• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




アップルが無料配信のU2アルバム、苦情続出で削除に対応
http://www.cnn.co.jp/tech/35053840.html
名称未設定 3


記事によると
・アップルが、新型iPhoneの発表会で、音楽配信サービス「iTunes」のユーザーを対象にU2の新アルバム無料提供を発表した

・世界119カ国でiCloudを利用するユーザー5億人に配信され、iTunesで買った曲を自動的にダウンロードする設定にしていたユーザーはいつの間にか端末にアルバムが加わってしまったという

・有名人の写真がiCloudから流出した件もあったため苦情が殺到。アップルはアカウントからこのアルバムを削除する方法を紹介し、削除ボタンも追加した






















勝手にアルバムに追加しちゃうのはやりすぎでしたな

U2に興味ない人からしたら、まさに「ふざけんな」状態ですわ












ファイナルファンタジーエクスプローラーズファイナルファンタジーエクスプローラーズ
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2014-12-18
売り上げランキング : 25

Amazonで詳しく見る

ファンタシースターノヴァ(初回封入特典:3種のコード同梱)ファンタシースターノヴァ(初回封入特典:3種のコード同梱)
PlayStation Vita

セガ 2014-11-27
売り上げランキング : 169

Amazonで詳しく見る

コメント(154件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:29▼返信

  3DS『大乱闘スマッシュブラザーズ』発売初週100万本販売達成!!

                            …済まんな。

        ↓テイルズ人気、落ちテイル↓
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:30▼返信
いらないもんに容量取られるのウザいよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:30▼返信
鬱になっちゃう!
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:31▼返信
なんで追加してないアルバムが入ってんだよ!
おれiCloud使ってないし!
なんやねんこれ!
ってなった。
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:31▼返信
U2が一番可哀想だわ。
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:31▼返信
お、本当だ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:32▼返信
チャリティーしてるのに脱税したバンドだ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:33▼返信
強制DLはともかく削除できないのはアカンやろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:33▼返信
やってることがウィルス
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:34▼返信
トムクック「端末に送りつけてDLトップランキング1位にしてやる!」
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:35▼返信
曙さん
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:36▼返信
>>3
本当の鬱ってどうなるか教えてやるよ
死にたいって気力さえ無くなるんだぜ
おまけに、集中力、記憶力さえ衰えちまうんだぞ

俺は今、まぁ薬で死にたいって気力が戻って来た所で、医者からも一番危ない時期だから、何かあったら直ぐに電話しろって言われてる状態だが
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:36▼返信
俺もコレ勝手に入ってすげームカついたわ
こんな外人の糞バンドの曲なんかいらん
アップルのメール見たらギフトですぬかしてるし
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:36▼返信
3DSにもアップデートしたら勝手にソフトのアイコン追加されてるよな?
DLしますか?ってこれと同じだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:36▼返信
じいさんだろ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:36▼返信
ユーザー「なにこの曲!?初めて聞くけどいやー気に入ったわ」

こうなれば解決
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:37▼返信
クラウドの仕組みさえ分かっていない奴らの大絶叫w

「周回遅れ」ってのはこういう事を言うんだと思うよ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:37▼返信
wiiUんこ2って誰だよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:39▼返信

