【TGS2014】スクウェア・エニックス ステージライブ(9/20)
体験版はストーリークリアで1時間、やりこみで3,4時間ぐらい(車で移動した時)
歩きだともっと時間がかかる、もしかしたらチョコボに乗れるかも?
ボス戦はなしだけど、ボス戦よりすごいのが出る(FFファンならびっくりする敵)
トレーラーのデカイアダマンタイマイと戦える!ただしめっちゃ硬くて時間がかかる
車はプレイヤーも操作できるし、オートで任せることも可能
回避、攻撃、連携攻撃などはボタンを押す、押しっぱなしでどんどんでる
綺麗すぎワロタ。PVのはマジで実機だったかー
早くプレイさせてくれええええ


ファイナルファンタジー零式 HD
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2015-03-19
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】 ((数量限定特典)ゲーム内マネー合計100万ドル分 同梱)
PlayStation 4
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2014-12-11
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
『ソニー』業績予想を下方修正、今期最終赤字2300億円に 上場以来、初の無配…
一方、任天堂は3DSスマブラが予想以上に↑売れテイル↑ …現実は厳しくて本当に済まんな。
↓テイルズ人気、落ちテイル↓ ↓ソニーは潰れかけテイル↓
やっぱりスクエニは和サードのなかでは抜けてるは
国産げームとは思えない
まじで日本のゲームもまだまだいけるなwwww
PS4: 472,885台 ← 圧倒的王者
XOne: 171,486台
PS3: 58,212台
WiiU: 39,222台 ←自称次世代機の雑魚
X360: 34,095台
任豚どうすんの?これ
はよやりたい
零式も思ったより綺麗だったし文句なしに買いだわ
まったく面白そうではない
アダマンとかロマンありすぎるwwww
これがアクションで縦横無尽に戦えるとかFFぱないっすwwww
そっから普通にゲームが始まって「うおおおおおおスゲーーーーwwww」
になってワロタ
ベヒーモスがでかいとか?
それとも、過去のボスが普通に出てくるとか?
一般消費者「なにこれホスト集団???気持ち悪い…」
これが現実w
神ゲーじゃねぇか、っていう過剰な期待はしないけど及第点だな。遊べるFFを求めてた
早くプレイしたいわ
こういうクソゲーを賛美するからゴキは宗教的って言われるんだよね
ゼノ???
クソだなwww
戦闘はいい感じだわ
あの高級車で大草原バーベキューだけ
なかったことにしてくれ
あれみてまだホストとかほざいてんなら、ゲームやめるべきだわwwww
スクエニ終わってなかったわ
震えてるぞw
スクエ二は神!!!日本の世界に誇れる唯一のメーカー!!!
これは時間掛かったのも納得だわ、凄すぎw
和ゲーんのリベンジがみれるな。
と言いまくる割には結局買う人たちであった
いや、誰が見てもホストだろw
PS4はちょっとしょぼくて・・・
やべぇwww体験版でそんなにできるのかwww
正直あまり馬鹿にできんなこれ
グラだけグラだけ言われてもここまでいったら一つのウリになるだろ
日本人のブランド信仰はゲームだけじゃないからしゃーない
あとはひたすら作り込むだけ。
あのねどんなゲームにも宗教的要素は入ってるんだよ
勉強しようね
なんか面白みが感じられない
買うわけねーだろw
東京ゲームショウって日本最大のゲームイベントといいながら、
実質ソニーゲームショウになってて、完全にソニーが私物化してるけど、
これどう言い訳するの?
なら歩けばいいじゃない
歩けるらしいよ?どれだけかかるかわからんけどww
ちがうってw重要なのはあのQLを自分で操作できることだろ?
ホストがっていってあれプレイしないのはもったいないってこと
公式で低圧縮の動画配信してくれねえかな・・・MGSVはトレーラーでやってるから他所もやってほしい
自分で動かしたくて仕方なくなった、買うわ
FF買ったことないけどやってみたい
>なんか面白みが感じられない
×感じられない
○感じたくない
アダマンとも戦える 神ゲーだな
おわっているな
感謝
ただジャンプは確認出来ず
じゃあこれ宇宙一なのかな?w
・車も自分で操作できます
問題はいつ発売されるかなんだよな
体験版だとチョコボにも乗れるかもだって
世界がPSを選んだ
FF13シリーズのゴブリンは誰だお前って感じだったし
いや、ドグマって歩きしかなくね?
あの実機見て素直に褒めれないのは、元々日本人じゃないチョ、ンとかシ、ナやろ
つかマジすげえわwww早く体験版でもいいからやらしてくれぇええ
まさにクソゲー
MGSやブラッドボーンもあるし和ゲー死んでなかった
そのころにはKH3も情報でそうだし、スクエニすげーっすわww
まぁ様子見かな・・・
いつもグラフィックには驚かされてるけど内容の薄さも毎度の事だからね
今回は浜渦さんも関わってないから音楽も期待できないしなぁ
期待してるぜ!
豚「ブヒーーーーーッ!!」
しょうがないか。本当に可哀想
ワクワクするわまじで
すっげーーー!!
買う予定だったのが確定に変わったわ
そうすれば信頼は回復はまだ可能。カプコンお前は死ねはよ死ね。
そっか。それじゃしょうがないね
長かったけどやっと発売の目処たったんだなと思ったわ
これは絶対に発売日に買うわ
オープンワールドって言ってて安心した
海外もきれいだけど実写に近づけることに力入れすぎててFFとベクトル違うし
バッハムート?オメガ??... ギルガメッシュ???
... あ、サボテンダーかトンベリーズ!
アクションだよ
脏,小在吝啬的大陆蟑螂盗窃,强抢行为是爱好.
没有在本国正经的文化,什么不能产生的大陆蟑螂是没出息的猴子
グラを求めるならゲーミングPC一択だろ
ゲーマーを自負するなら、情弱の選択はするなよ?
こうなると開発は早いだろうね
てかエンジンすごいのできたっぽいな
まあ買うけどさあ
こんなスゲーFFとドラクエが出るんだから心折れるわ
ドラクエもあるし、かなり期待出来るな
トリコ先輩はまあその・・・なんだ、うん
ヘキサも次世代の求人とかしてたし、こりゃ今世代は和ゲーの黄金期再来するなw
期待せざるをえないでしょww
釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土!!!
冲绳是我们的領土!!!
しかしFF15凄いなグラ・・・PVの車の挙動がおかしいのと影を頑張ってくれたらもっと凄いと思う
よく見ろ、黒髪イケメン金髪イケメン以外はインテリヤクザ1人と武闘派ヤクザ2人だ
嫉妬はいかんぞチカニシ君^^
病院行ったほうがいい
でもあんなデカイの奴相手にどうやって戦っていいのか分かんねーよw
あんがとー
FF12チックな面白そうな戦闘
超巨大モンスターとも戦闘可能
これ絶対おもろいやろ…
アグニQLまでひきあげてほしいねw
いまで十分すごいがw
これをたたえるのは基地外ゴキだけ
おう
ならもうゲーム卒業しちゃえば?
アレ見て買わないで様子見とか言っちゃってるのは元々買う気ないスクエ二アンチくらいだろ
指くわえてずっと様子見してろ
どこがだよw
全然似てねーよw
今作も全員男で問題無し
足りない女の子成分はねぷねぷで補う
いや、浜渦さんもいいが下村さんのほうが良い曲つくるやん...
今回は早めに発売してくれよ
汚れのないホスト衣装、整髪料がないのにセッとされた髪型、自然を走ってもピカピカの車
買うつもりだったけどPV見て買う気失せたわ
もうソニーと一緒に倒産でいいよゴミクズ
こういうアクションRPGがあるとバランス取れてユーザーは満足感が得られる
メタルギアGZと同じと考えると、
箱1:1080p 30fps
PS4:1080p 60fps って感じになるが。
まぁ好きな方を選べばいいと思うよ
来年中には出そう
まあ、買うけど
マジで草原に高級車でバーベキューは
やめた方がいい
有能集団
よくばりになってきたわww
でも下村さんだぞ?この人の曲もいいと思うからがっかりするのは早過ぎると思うんですよね。
これを見てプレイしたくならないとか、まじでここに何しにきてんの?ゲームが好きなんじゃなくて「SONY憎し」のただ一点なの?在日なの?Wwwww
先週の週間販売
PS4: 472,885台 ← 圧倒的王者
XOne: 171,486台
PS3: 58,212台
WiiU: 39,222台 ←自称次世代機の雑魚
X360: 34,095台
ゼノのほうが凄い
最近の子は7と8すら知らないのかね
ハイハイ^_^君には汚らしいグラが特徴のゼノがオススメですよw
どこぞの花札屋に構う時間と人材をこっちに回してたらもう発売してたかもしれないのに・・・。
神ゲーを頼みます
ドグマはすごく広いとか喧伝して歩きだとこんなに時間かかるとか言ってたけど
蓋を開けたらオープンワールドにしてはがっかりな広さだった
過去のトレーラーで橋どころか建物までぶっ壊れてた
リヴァイアサン戦だと水流が渦巻いて倒壊してる建物を伝って移動してたよ
ゼノブサイクしょぼすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
面白そうにしか見えん
お前にはこれが10年前のアクションゲーに見えるのか
あんなに派手に動き回れる10年前のアクションゲー教えてくれよ、今から予習として遊ぶからさ
もうレベルが違う
FF15に失礼
まじすげえわ
普通に大作や有名タイトルへのワクワク感とはまた別の感じw
戦闘難易度は設定できると思う
FF12はシームレス、広いフィールド、巨大モンスターとPS2で凄い頑張ってた
攻撃が避けれなかったり、行動はオートだったもんねそれでも凄い楽しかったけどね
そんな俺はFF15が楽しみすぎてやばい
マジか!マジなのか!!
テンションがやばいですどうしよう
完成度じゃないよ
ぐらふぃっくQLを80パーセントにしてるってだけだ
低性能PCにゴテゴテエフェクト被せているだけだっつーの
いいからソニーは赤字をどうにかしろw
ニシ君がここでどれだけ叩いても売れるのはFF15
不是!
釣魚岛尖閣诸岛是日本的領土!!!
冲绳是日本的!!!
アンチャとオーダーはともかくインファマスはそれほどじゃないだろ
豚はTGSでやったセンスオブワンダーナイトの協賛に
任天堂がいたことを知らないらしい
いや叩いてるのはそれらよりもっと前の世界観が好きな連中でしょ
PS4だと実機ムービーとプリレンダの差がないんだな
※ガチです
クズエニはもうダメだと正直思ってました
下村さんは素晴らしいんだけどアタリはずれがあるというか、
作品によって合う合わないの差が激しいんだよな
FFに関しては圧倒的後者だと思う
植松音楽から上手い具合に浜渦音楽に移行できたと思ってたのに何で退社させちゃうかな
あのリードアーキテクトの人は普通に仕事完了したからプロジェクト離れただけだったんだなw
変に深読みしすぎるのもあれやなw
無能宮本「TTTGSにはぼぼぼぼくがつつ作りたくなるようなゲームは、、、なななななかった」
いや似てんだろわりと
零式にはヘキサドライブがいる
ゲーム性では大丈夫だろう
見てない奴はマジでみとけ、ゲーマーとしてあれは見とかないといかん
和メーカーじゃもうスクエニしかおらんわなぁ
ジャンプは昔のPVで2段ジャンプやってたからあるだろ
ファンタジーの意味知らないだろ?
どうプログラム組んでんだ。
撤去人の連携もできるんだろうなあれw
任天堂ショボすぎワロタw
はじまる前から終わっているとはこのこと
そいつらはFF9で声だけでかい事が証明されたからな。
車はジープっぽいヤツなら
もっとかっこ良かったし
草原走ってても違和感なかったのにな
1本糞や!
これ1本糞詐欺や!
それしか言えないのかよ
ゲームの話しようぜ
今日発売のベヨ2買ったんだろ?
感想聞かせてよ
いい大人が話す言葉使いじゃない
中学生かよ
作ってる方も低学歴なんだろうな
グラフィックじゃなくて中身で勝負しろよ
FFの一本でゼノブレなんぼんつくれっと思ってんだ
世界観、雰囲気が台無しだろ。クズエニのセンスの無さには脱帽。
これで遊べるわ
いや放送終わったんで……ニコ動でプレミアム取りたくないし
ゼノクロスのキャラはマネキンみたいで確かにキモいよな
はずれなんてあったか?w
オープンワールドです
宮本「連絡先教えて!」(もう任天堂にいたら終わりだ…)
子供っていうよりおっさん達じゃない?
7,8,13はSF色が強かったし
文句言ってるのは6で止まってる人たちだと思う
発売されるころには更によくなってるってよ
まじで国内で一番世界を相手に勝負できるのはやっぱスクエニだな
ゲームの面白さでは小島が少し上をいくと思うけど
グラがいいだけなら洋ゲーでもやっていればいいし
他が糞ダサくてグラしか褒めるところないから無理やり持ち上げてる感が凄い
こんなに綺麗な人間のモデリンググラフィックが出来るのは世界で見てもスクエ二くらいやで!!!
本当に期待してる!!スクエ二アンチ(シ、ナチョ、ン)なんかに負けずに頑張れ!!
楽しくていいだろうね
もう感覚死んでるじゃないかと思う位冷めてたのに
眼科行け。または鏡見ろよ。お前の方が圧倒的にキモいから
これを叩くのは時代遅れのお前みたいな豚だけだよ。
7、8辺りはまだファンタジーの超えちゃいけないラインを超えていなかったと思うが
15は完全に超えてる
オープンワールドだって言ってたやん
グラも中身もゼノ超えてるな
当然だが
スクエニの影響力はやっぱりでかい
関連動画一通り見たが一本道はなさそうだ
下方修正しただけで現在バリバリ黒字ですよ、本体もSCEもw
ファビョってないでスマブラ買ってやれよゴミクズw^^
そんなのソニーのスマホ事業部に言え
ゼノブレイドクロスは数秒見ただけで早くやりたいと思ったのに
惨め過ぎるどこまで逃げるんだよwwwwwww
いきなり奥からゴブリンの大群と橋の下からベヒーモスが現れてそのまま戦闘に突入してたわ
和サードで唯一世界と戦えてる
MSKKの強がりだったの?教えて。
ゼノスゲークロス?だったっけ、あんなPS2レベルので
大喜びしてるブタくん達に申し訳なくなってくるな・・・
これだけで元は取れた
曲自体はいいんだけど作品とマッチしてないという話だ
ローファンタジーも知らんのか…
そんなラインなんてねえよ。ラインないからファンタジーなんだろ。馬鹿かよ
もう誰にもスクエニは止められないな
あの映像みてそんなんいえるお前がすごいw
ふだんどんだけすげー洋ゲーやってんだよw
MGSはみとめるよ
現代風の都会、あるいは宗教的な装飾の施設に突然現れる異形をHDクオリティで再現するっていう意味でさ
なんでああなった?
ゴキブリのにおいと同じで隠すことができない
豚ちゃんまだ間に合うから今すぐ改心しろよ
あ、在日だから無理?
わかりやすいね
これ完全にターゲットは中学生とか高校生ぐらいだろ?
こんなの大人はやらないでしょ
8もっかいやり直せば?普通に宇宙とかまで行くんですけど
問題の本質は一本道にあるわけじゃないんだよなぁ・・・
まあスクエニのデザインはまだマシだよ昔は酷いと思ってが
バンナムのゴッドイ―タ―みたいにより酷いデザインみると、スクエニでもマシだったとワカッタ
砂場走ったら汚れるの?
ゴキブリはそういうゴミでも喜んで買うからクズエニが調子に乗るんだよな
横レスだが
>ファンタジーの超えちゃいけないライン
ってなんだ?
ファンタジーの概念からして存在しないラインじゃないのか
はw
あんな砂漠と荒野しかないブラシツールだけで出来るマップだけのMGS何かと比べるなよw
あんなんより全然FF15の方が、モデルもライティングもテクスチャもシェーディングもパーティクル表現も全部綺麗だわ
ばーか
スクエニは旧世代でやりたいことが出来なかった感がある
昔の洋ゲーみたいにハードのスペックが追いついてようやく理想とするゲームが出た感じ
ありゃイケニエ合体の材料にされちゃったんだ、諦めよう
おまけに事故起こしてスライム化しやがって
即ワゴンになりそう
ゼノ()=一本道
これが実機とかPS4ちゃんしゅげえええええええええええええええ
世界上给您添麻烦的难看的清国奴们吃粪,应该全部毁灭.小在吝啬的清国奴的男人很喜欢强奸和盗窃.脏的清国奴的女人很喜欢卖春.能够没有正经的文化的清国奴们窥视别国,模仿.没对只有被影响了的历史的奴隶民族的清国奴有正经的文化
グラがショボいからPS2かと思ってた
あ、ゲームキューブか
すまんすまんw
ぶーちゃん今日ベヨ2発売だよ
8に関してはSFというくくりにした方がしっくりくる
どこかの社長と同じですごい二枚舌だね
プレイしないのはプレイ出来ないニンテン教の信者だけじゃね
特に次世代機が発売されてすぐはさ
だって未来感じる
早くWiiUでゼノXとDQ11発売されないかな
車が攻撃受けてるシーンなんて無かったけど
妄想で語るのやめてくれる?
お前が言ってるのは本質でもなんでもねーよ
ぶっちゃけホストだろうがなんだろうが
広大なオープンワールドで戦闘面白ければ面白いゲームになるだろ
いひいいいいいいいいいいい
糞ゲーーーーーーーーwwwwwwwwwww
豚「こんな中2病ゲーム、大人はやらな……!!……メガ進化くるううううううううう」
は?余裕だよ。つうか何十倍の差が出るかな
個人的には今までで一番驚きの多いハードだわ
飛空挺も乗れるし マジヤバイわ
願望ねww
もうアンチのホストガーだの名前ガーだのどうでもいいわw
ただただやりたい
それくらいのインパクトがある映像
俺は夢でも見てるのか?PCでもないのに凄すぎだろ
なんなんだスクウェアのキチガイ染みた化け物集団の実力
年数かけた分ちゃんと結果でてるな
カプコン見とるか?モヤハン4Gでドヤ顔で情けないな
中華モンハンに力入れてマザーモンハンのしょぼさ&ディープダウン音沙汰なしで恥ずかしくないんか?
これが本当の日本一のゲーム会社だ
もっとも、ゼノスゲーのプレイ動画とかみて面白そうだったらそっちも遊ぶけどね俺たちはwww
豚ちゃんは宗教上の理由でゼノスゲーしか遊べないもんねwwwwwwwww
後から成長していくタイプなんだろう…設定的に。
[悲報]ぶ~ちゃん悲しみのFF糞ゲー宣言!TGSはソニーの自己満にするな!任天堂もなんか出せと悔しみの涙・・
お前のファンタジーを人に押し付けるな
10年後もし存在してたらきっとPS4並のハードを作れるから、ホントだよ
久しぶりにそう思ったわ。
こりゃ洋ゲーでもトップレベルの洋ゲーに見劣りしないレベルだな。
ある意味羨ましい人たちだ
ノムリッシュも研ぎ澄まされすぎて大変な事になってそう
それだけが心配
お前ら、何回騙されるんだよw ※でもSFC時代は良かったよ。
FF、ドラクエ、KHの最新作が遊べるのはPS4だけ!!
アジトだよ、PS1時代のゲームをサルベージしてきてそれの新作を独占
まあいまやインディーズレベルなので安く独占権買えたんだろ
買うわ
買うと思うわ
ブラボやモーフィアスでのサイレントヒルもやりたいし
エンジンも作ったしスクエニはこれ以外にも次世代機で展開するようになるんだろうか
あれだけ時間掛けてんだから
これくらいのものは出来ないと逆に恥ずかしいだけ
時間を掛けて作っても売上がそれに見合わなければ意味が無い
にしても任天に束縛されているモノリスも可哀相だな
PS4で出せれば話題性も売上も上がるのにな
俺は嫌だ
買うわ
今回は野島さんなんだから、ちょっとは期待させてくれよw
あ、ぶーちゃんベヨ2どう?買った?面白い?www
ストーリーなんてぶっちゃけどうでもいい
冒険してる感があって、戦闘がおもしろければ
さらに内容も良ければ文句無し
こんな圧倒的なもんみて尚、PS4のネガキャンできるとかwwww
それだけで凄いと思ったwwww
実機プレイを見れたからじゃねーの
今日まではトレーラーしか無かったし
VG チャート
で検索してみ
まあ、FF13も超叩かれたけど
シリーズ最高レベルの売上だからなw
7年かかってもPSPよりしょぼいハード作った任天堂が10年でPS4並なんて無理だわ
30年はかかるだろ
そこまで任天堂は残ってないだろうが
お、おう。わかった。まあ買ってみるよ。レス早えなw
PS2の性能フルに引き出してたよね
PS3でいうラスアスみたいな感じで
容量かなり空くから本編作りこめていい事づくめだな
面白さより グラフィック 重視のお前らにはもってこいやないかよかったなあ(-.-)y-~
内容も一本道wwwwwwwwwwwww
カプンコさんはもういいんじゃないかな。もう手遅れでしょう
KHのほうがスピンアウトなのにシステム的に零式がきてFF15となりこうなって行った感じ
設定としてある神話はFF13と共通っぽいが、15のシナリオは鳥山じゃない
そもそも野村は光と闇だの13機関が精一杯
押し付ける気は無いし客に支持されるかどうかって話なんだよなぁ・・・
GKと好みが合うわけがない
まだ発売すらしてないのに何がわかるってんだw
一応ナンバリングて事でアクションの操作は気を使ってんのかな
もうそんなゴ○企業なんて忘れろよ
俺はFF15を買う!ゼの何とかいうゴミは買わない
海外ではそうだけど国内はどうなるか不明。
クソゲーわっしょいしてるニシくんよりはマシ
PS4移行は2012年。
2年でPS3からこのQLまでルミナスをつくりつつ、ここまでしあげた
スクエニはそれなりの結果を15で残すと思うよ
あの映像見ただけで買うやつは買う。心配してないw
町並みとモンスターのギャップが酷い
PS4ちゃん覇権確定ですわこれ・・・
昔は【任天堂も】新作ソフトとかの【情報の発表】を
【ファミ通】の【最新号に間に合う】ようなタイミングに【調整して】出してたんだよな
任天堂もファミ通には【逆らえなかった】わけだ ミジメだなぁ
ニシくんはテレビ番組表とか
ポケモンが3Dになっただけで
技術革新とか騒いでたレベルだから
もはやわけわからんのだろw
なにそれ楽しそう
もう我慢できないwPS4買ってくるww
両方壊滅してるニンテンドーはもうダメってことか・・
FFっぽさは薄いがこれはこれで楽しめそう
ニンテンハードでしかねーだろ
こういう意見は少数派だから気にしてもしょうがないんだよなぁ・・・
FF13はアクションっぽい動きをコマンドでさせてたせいで、
かえってとっつき悪くなってたから。
ゲーム内でも常に時間が流れて朝から夜にきりかわっていくんだもんな
做坏了的清国奴们在筑巢的垃圾大陆是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域.是质量差的清国奴在欧美列强吃,被得到了的寒碜的卖春动物.是笨的清国奴吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物
女主人公のRPGはきびしいな
ホストか不細工の二択じゃないだろ
スネークみたいな渋いおっさんや山のフドウみたいのや飛影みたいなチビが
プレイできるならしたいし、そういう選択肢は欲しかったわ
動かんだろ
最早SFなんてファンタジーの一ジャンルとされてるよ。お前は中世ファンタジー以外はファンタジーと思ってないんだろ
SFでも空想的な根拠の科学、ファンタジーでも錬金術みたいな科学要素があり、初期から境界線がない状態。別物とする方が今やナンセンス
スクエニスゲー
アダマン出てもみんな喜ばんだろ、ギルガメとかじゃねぇの?
「うん、そうそう」
って言ってたぞさりげに
このクオリティでオープンワールドとか神ゲー確定じゃねこれ
うんだからお前の個人的見解を押し付けるなって言ってるんだよ
昔の化石が支持されてるから新作は出すのやめろってか?
あほらしいな
何年かかってると思ってんだこのやろう
それを前面に出したFF9で売り上げ落としたからな
最近だとブレブリも中ヒットって感じだし仕方ないよ
あとファンタジーじゃNEEEEEって人はファンタジーのwikiでも見てきたら
和ゲーは死んでなかった
これは街で戦ってるけど、実際は荒野とか森とか洞窟とかあるだろうし
そういうおっさんはPTに2人いる
今までのFFの主人公がどうだったか思い出せよ
オッサンが主人公だったら今より叩かれてるだろ
FF13は爆売したのにクソ叩かれてるぞ
クロスだっけ?新作の売り上げ期待してるよwwwwwwwwwwwww
不細工を操作するよりはイケメン操作したいです
お前等豚以外は期待してるから大丈夫w
WiiUンコにはでないから客ですらないしw
でもあの映像見たら買うしかねえよなw
一本道じゃなかったら買えよwww
そもそも写画できないと思われ一瞬も
別にFFがSF色が強くても一般ユーザーは買うって
歴代モンスターもちゃんといるし、剣を振り回してるし、魔法も使ってる
これで敵がロボットだらけとか武器は全部銃ですとかなったら叩かれるけど
だがカプコンは終わってた
劣等感が湧いてくるから?
まあ、ドグマにもあったけど
待っててよかったFF15!持っててよかったPS4!
実機みちゃったら考え変わったわw
これすげーよマジで 本当に日本人が作ったの?ってレベル
そうだ、鳥山求めないの電波がひどすぎたせいでな。
岩田と神谷が泣いちゃうよ?
