【速報】『ソードアート・オンライン』のゲーム第3弾の制作が決定!【TGS2014】
http://dengekionline.com/elem/000/000/928/928713/
記事によると・『ソードアート・オンライン』の新作ゲームが制作中であることが明らかに
・ステージでは『SAOIII(仮)』という名称で発表された
・10月5日に開催されるイベント“電撃文庫 秋の祭典2014”で発表される予定
ハードは何になるんだあああああああああ


ソードアート・オンライン (15) アリシゼーション・インベーディング (電撃文庫)
川原礫,abec
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
売り上げランキング : 225
Amazonで詳しく見る
東京喰種トーキョーグール 【Blu-ray】 vol.1 「イベント優先販売申込券・特製CD同梱」
花江夏樹,雨宮 天,花澤香菜,宮野真守,菅生隆之,森田修平
TCエンタテインメント 2014-09-26
売り上げランキング : 102
Amazonで詳しく見る
无作为无礼的存在价值的烦恼大陆蟑螂应该用低能消失.人口贩卖侵略拿手的庸俗的大陆蟑螂们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造.用小的容貌和外表贪婪的大陆蟑螂.
またどうせ手抜きクソゲー
^^
釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土!!!
冲绳是我们的領土!!!
WiiUはノーノーです
战前的日本在愚蠢的大陆处理作为恶性的害虫了.
没有魅力在的愚蠢的大陆的清国奴们世界的被厌恶,是者
同じチームなら期待できるぞw
トップクラスの出来と売上だからな
続編出るのは当然
は?w
お前キャラゲーの中でトップクラスに良い出来だったろうがw
てかあのボリュームで手抜きとかやってないのすぐ分かるのに黙ってろよw
次はできればPS4でやりたなー
SAOこそ最高最強のラノベアニメ
そういや、フラゲ情報無いね。
2頭身になるのは勘弁してほしい
やっぱ凄いグラだと没入感が増す
做坏了的清国奴们在筑巢的垃圾大陆是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域.是质量差的清国奴在欧美列强吃,被得到了的寒碜的卖春动物
スキルを使うポイントを回復する薬飲んでジ・イクリプス連発するだけでラスボスに勝てたんだけど手抜きでしょ
主人公が1話の間ずっと女とベタベタしてて気持ち悪かったわ
ツッコミ待ちかよw
で、リアルに聞きたいけどTGSで3DS関連何かあったっけ?
VITAとか糞ハードはもういらん
んなこと言ったら二刀流乱れうちでラスボス完封できるFFも
全員バトルマスターで爆裂拳でラスボス瞬殺できるDQも
手抜きだわ
出た出たw対立煽り豚w
WiiUと3DSで出るゲーム
3DSなんて論外だろwww
ラスボスなんて雑魚だよw
お前が言ってんのは「スライムゴリ押しで倒せた、だから手抜き」と同義
いやいやVITAで爆売れのゲームだからw
PS4とVITAのマルチはあってもVITAで出さないとかドン判すぎるぞ
携帯機買う気ないなら、携帯ゲーム機のタイトルにいちいちくるなや
存在しないものとして諦めろ
ソニー大赤字のニュースもあったし
マジで脱Pありそうだな
あれに匹敵するぐらいのものができたら驚きだろ
キリトさんとアスなんとかさんがそういう関係になるのって、
アニメだと中盤からのような…。
DQやったことないから見た目で判断してたわ…
そんなゲーム出してフリーダムウォーズみたいに下手くそが阿鼻叫喚になったら笑えるのに
それとは違う奴かな
そう、またVitaやねんw
次はHMD対応でPS4がいいと思うの
30人ワラワラさせるとモッサリだから
正直舐めてたわw
俺はそういうの無理だな
外見だけ弄れるのがベスト
ギャルゲーみたいに主人公だけイベント時にボイス無いのは勘弁
だからそういう点ではSAOはダメだ(所々喋りはするが...)
3って書いてある
後は分かるな?