あの家、WiiUが入ったらしいよ


20.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:40▼返信
流出事件を記事にしなかったのは圧力があったのかな
人の不幸が大好きなJINですらスルーしたし
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:41▼返信
バカアップル:よかれと思って
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:41▼返信
岩田「(先代の)Wiiのように1億台売れる端末にはなりそうもない。 それでも、日本の小学生に聞くと『欲しい』と言ってくれる人がすごくたくさんいると思う。 『あそこの家、Wii Uが入ったらしいよ』と言ってみんなで遊びにいくことが増えているとは聞いている。 Wii Uに価値がないとは思わない。遊んだ人には『こういう面白さか』とわかっていただける自信はある」
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:43▼返信
アホップル
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:44▼返信
>>22
何でゴキちゃん暴れてるん?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:44▼返信
聞きたくもないアーティストの曲が勝手にダウンロードされていたらそら怒るでしょ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:44▼返信
なんかU2が可哀想
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:45▼返信
>>24
なにこの発言都合が悪いの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:45▼返信
クラウドの仕組みとか関係ないだろw
余計なもん入れてくるな、林檎信者はこれだから…
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:46▼返信
>>27
え?別に
まさかUって書いてあったからWiiUの話かと思ったの?
U2って知らないの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:46▼返信
アップル迷走中
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:46▼返信
いつの間にか曲が紛れ込み、何があったのかと思ったら、そういうことでしたか。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:47▼返信
3日ほど前iTunes見た時に勝手に追加されてて焦った
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:47▼返信
ホントだ、見たら追加されてた
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:47▼返信
ウィルスやんw
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:48▼返信
元々のシステム自体がゴミすぎる
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:48▼返信
もう昔のおっさんになっちまったもんなぁ
ウィズオアウィズアウトユーとかすげぇかっこよかったよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:48▼返信
アップルらしい押し付け
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:49▼返信
そんなんいらんからそのアルバム代よこせ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:50▼返信
俺もWiiUには興味ないわ
あっ間違えたU2ね
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:52▼返信
ジョブズ居なくなってから何もかも空回りな気になってしまう。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:53▼返信
いきなり興味ないアーティストの曲が追加されてたからマジで「はぁ!?」って感じだった
無駄に容量食われるのが嫌だから消したけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:54▼返信
俺、U2は聴いてたりするけど
いやいや勝手はマズイでしょww
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:55▼返信
ごめん割と嬉しかった
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:56▼返信
在日韓国人の剛力あやめと同じゴリ押し商法か
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:57▼返信
いや、公式HPにアルバム削除について書いてあるやん
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:58▼返信
>>7
脱税してないよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:59▼返信
>>12
こんなところで激寒自分語りする程元気あるならもううつ病でもなんでもないんじゃないんですかね・・・?
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 00:59▼返信
え?ライブラリだけで曲のDLは任意だし、ライブラリは普通に消せばええやん
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:00▼返信
無知なのか天然なのか知らんけど、購入済みのフラグだけ立ててある状態になってるだけじゃん
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:00▼返信
押し売り? ww
無料なんだからいいだろってことか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:01▼返信
iPhone持ってりゃ意味分かってるし
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:02▼返信
WiiU?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:02▼返信
これU2っつーアーティストが可哀想だな
彼ら何も悪くないだろうに
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:03▼返信
はちまww
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:04▼返信
無料でダウンロード出来るようになってるよって事だろ?ライブラリーに入ってるだけでも許せないなら消せばいいんじゃないかな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:05▼返信
DLしないで消せば良いのに
情弱いすぎだろw
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:07▼返信
ちょっとまってwwwwww
U2知らない奴とかいんのかよwwwww
グラミー賞取りまくってるのに…
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:07▼返信
iPodclassic切った事は一生恨む
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:07▼返信
まじで入ってたw
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:08▼返信
>>57
聞いてみたけどどうでもいい曲ばっかだった
グラミー賞っていったい・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:09▼返信
U2知らない人結構いるんだね
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:10▼返信
>>55
買ったことになって購入済みに刻印されるから騒ぎになったんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:10▼返信
もはやいちゃもんレベルw
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:11▼返信
Uっていう文字がもうゴミっぽい感じ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:17▼返信
U2知らないってマジ……?
普段社会で生活してないとか……?
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:21▼返信
この連中まだ活動してたんか・・・
一時期REMとかと一緒によく聴いてたわ懐かしい
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:23▼返信
iPhone6メモリ1GB確定らしいな
もうXperia優勝だわ
と5sから書き込むwwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:25▼返信
これの一番の被害者はU2だな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:25▼返信
>>68
相応の利益貰ったって言ってるから自業自得
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:31▼返信
It′s a beautiful day, the sky falls and~
の所は凄い良いと思った。
それだけ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:32▼返信
まさかと思って確認したらダウンロードされてたマジないわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:33▼返信
正確には、「DLした場合、その後削除できるが、(無料だけど)購入履歴は残る」だよ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:36▼返信
>>53
タダで流す前にAppleからたんまり金貰ってる
自分たちで言っちゃってる
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:36▼返信
別に気にしてないわ以外といい曲だし
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:37▼返信
駄作とは言わんが、2000年代は前3作が傑作すぎた。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:38▼返信
タイトル詐欺やめーや
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:39▼返信
無料だからって強制的に配るってアホかよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:40▼返信
涼宮ハルヒのU2
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:42▼返信
アーティストどんまい
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:42▼返信
U2は高校時代にはまりまくったなー。それこそCD擦り切れるほど聞いたわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:43▼返信
勝手に購入済み処理とか頭おかしいんだよ
ふつうにタダで購入可能って形にしておけば問題無かったのに
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:46▼返信
つーか気づいてない奴も多いから今のうちにてめえらで消しとけよ
無料ダウンロードをStoreでやればいいだけだったんだよ
AppleもU2も株落としただけじゃねえか
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:46▼返信
