• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






「禁酒通知は自由権侵害」と主張 福岡市に職員、1円請求
http://news.livedoor.com/article/detail/9258582/
1410871332264

記事によると
・福岡市が2012年に不祥事対策として1カ月間、自宅外で飲酒しないよう全職員に求めた「禁酒通知」は憲法で保障された自由権の侵害として、市職員の男性が市に1円の損害賠償を求める訴訟を起こした

・市は訓示規定と説明したが、違反した場合は必要な指導をするとも説明していたため男性側は「単なる訓示規定を超える効力があり、人権侵害」と主張。精神的苦痛を受けたとしている
























これで「精神的苦痛」とは・・・てか1円の損害賠償っていったい








真・三國無双7 Empires (初回特典「郭嘉&関銀屏」「伊達まシャムね」「天狐」なりきりエディットパーツ ダウンロードシリアル同梱)真・三國無双7 Empires (初回特典「郭嘉&関銀屏」「伊達まシャムね」「天狐」なりきりエディットパーツ ダウンロードシリアル同梱)
PlayStation 3

コーエーテクモゲームス 2014-10-23
売り上げランキング : 80

Amazonで詳しく見る


大乱闘 スマッシュ ブラザーズ for ニンテンドー 3DS大乱闘 スマッシュ ブラザーズ for ニンテンドー 3DS
Nintendo 3DS

任天堂
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(139件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:00▼返信

  3DS『大乱闘スマッシュブラザーズ』発売初週100万本販売達成!!

                            …済まんな。

        ↓テイルズ人気、落ちテイル↓
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:01▼返信
サルじゃねえんだから一ヶ月くらい我慢せえよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:02▼返信
これ、額はさほど問題ではなく
損害賠償が認められるかどうか、が本質なんだよな。
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:02▼返信
認めさせることに意味があると考えているんだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:02▼返信
とりあえず全員禁止とか小学生か
上がそんな脳味噌だから何時まで経っても不祥事がなくならんのだ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:03▼返信
1円でいいのか
なんとリーズナブルな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:03▼返信
1円賠償請求の意味わからないって…本当に社会人?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:04▼返信
1円は金目当てじゃねーよって意味合いだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:04▼返信
なんで控えめなんだよw
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:04▼返信
バカが酒絡みでバカやらかしまくったから仕方がない
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:04▼返信

┗(凸 )┓散弾ではなぁ

12.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:05▼返信
この市職員はアル中かなんかなのか
こういうやつが飲酒運転事故を起こすんじゃないの
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:05▼返信
福岡は市の職員の飲酒運転事故が多発してるから仕方ないだろ、自業自得だ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:07▼返信


做坏了的清国奴们在筑巢的垃圾大陆是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域.
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:07▼返信
はちまバイトなんてやってる奴はいくら金になるかが世の中の全てだから
1円で訴訟の意味がわからないんだろう
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:07▼返信

福岡の奴らってさ、
酒飲んで運転するなっていくら言っても、(よかよか)で済ますのどうにかしろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:07▼返信
一円てのは認め安くするためだな
金じゃない間違ってたと認めて欲しい
自分は正しいと認めさせたいだけ
酒でやらかした事は置いといてw
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:07▼返信
人民们歓喜了, 錦織圭敗戦 !!!


釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土!!!


冲绳是我们的領土!!!
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:08▼返信
>>12
アル中だったらそんな面倒なことしないで隠れてこっそり飲むよ
身内にアル中がいるからわがるが
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:08▼返信
免許も車も持ってない人間が他職員の飲酒運転のとばっちりで
居酒屋禁止とか意味わからんわな
根っこがアニメマンガ規制と同じじゃねえか
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:08▼返信
なんもしてないのに
市もこんな事言わんだろうがwww
明らかに自分が悪いのに反省しねーのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:08▼返信
おまえら知らないだろうけど福岡市の市長は本当に馬鹿なんだよ
口からよだれたらして廊下をハイハイしてても不思議じゃないほどのあほ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:09▼返信
なかなか粋な事するじゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:10▼返信
これに関してだけは職員の方が正しい。
家で何をするなとか、雇用主側が決めていいものじゃない
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:11▼返信
>>22
高島だろ?
前任のウソつきボンクラより大分マシだと思うが。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:11▼返信
そりゃ福岡の飲酒運転問題は根深いが
プライベートの時間をどう過ごすかまで雇用主に縛られるのはあり得ない
この訴えは正当だし、こんなことをしても飲酒運転問題は何も変わらない
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:11▼返信
金が目的じゃないってとこがえらい
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:11▼返信
飲酒運転に関しては福岡ってほんとろくでもないんだよ
未だに飲酒運転で捕まるニュースは多いし
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:12▼返信
控訴棄却
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:13▼返信
飲酒運転を悪いと思わない公務員
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:15▼返信
タバコより実害与えまくってる酒が未だに規制されないのが不思議
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:15▼返信
能够没有正经的文化的清国奴们窥视别国,模仿.是质量差的清国奴在欧美列强吃,被得到了的寒碜的卖春动物
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:16▼返信
1円の意味がわからないって
このバイトまじで言ってんのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:17▼返信
これは明らかに市が悪い
勤務時間外まで飲酒を制限する法的根拠は無いだろうに
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:18▼返信
いやこれは訴えてる職員の肩持つわ
同僚が過去に飲酒運転したから
お前も店で酒飲むの禁止な、とか意味不明