FF9が売れなかったのは外見だけ繕って中身をおろそかにしたからだ
そしてブレブリが売れなかったのは3DSで出したから
懐古系が悪いわけじゃあない
ってうるさい子はもうちょっとファンタジーってジャンルに触れたほうがいい
児童書の中のファンタジーをずっと引きずっているんだろうけどさ
つってもこのトレーラー見れてないから公開はよww俺も感動したい
自分で車乗れバカが
FFが出ない機種があるんだよ
叩いてるのはその機種の支持者
いいから外でろよw
カプコンだけが
恥ずかしいゲームショウでしたね。
まあせいぜいノーティドッグ様についてこれるくらいには頑張ってくれ
MGS5もだけど正直和ゲー馬鹿にしてたわ
ちゃんと作れば作りこんだオープン系も出せるんだなと見直した
ゼノにブレブリ神ゲー認定しておいて
この映像みた途端に発狂して大人はやらない!とか…
豚って本当に腐ってるな…
売れないと思うゲイぽい髪型優男だし海外では売れないね
ホストホストか
一部の要素を槍玉にあげて
過剰に攻撃するキモヲタヒキニート
マジキモいw
お前は買ってないのかよw
レジカン報告する前に買ってプレイしろよw
古参のファン全員黙殺ですか、そうですか
幻想にリアルは必要無い
ゴキブリファンタジーはグラに99%リソースを割いてて、ストーリーがゴミだからな
一般消費者は前者を選ぶ
まあ極論不細工というけど
正直渋いオッサンのゲームも捨てがたいのは事実
スネークしかりラスアスのジョエルしかり
アホゲーマーはホストじゃない奴が良いと言うと必ず不細工はヤダとか極論もってくるし
たまには中世世界みたいなFFもプレイしてみたいという願望だな剣と魔法と鎧のせかいの
零式HDにもまけるだろ
久々にwktkした
選択肢の話な
ホストがいてもいいんだよ
でもプレイキャラ4人全員ホストってどういうことだよw
※ちなみにPV出てた超デカイアダマンとも戦えるらしいです。超時間かかるらしい
次世代専用で作ると50万くらいのPCと同じGPUの効果やら
メモリ8GBシステムを前提としたシステムやら組めるからねえ
別次元になるよ、しかも次世代専用はそこからさらに効率やら突き詰められるし
ほんとPS4世代後半とかクオリティとんでもないことになるよ
俺知らなかったんだけどwwwww
アグニみてこいよw
必死な連中がいるけど、まぁ、なんというか
ご愁傷様。
実際やってみるのとはまた別モノなんだろうけど、このトレーラーや映像みてワクワクしないとか、
むしろどんなゲームならワクワクするのって気がするわ。
古参じゃなくてただの任豚だろうがwww
ベヒーモスだろ
戦闘が出来が良さそうだったのが
一番の驚きw
ゼノブサイクは全員日村じゃないすか
体験版が非常に楽しみだわ
もちろん15は買うがそんだけの可能性秘めてるでこれ
このままだとカプコンだけおいていかれるぞ
ゴキは本当に「良いモノ」を選ぶ。
そのころ豚は、並んでいた。
マリオ
ただの老害じゃん。
従来のFFファンは切捨てか
終わっている
あっ 任天堂ハブだったw
ぶーちゃん ごめ~んww
9売れなかったのって8でちょっと変なことしたのと(個人的にはそんな嫌いじゃないけど)
情報の出し方ミスったのが原因じゃない?
あとPS2でててPSをチョイスしてたりとか
内容が悪いって言うより外的な要因が大きいんじゃなかろうか?
ゼノブサイクに
ワロタw
いま思ったが・・・まだシナリオも洩れてないのにストーリー叩く事が無理じゃね
さらにいうとゼノブレもたいしてシナリオ良くないうえにいいとこはり合うソフトってSOシリーズ程度じゃん・・・おまえゼノブレじたいプレイして無いだろ・・
リアルにこんな奴がいたらワンパンで泣かしてるわw
ゴキブリってこんなのに憧れてんのかw
マリオがジャンプしてるだけで「すげえええええええええええ」
城壁が濡れてるだけで「すげえええええええええええええ」
橋がくずれただけで「すげええええええええええええ」
っていっちゃうような奴が批判してると思うと笑えてくるよな・・・マジで。
古参のファンじゃなくてプレイ出来ない豚だろ
滅茶苦茶おもろそう
無双っぽくない
ドラクエそのもの
まぁ買うけど
くだらん
割りと古参のファンだと思うけど俺は大好きですよこんなんも。
勿論、古いタイプのも好き。
期待できるんじゃないか?
これからはルミナス100パーで作成してくんだから。
これからに期待しかない
そこはGKだろう
FF零式もただのリマスターじゃないし体験版なくても買いたい
FF9の売り上げが落ちたのは前作の影響とゲーム離れが始まってたからなぁ何とも言えない
アンチが多かった8が7、10を差し置いて一番売れてるし
4も5も6も7も8も9も大差ない、叩くんなら体験版でて、プレイしてからにしろよ
15にはマジで期待してる
無印12〜14はほんとにがっかりしたから
これを持ち上げるのは無理だろう
中身はゼノが圧勝してるけどな
ぶっちゃけゼノの奇形キャラクターよりもマシじゃね?20年くらい前のゲームからそのままやってきたような容姿じゃんあいつら。
憧れてるとか・・w
どんだけイケメンにコンプレックスもってんの?w
ワクワクするからこそホストとかパトカーとかキモ過ぎる設定を無くせと言ってる事もわからんのか
sm24509926
もうみんな忘れてるよね
変化についてこられないやつがファンを自称するのに違和感を感じるレベル
只为了没有什么的才能的烦恼的清国奴们应该为地球灭绝.
.
清国奴应该在保持了的日本军感谢大量
イケメン5人以上、女性キャラ0人、子供キャラ0人、色物キャラ0人
こんな感じのよくある5人PTだったとしても
叩いてる奴は結局それはそれで叩くんだろ
お寒いホストファンタジーになるのは目に見えてるし、うーん・・・って感じ
しかしチョコボに乗る姿が想像できないwww
和ゲーはグラの空気感がすごいと思う
豚ちゃんかわいそう・・・
日村に失礼だわ
あれで金かせいで生活してるんだから
それ以上に凄そうな部分が凄そう過ぎて、これ買っちまうだろ…
昔からその当時出せる最高レベルのグラフィックで作ってきたのがFFじゃないか
これはマジでスクエニはじまったかも
さすがに驚いたね。まんまムービー画面のクオリティだったもの
ホストと車以外は
おかえりなさいファイナルファンタジーだわ
…バイオはもう軌道修正出来ないと思うわ。
操作キャラ全員ホストのパターンは今回が初めてだから
スマホなら数百円程度で
剣と魔法のファンタジーよく売っているよ
しかも古参()が大好きなドット絵だ
しか叩きどころがないとも言える
3dsのショボいFFなんちゃらに
お前らの嫌いなホスト野朗の頂点であるクラウド・ストライフさんが出るけどよろしくな~
13のゴブリンは別物だったし
あと過去のPVで魔導アーマーに乗ってたから、そっちを操作してる動画が見たい
悪い意味で忘れてないよ
惜しいとこもあるんだけどね
もう買うなよww
そんなところで止まってるんなら買っても無駄だよw
つーか日本のメーカー、まだまだ捨てたもんじゃねーな
7~8年の停滞をへて久しぶりにスクエニがトップグループに戻ってきた感じ
アクションゲームとしての内容の評価は体験版の後だな
全キャラブサイクよりはマシ
ようはストーリーよ ちなみに6を現役でプレイしるやつはもう40前ぐらいだろ・・
それはムリかもなwwとくにここにいる30代の連中にはww 鳥山かかわってないんならそれいいじゃん
10-2と13はストーリーがちょっとね まぁアンチガ言うほどじゃないけど 微妙だったのは確か
最初からマップが開放されてる、これが自由だとしたら、
FFのほうが一本道でも、ストーリーがしっかりしていて、感情移入しやすい。
本当にゲームの中身で勝負してるのは任天堂くらいだ
先週の週間販売
PS4: 472,885台 ← 圧倒的王者
XOne: 171,486台
PS3: 58,212台
WiiU: 39,222台 ←自称次世代機の雑魚
X360: 34,095台
確かに、ヒゲのイタリア人っぽいマリオとかホモ臭すぎてプレイ出来ねぇ
完全版はNew3DS専用になりそう
ゼノブレイドやったけどストーリーはそこまですごいと思わなかったんだが
今のカプコンは日本しか見てないもの
もう、カプコンがFF15やMGS5レベルのもの作るの無理
あんがと
つーかクソステにソフト出してんじゃねーよ
和田何やってんだ
既報ダイレクトでもいいからやってあげてー
ゼノなんかと比べないでくれよあんな旧世代クオリティーとw
PS4 600万本
箱1 200万本
てとこか
技術とプレイ感覚が新しければ
キャラやストーリーはどうでもいい。
零式はキャラもシナリオも評価高いんだよな
一方、FF13は評価低い
何故だろうか
叩いてるの全員GKだからそこんところ間違えるなよ
ゼノブレイドも低価格帯のアクションフィギアみたいなマネキンみたいだけど
なんで叩かないの?
みwwwwせwwwwかwwwwけwwww
くたばれwwww
そんなに女キャラが好きなら零式でもやってなよ
だがホストゲー
ごめん。よく考えたら並んでるわけないわ。
ここの豚は「だが買わぬ。」で、ネガするのに必死だろうから。
だがホモゲー
FF15KH3MGSV出るまで彼女とマリカーでもやって気長に待ってるわw
メタルギアとかこういうの見てるとまだまだ和ゲーも捨てたもんじゃねえよな
まあ製作期間が長いのが欠点だけど
ゼノの凄いところはストーリーじゃなくて世界観と音楽だから
正直シナリオもそこまで良くないよなゼノブレ・・・
買ってないと思われ
FF15凄すぎ
広大なオープンワールド
乗り物多数アリ
時間変化アリ
FF12っぽい戦闘
だが女キャラはパーティにいない
FF15叩いてるのはシ、ナチョ、ンだろ、騙されるな
いらね
ホストぽい外見でも良いから動画の評価が高いんだろうが。
萌えオタ、腐女子とバランス取れてたけど
FF15は腐女子に媚びすぎだろ
キモっw
どっちもどっち
どうでもいい
こんなのゲームじゃないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
FFは綺麗なホスト
ゼノブレは汚いホスト
西豚って汚いグラとか不細工が大好きだから
つーかそもそも日本的な中2センスって美点だと思うけどな。
重火器抱えたマッチョなおっさんばかりの洋ゲーの方がよほど芸がない。
あとやはり和ゲーはグラフィックがどことなく美しいのがいいな。
洋ゲーはリアルでもグロくて暗い絵作りをしたがるから。
あっ 任天堂ハブだったw
ぶーちゃん ごめ~んww
世界観が凄いと思ったこともないんだけど…
全員整えてねえよバカが
DSWiiPSPで遅れた分をPS4で取り戻そうとしてるんだと思うよ
今のスクエニは据え置き(PS4)に全力だし
動画公開されたで
sm24509926
まぁそれにしたって今のFF含めてスクエニの存在そのものが嫌いだから買うつもりはないけど
しょぼスマブラ楽しんでおくれ
巨人の体が世界のすべてなんだよ!?
最近はスマホゲーばかりやってる印象だったしね
もうなんか・・哀れですね。
もしかしてキャラクターに自分を投影しちゃうのかな
それだったら現実の自分との格差が酷すぎて嫌だよね
まあそんな小学生みたいな子がたくさんいるとは思いたくないが
だからなに
厨二っぽくて寒いわ
PS3版は一ヶ月遊んで売ったがまたやりたくなってき
真似して黒い服着るンだろうな
ソニー倒産
無理無理w
可哀相な人
お前、イナカっぺか?
いまどき眉整えるのは、清潔不潔のもんだいだぞw
お前、髭も眉毛もゲジゲジなんだろうな
FF15が和ゲーの頂点なのは間違いない
下村さんがFFの楽曲担当したことあったっけ?
よくねーよ!!バカ!!
このクオリティでまだまだ80%らしい
完成版はいったいどんな神グラフィックになるのやら
だよなw
葬式じゃないんだからさwww
ゴキブリの普段の恰好が透けて見えるわwwwww
15の話らしいよ
本気でゼノにFFキラーの役割を与えるつもりなのか豚は
いくらなんでも荷が重すぎるだろw
批判してるのは本当にここの豚だけじゃね
そういう奴らは何でも叩くしな
従来のFFやドラクエも否定してんのかと
馬鹿ってまさか全員がグラフィックもシナリオも担当してると思ってんのか?中小ならあり得なくはないが
マツボックリ竜とベヒーモス比べるのやめて(´・ω・`)
気楽だしそれはそれでいいよね
これは爆死するだろうな
海外からはさげすまれてるけどな
あれでFF7リメイク作ってくれんかなー
こういうゲームは豚が大好きなのに
しょぼグラのゼノなんとかで我慢か
ホストファンタジーが正解だなんて
絶対作り手側に思って欲しくないから
文句の声は挙げるよ
眼の細いエラの有る顔が無いのがそんなに悔しいの?
あ?ガクトかっけーだろ
※ここは日本です。日本が嫌いなら自分の国に即お帰り下さい。迷惑です。
情弱~
海外でも凄いって言ってる人多いけどね…
イケメンが嫌なんじゃなくて、だらけなのが嫌なんでしょ。
海外フォーラムでもよく話題になる。
なんで日本のゲームって美形ばかりなんだって。
うんこハブなだけなんだよ?
ビジュアルの問題って事もわからんのか・・・
ファミコンからゲームやり直せ
ていうか、FF15のクオリティってFF7のリメイクに匹敵するぐらいだと思う
F15「WiiUは対応してないので無理」
バイオシリーズ「任天堂ハードでは売れないからハブるわ」
ホストにしか突っ込みようのない人は エ_ロ_B_B_A やらなくていいの?
ソースだせよキモオタwwww
2chがソースとかいうなよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
凄いとかいわれてるのはグラフィックだけだろ
内容はウンコだよ
ずっとファミコンやってればいいんじゃないかな
ゼノブレも間違った方向でオタクに媚びてるぞ
完成してるところを公開してるんだろバカ
新しい体験が出来そうだから買う。
キャラや容姿云々言ってるケツノ青いガキw
結婚もしてないんだろうが、青臭すぎw
ノムリッシュは相変わらずだけどARPG好きだし優男ばっかじゃなくておっさんもいい感じだし
嫌味無しで、マジで箱○版とクオリティかわらんかった。
町とかひどすぎて、正直プレイに集中できない。
それに比べてPS4はホント未来明るいわ。
MH3とベヨ2のために買ったWiiUは失敗。
本当に損をした。
いまはPS4とXbox Oneのどちらかを基準にしているわけではなく、
>DirectX 11上で開発を行なっています。これによって、機種を気にせず、まずフルスペックで開発を行い、そこから各ハードに最適なポーティング(移植)を行うことができます。
>ですので、オリジナルの『FFXV』は、PC上でかなりのハイスペックな状態で動いていて、よりオリジナルに近づくことができるかは、各ハードのスペック次第となります。
PS4もXbox Oneも劣化版じゃん(笑)
FF13もPC版出たし、FF15も出んだろw
まあFFの曲を担当したことない?のにその是非を語るのはどうかなという話
リメイクするなら、その労力でFF7-2とか別のがやりたいけどなぁ
一度プレーしたものを更にプレーするのは苦痛
今後スクエニはリマスターやリメイクをVITAに新作をPS4に出していくなら安泰だと思う
リマスター、リメイクはマルチになるかもだが
後は召喚獣と飛空艇を見せて欲しい
どこがだ?
今回の生放送をみた外人からは大絶賛だぞ
アレがはぶられるのも納得だな
海外じゃ和ゲーに求められてる部分じゃん。細身のイケメンが重武装とか和ゲーの特徴。和ゲーアンチくらいだよ海外で批判してるのは
嫌ならコメ欄見るなw
かわいそうだね
キャラバランス取って欲しいって意見は大多数いると思うが、普通に。
グラよりもその中身というか
巨大なモンスター、広大なオープンワールド、昼夜変化あり、あたりに凄さを感じると思うが
勿論、それでこのグラってのははんぱねーなとは思うけど
つまり最初からホモゲーってことじゃないの。
マジで女が1人もいないのはちょっとアレだな。
しかしこのグラなら買ってしまう。
そのぐらいの出来。
…一部の低性能ナードを除いてw
世界売上1000万本だったっけ?
あたらしい歴史が始まる
FF15見たあとにゼノのグラ見たら豚じゃなくても泣きたくなるレベルだわ
つCCFF7
なんで専用タイトルの話をしてるのにマルチの話に摩り替えてんの?
文盲なの?
FFってターン制のRPGを変えていく事(ATBとか)で他のRPGと違いを出したゲームなのに
日本のゲーム業界の
トップオブトップだから
嫌ならハンゲーとかマリオやってろカス
こっち来んな
これは期待出来そうだな
移動出来るMAPが狭くなけりゃいいんだけど
わざわざ海外での売り上げを気にしてオッサンバージョンをイヤイヤ作ったのにw
祖国に戻ったら不幸になるに決まってるから嫌ニダw
俺もさっきゼノスゲーの動画をあらためてみたけど
なにこれ戦闘しょっぼ・・・当時はPS3にしては綺麗にみえたゼノスゲーも、今みるとグラすら正直しょぼくて可哀相になった
いや…だから評価高いんだって。
それはいると思うが、ここまで開発されてるのに。。。
次作にきたいしませんか?
最後の砦、ゼノがまだあるよ!
PS2レベルのあのゼノが!
あとはシナリオがまともだといいな・・・
おらよ
『ファイナルファンタジー15』 もはやRPGでもない。話は劣化し続けるしグラフィックだけ良くしてどうするの?
jin115.com/archives/52042317.html
崇高なるはちま読者ならオレ的ぐらいちゃんと読んどけよな低脳が!
どうせまた13の時みたいにグラ負けするんだろうな
FFの名が泣くわ
そもそもターン制なんて1~3だけじゃねーの
俺は早くこのオープンワールドの世界を走り回って、ベヒやアダマンやゴブリンと戦いたいんだよ
キャラなんて男でも女でもどうでもいいわ
童○かよ
洋ゲーのトップと比べても遜色無いどころか勝ってる
本気出したスクエニはやっぱすげーわ
バランスもなにもまだPVだけの状態で何を言ってる?
めっちゃほしいわ
名前がどうとかいって叩く馬鹿がいるけど、クソグラのモンハン4でもやってろw
┃ / \ ┃
┃/ \┃
┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
┃彳 人______ ノ ┃
┃入丿ー◎-◎ーヽミ ┃
┃ r . (_ _) )┃
┃ ( ∴.ノ▽(∴ ノ ┃
┃⌒\_____ノ⌒┃
┃ 任 豚 . ┃
┗━━━━━━━━┛
ベヨ2やればいいじゃん
映像を見てないのか?
ディレクターの人がこれはまだまだ80%くらいのクオリティですって言ってただろ
国内外ともに売れるわ
最近のブランドファッションのトレンドって黒とかの単色系を使ってるものが多いんだけど…
なぜかそれに便乗したおっさんが酔いしれたけど、
この発表に任天堂のしょぼさに気付かされ、
もはや黙っているか、ホモしか言えない状態。
ニシ豚は惨めだわw
一記者が書いただけの記事を、「海外の総意」にしちゃうとかお前どんだけシ.ナチ.ョン思考だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
祖国へ帰れキモヲタw
ざっと見たところコメでは反対意見が多いようですなぁw
文句は言いたいはアンチと呼ばれたくないはめんどくさい奴だな
女キャラが居ない時点で買わない人がいっぱいいるだろうな
ちょっと話追うのだだるいんだけど、
キミはアンチスクエニ?
それとも豚?
JRPGなのに女や人外がいないことをどう思ってんだろ
国内で売れてないゴキステなや箱1でだすのは完全な戦略失敗
スクエニは今からでも考え直した方がいい
いらん
オタクはこういうの本当に嫌うよなぁ・・
一般人と感性が離れすぎてる
それでさっさとFF16作ってください
ウィッチャーより真面目に凄いよこれは
ジオーダーとアンチャ抜いたら現時点でトップだろこれ
名作って絶賛されているなら
中古で買ってもいいかな?
とにかくホストゲーに金を貢ぐ気が一寸もないよ
なお毎度毎度それで公開してる人多数
今回はさすがに売り上げ落ちると思うよ
PS4も浸透しきるのはまだまだ先の話だろうし
ゲーム性ならこっちの方がワクワクするわ
え、いるじゃん普通にそういう人。
モンハンやりながらクソクソ言うんだけど、
結局やってんだよ。
で、別に特に考えも無く、豚でもGKでもないっていう。
スクエニがやっと世界の舞台に戻ってきた
夢のないメーカー代表だったこの十年近くが嘘のようだ
和ゲー実は頑張ってた!スクエニ見なおしたぞ
ごっめーん
WiiU版で作り直したら全くの別ゲーになっちゃうから出せないんだごっめーん
動くわけねーだろ…
15歳くらいの少年主人公と美少女と動物がよかったか?
新やった事ないんだな。ゴミクズだよ
ついでに任天堂のファンもやめます
あと、これからゼノブレXの事はゼノブ(レイドクロ)スと呼ぶ事にします
今回はっていうと、何との比較?
そんなの望んでるのお前ら豚くらいだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
終わっているwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
買ってないからやれないんだよ
ニシくんは永遠にキモ目デカキモ白手袋ヒゲモジャキモ鼻デカキモ色作業服キモ男のゲームやってなよ
独特の風情があると俺は思う
買う
これでFFEXとブレブリ2は当然の様にストーリーもいい神ゲーって言い出すからな
醜悪過ぎて泣けてくるわ
PS4買うのなんてオタクだけだと思うんだが
ハードの性能で難しいならPS4で作ってもソニーは許してくれるよ?
「“倍以上時間をかけて”作ってようやく肩を並べれた」というのが正しい
日本のCGが映画等で常にCG技術を鍛えられてる海外に勝てるわけねえだろ
井の中の蛙も大概
これよりクオリティの高いゲームのタイトルを2~3本挙げてもらえませんかね?
神ゲー確定のデビルズサード楽しみにしてればいいのに
そういえばエッロネッタ2今日発売だっけ?
前作
あの実機を見て叩いてるのはシ、ナチョ、ンです!
日本の最後の砦スクエ二を叩いて日本のゲーム業界を廃れさせようとしています。
自分が良い物と思ったら素直に褒めましょう。
(え?ちょっと待ってMGS5が一番かと思ってたけど、FF15凄すぎんだろ・・・)とか思ってそう
問題はゲームとして面白いかどうか
グラだけ綺麗なクソゲーじゃないといいんだけどね
ほとんど放置されていてまともに作り出したのFF14の新生が完成してからだぞw
これは1本道ではないかもしれないけど・・・
また変な専門用語連発で置いてけぼりストーリーを展開されないことを
切に願う・・・
文句言ってるの豚だからね
まあ、あっちは60fps確定しているがこっちはどうなんだろうって所だな。
こっちの方が恥ずかしくなる
あのショボゲーのゼノをこれから控えてる状態で
クオリティについて言及するとはなんという墓穴
「作品のクォリティー」なら5割がたのゲームはFF15の上に行くと思う
キャラの薄っぺらも間違いなく一番
キャラゲーとして遊んでた層は買わなくなるかもな
思い込みで粘着すんなよキメエなあ
病気なの?お前
ハッキリ言って生きてるだけで迷惑だから
病気治、治らないならこの世から去れ
FF13やっていれば用語なんてのはゲーム内で普通に進めるだけえ理解できるような会話があるんだけどね。
動画評論家さんじゃわからないかw
目玉腐ってんのかこいつら
リメイクはしたくても出来ない理由は時間が掛かり過ぎて不可能らしいぞ
FF7を本格的にリメイクしたら10年以上掛かる模様
イライラしてるのはGKだから
むしろ豚は喜んでるから
鳥肌立ったわ。
フルパッケでも8000円くらいだろ?元とれんのか?
いやいやあっちもすごいよw
比べるレベルが2つは高すぎて批判する必要はないよ
オマケにその記事の読者の反応は記事に対しての批判が殆んどだった模様ですわ
ドラクエも出るし、もうPS4買ってもいいよね・・・ブヒッ
先週の週間販売
PS4: 472,885台 ← 圧倒的王者
XOne: 171,486台
PS3: 58,212台
WiiU: 39,222台 ←自称次世代機の雑魚
X360: 34,095台
だから具体的なタイトル挙げろよw
こんなゲームは早く切り上げて16作ってほしい
次のノ無理シュはオンラインへ行けよ
ブーちゃんはガチムチやブサ女が好きなの?w
散々シナリオを叩かれまくった結果の野島さん頼りなんだから
さすがにもうコケることはないでしょ
新はクラシックモードあるとはいえ、固有キャラとか賛否両論だよな
俺は旧全作買ってたけど新は体験版の時点でスルーしてしまった…
釣りだろうけど、ニシ君て夢があっていいですね
FFは国内も大切だけど世界での売り上げに期待してるタイトルだから今世代機で出すのが正しい選択だと思うよ
wiiuは、前世代機だから除外されても仕方ないね
つまらないけどね
これとMGSVはマジで世界に通用するわ
ここにいる時点で全ての者はオタクだ
ネガキャンの嵐だし
頭おかしいレベル
妄想じゃん
いや、実際そうだから
お前周りに友達とかいないの?
キャラの姿形だけ見て薄っぺらいと判断出来るお前が薄っぺらいわ
それにFF8よりキャラが薄っぺらいゲームなんてそうそうないぞ
買うけどさぁ
そこで女キャラや怪物キャラ追加してくれればいいよ
下手に売れて「今後もホモ路線でいこう!」ってなったらサヨナラ
さっきのコメでキミ言ってたけど、そりゃ本数では少ないでしょ。
売上が落ちるっていう表現がおかしい。
別のプラットフォームなんだから。
WiiフィットUはWiiフィットより売上落ちたっておかしいでしょ?
なので今回の着眼点は、これでどんだけPS4が売れるか、のほうが自然だよ。
え?FF15のPVのほうがおもしろいってわかるわ~
とりあえず女は操作できないよ
PS4の同梱版早くでねーかな
まぁその分、海外の新しい層が買いそうだけどな
まずアクションRPGという部分とオープンフィールド、そしてグラフィック
この時点で今までFFに興味のなかった海外の奴らが買う感じはyoutubeやignのコメント見てて伝わってくる
こんなブログで常に何かを叩いてるような奴が一般人ってww
他メーカーが次世代機で「グラフィックの汚いゲーム」すらだせなくなった今、
まともに世界で戦える数少ない大正義メーカーとなった。
WiiUでFF15出せは更に綺麗荷なると言ってるだけだ
叩いているのが任豚だけだと思ってるの
PS4持っているけど
これは普通に気持ち悪いよ
まだ出てないから予想しか言えないだろ
頭大丈夫か?ちゃんと動いてる?
ロボット嫌いなんで
ホモ要素なんてあったっけ?
ほかにやることが無いのかい?
いや、その2組でもこれは素直に褒めれるだろ
褒めれないのは唯一FF15が出ないハードのあの方々だ。
そうね
そうだよね
純粋に喜ばしいことだよね
テンションあがる!!
べつにそこまでのクオリティは期待してないと思うんだよなぁ
3年で作れるくらいの出来でみんな満足するんじゃないの?
>メモリ32ギガも積んでるWiiU
もう許してやれよw
もうアカンでしょwトドメでしょこれw
日本で辛うじて生き残ってたけどもう終わりだわ
個人的な評価で語るお前も十分薄っぺらいよ笑
どう考えてもイライラしているのは豚なんですが…
ここの連中が一般人だなんて誰も言ってないが・・・
脳内補完か?
