• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






「新聞は読売だけで十分」(政府高官) 朝日失墜で、安倍政権と読売の世論統制加速?
http://biz-journal.jp/2014/09/post_6095.html
1411289910335

記事によると
・内閣官房高官が「もう朝日新聞や毎日新聞は読む必要はありませんよ。新聞は、読売の一紙だけ読んでいれば十分」と話した

・このコメントは、安倍晋三政権が新聞メディアの中で読売を特別扱いしているとも受け取れる

・また米国務省関係者は「ここ最近の読売は、いうなれば『日本版人民日報』と化している。政府の公式見解を知りたければ読売を読めばいい、というのが各国情報関係者の一致した見方となっている」と話す




















内閣のダイレクトマーケティングかな?

この内閣官房高官は産経新聞をどう思ってるんだろう











ポケットモンスター オメガルビー 【特典】オリジナルフィギュア ゲンシグラードン 付ポケットモンスター オメガルビー 【特典】オリジナルフィギュア ゲンシグラードン 付
Nintendo 3DS

任天堂 2014-11-21
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る


ポケットモンスター アルファサファイア 【特典】オリジナルフィギュア ゲンシカイオーガ 付ポケットモンスター アルファサファイア 【特典】オリジナルフィギュア ゲンシカイオーガ 付
Nintendo 3DS

任天堂 2014-11-21
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(462件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:00▼返信
ホメオスタシス
2.アクロニム投稿日:2014年09月21日 19:01▼返信



---アメリカが中国の軍事的脅威を醸成した---

 1980年9月、アメリカの軍事産業ディロン社の社長ウィリアム・ペリーを団長とする、アメリカ政府の視察団が、中将クラスの軍人複数と共に中国を訪問。ペリーは、中国への「武器輸出自由化」を決定。
その直後、アメリカ政府は、中国への地対空ミサイル、対戦車ミサイル等の、ミサイル技術の輸出・販売を許可した。
やがて、このミサイル技術が、中国と軍事同盟関係にある北朝鮮にも流れる。
アメリカは、中国・北朝鮮による日本に対する軍事的脅威を醸成したのである。
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:01▼返信
これはこれでドン引きだわ
どいつもこいつも頭がおかしいとしか
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:01▼返信
朝日新聞も毎日新聞も日本の新聞社じゃないから当然やな
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:02▼返信




「正力松太郎 ポダム」で検索!!



6.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:02▼返信
読売もねーよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:02▼返信




「正力松太郎 ポダム」で検索!!




8.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:02▼返信





「正力松太郎 ポダム」で検索!!




9.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:02▼返信
産経「・・・」
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:02▼返信
ナベツネの手下かな?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:02▼返信
っていうかネット一択
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:02▼返信
産経と読売だけでいいや。
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:03▼返信
ゴミウリを推すとか無いわーw
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:03▼返信



「緒方竹虎 ポカポン」で検索!!




15.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:03▼返信
>>3
m9<`Д´> ドイツモーコイツモー
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:03▼返信
CIAのスパイ誌読んでるのか
もうジタミも終わりかな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:03▼返信
道新です
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:03▼返信
朝日はわからんでもないが
一国の官房長官の発言としてはふさわしくないかな
そんなこと国民が判断することだしね
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:03▼返信



「緒方竹虎 ポカポン」で検索!!





20.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:03▼返信
ヤクザと絡んでる読売も読む必要ないだろ。新聞なんて不要だわ。あと立場考えろ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:03▼返信




「緒方竹虎 ポカポン」で検索!!





22.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:03▼返信
朝日と毎日と読売は読むなと
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:03▼返信
実際消去法で考えると読売しかないよね
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:03▼返信





「緒方竹虎 ポカポン」で検索!!



25.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:03▼返信



「緒方竹虎 ポカポン」で検索!!





26.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:03▼返信
日経じゃないのマトモなの
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:04▼返信




「正力松太郎 ポダム」で検索!!




28.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:04▼返信
読売ええやろクズども
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:04▼返信




「正力松太郎 ポダム」で検索!!





30.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:04▼返信
糞巨人に金払いたくないわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:04▼返信




「正力松太郎 ポダム」で検索!!




32.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:04▼返信
皆等しく読む価値が無い
朝日がずば抜けて酷いだけの話
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:04▼返信
新聞は全く必要ないけど
たまに新聞紙が必要な時があるのが悔しい
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:04▼返信




「正力松太郎 ポダム」で検索!!




35.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:05▼返信
>>26
WiiUとPS4のメモリー比較とか定評があるからな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:05▼返信



「緒方竹虎 ポカポン」で検索!!





37.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:05▼返信

小在吝啬的大陆蟑螂的男人很喜欢强奸和盗窃.脏的大陆蟑螂的女人很喜欢卖春.
能够没有正经的文化的大陆蟑螂们窥视别国,模仿.
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:05▼返信
読売も必要ないよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:05▼返信
陰謀論とか頭がおかしい。
朝日の売国工作が問題だろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:05▼返信




「緒方竹虎 ポカポン」で検索!!



41.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:05▼返信
押売新聞
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:05▼返信



「緒方竹虎 ポカポン」で検索!!





43.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:05▼返信




「緒方竹虎 ポカポン」で検索!!




44.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:05▼返信
>>26
日経って任天堂がどういう状況に陥ってるかまったく調べずに
持ち上げてた新聞ですが・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:05▼返信
>>26
経営者に対してはマトモ
労働者に対してはすき家並の扱いして当然と思っている存在だが
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:06▼返信
日経も時々おかしな記事かいてるだろw
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:06▼返信
読売の野球チームの監督が不倫したうえにもみ消しに1億払ったけど球界追放もなく監督続けちゃう
そんな会社です
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:06▼返信
偉そうにコメントしてるくせに高官と長官間違えてる恥ずかしい奴がいるね

なんか言い訳あるなら聞くぞ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:06▼返信
人民们歓喜了, 錦織圭敗戦 !!!


釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土!!!


冲绳是我们的領土!!!

50.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:06▼返信




「正力松太郎 ポダム」で検索!!




51.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:06▼返信
全部胡散臭えw
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:06▼返信
お前ら、どんな記事でも文句しか言わないな。