SFCのソングマスターと言うゲームは、
爆弾と言う消費アイテムでラスボス倒す手抜きゲームだったなぁ
ラスボスより強い敵用意されてるのが今の普通のゲームだぞ
え!?クラインとイチャイチャすんの!?あいつどう見ても男だけど
まあ、できるけどさ・・・それっぽい事
ところで本当に1話見た?
(この間の、シノンが強烈なトラウマのせいでダウンして、落ち着くまで喋ってた回じゃないかな?)
そういやホロウ買ってはいたが積んだままだな
出る前にはクリアしとかないと
賞を受賞したくらいじゃねw
フェアリーダンスの世界を舞台にした疑似MMOがやりたい出来ればキリト はNPC枠で一緒に連れて回りたい
TGSは悲報しか来ないんだから諦めろよ
つうかそもそも1話でキリトが女と接触する事は無い
クラインが女だってんなら話は別だが
ナーヴギア早くでないかなー
あ、デスゲームは勘弁
ホロウフラグメントもⅡって訳じゃなかったからさ
任天堂ハード何もねぇw
クソグラすぎる
新作とかだったら、もしもしで出たかもしれないけど、ざんねんでしたね。もしもし言ってた人
Vitaのも原作者にとって満足できる出来だったみたいだね
Vita・PS4マルチはマジであり得るだろうな
BOF6(ブラゲ)
FF15きて本体伸びてからだよ
ハセヲは結構俺TUEEEEだと思うんだけどなぁ
国内外でこれだけ売れるんだから、そりゃ続編作るでしょ。
バンナム、モーフィアスに興味津々みたいだし。
あー
二期なら1話からアスナとリアルでイチャついてた気がする
必殺技のモーション中にスキルポイントが回復したらそりゃ連発出来るさ
しかもムービー中はダメージ受けないんだもんな
ソースのページでは「現在発売中のゲーム第2弾『ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―』。」ってなってるからその続編ってことだろ。
つうか発表はえーよw
ホロウフラグメント出てから半年も経ってねーじゃんか
ゾンビにして回復&蘇生魔法は鉄板だな
豚はいつも同じパターンだから
PS4ならムービーで使ってたモデリングで動かせるかもね
これはVita版も出した方がいいと思うから、現実的には難しいかもだけど
SAOHFは基本的に文句ないけど、街での処理オチが少し気になったかな
世間ではそういう認識されてるハードなんだな
懐かしいな。
子供の頃にそれ知ってしまって何か普通に使いまくってたから
FF6の初プレイはチートプレイした感じになってしまった。
そりゃお前のビジュアルがキモオタだからだよw
キモオタはなに持ってようとキモオタって事だ...
泣けよ
ムービー中はダメージ受けないってなんのことだ
実際面白かったし続編決まってマジでうれしい
今日のイベントで35万本売れたって言ってたらしいよ
丁度いいや、そのSAOのアニメをちょっと見たのはいつ?
憶測ばっかりでさ。一話ってのは、第一話の事?
90階すぎたあたりから作業感半端なかった
SAOの記事でそれ言うって池沼か?
あほらし
すごいな・・・
二期やるし、可能性としてはありえるかもな
今月出る新刊が楽しみやで
そうか。だったらいいんだが
でも主人公変えたいって人居るけど、キリトさんじゃなくしたら二刀流使えなくなるで?
ジ・イクリプスは個人的にすげー使うんだが
どこの異世界の話かな?