野村はKH3専念のために移ったって海外が言っているし
シナリオは最初からノジマだろ
自分らが叩いた成果だと思い込んでてキモ
PS4本体の値下げ。
任天堂の3DSが持ち直して、スマブラや妖怪ウォッチ程のヒット作まできたのは、本体の値下げの効果。
必ず成功しなければならない日本市場が、戦略の失敗で出遅れてる。
クリスマスに強い任天堂に対抗する為に、PS4本体は値下げする。
色違いを出してくるのは、新型か値下げ前の兆候である。
つうかUIが一向に変わらんゴミ。いい加減セーブデータ1つやめてほしいし。リピートもつけて、スキルでマスにテレポートさせてほしいわ
馬鹿みたいな無駄な移動繰り返して飽きる。手書きも任意でオートで全部書いてもらいたい。手書きなんてやりたいやつだけやれよ
そうなの?
「もうすぐスマホで出来るようになる(どや!)」
あの実機を見て叩いてるのはシ、ナチョ、ンです!
日本の最後の砦スクエ二を叩いて日本のゲーム業界を廃れさせようとしています。
自分が良い物と思ったら素直に褒めましょう。
RPGで広すぎると苦痛だから
くっさ・・・
いいからとっとと死ねよ
魔導アーマーは多分出るよー
6に出てたのと同じくらいの大きさだった
個人的な評価wwwwww
豚はゲーム買ってないからね
FFがホモゲー路線になって発狂してるGKを見て喜んでるんだよ
・PS4持っているけど
WiiUにコレより売れそうなソフトは一つも無いよね
お前みたいな頭の悪いカスはもう喋るな
出てる部分だけで比較すればいいだろ。妄想で中身クソにしたいだけでしょ
操作は出来ないかも知れない、だからサポートキャラとしてはいるんじゃね
アクションでこのクオリティならプレイアブルキャラ限られても仕方ないかもな
寿命のびただろこれwww
PS3版とWiiU版のベヨ1ではWiiU版の圧勝
ベヨ2は独占だから比較しようがない
飛空艇とかあるらしいから問題ないかと
1キャラ公開される度に凄い盛り上がってたけどなー
イケメンが次々と公開されて葬式ムードになってゆくw
WiiUもそろそろ値下げすべきでは?
PS3もだな
海外イベントのE3やGCでも新トレーラーなり何なり少しは出せただろうに
あえて日本のTGSに向けて仕上げて出してきたのは好感持てるな。
目に見えてる
MGS5「WiiUは締め出している」
FF15「対応していないから無理」
はいはい
おい、それは引っかかるな。
俺もPS4とWiiU両方持ってるぞ?
お前はどちらしか持ってはいけないっていう考えでもあるのか?
世界ではそのままでいいけど
毎度毎度中身がクソだから今回もクソだろうと言う事の何が間違っているのか
俺より頭の悪いお前も黙らなきゃねw
6のあれかー
外観から載ってる人の姿が見えるなら一応許容範囲かな
人よりロボットの方がクローズアップされるようになったらついていけるか不安
発狂してるのはお前だろ。一人で沢山書きこんでるけど
今夜やるババアイベントもちゃんと行くんだぞ?
任天堂:本体保存メモリー32GBだから嘘じゃない
いまだに詐欺し堂w
ゲーム部分の紹介が楽しみ過ぎて結構どうでもよくなるな
男キャラばかりになると「ホストガー」になるんだな
チビの腹が出たオッサンキャラじゃないと豚は納得せんの?
自分の容姿に似てないと感情移入できないって事?
どうかな
PS4での発売だし売り上げがFF13以上に伸びるとは思えん
葬式…?
お前の脳内だろう。
WiiUなんてゴミ持ってんのお前?
あれ買うくらいなら糞箱買うわ
グラ凄いのも事実だしキャラがアレなのも事実だろwww
自分の妄想が間違ってないと?病気じゃない?
ナンバリングもドラクエもPS3,4マルチですな~
そんなことしたら海外で反感買うし、買い控えもされると思うけど
SCEは海外で非常に上手くゲーマーコミュニティに媚び売ってる(褒め言葉)イメージあるからやらないと思う
ただし、ソフト数本を無料バンドルとかあるんじゃない?
37 名無しさん必死だな
つーかネタバレになるからこのスレ伸びないと思うよ
ホストホスト言われて取りざたされてるのは事実やろ
ベヨ1は中古なら300円で買えるよ
でも箱持ってないんだろ?
それが何故かを言えよ
毎度クソなのになんでいつまでも気にしてんの?w
横だけど「PS4持ってるけど」というわざわざ付けてる前置きのことだろ。
15は鳥山じゃねーぞ
お前がブタなのも事実だ
尚、現実はうんこハブで海外でも好評な模様
売り上げの話?
なんの寿命って思ってたの?
しっかり体休めてアンチ活動しなよ
レビューサイト見ればどこの評価も同じようなもんだろ
FF13より売れるよ、間違いなく。
WiiUなんて買うのはよっぽどギリギリなときで今はそうではないってことだ
PS4発売一年目で実機プレイ出してきたスクエニを評価するよ、もう遅れたことは水に流す!
駒は揃った!豚狩りの時間だぜw
お前にも書き込むことが可能なレビューサイトに何の価値がw
任天堂とかいう糞にたかる
うんこ蝿の分際で何いってんの?
いつまでもPSのストーカーしてねーで
マリオでもやってろよ蛆虫
とっとと別なプラットフォームに移動すべき
メーカーの寿命もゲームの寿命もゲームの売り上げ次第だろ
早速釣られる低脳wwwwwwwww
これで普通のファンタジー物だったらもっと良かったんだけどな
それはそれで
「俺は豚じゃないよ、偏った見方をしないよ」という前置きだろ。
それに噛み付く意味が分からん。
まさかマジでその単語そのものだけに噛み付いてるのか?
メモリ32GBつんでるWiiuが低性能な訳ないって
記録メモリのこと言われても・・・な・・・そしたらPS3の時から500GB積んでますけど
なんか感違いしてね豚ってグラフィックメモリは256MBぐらいじゃねたしか
512MB積んでる箱○以下の性能じゃんWiiu・・・
マリオなんかFFとすら比べるまでも無いぐらいウンコだよ!!
そもそも13ですらクソゲーになんてされてませんよ。
サードはみんな任天堂ハードから逃げてるよ
ああ、なぜかカプコンだけ残ってたね
動画評論家って何?馬鹿っぽいなお前
FF13はストーリー分かりにくいっていうか、世界観が入りこみにくいって有名だろ。
知らないの?
任天堂がずーっと無配だと分かって言ってるのそれ?
じゃあどうしろってんだよw
ならそういうような発言しろよな。
それなら分かるわ。
俺は当時マジでやるゲームなくて、MH3のためだけに買ったが、
結局今は埃だらけだし。
現代の世界からFF9みたい世界になるってこと?
パトカー、戦車、道路、ビルを見たらもうこれはダメだと思ったけど、もしかしたら違うのかな
服装とか乗り物、世界観も現代の世界からそうなってほしいな
大きさがFF10のシンぐらいあるやないかwww
普通にキャラの名前、容姿、言動すべてが寒々しくてこんな短いPVすら見てられないんだが
WiiUのVRAMは実質的には32MB(EDRAM)ですw
任天堂の止まらない勢いにゴキブリ脱糞
ぶーちゃん宣伝あざーっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
言うほど専門用語連発じゃねーよ
ルシのファルシのパージだっけ?
一杯あるようで実はこれくらいだからw
お前みたいな低偏差値・低学歴・低知能の馬鹿ばかりだと思ってるなよ
だからあの動画で期待度はあがっただろ?
世界で確実に売れると思うよ。
FF13初週150万だぞ?FF15がこんな数字出せるわけがねえwww
ただでさえFF13-2でユーザーが離れまくってる状態なのに大言壮語にもほどがあるw
32MB・・・・なるほどベヨが30以下に落ちるときもある訳だわ
日本市場だけかよww
豚は語るほどアナが出てきて面白い
ありのままの姿でいいのよ・・・
確かに。
言われてみれば、あれだけだったな。
ちなみにファルシのルシなw
ならわざわざその見てられない程寒いゲームに粘着しないで
他のゲームの記事にコメしろよw
主人公の友情が骨子となって絆をテーマにした物語
主人公は光の王国の時期国王ノクト
ヒロインは闇の王国の名門フルーレ家のお嬢様ステラ
割とベタな設定をこのグラフィックでやるっていうのは結構楽しみだけど
今は良い意味で任天堂ハードとソニーハードで客層も、ソフトも住み分けできてると思うけどなー
箱だけはどうしようもないけど
いいからベヨネッタ買ってやれよ・・・神ゲーなんだろ?
任天堂の失速には驚いているよ。
ゼノやゼルダより売れちゃうんだよなぁw
売れようが売れまいが
そもそも買う気もない
ネット使ってヘイト振りまくだけのお前みたいなゴミニートには無関係
真っ当に買う連中からしたらお前みたいな社会の害虫はキモくてしょうがないから消えろ
まぁ世界含めるならね
それなりに売れると思うよ
ゼノと比較する奴居るけどゼノはゼノでいい所あるさ
じゃハードルポケモンな
もう勝利は確実といってもいい
お前の脳内ではな。
けっこう頑張ったなキャンセル豚w
キャラがキモい←わかる
グラ良いから神ゲー!←わからない
キャラが悪いから糞ゲー!←わからない
どっかのベヨネッタのスレでニシくんが「DL重いから大人気なんだろうな。これが任天堂ハードユーザーの違いだな」みたいなこと言ってたな。
ポケモン(笑)
もう普通のアクションゲームで良いじゃん
後、綺麗だけど画面が回りすぎててちょっと酔うw
持ちあげるゼノブレは
巨神界に暮らすホムス族は、機神の骸から生まれたとされる機械生命体、機神兵の侵攻によって存亡の危機に瀕していた。機神兵たちはホムスに対し情け容赦のない殺戮を続けていたが、かつて機神を討ち果たしたといわれる神剣、モナドを振るう英雄ダンバンの手によって、辛くも退けられる。しかし、モナドの強大な力はダンバンの身体をも蝕んでおり、心身をひどく消耗した彼は長きに渡る療養を余儀なくされた。・・・・たいして変わんなくね
あそこまで持ち上げてたんだから
ええ?
ポケモンってWiiUに出てましたっけ?
俺はコルってヤツが一押しだわ
堅物で刀キャラ、見た目もいい
ほぉ?賢い人なんだね?
もしくは開発者の方ですか?
そうでなければ信者ですね?だとしたら、ケチつけられて敏感に反応してるんだと思うけど、
別にケチつけてるわけじゃないんですよ?ゲハに染まりすぎですわあんた
好きだよ
E3トレーラーの時はうわぁ…;て感じだったが今回のとキャラ紹介で見方変わった
ARPGだぞ
マネキンブレイド・・・・
人に見えるだけホストのほうがマシかと
任天堂がいつもお世話になってる一般層は「FFが出たら買うわ」みたいな有名ブランド志向だから
結局これも売れるんだろうね、SCEも待ちに待ったFFには絶対バンドル用意してくるだろうし
FF13みたいなシステムよりは楽しいからいいけどなんか大分変ってきちゃったなFFも
ちゃんとわかれてるのに
任天堂がうばってくるのが糞うざい
任天堂は任天堂だけでやってればいいのに
お前らの所でコアゲーム売れないっていつになったら気づくんだか
アンチ以外も普通にキャラへの不満あるやついると思うぞw
ギアスやサーガのが余程壮大だわ。ブレイドのストーリーはつまらんよ
リトルビッグdも充分PS4グラ高いの確認できたけどもさ
仕方なく二回目オメガクインテット並んでるのよ?
どう見てもコマンド式に見えないんだが
そもそも専門の固有名詞を用いないRPGなんて皆無に近いからな
FF13もやった奴ならわかると思うけど
特別多いってわけでもなかったし
ヘイト振りまかれるような所にお前も含め全うな連中なんていないだろ
あと休みの日なんだからニート呼ばわりは無いだろ
今回はニシくん気合い入ってるからな。彼方此方でゲーム内容に全く触れないスレがたってるからな。
朝ベヨ2届いて、やってみたんだが、
あのゲームにあのグラは無いわ。
前作は箱○でやったんだが、ほぼ同じクオリティ。
頼みの綱のストーリーも引き込まれず、チャプター3でやめた。
やり込みの先にエ.ロ要素でも無い限りはもうこのままWiiUの中に入ったまま
埃かぶると思う。
キャラはいまだに慣れないがそれ以外は凄い楽しみだわ
あの青い髪のキャラは今でも・・・酷いとおもってるFF13の
FF12もFF14もむしろ世界感的にデザインはよかったと思うが
ゼノもFF13もクリアしたけど何かFF13は異質で鼻につくんだよな
変に洒落っ気出そうとしててイラっとするというか
どうにもならないということが良くわかるTGSだった
やっぱ和ゲーの盟主だわ
壮大ってどの要素で?
最終日には精神持たなくなって天井向かって泡吹いてるんじゃないの?w
そこは理解できるよw
買ったのか・・・
いや箱版は60fpsでも動いてたわけで・・・
なぜ買ったw
露出した女ばっかりの和ゲーの中で
若い男ばかりで戦闘するってのは少しマシになったろ
うそつくなゴキブリ
WiiU版の方が各段に高画質だ!
無印のライトニングのデザインはすごい好き
背景結構良くできてるのに(HD版は綺麗なぐらいだし)
どうしてキャラモデリングはあんなんなっちまったんだ・・・
ゲハで叩かれまくってるし
実はホストの一人が男装してるとかかね?
うん糞デザインだったのはFF13のみでしょ
設定も酷かったし
アレ以降はだいぶ良くなったよな
いまデザインが酷いのは言わずと知れたバンナムのGEシリーズ
連携技もKHみたいにするのかと思ってたが、戦闘中に自然にやってくれるのは嬉しいな
お前いいのか?
数少ないWiiU持ってるプレイヤーにそういうこと言って?
次はMH4Gがもし本当に出るなら、もしかしたら買うかもしれないぞ?
和ゲーの盟主かどうかはわからんが据え置きはFFと一緒に買ってるな
ゲーマーなんておっさんばかりなのにホモばっかり出してどうする
女だらけの方がまだマシだ
あの出来で叩くの?
もう満足できるゲームなんてでねーんじゃね?w
いまさら文句言ってんのは何なんだ?
最初から興味ないんなら関係ないんじゃね?
>>1032
だってエ.ロいの好きなんだもん。
クオリティーすごすぎww腐女子が画面なめまわすレベルwww
でもベヒーモスのでかさだとリアルなら一発即死でグロ死体だよな
熊パンチどころじゃないしwww
PVにでてる金髪、名前はステラ・ノックス・フルーレ
何はちま産ゴキって・・・
キモ・・・
なにいってんだコイツ・・・
え~とWiiu版が高画質?笑わせんなよ
解像度も下がった上に、フレームレートも30まで落ちるゲームが高画質?
冗談は顔だけにしなよ
聖剣伝説はどうだか知らないけど
FF12が好きな人は好きそうだなって思ったな
FFでそれはない
あ、そうだったんだ
あれ、てことは箱○以下・・・ゲホゲホ
少なくとも短髪になったベヨネッタは見たくなかった。
神
でもBBAだろ?少しは選べよw
いやいやそこまでゲームに女求めないだろフツー
ギャルゲーとかだってあるし
言っちゃった
さすがに女だらけはもっと嫌だ
従来通りいるぐらいでいいよ
中には入れんのかね・・・無理か
ディスクケースの中にもガッカリした。
今時ペラ1の操作説明書ぐらい入ってるもんだが、
任天堂の資料2枚とベヨ関連ではDVDとサントラのチラシ1枚。
もうやる気ないぞこの会社。
頭下げてSONY戻ってくるんじゃないか?
同意
というか髪媒介にして魔法使ってるのに何で髪切っちゃってるん?
いや、俺熟女好きでさ・・・
ああ、フリーズ無双とかKOTYクエストとか持ち上げてた豚に言われたくありませんねぇ
イベントでも使えないのかね
ブーメラン投げるなよw
時間経過の概念とか誤魔化さずに真面目に作りこんでるな
さらにクオリティもアップするって話だし、楽しみになってきたわ
豚が持ち上げるゲームは爆死する法則。
ウォッチドッグスとかでもはいれなかったぜ
おいX2の悪口はその辺にしておけよ
ペラ紙1枚だって入れるとなると少しは金かかるんだよw
どうせ騒いでるのネプのことばっかいってるキモ豚だろ
ネプとトトリのことに執着する豚がはちまには多い
そこは普通
今は説明書入ってる方が珍しいよ
そういうことだよ。
つまり、プレイヤーを楽しませることよりもコストを選んだんだろ?
そうなったらもう会社はおしまいだよ。
そっか、それなら仕方ないなw
敗北は終わりではない。
とこしえに想うことこそ共にあるといいことなのだ
うぉぉぉぉ
まじですげーじゃん
サンキュー
みんなチョロッチョロなのは伝統なのかね?w
今回のヒロインもすぐ落ちちゃうんだろうか?
ソフトに入れずに説明書抜いただけなのが人気クオリティだけどw
って奴多いはずw
プラチナはデベロッパーだから発売できるならどこでもいい
それを証拠にMSの新作作ってるのがプラチナ
セガともめたからベヨ2もだせんかった
紙の説明書を廃止するのは任天堂の方針だったはず
FFX2ファンに謝れよ!
動画はよ
まだPS4持ってないけどこれ出るとき一緒に買うわ。
ちょっと男がいちゃいちゃし過ぎてるのが気になったけどそれ引いても買いだな。
今発売中と予定のゲーム見てもこんな映像見せられたらどれも欲しくなくったw
ディスガイアとか零式HDとか子供だましすぎだろw
ドラクエヒーローズとかもう絶対買わねえ、比べると冗談みたいな映像だし。
携帯機は3DS一択だけどもう据置機に付け入る隙なんてないじゃん。
これとKH3が出てくれたらもうそれだけで満足だよ。
久しぶりに興奮したわw
俺手元のPS4のソフト見てみたが、
Destiny、MGS0、ウォッチドッグス、トゥームレイダー:あり
インファマスセカサン:なし
だった。
珍しくはないんじゃない?
マニュアルなんてもう見ないよなあんま・・・
零式持ってるけど買うよ
あそこまで行くと別ゲーだわ
ヘキサも関わってるし
ヒロインは敵になるとはっきり言ってるからなぁ
武器持って対峙してるシーンも出したし
ワクワクとまらないw
ただのリマスターなら買わんかったけど
あれ結構別物だろ、アクションは変わってないっぽいけど
それいつから?最近?
ゼルダ無双とモンハン3Gも入ってたよ。
べヒーモスかっけえw
プレイ済みの者としてはもう二度とあの系列のゲームは買いたくない
プレイした知人全員文句言ってるわ
文句垂れながらビクンビクンしながらやってる奴もいるが
ジョーシンなら5700円だぞ!!!
ベヨ2をDLで買ったとスレ立て
なぜか書き込みはDLした人ばかり、内容には触れない
ニシくん「ネタバレになるからな」
ニシくん「今回はDLの売り上げが凄いはず」
あぁ、必要性の話で言うと、実は俺もいらないけど、
この話題の発端は、このスッカスカのディスクケースをリリースするあたりが
やる気ないんじゃないの?って思っただけなんだ。
出すっぽいよ
つか、いい加減エンジン作って一本作ってポイーじゃ
割に合わんって気付いたみたいw
豚は負けた理由をちゃんと振り返って分析しとけ。
でないと一生豚から卒業できんぞ。
FFの記事なんだからもうベヨの話はやめようよ
敵でいながらエ.ロいならば文句なし。
だけど、敵になる前に、とある場所に捕まった時点でゲームやめちゃった。
10以降毎回派生作品作ってるだろ
このクオリティで出すなら何部作でも買うぜw
あんまり刺激してやるなよ
可哀想だろw
でもこれだけは買うって決めてたから、買う。
ヒラヒラ衣装とかピッチリ衣装とかでさ・・・変な意味じゃなくてね
深い意味はないけど・・メガネ美人とかがタイトなスカートでさ・・・いやホント深い意味じゃないな
中身は大差ないだろうから外見見て買いだと思ったんなら買った方がええで
その人達は女求めてFFX2買ったわけじゃないだろ!多分
もうPS3でも4でもどっちでもいい気がしてきた。
ちょっと綺麗とかそんなレベルのゲームはもういらないわ。
というかドラクエヒーローズいらないわ。wiiuにあげるわw
X2でも買ってろよ!
作り込んでるなら15-2だしてもかまわんよ
FF13の時はFF7ACの体験版でFF13が入るときまで開発が崩壊していてスケジュールがメチャメチャだったみたいだしそれが理由でほぼ一本道でグラン=パルスは苦肉の策だったらしいし
その時の教訓が生きてるなら少なくとも期待は出来るとおもうよ
スクエニ事態がゲーム開発におけるスケジュールマネジメントシステムを強化してるとかルミナス発表時に公言してるし
おっさん枠はアーロンみたいに一人だからこそ、渋さが際立つのに
それだけで面白み何も感じんけど
動くと線がぐにゅぐにゅ動いたり
画面がぼやけたり?で
思ってたより綺麗じゃなかったな
こういう人たちもいるんですよ!?スクエニさん!!
豚:女性キャラでプレイできたらギャルゲー
クズエニ:そっか・・・わかった・・・
なんか言うほど凄くないな・・・
ウォッチドッグス、ブラッドボーンのほうが遥かに上だろ
ウォッチドッグスに至ってはオープンワールドだぞ
一本道のRPGが勝てないとか・・・
想像以上だなこれ
今までのJRPGとは格が違いすぎる
もうホストだとかはどうでも良くなるレベル
ボタン押しっぱなしで自動で動いてくれるってのは意見分かれそうか
そして女性キャラいないのはやっぱり残念だな、
男キャラだけでも色んなタイプいればまだいいが全イケメンで黒衣装はちょっと。
たぶん買うけどな。
屑
アホやこいつw
グラすごすぎる
DQHあげんなよwww
シリーズで基本いるしね女は
CCFFのシスネみたいのいたら俺は歓喜してただろうし
いや、オープンワールドだって言ってたぜFF15
凄すぎて変な笑い出たわ
深い意味は無いが・・・完全に俺
それ知ってる?
PS4の映像がキレイすぎて、ブロックノイズ入っちゃってるんだよ。
はんぱねぇんだよ
海外+フロムと比べちゃだめだ
おwwwwwまwwwwwえwwwww
近くにいる仲間とも自動的に連携ってどうなんだろう
15の出来がいいようなら
追加DLCでもいいな
シナリオとMAPの追加
新キャラの新ストーリーとかでもいい
XV3ャー!!ぐらいまで出るだろ。
ブロックノイズとPS4の性能はなんの関連性もありません
え?突っ込み待ち?
これ見た人なら普通そう思わない!?
やばいわ、これ買うまで何が何でも死ぬわけにはいかなくなった。
豚の「※リアルタイムレンダです。」っていうコメで吹いた
画面が綺麗過ぎて情報量が多すぎる→圧縮がききにくい→ブロックノイズが出やすい
って意味かも
素直にこれは認めるしかないだろ。
PS4のソフト開発技術はこれからがまだ成長段階だからどんどん他のゲームも画質が向上し、中身も詰めれちゃうんだよね。
は?15はオープンワールドですよ?そんな事も知らないでコメントしてるのか?
DQHとかもはやうんこだよね
あれ、どっかで誰か言ってたぞ。
はちまの記事で。
FF13、零式、FF15と一応同じ神話体系に基づく話だったし、
明言はしていないがあるみたいな発言はあった
マリオばっかなのに?
いつまでも同じような内容のゲームしか作れない任天堂なの・・・・
アクションって言っても
DMCみたいな難易度で雑魚敵倒して行く訳にもいかんから
その辺はライト層に合わせるだろうと思う
ルミナスは完成したんだろう。
飛躍的に開発速度はあがってるし、だからこその実機。これからも情報はばんばん出る
おそらく発売は来年内か2016初頭だとおもう。
もうそんなに待たなくていいはずだよw
なんで豚なの?
でも恋愛とかから離れた気楽な男旅も良くないか?
おっさん言ってもいろんなタイプがあるしな
ホストがどうとかどうでも良くなるな…
勿論、ホストじゃ無い方が嬉しかったけどw
関係ないけど
いや、違います。蛙が見せたいんじゃなくてですね…その横
横に水たまりが
っとか言ってるとこで笑ってしまった
ブロックノイズの出るjpeg圧縮はむしろ色数の多い写真、実写向けに開発された形式だから
こういうフォトリアルなCGでも出にくいものなんだけどな
むしろ出やすいのはマットな塗りやグラデーションの多いアニメ系のイラストとかだ
おいおいw
FF15はオープンワールドだぞ?
寝ぼけてんのか?w
ゼノブレのプリレンダPVをリアルタイムレンダと勘違いするような馬鹿は豚だけ
って意味じゃね?
分かった。
俺が見たのは生放送についてのコメントだった。
「PS4の映像が綺麗すぎて生放送にブロックノイズのりすぎ問題」
これみてそう思ったんだな。
これが重要なんだ
あー間違いない
FF15をめぐる戦争がおきる
自由度が高いオープンワールドにするならメインストーリーは少なめにして
スカイリムみたいにしてほしいな
探索するだけで面白いし日本人が作るクエなら海外より期待できる
キャラデザでキモキャラをどうにかしたいってのが一番大きいが
しつけーよw
オープンワールドだっていってんだろ
動画の場合はフレーム間圧縮もするけど、ブロックノイズはむしろこっちの
フレーム間圧縮が効きにくい方の影響が支配的では?
関わっていないのなら購入確定なんだが
Wikipediaみてこいよしつけーなw
FF6よりも高くなることはないだろう
この前キルゾーンとかいうゲームやったけどFF13も真っ青の一本道ゲーだったわ
ブロックノイズはしってるのはニコニコ動画だからじゃね
「こういうキャラが仲間になります」って
先に全部言われても困るしな、そのへんは実際やる時に期待しとこう
このソフト自体がリアルタイムレンダリング非対応だから、
どんなにゼノ何とかを持ち上げてもリアルタイムレンダリング対応ソフトより数段落ちるよ
もうういよ
コレ批判してる奴は一生FF1~9でも何十周でもしてろよ
これが次世代版FFなんだよ、表現を受け入れられない奴は時代に乗り遅れて頭が固くなる典型だわ
昔は云々~言ってる奴はマジで老害だから黙ってろ、技術の進化の妨げだわ
スクエニの悪徳商法みたいな印象付けしようとしてるけど
真の悪は任天堂だからな
たかがスクエニ たかがFF15だけで ブラゲーソーシャルの時代が終わろうとしてる
すべてのゲーマーがPS4に集まるの確定だ
ネガキャンされるということはマジで
豚には苦痛なんだろうなwww
オープンワールドと言っても理解できないよな・・・まともなオープンワールドって
レゴのアンダーカバ―しかでてないし
操作もコマンドじゃなく直感的な感じだで面白そう
PS4になって正解だったなFF15、ヴェルサスのまま産まれなくて本当によかったw
そう言っている
お前さっきからレスしまくってんな
KZに限らず、シューターのシングルは大抵一本道だろ
やり込みはマルチでやってくださいってことでしょ
マリオやカービィなんか十何年経っても、一本道のゲームしか無いよな
開発者が全く成長していないのは問題なんじゃないかな?