どうせ真剣に読んでもないくせに。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:07▼返信
朝日、毎日、東京、聖教、赤旗と報知は読む必要なねえ
デイリーさえ読んどきゃええねん
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:07▼返信
いやこれ普通に自民が言論統制しているって主張するための思考誘導記事だろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:07▼返信
ソース元のビジネスジャーナルも大概だけどなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:07▼返信
全部読まなくてもいいな
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:07▼返信
つーか朝日と毎日は潰した方が良いんじゃないの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:08▼返信
日経?ああ金貰えば他社の経営妨害記事(WiiU、iPhon等)を無責任に書かせて載せる新聞ね
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:08▼返信
え?朝日新聞てペットのトイレマットの下にひくものじゃなかったの!?
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:08▼返信
変態毎日だもんなぁWAIWAI
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:08▼返信
新聞がそもそも要らない
朝日と毎日なんかハナから信用してない
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:08▼返信
>>26
日経は一見まともに見えるけどこの株操作したいんだなというのが時々丸見えなのがあかん
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:08▼返信
読売が良いというより、朝日と毎日が酷過ぎるから消去法で仕方ない
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:09▼返信
吃粪,喝预先灯油的动物是大陆蟑螂.
作为生活意义偷日本的色情,看盗窃的痴愚生物是大陆蟑螂.
没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是大陆蟑螂.
世界上大陆蟑螂的男人努力盗窃强盗,大陆蟑螂的女人努力卖身.偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼大陆蟑螂应该灭绝
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:09▼返信
>>49
ネタが古いんだよ
生活保護もらって日本に寄生してんじゃなくてさっさと国に帰れよクソ野郎
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:09▼返信
朝日と毎日は政治欄で特定の国を持ち上げてる
読売はスポーツ欄で特定のチームを持ち上げてる
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:09▼返信
新聞はいらんけど新聞紙は掃除のときに欲しくなるんだよなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:09▼返信
読み比べは必要とは思うが、一番バランスのいいのを1つ選ぶなら読売になるんだよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:09▼返信
朝日と毎日、読売以外の新聞を読んどけばいいんだな
よかったよかった
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:09▼返信
正論キター
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:09▼返信
日本人に自由はない
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:09▼返信
誰が言ったかすら書かないんじゃ、信憑性なんて限りなくゼロだろ
こういう発言はそれこそ朝日が喉から手が出るほど欲しいんだから、名前が出ないはずがない
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:09▼返信
ステマか
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:10▼返信
読売以外は不要である事が証明されましたね!
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:10▼返信
ゴミ売りの屑っぷりは半端ないぞ
IPS森口の大誤報で世界に大恥を発信し
散々増税は仕方ない仕方ないと煽って、でも新聞だけは別ですといけしゃあしゃあと抜かした
やってることがガチクズ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:10▼返信
もう国の判断で潰せよあんな反日企業
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:10▼返信
>>63

消去法の時点で読む必要はないだろ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:10▼返信
新聞が不要なんじゃねーのとは言っちゃいけないのか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:11▼返信
ゴミ売りの記者で、取材妨害だ!と叫んで俺の仕事の邪魔をした生意気な若僧がいた、故にゴミ売りは未来永劫に読まないし、それ以前に新聞は13年前から読んでいない。便所紙にもならない新聞なんぞは、何の役にも立たない。


80.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:11▼返信
反日表現厳罰化はよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:11▼返信
新聞自体がオワコン
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:11▼返信
読売が真実言ってると本気で思ってんの?w
どこも一緒
金の力の差だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:11▼返信
ひどい話だが朝日社員なんざ人権すら必要ないからどうでもいいかw
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:11▼返信
新聞もテレビもいらねーわ

もはや洗脳の道具でしかないだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:12▼返信
日本の政治家が云々とか、読売の是非に関してはどうでもいい
米国務省の連中が朝日を切ってるのが重要
情報鵜呑みにする馬鹿なアメリカ人が朝日をソースにしない事は素直に喜んでいい
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:12▼返信
つか新聞自体必要ないよマジで
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:12▼返信
>>69
地方紙も記者のキチガイ率高い
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:12▼返信
マジかよナベツネ大勝利!
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:12▼返信
チンピラ拡張員使って無理矢理勧誘してくる新聞推しとか意味わからんわ。やっぱり新聞社はどこも信用ならんな。
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:12▼返信
朝日は論外だとしても国御墨付きの新聞も論外だろ
もはや新聞としての価値無いと言ってるようなもんだ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:12▼返信
読売以外は買わないようにする
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:13▼返信
文=須田慎一郎 w
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:13▼返信
余計な一言。政府も今までより細かい情報発信に努めます、とかそういうのでいいのに・・・これでは色々勘繰られても文句は言えんぞ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:13▼返信
不買で潰れろや
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:13▼返信
政府の機関誌なんて誰が読むのよ
ますます国民の馬鹿が進行するわ
情報機関は淡々と事実だけ書いてろ 何らかの思想的偏りを記事に反映させるな
主観が避けられないというなら複数の立場からの議論形式で記事を書け
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:14▼返信
朝日はやり過ぎたんだよ
国が国なら会社は焼き討ちされて
社員はリンチ食らっててもおかしくないことをした
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:14▼返信
Business Journalって何処の会社か気になったんで調べたら株式会社サイゾーだった
俺は右上の×ボタンを押し、そっとHPを閉じた。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:14▼返信
政府に都合のいい嘘しか垂れ流さない政府ベッタリの新聞もヤバイだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:14▼返信
だまれアンダーコントロール詐欺!!
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:15▼返信
うわぁ・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:15▼返信
マスゴミは政府が決めた事だけ淡々と報じればいいだけの事
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:15▼返信
文=須田慎一郎
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:15▼返信
出生,陪的犯罪民族大陆蟑螂感到痛苦,应该死.世界上用被嘲笑的粗俗不合常识的大陆蟑螂们是奴隶民族.
不舒服的大陆蟑螂们很喜欢被控制的.
沾满卑鄙的粪的大陆的猴子应该在污染大气灭绝.世界上给您添麻烦的难看的大陆蟑螂们吃粪,应该全部毁灭
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:15▼返信
民主党(まあ民主もごく一部は怪しいけど、自民の極右ほどカルトではない、多分)、公明党、社民党、共産党の議員が、在特会やネオナチと一緒に撮っている写真が流れてこないのはどういうことだろうね、自民党の皆さん。 それこそが今の自民党の体質を象徴してるんだよ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:16▼返信
今日のソコまで言って委員会みた奴っているの
朝日の意識して避ける言葉と目的って・・まさかTVであそこまでブッチャけるとはね
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:16▼返信
読売も論外だからwwwwww
アカヒ毎日とどっこいどっこいのクソを読めとか馬鹿なの?
というか日本のマズゴミは揃ってどこもクソじゃん
一番マシなのが産経って時点でどんだけレベル低いんだよ
1度全部解体して利権絡ませにくいように何らかの手を打たないと話にならない
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:16▼返信
産経、つまりフジはネトウヨが叩いた
読売、つまり日テレはなぜかネトウヨは叩かない
フジより韓国押しなのに…
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:17▼返信
大体、法案審議の団塊で反対する朝日がおかしい

109.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:17▼返信
読売の勧誘ひどいけどな
毎回しつこいんだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:18▼返信
ゴミ売りなんて見るわけねえだろアホ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:18▼返信
捏造新聞と変態新聞か
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:18▼返信

   ジ   ャ  ー  ナ  リ  ス  ト  宣  言 

                        ち~ん(笑)
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:18▼返信
ハイ読売だけでOKです
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:18▼返信
いいえネットで十分です
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:19▼返信
読売もダメということが分かった
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:19▼返信
産経<えっ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:19▼返信
これ言われた読売も普通の新聞社なら嫌がるよな
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:19▼返信
読売だとか産経だとか
単純に朝日が自爆しただけだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:19▼返信
と・・言うより
あほだろ官房長官・・朝日を否定するのはワカル・・・が読売を推す必要が無い
ってかんがえなかったのかよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:20▼返信
とうとう読売が政府機関紙になったか。読売の政治記事は割り引いて読もう。
それにしても自民党が政権失った時「下野なう」とまで公式ツイッターでつぶやいた産経の無視されっぷりに笑った。
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:20▼返信
僕は聖教新聞
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:20▼返信
産経と朝日と両方読んでるけど面白いよ
いま会社の名前出し合ってガチ。ンコの喧嘩してる
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:21▼返信
誤報に見せかけた捏造事件だもんな 許せるわけがないわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:22▼返信
↑東スポで読んどけ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:22▼返信
CIAの協力者としての活動
早稲田大学教授の有馬哲夫が、週刊新潮2006年2月16日号で、正力が戦犯不起訴で巣鴨プリズン出獄後に中央情報局(CIA)の非公然の工作に協力していたことをアメリカ国立公文書記録管理局によって公開された外交文書(メリーランド州の同局新館に保管されている)を基に明らかにし、反響を呼んだ。
日本へのテレビ放送の導入と原子力発電の導入について、正力はCIAと利害が一致していたので協力し合うことになった、その結果、正力の個人コードネームとして「podam」(英:我、通報す)及び「pojacpot-1」が与えられ、組織としての読売新聞社、そして日本テレビ放送網を示すコードネームは「podalton」と付けられ、この二者を通じて日本政界に介入する計画が「Operation Podalton」と呼ばれた。これらの件に関する大量のファイルがアメリカ国立第二公文書館に残ることになった(アメリカ国立公文書 Records Relating to the Psychological Strategy Board Working Files 1951-53)。正力と共に日本のテレビ放送導入に関わった柴田秀利は「pohalt」というコードネームを与えられた。
CIAに正力松太郎を推薦したのは、カール・ムント米上院議員であるとベンジャミン・フルフォードは主張している
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:22▼返信