トロコンまでやったならエレメントやHNMのほうが作業だろ・・・
階層なんかすぐ終わる
バンナムだから上手いことライン配分してやれるだろう
どうせスペックを突き詰める様なことはせんだろうし、PS4版はちょっとだけリッチにしてくれればそれでいいよ
ああスマン言い方がおかしかったな
今放送してるやつをたまたま見た
1話の間ってのは最初から最後までって意味
SAOHFは出来が良かったうえにアップデートもすべて無料だったから新品で買った価値は本当にあったな。
プレイしていて色々問題もあってもアップデートでほとんど解消されたので今はほぼ文句は無い。
文句があるとしたらリズベット育てても精錬の腕が武器の練成に作用していないのと
レジェンダリーウェポンが言うほど強力ではなかったり
範囲攻撃スキルが使い物になる武器が斧と両手剣以外あまり使い物にならないのでボコられるとレベル高くても死ぬ点かな。
ゲームとしての出来がキャラゲーにしておくのがもったいないくらいだった。
階層だけでもβテスタのせいで3周させられたわ
エレメントやHNMは達成がわかるからいいが、達成できるかわからん作業を永遠させられたのが最高に苦行だった
ぶっちゃけメインはホロウエリアのほうだし
一般人はそんなの知らんw
つまりその友達もオタクだw
とらのあなのロゴ見てあっ!とらのあなだ~って言うようなもんw
一般人は知らねーからw
いや、いつ頃に見たやつなのかと
今月~とか7月~とか、何月頃でいいからさ
魔列車なんて聖水一発ダウンだぜ
終始イチャイチャで終わった回…強いて言えば
第1話とGGO初ログイン回ぐらい?
VITAとPS4のマルチかな
テイルズでのコメントでだいたい察せてるとおもうけど
出るとしたら、次回か、さらにその次。
他のRPGにもモブ冒険者は必要だと思ったわ。
まあランダムエンカウントじゃ難しいかもしれんが。
俺はいいや
PSPのは手抜きと言われるかもしれんが、Vitaのはあれは結構作りこんでたよ
結構売れたしね、たぶん任天堂信者でプレイ出来ない事情がある連中なんだろなw
(ゲハじゃ色々言われるだろうけどさ
あとイベントの内容をもうちょい詰めて欲しいのとエギルさん使わせろストレアフィリア続投頼むってとこくらいかな
ゲームシステムはアプデ後特に不満はないからあのまんまでもOK
何かしらのオンライン要素かソーシャル要素入れろよ
いい加減に一部の声だけでかいコミュ症共のオフライン推しを駆逐すべき
そらまたつくるだろ。バンナムだし。
ん?通信プレイもできるよ?
俺PSPのだけやって期待はずれ過ぎたからVITAの買わなかったんだけど
そんな出来良くなってるの?
続編が出て嬉しいねw
次もVitaだろうけど多分買うよホロウ面白いし
ブーちゃんもベヨネッタ2買ってあげなよw
アドホでのマルチあるで
いつ見たかはこの間としか
先週か先々週?
青い髪の女をなぜか膝枕してた
ソーシャル要素なんていらねえよw
そんなにやりたいならもしもしゲーだけやってろよw
旋車(で合ってたかな)
名前忘れたが槍にもある
片手棍にまともなのが無いのが悲しい
そう、またVitaなんだ
なんか豚はテイルズを切り札にして「バンナムはPS4を見捨てた」って風潮にしたいみたいだけど
PS4発売前の時点でガンダム・アイマス・テイルズがPS4制作決定済みで
SCEカンファでもオールガンダム・GE2RB・ワンピ無双3などがPS4で出ると発表されてるからな
あと鉄拳もコンシュマーはハード不明のままだけど、今更PS3専用になるとはとても思えん
まじでモーフィアスでやりてええええええええええええええええええええええええええええええええええ
つかまじでモーフィアス対応でPS4で出たら5台くらい買うわ
よくなってるよ、PSPのは確かに不満言われてもまぁ仕方ないかなという出来ではあった
操作性もボリュームも段違い
PSP版の不満点を解消して更に拡張してある
横だが、洞窟のあれか
まぁあのシーンはそう言われてもしゃーないなw
だけど前半はカーチェイスしてなかったか?