オンライン対戦有料だしなww
イース5も一万越えしてたしな
ほんと害悪でしかないわ糞天堂
一般消費者「なにこれホスト集団???気持ち悪い…」
こういうクソみたいな意見の連中が上層部に多いからパズドラとか
ちょっとしたミニゲームみたいなのに追い越されるんだよな
声の大きいネガキャンに惑わされないでいいもの作ってくれ
楽しみにしてるよ
ここでいうFFはファイナル・ファンタジーのことだよ?
フロントエンジン・フロントドライブのことじゃないよ?
勘違いしないでね?
そもそもFPSシューターで一本道じゃないってアンマ無くね
ファークライも一本みちじゃないけど繰り返しだし
シナリオあるものはアル程度そんなもんだろ
すみませんm(__)m
妖怪ウォッチには及ばない
マリオとカービィの悪い所は何年たってもグラも中身も進化が乏しい所だろ
むしろ分かれ道はかなりある
そういった意味ではギャラクシー1はかなり楽しめたんだけどなぁ・・・
戦闘シーンは人が操作してるとは思えないくらい自然な動きだな、
押しっぱなしで自動操作、だから戦闘すら見るゲーになりそうだw
そういや俺が最後にやったゼルダのトワプリも
物理的に一本道のマップが多かったな
じゃあゼノブレイドも一般人にはまったくうれないだろうな
ベヨ2もうれてないし
なるほど・・・
そもそも特定一般人の間違いな気がするが
中身どころかグラすらない任天教の方が気持ち悪い
でもMGS5の方がやりたい
あんなたかが月514円たかが年間5143円も払えない奴がどうやってゲーム買ってんの?
ねぇねぇ毎月ゲーム買って無いの?
買いもしないのに何でゲームブログ来るの?ねぇねぇ何で?
むしろグラの質の高さがネガキャンを呼びまくってる
だいすきなおじいちゃんにかってもらお
FFだいすき
FF15の発売週にどれだけ箱1を牽引するのか見物だな
異様に期待値高まってしまった・・・
さすがスクエニですわ これは手のひらクルクルもんですわ
いいからベヨ2買ってこいよ
貴重なサードの据置作品だぞ
そうだよなゼノブレもベヨもなかみスカスカでやれたもんじゃないしな
Wiiuに限ってはソフトの発売事態スカスカだし、タブコンは中身もスカスカだからやるせないよ
ゴキ
違う意味で楽しみ
昔が技術の進歩の妨げって何?
ダークソウルに銃やバズーカ持たせてビル、戦車、ジェット機でも作れってこと?
グラが綺麗になることは悪いことじゃないし世界観をこることが悪いことではない
容量も増えて進歩してるだろうに
特にFFなんかは常に最前線だ。って言われてたか知らんけどそんな時代が再び来てほしいね。
任天堂はいつもの安定したマリオゼルダポケモンを守り続けてほしいし、FFは常に最高を求めて欲しい
まぁFF15目的でPS4が50万台とか売れるとは思えないわ
20~30万ぐらいならいくかも
いけー! ファイファン15!!
攻撃は武器に種類があってそれを切り替えて戦うんだろうよ
一つ一つに違うモーションがあってそれを組み合わせて戦うとかじゃない?
そんな中小でも考えられる戦闘システムなはずがない
いやしかし、確かにキャラがホストっぽいとか不満点はあるよ
でも動画見たら、ホストなのは残念だけどそれでも滅茶苦茶面白そうだ
としか思えなくねこれ?
かってるとは思えない訳で・・・
WiiUがスカスカなのは同意だけどゼノもベヨもスカスカではないよ
キルゾーンはFPSの中でも
複数の攻略ルートがあるのが特徴のゲームだぞ
テイルズと違って、立ち位置で仲間と連係攻撃するから、
後半になると仲間の位置とか敵を一気に巻き込む戦闘といった戦略的な判断が求められると思うので、
このシステムは結構難易度が高いのかもと思った
アスペかな?
ゲーム性も備えてそうだぜ
KHがあるのに本当に、あ(察し・・・コメだな
気持ち悪りい
どこもPS4に切り替えて世界市場で勝負する作品を並べている。2015年は良い年になるよ。
お前ら間違ってる!!!!!!!!!!!
そもそもホストには不細工が多い・・・・暗いから良く見えるのは
キャバと同じ
でも今年大学受験か・・・
あ~あこりゃ来年までおわずけやな
面白そうだし実際かなりPS4歴代一位の売り上げになるかならないかってレベルで売れると思う
だからこそむかつくんだよ!!
というより
FF15はKHのチームが作っているわけで・・・・・・これ発売しない限りKH3は進まない
アスペしか言えない
どこがアスペかも伝えれないアスペかな?
お前の予想なんて任豚アナリスト以上に当てにならんわ
そう言って堂々憚らないでいられるぐらいの実績がスクエニのゲームにはある
むしろお前の面白いゲームを例としてあげてから非難しろよ
○○みたいに面白ければとかさ
じゃあ君はどれぐらい台数売れると思ってんの!?
FF15販売週にだよ!?
俺はむしろ、見てくれはホストだけど
内容がちゃんと面白そうな感じで安心したが
発売日になったら一緒に買いにいこ
あーやべ~先輩とやるのチョー楽しみー!
どこに目つけてんだ
全世界待望のアクションゲーム「ベヨネッタ2」の発売日にぶつけてきたな
止まらない任天堂の勢いにここまで妨害工作をしかけるなんて
お前GKだろw
トワプリ分かれ道だらけだっただろうが!!
ていうか新作のグラ、トワプリ方向に戻せよ!!
世界観FF8みたいで期待
そもそもストーリーもどういうアクション性なのかもなんもまだ細かく情報出てもねーのに
予想してるのが滑稽だって言ってんだよ
そんなに苛めてやるなよ
普段は配管工のおっさんを右に走らせてるだけで
喜んでる連中だぞ?
来年の春にはめいっぱいPS4で遊べるように、今はちゃんと勉強しとけ。
タイミング的にも、その頃が一番盛り上げってる筈だから。
ホストっぽいか?
このレベルのイケメンならホストなんてやらんだろ
もっと儲かる所からお呼びがかかるって
>>1218は昔の作品を懐古してFF15を貶す奴は老害って言ってるんだと思うよ
>グラが綺麗になることは悪いことじゃないし世界観をこることが悪いことではない
>容量も増えて進歩してるだろうに
だからここがよく分からない
決して>>1280は上記の文を否定してる訳ではないと思うんだが・・・
でも不満点はそれくらいしかないな今の所。
ファンタジーな世界観じゃない!って今更言ってる人もいたが
何年前から来た人だろう、王道外れてからの方が歴史長いよFF
ホモは黙って!
オープンワールド
天候変化あり
時間変化、昼夜変化あり
乗り物多数あり
超巨大モンスターとの戦闘あり
内容、面白そうじゃん
なにいってんだコイツ・・・
このアナリスト全否定である
田辺くんってアスペ?
MGSかな?
弱点をせめて部位破壊すると結構早いよーとかないと厄介そうだな、神ゲーだったら苦にならんかもしれんけど
13のトロフィーは大変だったな
ぶーちゃん、WiiUが統一ハードになるとかのたまってなかったっけ???
ブヒっちオンしちゃう???
本気でこれがかっこいいと思って作ってるのか?
素材たまる頃には、音だけ聞いて倒せるようになってたわ
君毎回そう言って後悔してるよね
ホストよりジャニーズに見える俺は異端かな?
このレベルで顔が良い奴がホストなんて裏世界に行くとは思えない
街を歩いてるだけで表舞台からお呼びがかかるだろ
丁度こういう世界観になるよね
機械が発展した国と、その周りの牧歌的な世界って感じ
だから誰もアナリストはFF15の売り上げがとか触れてない訳で
このゲーム森嶋祐介さんも買うんだよ?
吠えるはむりだろww
お前がキャラがかっこいいと思うゲームってどれよ?
横からだけど、君の予想はいい線言ってるとおもうよ。
みんながみんな、呑気に据え置き機で遊べないから。
日本は今、増税やらなんやらで大変な時期。
それに興味あるやつ、すでにPS4買ってるし。
よければゼノ()がFF15に勝っている点を教えてょ^^
俺にはネタ抜きでひとつも見つからないよwwwwwwwwwwwwwwww
ホストなんてそもそもイケメンじゃなくね
理由としては俺何回もホストに勧誘されてるようなレベルだし
株主は全員予想してると思うぜ?
もう体験版を2000円くらいで売ってくれと思うw
2ギガ最強なり)^o^(
あー腹いてぇwww
株主はそもそも予想で期待値あげる事が目的だから
売れる売れないじゃ無く、市場が変動すればいい
自分がブサメンだから嫉妬してるとか?
ニートより遥かにマシだし・・・
なんで悪く言われてるのか理解できない
想像以上。
ただ、発売までの期間だけ許せない。
この辺はまだ日本製らしく記号的
お前読解力なさすぎて説明するのめんどいわ
昔の作品をまつり建てて、グラなんかどうでもいいからストーリー良くしろって言ってる老害は一生昔の作品に自分の願望でもぶつけてろって言ってんだよ
まだ製品版が出てもないのに、昔の路線に戻せとか言ってる奴がいるから技術の妨げだって言ってんの
作品中にバズーカがどうたらなんて一言も言ってねーわ
どんだけ過去に取り残されてんだよ
PS4が覇権だなんて言われてるけど、実際問題きつそうだよな
例えFF15が出たとしても
wiiUやxboxと比べればそりゃ売れるだろうけど歴代マシンと比べたらどうかと言われると・・・
テイルズみたいな少年主人公がよかったんか?
それともドラクエみたいな「はい」「いいえ」しか言わない無個性か?
最近のFFちゃんは全部ゴミやないですか、ファイナルファンタジーのブランド力も下がる一方
若い人ならFF15買うお金でFF6を買った方が絶対に楽しめるよ
MGSVGZの売り方と同じか~
あの売り方結構好き
爆死するなんて事あるはずが無い
そうココは異次元だばかゴキ
延びたからこそPS4で万全でやれるとポジるしかない
現状の海外のRPGを代表するであろうスカイリムとかにモンスター側のダメージによる欠損表現とかあったっけ?
それぐらい予想できなきゃ株なんてやってられんよ
プレイヤーが操作するのは基本一人だよね?
FF15 初週300万
約束の時間になったのに全然こねえんだよ!
なんだよー!今度加藤さんとFF15買いに行きたかったのにー!
後ろにベヒがいる時にキャラにピントがあってる感じがリアルですげえと思った
なんで語尾がゴキなの?
コレが有名なゴキブタ?
FF1~FF14的なキャラだったら誰も文句言わなかった
国内は知らんけど海外だと歴代ハードの中でもハード ソフトともに歴代最速の伸びなんだよな
そもそもFF6なんてアーカイブでお安く配ってんだから買う金とか関係無くね
グラフィックだけの糞ゲーもあるが糞グラの糞ゲーしか出ないよりはましじゃね
というよりFF6も思い出補正だな今思うと
まぁ何にしてもニコ生レベルの画質じゃ良いとも悪いとも言いにくいだろ
エアトレーダーw
今本当に株主が予想するとすればいつ出るかわからないFF15じゃなく、その体験版がついた零式HDの方w
よく考えたらボタン連打でコンボ出るゲームと大して代わらんなw
RPGは難解な操作より状況見て行動決めるくらいが丁度良い
それだと技術の妨げじゃなくて
新し試みとかチャレンジとかじゃない?
昔の世界観が良かっただけで
もし昔の世界観でも作ってもこってるだけでグラは綺麗になってるし世界は広がってるし進歩してるよってこと
単純に合うか合わないかで言ったら誰の目から見ても合わない
7以降この傾向がどんどん増えていって15でオールホストになって不満が爆発した
SFCの頃のRPGってドット絵だから楽しめるシステムだぞ
FF4をこのレベルのCGで作ってもクソゲーにしかならん
FF8、FF10-2、FF13がOkでFF15がダメなんか・・・
政治家だってキチガイなんだし流行ってんだろ
中身がないとか、未来から来たんですか?
13だってグラは最高だったわ
虹降り峠から見る景色とか今見てもすげぇし
グラに比例して世界観ストーリーキャラ、ゲームとして面白いかだろ大事なのは
遊んでから持ち上げろバカ共
回避、攻撃、連携攻撃などはボタンを押す、押しっぱなしでどんどんでる
なんなんこれ
再生ボタンを自分の好きなタイミングで押せる
新手のムービーかよw
昔のFFを今のグラフィックで作り直すのは多分不可能だと思う
でもそれにしても綺麗だったぜ
ちょっと楽しみだわ
それでも分かるレベルの良さだったよ、少なくとも時間経過と天候変化による表現の変遷に関しては。
細かいアンチエイリアスだのテクスチャの密度だのフレームレートがどうだの細かい質感の書き分けがどうのって部分は分からないにしても、表現や変化の様子なんかは凄さがニコ生画質でも充分伝わるレベルだった。
かっこいいおっさんもいるし、どんなキャラを求めてるの?
おまえが言うな
ゼノ 初週30万
FF15 初週80万
これぐらいじゃね
オッサンが剣とか持って空中回転したり滑稽じゃね?
その考え方がすでに思い出補正かかってるってどうして自覚できないかな
人外か女
ゼノって20万いってないんだぜww
嘘を言うなっ!
って言うかFFのキャラ批判なんか今に始まったことじゃねーしな
シューターでトリガー引きっぱなしで銃が連射されるのと同じようなもんだろ。
ワッカやバレットみたいにいろんなキャラがいるほうがいい
主人公はイケメンでいいけど
まぁ公開2005年で9年前だから超えてもらわないと困るんだけどね
あの文章から「グラなんかどうでもいいからストーリー良くしろって」普通の人はここまで読み取れるのか
いやーアスペだったわーw
13は洋ゲーと比べたらしょぼかったろ
15でやっと期待できるレベルになった
FF13が女が主人公って発表したときも大分叩かれてた気が
ゼノの初週はせいぜい15万程度だよ、30万とか盛りすぎだからw
やっぱそういう意味だよな
>>1259は一体何に対して憤慨してんのかよく解らない
>>1218は技術の進化に否定的な意見なんかしてないように見えるんだが
↓
Bayonetta 2 Wii U Frame-Rate Test
watch?v=D8btNuuCY90
実解像度720p、精彩を欠いた低解像度テクスチャ、ノーアンチエイリアシング
フレームレートガタガタ
FF8容認出来てる時点でけっこう大丈夫そうだよな
みんな自分が歳をとったこと自覚しようぜ
スクエニの信用を取り戻すほどかと言ったらNOやで
FF10のキマリは人気キャラでもないしなw
新作のほうはもっと売れる気がするねん!
マリカの新作が100万行くんだから可能性はあるはず
華がほしいな
男だらけすぎるから操作できるキャラに女は一人ぐらい欲しい
あのさ、前のゼノと同じハードだったWiiのマリカってどれだけ売れたと思っての?
ゼノ30とかありえんだろw
13すごかったけど?
当時の洋ゲーでなんかあったけ?無知ならすみません
主人公じゃなくてパーティーメンバーとしてはいつも通りいてほしかったという意味
死んではぜろ
これがPS3で出てたんならすごいと思ったけど
レッド13みたいな人外なら人気出たんだろうけど
キマリは気持ち悪いだけだった
それと世界観にこれって話
バズーカーやパトカーが出る世界はいやだし技術の妨げでもなんでもないって話しな
マジか・・・
wiiゼノで不満があったのSD解像度だけだったから今回はもっと売れると思うんだけどな・・・
希望的観測過ぎなのか・・・
ゴブリンちいさいだろ、ここのキャプチャ画像にも小さいの居るの見えてねえのかよw
って話をすればいいのに、叩きたい一心から論をはじめてしまうから
こんなグラ作ってるから、中身が置いてけぼりになる!
とかいうわけわからん論調になり下がる
結局なんだかんだ言って買うけど。
グラフィックスの進化には驚くばかり。
来年以降はこれが大手大作の標準になるんだろうな。
そういう枝葉末節の話をしてるんじゃないと思うぞw
グラフィックは普通に高評価だったよ。
超劣化版箱13が最高グラと云われるくらいには。
FF6で王様なのに何故か回転のこぎりとか使ってるキャラも居たし
ネタ的な要素は使い方次第だと思うんだけどな
FF15は何かそういう見えにくいラインがわかって無さすぎな感じがするわ
発売後のバカップルっぷりで嫌われたんじゃなかったか
15は容姿だけでこの有様だからテコ入れして欲しいわ
日本のゲームまだ死んでなかった
TGSで13初披露の時って戦闘でライトニングさんがまさに重力操りながら動きまわってたもんな
あの王様はいろいろと規格外だったな…
弱点増やしたり、動いた瞬間死ぬとか機械技術が進んでいるとかいうレベルじゃねぇよ。
詐欺じゃないなら、マジで実写だな
男女の友情は成立しないとか叩く癖にコレだからな
チカ君はこれのどこに惹かれるの?????????
WiiUだと2,3割落としそう
上手く言えないけど、実在の人間っていうより2次元キャラがそのまま3次元に出て来た感じというか
まぁ美形揃いなだけか?
でもそういうの案外少ないし、個人的にはスクエニは別にこの路線でもいいと思うなぁ
さすがFFと言った所か
今年と去年は本当につなぎみたいなもんで只の縦マルチで茶を濁す感じだったけど
来年辺りからPS4世代準拠のソフトばかりになるから劇的にグラフィックは向上して行くだろう
FF15もその始まりにすぎないし、次回作はもっと凄いものが出来てくるだろうね
グラだけ?性能のおかげでグラも良くなってオープンワールドまでやれたんだぜ
日照変化や天候変化まで可能で乗り物や瞬間移動も余裕
性能って大事だよ豚くんw
マリオカートでもやってろ
これはつまり極端な話ドット絵に戻ってストーリーをよくしろってこと?
そんな奴おらんやろ
穏やかじゃないですね・・・
ノーティ<...(ゴゴゴゴゴゴ...
そこはきになるね
RPGで60fpsにする意味を真剣に聞きたい
チカ君は全滅したけど???
ちょっと凄すぎるぜこれ
スクエニはまだ技術力が残ってたんだなぁ
30固定で十分だけど60なら世界に胸はって宣伝できるな
どうどう、お前がNo.1だ落ち着け
アクションと映像が綺麗なゲームには必須とまでは言わないが要望が高まるのは当然
Steam版で出せよ く、そエニ
それは妄想
ホストにこんなに顔の良い奴はいない
当時ヴェルサスで描いた完成形もPS4世代にしてやっと実現できると言うわけか
開発難航というよりハード的に実現できるまで寝かせてたのかもね
ルミナスエンジンの開発とともに満を持して再開と
コマンドじゃないんだよな
ただ主人公の毛の長さもう少しだけでいいから短くしてほしいな
無理だったらしょうがないが
どうしても田舎の成人式のDQNに見えちゃうだよね
このキャラクターでいいからせめて髪型だけでも検討してほしい
ストーリーは結局脚本家の力量次第だからグラとは無関係
ババネッタのほうがはるかに気持ち悪いわ
あのメガネブスには嫌悪感しかわかねえ
FF13のゴブリンはほんと可笑しかった
初週100万本売れたスマブラにも登場してるゼノブレですよ?
その新作が売れないわけがありませんよ!
黙ってFF13やってろ
PS4ドラクエの放送にまさかの堀井さんサプライズ登場w
意味深に11という数字を・・・
このレベルなら誇れるぜ。
神谷英樹「はい、ブロック」
今のところガチでそこしか無いんだろうなw
豚は主語がでかいなあ
あ・・・終戦だわ
なんだろ、FF13のモンスター悪くは無いんだけど何故かさっぱりそそられないというか
クリアしたはずなのにラスボスですらまるで印象が残っていない
人間と見ずにFFキャラクターだと見ればまあそれなりにいける
でもせめてあのトサカ眼鏡だけはボリューム落としてほしいかなw
アクションとも違うな~
動くのは自分で操作だけど、防御や攻撃パターンはボタンを押しっぱなしなので
従来とはまた違ったシステムなんだと思う
FFに限らずRPGのシナリオでよく見るのは「昔~」だけど、
実際に昔のゲームをやってもシナリオは大して変わらないよ
FF13や13-2の場合はシステムと専門用語の説明がユーザーに対して、
それほど優しくないってと言うことだと思うな
CMのあのM字開脚が気持ち悪い
ストーリーとかどうでもいいからゲーム自体が面白ければいいな
ふぁ!!?
PS4でDQ11確定ですね
FF6があの当時どんだけグラフィック頑張ったゲームだと思ってんだ?
Ysとかなら納得出来るんだけどな
これ実質アクションを簡易化してるただのRPGだからな~
60fpsにするより絵のクオリティーアップに力を入れた方が栄える
どっちか言うとアメリカの金持ってる不良だわ
7は全然違うと思うが
もうめんどくさい
嫌ならやるな
それが一番だろお前にもスクエ二にも
コマンドある時点で操作性最悪
ゲームはグラじゃない まずはゲーム性とfpsその次に解像度
まあ全部満たしてるsteamが最強なんだよな
Pcユーザーの足を引っ張んなチョニゴキ
ってかこれ書くとアレだけど、
草原でマンモスっぽいのとやりあってるとことかモンハンの進化した姿として考えてた感じでいいわw
スゲーやりたくなってきた
もう待たせるなよ?クズエニさんよぉ
これがつべに上がってる一番まともな録画かな
スクエニは公式に高画質版公開して欲しいが
アドベントチルドレンのことじゃね
思ったよりずっと早いな
よかったねw
縦マルチゲーがどうこう言える次元じゃないんだよなあ・・・
7はグラがポリポリだったからあれだけど
アドベントチルドレン見ると印象変わるぞ
完全にホストファンタジー
出てからじゃ遅いと思うぞw
俺が思うに零式HD出た周はPS4売り切れると思うわ
ああ、この水準なら30でも全然問題ない。60叩けてりゃ、強豪海外デベもさすがに焦りの色は隠せなくなるさ。
こんなグラだけのゴミゲー要らねえよwwwwwwwwww
意味不明w
神谷ゲーは毎度のことだけど操作感がニッチ過ぎて
一般人が楽しめないし、難度も高すぎる
難度低くしたら低くしたでゲーム性は薄れるしダメダメだよ
またお前か草はいらんって
バレットシドヴィンセントユフィティファエアリス
これのどこがホストなん?
システム的に60fps必要無いゲームだしな
アクションRPGのKH3は60fps頑張ってほしいが
もう10からプレイしてないからどうでもいいけど
零式HDにはFF15体験版が入ってる
つまり国内箱①でもFF15出るってことだ
そしてドラクエ11も箱①でも出る可能性が高い
スマンなごき
13のキャラはいやだなw
というか7のクラウドみたいな頭のいるじゃん
いままでと大差ないべ
まあ服装髪型変更できるといいとは思うけどね
┃ / \ ┃
┃/ \┃
┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
┃彳 人______ ノ ┃
┃入丿ー◎-◎ーヽミ ┃
┃ r . (_ _) )┃
┃ ( ∴.ノ▽(∴ ノ ┃
┃⌒\_____ノ⌒┃
┃ 任 豚 . ┃
┗━━━━━━━━┛
13のような一本糞かもしれんしな
中身の出来の方が大事
DQHはPS独占なんだけどww
グラフィックやシステムに比べればゆっくりだけど
ゲームのシナリオも進化してきてるよな
出るかな~
日本でも出るなんて言ってたか?
スクウェアトップ集団(エニックスではない)は描けるやつが集まった鈍足大規模職人技
出来るまでが遅いがクオリティはさすが
ニシクンが何故威張ってるのか解らんが、箱1にも出すなら出すでいいんじゃない?
どうせ国内はPS3版 or PS4版しか売れないし。
いい時代に産まれたな俺
ハードスペックで大差できることもこの世代では無いだろうし全然いいけど
ただドラクエって国内でしか売れないイメージ…
だからオープンワールドだって開発初期から散々言ってんだろ
クラウドヴィンセントセフィロスレノ辺りな
あとジェノヴァの新キャラがみんなホストだったなぁ・・・
流石にこれはやりたい
で、いつでんの?
なお今日初公開されたギガンテス戦で無双じゃないことが証明された模様
ドットはドットで色々と楽しかったよ。
まあこの進化を直接体験出来てる世代が一番だよな。
ただここまで進化した中でこの水準でやると開発にどのくらいの期間とお金がかかるかだね…
剣ワープのSSとか一昔前の広告詐欺用に作った素材のようだ
本当にこれが動かせるんだもんなあ
フィールドはオープンでも全プレイヤー同じ道順を辿るとかになりかねない
今世代の方がハードスペックでの差が広がってるぞ
果たして「無双でもボス相手だと立ち回り変えるだろ!それと同じだよ!」と吠えていた子が何と鳴くやら。
キンハーは国内外問わず注目度が高いし、出りゃあ売れるぜこれ。元々構造的に、必要以上にグラにリソース掛けるタイトルでは無いだろうし、60fpsの実現は頑張れば叶うだろう。
ほとんどアクション式コマンド戦闘が実現できていたからな
ゲーム性についてもLRから相当劣化していなければいいものが出来上がっているだろう
昔はグラだけすごくてバランスは酷かったもんだが
まじかw360は主に容量がDVDで足引っ張ってたけど今回は何?メモリ?GPU?