充满了正义的客气的日本军在凶恶的大陆猎作为野蛮的猴子了..
.
世界上用被嘲笑的粗俗不合常识的大陆蝗们是奴隶民族.
不舒服的大陆蝗们很喜欢被控制的.沾满卑鄙的粪的大陆的猴子应该在污染大气灭绝.
世界上给您添麻烦的难看的大陆蝗们吃粪,应该全部毁灭
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:23▼返信
内閣官房高官ってのが誰で
どこで誰に対して言った発言なのかが全くわからないんだが。
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:23▼返信
まーた巨人の勝利か
敗北を知りたい
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:23▼返信
>>119みたいな人がいるから
いつの間にか発言したのが官房長官って事になって行くんだろうな
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:23▼返信




政府公認で
朝日と毎日を潰していい宣言
いただきましたwwwww


131.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:24▼返信
日経が最強
その次が聖教だな
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:24▼返信
なんでゴミ売り新聞なんてうんこ紙読まなきゃいけねーんだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:24▼返信
巨カス嫌い
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:24▼返信
読売と癒着ですか
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:25▼返信
>>119
いや、内閣官房の某高官が発言してるという記事。
ただ、これほんとにそういう発言あったんだろうな?w
反政府の側からのディスインフォメーションくさいが。
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:25▼返信
ただしソースはサイゾー
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:25▼返信
読売の歴史は売国の歴史
創業者の正力はCIAに操作されてたんだからね。その正力の家来がナベツネや中曽根だよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:25▼返信
>もう朝日新聞や毎日新聞は読む必要はありませんよ

この点だけなら紛うことなき正論
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:25▼返信
人民日報日本支部は朝日そのものじゃねーの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:25▼返信
大丈夫
もともと眼中にないから
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:26▼返信
天安門事件
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:26▼返信
讀賣も嫌だな
間接的に虚カスを支援することになるから

虚カス死ね
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:26▼返信
ここにいる人たち赤旗読んでそう
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:26▼返信
ごもっともだけど、政治家が贔屓を表にだして大丈夫?
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:26▼返信
アホか
この発言は誰も得しないだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:26▼返信
朝日とってたけど経済欄とかしか読まないから日経新聞とろうかと
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:26▼返信
新聞いらん
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:27▼返信
>>119
こういう馬鹿を見る限り
朝日新聞は今後も安泰だろうなって思う
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:27▼返信
読売は読売で別ベクトルで屑
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:27▼返信
ダイレクトマーケティングかな?キリッ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:27▼返信
文=須田慎一郎 


リップサービスじゃねコレ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:27▼返信
>>145
内閣官房高官って誰?
どこで誰に対して言った発言なの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:28▼返信
未だにCIAに操作されてるんだなジタミは
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:28▼返信
小在吝啬的大陆蝗的男人很喜欢强奸和盗窃.脏的大陆蝗的女人很喜欢卖春.
能够没有正经的文化的大陆蝗们窥视别国,模仿
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:29▼返信
まあ毎日変態新聞も全世界に向けて無茶苦茶な記事を長年発信しまくってたからな
2つとも潰れていいよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:29▼返信
朝日や毎日って政府の公式見解も知れないの?
新聞なのに?
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:29▼返信
ジタミ信者はナベツネの落書き読んでおなってるのか
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:29▼返信
マスコミ大物OB(個人)=三宅久之
そこまでいって委員会の楽屋話みたいなしょうもない記事で
左翼側にも媚びて食いつなぐ須田慎一郎であった
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:30▼返信
読売はたまに独自取材での一面トップとかがあって逆にビックリする
複数読み比べないと分からんけどたまにビックリするネタが1面に来る
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:30▼返信
1 産経
2 読売
かな。
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:31▼返信
>119
長官じゃないぞ?
ちゃんと読め
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:32▼返信
なんだよこれ。読売を内閣が推すとか最低じゃん。
1つの媒体に傾倒してるとか癒着疑われても仕方ないし、なにそれ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:32▼返信
ああw
官房長官からして業務妨害という違法行為を何の罪悪感も無く行っている低脳人種なんだなwww
日本の恥
内容は間違いではないが、官房長官たる者が容易に違法行為を行ってはいけないだろう…
そこらのニートと同じ発言を迂闊にはできないんだよ。官房長官という身分の人は…
とりあえず、謝罪して違法行為を行った責任を任期中にとるべきか、任期満了後にとるべきか、安倍ちゃんと相談しなはれ!いい気になって、犯罪犯しても許されると思ったら大間違いだぞ!
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:32▼返信
読売に非難が向くように誘導する記事なんだから、
どこのどいつがこう言わせたいかなんてすぐ分かるだろw
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:32▼返信
政府のする事に何でも反対する朝日
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:32▼返信
こういう露骨過ぎるプロパガンダ撒き散らすアホと
頭のおかしい売国奴しか居ないのが日本の政界
この国の未来は本当に暗いと思う
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:33▼返信
朝日と毎日に読む価値ない、タダでもいらない紙の無駄ってのは全くもってその通りだろうが
かと言って読売ってのも・・・・
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:33▼返信
どさくさに紛れて業務妨害w
低脳はこれだから…
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:33▼返信
そんなアホなw
こんなんホントに言ってたら大問題だろ
しかも記者相手に口滑らせるとか幼児並だしありえない
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:33▼返信
>>159
森口先生の時はびっくりしたよ
あれでよく朝日に粘着出来るもんだ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:34▼返信
まあ正しいことを言ってるのは事実
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:34▼返信
朝日毎日バッシングはいいが一社上げはまずいですよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:34▼返信
それも違う気がするけど…
両サイドから見て情報取捨選択した方が…って思ったけど、いまや取材さえまともにできんのか…朝日は
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:34▼返信
元記事にいつ何処での発言かが書いてないのだけど、いつもの極左の脳内情報なんだろこれ。
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:34▼返信
>>160
ウジチョ、ん刑とCIA新聞か
売国1位2位だなwwwwwwwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:35▼返信
須田は信用できないからな どちらサイドにも転ぶクズだ こないだ関西ローカル番組でコリアタウンの太鼓持ちやってたぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:35▼返信
ソース無し記事なんだが、適当すぎないか?
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:35▼返信
そういうことは消費者が自己判断すべきことであって、
政府指導で報道が限られる、または推奨されるのは
完全なプロパガンダか言論統制。
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:35▼返信
読売新聞以外の全ての新聞社に対する業務妨害www
盛大に低脳をさらけ出しましたねwwwぶははははwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:36▼返信
反日表現厳罰化を急げ!
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:36▼返信
東スポだけでいいわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:36▼返信
コボちゃんだけ読んでいる。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:36▼返信
アメリカの盗聴問題のときもジタミのアホ大臣は「信じたくない」とかアホみたいなことほざいてたな
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:37▼返信
>>163
低脳はお前だよ
長官じゃなくて高官な
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:37▼返信
>>178
おまんち新聞もとってないくせにえらそうにするなよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:37▼返信
メディアに圧力をかけるなんて