バーストアタックという◯ボタンで任意に攻撃出せるのが追加されたおかげで、アクションにより近くなって別ゲー。
GTA5のオンみたいにクル―対抗で出来るようにすれば良いんじゃね
この流れは止まらんぜ
もうネガることしかできないっしょ?ブタさん
ホロウエリアは楽しかったなープレイ時間の3/4がホロウエリアだし
ガチのMMOとかそんなに望まれてないだろ
どーも
やっぱその回か
その前の話でその女の方が強烈なトラウマスイッチが入ってダウンしてたんで、その介抱…っつうか落ち着くまで、横にさせてそうしてただけ
微妙みたいだな
「んほおおぉぉ俺今SAOの世界にいりゅのおおぉぉっ」ってにわかオタ共に大好評必至だよ
MMOやりたけりゃ数多あるMMOをやればいいんだし、わざわざこれの他との違いを捨てて迎合する必要はない。
だいたいアニメベースのオンラインゲームって成功しねえだろ。
あれのHD化もその内くるだろうなPS4もしくはVitaで
ALO以降のだと出来るだろうけど
PSPの奴はさっき書いてあったみたいに最上位ソードスキル連発だけで倒せたけどHFでは改善されてる?
MMO風じゃねえよあれ
海外ではあんな感じのRPG普通に多かったし昔から
スクエニがダンジョンシ―ジに憧れて作ったのがFF12
そのダンジョンシージもスクエニがIP買収したし
無茶したら普通に死ぬ
通常の攻略でもボスではゴリ押し無理
没有能夸耀的文化和传统衣服的大陆蝗是看起来不舒服的恶劣的生物.
无智能的大陆蝗的特技是盗窃和强奸.
VITAで出すって言ってる
ゲームディレクターの北瀬氏は以前、リマスターにするならばFFXII HDが一番明白だと語ったことがあった。そして今、プレイマガジンとのインタビューで、もし(X・X-2の)リマスターが成功したならば、さらに多くのファイナルファンタジーのHDタイトルが登場するのかとの質問を受け、彼はこう答えている。
「FF12のVita版を出したいですね...私はまた、HDリマスターがいくつかの素晴らしい可能性を将来的には開いてくれるのではないかと期待しています。
彼はさらに、なぜ特にPS Vitaを持ち出したのかとの質問にこう答えた。
「ゲーム・シーンは10年前とは全く違ったものになっています。スマートデバイスで育った今日の若い世代は、そうしたデバイスをいつも持ち歩いており、いつでもどこでも好きなところでゲームをします。外出するときでもそうですが、家にいるときでもです。家にいうような問いであっても同じです。トイレにいるときでさえそうなのです。
「PS Vitaの魅力の一つは、この種のプレイスタイルで遊べることですね。加えて、つまりもう一つの利点は、素晴らしいディスプレイを持っていることです。グラフィックのクオリティの面ではPS3に匹敵するほどですね。
世界観はかなりいいけど黒いの主人公があまり好きじゃない
なるほどねー
購入も視野に入れて見るよ
違うのか、戦闘なんかはそれっぽかったが
じゃあ.hackなんかはMMO風かな
>>200
やっぱり出るんだね
12はFFとして見ると?だけど普通のゲームとして見ると嫌いじゃなかった
バーチャルリアリティじゃなくていいから
オープンワールドで自キャラを作成出来る
SAOが遊びたい
視点はファーストパーソンでお願い
PKはシステム上出来るけど
PKしたら犯罪者マークも宜しく
(>>162を確認して)
…そうか。聞いた話だったのに、162じゃ断言したのか
任天堂何もねぇな
正確には出すというより、出したいってことだからどうなるかはスクエニしだい
前作は近年のキャラゲーの中でもトップレベルだと思うぞ
原作者によるとアインクラッドじゃなくてアルヴヘイムっぽい
これだけ何もないのも逆にすごい
違うゲームでもやっとれ
かけ離れすぎ
ピークは過ぎたよなぁ
スカイリムとかフォールアウトがいいんじゃないの。
携帯機タイトルのものが据え置き機に出たからって、ガラッと変わることはない
vitaだけでもいいけどどうせvitaTVで遊んでたからPS4でいい
だったら服装変えりゃいい
髪形、顔、ボイス弄れるゲームで何を言ってるんだ君は
ボスどころかホロウエリアの普通モンスターでも死ぬ可能性は高いぞ
ホロウエリアのモンスターは雑魚でも殆どがLv100越えしてるし
囲まれて袋叩きにされたらもう諦めるしかない
やりたい人がいたらやるって言ってたけど?