もうな、聞く耳がないのよそいつらw
一本道ってことにして売上少しでも減らせたらOKって考えなんだろさ
来年中には出て欲しいな。
TGSビジネスデイ初日デモプレイ(Lv8)
今日→Lv11
あっ…(察し)
20 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:20140920(土) 16:36:26.17 ID:7TVCaxXw0
DQ10ステージには来ない
何故かDQ10のプロデューサーがFF14PLLに参加
SCE生放送のDQHコーナーに堀井さんサプライズ登場
堀井さん「レベル11ですね」
むしろワッカとかサッズみたいな髪型がFF15に一人でも居たら何の文句も言われなかった
痛いニュースにも取り上げられなかったしここの米も10分の1ぐらいで済んだ
主人公とヒロインが美男美女なのは良い。だが脇役もみんな同じ骨格、同じシルエットのやつばかりで本能的に不気味な世界だと感じてしまうんだよ。キャラクターデザインを放棄してると言えるね。
5年後
つうかpcで出せよ
これからの世代が最初にこういう物を見ると、こういうのが普通だと思うんだろうな。
確かにドットゲーにはドットゲーの良さもあるが、FC、SFCあたりから進化を見続けていると感慨深いよね。
まあそうなるな
文章全体から近代的な世界と勘違いしたが違ったのね
グラの向上という意味では意見が一致してるから意味ないね
途中から中世になってスカイリムみたいになったら買うかもしれないが
ノクティス「もうすぐだ」
おほwww
すまんな豚www
全てのゲームが大作で、金や時間がかかりまくるわけじゃないからな
PS4でも紙芝居やドットはできる
インディーズとかもあるし、ゲーム天国やで
まあこの辺はセリフ次第ってこともあるが、スノウみたいなセリフだともうこいつどうにかしてくれって思ってくるからな
まだ全部のキャラ発表された訳でもないだろうに何をそんなに焦ってるんだ?
それともFF15にはあれ以外に他のキャラが存在しないのか?
スクエニ、ストーリーと街だけはしっかりつくってくれよ
もう難癖つけるためならなんだっていい領域に入ってんなお前
オープンワールドで寄り道も探索もしないとかあり得んだろw
そんな決め付けでゼルダにブーメランきてもしらんぞw
もう信じない
RPGだから当然シナリオがあるわけで
この痛いキャラクターセンスを見ていると
相当中二っぽい出来になってそう
あのPVに出てたバカでかいカメとも戦えるって発言があったのに、糞ゲーとかホストゲーとかバカにしてる奴は最早ゲーマーじゃない
そりゃまだ増えるだろうけど10人近いキャラが発表されてて現状全員ホストだからな
なんだかんだ行 言って楽しみだわ
FF15もくっそ面白そう
メモリ速度にかなり差がある
X1がDDR3が8G+高速メモリ(名前忘れた)32M
PS4がGDDR58G
GDDR5はDDR3の6倍 高速メモリ(名前忘れた)の2倍の速度
設定としてはあの現代的な世界とは別の外世界と呼ばれる異文化が存在することになってる
それがどんな世界でそこに行けるのかどうかも分からんけど
普通のゲームなら確かにそうだけどこれスクエニのゲームだからなぁ・・・
キャラデザ以外ろくに解らない状態だからしょうがないだろ
操作性に対する言及が公式側から無い時点でお察しだろうな
どのくらいどう影響するかわからんけどとりあえず詳細ありがと。
すまんな
これ、実機プレイ動画なんだ
すまんな
オープンワールドにスクエニだからも何もないだろ
もうムービーなんて使ってるところはねえよ
どんだけ時代遅れなんだお前は
発売日が来年3月19日って・・・・・wwwwwwwwwwおそすぎーーーーーーーーーーwwwwwwwww
ブラッドボーンは2月5日でまだまだだし・・・・ドラクエは来年未定だし・・・・・
今年はブレイドストームぐらいか・・・
PS4欲しいソフトがねぇえええええええええええええ
ボタン押しっぱでか?ムービー見てるのと変わらんわwwwwwwwwww
実機でも何でも映画見てるのと大して変わらんよこれじゃ
はい何も見てないただの批判屑野郎ww
今回スクエニだけでもかなりの満足度
お前はボタン押しっぱの意味を勘違いしてるだろ
動画見た?
そのムービーってどの辺り?
顔がおかしいのがゼノ
どういうことだろうね
操作してたじゃん?
ゲームって何を指してるの?w
何時から映画は自由に動かせるようになったの?
体は悪くなかった
体だけ見よう
興味無かったしむしろバカにしてたけど
悔しいがこれは買ってまうわww
もう一度よく見てこいよw
それともプレイ動画見てないのか?w
自分で操作出来るから凄いって言ってるの理解出来て無い奴おるぅ?
ボタン押しっぱでも武器の切り替えでアクションが変わってくんだろ
ただの押しぱじゃねーよ
やっとやっとTSでみれる
任天堂は千里眼があるから
MGS4もムービーゲーと揶揄されてただろ?
そのMGS4より数段ゲーム性が落ちるんだ
ムービーゲーと言われて何もおかしい所はないさ
DAZEをやってて思ったが自由度の高い移動技は箱庭と相性いい
大半がセール待ちの乞食じゃん
顔以外にぱっと見でわかる記号的なデザイン要素がないと
13は普通にあったのに
体もワールドも旧世代クオリティだけどなw
フラグでしょうな。
それでもムービーと言うならそんなムービー紹介して欲しい
なんかTGSの最後に日本向けでデカイ発表があるとか無かったか?
これマジで来るんじゃないか?
しかもその残飯に値引きシール貼られるまで買わないスティームユーザー
カスすぎて話にならない
すべてのコマンド入力式RPGを葬り去る気かよww
もうな前作未プレイまるわかりだし文句言いたいだけだろお前w
神である俺様は優雅に格ゲーでもたしなんどくわ
500時間やっても飽きないからなwwwwwwwwww
恐らくビフォアクライシスみたいな雰囲気を狙ってるんだろうけど
ほんとやめて欲しいわ
基本乞食しかやってねぇよな
サンクス。少しだけ期待して待ってる
ドット、ストーリー向けはスマホや携帯機でいいだろうに
据え置き向けはどんどん進化してほしいわ
お前馬鹿だろ
MGS4がムービーゲーって言われたのはムービーシーンの差し込みが多すぎるからだぞ
この動画でこのゲームのムービーシーンの総時間が分かるのか?
お前はエスパーかそれとも未来人?
普通にスペックを追求すれば日本はまだまだいける。
あれは和平調停のお祝いの場で正装してるスーツとか制服みたいなもんやろ
まぁ衣装チェンジくらいあるんじゃない?
なんで落ちるんだ?
もしかして動画の戦闘部分がプリレンダとか思ってるのか?
新世代機ではもうリアルタイムレンダで従来のプリレンダレベルのモデル動かせるんだが
ゴキブリの発狂で1600コメ突破か
世界はゼノブレに期待してるのに
もう少し髪の柔らかさが欲しいな
隙バサミで量を減らしたくなるw
イケメンだけに勿体ない
ムービーゲーの定義も知らんのか
Pc版しゃないの?
逆にあれでプリレンダの方が手間かかるなw
説明してw
定義詳しく
スペックがあれば工夫の幅も広がるしな
これからの和ゲーの盛り上がりに期待できるな
お、何か説明するぞ
教えて
これがムービーゲーなら昔のゲームは文字読みゲーだわ
お前は単なるゲーム内のイベントシーンですらムービーだと思ってるだろ
steam版が出る頃には中古がsteam版より安くなってると思うけど?
RPGは中古の値下がり早いし
メガテン3やペルソナ4Gみたいな例外もあるけど
なんでわざわざpc上で作って低性能ハード移植すんの?意味わからんわ
この手のキチガイは何がどうあっても難癖つけてくるから無駄だよ
ヤクザの因縁つけの無茶苦茶さを舐めてはいけない
FF15は常にカットシーン並のクオリティーだから頭一つ抜けてる
ムービーゲーの定義を知らない(震え声)」
カプコン「なんだと!糞ッ任天堂に肩入れし過ぎて技術がねえ!」
こっちはムービーゲーガー
「日本向けのデカいタイトル」これがすべてだと思う。
俺は期待して待ってますよ。
据え置きの方がPCの十倍以上市場規模大きいからだよ
PC版じゃないよ
この動画は家庭用ゲーム機向けに調整中の80%くらいのデキのバージョン
実機動画みてこいって?w
シー、何か言うみたいよ
今時PCでゲームなんてコスパ悪いことする人いるのか
はい、これな
結局ゴキブリは中古買うだけのコジキ
メーカーにとって害でしかない
FF13のムービーシーンって基本各章の間に数分ずつくらいしかなかったろ
買うやつ少ないからに決まってんだろ
ただでさえ最低スペック上がって売れないのに
FFとかドラクエは2Dで十分とか言う懐古馬鹿は大体そうだな
昔のゲームでのイベントシーンと文字テキストを
美麗グラと発声で表現しただけでムービーゲーとか言う
最高品質でやりたいんだよ
そうすればDQもMGSもこのクオリティになる。
プロンプト→雰囲気いけめん。不細工路線も可
グラディオラス→マッチョいけめん。おっさん路線も可
イグニス→めがね男子。いけめん路線・知的路線も可
この時点で色んなニーズに応えてますけど何を求めてらっしゃるの?
やっぱサッズ的な癒やしがほしいんじゃないだろうか
あっ(察し)
steam版での値崩れ待つのも十分害悪なんだけどな
そんな奴等ばかりじゃ採算取れね~
発売日にDL購入するGKには無関係な話だけどな
FF15はグラもすごい上にキャラも思いっきり日本人が好きなアニメ寄りのキャラだし
まさに最強としか言いようがない。外人にこの良さが分かるかは知らんが
人間の男以外だろ
コルが抜けておる
堅物のおっさんでしかも刀キャラやぞ
続編も作るならテコ入れ(衣装変え、女キャラ追加)した方が良いかな、とは思う。
MGSは縦マルチだからしゃーない
ライティングはそれなりにすごいけどそれ以外は正直たいしたことはない
FF15は今のところすべてが完璧
箱1がなけりゃもっと進化できたと思う
分かりやすすぎんだろwwwwwwwwww
ゲーマーだからこそだよ
今まで海外のゲームもやってて日本のゲームにガッカリしてたところをこんなん見せられたら
日本すげえ!まだまだ海外と対等に渡り合えてるやんけ!って嬉しくなるよ
対戦ゲーとかで相手側の性能に引っ張られるし(相手もゲーミングPCとは限らないし)
そもそも対戦環境を統一出来ないってのはアウトだと思う
最適化がなされるって野村インタビューでいってなかった?
PC版にどれだけ近づけるかはそれぞれのハード次第って。
箱と差をつける感じにうけとったがどうなんだろうなw
来るかもしれんな
じゃあ未来の東京が舞台ってこと?
ネタでもつまんねえよ
環境が統一出来るMac Pro(ソフト側でのリミッター付)でのみ出すなら歓迎するよ
上は無理だからソフトで落とすとして下が居なくなるからね
ブラボより余裕で数段上のレベルと感じたが
ゲーム内容はお好きな方を
任天堂=WiiU シェア1割
PS4の残飯=箱犬 シェア残飯
これでいいだろ
金出せばPS4以上の映像は簡単に得られるけど、それはPCユーザーの願望であってメーカーが付き合う必要が無い
プロデユーサー変更は、こっちは目処が立ったから野村はKH3に本腰って事かね。
ボタン押しっぱで避けられるとか操作が簡単なのは良くわかってるわ
簡単操作で自由で派手な動きが出来れば受けるぞ
昨日からソワソワして落ち着かないわ
年末あたりに発売日発表してくれんかな
スクエニ頑張れスクエニ頑張れスクエニ早よおおお
グラフィックに関して言ったらブラボーよりも上だと思うよ
ゲームとしての面白さに定評があるブラボーはゲーム性に特化してると思う
FFは13と14の失敗があったからそっちは少し不安だったけどこの動画見た限りだと安心できそう
体験版であのバカみたいにデカいモンスターと戦えるだけでワクワクするわ
SAOみたいなアクションRPGがいいんだけど
箱犬は直接マルチの質を下げるから困るな
スクエニが公式に発表した通りだとおもうよ。
それ以上のことはないね
発表から凄い時間たってるけど開発が遅れたってのもあるが次世代機待ってたって時間も長いんじゃね
PS4版ももちろん買うがPCでも出して欲しいな
フィールドの作りはMGSの方が細かいだろうけど
SAO3買ってください
小遣い稼ぐにはいいかもしれんがブランディングの観点からは最悪と言わざるを得ないぜ
ちなみにPS5はMicronの特殊な高速メモリを使用するという噂
MGSは縦マルチだししゃーない
定価で同時発売するソフトもあるから一概には言えないが
CSで広がり終わった後の小遣い稼ぎだからいいんじゃね
CSで言うならPS+に出すようなもん
すげーわ
次世代機オンリーはやっぱ違うよ
バットマンアーカムナイトとかも凄い
海外の評価も高いよ
動画のレビューとか評価見れば分かる
一部のアンチが必死に海外でも評判悪いとか言ってるが
携帯ゲーム機はまだいいが、据え置きでWiiとPS3に分断されたのはきつかった。
DQは外伝でいいからアークにCG作ってもらってガチなアニメ表現で出してくれねーかな
安心したいなら1080pを実現するPS4一択だよ。
豚がホストはFFキャラレベルのイケメンだと思ってる事か?
整髪料の宣伝かなにか?w
俺のくせ毛はバイクに乗っても風呂に入っても崩れないが?
そんなことばっかり言ってて虚しくならない?w
ベヨBBAのことでも考えてやりなよw
あわれだなw
水の表現とか天気の変わりようとかはもう他のゲームもやってることだし
自慢するなら服の汚れとかそういうとこをしてほしんだよなぁ
あといい加減フィールド移動のシーンを見せろと
ホストに幻想(ファンタジー)持ちすぎだろ
キャラは本当にダサくて嫌だけど他がこのクオリティなら買うわ
俺はこのキャラが受け入れられる奴が羨ましいよ
キャラさえ好きなら本当に最高じゃんこのゲーム
↓
>>1645
ムービーゲー講座でしたw
俺はそれを、「イベント」というんだと思うぞ?
2013のPVと今年のPVみれば?
赤い帽子かぶってカートでも操縦してなよw
任豚・・・ごめんな・・・前世代ゲー楽しんでくれ
DQといいFFといい復活してくれるといいな
雨降って水の表現を見せるのはいいんだけど
崩れない髪型がやっぱり笑えるw
カードに乗ってもジャンプしてもズレすらしない帽子の方が問題だと思うんだが?
横から見ると本当に似ているwこんな変わった髪型は他にねえぞw
一世代遅れた技術しか持ってない任天堂に合わせたハードなんか
もう通用しないわな
どっかのワイン蔵はスクエニ、フロム、コナミ(コジプロ)等の爪の垢を煎じて飲むべきだ。
モンハン脱Pで路頭に投げ出された500万人のPSユーザーは、少なからずPSでの進化を求めていたに違いない。
あるいは、今後も安心して遊べるか。それまで熱狂的な支持があったのにも関わらず、その願いを断ち切ったツケは余りにも大きい。
「今更モンハンなんて帰ってこなくてもいい」自ずとこうなるさ。それにモンハンに代わる和ゲーなど腐るほどある。こうして力の差を見せつけられたら、モンハン不要論は更に加速するさ。
クールキャラで特別な目も持ってるぞw
やっぱ洋ゲーのプレイしてる感の動画のが魅力あるなぁ
FF15はボタン操作もいまいちわかんし
瞬間移動もフィールドでどういう風に活用するのかもよくわからない
前髪がストレートで後ろ髪が重力に逆らってる所だよな
他のキャラも髪の毛立ちすぎだがw
瞬間移動
回避モーションのやつか?
俺は逆だなあ
ウィッチャー3とかがへぼくみえた
あれこそPV詐欺だと思うわ
E3やgamescomでプレイ動画でてきたけどすげーしょぼかったし
まあ買うけどね
マジレスするとサスケが今の髪型になる前にこのゲーム発表されてるから
8年前からこの髪型
なんか建物に上ったりしてるじゃん
正直もう昔の様な感じは味わえないのかと思ったからすげー嬉しい
おれノンケだし それに和ゲーだしこのキャラデザは仕方ないのかな
女の子も見たいぞ
申し訳ないけど日本ではマイティソーは人気ないよ
でもFF15の動画って殆どイベントシーンかムービーで
実際にフィールド移動してモンスターと出くわして戦闘に入るまでの流れが分からないから
PV詐欺になる恐れがある
俺もそこはちょっと気になった。外がオープンワールドなのは分かったが、街なんかはやっぱりエリア制なのかもしれんね。
よくわかんないとか言われてもなぁ
アホなんかなぁ
逆だろキモオタがこういう感じのキャラを望んでる
オタクが好きなアニメにいかにも出てきそうじゃんこいつら
え、まさにその部分の動画出たでしょ
この流れ何回やるの?ww
女受けを狙ってんだろうなたぶん
どこに?
ここまできたら時間かかってもいいからもっと完璧まで完成度上げてほしいな
逆にKH3は期待できなくなってきた。
キモオタっていうか腐女子な
男はあまりこういうキャラ好きじゃないよ
キャラ以外が凄いからまあ我慢するかって感じになってるだけ
なんでー?
ホストが4人で車にのって「待たせて悪いな…もうすぐだ」ってやつさ
現状のモンハン見て、欲しいと思うPSユーザーはいないだろう
Vitaにドグマを出せばまたブームを作り出せるかも知れないけど、早くしないとドグマも時代遅れになるな
KHのディレクターの野村がここまでのものを作ったからこそ期待していいだろ
あれ殆どイベントシーンじゃん
実際にフィールド移動したりしてる実機プレイ動画をみたいんだけど
FF13の時もピョンピョン軽快に走っててなんか気持ち悪かったし
あと黒い服は着替えできればいいかな
だから、その動画の中でフィールド移動してモンスターとシームレスに戦ってたでしょ。
女キャラメインでウンザリの次がPT四人全員イケメンとかさ
ゲーム毎のバランス考えろやってことだよ
15にはもっと男性向けの要素も入れてくれ
12の発展形みたいな感覚なんじゃないかと思う
アクションとは言ってるけどコマンドRPGの系譜と考えたほうが良さそうな
こういう方向に進むとシナリオの陳腐さが浮き彫りになるぞwww
逆に最後の「待たせて悪いな」以外どこにイベントシーンあった?
あれプレイシーンだぞ
いまどきプレイシーンで演技したり台詞いうのは普通
というよりホストホストうるせえな・・もともとこういう感じだろFFって7以降は
文句あるならしなければよろしいソレだけ。
もとい豚は100%出来ないけどさ3DSのFFを「本編キタ―」ってやってろよ
和田さん辞めてようやくスクエニがまともになった感じだわ
いやだから区切り区切りの映像じゃなくて
車移動なのにフィールドは歩き移動がデフォなのかとか
フィールドに出たらモンスターはどんな感じで襲ってくるのとか
実際にプレイしたらどういう感じになるのかを見たいんだけど
動画見てもそれが伝わらないんだよFFって
10年も何やってたんだよ・・・
ジャンプフェスタまでまってくれw
車降りてるシーンもあったで。モンスターが襲ってくる感じも、あの動画の通りだろうとしか。
要するに街出てから冒険して帰ってくるくらいまでの30分くらいのプレイ映像見なきゃ分からんって事?
世界感のほうがすきだなビビとか龍騎士のやつとか鎧の四角いオッサンとか、そのうちブリキの騎士みたいなのも夢があって良いんだけど・・今の流れじゃ無理かな
たまには人外キャラがいて欲しいっていうかキマリ以降でてない
シームレスの意味合いがわかってないんじゃないの
次世代機待ってた時間が長そうだな
× 男はあまりこういうキャラ好きじゃないよ
○ オタクはあまりこういうキャラ好きじゃないよ
ファッションは男女問わず一部にしか受けない上に
それ以外からダサいと認識される事が多いような物だし今からでも変えてくれないかな
12にもうさみみいたじゃんw
あと14とか人外の宝庫だぞ、是非プレイしてみてほしい
まあウサ耳以外人間だからあんまりそういう感じしないけど
F14に人員さかれたり・・・スケジュールマネジメントが糞すぎて他のゲーム作ってたり
FF13RLつくってたり、派遣や非正規ばかりでそもそも有能な人確保できなかったり
スクエニは内部からの不満も多い時期があってだな・・・
映画版FFこそスクエニ崩壊の序章であった
今まで叩いてたけど実機動画見て考えが変わったわ
頑張れスクエニ、今こそクソ映画のイメージを払拭するんだ
13もふたを開けてみれば1本道だったように
PV動画じゃ実際にプレイしたいような爽快感がない
ハイ・ファンタジーでオープンワールドのARPGとなると、海外は競合多いからねえ
そこまで言うなら体験版待つしか無いなあ。
体験版でそこらへんの疑念は解消されそうなもんだが
フィールドのマップ移動がよくわからんけど
PS3からPS4にシフトしたからじゃね?
新生14にもスタッフ取られただろうし。
俺の自論です
忘れてた・・・ダンディボイスで話せるチョコボとか、ツンデレで人間になりたいラミアなんて
FFネタキャラっぽいし
ギルガメッシュまた異次元からブッ飛ばされて来ないかな
映画版FFの時はまだスクウェア
値崩れどころか崩壊しかけた
最近のゲームとか洋ゲーとかやってる人くらいなんじゃないかな。
オープンだぞ公式発表で
操作は零式とKHのハイブリッドでMAPはオープンだとさ
イベントはシームレス
そんなところ・・・もともとKHのチームが作ってるわけよコレ
オープンワールドで戦闘は零式の発展系でシナリオは野島なら、多少のノムリッシュは我慢できるわw
オープンワールドではないって聞いたけど
オープンワールドってSkyrimとかGTAみたいな感じだよ
エリア全く区切られてないの?
動画でオープンってディレクターの田畑が名言してるよ
外のフィールドがオープンで、街なんかはある程度エリア分けされてるという可能性
FF12にウサギっぽいやつ出てきたやろ
オープンてw
例えばFF7をそのままの自由度でFF15並のグラフィックにしたら
それはオープンワールドに当てはまるんだろうか?
オープンってだめなのかw
ではオープンワールドでwwすみませんw
たぶん映像が実写に近づきすぎて頭の弱いやつらはゲームと現実の区別がつかなくなってきたからホストホスト言われてるんだよ
それだけ映像技術が進化したってことや
エリア分けされてる=クローズド
エリア分けされてない=オープン
オープンワールドだったらもっと売り文句にするはずだし
エリアは区切られてると思う
昔みたいに中世ヨーロッパ風の世界観で次回作は冒険してみたい
FF12も世界観は好きだったなあ、オープンカー乗り回したりオフィス街で戦うのはちょっとなあ、、、、
多分何年か前の一番最初のムービーで黒スーツ着てた所からそう呼ばれるようになったんじゃないかな。
今の服装は黒ずくめではあるけど、アドベントチルドレンのクラウドとかと大差無いように俺には見える。
シナリオも含めて、期待したいけど。
本当に、楽しいゲームになればいいな。
いや待て、イケメンと美少女しか存在しない世界はかなりファンタジーだぞ。
14なんでやらないんですか?
全然ちゃうwww
グラがリアルでも日本がRPG作るとこうなるんだな
それは単純化しすぎ。スカイリムだって街に入るには一回ロードを挟む。
その定義で言うとスカイリムはクローズドって事になるし、逆にエリア間の移動にロードを全く挟まないダクソなんかはオープンワールドって事になる。
実際はダクソは次のエリアを裏読みで用意してるだけで、クローズドなエリアを連続させている。自動ドアで部屋が区切られてるようなもん。
反比例してるもんな大変ですねスクエニさん
そもそもFF12の時ですら文句出たからなあ
今見たらファンタジーそのものだけど
キャラはどうにかならんかったのか
雨の表現の紹介でも相変わらず髪型が整髪料で整ってるんだけどw
そもそもイケメン=ホストって概念がな・・・
まあイケメンと美女ばかりでもファンタジーなんだから良いんじゃねって思うわけですよ
オッサンのファンタジーしたいならウィッチャー3を買えばよろしい
俺は豚じゃねえから買うとなったら買うけどね
世界観は最強だと思うFF12。シナリオが悪くはないけどちょっとダルい。
あと最初にモブの視点から話が始まるから主人公が分かりにくい。
PS4:箱1:WiiUnko=7:3:0
↑はい、この公式覚えましょうね。 分かった?任豚君!?
テストに出るよ、テストにww
しかし次世代FFは凄いな。 まあこれを実現するにもハードのパワーも
必要だと言うことだな。
モブトカナニヲイッテルンディスカ!
魔法障壁で髪型が崩れないんだろ
俺は三島平八にもそれを言えると思うわけだが
まあゲームですし
FF15の世界感はFF13よりダサくないともうし良いんじゃね
信者って
不自然だから修正してくれ
そもそもFF12って世界感FF11と同じじゃん
あとFFタクティクスとFFTA2とも同じ
いや信者じゃあなくてスクエニがいってるから
情報としてはオープンだぞとしか言えないだろ・・・バカなの?
その辺は全部イヴァリースアライアンスだからね。もっと言うとペイグラントストーリーも同じ。
FF12自体、そもそもFFとして作られたものではないし。
ベイグラはイヴァリースじゃないと
松野がツイッターで直々に否定してたよ
まず眼科行け
バットマンが劣化している時点で無理
性能的に
オープンワールドをオープンって濁してるあたりがすげー怪しい
ってかオープンってなんだよw
何でオープンワールドと言わないの
俺のように30入ったおっさんには洋ゲー似合ってますわ。
どこまでも繋がってるよりそっちのがいいんだがな
大丈夫欧米にもファンいるから問題は無い
そもそも零式のHD化は欧米のファンの後押しがあって立ち上がった訳で
あ、そうなんだ。
これで8割ってんだから、やっぱスクエニはすごいで
じゃあスクエニがオープンワールドと公言している
めんどくせー奴だなバカなの把握しろ
しかも瞬間移動とか自動車移動みたいなのがあってだ
まあ楽しみにしてよう
エリアごとにそれなりに広いフィールドってなるとDestinyのようなマップ構成かね。
あーそれでも全然いいわ。
たまには童心に返ってもええんやで?
スクエニ様のそれもディレクターが言ってるんですけどw
どっちが餓鬼なんですか?w
海外では別にそんなにキャラ叩かれてねーと思うけど?
逆に日本の特定層が何か気にしすぎなんじゃないの?
共通のスローガンをこぞって連呼して勝手に加速するしね
言ってないよオープンワールドとは
てか君オープンワールドのゲームやったことないでしょ
つべの外国人のコメント見ても褒めてるのばっかでキャラ叩きとかされてないっぽいけど?
日本でも外国でもFFファンが求めてるキャラデザってこうなんじゃないの?
というかオープン=難しいというイメージ付きすぎだが
オープンは開発に時間かかる事とか金がかかるとかがネックだがFF15はすでにヴェルサスの時点からだいぶ経ってる訳だし・・まああんまり不思議でもない
それなw
すげえ広いマップだったなあ
談
抜
き
で
ハーレムパーティーにしたい
タイムシフトみてくれば?