頑張れ朝日、毎日!
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:38▼返信
産経涙目
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:38▼返信
反日報道を繰り返す新聞社を批判してるだけ
どこが言論統制なんだよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:38▼返信
言われるまでもなく
朝日と毎日なんてもはや誰も信じてないだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:38▼返信
どうせオフレコ発言とか何処かで言った冗談を大げさに表現して
朝日擁護&安倍政権叩きしたいだけでしょ
公式の場でそんなコト言ったら読売以外フルボッコに決まってる
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:39▼返信
もう読売だけあればいい
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:39▼返信
>>185
2社とってますが何か?
よく情報収集する人は3社でもとってるぞ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:39▼返信
民・刑の業務妨害+独禁法違反なwww
バカ過ぎるwww
これで官房長官だってさ…
日本の恥
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:39▼返信
たとえ周知の事実だったとしても政府関係者がこんな事言ったらあかんやろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:39▼返信
親を説得して朝日から産経にしてもらった。

かえて良かったと両親も言っている。
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:39▼返信
事実だから仕方ないね
朝日の報道にもはや価値無いもの
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:40▼返信
新聞なんか読むのはやめた方がいい
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:40▼返信
コボちゃんが好きなんだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:41▼返信
朝日も毎日も正しい情報載せてるだろ!!



テレビ欄とか
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:41▼返信
これホントかよ
公式の場で言ったのか?
他のソースは?
ちゃんと裏とりしてるのか?
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:41▼返信
読売は何十年も前から寄らば大樹の姿勢だよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:42▼返信
取り敢えず新聞社とテレビ局は分離させろ
メディアに自浄作用なさすぎてあかん
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:42▼返信
嘘を操るモード
ネットも糞だが
昔は情報が新聞しか無かったし
簡単に操作できたんだろうな
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:43▼返信
内閣官房長官かと思ったら高官か
雑魚のクセに何で発言するの?
おまけに、業務妨害やってるし…
雑魚に喋らせるなよ!
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:43▼返信
馬鹿な左翼が自滅していってるだけにしか思えない
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:44▼返信
読売にはコボちゃんがあるし…
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:44▼返信
反日表現厳罰化はよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:44▼返信
さすが自民とズブズブのゴミ売りw
朝日と目糞鼻糞だっつうの
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:44▼返信

てか日本人で朝日新聞とってる人ってどんな人なの?
意味不明なんだが
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:44▼返信
読売は政府広報だろ。
社説とかもろに。
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:44▼返信
読むなら赤祺と産経
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:46▼返信
朝日と毎日が嬉々として記事にしない時点でお察し
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:46▼返信
読売もより過ぎなんですが
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:47▼返信
高官のくせに、犯罪まがいな発言して長官を困らせるなよ!
長官の立場まで危うくなるじゃないか!
低脳雑魚は黙っとけ!
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:47▼返信
読売の増税推しっぷりは異常。
そのくせ新聞には軽減税率と主張するのも決して忘れない。
新聞は民主主義を支える根幹とかなw
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:47▼返信
そーすがブログw
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:48▼返信
いや読売も言うほど信用できないよ
公明が大阪都構想問題で橋下裏切って大騒ぎになったとき、読売は公明党の弁明記事だけを大々的に掲載していた
公平に扱うなら良いが、特定の党と裏で繋がってるメディアは、
朝日と同じで、少し離れた視点から読んでないと、世論誘導されてるってことに気づけないよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:48▼返信
これも本当の話か信用できん
どいつもこいつも捏造しやがって
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:49▼返信
またただのでっち上げ記事だろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:50▼返信
この発言、訴えられたら、まず99%負けるからなw
何で官僚はこんなにバカなの?www
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:51▼返信
何があろうと朝日だけは絶対購読しない
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:52▼返信
東海新報や八重山日報はスルーか
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:52▼返信
まあ言ってることは正しいな
日本人が売国新聞を読む必要はないからな
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:52▼返信
読売もどうかと思うんだが
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:53▼返信
社説で増税を主張しておきながら必ず新聞には軽減税率を実行するように主張するのが読売新聞
図書館で新聞の読み回しをたまにするけど毎回毎回だもん

絶対に購読しないね
今日も勧誘に来たけど「拒否します」とブレイブリーデフォルトのアニエスばりに言っておきました!

権力にすり寄るのが読売新聞でもある
民主党政権時は民主党政権を持ち上げていたし
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:54▼返信
>>195
朝日やめて朝日ストーカーにしたのか
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:54▼返信
朝日、毎日はクソだけど
読売もクソなんだよなぁ
産経、聖教、赤旗、東京、各地方都市新聞もクソだし

新聞っていらないなぁ
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:54▼返信
結局お前らの真実はどこにあるのよ?
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:54▼返信
はちま!
これはツイートなの?何かの会見なの?インタビューなの?ソース提示して!
できないなら、逆に、はちまがヤバいぞ!
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:54▼返信
>>223
読売が売国新聞じゃないって言うの?初耳だな
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:55▼返信

【韓国系テレビ局】
・テレビ朝日
・TBS
・フジテレビ
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:56▼返信
いや新聞じたい読まないから
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:56▼返信
どの株買えばええの?
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:56▼返信
正論だな。売国奴マスゴミであるアサヒと変態毎日はさっさと廃刊しろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:56▼返信
つまり日本政府公認球団は巨人軍
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:57▼返信
もう新聞を取る必要はありません。はちまで十分。
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:57▼返信
なんか怖いね。一紙って・・・
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:57▼返信
正直読売もなぁ・・・まあ、ナベツネが嫌いなだけなんだけどw
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:58▼返信
読売テレビが一番最強だろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:58▼返信
デスクと会話してるようなもんじゃん
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:58▼返信
内閣官房高官って一体誰?
こんなの週刊誌の事情通と何ら変わらん。
それに朝日新聞はメディアでもなく反日プロパガンダ機関でもない、朝日新聞の
実態は中韓の工作機関なんだよ。

242.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:58▼返信
読売は自民党に肩入れしてるのは昔から
つーか日本の新聞は支持政党明らかにしろやもうバレバレやろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:59▼返信
内閣官房長官「もう任天堂ハードは買う必要がありません、ソニーハードだけで十分です」
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:59▼返信
ウジテレビはiPhone6の発売のニュースに便乗して
ウジテレビ独占~とか言って、ギャラクチョ.ンの最新機種を紹介してたからな
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:59▼返信
残りの全国紙が読売だからじゃねえの?
特別扱いしてるって言うのは記者の主観だし
いちいち騙されすぎ
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 19:59▼返信
読売はヤクザみたいな脅し勧誘で迫られたから二度ととってない
通報したらあそこの店はそういう苦情が多いのであんまり気にしないでくださいって・・・
警察署の反応もなんか激しく違和感あったんですがそれは
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:00▼返信
新聞とってないわ
もし取るとしても産経にするから
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:00▼返信
学生運動やってた団塊世代のやつらがまだまだ覚めない夢を見てる
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:01▼返信
やっぱり、長官と勘違いしてる人が居るなw
この記事で扱われてる人は、高官だよ高官w
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:02▼返信
TBSは嫌いな国の街頭アンケートで
韓国だけをあからさまに省き、日本を入れるという捏造をした

