話題のツイートより
【悲報】 実写版ぬーべーが大惨事 pic.twitter.com/kKcNQAfI7F
— 知っ得♪トレンド情報! (@torend_sittoku) 2014, 9月 16
地獄先生ぬ~べ~|日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/nube/
なんか・・・昭和の特撮みたいなノリなんだけど・・・
覇鬼が特にヤバイ


話題のツイートより
【悲報】 実写版ぬーべーが大惨事 pic.twitter.com/kKcNQAfI7F
— 知っ得♪トレンド情報! (@torend_sittoku) 2014, 9月 16
地獄先生ぬ~べ~|日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/nube/
あれ普通に面白かったし、それに昔やってた堺正章のやつのリメイクだよ
原作では脇役もいいとこなのに
本当に酷い
それは原作通り
てか、作者の岡野先生どう思ってるんやろうか?
こんなもんだろ
ぬーべーは坂上の髪型だろ…
見た目だけで批判されてるこれもそんな良作になるんじゃないの?
ツイッターだと案外のりのりみたいだよ
笑う犬とかその辺の
企画した奴はドMかな?
気合い入れてるのは鬼の手の造形だけか?
ありえねえ
普通の役としてねじ込んできた売れっ子女優
なんか居る優香
まるで芸能界のコネ就職だな
あれって原作が無いようなもんだし、いくら改変しようが文句は殆ど言われないと思うけど、これはファンも多いしキャストもコスプレもやる気ないし見る前から終わってるだろ。
なるほどな
フルCG+声優付きで映像化されます
今の教育TVはバカに出来ないぞ
ガクトの方が良さそう
まぁ順当に爆死して下さい。
あの枠っていっつもクソドラマやってるよな
正直言ってコスプレと言ってる人たちは、コスプレイヤーさん達に失礼だぞ?
レイヤーさんは本気の魂で、やってるんだから。
なのでこのドラマも、レイヤーさんに失礼です。
美奈子先生も出るしどうしても鬼の手誕生のシーンやりたかったのか
というか眠鬼出せよ
最近やたら出てきてキモいんですけど・・・
話題性でそこそこ取れればいいんだろうな。金田一もアレで平均10%超えてるしな
痛い目あえばやめるっしょ
「怪物くん」も「妖怪人間ベム」も共通するのは、脇を固めてマトモな作品に仕上げてるってトコなのに、なぜそれを今になって崩すのか
そして、何故もこみちは何度もマンガの実写化をさせられるのか
もう実写化やめない?(提案)
藤原竜也の出るアニメ漫画の実写化は大体成功するけど、クオリティ高い作品よかよっぽどクソな作品のが多いからな
逆にこれにキャスティングされた俳優が可哀想になるレベル…
「ヌエノセンセイアイシテルヨー」
マジで、酷い過ぎる
あえてそこ狙ってるとしか思えない…
逆にヒットするかもなw
溢れるこのチープ臭www
思った以上にひどくてふいたwww
玉藻どうした。やっぱりオリーブオイルプレイが売りになるのかね。
一緒にすんじゃねえ
今日の地震より遥かにヤバイ
なんで同じ髪型してんだよ個性出せよ
はちま,若い日本のお婦負さん出しやがれい
お取り変えなしと言うなら呪い滅するぞこら
バリバリ最強 オリーブオイル !!!
まぁージャニーズが主人公の時点で終わってる
酔った坂上忍やん
日曜日の朝8時とかだったらなんとかイケるんじゃない?
中国人かな?
俳優が可哀想になるレベル
仲間由紀恵のほうがいいんでね?
小雪は鬼役の方が似合ってると思います
ヤバいw初回だけ観てしまいそうだwww
とりあえず記事は笑えたから許す
集英社と日テレ
プロデュースしてるやつら馬鹿じゃないの?
オワター感・・・
(全裸)
この発表の時点で完結してる気がする。
嘘みたいなコンテンツに大金かけますよ~っていう
花道は香取慎吾で!
るろうにの方は前・後編に分ければ良かったのに
一瞬見たら満足するだろうけどwww
はっきりわかんだね !!
ジャニは写真掲載完全NGな事務所だから
煽りでしょ、それw
じゃあ流川は?ゴリは?w
昭和特撮バカにするなや。
少なくとも全く合ってないキャスティングや原作をバカにするような行為は極力避けて作ってたのが大半だぞ。
ナミとロビンを是非両名にやってもらいたいよな
なぜコケるとわかっているものに投資できるの?
