• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【TGS 2014】『テイルズ オブ ゼスティリア』馬場Pが語る最新作の魅力・・・次世代機での展開、予約特典についてもコメント
http://www.inside-games.jp/article/2014/09/21/80817.html
名称未設定 6


記事によると
・『テイルズ オブ ゼスティリア』プロデューサーの馬場英雄氏にinsideがインタビュー


(予約特典が秘奥義ということで大きな反響を呼んでいるが?)
「毎回新作発売する度にWebでアンケートを実施しているが、もっと実用的なものが良いという意見を頂いていた。『秘奥義が特典だったら』という意見も多く、ホントにいいの?という思いはあったが、あくまでオマケとして歴代キャラの秘奥義を使える形にしようということになった」
「誤解されている部分かもしれないが、ゲーム内にもともと入れる予定の秘奥義を切り離しているわけではないし、販売するというわけでもない。」


(今後DLCとして秘奥義を販売していくことは?)
「ない。これまでと大きく変わらないコンテンツを提供していく予定。あくまでプラスαとしての遊びを提供するものという位置づけ。」






















「秘奥義を特典にしてほしい」という意見を受けて秘奥義を特典にしたら騒がれるっていう

予約特典の秘奥義、ヤフオクで高値で取引される予感がしてきた












テイルズ オブ ザ ワールド レーヴ ユナイティア  初回封入特典&早期予約特典&Amazon.co.jp限定特典テイルズ オブ ザ ワールド レーヴ ユナイティア 初回封入特典&早期予約特典&Amazon.co.jp限定特典
Nintendo 3DS

バンダイナムコゲームス 2014-10-23
売り上げランキング : 141

Amazonで詳しく見る

テイルズ オブ エクシリア2 PlayStation3 the Bestテイルズ オブ エクシリア2 PlayStation3 the Best
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-10-09
売り上げランキング : 881

Amazonで詳しく見る

コメント(536件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:06▼返信
はちま「アンケート販売するはw」
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:06▼返信
やっほい
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:07▼返信
テイルズ楽しみ!早くやりたい!✋( ͡° ͜ʖ ͡° )ナマステー
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:07▼返信
任天堂みたいに嘘つきにならないか見守っていこう
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:07▼返信
あわに
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:07▼返信
会社全体でその意識を共有して欲しいもんだわアイマスェ・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:07▼返信



はじめての



8.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:07▼返信
はちまがんばれ

9.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:07▼返信



アコム


10.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:07▼返信
必殺技がDLCて・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:07▼返信
バンナムの今までのDLC商法がアレすぎるから警戒されんだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:07▼返信
ならいい(単純)
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:08▼返信

謎の反省ワラタw

14.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:08▼返信
日本の箱1ユーザーはハッピーですよ。満足してくれていていますよ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:08▼返信



カード払いで



16.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:08▼返信
ここのスタッフは、すべてをユーザーのせいにするところがすごいな

17.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:08▼返信



小さめならエプソン


18.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:08▼返信
ゴキのダブスタで開発者が可哀想
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:08▼返信
つーか
ドラクエ、FF、ペルソナ、イースがPS4いったのに
テイルズとモンハンは何やってんだか

20.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:09▼返信
まあ衣装とかファン向けのやつで課金すればよろし
秘奥義とかゲームバランスに影響するのはノーセンキュー
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:09▼返信




ぐのしーで既読をつけない


22.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:09▼返信
「おまえらが欲しいって言ったんだろ!」
逆ギレである
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:09▼返信



メッセージを読む方法がある



24.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:09▼返信
テイルズは初動でほとんどだろうからオクで高騰なんてことは無いだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:10▼返信
どうせ闘技場で勝てば取れるんでしょ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:10▼返信
バンナムの言う事を信じる馬鹿はいねーだろ
絶対売ると思うわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:10▼返信
バンナムは信用出来ません
良心()とか言われてたGEも発言棚上げしたしな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:10▼返信
すべてはユーザーのせいです