※アンケートを実施した国は日本
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:02▼返信
>>238
本物の悪はナベツネの親玉正力なんだけどな
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:03▼返信

左翼がキチガイというのは、歴史がとっくに証明している
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:03▼返信
CIAスパイは無理
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:04▼返信
ソースがサイゾーな時点でこの官房長官や米国務省関係者とやらが実在してるかどうか怪しいところ
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:04▼返信
中央の新聞は全部読む必要はないよ
ってか、官房長官がこんなこと言っちゃアカンだろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:06▼返信
>>255
官房「高官」な
元記事でわざと誤解させるようにやってるんだろうけど
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:06▼返信
だから、高官だってば…
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:07▼返信
日経、産経、読売、聖教新聞の順だな
聖教新聞は大作先生を北朝鮮のごとくマンセーするけど売国行為はしないからな
経済面でも何があっても日本経済ageしてるし
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:07▼返信
仕方ない
朝日いらんわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:07▼返信
巨人の手先なのかの?
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:08▼返信
普通このならびだと
官房「長官」に見えちゃうよね
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:09▼返信
産経()
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:12▼返信
朝悲観新聞。
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:12▼返信
内閣官房高官って馴染み無いからなぁ…w
普通、目立たないし…
仕事してましたか?www
でも、今回の犯罪まがいな発言で一気に注目のマトにwww
犯罪で存在感アピ…?
やはり低脳だ…
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:12▼返信
日経「」
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:13▼返信
まあ思想的統一必要だし、いいんじゃね?
イデオロギーごっこやってる場合じゃないことに日本人はやっと気づいたしな。
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:13▼返信
そりゃあ朝日なんか空想(クソ)記事読む位なら読売のほうが比較にならんほどマシだけど
だからといって報道機関が正しい報道をしてるとは全然違う
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:13▼返信
新聞がいらないという発想は
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:13▼返信
おいおい、そもそも朝日と毎日は新聞じゃないだろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:13▼返信
まぁ、実際朝日は言うまでもなく読む価値無いからなぁ
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:14▼返信
つか、はちま信用してコメしてるんだけど、早くソース出せよ!
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:14▼返信
新聞という媒体自体もう信用できないよね
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:14▼返信
新聞自体読む必要がない
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:15▼返信
親父が購読してるけど、俺は番組表すら見なくなったな…。
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:15▼返信
何かを批判するのにわざとらしい誤誘導使う人間をどう信用しろと?
匿名高官なんて裏も取れないもん使うなや
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:16▼返信
反日、変態、政府の機関誌
ああ、新聞って本当にいらねーわ 潰れろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:17▼返信
>>262
産経は日付くらいは信用できるから朝日より上
そもそも報道に関する能力は皆無で保守論客の意見を「新聞」に掲載するために存続してるっては産経の中の人も認めてる事実
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:17▼返信
ぶっちゃけ朝日政治系記事終わってるけど他の科学系文系地方記事とかは浅気が一番マシなんだよなー
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:18▼返信
読売は朝日や毎日に比べればはるかにマシだけど、一番自民党に都合のいい新聞だから、政府関係者がこれを言うのはない。
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:18▼返信
>>271
そもそも信用すんなよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:18▼返信
朝日、毎日が要らんのは当たり前だが、読売、産経も要らんだろ?
いい加減 既存メディアを保護するのをやめろよ!
記者クラブを解体して 新規参入を認めろよ。
最後の護送船団方式を取ってるのはマスゴミだけだぞ!
インフラ、流通とコンテンツを分離して新規参入を認め自由競争を促進しろよ。馬鹿どもめ!
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:18▼返信
>もう朝日新聞や毎日新聞は読む必要はありませんよ。

当たり前だ、言われるまでもない
おまけに、このネタ元のメディアもな
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:19▼返信
>>277
なんか勘違いしてっけど産経別に朝日より優れてるってわけでもなくない?
文化欄とか糞だぞ
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:19▼返信
増税大賛成の読売新聞さん、やっぱり政府の回し者だったんですね
GDP爆発的減と実質賃金の急激な悪化について早く検証しろやクソ虫
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:19▼返信
新聞自体いらなくね? ネットで良いだろ
調べれるし読者の意見述べれるしこれこそ理想 
一方の人間だけ語ってる新聞なんて全くの無意味
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:19▼返信
>>271
いやw
それ、はちま信用できてないからwww
半信半疑だろw
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:20▼返信
聖教新聞が一番
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:20▼返信
その高官の名前を出さない
ソース元のこの人しかその記事を書いてない
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:22▼返信
新聞の最大の問題点はどれもどこかに都合の良いようにしか書いていない事
朝日と読売、方向性が180度違うだけで、問題の所在は全く同じ
いい加減一極的な書き方をやめて議論形式にしろよ 
どの意見が正しいかを決めるのは国民であって新聞ではない
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:23▼返信
>>283
日付を間違えない分朝日よりマシ、と言っただけで報道に関する能力は皆無と書いてあるはずだが、日本語読めない方でしたか・・・
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:24▼返信
1%の信用と99%の疑念…
これは一応信用してると言えるだろうw
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:24▼返信
一番マシなのは確か
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:25▼返信
安倍内閣の黒幕は財閥であり、安倍・自公内閣は財閥の傀儡政権である
軍国主義復活の本丸でもあり、日本の金の全てが軍国主義復活に向けられている
日本権力の源である財閥の資金力は、国の財政の数十倍と見られている
軍事国家による暴利を夢見る財閥にとって、最も好ましい人物だからこそ
安倍には二度も首相の座が与えられたのである
この一年半足らずの間に、安倍・自公政権は次々と軍拡政策を強行してきた
尖閣と竹島を問題化し、NHKや民放は大々的に報道、国民をナショナリズムに洗脳させて
瞬く間に改憲軍拡の流れを構築した
読売・産経・日経は財閥の広報機関でしかなく、その輪の中に今、朝日をも組み込もうとしている
昨今の吉田調書問題と従軍慰安婦問題が、その役割を担っている
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:25▼返信
そして新たに、従来は平和運動に熱心だった創価学会が、これに参画している
創価学会の集金力は他を圧倒している
毎日新聞の倒産回避には、学会の支援が欠かせないほどである
地方の新聞テレビさえも学会批判はタブーとなって久しい
これまでの平和運動や日中友好活動に専念してきた池田路線を
現在の指導部は放棄、極右の安倍路線に参画している
学会内部に亀裂が入っているが、もともと従順な会員の集合体のため
事態の深刻さなど理解できていない
同時に、韓国の文鮮明が創設した反共キリスト教の団体、統一教会も深く関わっている
異様で不気味な狂信的宗教勢力が、背後を固めていることがわかる
こうした背景のもとで軍国主義路線が具体化している
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:26▼返信
うちは産経新聞をずっと親が取ってるなー
社説が情勢に対して皮肉ってるのが小気味がいいのでよく読んでる
中の人が変わるまでは安心して読んでられると思う
中身については見出し流し見して、気になるのは自分で調べてるわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:27▼返信
遂に本音が出たなw
安部首相は就任後もナベツネと料亭で定期的に会ってると記事で何度か見てるし、そもそもナベツネは長年自民党のご意見番的役割担ってるんだから、御用新聞以外の何者でもないわなw
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:28▼返信
とりあえず朝日はゴミクズなんで
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:30▼返信
反日やりすぎたんだし、自業自得だろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:30▼返信
新聞という情報ツールを使うなら何紙も読まないと
まぁ新聞がそもそも情報ツールとしての役割を果たしてない感もあるけど
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:31▼返信
まあ、捏造癖がある新聞なんか人にススメられんだろw
それにこんなザマを晒してんのはバカヒと変態自身なんだから自業自得としか言えないな。
その上自分は被害者だ、みたいなツラしてんだからいよいよ、救いようもないな
早く潰れろ。
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:31▼返信
産経は聖域だからね。
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:32▼返信
読売・産経よ、これが真のジャーナリズムだ
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:33▼返信
まあ一番マシだからな読売が
巨人もナベシネも大嫌いだけど
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:34▼返信
内閣官房高官って、普通は政府高官って書くよな。
内閣官房長官と勘違いさせようとしている意図が見え見え。
おまけに誰だかわからないんだから、こんなもん幾らでも捏造し放題。
捏造じゃないというのなら、サヨクなメディアが食いついて記事にしてみろ。
誰かも明記してな。
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:34▼返信
>>298
創業時からCIAのスパイだった読売はどうなるんだ
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:36▼返信
お前らまとめしかみないもんな
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:36▼返信
>>26
あれはもう紙面自体が広告ですやんw
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:38▼返信
てかもう新聞自体見る意味ねーだろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:38▼返信
須田慎一郎の電波コラム鵜呑みの君らこそマスコミの良いカモ
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:40▼返信
発行元の信念が事実を捻じ曲げてる時点で新聞なんかいらんのよ
戦時中の大嘘で塗り固められた大本営は謝罪しましたかあ??
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:41▼返信
財閥・創価批判ができない時点で体制のスピーカーに過ぎない
ネットもあるこの時代に、大本営発表を神託のように崇めるネトウヨ共は
阿呆としか言いようが無い
御用作家・百田、御用元キャスター・櫻井よし子、電通の一番男に返り咲いた辛坊
没落馬面貴族・竹田
所詮こやつらは、愛国者の仮面を被ったアメポチ新自由主義者であり
こやつらが絶賛するものは全て例外なく似非右翼であることが証明される
その意味では、大変わかり易い指標となるだろう
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:41▼返信
この発言の信憑性は?
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:41▼返信
下野新聞とるから問題ない
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:43▼返信
アカヒ・毎日は産経以下が望ましいよな
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:43▼返信
>>312 なし。この手のものを鵜呑みにする馬鹿が新聞の捏造記事も鵜呑みにする
メディアリテラシー0
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:43▼返信
1個なら産経かな・・・
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:43▼返信
朝日新聞 104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)
東亜日報 104-0045 東京都中央区築地5-3-2

