TGS 2014で公開されたFOXエンジンのデモ
こんなもんかなー、こんなもんかなーと言ってる間にMGSのステージが出来上がってしまった
FOXエンジンすげー !!


メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)
PlayStation 4
コナミデジタルエンタテインメント
売り上げランキング : 260
Amazonで詳しく見る
メタルギア ソリッド ねんどろいど ソリッド・スネーク (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2014-11-30
売り上げランキング : 3695
Amazonで詳しく見る
『ソニー』業績予想を下方修正、今期最終赤字2300億円に 上場以来、初の無配…
一方、任天堂は3DSスマブラが予想以上に↑売れテイル↑ …現実は厳しくて本当に済まんな。
↓テイルズ人気、落ちテイル↓ ↓ソニーは潰れかけテイル↓
モンスターハンター4G
FOXエンジンに限らず他もそうだろ
オープンワールドとか無理だからね
建物とかは別途作らないとダメだとは思うけど
でも日本のゲーム会社が作ったってなると、なんか親近感があって感動するね
これは、楽だわ。楽だけじゃなく素材のクオリティーが高いし
大陆蝗应该在保持了的日本军感谢大量.
吃粪,喝预先灯油的动物是大陆蝗..
世界上大陆蝗的男人努力盗窃强盗,大陆蝗的女人努力卖身.
それともそういう細かい調整はやっぱ手動なんだろうか
慣れると
あまりにも適当に作っててもゲームにならないしそれはそれで現場は大変だとは思うけど。適当におきまくってもfps落ちたりするしな
ただの環境ソフトで自分だけの森つくって秘密基地つくるとかで満足するゲームならそれはそれで面白いけど
战前的日本在愚蠢的大陆处理作为恶性的害虫了.
没有魅力在的愚蠢的大陆的清国奴们世界的被厌恶,是者.
奴隶生物清国奴不很有奴隶作派地反抗而劳动
和サードもちゃんと技術は進歩してるんだなって、ちょっと安心した
PS4で体験版やったけどグラは良くても
動きのなめらかさや動かす気持ち良さは
FIFAにかなり劣ってたよ
MGS5買うからラブプラスのオープンワールドを暇な時に作ってみて
TESもそうだけどユニークな場所数作らないと飽きるぞ
歩いてるだけで楽しいのは最初だけ
グラもゲームもゴミクズの任天に言ってやれよww
クライエンジンは結局採用伸びそうにないのがな・・・
クライテックは小島監督に喧嘩売ってる場合じゃなかったよ
死ねバーカ
バンナム「」
なるほどね
死ねバーカ
性能ってどれだけ重要かこれで分かるでしょ?
おめぇが馬鹿で指示待ち人間なだけだろ
エンジン自体がよくても結局使い手の問題だからな
ウイイレチームにゃ荷が重いんじゃね
なんだと!!
しかしMGS5は誤魔化しが上手いね
ライティングで全体的な印象を良くして低ポリのオブジェクトとかを目立たなくしてる
遠景の木とかは割と解像度低い板ポリでショボいけどあんまり意識行かないもんな
最高のキッチンと最上級の食材は用意出来てるな
あとは料理人の腕前とセンスで頑張ってくれれば…
ガキ豚は飛び降りて死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うるせーバーカ。おまえは馬鹿だから馬鹿って言ってんだよバーカ死ね!
こういう半自動化が進むのはいいことだよ
ほかのエンジンが役に立たないから新しく作ったんだよ?
