まぁ時代についていけてるだけゲーマーの端くれではあるのかな
横系はやっぱもう古くさく見えちゃうわ
インディーとかならいいんだけどね。ドロースラッシャーは面白いし、新感覚だから一応クリアできた
「捏造」「酢飯」「ブーメラン」
アイテムなしがタイムアタック
そんぐらい違うと思うんだけどな
トッププレイヤーでもアイテムありで全くやってなかったらそうなんじゃね?
まあちょっと練習すれば、アイテム使いこなせるようになってクソゲー化するだろうけどw
終点厨じゃない人は色んなステージを選ぼうとするから票がバラけて、終点に票が集中しやすい
今回はそいつらを隔離しただけ
同じ実力か上手い人相手に終点が一番面白かったわ
アーバンチャンピオンとか?くにおとか?
桜井はさっさと個人で回線にフィルターかけれるようにしてくれ
クソ回線と遊びたくないんじゃ、クソはクソと遊んでろ
アイテムありを否定はしないけどなしも立派なガチだと思う
開発者の願いなんじゃないかな
ガチもくそもないじゃん
この人の言ってること否定してる人はスマブラプライドさんなの?
これアイテム使われると勝てない弱者の言葉な
それに終点以外選ばないのは、糞ギミックが鬱陶しいからだろ
64みたいなシンプルなギミックならいいが誰がこんなところで対戦したいんだよっていう
ゴミステージがいくつもあるのが問題なんだよ馬鹿
これも勘違いしてるような…
あくまでガチの勝負において、アイテムありでやるべきって言ってるわけで、友達とワイワイやるのがスマブラだぜーって言ってるわけじゃないだろ
アイテム使うにしても技術が居るんだよなあ
モンスターボールやら投げても相手が上手いとキャッチされて奪われるんだぜ?
あんたホントにスマブラ遊んだことある?
もし、格ゲーにアイテムとかあって体力回復とかゲージMAXとかあったら絶対く、そゲーだもん
ただの格ゲーやりたいなら他に幾らでもある
ほんまそれ
アイテムもうぜぇ性能なのばっか、ステージもクソギミックだらけ
終点厨になるのも理解できるレベル
ガチ勢が言うつまらないゲームが桜井の目指すスマブラだってことだよ
負けるのが怖いなら、ずっと終点に籠ってろよw
ブレイブルー アキバズトリップ エスケーププラン PS3の空の軌跡 変なF1
ガチでやり込む奴は公平性を重視して終点よりも戦場を選んでる
アイテムもギミックも嫌だから更地でやろうぜ!っていう思考停止からの終点
対戦系のゲームでも運要素多いの結構あるよね
既存の格ゲーっていう枠に嵌め込むから糞に思えるだけじゃないの?
まあウリアゲ至上でみんなと同じ事をする人間だけ集めてるから仕方ない
声がうるさく他人のプレイを否定する人とその他の一般プレイヤーが混ざってもストレスなく遊べることかもね。
あと、桜井の考え的にはスマブラについては4人マージャンに近い。
二人打ちマージャン裏ドラなしがマージャンのガチではないように、
運とかは含めてガチなゲーム性は設定をいじらないプレーンな状態だって言いたいんでしょ。
アイテムの種類も発生場所もランダムだから運要素かなり高くなるんだよね
キャラの性能を存分に引き出すという意味でのガチは終点アイテム無し
スマブラのガチはランダムアイテム有りだと思うわ
ルールがシンプルで誰にでも遊びやすいし他の格ゲーに比べれば技術と言う名のハードルは低いけども、
スマブラなりの技術ってもんがあるし目に見えないデータも計算して戦うわけで。
座敷は低けれど極めた人はかなりレベル高いですよ。
特にステージギミック無い戦場じゃいけないの?
以上
ゴキちゃん話の輪に入れず蚊帳の外
一人寂しくVITAでシーコシコwwwwwww
アイテムで決まるのが運ゲーと言われればそうだけど
そこにも駆け引きがあるわけで
うまい人と下手な人じゃ同じアイテムでもかなり差が出る
それがスマブラだろうが
ただ「あらゆる要素」には1人狙いも含まれると思うの…
戦場でも良いと思うけど
空中の足場は昇り降りできるっていうのがステージギミックの一つとも考えられるからな
座敷?