そもそもずっと禁止ってんなら方針として分かるが
一か月間って明らかに市長のパフォーマンスだし
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:18▼返信
不祥事起こした後、全くの別部門でも、おおっぴらに忘年会や新年会とか開くと、
マスコミが叩いて燃料投下、再炎上になるから、禁じるんだよなぁ。
マスコミは自分が叩きたいときにロジックを越えて叩くから。

以前児童がじさつ事件を起こしたとき、「その時担任は麻雀していた!」と担任を叩いた週刊誌があった。
そりゃ、じさつしようとしているなんてわからないから担任は麻雀をしていたのであって、
神ならぬ身で担当の児童がいままさにじさつしようとしている、なんてわかろうか。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:20▼返信
私生活にまで口を出すことが当たり前の奴隷国家日本
生まれた時から洗脳されているのだから仕方無い
こんな国は早々に滅ぼされた方が世界のためである
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:21▼返信
>>31
警察24時とか見てると、マジで酒の害の酷さ実感するわ
合間合間の覚醒剤とかの方がむしろ被害少ないんじゃねって感じるくらい、飲酒パートが酷すぎる
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:22▼返信
>>37
だいたい先進国ほど自分たちが独裁的で抑圧的になってるってことに気づきにくい
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:24▼返信
てかどうせ守ってないだろ、公務員はどうでもいいこと訴える程暇をもて余してるんだなぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:24▼返信
福岡じゃなければ納得してたがあんだけ職員がバンバン飲酒運転して人ひきまくってんだから仕方ないだろ
家で呑めばいいやん
合コンでお持ち帰りできないから顔真っ赤にしてんのか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:27▼返信
酒飲む資格のないクズがやらかしてるだけだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:27▼返信
そもそも、罪を犯すことと職業や住所は切り離して考えるべきである
ニュースなどでも、必ず住所や職業を一緒に報道するが
人格とは住所や職業で決まるものではない
もし、人格が住所や職業で決まるのであれば、そのような社会は改善されなければならない
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:29▼返信
出生,陪的犯罪民族清国奴感到痛苦,应该死.说真实的历史.战时中的日本是清洁了垃圾大陆的正义的国家.
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:30▼返信
これ元々、職員側が悪かったからなぁ…
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:34▼返信

大陆蝗应该在保持了的日本军感谢大量.世界第一愚蠢,庸俗的大陆蝗是无理性的罪犯.
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:35▼返信
バイト「1円の意味がわからない馬鹿の振りをしたら馬鹿がたくさん釣れてコメント増えましたサーセン^^」
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:40▼返信
え、1円?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:44▼返信
論点を読み取れないだけならまだしも、揚げ足取りだけうまい人間にはなりたくないね

50.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:47▼返信
一部の不心得者の行為で関係のない職員も連帯責任を問われるみたいなもん?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:47▼返信
職員側が悪いといっても今時連帯責任ってのもねぇ・・ 個々皆別なんだし。