そのコメントそのままそっくりおまえに返す。さっさと死ねばいいのによ。おまえなんかw
また学校でいじめられたのかよ屑豚w
ドラム缶の移動に合わせて光源も移動、障害物の影も自動でつくのが一番驚いた
頭わるそうwwwwwwww
世界上清国奴的男人努力盗窃强盗,清国奴的女人努力卖身.偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼清国奴应该灭绝.无作为无礼的存在价值的烦恼清国奴应该用低能消失.人口贩卖侵略拿手的庸俗的清国奴们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造
おまえイジメられてんの!?だっさ(笑)
すげぇ面白そう
■CD、DVD、ブルーレイ再生ができません。
■ゲームパッドは本体から一定の範囲内(8m)のみでの使用が可能です。
■アカウントがないので本体が故障したらダウンロードしたゲームは買い直しです。
■実質ゲームデータのバックアップは出来ません。セーブデータも本体紐付けです。
■ゲームキューブのゲームソフト、コントローラーでは遊べません。
■多くの種類のコントローラーがあり、ゲームによって要求されるものも異なるので出費が重なる場合があります。
■内蔵メモリが少ないので外付けHDDが必須になり出費が重なります。
■Wii Uには有線LANポートがありません。有線にする場合、アダプタを別途購入する必要があります。
■PS3にも劣る低スペックのため、マルチプラットフォームでのゲームソフトは大半劣化します。
■他社の次世代機PS4、XboxOneには足元にも及ばないため、FF15、KH3など多くの次世代ゲームが体験できません。
xboxoneにProject Sparkというゲームがあってだな
うああああ、3DSがああああああああああああ
頭大丈夫?脳が死んでるよwww
図星つかれて顔真っ赤wwwwwwwwwwwwww
そのゲームのキャラデータをそっくりもってくるだけでいいの?
頭の良さならおまえになら絶対に勝てるわ(笑)さっさと死ね絵無しのカス男くん(笑)
)
) /任_豚\ HDって解像度上がるだけだろ!!
) .|ノ(:・:)(:・)ヽ| そんなもんスペック上がれば機械が勝手に出力するわ!!
< 6|ヽ: )'e'( :ノ |9 なぜか「HDには超技術が必要!任天堂には無理!」
) `‐-=-‐ ' て主張する人が居て困る !!!
) つO-O-┐
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
没有在本国正经的文化,什么不能产生的清国奴是没出息的猴子.是不洗澡的被污染了的清国奴们也比野狗臭,肮脏的畜生.
盗窃,取消性欲的清国奴是下等生物.
发狂了的猴子是清国奴,并且发狂了的野狗是清国奴.
あ、買わないのでいいです
サードさんはこの6年HD技術を蓄積してるはずだから
任天堂にあっさり抜かれるなんてことまさかないですよね(^Д^)
6年の技術の差がどの程度か見せてもらおうじゃないか
606 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\03\10(日) 18:17:59.54 ID:6NsGMUsO0 [1/4]
wiiuもGPGPU使いこなせばPS4と同程度のグラ出せるしなー
結局コスト高いだけのPS4が一人負けする未来しかみえないわ
610 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\03\10(日) 18:22:17.27 ID:6NsGMUsO0 [2/4]
加えてPS4は大容量メモリのせいでロード長くなるしな
ゲームのハウジング間隔でオープンワールド作れるのかよ
マジで過去作品のリメイクこれでやってくれんかな
それにしても涼しくなったなあ~~wこーゆう季節は馬鹿が沸くからね。俺はカスごとき相手にしないのさ!あばよ、ゴミ野郎(笑)後は死ぬまでやってろバーカ(笑)
今後FOXエンジンで色んなゲーム作ってもらうためにもMGS5は全力応援だな!
中国語も混じるし滅茶苦茶だなw
バカ必死の反論wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
草の数はお前のバカのレベルなw
なんて恥ずかしい無知ポークなんだw
箱がきっちり劣化するところw
まあ当たり前なんだけど箱に合わせてつくるとこもあるからな
こんだけ、PSの力を思わされて、イライラしてるのよww
だって…買わない任天堂を持ち上げててこんなに違うなんて…豚ちゃん赤っ恥って気がついたんでしょww
うるせー中国 奇形児でも検索してろバーカ
こんな凄いツール北米じゃ当たり前なんだろうなぁ
なんで必死なの?馬鹿なのに
それだけ教えてくれる?何でバカなのに必死なの?
オープンワールド創作ゲー作っちゃいなよ
え?任天堂ハードじゃ動かないの?ショッボwww
盗窃,取消性欲的大陆蝗是下等生物.