29.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:10▼返信
これはぜひともセブンの特典について聞きたいですねぇ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:10▼返信
PS4版出るかもしれんからPS3版買う迷うわ
騙されたと思ってPS3版買うか
多分PS4版出ないと言い寄るけど絶対出すと思うの俺だけ?
ゲームするGKさんはどう思う?
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:10▼返信
かんぱにと比べたらちゃんと答えただけマシだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:10▼返信
主人公の服のデザインが目鼻口があって、生き物の顔にしか見えない…
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:10▼返信
ホントにいいのと思うくらいなら止めとけよw
実験じゃねえか
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:10▼返信
これは後から売るよ、よくあることだよ。
要望が多かったのでってなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:10▼返信
予約すればいい話をなんでこんな盛り上がってんの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:11▼返信
>>17
Wiiうんこは大変やね(笑)
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:11▼返信
>>30
出さない、と言ったが
時と場所はこちらで指定できる
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:12▼返信
そうだ!わかったPS4版に収録して出すからDLCしないなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:12▼返信
まぁ過去作の秘奥義ならおまけって感じだしいいんじゃね
今回騒がれたことで今後安易なDLCをやりづらくなったのなら嬉しい
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:12▼返信
※20
ゲームバランスに大きく関わる要素を予約特典にするのはどうなんですかねぇ…
ちなみに、アリーシャの翔破裂光閃はお尻がエ.ロかったので、予約必須だと思います(真剣)
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:12▼返信
プロサイン会野郎の言う事は信用出来ない
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:12▼返信
>>19
テイルズはPS4も作ってるって言ってたぞ
モンハンは多分カプコン馬鹿だから無理やろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:12▼返信
エクシリアで痛い目見たから予約せず様子見するわ
せっかく秘奥義使えてもゲーム自体がクソだとどうしようもないからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:13▼返信
馬鹿だねぇ、技だとゲーム要素を切り売りしてんのとなんにも変わりないじゃん。
既に金を払ってるユーザが、さらに金を払わないと出来ない要素をなぜあえて作るのか。
そもそも過去作の技とかいう苦し紛れの言い訳までつけて。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:13▼返信
>>30
TOSの時「これはPS2ではマシンスペック的に出すの無理だわー」って言ってて
後にPS2版出すようなとこの発言をどうやって信じろとw
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:13▼返信
>>19
おいおい、そんなこといってると
PS4版が出ちゃうぞ、もちろん後からw
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:13▼返信
>>35
RPGに予約特典で必殺技DLCっていう常識はずれなことしたからじゃないかな
衣装とかなら好みで選べばいいけど必殺技はゲームシステムに関わる大事な部分だからね
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:14▼返信
>>40
そのお尻はどこで見られるんでしょう?(真剣)
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:14▼返信
秘奥義を特典にしてくれって意見が多かったことに驚き
なんかうさんくせぇけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:15▼返信
しかしコスチュームは1着500円で販売を継続していく
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:15▼返信
まさかPS3大型タイトルのトリがテイルズとはなぁw
遅れとりすぎやで・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:15▼返信
そもそも必殺技って欲しいか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:16▼返信
>>44
2行目おかしいぞ
予約特典なんだから「既に金を払ってるユーザ」は追加で払う必要はないだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:16▼返信
バンナム「PS4向けに大型タイトル?まだ企画もしてません」
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:16▼返信
ジョジョのスタミナも完全に実験だったよな
発売後の反響の大きさに慌てて緩和すべく
4倍速キャンペーンやら対応してたのが印象に残ってる
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:16▼返信
>>51
ドラクエ11「フフフ」

57.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:16▼返信
>>45
シンフォニアの時はゲームキューブやったのは分かるけどPS2ってゲームキューブより性能低かったの?
知らんかったわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:17▼返信
ヴェスペリアの前例があるから全く信じれないし買う気もない
潰れろクソ会社
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:17▼返信
>>54
アイマス、ワンピ無双3、ガンダム、ドラゴンボールは発表済み
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:17▼返信
>>56
DQ11は同発マルチだろっ!(タブン)
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:19▼返信
和ゲーを劣化させてる一番の原因って バンナムだと思う

日本のなかでは最大手なのにキャラで誤魔化してるB級ゲームばっかり
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:19▼返信
たださぁ
レベルとか金とか売ってるけどさぁ
あれ買う奴いねぇだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:19▼返信
DLCで売る予定はないけどPS4で出される完全版には収録されますってことでしょ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:20▼返信
全く懲りない
悪びれない
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:20▼返信
テイルズがレシピとかレベル+云々のDL始めてからこの業界はおかしくなったよな・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:20▼返信
>>61
大昔からそんな感じじゃないか得にバンダイは。
バンナムになってから旧ナムコもおかしくなってしまった・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:20▼返信
まったく信用できない
衣装だって、お決まりのイベント削ってまで
DLCにしたじゃん
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:21▼返信

人民们歓喜了, 錦織圭敗戦 !!!


釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土!!!