舞台が変わるなら大丈夫だろうけど
NPC(他プレイヤー)たちが普通に狩り場でモンスターを狩ってるのとかすごく新鮮だった
まじでPS4で出してほしいな
ドラクエは無理だろうがFF超えるポテンシャルは十分あると思う
40、50売れたんでしょ?アメリカも
HFはまあまあだったんで次は遥かに凌駕してくれよ
実装エレメントだっけ?あれホロウミッションじゃなくてホロウエリア全体で適用していいレベルだろ・・回数も半端ないし作業すぎ
あとコミュとる会話が正直なくても良いレベルでつまらなかった
戦闘とかスキルツリーとかゲーム全体としてはかなり面白かったんだけどな
そうやな
よく考えたら、通信モードじゃない時はパートナーが死んでもゲームオーバーだし
自分しかいない場合は逃げれば大体助かる
Vitaマルチで次々作でPS4
そもそも世界3大RPGって
ウルティマ、ウィズ、ディアブロorマイト&マジックじゃね
FFもドラクエもこのソフトの派生だし
何言ってんだこいつ
ユーザー層が違う。
だって海外でかなり売れたVITAゲーム、カグラだぞ
PS4は和ゲーの実績がまだ足りないな
ワンピ無双が売れたら次次作とかであるかも?
モグラを差し置いて...
Moreちゃんだろふざけんな
かなりの率でVITAベースのPS4マルチになると思うわ
カグラもGE2もそうだし
あれをそのままストーリー追ってってもつまらないだろうから、フェアリー・ダンス後のALOとSAOが統合された世界観での語られてないストーリーだと嬉しい
4Gでは偽キリト様達と熾烈な追い出し追い出されの攻防が続く
SAOIMもHFも余裕でニシ君の好きなゼノブレよりも売れてるよ?
ALOの世界観でアナザーストーリーをメインとして出すんかねぇ
ていうか、そういうのを作りやすい世界観のはずだろ?
ユービーアイソフトCEOのYves Guillemot氏「Wii Uユーザーはコアゲーマー向けのゲームを好まず『JUST DANCE』のようなゲームをプレイしている。『ウォッチドッグス』以降、同社はそのようなタイトルをWii U向けには出さない」
↓
任天堂ファンたちはコミュニティなどで反論し、Wii Uユーザーもコアゲームを望んでいるという証明のため、ファンたちに『ベヨネッタ2』の購入を呼びかけ、売上100万本をゴールとする「Operation Platinum」へと展開。
こんなことをしないと思い腰を挙げないのがニシ君。あと買うならUBIのゲーム買ってやれよ・・
つってもHFで子安既に捕まってたけど
イマイチソフトに恵まれてないんだよなマルチじゃ無いソフトで
フリウォも俺しか2もイマイチだったし
俺の中ではソルサクデルタのほうが良作だったが
SAOが良ソフトでもバンナム事態が糞ゲー多かったから印象で大ヒットまで行かんし
何が足りなくて、何がいけなかったのかイマイチワカラン
ゲーマーにはナイスハードでカジュアルが手を出す理由としては敷居が低く誰でも知ってるソフトじゃないとな・・・
俺はALOがいいけど、飛行をどお再現するかだよなー。
信者がんばったんだな
PS4も持ってるけどVITA単体でもいいかな
海外ではDL版しか出てないからな
あとこのゲーム海外で出た時すげー叩かれまくってた記憶がある
そういう時はレビュー数が伸びやすいしユーザースコアも散々だった
今はちょっと持ち直してきてるようだけど
ネトゲが題材なだけで物語はキリトが中心だと言う事を理解しような
そっか
確かにアスナ不在は痛いな
アスナ救出までの尺を短めにして救出してからオリジナルの本編に突入って感じでも俺は良いが...意味無いな
もういっそ思いきってマザーズロザリオだな
はちまの記事で偏向報道しただけであれ実際には売れてないと思うわ
向こうでもそんな話聞いたことがない
トリコで言うところの人間界とグルメ界くらいの差はあるわw
アインクラッドの最終層くらいのモンスターがホロウエリアの平均レベルだからな…
アジアだってあるんだぞ
かけ離れてるか?