こんなスーツ作るくらいならデスノみたいにCGにでもすればよかったのにw
律子先生はケバいし、雪目は可愛くないし、いずなはババァだしw
坂上忍もよくこんな仕事受けたなw
美奈子先生と時空はなんとかなりそう
土曜の夜にこんなの見たくねぇよw
幼稚園のお遊戯会レベル
小学生じゃねーしw
ゆきめはもっと若い感じやろ
その辺のひっそりとした佳作はほんとにそっとしておいてあげて
どうしようもないもんなw
一番クソブスで浮いてるじゃねーか
イメージとかけ離れすぎ
堀北真希でいいんだよ
髭だけ白いのはありなのか?
ヅラにするなら白髪の方が良いんじゃ
雪女やる気あんのかよ・・・
流川は松潤、ゴリはチェ・ホンマン
冗談だろうけど井上が許すはずがないw多分10億積まれても許さないよw
やっぱり見ないと何ともね
でも雪女の服がチョゴリ風だったらネットは総叩き確実
可愛くないしなんだあのAVで使われてそうな生地の衣装は
無謀な実写化とか
セイント聖矢みたいなCGにしたらよかったのにね
化繊の安っぽい質感と色使いがチョゴリ臭ハンパないやん・・・
日本の着物には見えない
なんか軒並み連載が終わるし、ジャンプの収益もアレだし・・・
アウターゾーンは深夜枠で話のチョイス間違えなければかなり良作になりそうだな。
ミザリィはハーフのセクシー女優とかで丁寧に作ってくれたら満足だ。
主役が一番小物に見える
坂上忍はタレントとしてはまあまあ好きだけど
覇鬼やるには小柄すぎるわ
いくらなんでも酷すぎ。近所の高校の文化祭の方がまだまともなモノ作るよ・・。
特撮ものと思えばちょっとひどい程度だろ。
俳優に金かけすぎて衣装に回らなかったのかな?
どんなの期待してんだ
特殊メイクはGAROレベルくらいやれよと思うけどな。
仲良くなった後のコミカルな覇鬼か、アレ
GAROはチートパチマネーが惜しみなく投入されてるから・・・
あっ・・・(察し)
勝手にやって勝手に衰退していけばええんや
実写化回避して良い思いしてもらっても面白くもない
科学の大月先生もいないし黒魔術のまみ先生もいないしテレクラの石川先生もいないんだけど
体育教師とか家庭科とかこんなオリキャラいらないんだけど
でも公開されたらいつも通り謎の原作叩きと映画アゲが始まるんだろうなあ
見ないけど
ダメよ~ダメダメ!!!!!
モモタタロス侍が妙に若々しいけどな。
もうさ、CMでやってるドラえもんのあれをそのまんまのキャストでドラマ化しちゃえ!絶対当たる!ジャイアンが小川とか神すぎる!
小学生だからこそのけれん味も信ぴょう性・うそくささがあるものの信じてしまう人生経験の無さが表現できるものを学芸会レベルにしやがって
どこ行ったんだ?
このまま調子に乗ってどっかが紙芝居ゲーとしてゲーム化したら間違いなくKOTY行きだわ。
服がチマチョゴリに見える
いずなはjcだったのに成人設定なの?
これなら完全にお笑いにしかならないからぬ~べ~が汚されずに済む
これ豆な
もう子供無視して超展開になってるから面白過ぎる
AGOが出てますぜ
あくまで最後までやりきれるかであって視聴率とかは知らん
期待がどんどん高まるだろう?
好きな作品だけに変にいじられて悲しいわ。そっとしといてほしかった
もともと現実設定のならいいけどファンタジー要素あるのだと・・・
ゆきめは夏菜で律子は深キョン、いずなは橋下カンナだろ
鵺野は藤原竜也で玉藻はもこみちでオッケーだよ
鬼はデーモン小暮にすれば完璧だった
俺にキャスティングさせろっての!
2話6%
3話3%
4話2%
11月で打ち切りコース
何で坂上の要素完璧に残してるんだよ
ふざけてやってるなら忘年会でやってろ
ゴーカイグリーンことハカセもいるから俺も少し見る
覇鬼が劣化モモタロスにしか見えないw
女キャストだけ元残しすぎじゃないのか?どうせなら全員コスプレしとけよ
勇者よしひこ的なノリなんだろ?
じゃなきゃ今の時代でこりゃねーだろww
…だよね?