冲绳是我们的領土!!!
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:21▼返信
>>48
すまん、翔破裂光閃は予約特典じゃなかった
動画はYoutubeで↓の1:58な
watch?v=T6bGLljy21M
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:21▼返信
>>62
でもTOVのケロロ軍曹コスとか
売上1500万とかだぜw
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:21▼返信
>『秘奥義が特典だったら』という意見も多く、ホントにいいの?
白々しいわぁ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:21▼返信

充满了正义的客气的日本军在凶恶的大陆猎作为野蛮的猴子了.
世界第一愚蠢,庸俗的大陆蝗是无理性的罪犯.
出生,陪的犯罪民族大陆蝗感到痛苦,应该死
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:21▼返信
秘奥義特典希望とか、どうせ嘘でしょ
あったとしてもかなり少数派の意見を拾い上げてきたんだと思うよ
ずっとテイルズ見てるけど、馬場は余計なことしかしない印象しかないわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:21▼返信
>>62
レベル上げに時間取れない社会人とかゲーム下手だけどストーリー追いたい
ライトな女性ファン辺りは買ってそうだけどな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:21▼返信
馬場嘘つくなよ!そんな秘奥義つけて!なんて声が大きいわけねーだろう!!
秘奥義をDLCみたいな発想自体ユーザーがそんな発想するわけねーだろっw
どう考えたってバンナムの都合だろ!!
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:22▼返信
ヤフオクはやめとけよ
使用済みのコード買って涙目な被害者が出る
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:22▼返信
>>66
バンナムおかしくしたの誰?
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:22▼返信
旧ナムコのIPは、みんな死んじゃったからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:22▼返信
どこまで信用していいのやら
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:22▼返信
>>61
最大手といっても、キャラゲーとオタゲーで細々と稼いでるだけだからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:23▼返信
中古対策ですって素直に言えばいいのにな
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:24▼返信
ユーザーのせいにしたらダメだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:24▼返信
チラッと自分のソフト見たけど
バンナムゲーム1個も持ってなかったwwww

キャラで誤魔化したB級ゲームって言ってごめんなさい ファンはがんばって買い支えてあげてね^^
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:24▼返信
>>70
それコスやん
コスはわかるが金や経験値はかなり少数派だろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:24▼返信
バンナムは日本で
PS1、PS2、PS3後期の
実質ファーストだったが
PS4ではどうかなぁ
頼むよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:24▼返信
今後っていうかもうやっちゃった時点で終わりだよね
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:25▼返信
>>80
細々で任天堂より稼いでるんですがそれは…
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:26▼返信
PS3版はいつも通りのフルプライス有料体験版ということは間違いない

俺はもうGC、wii、箱360の時ようには騙されないぞ!!
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:26▼返信
いいから早くVITAでマイソロ4出せ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:26▼返信
>>75
そういうことにしとかねーとバンナム叩けないもんなwwwwwwwwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:26▼返信
ぶっちゃけ、秘奥義を簡単にポーンとDLっていうのは
いままで複雑なフラグとかをクリアするイベントとして用意されてた遊びが死ぬってことだからね。
そこが一番の問題なんだよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:26▼返信
ユーザー「秘奥義を特典にしてほしい」
馬場P「ok」
アンチ「おいふざけるな!もう買わねえよこんなクソゲー」

こういうことか
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:27▼返信
バンナムのゲームはベストが出てから買って良しレベル
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:27▼返信
>>87
まともなヒット作無いじゃんw
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:27▼返信
これがないとゲーム進めるのが困難なレベルじゃないとオクで高騰とかありえんだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:27▼返信
そんなことしてたらまたネット環境ないユーザーに怒られちゃうな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:28▼返信

関係ないけど
ぴろしってジョジョ以降
雲隠れしたよね
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:28▼返信
>>85
旧ナムコはゼビウスとファミリー○○でファミコンを救い、リッジと鉄拳でPS1の覇権に貢献したけど
旧バンダイは2流のキャラゲーしかなかった
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:29▼返信
ここまで来たら何が何でもPS4版出さないで欲しいわw
多くの声絶対いただくんじゃねえぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:29▼返信
馬場Pはなんだかんだ真面目で堅実だからね
特別すごいとも思わんけど他のクリエイターがどんどん消えていって中で残ってるからなおさらまともに見える
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:29▼返信
正直 PS4だと
バンナムいなくなっても困らないよね
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:29▼返信
その内ミラクルグミやエリクサーも課金限定になりそう。
バンナムだし
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:30▼返信
バンナムがDLCで販売しないわけないし、ユーザーの一体どれだけが秘奥義なんて望んでたんだよ
秘奥義を特典にしてほしい!なんて言ってるやつ見たことも聞いたこともねぇよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:30▼返信
>>62
ごめん、仕事とかで時間が無い人間にはレベルとか金はDLCしてもらわないと困る
ダンジョンとかレベル上げにはあまり時間かけたくない、キャラとストーリーさえ楽しめれば良いので
20時間でサクッとクリア出来れば良い、なのでそれが有るかどうかで買う買わないに影響するレベル