发狂了的猴子是大陆蝗,并且发狂了的野狗是大陆蝗.
お前、奇形児みたいな顔してるなw
てめぇは生きてなくていいよ
消え失せろ
もう8割9割って小島は言ってるけどなw
震えて待てよ豚
役に立たないっていうか、他社のは見えない部分が多いから嫌だって言ってたな不便で
バカ豚煽って面白かったわ
飯食いに行こーっと
死ねバーカ
影をバーテックスカラーで焼きこんで大変だっただよ
今こんな風になってるだか
何に対してじゃあだよ
死ねバーカ
へー
死ねバーカ
何がダメなんだろう
死ねバーカ
メタルギア・ツクール発売してくれ(またムービーゲーだと嫌なので)。
无智能的清国奴的特技是盗窃和强奸.
只为了没有什么的才能的烦恼的清国奴们应该为地球灭绝.
死ねバーカ
ドラクエにMGSにFF 豚は大発狂で支離滅裂ですなw
エンジン作るの金掛かるの分かるわ
それを言うならMGS5じゃなくてFOXエンジンな
てか、FOXエンジンはライティングに優れったエンジンだから低ポリでもきれいに見えるのは当たり前
スペック比較をちゃんとしたサイトで見てきな
死ねバーカ
画像ならいけるだろなw
GPU糞だから動かねえんだろw
死ねバーカ
動きそうだと思えるお前がダメ
まあ前世代までは陰線処理した上でのパブリッシュが必須だったけど、
PS4XboxOne世代だったらエディタ環境で出力したものをそのまま使えるからなぁ
さいならw
ならメタルギア買うな低脳クズ野郎
あくまでデモ用に簡略化した流れだからね、これ
なんだかんだで、エンジンに任せっきりにはできなくってさ
「こんなもんかな~♪こんなもんかな~♪」のところにこの動画では語られない膨大な人の手間と時間が実際にはかかるんすよ・・・
これみて「まじか!こんなサクサクいけるのか!」なんて本気で信じ込まれると何かと具合がよくないので、念のため言っておくよ・・・
バーカ
豚が廃人になっとる
---アメリカが中国の軍事的脅威を醸成した---
1980年9月、アメリカの軍事産業ディロン社の社長ウィリアム・ペリーを団長とする、アメリカ政府の視察団が、中将クラスの軍人複数と共に中国を訪問。ペリーは、中国への「武器輸出自由化」を決定。
その直後、アメリカ政府は、中国への地対空ミサイル、対戦車ミサイル等の、ミサイル技術の輸出・販売を許可した。
やがて、このミサイル技術が、中国と軍事同盟関係にある北朝鮮にも流れる。
アメリカは、中国・北朝鮮による日本に対する軍事的脅威を醸成したのである。
初代MGSは難しいと思うぞ…
塩沢さんが…
※Wii UではFOXエンジンは動作しません
((、´゛))
||||| ドッカーン !!
_, ._ /任_豚\ イライライラ
川.ノ ・ω・ヽ |ノ(;・;)(;・;)ヽ|
Σ○l l 6| . : )'e'( : . |9 ブヒィィイィィィ!!!
ポチ `'ー---‐´ `‐-=-‐ '
そりゃまあそうだろうな。マップが作れてもゲームとしてどうかは別だし、草木も無制限に生やせる訳でもないだろうし。
遠景をどこまで描写するかとか、目に見えない部分でカリングがちゃんと動いてるかみたいな調整もあるだろうし。
だけど、肝心のファークライ2イマイチだった。悪くはないんだが。
ぶーちゃんにとって地獄だろうな
日本の会社にしてはやるとは思う
まぁ潰れそうなんですけどね
cryエンジンが数年前にもう何を作ったの?
10年前に発売されたMGS3で監督はジャングルに入ったら最後までジャングルという考えを終始一貫した。
これに関連してアンチャ3は最初から最後まで砂漠地帯で話を広げるべきだった。
クリスタルツールとか超絶劣化版出して
ルミナスエンジンも潰れたのかよく知らんが
スクエニ見てるか?