FF16は吉田キャラで野村はノータッチでお願いします 金髪マジキモイっす
敵の配置に合わせたMAPの作りこみとか無理だろ
固定ルートで配置&行くと湧くタイプの方が負荷も少なくて細かく演出できる
ああ、細かい演出も無理かw
現時点だとスッカスカのMAPを通れるのは道路だけで
戦闘も道路上だけとかオープンワールドの意味の無い物になりそうな気がしてならない
金と人もフィールドの広さによるけどね。
日本の会社の予算では無理だろうと2~3年前は俺も思ってたけど、実際小島はやってのけてる訳だしね。
と夢見てたが、ついにそのレベル以上のクオリティに達した感じだな。
10年待った、PS3で出さなかっただけの意味はあったと認識できたよ。
後は箱一は切り捨ててPS4独占で出してくれ!!
横だがコイツより多くやってる自身ある
マジで腰抜かした 腐ってもスクエニだわ
正直、ユウナん、アーシェ殿下並のチンピクですわw
パーティー入りして存分に眺めたい
前の仕様と変わってなきゃ隠し宝箱とかあるみたいよ
これ見てたら欲しくなってきやがった・・・w
オープンワールドである必要が無いよ
飛び道具の優位性がシステムに存在しないゲームにオープンワールドは必要ない
それでもやるならただのアホ
FFはゲーマーだけに売る訳にもいかんから、そんなもんでしょう。
でもまぁ、マニュアル操作も用意して欲しいな。
タイムシフトみてきたか?w
反応せーよ
オープンを騙されてオープンワールドと勘違いしちゃってるんだろ
アホなファンが多くてよかったねFFは
長押し「でも」出来るだけでしょ
零式と一緒じゃん
質感がプリレンダっぽいのはリアルタイムレイトレとか実現してんのかな?
そんなことない
FF11のオークの村とかわくわくしたし
FF12の初期マップから大型キャラが練り歩いていたのも良かった
これだと、草原に野生のバッファローみたいなのがいて楽しみ
すり替えるのか?w
だろうなーアクション的要素少なそうで残念
早く撤回したほういいぞオープンワールドとは言ってないんだからw
それもう坂口の域やでw
というかオープンってそこまで無理じゃないけどな
単純にイベントをオンで配信となるとMAPつくってDLCとしてだすよりぜんぜん安くすむし
そもそも容量もバカでかい訳でもないしFFの場合容量を食うのはムービーだが
今作はリアルレンダなのでムービーも少ないという
そもそも中小でも作ってるとこあるのにバカなんじゃないのwwwペイライン超える算段があるからだせたんだろwww
まぁ和ゲーの体験版と製品ってかなりクオリティに差がでるからなー
楽しみすぎる、FFやったことないけど。これで初挑戦したるで
サスケの髪型は初登場の時と基本的には変わってないから
15年前のNARUTOの方が古いけどな
次世代でここまで進化されちゃうと
ヴェルサスとしてもっと早くプレイしたかった、とは言えなくなってくるね
まぁ何だかんだで今の今まで待っちゃったわけだし
カメラが回った瞬間マジでびびった
動画みてこいプレイ動画
どこが単調だよ・・・嘘多すぎだろ
スクエニなんだかんだで技術は世界でもトップレベルだね
お前ら自身がダサいんだもの
YOUのみるセンスがないってことよ
あら?気づいてないの?
やめて差し上げろ
すげえ
ダクソ2のPV詐欺思い出す
PS4とXBOXONEだぞw
は?w
というかルミナスエンジンの性能だろなこれ
コナミもフォックスエンジン開発でオープン作りやすくなったわけだし
ゲームエンジン事業に参入するのが遅すぎた訳よ日本
過去フォールアウトのエンジンやアンリアルエンジンまで買ってるくらいだしスクエニ
チャントエンジン開発してればオープンワールドももっと早く作れただろうに
GTAシリーズもサンアンドレアスの頃のエンジンを強化して使ってるから一度完成されれば長く使える
零式のほうがよっぽど厨二臭いと思うんやけど
いってんだけどw
インファマスでもあったけど
グラが日本の都庁みたいな場所だとうれしいわな
へっ?
PS3じゃ出ねえけど根本的にバカさらしてるな
MGS5もあれはオープンワールドではないからね
ごちゃごちゃうるせぇよ馬鹿
「広いフィールドがある」でいいだろ
広いフィールドがあるなら結構な事じゃないか
>PS3にでる
wwwww
アクションこそ各プレイヤーの工夫でどうにでもなる部分じゃん
武器持ち替えまくって連撃やるもよし
ワープや剣操作を駆使するもよし
仲間との華麗な連携しまくるもよし
説明のために同じ動作させてる部分見て単調て
批判にしてもちょっと的外れじゃない?
世界のKojimaがいってんだけど?
なら「オープンワールド」を否定されてもそんな必死になるなよw
やたらオープンワールドって事にしたがる奴いるけど
グラに力入れるのはわかるが肝心のバトルができること少なくてスカスカだとただの綺麗な風景を眺めるお散歩ゲームになりそう
少なくともこの動画からはそう感じることしかできなかったから体験版に期待
次は「GTA5もあれはオープンワールドではないからね」か?w
なんなのこいつ?w
メタルギアとか洋ゲーより個人的にはすごく感じた
シームレスプレイかのうなサンドボックス型ゲームをオープンワールドだから間違いではないがな
お前感違いしてね・・・スクエニはもともとジャストコーズや2013年版トゥームレイダーや眠犬もだしてる会社吸収してるわけだし技術もってても変じゃねえぞ
エクスデウスはイベントとキャラ作りは日本側で参加してるわけだし
お前こそ感違いしてるなアホなのか
なにがそんなに不服なの?w
めッちゃお怒りじゃないですかwww
おまえだけだってさっきから間抜けなこといってるの?
たぶんそいつが一番オープンワールドワカッテ無いというより理解してない
そいつの頭がクローズしてるのはすぐにワカッタが
?
GTA5はオープンワールドだろアホなのか?
オープンワールドがどういうゲームかも知らんような奴がFF15はオープンワールドって言ってるんだろ
豚足涙の猛抗議w
おもしろいかどうかだよ
MGSまで否定しだす始末w
そもそも今作ってKHスタッフがGTA意識してるFFというヤヤコシイ裏があってだな
オープンワールドな訳ないと一人頑張ってるみたいだが。
箱庭がたのシームレスならオープンワールドゲームの定義なんだよワカッテ無いみたいだが
そんなこと言ったらGTA5もスカイリムも建物に入るときはクローズされるんだが
持ってないようだから教えるとGTA5はマンションとガレージは完全に別だしな
技術があっても脳みそカラッポじゃ無理なんだよw
脳無しなのは主要キャラ見てもわかるだろw
こいつただ煽ってるだけだろ
ほんとはワカッテ無いしどっちでもいい
相手にするのが間違いなぜならPS4なんてさらさら買う気もない豚だから
WiiUでプレイできるわけじゃないのに豚は必死だなw
またすり替えるのか?w
今回死体も残ってるし倒れモーションとかあるのね
開発は大変だわ
嘘でも何でもいいからFF15の評判を少しでも下げたい
買うにしても初週が下がってほしいから中古勧める
こんな感じ
大人しくWiiU買って泣いてろよ豚w
キャラのデザインでゲーム製作に関係するのか・・・
頭悪い言い訳だったオープンワールドの定義出されたら
何も言い返せなかった訳ねwwwwアホらしお前やっぱバカだわww
豚は真のオープンワールド()ゼルダでるまで指咥えて見てろ
一応あれもオープンだけどな
語る奴が大概わかってないだけで案外定義としては結構広いからな
トードとかあるのかな?
攻撃ボタン押しっぱなしで戦うとか・・・・あんまり・・・・
今まで通りキングダムハーツみたいにしてほしかったわ
やっぱりディレクターが田端になったから?
あと、武器任意切り替えのほうはどうなったんだろ?
田端さんェ・・・
零式の評価で自信を持つのはいいけど・・・FF15のシステム面は野村のセンスでやっててほしかったわ
つまり君の主張はFF15は建物入る以外は全部シームレスで
街入る時もダンジョンもワールドマップ1周も暗転なしでできるゲームって解釈でいいのかな
それが出来てオープンワールドなんだけど
お前、ID見れないのかよw
FFと言えば銃の存在意義の無さだな
あれを何とか一生クズ呼ばわりだぞw
魔法のある世界ではあるが、銃と素手が戦って魔法使わず素手が勝つとかあり得ないからw
無駄に専門用語を使った解説も要らねえよ
画質より、そういう整合性の方が重要だろ
プレイヤーの行動が世界に大して影響を及ぼさないし
建物入るにもダンジョン入るにも区切られてロードいるオープンワールド()だけどねw
それ思った
トードであのフィールド動き回ったら余計に広く感じるだろうなw
まぁ実際カエルのモデルは細かいこだわりだと思う
雨が降ると水たまりになるだけじゃなくて、カエルが出てきますよw的な
お前もID見れないのかよw
制服でもないのに似たような黒づくめの集団、どう見てもホストだよなw
そういうのだけを主人公に持ってくるような奴が作ってんだよw
バレバレだろw
ヴェルサス時代のプリレンダはすでに超えている
こいつ昨日Jinで暴れてたキチガイだわw
逆に言うがそんなゲーム今までローグギャラクシーぐらいしかないし
それいったらGTA5もスカイリムもオープンワールドじゃ無くなる訳だが
もう一つ言うとFF15のPVで建物に入るシーンが公開されてない以上ソレを判断して否定する
材料もないし公式で言ってるいじょうファンだろうがソウじゃ無かろうが、オープンワールドと認識するしかない。コレで良いか?
もういいわこいつw
ただの任天堂ファンボーイかなんかだろ?w
どうかしてるよ
オープンワールドなら可能だよねw
ホント某国の人間みたい
刃は知ってるが書き込んだ事は一度も無いぞw
ああ、反論できないからそうやって人格否定するしかないよなwwwwwwwwwwwwwww
俺も暴れてるやつ見たが車でファンタジーガーの奴に似てる
多分ボコられてこっちに逃げてきたんだと思う
勘違いセンスの気持ち悪さをどうにかしろよ
昨日の中世がうんぬんってやつかw
よっぽど暇なんだな
まあ大概のオープンワールドゲーにあるけどなソレ
GTAもスカイリムもフォールアウトにスタルカー、サボチュラやセインツロウにもある訳で
インファマスやライアットアクトやプロトタイプみたいに建物にいっさい入れんゲームなら出来てると言える
なんでもかんでも田畑のせいにして野村崇めているのは気持ち悪いな
零式でもボタン押しっぱじゃなくて連打でも戦えただろ
KHと大差ない戦闘だよ
ってかディレクター変わったの最近なんだから根本的なシステム周りまで変わってるわけないじゃん
これでシナリオが良ければ最強なんだが・・・
野島さん頼むぞ
>魔法のある世界ではあるが、銃と素手が戦って魔法使わず素手が勝つとかあり得ないからw
>画質より、そういう整合性の方が重要だろ
コレは当たりなんだろうなw
飛び道具があって無いような世界観のゲームにオープンワールドは必要無い
FFじゃなくKHの製作してるチームだからKHに似てると考えればOK
何でPV見ても制作者もオープンワールドって言ってないのに
オープンワールドって事にしたがるのか分からないんだけど
打倒洋ゲーって事でオープンワールドって事にしないといけないのか
主人公どいつ?状態にはならなそうってことだな
そうか
それなら良いが
すまんな、零式やってたのも2年くらい前だったからもうあんま覚えてなかった
まぁどうであれ体験版は楽しみですよ
>>1979
お前の受け取り方が気持ち悪いよ
そもそも過去でたオープンワールドで徒歩で一週は出来るものはない
バカに教えてやると
サンドボックス型をオープンワールドというわけだから何故世界の端がつながってると思う
ワカラナイなら自分で調べろよ最初はよほど自信あって言ってると思ったが
タダのナンクセならもう相手にしないぞクズ
泣きながらキーボード叩いてんだろなアンソニーが生きる糧なんだなw
魔法で肉体を強化しているとか、ソルジャーみたいにすでに普通の人間じゃないとか
いろいろ想像の余地はあるだろ。てか何もない空間から剣取り出す時点でだいぶふつうじゃないけど
一体どんな人生送ってきたんだよ
確実にダサい人生送ってそうだよなあ
だから言ってるってw
頼むからタイムシフトみてよw
それで、あと何年かかるつもりなんだ
エイムでゴブリンをヘッドショットしたいわ~
零式とキンハってかなり似てると思うんだが
てか零式がミニチュアのヴェルサスだよな
エースのテレポーテーションなんてノクトのワープの劣化版と言えるし
ググるとスライムとか写ってる・・・
DQ11くるぞ
PVで言うってどこの世界にPV中に製作陣が説明するPV流すよ、公式のプレイ説明と過去のヴェルサス関連の質問で言ってる訳で・・・
【TGS2014】スクウェア・エニックス ステージライブを見て来い
というかもう相手したくない・・・
そんな思考のやつはこんなオタク向けサイトを見に来ないと思うの
シナリオ頼むよホント
スカイリムとGTAのどこに区切りがあんだよボケw
比べてて恥ずかしくねえか?ドグマがそれに並ぶと思ってんの?w
零式でも難しくてEDに行けなかった人がいるらしいし
アクションになるうえで救済措置はどこかに必要なんだろう
鳥山求めなんとかさんは関わってないから大丈夫だと思いたい
ガチムチオッサンの洋ゲーばっかやってると、たまにこういうのもやりたくなるのよw
FFスタッフがいってるオープンをオープンワールドに解釈するなってw
そもそもオープンって何だよって話なんだけどw
フィールド移動にロード暗転は全くありませんって言ったんなら別だけど
あるんだろエリア区間で
なんだかんだ大雑把な感じはFF7っぽいでしょうな
暮らしていた王都にニフルハイムの連中が襲撃してきて、ノクト達は逃げおおせて追われる感じになるが、同時にクリスタルをニフルハイムが強奪して行くのでそれを追う形にもなる
って感じか
でもあのクソみたいな宗教は鳥山求が考えたんだろ?
んでノクティスの敵側はどうも宗教国家のようだし、
あの意味不明の宗教についてシナリオライターがアドバイスもらってても不思議じゃないだろ
横からだが、スカイリムは各ホールド(主要都市)に入る時、ダンジョンなどに入る時はロード入るよ
13でユーザーを騙さなければ売れたのにね、残念…
2011年くらいのインタビューで野村は「戦闘の難易度は高め」だと言っていたが、やっぱり親切設計は外せないのかな・・・
骨の折れる戦闘が楽しみですけど、ベヒーモスにはもっと暴れてほしいっすね
トラウマになるくらいの被ダメ―ジが欲しいっす
今度はオープンワールドゲーの定義で突っかかってくるのか…
GTA5も一部あるよ・・カプ糞嫌いでも一応ドグマはオープンなんだよ
わかる、MGSとかインファマスSSは大味なリアルさ(それでも驚きの)だったけど
こんなに繊細な仕上がりにできるんだなって俄然興味沸いた
コイツいってるオープンワールドってどのソフトだよ・・・
例えばFF13のデカい奴、魔法使えるようになる前に素手で銃持ちをガシガシ倒してたけど
相手は銃じゃなくて東京マルイとか使ってたんか?
何か説明あった?
解説とか難しすぎて(笑)一々見る気しなかったわ
FFは昔からこんなもんだろ
東京っぽい町並みが舞台で、何で「ファイナルファンタジー」なの?
まあ豚は勝ったことなんかはるか昔だけどさ
GTAとかSkyrimだって言ってるじゃん
FF15はフィールドは最初から開かれていて
暗転なしで自由に世界を歩き回れるの?
少なくとも俺が子供の頃やったFFはこんなもんじゃなかったけど…
なんだかんだffはオンラインの以外は毎回買ってるから買うか。
売れるとは思うけどps4ソフトって高すぎて新品で買う気が起きん…
しかもffは発売日にいつも買ってたけどここ最近のは毎度のようにすぐにワゴン状態で…。(特にff13の3作品…)
さすがにアホらしくなってきたので、欲しいけどすぐにやれなくてもいいし、どうせ中古ですぐに安く買えるだろうから、今回はその時に本体と一緒に買おうかな。
TESやFOはふつーに暗転あるじゃん
やったことないのに無理してタイトル上げなくていいよ
ゲーム性大丈夫かっていう
最新ので、ってこと?
昔のでいいならTGS 2011のPVでヘッショ決めてるやつがあるけど
だからskyrimは都市に入るとロードあるって言ってんだろ
GTAも4以降は知らないが3、VICE、SAは街切り替えると死ぬほどロードあったけど
最新ので見たいっす
そういう中途半端なリアリティは個人的にはネタとしていいけど、プレゼンとは矛盾しているからいかがなものかねぇ
あ、ごめんな
俺まだ若いから昔のFF=7以降なんだわ
ごめんな
だからといってゼノブレイドみたいなショボグラでやられてもねえ
TESの暗転って建物入るときとかだろ
FF15はTESみたいにワールドマップをシームレスで自由に歩き回れるかって事を聞いてんだけどw
スカイリムでは、所謂「フィールド」は端から端までシームレスで歩き回れる
町や民家、洞窟や砦の中に入る時はロードが入る
GTA5の方は移動はほぼシームレスだが、スカイリムと違ってNPCなどはただの障害物みたいなもので、
高度なAIは積んでない
ヘルメットみたいな髪してるキャラは絶対海外で馬鹿にされると思う
洞窟もだし
DLCとかの別のMAPに映るときは暗転はいる
やってないのバレバレ
髪のグラとか固まってるし
バットマンとトムクランシーは確かにヤバイねアレ
バットマンのクオリティはFF15超えてると思う
次は?
2013年のインタビューで野村は
「あんまりリアルだとつまんないだろ」
「たとえば落下速度とかもゲーム性を重視して軽くしてます」
コンセプトは 現実のような世界で登場人物たちがファンタジーなことやっちゃう
今の25歳前後が小学生くらいの時にFF7出てすげーってなった記憶あるから、せいぜいターゲットはそれくらいまでだろ
さすがにガキの頃FF4とか5で遊んだようなおっさんはゲーム卒業しろってこと、ハナからメインターゲットじゃない
GTA4以降やってるけどGTA5は酷いよ
キャラ切り替えでMAPを大写しにするけどアレがロード画面
GTA5オンラインになるともうロード地獄マッチするたびに2分近くかかり
PKから逃げるときはマンションでロード入るのでキャラが消滅するという仕様
そもそもオープンでスカイリムとGTAもちだして建物がとか言ってる時点でホントにプレイしてんのかってレベルのお話
ゲームなんだからやれることとやれないことがあって当たり前やろ
7以降も、一応各ナンバリングごとに特色ってあったけどな
たとえば9や12にホストもどきのキャラなんかいたか?
明らかにFFが明後日の方向に飛び始めたのって、やっぱり13が契機だと思うんだが
DLCマップはロードあるじゃんって言い訳は笑えるが
FF15はエリア間にロードあるオープンワールドゲーではないって事でいいんだな
いやもう今更無理だろw
海外でバカにされてるよね ってのが気になるんだったら海外のサイト言ってコメントとか見てきなよ
英語でもなんとなくで分かるだろうし
実際、髪型のことに触れているコメントもあったよw
地味にバットマンって建物に入る時もシ-ムレスなんだよな狭いけど
FF13をプレイしたから糞ゲフラグがビンビンに立ってるようにしか見えないんだが
デスティニーみたいにステマし過ぎると低評価レビューが乱立しかねないぞ
気をつけろwwwww
さっさと負けを認めろよミジメだな
逆にオープンワールドじゃないってソースは見つかるんだけどw
とりあえずお前は本物のホストを一度見てみような
黒ずくめ=ホストってわけじゃないんやで
な、ちょっと感動しちまったよ俺
雨の表現がイマイチだったが逆に言えば気になるとこってそのくらいだし
俺は厨房のころFF7でてすげー言ってたな。
おっさんになった今やグラフィックのリアリティ以外の痛いものが目に入ってしまうようになった。
FF7以降はやってないし卒業してるわけだけど、ゲームってこんなもんなのかね。
誰がそんなこと言ってるんだ?
skyrimのドラゴンボーンででてきたMAPは海をそのままわたって行けるEA家じゃないからシームレスでもなんでもないぞ
でもって建物や洞窟もロード挟む
オマエガシームレスだと嘘ついてるからつっこまれてるだけで
FFがシームレスだなんて話は勝手におまえが決めつけてるだけやん
DLCマップじゃなくてもスカイリムロードあるけど
おまえプレイして無いだろ・・・
しかもFF15はソコまで情報公開してないのに否定出来る材料なくね
いい加減おまえ暴れすぎだが
まじでお前のいう完全オープンワールドゲーって何?
髪の毛が濡れても崩れないとかさ...豚ちゃんWiiUじゃ髪の毛も濡れることもろくに再現できないだろwww
勝手な妄想で開発者の声を代弁すんなよ
お前が言ってる事って、FF=ガキしかやらないゲームって意味だが、
開発者は昔と違ってゲームユーザーの年齢層が上がってる事くらい百も承知だろう
大体、PS4みたいに高価な据え置きハードで出すんだから、ガキにしか売れないんじゃ困るんだよ
本当のホストなんて知らねえよw
お前には何に見えるんだよw
こういう主人公に憧れちゃう奴って不良とかにも憧れちゃうのかな?w
ソースドコよ
ありがとう公式
さっそく見てくる
ナンバリングごとに特色があると言いながら9や12を基準に考えてる時点でアホやろ
WiiUでは発売されません
すまんな
オープンワールドじゃないって言ったらめちゃくちゃ反論して
FF15はオープンワールドなんだい!!って言うから
じゃあシームレスで自由にフィールド移動できるの?って事を聞いたんだけど
シームレスじゃないのにオープンワールドってどういう事なんw
これぞ負け続ける意志力
戦闘システムとかも変に捻ってなくて、万人向けにすればこんなもんだろう
世界観とかキャラクターについては俺も若干違和感があるが
プレイしていけば、多分慣れていけるだろう
欲を言えば、ガチがちのファンタジーっぽい世界観の
たとえばベイグラント・ストーリーみたいのも、これぐらいのクオリティで出してくれると
良いんだがな
まあ、とにかく実際に動いてる画面を見て世界観だのキャラクターがーだのの
話は薄れたのは事実 素直にプレーしてみたくなった
バットマンは場所によらね?
ACのペンギンがいたところやフリーズマンなんかがいたところはロード挟む
ホストじゃないってやつにはなにに見えるんだろうなw
↓
本当のホストなんて知らねえよw
おまえがアホだってことはわかった
壮大だねえw岩田ならきっとやれるようんうんwww
そうか?俺には7と9と12はだいぶ違って見えるんだがな~
大体「ホストホストうるせーな、FFなんて昔からこんなもんだろ」
とお前が言うから、
「9や12にホストっぽいキャラなんか居なかったろ」
と言ったまでだが?
俺のIDを辿れよ
俺はFF15がオープンだなんてひとことも言っていない
ロード挟むTESをシームレスだとかいって嘘ついてるオマエに対してツッコミいれただけだ
FF15はでかいフィールド(こないだのでかい敵がいたようなとこ)→都市とかでかい街なんかはskyrimのように普通にロード挟むと予想してるけどね
じゃあGTAについて反論してくれよ。GTAはロードはいるけどな?
DQNは亀田親子系かホスト系に分かれるけど ホスト系DQNが好むような髪型って感じかな
色々発表もありますが順番なのでまだ多くは話せません。
フィールドに関する質問が多かったですが、完全オープンワールドでは無く2Dだった頃のFFがHDになった感じですね。@野村
野村がオープンワールドじゃないって言ってる
まず一つオープンワールドじゃ無いというソースがあるというならソースのURL張れ
もうひとつスカイリムもGTA5もロードあるけどこのタイトルはオープンワールドと認めてるのにFFがソウじゃ無い理由を書け
プレイして理解してもらうしかないよw
プレイするか動画なりなんなりみるなりして、自分の頭ん中の
オープンワールドとやらと比較してから叩いてくれや?w
今現在の情報のなかでお前の意見に対する情報なんてないんだよ?
言葉遊びがしたいなら、機能みたいにJinいってこいよ
自己レスでちょっと訂正
俺はFF15が全部シームレスのオープンだなんてひとことも言っていない
まあ別に完全にシ-ムレスじゃなくてバットマンはあそこまでやったから
スゲーと思うよ単純にバトルも滑らかだし
おっさんになろうとFFやるやつはやるけど、そういうやつは「ホストが剣wwww」とか突っ込んだりしない
こういう世界観を許容できないような頭の硬いやつはやらないほうがいいってこと
本来FFって少年のためにあるんだから、おっさんのほうがそれに合わせる必要があるんじゃないか?
そうやってずっと逃げてろよwwwww
FF12はホスト・ホステスばっかりに見えなくもないがな
FF13はホストとその客って感じだし
野村って男のクセにホスト通いしてそうだよなw
GTAのロードって建物(家)入る以外あったっけ?
だから9と12以外にはいたってことだろ?
じゃあ今回もホストキャラいて当たり前だろ
なのに今更文句言ってるアホが多いのがおかしいと思わないなら脳が腐ってるな
だから何なんだ?
マリオみたいな二等身は病気だろとでも言ってほしいのか?w
ゲームのキャラクターに文句つけてどうすんだよw
要らんクサい台詞は吐かず、要らんオーバーアクションとか無ければいい作品になると思うが・・・
野村だからそんな事は全く無いだろうな・・・
センスがキモすぎる
わかったわかった落ち着けモンハン厨w
まあ別にホストファンタジーだろうがなんだろうが
でて面白いならもんだいないけどな、戦国BASARAもドラゴンボールもあり得ない髪型だし
叩く理由にならんでしょ海外もファンが喜んでる時点で
そうね、お前が最初にあげた7以前の作品と、
7以降も野村が関わった作品以外には、これと言ってホストやキャバ嬢出てこなかったけどね
いってほしくないって素直に言えよw
キャラチェンジも入るしオンラインでは頻繁だが
そもそも冒頭の超ながいロード時間がある
FF15として企画して開発までいってるのもあるかもね?それはFF16として意外に進んでるかもね
その世界観を受け入れられるのにカッコつけたホストキャラが出るのは無理とかお前らの好き嫌いでしかないわな
ゲームとしておかしいことではないわ
豚はXenobladeXがあんだろwwww
なんか主人公を「ホスト」とか「DQN」呼ばわりすると
過剰な反応を見せる奴がいるなw
う○こでは出ないからwww
はいはい、ぶーちゃん餌の時間ですよ〜
豚舎に戻りましょうね〜
今回もそんな感じ
戦闘もこれだけじゃ面白いか判断できないし
面白いかどうかは蓋を開けてみないと分からないなあ
FF14みたいな普通のカッコ良さでいいのに
すでに車のシーンで
うおおおおおおおおおおおおおお顔だああああああああああああああああ
って叫んでる奴がいるんだよなあ・・・ まあそれ以外のメンツは結構まともっぽいが、主人公の精神崩壊しないとも限らんしな
そうやって必死に呼んでる方が何かおかしいと思わんのか?w
過剰にネガキャンしてる豚っぽい人間もいますね
だから「FFが本来少年向けに作ってある」ってのは、
お前さんが言ってるだけだってのはさっきも言ったと思うんだが?