こういう人増えてると思うけど俺だけなのかな?
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:30▼返信
>>47
テイルズの秘奥義なんて大したことないのやってる奴なら知ってるはずなんだよなあ
シリーズにもよるけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:30▼返信
>>92
ユーザー「もう、変な特典商法はやめてください」
馬場P「何?秘奥義を特典にしてくれ?ok」
ユーザー「おいふざけるな!もう買わねえよこんなクソゲー」

こういうことだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:31▼返信
>>91
そのイベントのフラグが今回は予約することなんだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:31▼返信
配列に空きがあって、メッシュを入れられるなら何のモーションでも入れ込める余地があるじゃねえか

109.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:31▼返信
はいはい嘘嘘
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:31▼返信
昔ながらのテイルズファンだけど技を特典に付けるなんて発想全く無かったぞ

どんだけ穿った意見寄越したんだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:31▼返信
>>101
そんな考えでいると任天堂みたいに自社ソフト専用機になっちゃうぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:31▼返信
その内、主人公とかヒロインがDLCになるだろ
そして、仲間が一人づつDLCになる
そして、その次がラスボスがDLCになる
そして、ラスボス戦とエンディングがDLC
エンディング迎える為には、最低でもゲーム買ってから4回は金を払わなくちゃならなくなるかもね
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:31▼返信
>誤解されている部分かもしれないが、ゲーム内にもともと入れる予定の秘奥義を切り離しているわけではないし

こう誤解されるのは過去の悪行のせいだっての
アンロックキー商法とかもどんだけやったよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:31▼返信
ティルズファンに今回の予約特典に賛成か反対か
また新作を予約するか是非聞きたい
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:31▼返信
PS4で出してと言われたので追加要素をプラスして出します^^
PS3版買った人もまた買って楽しんでねね^^
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:31▼返信

充满了正义的客气的日本军在凶恶的大陆猎作为野蛮的猴子了.
..
.
很喜欢谎话和盗窃的清国奴的历史只是捏造和欺瞒.
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:32▼返信

只产生做得不好的畜生的污染大陆是世界的癌细胞.
做坏了的清国奴们在筑巢的垃圾大陆是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域.
是质量差的清国奴在欧美列强吃,被得到了的寒碜的卖春动物.
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:32▼返信
予約特典秘奥義、セブン限定術技、過去の経緯から未だ拭えないPS4版疑惑等々、マイナス要素が多すぎるわ
まあ普通に売り上げ落ちて、制作費回収の為にPS4版出すことになるんじゃないかねえ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:32▼返信
ユーザーのせいにしたのか
プレイする側からしたら最初から円盤に必殺技入れとけよって話なんだけどね
裏切られたんで今回は買わない
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:32▼返信
>>111
日本一やファルコム他たくさんいるし
インディーゲームしか作れない大手は必要ないかなって
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:33▼返信
もしもしでやれ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:33▼返信
過去キャラの秘奥義なんか本来使えるはずねーもんなぁ。
いちいち騒ぎすぎなんだよ。その名の通り、予約して買った人の「特典」だよ。
欲しい人は予約しろ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:33▼返信
「2016年までにXboxOneは圧倒的」
日貨排斥(日本排除)に燃えるシナ人の予言だ。
「韓国製欧米製を買って日本を叩き出す」が合言葉のシナ人はXboxに興奮している。
日本のAV、アダルト漫画、同人をネットで盗み覗くシナ人はXboxを支援することで反日の誇りを見せるらしい。
AVを盗み観ながら襲い来るシナ人…PS4は反日暴動で略奪された日本企業みたいにされるだろう。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:33▼返信
バンナムってだけで信用出来ない
まあこれの特典自体には特に文句もないしそもそも予約してまで買うつもりはないけど
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:34▼返信
奥義どころか完全版商法やっている所が何を偉そうに
まずPSから出て行け
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:34▼返信
さすが馬場王子
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:34▼返信
どんな糞みたいな内容でもテイルズファンは買うからどんな手段使ってもいいだろ。
儲かればええんや!的な感じでもっとえげつなくしてもいいんじゃない?w
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:34▼返信
じわ売れとDL版の客切り捨ててるよね
俺みたいなコンプ主義者は初回版買い逃したらもういいやってなる
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:34▼返信
バンナムにとってはDLC商法以上に美味い汁はないんだろうな
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:34▼返信
予約特典は実用的なもの(秘奥義とか)って要望が多かったから予約特典にしたらしいね
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:35▼返信
テイルズはDLC化するためにどんどんイベントが削られていく
RPGの技とか衣装って手に入れる過程を楽しむもんなんじゃねえの
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:35▼返信
バンナムが言う事を信じる奴なんて、産まれたての赤ん坊並みに純真だな(笑)
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:35▼返信
>>97
ジョジョ以降だと、スマホのフルボッコヒーローズで
旧ガチャ限ユニット全てゴミ化というクソ調整やらかして
ユーザーからフルボッコにされてたなw
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:36▼返信
>>103
ゲームを買ってプレイした上でアンケート送るくらい熱心な人間の意見だし予約特典で貰えるならって意見はあるんじゃない?

