LINE 暗証番号の設定を義務化
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140921/k10014763541000.html
(記事によると)
「LINE」利用者のアカウントが乗っ取られ、電子マネーをだまし取られる被害が相次いでいることから、22日の午後から、通常のメールアドレスとパスワードの入力に加え、利用者が任意で行っていた本人確認のための4桁の暗証番号の設定をすべての利用者に義務づけることになった。
今回の対策により登録された本人の電話番号とは違う別のスマートフォンから接続した場合には新たに暗証番号の入力が必要となる。
乗っ取りなど散々問題起きてたし、むしろ今まで暗証番号が任意だったことがおかしかったよね


ファイナルファンタジー アギト プラス
PlayStation Vita
スクウェア・エニックス 2015-01-15
売り上げランキング : 20
Amazonで詳しく見る
モンスターハンター4G
Nintendo 3DS
カプコン 2014-10-11
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
『ソニー』業績予想を下方修正、今期最終赤字2300億円に 上場以来、初の無配…
一方、任天堂は3DSスマブラが予想以上に↑売れテイル↑ …現実は厳しくて本当に済まんな。
↓テイルズ人気、落ちテイル↓ ↓ソニーは潰れかけテイル↓
>>1このニート本当いつ寝てるんだろ?w
なんで似たり寄ったりのLINEにこだわるのか理解できん。
うん
そんでLINEの社長は否定してたけど
結局、韓国にぶっこ抜かれたんだよね?
日本人の大半は流行に乗ろうとするから。
あと、スカイプはフレの登録だるいとこあるから。
だと思う。
俺はスカイプのほうが使うし、便利だと思うけど。
既読があるから四六時中相手にされていたい仲間内だと重要なんだろうなー
留守電とかメールとかじゃ耐えれないんだろ
仕事で電話代わりに使う奴もなんというか
そいつバイトだから
Vitaも任意なんですがそれは
チャリで帰宅中
?
なんでこの話題でVitaが出てくるの?
周りにも迷惑かけるから安全の為にはしかたないか…
あれに騙されるような人はもうしょうがないんじゃない?
PASSなんか設定しても、PASSとセットで売られていくだけwww
こういう事だったか。
友達登録してる人全員に送るみたいだから友達の信用ガタ落ちだよ
多分そいつアカウントが理解できてない。実にニシ君らしいw
むしろ大した間柄でもないのに
かまってほしいボッチ専用ツールって感じw
その発言からボッチ感にじみ出てるぞ
実際頻繁にやってる奴はそんな感じだしw
こんな対策意味ないだろw
ああ、家が使う情報をほかは使うな、ってことですか
乗っ取られても問題なし
ツイッター
Facebook
LINE
> だからスカイプでいいじゃん。
> なんで似たり寄ったりのLINEにこだわるのか理解できん。
チャットだけならラインの方が優秀だから
多数が使えばバカが含まれる量が多くなるってダケだと思うぞ
今更パス設定義務化だけしても根本的解決にはならんのでは・・・
ユーザーにどうこう以前にLINE本体のセキュリティー部分の徹底的な改善をしないと。
なんで世の中LINEなんだよ、本当は使いたくねえよ
個人的な興味での質問だけどチャットが優秀ってたとえばどの点?
乗っ取られてないってだけがねぇぞ
面白がってるみたいじゃねーか
韓国ウヨは地球の害でしかない
アジア大会でも民族主義全開中だし
韓国政府に解析されてる問題も早くしろ
以上
ってレスあるけど、
好きなもん使えばいいんじゃね?
生きるの大変そう。。。
タッグ組んでんだよw
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索