しかも坂上とかいうゴミ
CG使って原作どおりデカイ覇鬼でよかった。こんなザコそうな鬼なんて封印するまでもねーだろw
いずなもなんでババアなんだよ中学生のはずだろ
ハードル下げれば辛うじて見てられないレベル
しかしこれ見ると実写るろ剣の恵は余程正しいなと思えるから不思議。衣装と演技力でカバーしてるし
ようつべの動画は覇鬼CGだよ・・・
あれが中途半端に人間形態になった設定なんだろ・・・
なんで?
これ、月曜ドラマランドだろwww
とりあえずゆきめチェンジで
話はそれからだ
変え過ぎでしょ。
ここまで変えんならやんなきゃ良い。
やらなきゃいけないって訳じゃないし。
実写化はどうあがいてもクソにしかならんと
正直絶対観ないけど好感はもてる。
みないけどねw
漫画の実写化
その手のものを制作する下地も歴史も無いからね
バラエティ物しか作れないでしょ
おもしろかったしな
桐谷は顔がキツすぎる
ジャニーズを主役にして、主題歌も歌わせたいだけの事!
それに、大手事務所が売り出したい若手をぶっこんでるだけ。
日本の芸能界は、いつまで経っても所詮こんなもん。
期待がどんどん高まるだろう?
まじかw
よく次の作品任せてもらえたなw
実写化ものには二度と関わって欲しくないレベルだと思うんだが。
仲間内で制作費分け合う素晴らしい仕事
面白くする努力も必要もないのです
高橋英樹大オチ
コスプレ大会の集まり…………
昔の日曜朝9時の
一発で大根認定w
中途半端に再現しようとするからこうなるんだよ
ホラー系の学園モノで設定だけちょこっと借りたほうが面白そう
自分たちは糞ドラマしか作れないから、原作の再現に努力しましたっていいわけにしようとする魂胆が見え見えだわ
昭和の特撮だと思えば見れるかもなw
今になって原作を読みたいとも思わないし
なんだって、それは本当かい?
リアルタイムで観てたオッサンはお呼びじゃないんだよ。思い出に浸るか漫画買って読んでればぉk。
こんなもんやろ
だから日本のテレビはカスとか言われちまうんだろうが
ゆきめ KARA 片言
オワタ
小学生は怖がりなので、配慮したのかな。小学生はぬ〜べ〜怖いかも。
話し進まなそう。これって、ドラマに成ったら映画に成るかな。映画の方が面白そう。
ゆきめも違うが、もこみちも肌が黒くて違う。
玉藻は色白でピチピチした服きてるイメージ。
せめてガクト辺りにして欲しかった。
ダメ臭しかしない・・・
菊池ちゃんといえば市松人形みたいな髪型なんに、何故にショートカット…
すげー笑ったよ
まぁ駄作にはかわりないが。
EDがジャニーズなのも腹立つ
正直ぬーべーの中で雪女が一番好きだったから落胆を隠せない。
本当誰だよこいつ!それだけで見る価値ないわ
実写するくらいなら、アニメでやれよ。昔のクオリティーで…
何故舞台が高校な訳?そもそもが違うじゃん!
キャストもキモいやつばっかだし!
これだからアニメの実写番は駄作だよな!
アニメは小学校での出来事でしょ。そこから、まず違う。高校生ってありえないから!
だから、はいりこめないわ。別物として、見るのも気がひける~
てか、なんで?復帰したんだ?
キャストとか高橋英樹さん以外納得が
いかない…
主題歌だって、何でバリバリ最強No.1じゃなくて、関ジャニ∞なの?
何より高校生が妖怪妖怪騒ぐってのがもう・・・・・・
絶対観ない
明らかに原作汚されて、不快な思いしかしなさそうだから
ぬ~べ~っていってやるなよ 完全別もん
家庭科の時間がもこずきっちんw
リツコ先生がムカつく!つか高校生って(笑
たまも黒いし
いずな魔法使いみたくなってるし
生徒のノリとか…(´・ω・`)
見てていたいドラマ
まったく原作と違う。
高校が舞台じゃないし、りつこ先生も、あんなにキツくないし、いずなは高校生だし、ぬーべーがあんなに気弱じゃないし!
違うとこだらけ!
無理ありすぎ。
マジ電話っすかな!
何もかも実写感が無い
もうこれは別のドラマ、別の実写。
間違いなく原作のぬ〜べ〜では無い。
みんな書いてみたらいかがwww
タイトルもいっそ変えたらいいんだよね。
別もんとして見れば、フーン。こんどのジャニの学園青春ドラマは妖怪絡めてきたのか…
くらいで痛いことならないんだけどね…。