ここで喚いてるのはどうせ買う気ないような奴ばっかだし意見が180度違ってもおかしくはないわな
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:37▼返信
ネットでの反響みてビビっただけだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:38▼返信
とりあえず一回やれってことだよな、切売ではないことの証明を
技術は追いつけてるんだから信用を回復するべき
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:38▼返信
>>122
過去キャラの秘奥義を使えるテイルズは結構あんぞ
今回もアリーシャの秘奥義に翔破裂光閃があると判明してるし
少しは調べてから書き込め
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:38▼返信
PS4版が出るのかで無いのか、見ものだなこりゃ

139.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:39▼返信
秘奥義が特典だったらって意見多いんだぁ
へー秘奥義が特典だったらって意見多いのかー
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:39▼返信
ユーザーのせいにしだしたよ
そんなん言う人いてもまず超少数でしかないし反対する人の方が圧倒的に多いだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:40▼返信
>>95
SAOのアスナが初夜の時来てたネグリジェコス
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:40▼返信
不知羞耻的难看的清国奴正捏造战前.
清国奴应该在保持了的日本军感谢大量..


143.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:40▼返信
セブンイレブンの購入特典でそんな話なかったっけ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:40▼返信
>>136
技術が追いつけてる?
アレでかww
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:41▼返信
>>134
ゲームプレイしてアンケート出すくらい熱心なら余計におかしいと思うんだが
俺だってテイルズはTOPからマザーシップはずっとプレイしてるし大好きだけど最近の売り方にはほんと嫌気さしてるしそういうことに対するアンケも出してるぞ
テイルズが好きだからこそ、な
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:41▼返信
実際の所、予約購入者にはこれ位のプラス特典があっても良いと思うんだけど。
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:41▼返信
特典は秘奥義じゃなくてコスとかにしろよ…
ゲーム性に影響するだろうが馬鹿が
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:41▼返信
過去キャラの秘奥義DLCで釣るとか最悪だろ
そんな扱いすんなよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:41▼返信
ライフボトルは課金限定になりそう。
一個100円で。
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:42▼返信
ゲーム店「予約販売を増やす為に実用的な秘奥義を予約特典にしてはどうか」
バンナム「OK」
ユーザー「えーっ」
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:42▼返信
予約・新品・中古の格差をもっと付けても良いと思うわけよ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:43▼返信
今までやってきのがプラスαじゃなかったから
信用なんてあるわけない
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:43▼返信
>>137
技名似てたり同じなのは当たり前のことだろ