開発者は当然、その時のボリュームゾーンを狙って作品作るんだから、
それを言えば、俺がガキだった頃の方がよっぽど開発者は子供でも分かりやすいような作品にしようとしてたはずだろな
さっきも言ったが、問題はPS4とか該当ハードをどの年齢層が一番買うか、って話だ
mgsvとFF15で何年遊べるんだ
FFの女が主人公ってだけで嫌ってた外人いるからな
MGSVももちろんすごいけど縦マルチだからね
やっぱ次世代機特化のほうが凄くなるよ
体験版の頃にはこれよりクオリティ上がってますって言ってるけど製品版だとどんなけ上がるんだろう
あの頃のCGはショボイしどことなくアニメや漫画のような抽象的なキャラクターとして見てられたけど
ここまでCGがリアルになると現実にいる人間と同じような目線で見てしまうので
ビジュアル系をやってる痛い格好してる若者とチャラいホストと
同じようなもの見えて嫌悪感を抱くんじゃないかなと。
うん、だから野村が関わる機会が多くなった7以降だとホストキャラが出るのが当たり前ってことだろ
なんで素直に認めようとしないんだかw
ガキ臭い負けず嫌いが厨二やホストを馬鹿にしてんじゃねえよw
ヴェルサスとかいうタイトルで新規IPとして出たら
一体どれくらいの人が買うんだろう
30万もいかなそうだな
ほぼタイトルで注目されてる
DQNホストがサバゲ(本物の銃じゃない)してる奴等を退治するゲームねwwwww
ストーリーはハマりにくかったけど
現実とゲームを一緒にしてしまう危ない奴らがホストホスト言ってんのかw
納得だわw
みんな賛同しくれるよ
FF15も凄いけどMGS5の動画も見てくれよ
何で記事にせんのだ?
MH,DQもそうじゃね?w
ポケモンスクランブル Uも大爆死したじゃん
まだまだ普及してない段階だしどの年齢層が買うかとかは分からんだろ
動画ID jGYHpvvRHUA で検索
FFファンってよくわからんな
流石に売り上げは減るだろうがこのクオリティの新規IPなら国内外で相当食い付くだろうよ
主要な客層は納得してくれるけど
ココはステマする場所だから居なくなってくれって?
なるほど、そうだなwwwww
はちまへ
足引っぱらなきゃいいんだけど;
日本も箱1と同時発売かな?
それはマリオに言うべき言葉だろw
マリオってつけたら売れるんだからwww
尻肉なんて見えないぞ
パンチラしないようにカメラ制限するくらいならミニスカキャラなんて出さなきゃいいのに
と13で思ったな
スクエニって本当にバカw
早くプレイさせろ。
ホスト好きなの?
ていうかホストと認めてはいるの?
自分がしてるんだろ?
意味のないネガキャンをさw
童貞だからホストみたいのに憧れるんだろwwwww
でもTGSでブラッドボーンとMGSVとFF15見て日本は世界に通じる和ゲーをまだ作れるんだなって思いました
ほんんんっとすみませんでした
広いフィールドを大きなモンスター眺めながらドライブとか
リアルタイム戦闘プレイを中心にアピールしたほうがいいかもね
でも体験版ついてるからとか言ってwみんな買っちゃうんでしょwww
さすが神ゲーwwwクソエニさんマジぱねっすwww
しかもDLコードとかセコいしなw
それくらいの気も利かせられねえのかよ
実機プレイ見てなかったら買わなかったと思う
あれ見てやりたくてたまらなくなったw
横からだがお前バカだろ?
何がホストだよ文句あるならスクエニに電話でもしてこいよ
こんなところの奴にホスト認定されたら満足なのか?
バカはさっさと寝ろ
褒めるのも早いだろ
お前らFF13で何の学習もしてないのな
まあ、民主が与党になっちゃうような国だからなw
買ったら先に体験版からプレイすると思うw
だよな~
MGS、FFはグラで言えば和ゲーの中で頭一つ抜けてるし
ブラボはグラは↑二つほどじゃないけど(それでも十分綺麗だが)センスが光るゲームだよな
ほう、ならお前はWiiUのスマブラゼルダは叩くんだな?
なんだおめぇwwwゲームに嫉妬とかwww
くそわろたwwwwブサメンは黙ってwww
学習したのに気になってこんなとこ覗いちゃうお前は本当に学習できてんの?w
二周目の序盤でやめちゃったからセーブデータ引き継げるんならやりたい
完全に最初からだとちょっとだるいんだよね
体験版目当てで買うとは思うけど
PS4: 472,885台 ← 圧倒的王者
XOne: 171,486台
PS3: 58,212台
WiiU: 39,222台 ←自称次世代機の雑魚
X360: 34,095台
最近の任天ハードは一切持ってねえよ
やるつもりも無いから叩く事もない
>>2163
そういうのを学習能力が無いって言ってんだよ
今ある情報だけで喜ぶようなアホには何を言ってもムダかw
FF13で学んだのは、鳥山はいらないという事かな。
ごめんなさい弱腰だとか腰が重いとか好き勝手文句言ってました
PS4発売一年目でこんなに和ゲー揃うと思っていませんでした
浅はかなでしたお許しくださいいいいいいいい
あ、カプコンには言ってねえからな?
どちらもキャラ人気は高いんだけどな
つまり批判してるやつらはそもそもスクエニの眼中にないってわけ
お前らはオッサンばっか出てくる洋ゲーやってりゃええやん
自分の言った事忘れたとか、君若者の振りした認知症爺?
「もともとFFってこんなもん」って言ってたじゃん
君が最初から、「野村が関わったFFなんてこんなもんだろ」って言えば異論は無いけど
あとやっぱり思い出す限り、ナンバリングは9にしろ12にしろ、それぞれ色は出してたと思うぞ
7以降が全部同じに見えちゃうなら、君ホントに全作やったの?って逆に疑問なんだけど
誰か注意しろや
お前日頃何のゲームやってんだよw
ゲーム持ってないなら論外だから消えろ
つまらんゲームしか出せないとはいえ、スクエニにお勤めなら社会の勝ち組なんだから、
土曜の夜くらいこんなクソブログで自社ソフトマンセーしてないでゆっくり休んだら?
あのワープするのはJustCauseのワイヤーアクションに似てるな
オリジナル性はないな
>>2178
お前なんかに一々教えてやる必要はどこにもないが
PS3ならソフト40本持ってるよ
日本のメーカーもまだまだやってくれそうで楽しみが出来た
サマーレッスンみたいにしろ
今までやってきたこと、他のゲームでもやってたことをマシンパワーで上げただけ
まあそれだけでも大変なんだろうけど
ヒエッ!
天候変化や日照変化まであるオープンワールド
萌えキャラじゃない男主人公
僕の考えた最強のFFに限りなく近いよありがとースクエニ!
だからごめんなって誤って7以降は~って訂正したやろ?
その上で話を進めてきたのに何今更異論を唱えてんだよw
お前と違って素直に認める能力は身についてんだよw
あとナンバリングごとに特色はあったがホストっぽいキャラがいたことは事実だろ?
今はキャラの話をしてるんやで?理解できてる?
そして9と12をまだ引きずってるがそれらにはホストキャラいないって言ってるやん
どんだけ負けず嫌いなんだよw
オタク系の有名ブログはホスト連呼君が必死にネガキャン攻勢をかけてるわ。
ネガキャンしてんのは豚か洋ゲー厨のどっちかw
MGS4以来のネガキャンタイフーンが見られそうだわw
洋ゲー厨の和ゲー批判は凄まじいな
もうパクリってこんな少ない情報でお前こそ決めつけんなよw
ひとりでネガキャンしてるのか?ww
巣に帰れば?ww
グラが凄い、といっても
FF13の時はMAPが一本道だったし、各ステージは色数少なくショボかったし
戦闘もリアルタイム詐欺だったし、明確なしわ寄せが随所にあった
ホスト云々も、主人公が痛そう=また急に叫んだりするキチガイキャラを押し付けられるのか?
みたいな不安が蘇るからだろ
ホストっぽいキャラなんていねえよ
何さらっとホスト認定してんだ
お前は早く働け糞豚
アメリカ合衆国カリフォルニア州サンフランシスコにて、PS4の奪い合いになり射殺事件に発展した模様
16歳の少女が28歳の男を撃ち殺しちゃったらしい
ゴキブリおわた・・・
でも今回のPVやプレイ映像見ちゃうとやっぱ期待しちゃうんだよな。
リアル白人からみたら変な白人だけどね
流れが理解できてないカスは黙ってろ
PS4: 472,885台 ← 圧倒的王者
XOne: 171,486台
PS3: 58,212台
WiiU: 39,222台 ←自称次世代機の雑魚
X360: 34,095台
こんなに売れてる裏で、奪い合いになって殺人事件が起こってたんだぜ。
まじで売れるハードって罪だな 豚の売れないハードがうらやましい・・・・
他のオタク系ブログでも、こいつと似たような文体の奴が大量のネガキャンコメを残してるわw
凄まじいFFに対する憎悪だなww
うまーマジか…
WiiUは奪い合いにならないもんな
WiiUのほうが安全か…
GTAVが大好きなんだってさ。
答えのない議論をドヤ顔でやってたけどエアプ判定うけてちびってたよさっきww
あのさ、君とっては「野村哲也の関わった作品はホストキャラが出る前提」なのかも知れないけど、
だったら最初に言った「FFなんてこんなもん(ホストキャラが居ても不自然ではない)」
という発言は何の意味も無いよね
後出しで「だから訂正したじゃん~」ってのは自己の理論崩壊を認めてるけど、恥ずかしくないの?
俺の言ってる意味分からなかったら、自分の書き込みをよく見返してみるといいよ
そいつさっきから馬鹿なことしか言ってないから相手
しなくていいよww
あとはゲーム部分が面白いかどうかだが・・・。
それな
つべのコメントでも「JPOPスターか?」ってのをよく見かける
海外にホストなんて職業はないし当たり前か
ここにいる連中の何人がリアルでホストを見たことがあるのやら・・・想像力逞しいのは結構だがな
一流クラブにもここまでのイケメンはいねーよ
そもそも白人でもないというかアニメ的な見た目とリアルな見た目の中間というかそんな感じ
他のゲームブログは見てないけどな
FF13みたいな物をゲームとして売った会社に早く潰れて欲しいとは思ってるけどな
相も変わらずグラグラ言ってるアホな宣伝かますより
ゲーム性について何か言ってみろよ、ってのが素直な感想
俺の事ならアホな持ち上げ方する奴がいるからアンチに見えるんだろw
ターン制叩きもコマンド制叩きもTES厨から。
いまは豚が使ってる時もあるがな。
これでまだグラフィックの完成度80%ってwww
物理の殴り合いは簡単に操作できそうだけど、魔法の選択とかアイテム使用とか召還獣とかもあるとどうなんだろうな。
やっと出たな
イ ケ メ ン かwwwww
ホストじゃなくてイケメンなのなw
そりゃ悪いことしたなwwwww
グラだけ見て狂ったように叩く奴がいってもw
2219のことやねww
想像していた質を上回ってきたし
もうそろそろやめれば?
滑稽すぎるぞ君ww
叩きどころが今更ですらなくてただのエアプ丸出しですな
ターン制もコマンド式も悪いとは思わないけどな
そういうゲームを散々やってきたし
FF13は酷かったな
戦闘画面は3Dなのに移動できずに修正するだけだし
リアルタイムとか言いながら制限時間あり=ターン制
そういう誤魔化すような事は恥ずかしいからやめた方がいいと思うけどねw
何よりFF12の後にあのシステムじゃどう見ても劣化だろ
FF15がそれを証明する事になりそうだけどなw
あれさっき俺がロンパしたオープンゲーム煽りのバカってマダいるの?
普通にあれ荒らしじゃんな今思うと
分かる、個人的にKH2がそうだった
なんか最初は簡単操作で派手なこと出来てうわー!と見ていられるけど
慣れてくるとやらされてる感が出てきて冷める
草生やしてるけどどう見てもイケメンキャラだと思うんだが
誰もお前だとは言ってないのに自分が言われたと錯覚するあたりが怪しいな
他のブログで暴れてるやつじゃないのか本当にw
じゃぁ15のゲーム性について何かいってみろよwww
アホはネガキャンしておいて俺は他とはちげぇwwwとかwww
いるよw
2230
さっきから孤軍奮闘してるw呂布レベルww
俺に難癖付けてる奴と、君の言ってる奴が同一人物か分からないんだけど、
発言の破綻を指摘される→後出しで訂正、
また指摘される→また後出しで訂正、
こんなに自分の発言に主体性の無い奴も居ないな、挙句言うに事欠いてこちらが「負けず嫌い」とか笑わしてくれる
人生がキモいから同じくキモいものに惹かれるのか
むしろFF13は戦闘だけ褒められてたゲームだけどなw
えあぷーだからねw
何で草生やしてんの?楽しいことでもあったの??
通報するかなじゃあ
荒らしには違いないしもう相手する面倒だし
俺としてはFFの話をしたいわけよ
いやーこれすげーわww
いやいや、笑う所だろ
「ホスト?ちげえよ イ ケ メ ン だぞ!」
>>2235
的外れな時に「w」を使うと救いようのないアホにしか見えないぞw
気の毒にな・・・
アクションRPGなんてみなそうじゃね
経験値稼ぐのに何百体も倒すんだから
ダメなのは厨二丸出しのシナリオと台本なんだ・・・
w言wうwとwこwそwこwしwかwねwぇwのwかwよw
w気wのw毒wだwなwおw前w
>>2244
ロンパなんかされてねえけどなw
ID見えてねえのかよw
言い返せなけりゃそういう手しかないかw
こいつのメンタルwww
そうなるのは目に見えてるだろw
ナリオと台本ってもう分かるの?
ゲームなんかほとんど厨二シナリオはだけど
全く感情移入できない。デブで汗が光るおっさんが世界を救うFF出せや
高解像度の実機でやるとちょくちょく粗が見えちゃうんだよなぁ
FF13のデザインが悪いのが問題だったな・・・
スノウのとりまきのデザインも最悪だったし
グランパルスでるまで一本道だった理由が、FF7ACまでムービーしか作って無くて
ゲームとして成立しないことがあと後ワカッタ為ってのが酷かったしソレ以降
スクエニが開発スケジュール管理をシステム化したらしいしFF14新生させるまで大変だったみたいだしな・・FF15ではさすがにもう過去の失敗は無いでしょ
要求レベルがすごいですね
発言を訂正することの何がおかしいのか?
最初に提示した理論が説明不足だったから謝った上で説明を付け加えたのにその時点で理論崩壊?
全く意味ないよね?ってドヤ顔で言ってるが意味がないからこそ訂正をしたんだろ?ガチで頭弱いの?
それにおかしいと思ったらその時点でそこつっこめよw
乗っかった上でしばらく言い合ってたのに何今更なこと言ってんだよカス
負けそうだからって乗っかったことを無かったことにして根本的な部分を追求しだすとか負けず嫌いもいいかげんにしろよw
それまで自分の貴重な人生を生贄にしてネガキャンし続けるのかww
これはヤバイわ
あれずいぶん荒いコメントになったんだね
良い分通らないししかたないか?
そもそもFF15糞ゲでホモゲでホストと煽るわりに2000コメ以上到達するほど暴れるとか
ずいぶんご執心だな~論破されてないと思ってるのは君だけだよ定義に触れると
別ゲーだして逃げる癖にまじで悔しいのワカッタよでもお前がプレイ出来ることはないし
ソレだけ意地はるならもうjinにお帰り
動画評論家だからゲームシステム語れないのかw
こめ数伸びてる分注目度高いように見えるし良いんじゃねもう
貢献してるよFF15にネガキャン激しいということは気になるって事だしな
俺のコメからどうして話がつながるんだ?
ゲームシステムについての説明がほしいのか?
戦闘、それともRPGとしてのシステム?、ミッションにかんして、マップデザインや戦闘レベル?
どれを聞きたいのかワカランし全部説明するのは面倒くさいからどれかにして
否定から入ってる人心配だわ
もっと現実受け入れろよ
ともあれ実機プレイ良かった
田畑さんには今後も頑張って貰いたい
動画に出てたあの綺麗なべっぴんの姉ちゃん操作出来たらもう100点あげてもええでワイは、うへへへ
豚は気になって気になってしょうが無いみたいだな
興味なけりゃ一言書いて終わるのに粘着して
まあ、世の中にはパチやスロを純粋にゲームとして楽しんでる人もいるかもしれないけど
FF13の戦闘は酷いよ、戦略の欠片も無い
ただやれる事をやるだけ
>>2264
別人だよ
キャラは賛否両論あるが遊んでれば慣れるだろ
200ぐらいさかのぼってみると面白いぞw
ずっと一人で論破されても頑張ってる奴いるからw
ホントどーでもいい話なんだけど「発売日が長引く」とか「人生を生贄」って表現変じゃね?
俺はお前が心配だよ。
もっと現実受け入れろよ
そんな必要無いみたいよw
頑張ってるのは否定的な意見をアンチ=豚としか見れない奴と
イケメン願望の強い童貞だけみたいだからw
風呂行くからかいつまんで説明すると戦闘に関してはオートに出来る部分が効いていて
ブレイクまでコンボを空中で稼ぐヤリ方が正直ウマかったと思うが、召喚獣に関しては余りウマく言っていたとも思えない感じはした
全体的なデザインとしてはやり込み可能マップがグランパルスのみというヤリ方は実際負に落ちない点ではあったかもミッションもあそこだけで固めていくらストーリーベースとってもあれは無いというかスクエニの当時のごたごたが影響してるわけ
FF11が好調だったぶんFF13の人員がさかれていた結果らしいがゲームとしては賛否が出てる時点で万人受けした感じは無かったとう感じプラチナまで取ったからあしからず
ライフは全回復しません!!とかだったらどうしよう?
ドラゴンエイジは戦略性が高いだろ
キャラや装備やスキル(タレント)の選択の組み合わせで自在だったぞ
その分、Lv10越えたら温いしスイートスポットは狭かったけどな
FFは成長で覚える新しい魔法やスキルも完全に組み込まれてる
決められたキャラから選ぶくらいしか選択肢のないFF13や
万遍無く育つFF12はドラゴンエイジには及ばないよ
このキャラだと海外売上も前作以上に厳しいんじゃないかな?
このキャラだと海外売上も前作以上に厳しいんじゃないかな?
ドラゴンエイジなんざ劣化FF12のカスだわ。
まず指令しても敵にまっすぐ進むことすらNPCができてないw
NWNからまったく進歩がないだの、FF12のガンビットほどNPCが動かんだの散々叩かれたわw
つまりおまえは洋ゲー厨側のネガキャン厨ということだな。
サスケが前髪をおろしたのは鷹になってからだからサスケのがずっと後だ
どちらかといえばクライシスコアのザックスの方がサスケ
FF12のガンビットほど親切じゃなかったから
操作法が理解できない奴が続出したな
お前もその口か?w
FFはただコマンド実行するだけだしケアル覚えたらPOT使わないですむけど
DAOは攻撃的、防御的、静観、待機から選べるし、POT必須だし
出来る事はFF12を超えてるよ
そもそもドラゴンエイジの指示そのものがガンビットより単純操作じゃねーかw
しかもゲームバランスは相変わらずのポーションがぶ飲みの大雑把バランス。
なぜドラゴンエイジ2という迷走したシステムになったかよーく考えろww
ドラゴンエイジオリジンが失敗して叩かれたからだよw
ほんと無知な洋ゲー厨は困るぜ。
DA2は20分で投げてDA3は切り捨てたけど
DAO(DA1)は面白いからFF12が好きなら絶対やるべき
俺は変にハマった、家庭用では秀逸
ただしPS3はフレームレートが低くて酔いやすく、ロードも長い
セーブすると終わった後30秒くらい「セーブ中、電源を切らないで」って出続けるから
できればPCで
がぶ飲みってほどでもないけどな
FF12はガンビット設定したら移動以外にやる事無くなるけど
DAOは随時ポーズかけて命令変更したり
ああ、お前へたくそ過ぎて序盤で投げたんだなw
ドラゴンエイジオリジンww
随時ポーズかけにゃあかんとこでゲームの快適度を損なってるじゃねーかw
もういいよ。
思考停止した洋ゲー厨だとよーく分かったからw
それソースは?
2010年がFF13だったってのは探して出てきたけど
>>2299
ポーズ使うのは中ボス戦くらいかな
雑魚戦で毎回ポーズするような事はないな
パッドでやるからそういうシステムになったとも言えるけどな
でも俺は楽しみだと思うよ
ドラゴンエイジ2の転換点になったオワコンでしかない。
そしてドラゴンエイジ2で完全にクソゲブランドの仲間入り。
あのシリーズのピークはバルダーズゲートやNWN1がピークだな。
それらの過去作をやった奴がなんの発展性もないと叩いたゲームがドラゴンエイジオリジン。
過
ぎ
FFをどんどん売れなくするだけだって気づけないのかなあ
メジャー意識できる人FFスタッフにいなさすぎだろ
あとは面白いかどうかだ
フィールド探索とかしまくりたいがストーリー気になるしなあ
さくっと(ネット遮断して)クリアして2周目で(ネットでだべりつつ)やり込みすんのがいいかな
世界同時だと海外フラゲが早過ぎて1ヶ月前からネット断ちしなきゃならんからなぁ…
海外発売1ヶ月位遅らして欲しいな
w
ドラクエ記事にも行った方がいいんじゃない?
今すぐプレイしたい!
ほんとにねw
明確な意思と目的を持った人間であることを期待してる
ストーリーそっちのけでフィールド探索しちゃいそうだ
でもGTAみたいオープンワールドにしてしまうと、壮大な世界ではどうしても箱庭な感じになってしまうから
壮大な一本糞になると思う。
世界に誇れるレベル
時代を逆行した価値観だな
単なる美形に産まれなかったものの反発なのか
それともこれも一つの右傾化による現象と考えられるか
男は男らしくあれと言うなら
なにしろ快い風潮とは言えないな
やっぱスクエニすごいな国内トップ
ホストとかいうけどffはこんなもんだろ
グラ綺麗すぎ
あーほしい
野村の言い方だと、ダンジョンに入る時とか街エリアに侵入する時にロード挟む様なイメージだけど。
開発が気にするのはそこじゃない。
ユーザーが心配なのは内容だろ。
日本はFFにしろMGSにしろ開発に時間かかりすぎ
これも実質八年もかけてるし
実際のモノが凄すぎる。
幾万のネガコメを見て否定的なイメージ持ってても、一目見れば素直に「スゲー」ってなる。
TVCMでゲームの発売を知る層にはそもそもネットの声なんて届かないし、大勢に影響無さ過ぎる。
今は内容に関する情報なんて出てないんだから、ぐちゃぐちゃネガネガするより素直に楽しみにしようぜ。
今作のシナリオは鳥山じゃなくて野島だしな。
ヒキニートが朝の五時に歌舞伎町行ってんのか?w
もちろんグラフィックも素晴らしい
変な名前のホスト4人組を出しちゃうセンスさえなければなぁ
一般層はプリレンダムービーとリアルレンダムービーの区別なんて出来ないし
どんなに凄いCM流してもこれまでと受け取り方は変わらないと思う
話は全然面白くないんだろうなって思っちゃうね…。
これはあれだな、お水に親近感持ってもらおうという野島の設定だな
頑張るなぁ。
個人的にはホストってよりはマフィア的なイメージ。まぁ黒服だからだけど。
この顔と髪型はそのままに、甲冑でも付けてたらとてもホストには見えないと思う。
結局黒ずくめのイケメンという外観に、何とかしてネガティブなイメージを持たせようとした結果が「ホスト」連呼なんだろうな。
百歩譲ってノクトと金髪はまだそう見えるってのも分からなくもないけど、眼鏡とゴツイのはどう見たってホストってよりヤクザだろ。
金持ち坊ちゃんとその友人、あと護衛の用心棒二人ってイメージだわ。
宗教入ってると大変だなぁ……。
仕事でやってんじゃなかったらさぞ人生生きづらそうだw
俺はすっげー面白そうだと思ったわ。
なんで俺がヒキニートだと思ったの?
ここに書き込んでる奴がもれなくヒキニートなら、お前もそうなるけどな
こういう所にただ絵を作りこむだけじゃない技術的ときめきを感じるな
ジャンフェス来場者数ヤバくなりそうだな
3月体験版なら触れる可能性高いし
んじゃ、「ホストとヤクザ」で!
今度からヤクザも追加するわ!
黒服で顔と武器ぐらいしか違いのないメンバー動かしてて面白いか?
過去のFFみたいなバラエティーあるパーティーにして欲しかったね
SFメインの新ブランドであればスクエニすげぇとなるけど
FFを安売りし過ぎましたね
顔がキモいから叩いてるだけじゃないの?
イケメン主人公が叩かれるという風潮なら過去作もそうだが
他作品も叩かれまくってる
鳥山はいません
落胆するふりでも調べてから書かんと滑稽だぞ
製造てw
横からだけど、あまりにも価値観が偏ってて凝り固まってるみたいだから、君は社会人ではあり得ないでしょ。
かといって学生がこんな時間まで粘着してネガコメしてるとは思えない。
今の学生なんて自分にとって興味が無いものに執着する事なんて無いからね。
ならヒキニートと思われるのも仕方ないんじゃない?
後はゲーム作り自体のセンスだよね
そういうのはもうとうの昔に通り過ぎた地点なんだよなぁ。
誰もてめえにファンタジー定義なんか訊いてませんし
え、顔がキモイならホストじゃないですよね?(真顔)
ですね
シナリオはもう書き上がってるはずだからゲームとしての作り込みをスタッフに期待しましょう
自分のコメントをよ~く見返してごらん?
価値観が凝り固まってて人にレッテル貼りしてるのは君じゃないかな?
君は全ての社会人と学生の思考について、大層な持論を展開してるけど、
その理屈を証明してくれるのは誰?君以外に誰か居るの?