毎日新聞 100-8051 東京都千代田区一ツ橋 1-1-1
朝鮮日報 100-0003 東京都千代田区一ツ橋 1-1 4F

読売新聞 100-8055 東京都千代田区大手町 1-7-1
韓国日報 100-0004 東京都千代田区大手町 1-7-1 8F

実際は読売も同レベル
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:44▼返信
更には、この似非右翼安倍ファンクラブに
台湾ロビイストの金美齢なども加わり
カースト制で自由の無いインドをも巻き込んで
自由と繁栄の弧などと、臆面も無くほざき回る醜悪な連中である
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:44▼返信
朝日と毎日がゴミなのは同意するが
特定の一誌をステマするのは感心しないな
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:48▼返信
新聞購読は選挙で投票する以上の意味を持つ
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:49▼返信
マスコミの酷さ、卑怯さを知る為には朝日と産経を両方取って比較するのが一番
ウチは他紙を知り合いから貰って比較してるけどネットサーフィンより面白いよ
情報を新聞とテレビだけに頼る生活がどれだけ危ういか実感できる
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:50▼返信
須田慎一郎が書いた記事
>筆者の聞くところでは、安倍首相の後ろ盾となっていた大物マスコミOB(故人)が間に入るかたちで、安倍首相と読売トップが手打ちをしたのだという。

これはたかじんの委員会でもやってた三宅久之さん(故人)とナベツネの対談のことだろ
この結論に持っていきたいがために「読売だけ読んでいれば十分」って言質を引き出す質問をしたって感じ
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:52▼返信
全部読むか一切読まないかどっちかにしとけ
読売だけとかそういうのが一番危ない
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:52▼返信
で、内閣官房高官って誰? 言えないのなら実在しない。
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:53▼返信
田嶋wwwこいつの主張まともに聞いてるやついんのかwww
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:54▼返信
これは間違いない
安倍政権は巨人ファン
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:55▼返信
ナベツネラインは何処に繋がるのかと言うと
元々は中曽根ラインだからな
従軍慰安婦問題の真相とは、中曽根康弘自身が慰安所を作ったというところなので
読売陣営が慰安婦問題を執拗に無かったことにしたいのは、当然、中曽根を擁護しているから
石原慎太郎なども、最後には中曽根に繋がるんだよな
似非右翼のドンの一人は中曽根である
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:56▼返信
くたばれ読売
中日新聞さいこー
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:57▼返信
社会を恨んでいるブサヨにとっては痛い話だよね。
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 20:59▼返信
読売なんて読んでても、そんなことは一生わかりませんよ
ネットで自分なりに色々調べた方がいい
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 21:00▼返信
新聞一紙だけでいいとは思わんが、朝日と毎日は要らんだろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 21:01▼返信
朝日のクソ社員が必死に擁護してると聞いて
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 21:02▼返信
>>330
須田慎一郎の言う事を鵜呑みにしている馬鹿とかはネットで調べても無駄だな。
まだ朝日新聞だけ読んでいたほうがマシ。
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 21:02▼返信
中曽根と言えば「不沈空母発言」は随分と叩かれたよなぁ
どうせあれも音頭取ってたの朝日なんだろうな
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 21:02▼返信
これ公的な場で行ったなら迷惑
どうやら煽りネット記事みたいだけど
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 21:03▼返信
朝日はなんだろうな?
朝鮮日報日本版?
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 21:05▼返信
>>334
CIA読売がどうしたって?
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 21:06▼返信
>>334 中曽根は不沈空母なんて言ってないがな。通訳の誤訳をそのままNYTとかが記事にした。
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 21:08▼返信
知ってたww
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 21:14▼返信
渡邊恒雄・三宅久之といえば「山里会」
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 21:21▼返信
コボちゃんとテレビ欄しか読まない。
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 21:22▼返信
阪神ファンは、「朝日新聞」を支持するでぇ~!
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 21:23▼返信
読売なんて巨人ネタ以外オリジナルのものなんてないだろ
スクープもないし、社説も普通だし
朝日や毎日のようにほぼ捏造と言うことはないが
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 21:27▼返信
国務省関係者とかほんとかよw
すごくうそ臭いんだがw
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 21:36▼返信
この記事さえも信じるとか
おめでたいやつ多過ぎだろ
政府高官と米国務相関係者がそんなに上手く話しが合った上で
両方の裏付け取れるようなジャーナリストいるかよ
バレバレなストーリー仕立ての記事じゃねーかw
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 21:37▼返信
産経のほうが自民よりの印象
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 21:38▼返信
ソースがビジネスジャーナルとか。ここはそもそもサイゾーで、飛ばし記事で有名じゃん
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 21:40▼返信
うん、少なくともビジネスジャーナルは不要だね
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 21:40▼返信
朝日は論外、毎日はより論外。
読売は老害ナベツネの所有物。