本来のSAOを意識したつもり
キツいゲームだったろ
壁際カメラはコナミがなぁ
HFそのままの続編でALOのストーリーをするのもいいぞ
HFのフィリアも出演できるし、ユウキとキリトのガチバトルで再戦を匂わせてたし
Wiiuの豚みたいにちゃんと買わなければ
続編なんて悲劇も生まれなかったのに
ついでにあの2人もおらんし
シリカとリズ。当然シノンもクラインも、えっと・・・ハゲ何て名前だっけ
目立つのリーファばっかりになる
マザーズロザリオの方がいいかもな
HFの続編ならアスナ無事、妹身バレ、シノン登場してるし原作なぞるのは難しそう
MH4Gではキックされまくるだろうしオンには来れないんじゃね?
マザーズロザリオだったら俺歓喜だが、ゲームにするには向いてないかもな...
黒豆はエギルなw
これは良く出来てはいてもあくまでキャラゲー
それが無難かもな
そんな気がして来た
出来れば良い意味で予想を裏切ってほしいところだが
おお、そうそうw
すぐ忘れちまうわ
マザーズロザリオはあんま詳しくないから適当に言っちゃったごめんよ
悲劇どころかファン歓喜ではないかw
SAOは海外でもそれなりに知名度あるぞ
カグラが売れてるは間違いないが
みんいつでフレになった台湾人はSAOもプレイしてて
こっちのアクティビティにいいね!までつけてきて驚愕した
海外で売るつもりならPS4が相性いい
ALOなら飛行モーションどうなるのか気になる
マザーズは外伝的な要素が強いからな
でも追加シナリオとかで配信すればいいかもな
各ヒロインの添い寝イベントとか推してくるから萎える。
現行で海外でサービスしてるドラゴンボールのネトゲもあるし
別にキャラゲーだからってキリト主人公にこだわる必要はないだろ登場人物として存在していれば
加虐心をあんまり刺激しないでくれ
類は友を呼ぶって言葉しってるかな?
知名度あるってちゃんとした調査会社が調べてから言ってるの?
ゲーム会社はちゃんと調査してる。
これがVITAのみだったら、そういうことです。据え置き機で出せ出せ言うのは諦めましょう
なんというかDBの場合は「DBの世界で遊ぼう」ってのはわかるけど
SAOの場合はなんか違うじゃん。
世界自体がネトゲだしそれ自体もSAOならではってもんがあるわけでもないし。
むしろキリトと自キャラの共闘の方が燃えるやないかw
まあ、普通にこれに関しちゃVITAにマッチしてるしな
PS4とマルチで出してみて据え置きでも売れるかどうか判断してからでも良いとは思うけどよ
PS4オンリーで出せっていうのは時期尚早かもな
旧メガテン風に後衛は銃、前衛は剣や短銃・・・
原作としての「ソードアート・オンライン」じゃなく原作の中にあるパッケージゲームとしての「ソードアート・オンライン(もしくはアルヴヘイム・オンライン)」がやりたいって意見は自然だと思うがなぁ
いつどこの国でどのゲーム会社が依頼してデータはどこにあるの?
>据置機で(ry
諦めるって何?
ゲームかなー見てきてからいえばいいよ
GE2RBにPS4もありえたのにこっちでできない理由はない
Vitaプレイは小さい画面でプレイしてるとイライラしてくる
クリアする奴はキリトって決まってる世界観でオリキャラが活躍したらおかしくなるだろ
あくまで攻略関係なしの場合は話が別だけど
DBの新作だって歴史を修正するみたいな話だし
例えばホロウエリアオンリーとかならオリキャラでもOKだろうな
売り上げ自体はメーカー的には良かったとは思うけど
流石に旬は過ぎてるからなあ…
キャラメイクでのプレイって少数派の意見だろ
横からだがVITATV買えば解決するんじゃね?