そして何故か最近見たどの動画よりも笑えた
欲を言えば次世代機オンリーで作って欲しかったが
これだけでコナミは食っていける
これは従来通りの普通に職人技っぽいな
小島のこの言葉を一番痛感してるのはカプコンかもね
つP.T,SILENT HILLS
でもこれマシンめちゃくちゃなスペックなんだろな
そしてその言葉の意味を最後まで理解できないのが任天堂
今年のゲームショウ見てたら、もうその状況になってるんじゃないかと思った
低スペ用のバイオのエンジン散々流用しまくったカプコンらしい末路だ
カスクソは社内の一部の開発は一応最先端は研究してるみたいだが
ゴミデス版モンカンに400人くらいの社員がかかりきりで
内製してるみたいな話しててアカンと思ったねw
テレビだとゲームよりオキュラスすげーとか言われてるけど
極端な話センサーと画面だからな
ps4みたいな処理端末が必要なわけで
そしてその言葉どころか日本語からして理解できないのが豚と。
ノ ヽ
ノ ノヽ ヽ
| _,,ノ \_ l
| (( へ、 ノヽ )) l
| ノノ =・= ) (=・= ( ノ 遊んだことがないが、話には聞いている。
l iヽイ ⌒ つ⌒ | ) マリオメーカーと同じような系統のゲームだと思っている。
ヽ`リ /_____ゝ| WiiUはタッチ操作とスティック操作を使える唯一のハード。
) | \\\l l l l l 9ノ/l うまく合うかもしれない。誰か連絡先知ってる?
川\ \\ ̄ ̄ ̄ノ/
/| ̄ |三三三| ̄l\
今後の開発には全く生かせない圧縮技術と省スペ技術が身についてるだろうな
任天堂に関わると開発技術が低下し会社が傾く
宮本ってあのニンテン信者のぴょこたでさえ老害とかいってたな・・・
実際初代ゼルダもアイツがかんがえたんじゃなくて人の意見を自分の手柄にしたらしいし
前もいたよなwwまあ大方中学生とかかな?
もちろんこれ作ったプログラマー達は称賛に値するけど
合点がいったわ
だから3DSとかwiiにしかゲーム出せないんだな
あっちなら新技術開発する必要なさそうだし
TVはいい加減だよキネクトやMOVEをコレからの注目とあつかってたし
ことしはモーフィアスとオキュラスなのに報道ステーションはサムスンのスマホむけヘッドディスプレイを注目と扱ってたレベルだからTVは糞なんだよ
このエンジンじゃないが、カプコンが巨大開発体制で
年に1・2本しか出せないのにコンパやコエテクが
少人数で年に5・6本出して利益得てるかと思うと
本当に技術の梯子から手を話しちゃいけないんだなと思うわ。
EAのFrostbite Engine担当者「FB2でテストしてみたが満足に動かなかったので、FB3のWii U対応は止めることにした」
デッドアイランド開発者「ゲームエンジンの開発・移植結果に不満なのでWii U版は出さない」
エピックゲームズ「Wii UでUnreal Engine4が動作するかって?ハハハ、ノーです」→会場大爆笑
コナミ小島監督「Wii Uは締め出している」
ちゃんと作らなかったから失敗したのが初代FF14や
カプコンのMTフレームワークスなんだよな・・・
いまじゃ立派なエンジンをスクエニは作ったが
カプコンのパンタレイは相変らずディープダウンの変更さえ戸惑ってる訳で
1つだけ問題あるのはこれやったらアンチャ4まで全部のゲームがしょぼく見えること
最近のエンジンのいいとこはデザイナーとかがあつかえるてとこだろうね間違いなく
あれ基準にしたら全部汚くなるからやめとけ
マルチハブられるのに一役買ってんだよな、んで苦労して作ったとして・・・ねぇw
同じ縦マルチなのに 本命のバイオ7でも変わり映えしてなかったらもう終わりだな
IPは使い回しまくりだな。
洋ゲーのオープンワールドはそのへんダメだわただ再現しただけだからおもしろさに繋がってない
FF15にルミナスエンジン使ってるって
実機プレイの時に言ってたよ
ゴキってなんでこうゆとりくせーコメントが多いんだろw
そもそもTGSにでてないというか出すソフトがない企業を引き合いに出しても
ショウガナイというか空気でOK
リベ2はたぶんMTフレームワークスで作ってるんじゃないのか?