過去キャラの秘奥義使えるのとは違う
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:43▼返信
>>144
どっかの会社よりマシだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:44▼返信
箱でTOV出して、そのあとPS3で完全版発表した辺りから一気に酷くなった
今までもTODの完全版とかはあったけど、間違いなくTOVの一件からおかしくなった
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:44▼返信
テイルズ豚「この秘奥義弱いじゃないか!実用的な物って言ったろ!」
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:44▼返信
過去キャラの秘奥義なんて今までも使える作品結構あったし
切り売りにしか見えないんだよなあ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:44▼返信
テイルズってあんまり演出というか見せ方かっこよくないよね
イベントシーンとかの
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:44▼返信
>>147
対人要素あるならバランスに影響出るかもだけど、特典もらえなくても
キャラ固有の秘奥義はちゃんと存在するんだからそこまで影響しなくね
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:44▼返信
凄くバンナムらしい売り方
この路線でどこまで突っ切ってくれるか楽しみ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:44▼返信
>>136
技術は、遥か彼方まで引き離されているかと・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:44▼返信
>>89
ナーカーマー
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:44▼返信
さすが前世代で糞箱とWiiを優先したバカ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:45▼返信
どのみち秘奥義なんて二度くらい見れば飽きるし別にもう良いわ
テイルズは物によっては値崩れ早いし
ただサイコブレイク・・・あれだよあれ
規制解除DLC・・・あれさホラーゲームで一番重要な部分をなんで予約特典にするかな・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:45▼返信
>>155
完全版というかおまけ同梱版だな

あれが本来の意味での完全版なんだろうな
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:46▼返信
本当は馬場さんもDL商法とかやりたくないと思う。

多分ユーザーを甘く見てるバンナム上層部の連中からの圧力で、しぶしぶ導入してるんじゃないかな?
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:46▼返信
>>164
違ったらすまんが
あれは普通に売るやつを予約特典にしてるだけだろ
そうじゃなきゃアホすぎる
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:47▼返信
>>158
イベントシーンより紙芝居(スキット)のほうがクオリティ高いからな
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:48▼返信

テイルズ馬場P「今後もWiiU版を販売していくつもりはない。」

170.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:48▼返信
>>157
なんというか叩かれているのが「昔はコレ、ゲームの中に最初から入ってたよね?」ってモンを別に分けてDLCにしだしたからだと思うわ。
特に衣装関連ではX、X2とゲーム内のが少なかったのがな。ルドガーの衣装多いってコンパチカラーだらけだったし。
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:49▼返信
>>167
サイコブレイクのゴアモードは予約特典以外では手に入らないぞ
ゴアモード込みでZの限界、ゴアモードなしだとDってインタビューあったと思う
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:49▼返信
これは別にいいんじゃねーの?
中古で買うやつだけでしょ損するの
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:49▼返信
>>171
教えてくれてありがとう
それアホすぎるだろ…
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:51▼返信
オマケを全部本編に入れるくらいなら一部はDLCとして
余力で別に作ってくれた方が良いよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:51▼返信
これがDLCになってたら総叩きだったんじゃね?
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:51▼返信
世界上用被嘲笑的粗俗不合常识的大陆蝗们是奴隶民族.
没对只有被影响了的历史的奴隶民族的大陆蝗有正经的文化
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:51▼返信
>>166
それはそうじゃね
DLCの儲けが直に自分らに入るわけじゃないし
作ってる人達はやれと言われてるからやってるだけだろうな
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:52▼返信
ああ、予約特典なのか
新品特典に変更したまえ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:52▼返信
PS4版きそうで、PS3版買うの迷ってる・・・PS4来るなら同時発売にしてくれ・・・
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:54▼返信
>>179
同時発売なんてやるわけ無いじゃんww
他のメーカーとは違うんだよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:54▼返信
PS4版は馬場が出さないと言ってるし、撤回するにしても
数年は経過したあとだろうよ。それまで待てるのなら待つといい
ネタバレは覚悟の上でね
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:54▼返信
>>173
まじでなサイコブレイクの予約特典なめてるからあれ・・・
予約した奴はCEROZでたのしめて
よやくしないとCERODです・・・じゃあ予約のがしたら買う価値ねえってソフトだからな
一応いうがホラーだしもともと凄い怖いし精神的にきますよって名うってるのにソレを特典とかありえねえ・・・
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:55▼返信
そもそもPS4版はでないよ
これはPS3オンリーな
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:55▼返信
そんなアホな要望出すやついるのかよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:56▼返信
どうせ本作の全ての秘奥義そのものがDLCになったと思って、よく説明読まなかった奴が文句言ってるだけだろ。

186.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:56▼返信
次世代機版には全部入ってるだろうから焦る必要は無い
公式で次世代機版の予定は無いってお墨付きあるしそれを待つ
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:56▼返信
>>182
いやそこまでZかどうかに拘るなら予約すればいいだけじゃんw
どうせお前中古で買う気だったんだろw
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:56▼返信
むしろそういうオマージュ秘奥義とかこそDLCで販売した方がいいと思うんだけど
ちゃんとゲーム内の固有秘奥義はあって、お遊び秘奥義はDLCみたいな
でも衣装はDLCよりサブイベントで入手させてほしい


