• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Amazon新Kindleの名前は「Voyage」、ベゼル部分にはページ送りのためのセンサーを搭載
http://jp.techcrunch.com/2014/09/18/20140917amazon-kindle-voyage-leak/
200x150


記事によると
・ドイツのアマゾンサイトで新製品のデータが漏れた

・kindle voyageは11月4日発売予定で2万4800円~

・Paperwhiteディスプレイ搭載で解像度は300ppi
・圧力センサー搭載で本体を軽く握るだけでページがめくれる。ページがめくれると1ページごとに軽く振動するので何ページめくったかわかる


















ページめくり機能はいいなぁ







キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク Tell Your World Ver. (1/8スケール ATBC-PVC 製塗装済み完成品)キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク Tell Your World Ver. (1/8スケール ATBC-PVC 製塗装済み完成品)


グッドスマイルカンパニー 2015-05-31
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る
PlayStation4 グレイシャー・ホワイト 500GB (CUH1100AB02)PlayStation4 グレイシャー・ホワイト 500GB (CUH1100AB02)
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-10-09
売り上げランキング : 223

Amazonで詳しく見る

コメント(84件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 14:30▼返信
ゴミステいらね
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 14:31▼返信
ペーパーホワイトの新型出してくれよ
これは高すぎ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 14:31▼返信
またチョニーとかがパクるよね(´・ω・`)
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 14:32▼返信
人民们歓喜了, 錦織圭敗戦 !!!


釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土!!!


冲绳是我们的領土!!!

5.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 14:32▼返信
直訳すると
焼けつく航海か

6.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 14:33▼返信
あんまKindle知らないから教えて欲しいんだけど、これって白黒?フルカラー?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 14:33▼返信
发狂了的猴子是大陆蟑螂,并且发狂了的野狗是大陆蟑螂.

充满了正义的客气的日本军在凶恶的大陆猎作为野蛮的猴子了.
战前的日本在愚蠢的大陆处理作为恶性的害虫了.
没有魅力在的愚蠢的大陆的清国奴们世界的被厌恶,是者.
8.投稿日:2014年09月18日 14:34▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 14:35▼返信
いやいや…本体横に物理ボタン付ければいいだろ
無駄過ぎんだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 14:35▼返信
魚釣島尖閣諸島是日本的領土。
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 14:35▼返信

没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是清国奴.
世界上清国奴的男人努力盗窃强盗,清国奴的女人努力卖身.
无作为无礼的存在价值的烦恼清国奴应该用低能消失


12.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 14:37▼返信
ステマ動画貼ってんじゃねーよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 14:39▼返信
Kobo Aura H2Oのように防水タイプが出てくれたら買うな。
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 14:39▼返信
天安門事件。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 14:39▼返信
KindlePW持ってるけど
一番欲しいのは物理ボタンなんだよなあ…
凝った圧力センサーとか誤作動しそうだし
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 14:39▼返信
パクろうにもソニーは電子書籍端末から撤退しただろうが
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 14:40▼返信
>>6
これはPaperwhiteのモデルだから白黒
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 14:40▼返信
Nexus7もそうだけど安さがメリットだった端末の後継機を高性能にして値段を上げるって意味が分からん。
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 14:40▼返信
めくるつもりないのにめくっちゃってイライラしそうだが
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 14:41▼返信
電子書籍(笑)
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 14:42▼返信
鉄平の動画貼らないの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 14:43▼返信
普通にボタン付けとけよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 14:44▼返信
握るだけってのはなんかちょっと違うなあ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 14:45▼返信
やたら高くなったな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 14:45▼返信
南朝鮮.人氏ね
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 14:47▼返信
これはこれでいいけどキンドルアプリに
工口い本とかを隠せるような機能を付けるのがなにより最優先じゃね
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 14:47▼返信
良さそうだけど高いなー
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 14:50▼返信
PWが1万で買えるからこれはちょっと割高感がある
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 14:54▼返信
15Kぐらいなら買ったけど、今回は様子見かな…
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 14:57▼返信
本読むだけで2.5出したくないわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 14:58▼返信




世界上给您添麻烦的难看的大陆蝗们吃粪,应该全部毁灭



32.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 14:58▼返信
電車でアホみたいにでかいタブレットで小説とか漫画読んでるのは間抜けに見える
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 14:58▼返信
天安門事件
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 15:01▼返信
PW買っちまったから待てばよかったと一瞬思ったけど、こんな高いのならノーサンキューだわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 15:01▼返信
>>1

あなたは、ニートで友達がいない

無給で仕事なし

彼女いない、引きこもり

だから、不満と批判するのが好き。

36.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 15:01▼返信
ボンボヤージュw
(^ω^)
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 15:06▼返信
>>19
端末を横にしたら一気にドバっていっちゃいそう・・・
まあOFFにする機能もついてるんだろうけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 15:08▼返信
横にススムモドルボタンでええんやで
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 15:11▼返信