FOXエンジンと比べるのは流石にきついだろう
まぁバイオ7はパンタレイで作ると思うが
こんなの、大手ほとんどやってるよw
バーカとか死ねとか。
子供?
あっそう
業界人じゃないんで普通に凄いと思っただけだが
なんか問題あんの?業界人さん
それに社外製エンジン使うとロイヤリティー払わなくちゃいけないからさ
どこも出来るだけ自社エンジンを開発、使用するようにしてる
どこも頑張ってるよね・・・・
一番重要なのは完成品の中身なんだけどね
それが商品に結びつかない事と
さらにそれが売り上げにつながらないから問題じゃね
単純に言うとどこでもやってるのは知ってるが
どこまでのクォリティを短時間で仕上げれるかが問題
自社エンジンをプレゼンするのは全然間違いじゃ無い、会社も組織だし身内にも結果を見えるようにだすのは大事だろ
この恥ずかしいバカを見てやってよwww
ゲーム業界関係ない人間はこんなの見たことない人が大半なので
凄いと思うのが普通だと思いますが、凄いって思ったらいけないんですかね
恐らく最も分かりやすく驚けるものをわざと見せてくれて喜んでるだけなのに
水を差すバカっているんですね
はちまはバカだな
まーた時間間違えてコメント自演してやがるwwwwwwwwwwwwwwww
知ってるつの
crytecなんてクライシス発売したあとにこれと同等のSDKユーザーに配ってたし
5年くらい前だ
今更ドヤ顔で公開してる日本って・・
クライエンジンもやってたけどあれ時間かかってるじゃん
クライエンジンがやったからプレゼンしないという理由がない
エンジン八分
エンジンの区別が付いてない、エンジンを触ったことがないお前が言うなw
5年前から知ってるわー
クライエンジンは作るのに時間がかかるだろ
知ったかで喋ってんじゃねぇよ
今までのエンジンと比較にならないほど早いだろ
動画みろよ
ワロタwwww記事の投稿時間より早いコメントwwwwwwwww
さすが対立煽りを自演してコメ乞食する悪質ゲハブログwwwwwww
それをまたやったのか、ただの出たがりだな
一部のドヤってる人を皮肉っただけだ
俺はこれ凄いと思ってるぜ他のエンジンみたことないから知らん
パパッと作って上と相談、すぐに弄ってまだ相談って反復作業の高速化・効率化が大事なんだな
特にオープンワールド系ならマップ制作の手間は課題だろうし
今回は日本の大手も競争できるかな
他は手抜きになれすぎて技術も周回遅れだし、もうダメだわ
PS2時代とかだと自動でトポロジー弄られると本番で使えないから、結局はMayaMAXに読み込んでテンプレートにしてたけど
それより、こういう感じでバーっとマップを作られてると思うと困るね
実際はちゃんと手描きでデザインしてバランスまで考えて何度も何度もテストプレイして
あれの超すごいバージョンてことか
PS4のモーフィアスのことばっか言っててワロタ
MSもでてるんだからしょうかいしてあげて
任天堂?あいつら出てないからどうでもいい
技術自体は真新しくはないが、
確かに早いのと、シェーダなどによるエッジのブレンド処理とか、
深度の計算とかもいい感じで、連動性のいいエンジンなのでは!
素材とアクションを用意しておけば簡単に地形を構成できる。
早くプレイしたいもんだ
ほとんど叩かれてないだろ、嘘つくな
PS4とかですら動くんだからPCだったら余裕やろ
後は2015年の執行を待つばかり
犬は捕食用
ミドルウェアも含んだ統合ソフトの事なんやろか?