俺が知らないだけで、もしかしてなんか元ネタあんの?
人それぞれの楽しみ方ができるゲームって事で良いんしゃないんですかね
タイマン強い奴はどんなルールでも基本的に強いよ
すっげー面白くなさそうに見えた
むしろ、GKのほうがやってないかw
前の記事で豚はウリアゲガーミリオンガービータガーばっかでこんな風な話全く出てこなかったし
GCも悪くはないステージが大半だったけど、強制スクロールステージはいらんだろアレ
アイテムはハートの器とホームランバットとハンマーが壊れすぎだったような・・・ハンマーはハズレが設定されたんだっけ?
格ゲーやれよって話だしな
ウル4とか鉄拳とかさ
嫌なの思い出させてくれるな・・・。自分は新ウン黒、新紋章、課金醒のコンボで心折れた
聖魔で沈んで蒼炎でモチベ持ち直したけどあの時点で見切りつけときゃ良かったと後悔
ホームボタンどこにあるんだよ
すまぬ敷居だったでござる。
しかも敷居でも使い方間違ってるでござった。
でもそれは格ゲーであってスマブラではない
地形の戦略立てる必要ないしアイテムの使い方も攻防も考える必要ないから
一番楽してるのかもなぁ
ある意味スマブラであってスマブラではない...?
>>190
いや、なんていうか、おれが言いたいのはそういうことじゃなくて、
純粋な腕を競うゲーム(格ゲーとか)なら他にごまんとあるのに、
わざわざ本来は子供がわいわいやるゲームに押しかけて「ガチでやるには~」ってみんなが怒ってるのに違和感を感じてるの
このゲームにアイテムというちゃんと用意されてるシステムを封印しての縛りプレイで腕を競うのはなんでなの?
こんなのガチでやってる人いるの?
負けたのをアイテムのせいにする奴とかいるよな
EVOの動画でもなんでも調べればいくらでも出てくるよ
見てみればいいんじゃないかな
ゼルダ姫のディンの炎とか、ピーチのカブとかいろいろあるけれど
障害物がないステージでは活かしにくい。いや活かせるんだけども。
と、Xまでで飽きたわたしは思う
勘違い上級者様に良くあるパターンやね
まぁ条件を狭めて選択肢を絞れば
それほど人間のスペックが高くなくてもパターン化できて勝負になる
不確定要素を多分に含んでも安定して勝てる、よりはずっと頭使わず楽チンだ
不確定要素のみに頼って勝つのが一番頭使わなくて楽だけどな
むしろアイテムありの方が強い
その変どうなの?
DX時代、友人と4人ではちゃめちゃやってたあの頃が懐かしい
まあ運が絡むキャラ各ゲーでちらほらいるけど
思い出あるちなみに64だけど。アイテムを使ってやる人とアイテム使わない人がやっても結局はどちらもアイテム使うんだよねこれが、しかもハートとトマトしかとらず投げとメテオしか使わないっていう。
まあ確かにスマブラ64いにしえの王国画面端で投げしかつかわん奴見たらムッとするけど
まあひとそれぞれ遊び方あるからいいんじゃないのかな。
自称ガチウザいんじゃ
最後の切り札も微妙
ガチでやるなら他の普通の格ゲーやるし
上中下段用意してから出直せ
運も絡んでわいわいやるってのが売りのゲームなんだから
他があるのにスマブラで縛ってガチをやらなきゃいけない理由がわからん
スマブラ以外金が無くて買えないとか、このキャラじゃなきゃ嫌とかそういった人かね?