どうしろと?
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 21:42▼返信
朝日がいらん子なのは確かだ。
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 21:44▼返信
自民党は読売工作員だらけだしな
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 21:54▼返信
>>342
阪神贔屓は産経だろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 21:54▼返信
え?
これが本当なら日本ってかなりヤバいんじゃない??
政府が特定のメディアに肩入れして情報統制とかどこの中国だよ…
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 21:57▼返信
>>353
これを本当だと思っちゃうきみの方が心配だよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 22:00▼返信
>>354
いや、99%いい加減なタブロイドの類だとは思ってる
だけど、万が一の可能性にすぎないがもしかしたらこれに類する何かがあったのかなって一部の人間に思われるような状況がもうダメだと思うわ
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 22:01▼返信
情弱低脳アホ一般人しね
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 22:01▼返信
そこで産經って言わないのがなんか不安になる
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 22:02▼返信
ステマ乙
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 22:03▼返信
これ完全に繋がってるじゃん
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 22:05▼返信
ねえ朝日社員、今どんな気持ち?
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 22:12▼返信
記事読んでない人意外と多いね。
この記事相当胡散臭いよ。
こんな記事取り上げてるはちまも相当胡散臭いよね。
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 22:14▼返信
読売こそ守銭奴糞会社だろ。
害悪という意味では朝日と双璧だわ。
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 22:15▼返信
政府の広報紙認定されて読売は嬉しいか?
ジャーナリズムの鑑だな
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 22:16▼返信
朝日、読売、毎日、産経、日経の新聞記者がいて一番馬鹿なのは読売だわ。
くだらん質問が多いし、理解力も悪い。
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 22:17▼返信
朝日と毎日が屑なのは同意だが
わざわざ読売の名前を出すのは読売は原発推進派だから政府にとっては都合がいいんだろうな
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 22:18▼返信
新聞読んでるなんて情弱の極み
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 22:19▼返信
産経はまともやろ
あと田中電子版が薦める日経電子版
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 22:20▼返信
朝日や毎日はもちろん、読売や産経も含めた日本の放送メディアの多くが韓国メディアに乗っ取られてる
「メディア 住所 韓国」で検索するとよく分かる
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 22:22▼返信
アンケするならどこ取ってるかもやれよ
まだ朝日とってる奴いるのか気になる
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 22:25▼返信
読売wwww
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 22:27▼返信
記者の 須田慎一郎 をGoogle検索したらマツコDXノンメイクみたいなの出てきた
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 22:27▼返信
ふはははははは
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 22:34▼返信
産経じゃないのか
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 22:35▼返信
まぁそうだな
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 22:40▼返信
各社スタンスがあるのはわかるけど
まず、事実は事実として曲解せずに報道して
その上で社としての見解を載せるという形に出来ないのかねぇ
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 22:41▼返信
こんな真偽不明な「○○が言ってました」なんて記事でも真に受けて憤慨する奴がいるんだものな
アホとしか言いようがない
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 22:43▼返信
元記事読んでみたけど胡散臭すぎだろ・・・
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 22:47▼返信
>>376,377
オフレコ時の慣習すら知らないのに政治記事なんて読むなよ恥ずかしいw
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 22:50▼返信
誰が本当に言ったのかすらわからんのに叩かれるの?
380.投稿日:2014年09月21日 22:51▼返信
このコメントは削除されました。
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 22:51▼返信
産経新聞も入れてやってくれ
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 22:54▼返信
>>378
表に出るオフレコって・・・
まあ、ほぼ意図的な誘導を目的とした脳内取材だけどな
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 22:59▼返信
>>382
ホント恥ずかしいね左翼って
朝日と一緒でまず自分が間違ってたらちゃんと認めるところから始めよう?
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:00▼返信
アカヒと変態が屑なのはわかるけど、ゴミ売も大概だろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:01▼返信
まぁ普通読売と日経だろうな
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:04▼返信
これだから巨人は嫌われる
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:05▼返信
消費税上がる前からもう新聞なんか取ってない
今後軽減税率を適用しても取る事はないだろう
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:12▼返信
朝日も毎日もくそすぎて読売くらいしかまともなところがない現実
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:17▼返信
消費税如きで新聞止めるとか、それはそれで貧しいのう。
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:24▼返信
読売だって偏ってるじゃねーかw
アホか
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:25▼返信
ごみ売りとか(笑)
新聞なんて要らね
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:27▼返信
須田慎一郎って慰安婦問題で韓国の意見ばかり尊重する奴じゃん
朝日がこんな時のために放っておいた別働隊みたいなもんだろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:35▼返信
さすがに産経とは言えんだろwダイレクトすぎてwww
とにかく朝日毎日が切れればイイよw
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:38▼返信
自民はNHKとズブズブすぎでやばい
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:39▼返信
iPhoneで産経アプリ使ってるから わざわざとる必要ない
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:39▼返信
産経も朝日も毎日も思想がな
中立リベラルで言えば読売
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:40▼返信
読売なんてアメリカのプロバガンダだけどな
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:43▼返信
>>81
おっしゃるとおり。
今時紙の新聞なんて読んでる奴なんて、単なるカッコ付けでしかないだろ。
紙の新聞なんて資源の無駄でしかないから、全面廃止でいい。
あ、あと女性週刊誌もな。
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:50▼返信
朝日を応援するよりはいいだろ
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:04▼返信
もうも何も元々、朝日も毎日も反日テロリストの機関紙じゃん。
新聞自体がもう不要。
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:08▼返信
朝日新聞(従軍慰安婦でっち上げ・戦前軍部、現在は中韓の太鼓持ち)サンケイ新聞(韓流ごり押し・統一教会系)毎日新聞(創価系)読売新聞(CIAの犬・アメリカの対日占領工作員)日経新聞(経団連の犬)
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:09▼返信
 
 
 
 
        ナベツネ 「 菅くんはよく分かってる。」
 
 
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:23▼返信
>・また米国務省関係者は「ここ最近の読売は、いうなれば『日本版人民日報』と化している。
>政府の公式見解を知りたければ読売を読めばいい、というのが各国情報関係者の一致した見方となっている」と話す

朝日を読めば特亜スリースターズの見解がわかるのと同じってことか
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:30▼返信
サンケイ読んでれば間違いない
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:30▼返信
【ネット工作】ネトウヨ・ブサヨ連呼厨の正体は在日民団
日本人叩き他世論工作多数 日本分断工作スレを報告するスレ・サルでもわかるTPPで検索
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:32▼返信
聖教新聞刷ってるところを読めとな。
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:41▼返信
民団涙目 (T^T)
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:50▼返信
他にも色々新聞あるし、と思い地元の新聞挙げようとして止めた
反日新聞として日本で五本の指に入るC新聞(具体名は伏せる)だった
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:58▼返信
うち読売と朝日とってるけど実際、読売は読んでて腹立ったり、イライラしないからなぁ
朝日はストレスしか感じない
特に読者の声欄、朝日歌壇・川柳は気持ち悪い
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:06▼返信
多く企業の決算公告の掲載先は主に日経なんだけど?
国が日経ディスってんのか?
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:12▼返信
>>18