未踏の革新的なことをし、1億ドル報酬もらいーの、CD版の宣伝にもなる、……はずだったのにな。
ファンはさらに増やしたかもしれんが、その何百倍も寝てるアンチを呼び起こしすぎただろ、このスパムもどき。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:47▼返信
たぶんファンはCD版も普通に買う。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:49▼返信
もう報酬をアカウントにばら撒くしか無いんじゃねwwwwwwwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:52▼返信
これ勘違いの温床だろ
最初アカウント乗っ取られて、勝手に購入されたのかと思ったわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:54▼返信
よりによってU2ってなぁ
洋楽ロックといえばやっぱOASISだろ!
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 01:55▼返信
U2なら有り難く貰っておく
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:02▼返信
※88
「サザンじゃなくてやっぱミスチルだろ!」みたいなもんだな。
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:03▼返信
完全にウイルスの挙動くっそわらたw
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:08▼返信
結構洋楽聞かない奴多いのな
フツーに嬉しかったわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:13▼返信
>>91
勝手にEXILEやらち、よ、ん歌手の曲入れられたら腹立つだろ?
興味ない人からしたらそういう事だよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:22▼返信
U2って色々先取りしてるんだよね。今後も他のバンドがこういうの真似すると思う
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:43▼返信
公式がウイルス作成送信する時代かぁ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:44▼返信
U2か良いな
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 02:46▼返信
ウィルスの見本だな
97.投稿日:2014年09月17日 03:51▼返信
このコメントは削除されました。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 03:51▼返信
U2とかいうクソみたいな曲入れられたらそら怒るわw
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 04:26▼返信
購入済みリストから消す方法は?
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 04:40▼返信
要らんことされるのが一番ムカつくね。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 05:39▼返信
M2スマブラ復活はよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 06:02▼返信
日本だとAKB48みたいなのが勝手に追加されてるってことだろ、迷惑な話だな。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 06:28▼返信
ダウンロードしたけど、iTunesで買った曲読みがなを英語タイトルでもひらがなで入れてる糞仕様だから英字に直したら重複してiTunesに載るようになってしかも削除できないとか最悪状態に陥ってるわ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 06:30▼返信
同じ金かけるなら好きなアルバムどれでも一枚ダウンロード可とかにすれば絶賛されただろうにね。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 06:34▼返信
ファンでもない人達に強制的に劣悪な無料配信をするぐらいならCD安くしろって
ファンを馬鹿にしているな
アホくさくてCDなんか買うかってんの
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 06:37▼返信
U2ってバンドも有名になりたくて乗ったんだろうが逆効果だったな
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 07:03▼返信
糞みたいな曲勝手に追加しないで
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 07:07▼返信
そらSDカードスロットつけずに
あんな糞高いのに容量カッツカツ状態ならいらない曲なんて入れられたら切れますわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 07:12▼返信
聴いてみたけどゴミすぎましたわ
U2って不思議と昔から詰まらない曲を量産しますな
暑苦しくてカフェのBGMにもならんだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 07:14▼返信
Appleはもう大人しくマッキントッシュだけ作ってろや
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 07:39▼返信
新人バンドの売り方としては問題あるな
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 07:48▼返信
u2知らないとか
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 07:55▼返信
与えられたものは残さずおいしくいただくのがAppleユーザのマナーですよ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 08:19▼返信
これがpsyの新曲だったらお前ら大騒ぎですね
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 09:09▼返信
※12
なにこれコピペ?w
2はU2ウツをかけてるんじゃないの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 09:11▼返信
これでアップルを批判するのはいいがU2大好きの俺からしたらU2批判するやつの神経を疑う
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 09:28▼返信
>>116
好きでもない音楽をむりやり押し付けられたらおまえだってそうなりかねないぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 09:43▼返信
U2って何?こんな事されたら欝になるわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 09:53▼返信
今気づいた
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 10:22▼返信
>>57
なにその知ってて当然発言キモ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 10:23▼返信
誰もがこのU2ってアーティストが好きなわけじゃないからな~。
俺も勝手にダウンロードされて削除もされないなんて嫌だわ。
てかこれって、アップルがダウンロード数を公開して自慢したいためだけの仕様だなw
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 10:26▼返信
なんかDLした覚えないのはいってんなと思ったがこれか
こういうのは承認制しようよ、マジでびっくりしたし
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 10:30▼返信
U2カワイソス
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 10:34▼返信
世紀のゴリ押し
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 12:21▼返信
昔のU2しか知らん。ヨシュアトゥリーは名盤だ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 12:33▼返信
それでも叩かれないアポーwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 12:40▼返信
実際聴いて気に入ったから俺はまあいいけど、勝手にやるなよってことだな
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 12:41▼返信
俺のにも勝手に入ってたわ。www
いらないし。(≧∇≦)
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 12:43▼返信
>>106
とりあえず、U2自体はもう十分すぎるほど有名で成功してるんだがな(日本での知名度はこんなもんだが)
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 14:05▼返信
>>106
無知すぎワロタ
世界で最も知名度の高いバンドの一つ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 14:28▼返信
クソアップル信者にはお似合いだろ 
どうせ今までもituneでこれカッコイイですよってpicupされてるの鵜呑みにして聞いてるんだろうから
U2もありがたく聞いておけよ 
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 14:50▼返信
勝手にも何も自動ダウンロードに設定してるからだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 15:09▼返信
appleのアイコンにbonoが昔から居ることを皆知らない
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 15:10▼返信
公式ウィルス
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 16:46▼返信
>>12
>>3はU2でうつって読んでこれに謎かけしたような感じにとれるんだが…ただのネタでしょ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 16:48▼返信
>>134
まあアニソン、ドルオタにしたらウィルスだね
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 17:02▼返信
興味もないU2配られて勝手にリソース埋められたらそら腹立つわな
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 17:19▼返信
しばらく同期してないが、これ次にPCにiPhone繋げてiTunes起ち上げたらかってにDLされるってことなのかね
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 00:31▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
140.投稿日:2014年09月18日 01:11▼返信
このコメントは削除されました。
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 01:50▼返信
U2はロックバンド史上最多グラミー賞獲得の世界最大の偉大なバンドだけど…
知らないアホは…
演歌でも聴いてろ!
142.はちまき名無しさん 投稿日:2014年09月18日 02:46▼返信
「オール・ジャパニーズ・ミュージシャンズ」が束になってもU2に勝てない
哀れな〇〇ってボノが言いそうだぜ!
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 05:14▼返信
妹が「あたしのアカウントで勝手に購入したでしょ!金払え!」って、ブチ切れてたんだけど・・・