没有在本国正经的文化,什么不能产生的大陆蟑螂是没出息的猴子.
是不洗澡的被污染了的大陆蟑螂们也比野狗臭,肮脏的畜生.
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 15:14▼返信
振動機能なんて無駄にバッテリーを消費するだけだろ
PWはバッテリーの持ちがメリットなのにそこを潰してどうする
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 15:22▼返信
似たようなスペックなら値段的にkobo Aura H2Oのほうが買いだと思う
俺は活字onlyなのでPRS-T3S買うけどな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 15:31▼返信
日本語のWindows版クライアント出して欲しいけど縦書きの仕様的に無理なんだろうな・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 15:35▼返信
普通に物理ボタンつければいいだけだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 15:38▼返信
もう売ってるじゃん
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 15:41▼返信
物理ボタンの廃止はKindle最大の過ち、と言わせてもらおう。
俺は美しい単機能デバイスが好きで、Kindleもお気に入りなんだ。特に二世代前の一番安いバージョンは最も単純で素晴らしかったと思ってる。Kindleにはタッチ操作なんてイラン。二世代前のバージョンの小ささを軽さでペーパーホワイトのKindleをだしてくれ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 15:45▼返信
こういう奇をてらったような仕様にする必要なんかないわ
物理ボタン廃止もそうだけど、いかにユーザーが使いやすいかってところに重きをおけよ

キンドルとかアプリも端末も使いにくすぎてソッコーうっぱらったわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 15:58▼返信
やっときたか、1年待ったわ
俺的には今回の変更で初代paperwhiteの不満点がほぼなくなった
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 15:59▼返信
>>40
オフに出来るんじゃね、普通に
49.投稿日:2014年09月18日 16:02▼返信
このコメントは削除されました。
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 16:08▼返信
釣魚岛尖閣诸岛是日本的領土!!!

51.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 16:14▼返信
そんな事よりマウスのような左右ボタンを付けてよ。1タッチで起動はご動作が多くてウザい
タッチで選択、左ボタンで起動、右はキャンセルコレが一番だよ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 16:17▼返信
もしかしてorigamiカバーしかねーの?
ふざけんな

※51
要らない
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 16:27▼返信
火HDが読書より、eye-fi端末として大活躍中
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 16:30▼返信
外部ストレージをなぜ搭載しない
sonyが撤退して、いま使ってるreaderが壊れたら次買うのに困るんだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 16:31▼返信
ボタンじゃダメなんですか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 16:33▼返信
PWの2倍て誰がこんな高いの買うねん
57.投稿日:2014年09月18日 16:34▼返信
このコメントは削除されました。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 16:42▼返信
microSDカードの端子なり外部ストレージがないから最終的には厳しくなるんだよな
普通のAndroid端末のタブレットかWindows8のタブレットを使った方がいい
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 16:51▼返信
動画撮るなら後ろの洗濯物片付ければいいのに。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 17:03▼返信
電化製品は次々と新しいものが出るからいつ買うか本当に悩むわ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 17:03▼返信
さすがに高ぇよw
2万あればキビキビ動くWindows中華パッドが余裕で買えてしまうやん
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 17:15▼返信
Kindleって7,000円からあるじゃん。
2万円って高過ぎ。
63.ネロ投稿日:2014年09月18日 18:19▼返信
今日は珍しくビールを飲んでる

バーリアルか
たまにはビールも悪くない
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 18:24▼返信
PaperwhiteじゃなくHDXよりもっとバッテリー持ちが良い物を出してくれよ
あと外部メモリスロットには対応してくれ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 18:25▼返信
高いな、一万円じゃないと買わないよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 18:51▼返信
これで1万だったら買うわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 19:00▼返信
4Gか、8か16Gなら買ったのにな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 19:12▼返信
ボタンで良くね?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 19:21▼返信
こんだけ価格差があるなら爆速になってるんだろうね?
PWは遅すぎたよとくに英辞郎とかの辞書動作が
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 19:32▼返信
>>69
もう詳細は出てるから自分で見てこい
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 19:43▼返信
高い割りに無駄な機能だな
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 19:46▼返信
フツーのタブレット使ったほうがいいや。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 19:56▼返信
金の無駄だわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 20:07▼返信
Paperwhiteの後継に24800円は高すぎない?
需要あるのかねぇ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 20:36▼返信
高杉内
初代PWでええわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 21:29▼返信
これってpaperwhiteの新型なの?
圧力認識は通勤中に片手でも読めるようになるから便利そうだけど
それだけで2万5千は高杉
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 21:33▼返信
大したことなかったなこれでマイクロSDカード使えて
同じ解像度のKobo aura H2O予約できるわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 21:39▼返信
amazonで確認したけど
相変わらずバッテリーの比較グラフが詐欺くさい
「6週間持つよ!(但し一日30分使用の場合な)」つまり実質21時間
なのにスマートフォン(13時間)の10倍くらいグラフが長いって完全に詐欺だよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月19日 01:02▼返信
バッグに入れっぱなしで、ギュンギュンページを送っちゃうんじゃね
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月19日 11:57▼返信
普通に物理ボタンつけてほしいわ
スマホの音量ボタンみたいなコチコチした硬いやつじゃなくて、
ゲームコントローラーのボタンみたいな柔らかいやつ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月19日 12:18▼返信
>>70
どこに載ってるの?分解待ちじゃないのか
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 15:27▼返信
あと5000円安ければ買いました・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 00:01▼返信
釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土!!!


冲绳是我们的領土!!!

你被毛皇帝洗脑了!所有的世界民众讨厌不礼貌,自私,不礼貌,回大陆!多学台湾人,港人,永远变不了吧!

该死吧!放屁!
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 00:04▼返信
釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土!!!


冲绳是我们的領土!!!

你被毛皇帝洗脑了!所有的世界民众讨厌不礼貌,自私,不礼貌,回大陆!多学台湾人,港人,永远变不了吧!

该死吧!放屁!

直近のコメント数ランキング

traq