君のクソの役にも立たない「社会人はこうであるはず、今どきの学生はこうであるはず」
って理論こそ、君の無知無能の証明なんだけど、もっかいよく読み返してみてね
マフィアだったら七三やオールバックのほうがいいな
スタンドバイミーみたく別に映画だったらなんら問題ないけど
これは何十時間とキャラを自分で動かすゲームだぞそれを野村カスは理解してたのかな
まぁ、エンジンを独自の物にしてるからね
海外のゲームとかだとFPS用のエンジンとかあるんだけどさ
日本って職人気質の部分があるせいか、何でも一つのエンジンでやろうとし過ぎなんだよ
正直言って既存のエンジンを使おうと余りしてないのが感じられる
リアルなホストが皆イケメンちゅうわけではない
髪型と服装で誤魔化してる奴はゴマンといるぞ
それを考慮してもおせーんだよ
クオリティーガーとか言ってるけどこれで糞ゲーだったらどう言い訳するんだよ
FF13のセラみたいな女はイライラする
FF7のタバコが似合うシドみたいなオヤジも入れて欲しいな
今更だわ
不自然にカッコ付けなアクションやクサい脚本でなければ
でもトレイラーを見る限り、やっぱ果てしなくノムリッシュなんだなぁ
野村のファンはそれを期待してるんだろうが・・・
いや開発期間とクソゲーは関係なくね?
クソゲーに言い訳なんて存在しないと思うぞ
発表から発売までの期間が短ければクソゲーでも許されると思ってんの?
確かにPS3じゃ無理だったわヴェルサスも
間違いなくPS2の普及台数なんて塗り替えるわ
まさかアクション一つ一つに野村が指示出してると思ってるんだろうか?
ライトニングさんのスタイリッシュ梯子昇りにしても野村全然関係ないのにノムリッシュw言われてたし
ff13が戦略の欠片もないって、ちゃんとやったの?
俺はff13好きだし戦闘も評価してる。
初めの方はアタッカーとブラスターだけで○ポチポチしてるだけで勝てるが途中から絶対にすすめんくなるぞ。
戦略なしじゃ雑魚敵でも勝てんっての…。
ロールが増えたらいろいろ戦略練れるし。
ジャマ―、エンハンサーうまく使えば戦闘はやく終わらせられる。
後半のボス戦にヒーラーなしじゃまず勝てん。
ディフェンダーいれてちまちま戦ったり、ブレイクする前はブラスター多めにして、ブレイクしてからはチェイン稼ぎながら戦うもいいし、ある程度チェーンたまってればゲージなくなる前にアタッカー3にして一気にダメ稼げたり色々できるだろ。
オプティマの変更少しでも遅れると死ねるし、緊張感あっていい。
みかわしの服を身に纏い、見聞色の覇気を使いこなし、はぐれメタルの血をひく男w
ノムティス・ハグリス・ミカワシス
今まで一番のトレーラーだと思う
声優がキッツイわいくら10代向けとはいえ・・・
スクエニ以外のメーカーも次世代にくらいついていこうとしてるのが見えたのが今年のTGSだったな
何必死になってんのw
こうこうこういう風に考える人も居るから、そうした基準に照らせば君はそういう風に思われても仕方ない、ってだけよ?
あんまり顔真っ赤にしてると図星だと思われちゃうぞ^^
でもノクトはイケメンだと思うんですよ。
いや、冷静に考えたらイケメンってよりはイカツイ系のような気もしなくもないな。
言われてみれば。
鷲鼻の親父さんにどことなく面差が似てるし。成長すればシブイ顔の大人になるんだろうな。
最初から3DSとかWiiのような低能ハードに食いつくべきじゃないよ
メーカーさんは
デモに使ってるの普通にPS4だったな
コントローラー見せてくれたし
いやだって君、はっきり断言してたじゃん?
少なくとも最初の発言では、「こうこうこういう風に考える人もいる」なんて一言も言ってないぞ
はっきり「君は考えが偏ってるから社会人ではなく、執着が強いから学生でもない」と断言してる
だからよく自分の発言を見返してみろと言っただろ?
君の文章読解力が低いからと言って、
「君は文章がよく読めてないから小学生に違いない!」
なんて言われたら頭にくるだろ?
君が俺に対して言ってる趣旨はそれと同じ意味なんだよ?
防御押しっぱなしでずっと回避てw
鳥山さんは左遷しよう。
先週の週間販売
PS4: 472,885台 ← 圧倒的王者
XOne: 171,486台
PS3: 58,212台
WiiU: 39,222台 ←自称次世代機の雑魚
X360: 34,095台
日本ではPS4は売れないだろうと考えるのも豚だけになった
前後も考えずに、言われた事を言われたまんま何の咀嚼もせずに呑みこむからそういう阿呆な勘違いをするんだ。
文章読解力の足りない君に親切な俺が懇切丁寧に説明して上げるけど、「こうこうこういう風に思う人~」の具体例の一は勿論前のレスで君をヒキニートだと思う理由を書いた俺の事ね。
何でそんな遠まわしな書き方をしたかというと、最初に君をヒキニートと呼んだ人も似たような事を考えたんだろうな、という言外の意を含んでるから。
これは俺が君に付けた最初のレスの「横からだけど」って一文とそのレス先の君自身の書き込みを念頭に置いてればそれは普通に分かるよね?
人の言った事を自分に都合が良いように、自分が傷つかないように、何とかこねくり回す努力は涙ぐましいけど、それじゃ駄目だよ。
君が社会に出る第一歩はまずそういう愚鈍さというか根本的な性根のひんまがったのを改善するところからだな。頑張れ、応援してるよ。素直になれば道は拓けるさ。
ああちなみに分かってると思うけど、普通そんな的外れな事言われても鼻で笑って終わりだよ?
それから考えると、今回の君の場合、どうも的外れじゃなかったみたいだね。
まだ大して情報も出ていないゲームなのにとことん叩く
もはや犯罪の域
ニコ動にあがってる動画のコメントもひどかった
任天堂が株を持ってるから社員もいるんだろうなぁ
ヤクザ企業だから仕方ないのかな
ホストってあんなにカッコ良くないからw
WDがFF14失敗しなけりゃ、もっと早く動いてたんだよ
開発者じゃねぇんだから、中身については何も貢献していない
スケジュールを狂わせただけの戦犯だよ
単に従来従あったコマンドの「防御」をボタンに割り振ってあるだけだろそれ。
バトルがアクション要素強めで、メニューからコマンドを選ぶのを減らしてボタンに直接コマンド割り当ててると何故判らん?
テイルズだのVPだのSOだの類例も幾つも在るだろうになあ。ゲームやらないから理解すら覚束ないってことか?
楽しければそれでおk。
WiiU持ってるけど、これのためにPS4も買いますわ。
流石にそれは分かってるんじゃない?
アクションゲーの基本だし
ソイツ等が言いたいのは防御ボタン押しっぱなしにしてたら敵の攻撃をキャラがオートで避けてくれる、て点でしょ
今のところ印象としてはディシディア012のRPGモードとマニュアルモードの中間て感じかな
Twitterだが好印象の人でもその点不安に思ってる人チラホラ見るぞ
まぁ細かい説明は省くと言っていたからマニュアルモードもあるとは思うけど
これだけでいいのになんでここの人たちはしょうもない粗探しをしてるの?
弱点を見つけた俺かっけーとでも思ってんのかね
田畑に変わった事で操作面に関してかなり不安があるんだよ
それに本来は派生作だったから派生故にアクション特化でも攻めて行ける、て点が野村にはあったと思うんだ
男所帯なのも同じ理由だろうし
それが本編になった事で従来のユーザー向けに落としどころを作るための田畑加入そしてD変更じゃないかと、ね…
まぁ杞憂で終わって欲しいが
モンハンの操作だとクソゲーにしかならんだろ
それともそもそも複数の敵が出ない方がいいってんなら話は別だけど
狭いフィールドじゃないんだからどこにどう誘導して戦うのかもアクションゲームの醍醐味
取り敢えずマニュアルモードあるの祈る
映像を綺麗にしましたー、どうですか?凄いでしょう?ってだけで、その映像にしなきゃいけない意味が無いっていう。
あくまでゲームなんだから、その作品に見合った表現をするべきであってだね。綺麗にしてみましたーってだけでゲームが面白くなるなら苦労しない話でね。
どうやったら面白くなるのかとか、アイディアを詰めた結果がこの動画なのだとしたら、俺にはその面白さという物の一ミリも伝わってこなかったねとしか。
ボタン押しっぱで勝手に戦闘して、勝手に避けて、勝手に倒してお終いってだけのアクションでもRPGでもない物をどう楽しむのが正解なんでしょうかと。それこそ、スマホのゲームでもやってろよレベルで糞としか思えんがね。
少なくとも俺はこの美麗なグラで表現されたお馴染みのモンスターやマスコットなんかを早く見たくてしょうがない
15の世界を探索するだけでも価値はあるかなと思ってる
世の中人の目を惹くには視覚に訴えるのが一番
単にグラの美醜だけでなくな
任天堂がマリオとかポケモンとか使い捲るのも同じ理由
FF13なんかと大して変わらんと思うがね。
>>2410
逆だよ。
ゲームをやってきてるからこそ、これが薄っぺらくてしょうがないっていうのがな。
あんな戦闘とも呼べないような戦闘を見せられて、ワクワクしろって方が無理だわ。
マップにしたってほとんどが背景で、入ってイベントが有るとかいう類のもんでも無いんだろうしな。
スカイリムとかドグマをやってたら、これが只の映像だけしか自慢する所の無い地雷って直ぐに分かるわいな。キャラデザやら衣装のデザインも糞気持ち悪いしなぁ。生理的に受け付けんわ。
任天堂はそもそも美麗なグラを演出出来る技術が備わってないからマリオやポケモンで誤魔化すしかないんだよな。
美麗なグラにしたくても出来ない。だから出来る奴を「そんな技術に価値は無い」と酸っぱい葡萄理論で貶してるだけ。
映像が綺麗でゲーム性も面白いのと映像が汚くてゲーム性も面白いのだったら殆どの奴が前者を選ぶ。当たり前に。
出来ないよりは出来た方が何でも良いに決まってる。映像の綺麗さに限らず色々な面で。
盲目になってる任天堂信者は他社のゲームに嫉妬して叩くよりも自分が応援してる任天堂で「なぜ高性能で綺麗な
グラフィックのゲームが出ないのか」を真剣に考えて敢えて任天堂を批判する自戒精神を持ってほしい。
いつまでもユーザーがメーカーを甘やかし続けるからいつまでも低性能なハードで出すんだよ奴らは。
任信も綺麗なグラでゲームやりたいでしょ?高性能なゲームやりたいでしょ?いい加減素直になれよ。
まぁ次世代機の覇権はPS4には変わらないけどね。
ゲハに染まりきった論調で失笑もんだけど、前提としてゲームとして面白くないといけないっていうのは有るよね。
それは当然であり、作る上で果たすべき義務で有ると思うけど、それを果たしてこのFFが満たしてるかどうかは現時点では懐疑的としか。
この動画でも、やたらと映像しか強調してなかった時点で危険な匂いでしか無いっていうね。豪華声優陣並に危険ですわ。
というか、今のクソエニにゲームとして面白い物を期待してる奴とか居るのかな?ってレベルだからな。
FF13シリーズで何を見てきたんだろうかと。FFに期待するのは、ストーリーとRPGとしての試行錯誤だからな。
それが現時点ではとても期待出来る物になってるとは思えないのが叩かれる元凶かと。俺としては、糞気持ち悪いキャラデザとダダ滑りのネーミングセンスの時点でギブアップなんですけどね。もう生理的に受け付けないわ。
他のゲームやれよ。
いちいち文句言うな。
おまえの好きなゲームもマニアックでへぼだと思うけどね。
まぁ戦闘システムが合わないのは個人差あるだろうけど、同じ戦闘ならグラ綺麗な方いいじゃん?
見合った表現ってなに?w
グラ否定するやつって、グラが綺麗orゲーム性が高いの2択で語るから極論になる。
ケチつけるだけなら猿でもできんだろw
生理的に受け付けない嫌いなものに朝の6時から必死に時間割いてるんすかw
別にお前に認められなくてもみんな買うから大丈夫。
嫌いなものに関わるより、自分の好きなものにパワーを向けた方がいいよw
そんなことを理由に買う気失せるなら全てのゲームを買う気が失せてるってことすかね?
叩く所が無さすぎて見苦しいやで〜wwwwww
発売日までワクワク、
発売後に無かった事扱いになりそうw
発売されて無いゲームなんて本当にどうでも良いわ・・・w
ホント何て言うか・・・PS4のゲームってTGSのPVとかいろいろ見たけど
『色の無い世界』ばかりだなぁ・・・。
京都みたいに看板ゼロ法令とかでてんの?w
男だけでもいいよ
PVや今回のプレイ映像で面白そうな要素いくつもあったし期待大
大体5で強制的にハーレムパーティーになるほうが嫌だった(5めちゃくちゃ好きだけど)
初期からやってる人は8か11か12か13あたりで挫折してる
7,8,13好きと1~6,9,12好きが話してもぶつかるだけ
1~6からやってる人は10年もFFができないから別タイでもつけてやってろって思っちゃうわけよ
自身でやる気になったのは6試遊イベントに当選したのがきっかけだったが
どちらかと言えばサガ派だったし
4、5、6が好きなら8,13オンライン否定の人は多いし
という批判から入って、最後にキャラデザが気に入らない
で終わってる人って、もう矛盾してるよね
ただ否定したいだけなのがよくわかる
極端に言うとこのキャラが全部オメガクインテットに差し替えられたらどう思うのって話だろ
このアホ共の何万倍の人たちが買ってくれるから
「ゲーム性がなければグラがよくてもゲームとして面白くない」
っていう主張だろ
それなのにキャラデザがよくないって言われると
「ゲーム性がなければキャラデザがよくてもゲームとして面白くない」
っていうのをそっくりそのまま返してやりたくなるのよ
DQはスーファミの5から入って、過去作のリメイク全クリした自分は(以下略
スマホゲーはやらない、ゲームは基本的にゲーム機で、ただしクロスプラットフォームならPCで遊ぶ
リアル調も、アニメ調も、洋ゲーも、アーマードコアやデモンズソウルのようなガチゲーも、それなりに楽しんでる自分は、どの派閥に入ればいいのでしょう?
ファンタジー世界観だからおもしろいとか夢見すぎw
で過去作のFFは全てがよかった
1~6までは似た世界だったしFFと言えばこうだよねってのができてしまった
過去作をやってない人間が叩いてるわけじゃなく過去をやってるから叩いてるだよ
好みの問題ではあるが方向転換されたらショックは受けるだろ
ゲーム性がなければキャラデザがよくてもゲームとして面白くない>は確かにその通りだが
世界観も含めてFFなんだよな
もうひとつだから別タイでやれよって思っちゃうわけ
だから過去作も全部やって好きならごくまれ型じゃない?
それ、FFそのものだろw
この映像からFFを1から100まで評価しようとして、そこで足りてないものを減点していってる
すげえっていってる人は、単にこの映像だけを加点式で評価してる。
単純に映像としてすごいからスクエニすげえって言ってる。
その違いだな。おれは後者のほうが前向きでいいとおもうよ
売れてないVITAには新作が発表されてるのに3DSはほとんどないもんなw
WiiUに至っては完全に空気だしw
ごくまれ型かw
一応、自分の中でも良い悪いはあるんだけどね
FFTとFF7が好きだったから、ファンタジーもSFもイケるんだわ
世間で評価の高いFF10はイマイチだと感じたなぁ
FF14は最初だけだな、面白かったの
そうか…育成の自由度の高いゲームが好きなんだな、俺
こんなんだから映画って言われるんだよ
自分が癌だということにも気づいてなさそう
育成の自由度の高いゲームが好きなら
FF10が高いんじゃない
スフィア版でどう育てるか好きな選べたわけだし
でFFがアクションになってどう思ったかってことだよな
すまん足りなかったなFFにはこだわらない特殊型もたそう
結局ファンがそのタイトルを買うわけでしょ
フルリメイクされたFF6なら絶対買うし
別タイでいいのに変えさせ続けて崩壊させるほうが癌だわ
こんだけ注目されてりゃ大ヒット間違い無しだわwwww
懐古中が嫌うFF7以降のほうが売れてる(ファンが多い)んだけどなあw
いや、10の育成って、それほど自由度高くなかったよ?
一見、好きに育てられそうだけど、実質、移動できるルートって限られてるし
分岐方向も、隣接してるキャラのルートに入れるだけだし、隣接してるキャラも似たタイプだったし
アレとコレを組み合わせるとこんな戦い方ができる、とか考えるのが好きかな
例えば…FF6で「盗賊の小手」と「源氏の小手」を両方装備すると「ぶんどる」を2回実行してくれる、みたいな
FF7で同じ魔法マテリア複数つけて、各連結穴にそれぞれ異なる魔法補助マテリア付けて、1つの魔法に全部の効果を追加する、みたいな?
FF7と10は特殊じゃね
今まで積み上げてきたものもあったしシステムも今までと近かったしな
マテリアは3の魔法つけかい6の魔石だったし
問題は一番売れたファンが一番多い8だと思う
あれ?売り上げ一番大きかったの7じゃね?
育成じゃなくてシステムの自由じゃね
育成=成長だと思った
ジョブが好きなら今のFFさらにアクションはどうなの?
ジョブが好きってわけでもないよ、FF7はジョブ無いし
FF12のガンビットは組み合わせ考えるの楽しかったが、インターナショナル版でジョブ追加されたのは嫌だったな
アクションゲームは好きだから、それはそれで構わないし楽しめそうだと思う、クライシスコアでも十分楽しめた
FF13はバトルは楽しめたが、成長の方向が1本道なのは残念だった
FF14の育成は、ジョブ固定、レベル固定、装備固定、スキル固定でつまらんかった、あれはMMOの皮を被ったスタンドアローンだね、自由度なさすぎ
ファイナルファンタジー 52万本 ファイナルファンタジーII 76万本
ファイナルファンタジーIII 140万本 ファイナルファンタジーIV 144万本
ファイナルファンタジーV 245万本 ファイナルファンタジーVI 255万本
ファイナルファンタジーVII 328万本 ファイナルファンタジーVIII 369万本
ファイナルファンタジーIX 282万本 ファイナルファンタジーX 235万本
ファイナルファンタジーXI 16万本 ファイナルファンタジーXII 232万本
ファイナルファンタジーXIII 193万本
すまんFF5みたいなスキル付け替えのジョブに近いシステムね
FF12インターナショナルは嫌いだった
最終的には何をやっても同じになる無印ががよかったんだけどな
アクションゲームが好きならいいかもしれないがFF好きが全員アクション好きとは思わないけどね
むしろRPGでやってきたんだから別タイにしろよと
FF7って400万本くらいじゃなかったか?PC版抜きの国内だけで
海外含めると1000万本超えてたような
FF検索したら出て来たんだから仕方ないだろ
アーカイブスとかも含まれてるのかあるいはその他のFFを公式が発表してないのか
田畑が自分のゲームとして堂々とプレゼンしてるってことは、ずいぶん前から降ろされてたんだろうな
E3も自分の仕事として語ってたし、なんかいろいろつながったわ
零式+12+5って感じか、最高だぜ
FF 売り上げ
日本と海外を一緒にするとおかしなことになる
FF15のノムキャラも向こうではマンセーされるってこと?
公式発表が400万本だよ
で、実際にググってみたら多くのサイトが400万本って書いてある
幾つかのサイトは320万本くらいになってるな、何故か
>FF15のノムキャラも向こうではマンセーされるってこと?
ワリと
特に米国だと国柄からかノムキャラみたいなのはまず出ないので
食傷気味な人やノムキャラみたいなのが良いって人からは望まれてる
ってもノムキャラ馬鹿にする人も結構多い
見に行ったらIN版・廉価版を含む出荷本数も含んでるて書いてあった
自分も7は両方買ったらそれじゃね
マジか自分の感性がずれ始めてることに気づかないとは
洋ゲーとかも全部ホストでいいじゃん
ハイファンタジーなRPGなんてソウルシリーズやTESシリーズがあるんだからそっちやればいいんじゃないですかね・・・
FFは昔から飛空艇だの機械が多い世界観だし
ローファンタジーな世界観になったのもむしろようやくかってところだ
ゲヲタにハイファンタジー、ローファンタジーって言っても通じないと思うぞ
昔からローファンタジー気味だったから特に問題無いと思うんだけどね
13とか
中世をハイファンタジーというならスパルタもハイファンタジーなんだろう
飛空艇は好きだけど近代的なパトカーや戦車、ジョット機はいらないってこと
ソウルは4にゲーだからやってないがTESはやってる
そしてもうめんどくさい
やった事ないし買ってみてもいいかも
ハイローの話すれば、オブリビオンはハイファンタジーでスカイリムはローファンタジーだべ
FF15や13はローファンタジーじゃなくてサイエンスフィクションの世界観だろう
洋ゲーは人間をリアルにしようとして結果、原始人になるがFFはリアルだけどゲームっぽさがあるから綺麗なんだよな〜
15は景色すら洋ゲー超えてるが
まああんな感じのFFを待ってる人も多いんじゃないかね
気に食わない部分は大いに声を上げたほうが良いと思う
ドラクエだってしっかり方向転換してくれたしね
個人的にはスクウェアにはまだ世界と十分戦える技術があるって今回でわかったのが
何よりの収穫ですわ
9と12が売れなかったことで自分たちの声だけでかいことを証明しちゃったんだからしょうがない
昔から戦艦、戦車、潜水艦でて宇宙に行くシリーズに何言ってんだ
列車や自動車や宇宙船なんかも過去作にはあるし
最も売り上げたであろう7は上記に加えて機関銃だ潜水艦だケータイだと猛烈に近代的だぞ
なるべくしてなった路線だよ
あと中世という意味でハイファンタジーという言葉を使ったわけじゃない
そうなんだよ
だから7からおかしくなったという人が多い
髪型も全然ホストっぽくないし
ホスト連呼厨に聞きたい
一体どこらへんにホスト要素があるのか、と
いつも7が槍玉にあげられるけど6も大概よね
なぜかスルーされるけど
もうめんどくさいし名前が無いからホストでいいやって感じで使ってるが
このキモグラの別名を考えてくれ
いや7から別物よ
タイニーブランコ、ロケット、バイク明らかにおかしかった
( ) ( ) ( )
( ) ( ) ( )
/:::::女壬::::::女辰:::::::\
i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::i
|::/:::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::|
|/::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: |
i⌒|::::::::::::::::( o o,)::::: |⌒i
.、_ノ|:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ
彡ハミミミゝ/ __\
q /|・`ω・´p | |´・ω・`|> <あれって燃えてんの?
,-'"/ ̄""-三 ̄i ̄ ̄三 i~ ,二\ <神話の時代の隕石だ
0 、。 , 0/ ヽi | / ヽ[i
(i二□二iiニiii); ○ i:ヽ________ _i; ○ iニ]
ゞー―――ゞ_ノー―――-ゞ_ノ"==3
じゃあ2の戦艦とか4のホバー船とか5の潜水艦はいいのか
鎧着てるやつらが現代の乗り物に乗ってるけど
きゃーーーー
腐女 い い いっちゃう~~~ーーーーーー♡
東京ゲームショウに
渋い系のオッサンは出るよ
ジャンプに5人で並んでる画像載ってた
まぁパーティーキャラになるかは分からんが主要4人と一緒に並んでたからたぶんパーティーinすると思うけどな
ノムティス玉子とか言われそうな面倒臭い性格してそう
王道なんだろうけどおっさんからするとあんま頭の悪い主人公ってストレス溜まるんだよなぁ…
つっこむなら4は地底の戦車じゃない?
2の大戦艦の逆にカッコよかっただろ
それでも道路つくったりビルつくったり世界観は壊さなかったからな
GTAでも目指してんの?
和ゲー風、あるいは現代風の装備だったり武器だったりって腐るほどあるわけで、
洋ゲーやる層にもそういった需要は一応あるんだと思う
さすがにベセスダがバニラでそぅいうの出しちゃうと世界観ぶち壊しだけど
せいぜいドゥーマーの失われた超古代文明くらいが限界だね
キャラとかやっぱり肌に合わないけど
純粋にスゲーって思ったのと
スクエニには頑張ってほしいからね
TOAのルークみたいな感じかもな
鎧着てるやつらが現代の乗り物に乗ってるけど>
一つ気になったけどになったけどこれ魔道アーマーのこと?
魔道アーマーはオリジナルで好きだけどそれを世界観壊すというの
潜水艦は1から出てるからそれならダメなら飛空挺もダメだね
おそらく古参じゃないから世界観とかどうでもいいんだろうな
タイプミス多いな
それがダメならね
じゃあff8とかどうなんだと言いたい
世界観なんて関係なくOK言ってないし
壊してるって程じゃないだろうと言ってる
マリオやストⅣと同じでスクエニにはこの路線は受け継いでって欲しい。
この先アニメチックになっても言えるのかな?
古参からみると今がそんな状態なんだけど
横だが参考までに
つべにいたFF1からの懐古を名乗る外人が
「俺はプロンプトとノクトのキャラデザが好き。何故なら『一番FFのキャラっぽい』から」
だそうだ
FFは昔から「リアル」路線じゃん
ドット絵からしてもアニメチックなドラクエと掛け離れてたじゃん?サガ系じゃん?
それが3Dに起こされたらフォトリアル風になってくのは当然じゃね
そういうとこは全然ブレてないよFFは
何が言いたいかっていうと例えが悪い
「この先宇宙空間で艦隊戦とかおっぱじめても言えるのかな?」でしょ
まあ俺はそういうのもアリだと思うがね
すべてはどれだけ買った人がいるかで決まるんだよ
当たればホストだろうがSFだろうが正しかった
こければ懐古厨のいうとおり昔のFFが求められてた
それだけのことだろ
世界観がアレなので、微妙
今回のPV見てそっち系なのかなと思った
テイルズ嫌いな人にはこういう例えで申し訳ないが
この調子だとPS6くらいまでかかりそうだ
ボタン適当に押してたら勝てる戦闘
嫌な予感しかしない
FF15が出たら大半のJRPGは
技術的にとんでもねーレベルの差をつけられるな…
スクエニの真髄はアクションRPG!
PS4買うか・・・
まだ発売されてもないゲームの何を知ってるの?
ドラゴンクエストヒーローズ → どう見ても無双ゲー
キングダムハーツ3 → あと5年は発売されそうもない
FF15 → ホストみたいなキャラがキモいとファンに叩かれる
ペルソナ5 → メガネ主人公がキモいとファンに叩かれる
テイルズオブゼスティリア → 確実に出そうだが、今のところPS4には未対応
凄い、感動した、やりたい、買いたい、
何故素直に言えないのだろう!?
評価は本編clear後からで良いのでは?
プレイシーンってことなの?