冤罪じゃー
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 09:27▼返信
ただで貰ってふざけんなとかおもろいなw
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 10:37▼返信
じゃあ与えられた削除ツールもきっちり使ってねww
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 11:14▼返信
U2が有名か偉大かは関係なく、望まないことをされてU2なんだから喜べよ聴けよってのは音楽離れを加速するだけだよ

音楽自体嫌いになりそう
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 12:53▼返信
アップルがU2じゃなきゃダメだったんだね!

キレてる奴は

アップル解約しろ!
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 13:01▼返信
U2もappleも
各業界の世界一

金返せと非難する
君らは
セコさ世界一

間違いない

149.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月19日 04:18▼返信
U2とYouTube
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月19日 21:23▼返信
U2aもappleも
ロックしてるね~

カモン・ベイビー!
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 13:26▼返信
今日の朝から悩んでしまった。アメリカ人の価値観を押し付けがましすぎ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 03:15▼返信
批判するなら
お前らが
appleやめればいいじゃん!
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 04:03▼返信
1950年代代表
エルヴィス・プレスリー
1960年代代表
ザ・ビートルズ
ザ・ローリング・ストーンズ
1970代代表
ザ・フー
1980年~2014年代代表がU2って知らないのかい?
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 00:14▼返信
>>16
俺がまさにそれ
結構自分好みのアーティストだった

直近のコメント数ランキング

traq