189.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:56▼返信
DLCはシナリオより経験値、技、アイテムのがいい
シナリオは最初から全部入れとけ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:57▼返信
予約する方からしたら衣装みたいなどうでもいいやつより実用的に必殺技の方がいいとは思うわ
新品を予約して買う人と中古で買う人と差をつける意味ではありかもね
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:57▼返信
>>175
当たり前だろそんなん
普通に本編に入れときゃいいんだよ過去キャラの秘奥義なんて今までもゲーム内で習得出来たんだし
予約特典なんてあくまでオマケなんだからそれ目当てに買わせるような作りにするもんじゃない
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:58▼返信
バンナム「DLCとか素敵やん?」
ソシャゲ「夢を売る商売ですしね」
アイマス「みんなの愛に支えられてます」
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:58▼返信
いくらテイルズが国内中心のタイトルとはいえ海外完全切り捨てはしないだろうからPS4でも出るだろ
海外のPS3は今年いっぱいで寿命だろうからPS3だけで出しても誰も買ってくれないし
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:58▼返信
中古で買うのが悪いみたいな事言ってる奴いるけどなにこれ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:59▼返信
PS4くるまで全然待てるわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:59▼返信
>>181
待つ人には「ほらコイツ!こいつ絶対仲間になるよ!」とか隙間見つけては「ほらここ!これ削った後だから!完全版でココ埋まるから!」とか妄想する楽しみがあるからいいんだろ。
あとは、仮に数年後でも出たしたら「ほらぁ!言ったとおりPS4版出ただろ!(ドヤァ」できるぐらい?
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月21日 23:59▼返信
衣装とか秘奥義とかDLCでも全部欲しいって人のおかげで
普通のファンは普通の値段でゲーム楽しめてるから俺的には何も問題ない。
追加ストーリー系のDLCは出されたら嫌だけどな。今んとこ無いし。
「PSハードのテイルズ新作では」そういう系の完全版も過去に出したことないしw
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:00▼返信
ふつうに最初から買うつもりのやつは手に入るんだし
別によくね?
アンケ出す奴なんて予約して買う熱心なやつが多いだろうし。
騒いでるのは買う気ないやつじゃない?
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:00▼返信
>>188
コラボは仕方ないとしても水着と色違い衣装くらいはサブイベ入手で良いよなw
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:00▼返信
>>194
信者だからさ、テイルズ信者的にはお布施しないやつは許せないからね
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:00▼返信
>>188
ほんと衣装はゲーム内で頼むわ
それこそ、コラボ系とかならDLCで良いけど