或いはエディタはエディタで名前があるんやろか
何年遅れてんだ日本は・・・
でもゲームのバランス考えて配置したりしないといけないからそこからも大変なんだろうな
やっと制作環境作ってから複数のソフトに転用する土俵に上がってきた
凄いから叩かれる。
ふーん、とか無関心だったら失敗と言えただろう。
・地形が生成できる
・キャラポリゴンとテクスチャ、シェーダー、モーション、AIの関連付けができる
・物体同士の当たり判定や歩行システムを提供する
この手の機能を備えたのをゲームエンジンって言うんじゃないだろうか
Unityとかもそんな感じだし
ただのエンジンのプレゼンを必死になって叩くくらい悔しかったの?
オリジナルのオブジェを作ることが多いから実際はこんな簡単には
行かないだろうけど。
FOXエンジンがプログラマー無しでゲームのプロトタイプを作れるぐらいの機能を揃えているかどうかはわからないがそもそも開発体制によってはそんな機能まで要らないしね
次世代機専用ならもっと凄いの出来るって言ってた気が・・・
当然、ブ~には理解できないだろうけど。あいつら性能が上がる=グラだけ良くなるだもんなw
素材拾ってきて適当にマップ作って散歩するだけで何か全能感が味わえる
アサシンのユニティとかすごかった
それ以上に中途半端な出来の作品になる方が嫌なんで、
来年の6月くらいまで待てるのでそれまでに大いに作りこんでください
いじってみたい
1000万までなら出すw
P.T.はTPPからプログラマが来なくて、ほとんどアーティストで作ったってP.T.のステージで言ってた
mgrはアクションは面白かった。でもそれだけ。
小島監督が関わってないメタルギアは満足度が圧倒的に劣る、ゲーム的な部分はもちろんストーリー、演出面。mgrは作りきれなかったあげく、プラチナに渡してmgs4の後に変更して、しょうもない動機で雷電を戦場に戻したのはどうしても納得いかない、ラスボスもいいキャラしてたけど黒幕としてはイマイチ。
こ
こないだのUE4で誰かが作ったデモのがリアルだったね
MGRは許してやれ…もうすでに叩かれすぎて死んでいる…
悉く動作しないWiiUって…
小島監督いなくなっても面白いmgsやりてえんよ!
小島監督はバイオロイド化して生き続けるから無問題だw
弱点は紫外線
AIとかイベントシーンとか手間の掛かるものもあるけど
その通り。
次の若い世代がメタルを引っ張っていく・・・それは監督の望みでもある。
>ミニチュアみたいでリアルには程遠くてしょぼい
残念ながら、監督にとってその発言は誉め言葉よ。
こんなのやらないほうがいいとおもう。
ノーティやサンタモニカやらのほうがぜんぜん凄いとは思うよ。
公開してないだけで。
なぜGTAがこういうツールを開発してないかのインタビュー読めばわかる
+スクリプト組んだらゲームになる
次回作もさっさと作っちゃえ
失敗も何もFOXエンジンはもう実用してるんですけどw
5はプリセット感が強すぎて萎えた
塩沢さんだけじゃない
大佐やマンティスやオセロットの中の人だってもういない...
郷里大輔さん内海賢二さんも…
P.T.で手を抜くのが大変だったってのも分かる気がする
そもそもエンジン作るってのはこういうこと
いくら?
パッと配置しただけで綺麗に見えるように事前に設定調整してあるだけ。
UE4だろうとCryだろうとFOXだろうと基本は似たり寄ったりで、大きな違いは実機に落とす段階の部分だから、アセット使ってシーン組み立てるなんてのはFOXエンジンが凄いというデモには全くならない。
どの次世代エンジンだろうとどっかのすげえ外人共が制約無しでリアルタイム部分を作り込めば美麗な映像にはなるけどゲーム機で動かすって段階になると制限が出てくる。そこからがプログラム担当の技術者もとい各ゲームエンジンの見せ場なんだよ
ゲームブログなのになにこの浅い感想。ふだん意味不明なゲーム会社派閥で言い合いしてゲームのグラフィックがどうこう騒いでるのに
なんで一番肝心な部分の知識は無いの?