変な組織でも中で作ってたのならアレだけど(部活みたいにね
職員全員はちょっとね。市民に対する姿勢を見せたかったのかもしれんけどまず職員全員が
その気持ちをもってないのにトップダウンしちゃったら反発されるだろう
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:47▼返信
危険分子を見つけようとしたんだろうな
その後不祥事起きたかどうかは覚えてないけども
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:48▼返信
>>45
一人悪い職員がいただけで、職員全員が悪かったわけじゃない
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:51▼返信
基地害だな
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:51▼返信
えっ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:55▼返信
ここでこの職員叩く奴らはどんな考えなんだか。まぁ公務員アレルギーなんだろうな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 03:01▼返信
飲酒運転とか酔っ払って犯罪をやらかしたら
即解雇で退職金無し、これで良いだろ品行方正な奴は好きに飲ませろよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 03:16▼返信
>>24
ソース嫁ボンクラ
家で酒飲むななんて一言もいってねーよアホ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 03:24▼返信
少額賠償請求は裁判費用が安くなるんだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 03:25▼返信
1億円かと思ったら1円だったでござる
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 03:26▼返信
GJじゃないか!
公務員のブラック体質改善は民間企業の体質改善にも繋がるだろうし
もっと頑張ってほしいな
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 03:26▼返信
マスコミ対策だろ? 自宅で飲酒できるなら十分だろうに。
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 03:26▼返信
結局のところ飲酒運転予備軍みたいなのが大量に居て信用ならなかったんだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 03:31▼返信
地元民だけど飲酒による不祥事は何度も起こしてるんだよここの職員達は
連帯責任っていうより組織の体質を問われてるんだと思う
3児が亡くなった事故直後に飲酒運転で捕まった職員がいたし、最近は隠蔽までしてたし反省の色が全く見えないからこのぐらい仕方ない
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 03:37▼返信
酒飲むな 無理ならやめろ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 03:39▼返信
禁酒もできないアル中は黙れよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 03:42▼返信
飲酒運転は今や免許取り消しだろ?
でもそんなんでもクビにできないのが公務員だからなぁ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 03:49▼返信
>>53
一人じゃないんだなこれが!
あの大参事起こしておいて、その後もボコボコ逮捕者だしてんだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 03:51▼返信
>>64
市長が飲酒運転撲滅の訓示を、全職員の前でやったその日に飲酒運転で捕まった馬鹿野郎も居たな。
ホントにどうしようもない奴らだよ・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 04:06▼返信
酒を飲みたいなら辞職すればいい
他にも働ける場所はいくらでもある
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 04:06▼返信
はちまは在日
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 04:17▼返信
金額じゃないんだよ
これが通れば金なんてどうでもいいんでしょ

73.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 04:22▼返信
けん制というか布石か。これからも同じようなことがおこらないようにって感じの。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 04:24▼返信
そんなに外で酒飲みたいか?
それで問題起こした時謝るのはなぜか上司
業務外の行動は上司関係ないやろって思う
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 04:28▼返信
お前らがすぐに「金目的だ!金の亡者め!」って叩くから金目じゃないと言いたいんだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 04:39▼返信
福岡ってキチ◎イのアル中ばかりなのな
低脳揃い
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 04:57▼返信
公務員はいいよな
飲酒運転で逮捕されてクビになったとしても不当解雇だと訴訟したら復職できるケースもあるもんな
民間企業に勤める者がやったら裁判を待たずにクビだもんな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 05:06▼返信
人権侵害であったことを確認するための訴訟だから金については1円。

医療訴訟で真実を知りたいとか言って億単位の金を請求するのとは違うな。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 05:46▼返信
一円だから通るんだろうが
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 05:54▼返信
法的根拠も何もない状態で人の行動制限ができるか、というのがキモやろね。社会的倫理だけで突破し切れるかな?
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 06:05▼返信
夜中に福岡を走ってると、
蛇行運転、信号無視、車線無視運転が多い。

82.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 06:06▼返信
ノンアルで十分やで、酔う感覚いらんわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 06:57▼返信
公務員は酒、タバコ、ギャンブル、副業禁止で良いよもう
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 07:01▼返信
却下されて費用だけ払わされる無能福岡市職員
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 07:01▼返信
目立ちたがり屋なんだな




好きだわ、
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 07:02▼返信
>>17
こいつ自身がやらかしたわけじゃないだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 07:02▼返信
福岡だけ隔離しようぜ
でかい壁で囲んでしまえばおk
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 07:07▼返信
飲酒運転なんて官民問わず起こしていてしかもひき逃げとかの事件も官民問わず起こしているのにさも役人だけが悪いなんて官僚いじめするからこういう訴訟が起きる。福岡市は自業自得だな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 07:23▼返信
飲酒で問題起こした奴がこんな訴えしないだろ
こんな規定はプライバシーの侵害だし、これを守る奴はハナから飲酒運転(迷惑行為)しない
まったく無意味で前時代的なバカげた拘束だよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 07:33▼返信
1円くらい道で拾ってこいやアルカス
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 07:38▼返信
ぱっと見た感じ俺も人権侵害だと思う。
そもそも連帯責任は無責任でしかない。
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 07:44▼返信
米3-4
何読んでわかることをカッコ良く言っちゃってるの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 07:49▼返信
1円でカメラのフィルム現像でもしてきんさいな。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 07:56▼返信
酒飲めなくて精神的苦痛を感じるようなアル中は社会に要らん
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 08:02▼返信
この前、店で酔っ払いが暴れて大変だったわ...
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 08:03▼返信
金銭より目立つ形で抗議したかったって事なんじゃね
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 08:19▼返信
税金使って酒飲むなど言語道断横断歩道
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 08:19▼返信
>>・・てか1円の損害賠償っていったい
何故なのか理解できネーの?バイト君wwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 08:24▼返信
全部、不祥事を起こした同僚たちのせいだろ