流行るまでもなく廃れたが、乱戦系はスマブラくらい単純な操作・ルールにせざるを得ないんだろうな
それを排除する行為がクソだって桜井が言いたいことだよ。
そう思ってるくせに、ガチ部屋という名前で終点アイテム無しのモードを追加するというね
否定するなら最後までちゃんと否定しろや
ブレブレなんだよ、やってることが
結局住み分けしっかりすればいいだけの話なんだけども
ワイワイやるならランダムアイテム有りでやればいいだけだし
ガチでやりたい奴はガチでやりたい奴とやればいいだけで
ワイワイ好き(ガチ勢)がわざわざ他の人のやり方を批判するもんじゃないやろ
ラグも要素の一つだと言われればそれまでだけど。
基本のルールは一緒で、それに余計な物を乗っけるか乗っけないかの話なんだから全然ちげーよ
そこが子供には丁度良いのかも知れんが
どっちかというと飛車角落ちじゃね
だからアイテムありでも勝てるようにガチ部屋で練習してんじゃねーの
ランダム要素あったら意味ねーんだよボケ
アイテムに頼った結果勝てても嬉しくないからオフにするんだよなぁ
運要素減らして立ち回りが上手くなるからね。
それの何がおもしろいの?ってのはもうそれぞれの価値観の相違だろ
自分の価値観以外認めないみたいなエゴを他人に押し付けるのが一番ダメね
共有することと自己満足することとはケースバイケースで対人関係とか個人だけとか別個に考えたらいいだけの話しじゃないですか
テンプレの動きしかできない
今はもう消えただろさすがに
企画書無いうえ開発は依託で大丈夫?桜井www
ガチ部屋とか作っておきながら真のガチではない?
実際、作ってる人とはいえE3みたいなやつの動画見てると雑魚だろ。
桜井なんかよりリアル友の方がよっぽど強いとおもう。
アイテムなんか運任せだしwww
【運も実力のうち】とか言いたいんか!?
馬鹿馬鹿しい
終点のみ認めるとかガチ()だわ
桜井はその日の気分で適当にコメントしてるだけかだら、あまり真に受けない方が良い。
俺は奴がフリー辞めて、任天堂にあっさり帰った時点で完全に失望したわ。
メテオスがコケて焦ったんだろうけど、あれだけ新しいものにチャレンジしなきゃいかんとコラムで喚いておきながら、てめぇはスマブラと旧作の焼き直しばっかり。
もはやクリエイターとは呼べんわ。
/ゴ_キ\ > 火星で <
三 | ノ(;●)(;●;) > 繁殖してやるっ <
スタ .(6 . : )'e'( : .) ̄^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^ ̄
= `‐-=-‐' /⌒⌒ヽ
| ・ ハ ・ .| | イ ノハぃ)
|| )| |∥*゚A ノ| キャー
三(_| (u) ノ_) と つ
スタ ヽ |/ ノ,_,__,__〉
スタ >__ノ;:::...... ~!_ンイ,ノ
/ゴ_キ\ > あらゆる手段で <
三 | ノ(;●)(;●;) > 繁殖してやるっ <
スタ .(6 . : )'e'( : .) ̄^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^ ̄
= `‐-=-‐' /⌒⌒ヽ
| ・ ハ ・ .| | イ ノハぃ)
|| )| |∥*゚A ノ| キャー
三(_| (u) ノ_) と つ
スタ ヽ |/ ノ,_,__,__〉
スタ >__ノ;:::...... ~!_ンイ,ノ
アイテムなし、終点で勝ってもたいして面白くないからな。それなら格ゲーやればいいだけだし
ポジション取り、対応力、取捨選択などなど能力が高いから要素が増える程に上記能力の低い奴が不利になる。
ガチとかオタクしかやんねえだろ。
格ゲーでいいと言うのも、別に格ゲーは色んな種類あるんだし、
その中でスマブラみたいな立ち回りのゲームが楽しいと思ってやるのも問題無いと思う。
別にアイテム有がダメと言うワケではない。
そういうプレイも別に構わないだろうというだけの話しで、
遊べる幅が広いという意味ではスマブラは良いゲームじゃない?
だから好きに遊ぶのがいいんだって言ってるのにアホか
ステージランダムアイテム無しが一番だな
アイテムやアシストやらはゲームバランス考えてないだろ
カチクズハチマ。
急ぎすぎや
アイテム有り乱闘で強い奴は別にタイマン強いわけではないけど
だったら、
アイテムを取れる立ち回り、アイテムを取らさない立ち回り、アイテムを取りに行く所を叩く立ち回り、
取られても活用させない立ち回り、誰よりも活用する立ち回り、を研究する余地がある
それを縛りで逃げてるから「ごく一部の側面で遊んでる」って言ってるんだと思うぞ
それは違う。目の前に出てくることもある
同じぐらいの強さだとアイテムに左右されることは間違いなくある
けどはっきり力量に差が出てる場合、アイテムの有無関係なく強い人が勝つからありなしはどうでも良くなる
他の人も言ってるがアイテムある場合強い人がより強くなるだけ
アイテムはワイワイ遊ぶための道具だよ
アイテムあると運ゲーになるだろ!