個人的にはクソグラでも内容が面白いゲームを作ってくれる方が楽しめるんすけど。
でも、この感情どこかで会ったことあるなあ~?と思ったら、オボちゃんだったわw
さて、どうなるやら^^;
郷里さん死因はよく分からなかったな・・・何故声優さんが立ち入り禁止の駐車場で亡くなってたやら(;-^-)a
FF15とは一体・・・
FOXに限らずルミナス等々
たかがゲームブログでそこまで熱くなるお前のアホさ加減が一番の笑い所だわw
スパイスの調合方法知らなけりゃカレーを美味しいとか言うな!!って感じですか?w
でも面白くなければ、意味ないから!! 任天堂のゲームの面白さは、世界一!!!
ツクールと同じ。
ポリゴンとしてあらかじめ用意しているだけの話なのに、はえーってw
適当に作った感じであのマップが出来るから凄い
内容理解できてないのに叩きたいだけでとりあえずするコメなんてバカに見えるだけだぞ
やっぱりバカが釣られたなw
もっと長文でアホな知識自慢すると思ってたが、カレーかw
そもそもこんなエンジンなんか誰も欲しがらないよ
世界的に有名なエンジンは、アンリアルエンジンといってこれは高値で企業とライセンス契約するほど最先端
一方こんなデモなんか4年前のスカイリムとかで、個人で出来るレベル、フロストバイトみたいに破壊表現もないし
これで凄いと日本人情弱に思わせようとしてる映像だわね、やっと世界の標準に追いついた感じだけど
いや、分かってないのは君じゃん。
あらかじめ素材を用意して、配置しているだけのこと。
これのどこがスゲーのよ?ゼロの状態からこのスピードで出来上がるのならすごいだろうけど、そうじゃない。
プレイして満足するかしないかだけ
一般人からしたら「こんな感じで作ってるのかー」くらいにしか思わない
何処のエンジンの方が凄いとかどーでもいい
前見た動画ではスクウェアはまず個室にこもって油絵を描くところからやってたぞ
仕事が遅いどころじゃねえよw
まあそれであのFF15が出来るんだろうけど
地球防衛軍だけはずっと自社のエンジン使って欲しかったわ
あれわざとゲーム映えが良くなるように比率とか現実じゃありえんようにしてるだってな
最近は度のゲームも同じエンジン作ってる
だとか知ったかで嘘言わないでね、君が和ゲーばかり買ってるのは見え見えだけどさ
最先端の海外のゲームは自社独自のエンジンが多い、あと比率ってFOVだろうけど、そんなものはiniや初期画面で変えられる
映画もそうだけどライティングが糞だと安っぽくなるんだよ。邦画がそう
そこそこ撮影技術あると思われる映画でもライティング軽く見てるから、全部蛍光灯の下で撮影してんの?って映画ばかり
クワイエットがウルフの母説はまじかな??
基本的にコアゲーマーや好きな作品の情報を知りたい人が集まるTGSでの発表で何言ってんだお前は。
あと監督自身がたいした事じゃないし、海外の作り方ではこれが普通で技術的に追いついたから、これをやっただけと言ったのにわざわざ海外のうを、
海外のエンジンでこれやってるって、監督もわかってるちゅうの。
低性能でクオリティーを一定以上上げれなくして開発費を減らすってのは滅びてくれ
いちいち海外の知識自慢しなくて良いから。
全部プログラマーにやらせれば良いという単細胞馬鹿を目覚めさせる所。
デザイナーが横に座ってプログラマーに配置させるのでは能が無い。
そういやムービー利用即クソゲーという単細胞馬鹿も居たな。
プログラマーにモデル動かさせるばかりでも能が無い。
そんなこんな、こういう馬鹿げた常識の嘘を吹聴するからゲームマニアは質が悪い。