ならアスナ救出後のALOなら問題なくなるね
は?会社にマーケティング部があるだろ。
フリーターならお黙りください
GE2RBに関しちゃ今後どちらのハードでシリーズを展開するか判断の為の試金石みたいな考えも含まれてると思うぞ
同じくらい売れれば両方で出し続ければいいしどちらかが圧倒的に売れるようならそちらに絞ればいいしみたいな感じじゃね?
ゲームかなって。
じゃあどうしてFF12HDまだ発表されないの
そうだな
それだと問題ない
オリジナルストーリー作ってALOの世界で遊ぶのはOKだと思う
飛行も出来るしSAOより世界は広くなるとも思う
Vitaの上限はこれ以上上がる事は無い
ここはミリオン連発で勢いのある3DSしか考えられない
時間制限の設定とか限界高度とかあるし、適当にうまくやれると思う
3DSなんかで出したら爆死してしまうじゃないですかやだーw
売り上げも内容も下がるだけだろうがw
VITAではカクカクきつすぎる
お前らが爆死と騒いでたハイスクールDDは3期アニメ化決定、
イリヤもまたアニメ化決定だ
3DSで出せばイメージが良くなるからな
その程度でイライラするとかねーわwwwwwwwwwwwwwwwww
なんで買ったの???????????????
原作者の意向的にもPSハードだろうしこりゃめでたい
ユーザーもいっぱいいるしミリオンいくだろ
だからテレビータ買えよと
ただこの作品が信者かアンチかに分かれるのがよくわかった
ぶっちゃけストーリーとかキャラ同士の絡みはかなりイラっとするわ
というか主人公がうっざいしハーレム連中媚びてばっかで性格悪過ぎ
そんなリアル女な部分いらねえだろwwww
クラインが可哀想でしかなかった
次回作るならオリジナル主人公作らせてくれ
ハーレム連中は全部キリトさんにくっついてるモブ化していいから
VITA→0%
3DS→30%
いまだにVITAに突っ込むサードはアホや
3DSソフトが爆死したから?
あー3DSだけ続編でないからイライラねw
フェアリィ・ダンス終わってから時間制限は撤廃されちゃったからなぁ・・・
でも落書きで発散するのはやめてね
new3DSユーザー0ですけどw
初週だけでVITAの累積超えると思う
ソードアートオンラインや、とある科学の超電磁砲とかのゲームを任天堂がバンナムとコラボして、量産するといいんじゃないかしら?WiiUなら画質面でも問題ないし、3DSだと物足りないけどWiiUなら良い。
14 名無しさん必死だな 2014\02\07(金) 00:21:05.65 ID:a4k6l7pG0
逃げられるから任天堂のお金で複数作らせる。8本くらい同時進行で独占タイトルをつくって展開すればいいんよ。毎回初回版用意したらいくつかは買うで。
22 名無しさん必死だな 2014\02\07 00:32:59.75 ID:ly8oMnPi0
>>1まず間違いなく、 発表から1分以内にクレクレの大合唱が始まる、その大半はvitaで出せ
1時間以内にステマブログがクレクレを抽出して一斉に記事にするそして任天堂叩きが始まる
50 名無しさん必死だな 2014\02\07 10:52:42.90 ID:08DzV+6l0
こういうしょっぱいスレが立つということはもはや角ソ連の神通力すらも残りそうにない現状なのか。栄枯衰勢だな
56 名無しさん必死だな 2014\02\07 21:21:11.40 ID:9ffIFxJF0
角ソ連とはいうけど角川も萌え系漫画誌を次々と傘下に入れてるからなもしソニーが撤退したらゲームの受け皿を考えているのかもしれない
おいおいw
マザーズロザリオはただ単純に尺が短いんだよ
超絶良い話ではあるんだが、これメインでゲームを作るのはちと無理だ
ガイストクラッシャーゴッド「あ?」
ヒーローバンク2「何を言ってるんだコイツ?」
進撃の巨人完全版「俺の事も忘れてもらっちゃ困るな!」
なお巨人以外は兎の国の名誉市民になった模様
巨人もちょっと怪しいかな~?
この発言new3DS発売されるまでしっかり覚えとこ
おいハードルは初週300万台でいいのか?