憤る相手が違う

死人が出ている以上、たとえポーズであったとしても、飲酒運転対策を取らないといけなかったわけで
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 08:40▼返信
1か月ってのはただのパフォーマンス。
そのパフォーマンスに勤務時間外の私生活を犠牲にされるのはおかしいだろう。
大体、未だに連帯責任なんて言ってるのがおかしい。
連帯責任云々言うんだったら市民全員対象にしろっての。
公務員がやらかしたことで、なんで俺たちまで・・・って言うんだったら、この訴訟起こした奴と同じだろ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 08:43▼返信
じゃあ退職しろよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 08:58▼返信
一円って言ったって一部請求で、
控訴審で請求拡張したり後続別訴で追加請求するかもしれないだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 09:20▼返信
そもそもアルコールの摂取自体、自制心を減少させて犯罪を誘発する危険な行為だからなぁ
そのことを踏まえた上で節度を守って楽しく飲んでくれりゃいいんだけどな・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 09:33▼返信
こういう事を言うから反省していないって言うんだろうが
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 09:36▼返信
酒飲みはアホの子ばっかやな
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 10:00▼返信
この職員本人に何か落ち度があるかのようなコメが多くて草生える
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 10:02▼返信
憲法で保障された自由権?
何それ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 10:10▼返信
人権侵害って都合のいい言葉。
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 10:16▼返信
むしろ非番の日なのに仕事が回ってきそうになったら酒飲みました、で事足りるじゃンね。
非番の日まで禁酒を求められたら訴えればイーじゃンね。
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 10:26▼返信
1円…世界的大スター ピ(RAIN)さんのコンサートチケットが買えるぐらいの大金
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 10:29▼返信
民事で訴訟は金銭賠償が原則だから、相手の対応の改善を求める時には
1円とかでやるんだね。
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 10:36▼返信
飲酒運転するような人材を採用した市が悪い
事件起こすのはだいたいバブル世代の奴らばかり
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 10:36▼返信
家で飲めよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 10:48▼返信
嫌ならやめろよ糞公務員
テメーらの仲間が問題起こしてばっかだからだろっと
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 11:14▼返信
禁酒令の代わりに
飲酒中の犯罪はすべて死刑に変更しよう
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 11:20▼返信
こりゃ市が悪いわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 11:27▼返信
1円てのは金の問題じゃないってことをアピールしてんだよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 11:39▼返信
いちえんwwwwwwwwwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 11:47▼返信
お金の問題じゃないんだ!(キリッ
って感じなんでしょ?
福岡の人じゃそんなもんでしょ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 12:06▼返信
1円を何枚要求してくるんだ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 12:23▼返信
根本は役人の飲酒が問題だろ、
手厚く守られているからって好き勝手
やってる世間知らずが治らないからそうなったんだろ、
ホント、九州の男は女々しい
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 12:36▼返信
世間に知られたかったのが目的ですな
そしてまんまと広めるはちま
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 12:42▼返信
訴えることが目的なんだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 12:48▼返信
訓示規定なのに違反したらペナルティありとか、もう訓示の範囲を超えとるがな
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 12:52▼返信
金銭目当てじゃないってことだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 13:20▼返信
>>121
お前もそんな羨ましいなら公務員なれば良かったのにw
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 13:31▼返信
酒のんで車運転する奴に人権なんてない
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 13:35▼返信
>>11
アッシマーがあああああああ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 13:43▼返信
荒野の千鳥足
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 14:10▼返信
酒によって引き起こされる事件/事故の多さを考慮して
酒の飲酒は免許制にするべき
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 14:55▼返信
法律による禁酒の解除が目的だから、建前上1円を請求してんだろ。はちま頭悪すぎ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 18:12▼返信
殺人集団福岡市役所の大量殺人を止めるためには仕方ない
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 18:58▼返信
いや飲酒運転するやつは家で飲んでもするだろ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 19:29▼返信
こいつからみて市から市職員に禁酒通知は"自由権の侵害"にあたるけど
国が飲酒して運転するなよ糞野郎ってな厳しい罰則の道交法の法律は

"自由権の侵害"には当てはまってないのかな
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 21:22▼返信
金銭目的じゃないというアピールとしては間違ってないけど、
1円請求じゃ少なくとも裁判においては訴権の濫用ととられて棄却されて終わりだと思う。

こうしてニュースになることで目的は達成出来たと思うけどね。
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 22:20▼返信
これは団体責任が有りか無しかって話だろ。
市職員の飲酒運転が続いてるのはみんな知ってる。

法律で言えば個人の時間に飲酒を禁じるのは難しいだろう。
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 23:01▼返信
1円てのは金取ることが目的ではないが、金を取ろうとしない訴えは裁判所が受理してくれないんだよ
だから1円
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 23:32▼返信
>>17
認め易くな
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 00:38▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索

直近のコメント数ランキング

traq