アイテムとか運よく 近くに出た奴が完全に有利
相変わらず動きの速いキャラが有利
オンラインでも必殺技変えられるようにしてほしい
そういえばそんなゲームだったっけ
一瞬のミスが命取りだから集中力が半端ない
スラパ酷すぎ
リアルでこういうこという人達に一度もその人の得意なゲームで負けたことないんだけど
統計取ったら面白そう
ガチ勢とか上手いとか人に言われたくてやってるわけじゃない!
しかし終点固定は理解出来ない。明らかに飛び道具持ちや、横攻撃が強いキャラが有利になる。
上下左右のある戦場の方がポジション取りによって各キャラが持ち味を活かせるし、終点と同じく不確定要素も無いし、何より戦略パターン数が終点とは段違いで多いしでよっぽど「ガチ」
は?じゃねーよks
お前のガキゲーの定義を言ってみろ
ギミックがなくても上下のないステージとか不平等にもほどがある
格ゲーやってろよって言ってんだろ
同じ部屋で友達と一緒にワイワイやる分には面白かったと断言できるが…。
格ゲーと違って技を出すのに難しいコマンドがいらないしキャラも多いから楽しめるんじゃね?
少なくとも、俺はGC以降スマブラ触ってないからわからんが…。
顔突き合わせて複数人でプレイするならアイテムありのギミックステージでも全然構わない
むしろその場合はそっちの方が楽しいもんね
今更Xの頃のインタビュー掘り返してやるなって
起伏のあるステージじゃないと格闘機が自由に動き回りすぎて強すぎるとは思う
まぁそういうステージだとヒルドルブみたいな本当に弱いやつも駄目っていう
Xのく.そバランスの言い訳にしか聞こえねえw
ステージの特徴やアイテムの運によっては弱いやつが強いやつに勝ったり、弱いやつがハイラルで逃げ回ったりするのが面白いんだよ
まぁ友達のいないやつらにはわからんだろうが
普通に四人で格ゲーするだけじゃね?
何?ワイワイって
アイテムなしでやってるわ
かわいそうなやつだな・・・
お前の中ではな
ガチでやる奴がみんなとワイワイプレイをしないとでもいうんか?
上手い奴は両方で上手くできる。
アイテムなし終点で強い奴は、応用も利くから強い。
一方アイテムありランダムで常にお気楽でやってる奴は、ガチになった時に応用利かずに弱い。
ガチ対決とワイワイ対決でプレイスタイルを変えるのは基本だろ。
馬鹿なんか。
まぁ、お前らは所詮CP1レベル程度だから、適当に遊んでおけ
色んな意味でね…。
このゲームは基本パーティーゲーで、ガチでやりたいなら桜井に要望送ったら?
遊び方だろうがコンボだろうが開発者の意図していないモノが出てくるケースはあるわけで。
どんなルールが好きとかその人の勝手。各々が好きなルールで遊べばいい。現に開発者側もそれに沿って住み分けもできるようにしている。ここのコメ見てるとひねくれたエゴ丸出しの発言が多くて見苦しい。
そういう自分のハードル下げる行為は自分の実力にも影響出てくるからマジで気を付けたほうがいいぞ。
真のガチ勢は運をも味方にしているんだぜ・・・
もはや運を操っているようにしか見えなかった・・・
あとこのゲームに限らず面白さがさっぱり分からない方は、
身を引くことをお勧めする
アイテムも使いようでね、なんとかとハサミは使いよう
分かる?ハサミも使えない人w
スマブラにはどうしても認めざるを得ないキャラ自体の強さの差があって
その差をひっくり返す為の実力以外の要素としてアイテムというものが存在するんじゃないかな
そういう意味で不平等同士が打ち消しあってバランスが取れたゲームになる、って事だと思う
それが本当のガチなのかどうかは人それぞれの解釈だろうけど、少なくとも作者はそう思ってるんでしょ