3DSやWiiUですら初週30万台前後なんだぞ
忘れてた
まあ敵対種族とか居るし好き勝手には飛び回れなくすればいいんでないかい
キリト操作だから売れてるんだよ
3DSと虫歯の治療名だよね
原作キャラにちょっかい出すのはなんか違う気するしな
ガイストゴッドに関しちゃ前作以下の売り上げだしな
完全版なら言い訳もできるが完全続編だし
何で出したのか分けわからんレベル
なんやかんやでラブライブも10万は越えそうだけどな
まあ、新規でこの手のゲームなら成功したと言えるんじゃね?
システム同じでオリジナルRPGはやってみたいね
10万越えてないの?
どっかで越えたって聞いたけど間違いだったか。
残念だわ
和ゲーで何か出ないかなって思うことはある
合算11万だな
DLいれたらもうちょいいってるだろう
予算が違いすぎるからね・・・
その30%だけが利益でて他のソフトが赤字やギリギリの利益だからソフト出せないんだよ
新規のソフトや中小タイトルで予想以上に売れたって言うのも3DSじゃあんまり聞かないしな
最近じゃ妖怪ウォッチくらいじゃね?
越えてたのかw
すまん、あんまり詳しく調べて無かったわ
妖怪以前だとカグラまで遡ることになりそうという
なんだかんだで途中からずっとVitaTVでやってたからPS4マルチだと嬉しいな
解像度UPと処理落ちなし程度の差で良いから
>ハイスクールDDは3期アニメ化決定、
>イリヤもまたアニメ化決定だ
どっちもアニメ自体の人気じゃないかw
そういうことはゲームの続編が出てから良いなよ
10万越えてるとこは角川傘下のガバガバ集計だけ
オリ主ほど最悪なものは無い
さすがにALOにアリスとユージオを突っ込むのは強引過ぎじゃないか。
あいつら現実の肉体すらないわけだし。
まあ、アインクラッドにリーファ、シノン、ユウキ出してきたしなくもないかもしれんが。
というか、ぶーちゃんはこのゲームをバカにしてなかったか?
何でクレクレしてるんだよ
つんでれなんだよ察してやれ
弱かったけど
無理。
任天堂ハードで売れるのは任天堂のゲームか低年齢層向けのゲーム。
CoDやエースコンバットが任天堂ハードで取り沙汰されないのがその証左。
ラノベ原作でアニメは深夜、内容もゲーマーやアニヲタにがっつり寄ってるSAOが任天堂ハードで大きく売れる可能性はほぼ無い。
精々他ハードで出した時と同じか下がるくらいだろう。
ALOかGGOを前作のような感じのRPGにしてほしいぞ
キリト操作で原作キャラ中心に物語の主軸を進めるメインシナリオと、アバター操作でオリジナルキャラ中心に物語の裏側を進めるアナザーシナリオの二つを用意するだけで、取り零してる客層を取り込めると思うけどね。
ゲーム版初見お断りにならん程度にストーリーやキャラを前作や前々作とも絡ませれば、新たに拾った客層が過去作を買う可能性も出てくるし。
操作が完全に別ゲーになるな
ニンテンハードのゲームじゃないんだから
内容が痛い
ペルソナ5のあほらし君と同じ奴かな
キャラゲーなんてよく買う気になるな
GGOを舞台にするかもしれないけどそれやるくらいならcodやBFやった方が断然おもしろい
原作絵ならALOをネトゲにしてPS4で。
ほんとこれお願いします。
キリト主人公だから~言ってる奴はセンス無さ過ぎ。
次回作はもっとコンパクトにしていいよ
センスよりニーズだろ
原作の絵を起用するなりして変化をつけろよ。
VITA版のホロウフラグメントは買わなくて良かったわ
敵の追跡動作も安っぽいし
仲間のAIも馬鹿過ぎる
ドグマぐらいしっかり作れ
ぶひひ
ビタよりメモリあるしきれいに映るし!!
水着コスでも特典に付ければ群がりそうだしwww
HFはタイミング良くボタン押さないと全然ダメージ出ないじゃん