「官房高官」な。
まあどうせ記事に出てくる自称高官なんで、実際にはそんなやつ存在しないんだろうけど
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:16▼返信
日経だけで十分
何で金払って右翼や左翼のプロパガンダ読まなきゃいけないんだか
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:23▼返信
25年間読売新聞取ってたけど老眼に成って新聞読まへん様に成ったから解約したわ。
今はニュース番組やまとめサイト見れば十分やからな(´・ω・`)
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:34▼返信
それならスポーツ報知でいいだろ、読売の一部ってジャイアンツ記事だと思うが
つーかそれ以外ないだろ
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:38▼返信
日経はアホが書いてるイメージしかないwww
リーマンが無理して読んでるだけの糞新聞
まあ、毎日と朝日よりはマシだけどね
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:46▼返信
読売新聞のステマ?
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:51▼返信
読売かよww産経読め
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 02:01▼返信
朝日新聞読んでるやつは売国奴だから何言われても仕方ないけどね
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 02:03▼返信
日経新聞って拉致被害者の問題でわざと日本にマイナスになる記事書いて菅さんにしかられたばかりじゃねーか
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 02:05▼返信
産経はまだ必要な部分もあるけど他は全部ダメだろ
民主党政権を無理やり作ったぐらいだし親特亜だよ本心は
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 02:12▼返信
朝日新聞社(大阪本社)は大阪・中之島に朝日新聞社の不動産部門が作っている
ツインタワービル・中之島フェスティバルタワーに入る予定だが、
「慰安婦タワー」と呼ばれることを非常に嫌がっている。

みんなで「慰安婦タワー」の名称を広めようww
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 02:37▼返信
新聞とってるやつ意外と多いな
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 02:40▼返信
知ってた
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 03:07▼返信
読売が一番ないわ
大本営発表しかしねーし
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 03:44▼返信
そりゃナベツネが今の政権の深いところに絡んでるからなw
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 04:10▼返信
誰か『ゲーム好き学級新聞』みたいに
『日本大好き売国新聞』な感じのアフィブログ作れよ
実は中身は日本のちょっとイイ話を集めたゆるくほっこりする無害なもんにして
これが真の”売国”だ!みたいな
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 04:19▼返信
うち読売 ごぼちゃんって妹生まれてから時間急激に経過したな たまにわからないネタ来る
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 04:56▼返信
読売のジャイアンツ欄に
辟易
箱根駅伝はまだいいが
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 05:03▼返信
また脳内ソースのデマばっかバラ撒きやがって
どうしようもねえな、ビジネスジャーナルは
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 05:10▼返信
>>365
ビジネスジャーナルの記事を真に受けるなw
こいつら記事は、本当に机の前で考えただけの空想だから
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 05:32▼返信
読売新聞も終わっている。今は、週刊金曜日とか紙の爆弾しか信用していない。
432.どすこい酒造投稿日:2014年09月22日 06:39▼返信
これ何処で発言したの?
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 06:39▼返信
政府がこれだけ読めばいいと勧める新聞なんて胡散臭すぎてとても正気じゃ読めねえわ
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 07:04▼返信
官房長官かと思ったら高官かよw
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 07:28▼返信
読売が良いかは知らんが、チョウニチ新聞がダメなのは確かだ
436.田宮良太郎投稿日:2014年09月22日 07:41▼返信
正直、読売もねえ〜?
あれは「赤い保守」と言われてる新聞だし。
産経も「親米ポチ保守」な売国新聞だし。
マトモなマスコミは無いに等しい。
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 07:44▼返信
新聞なんてテレビ欄と何か大きな出来事があった時くらいしか見ないからなw
スーパーのちらしは見るけどw
それにどこの新聞取ってようが、物事を客観的に分析できれば関係ないぞ
何でも簡単に信用する人は危険だろうが…
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 07:47▼返信
新聞屋の抗争に関わる人物は、流されやすい人w
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 07:51▼返信
新聞屋の抗争に関わったり、過剰に興味や反応を示す人は、江戸時代の無学の町民レベルの流されやすい人www
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 08:14▼返信
朝日は韓国ウヨ御用達新聞って事でいいんでない?
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 08:36▼返信
さすがに内閣の人間が一社だけ推すのはまずいだろ。
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 08:52▼返信
須田の記事鵜呑みにする奴は朝日信じるのと全く馬鹿だよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 08:56▼返信
読売もねえわ。
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 10:23▼返信
・内閣官房高官が「もう朝日新聞や毎日新聞は読む必要はありませんよ。
新聞は、読売の一紙だけ読んでいれば十分」と話した
・また米国務省関係者は「ここ最近の読売は、いうなれば『日本版人民日報』と化している。
政府の公式見解を知りたければ読売を読めばいい、
というのが各国情報関係者の一致した見方となっている」と話す

何でどっちも名前ないんだよ
妄想で書いてんじゃねーのかw
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 10:31▼返信
国が巨人ファンに乗っ取られるぞ
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 11:13▼返信
>>6
激しく同意!!!!!

読売こそ読まなくていい新聞wwwww
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 12:07▼返信
新聞を読む必要がない
ニュースなんてネットで見られるし
筆者の偏った思想が含まれてる新聞なんて毒だわ
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 12:15▼返信
産経じゃなくてよかった

あんなソニー信者&右傾バカの機関紙
読む必要ないもんな
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 13:04▼返信
さすがにこんなん言われて読売とろうってなるアホはおらんわ
朝日、毎日よりはマシだけど
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 13:48▼返信
新聞の不偏不党原則なんて明らかに反故にされてんだから
自分の主義主張のおもむくままに選んで読めばいい
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 13:50▼返信
読売もアカンやろ 特に購買勧誘は相当なブラック
新聞は娯楽に徹したスポーツ紙で充分 ゴシップ記事は自己判断で
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 14:23▼返信
これじゃ読売は「御用聞き新聞」認定じゃ
ないか 読売側も困らないか?
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 15:37▼返信
また全文なしで一部だけを抜粋(または捏造)した記事に踊らされてるのか・・・

内閣が1紙だけ特別扱いするわけねーだろ
こんなのに騙されるようなバカ国民ばかりだから政治がダメになってんだよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 15:42▼返信
>文=須田慎一郎/ジャーナリスト
名前から出てくる関連キーワード=韓国、左翼
売国思想でおなじみ大谷さんのお仲間でぇす
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 17:13▼返信
スマホで産経新聞が無料で読めるからこれだけで事足りてる。
読売は巨人とナベツネが離れればまともかもな。
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 18:14▼返信
>>452
そうなって欲しい側のリークだよな

きちんと謝らなければいけない時に
論点そらしなんかするから痛い目にあうんだwww
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 01:43▼返信
謝れば済むと思っている朝日。
権威を傘にしているからこそ出来ること。
庶民感覚だとあそこまで、狼少年になると
生きていけない。
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 01:45▼返信
政府公認

国に媚を売る 新聞社認定
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 01:46▼返信
朝日はとりあえず
世界中に建てられた不愉快な像を
撤去してくれ。
朝日購読者やテレビ朝日のスポンサーに
お金払って貰えばすぐですよ。
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 10:24▼返信
日本版朝鮮日報と比べられても
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 14:46▼返信
政府は全ての新聞読んどかないと駄目やろ
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:04▼返信
powered by cyzo

あっ…

直近のコメント数ランキング

traq