大抵、衣装とそれに関わるサブイベントがあったのに、衣装がDLCになったせいでサブイベントもなくなるし
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:01▼返信
ここで無いと断言されてもテイルズは前言撤回が多すぎて信用出来ない
馬場になった頃からはほとんどなくなっていたとしてもね
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:01▼返信
>>181
というか出すならまずTOXやTOX2のPS4版出さないとおかしいだろ。
何故それら飛ばしてTOZだけPS4で完全版を出さないといけないんだって話だな。
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:01▼返信
>>187
ちゃうわ
糞ゲー踏みたくないので最初の週でもレビューが出たら買うようにしてるわけよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:02▼返信
バンナムの言ってることを信じる奴いるの?
何回騙されたら気づくのか
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:03▼返信
>>182
守銭奴臭いがそこまで批判的にはなれんな
商売だし方法としては全然あり。慈善事業じゃねーんだから
予約逃したらって、もともとこのゲームに興味あってゴア表現に耐性どころかウェルカムって人間ならよっぽどの情弱じゃない限りチェック済みだろうしな
三上の次世代機での新作って時点でゲーマーならマストバイ、そこまで購買意欲なかった人間も、その背を一歩押す役割としちゃかなり上手いと割と画期的な特典だと思う
今どきどのゲーム企業も、初動が大事な市場だし、正直あとからのこのこ鈍足でやってくる客のことなんか相手にしてられないと思うぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:03▼返信
>>199 201
そうなんだよ
サブイベントをクリアしてそれに関連した衣装とか手に入れて、その衣装つけた時に見れるスキットとかがめちゃくちゃ楽しかったのにさ
キャラの掛け合いがすごく楽しいゲームでもあるのに衣装がDLC主体になったのは本当に残念
ああいうスキットとかも含めてテイルズって本編だと思ってるから
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:03▼返信
中古買いの乞食が苦しむだけで発売日に買う自分とかは何のダメージも無いわwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:03▼返信
まあバンナムなら秘奥義がヤフオクとかで高値になってたらふつーにDLCで出すんじゃね?
ユーザーのためってよりもうかると判ったらやってくるかんじだがw
グミセットとか料理レシピとかガルドだけじゃなくレベル+5とかも売ってたぐらいだしなw
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:04▼返信
ヴェスペリアぐらいまでは衣装充実(VはDLCもだけど)してたけど
Gから手抜きすごくてXでああなった段階でもう完全にDLCで押してくつもりなんだなと思ったわ
コラボ衣装ならわかるけど歴代とか作中でのイベントでやれそうなやつとかをもっと何とかしてくれよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:04▼返信
>>194
別に悪いとは言わないがメーカーに対して何も言う資格はない。
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:04▼返信
お前らみたいなイナゴがよく知りもせず騒ぐから
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:05▼返信
>>194
横だけど
別にそれが悪いわけじゃないよ。
ただ、少なくともメーカーにとっちゃ予約してまで買ってくれる客は上得意であり、
中古買うのはそもそも客ですらないわけだから、扱いに差が出て当然だとは思う。
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:05▼返信
>>205
騙されたとは思わないのが信者なんだよw
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:05▼返信
DLCなんて経験値とかお金とか装備とか、序盤をブーストしたい物だけでいいよ
そもそもそれが出発点だったのに、なんでこうなっちゃったんだよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:05▼返信
そもそも過去作品の秘奥義が普通に使えることを楽しみにしてる奴なんているのか? 必要か? 要らないだろ。
闘技場なりで本人出てきて使ってくれる方が良いだろ。
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:05▼返信
>>91
それは条件を満たしたら使えますでいい
何の問題にもなってない
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:06▼返信
どんどん新品に特典つけたらええんやで
中古は損をしても特に問題はない
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:07▼返信
DLCなんて発売前に意識させんなよ馬鹿
マイナスイメージしか持たれない事に気付けカス
避けられる情報出す前にゲームの面白さだけを伝えろよ頭パーか?
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:07▼返信
シナリオはどうでもいいから、ネタバレなんか気にしないわ

PS4で出るってんならPS4版の方やるでしょ?
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:07▼返信
>>194
別に中古で買ってもいいけどメーカーには1円も入らないからお前に意見する権利はないぞ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:07▼返信
ポケモンの予約特典きずぐすり100個はちょっと笑ったな
グミフルセットにエリクシールとかええんとちゃうか
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:08▼返信
>>1
するはって何だよwはw
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:08▼返信
バンナム「ないですね!」・・・・・・フラグかwww今後売るんじゃねぇのww
あくまで『現時点でない』でFA
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:09▼返信
そもそも、エクシリアの2つがまだ完全版が出てないのに
何で飛び越してゼスティリアの完全版が出ると思えるのか・・・
PS4で何かの完全版出すならそっちが先だろう
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:09▼返信
>>220
だから信じて待つのは自由だから一々宣言せんでええよ?
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:10▼返信
>>204
踏めばいいじゃんいくらでも。たかだか数千円の出費で懐が心配か?
予約「特典」の意味わかってるか?企業がどういう人間に対して提供したい「限りある」サービスか考えなおしてみたら?
少なくとも、端から作品に期待してもいない「クソゲー踏みたくない」だのってけち臭い考えの人間が図々しく得るもんじゃないと思うけどな
228.投稿日:2014年09月22日 00:10▼返信
このコメントは削除されました。
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:10▼返信
>>225
完全版に順番なんてあるわけ無いじゃないですかぁ
儲かるタイミングを計るだけですよw
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:10▼返信
いやテイルズなんて信者が延々同じ物を買う市場だから(ファルコムと同じ)
ファンじゃない奴はすっこんでなよ、嫌なら予約しないで買えば良いし
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:10▼返信
予約特典なんて、ブックレットやサントラ、フィギュアなんかの
直接ゲーム内容に影響しない外付けのもののほうが嬉しいな
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:10▼返信
>>194
正直、開発側からみれば中古購入者なんて実況プレイで満足して
デカイ口叩いてる某動画サイトの屑と同レベルだよ
中古が何本売れたところで開発側には何の得にもならないんだから
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:11▼返信
>>205
別に騙されたこと無いからな。 まぁGやVの完全版じゃ無い方買った人はお気の毒だと。
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:11▼返信
中古買うやつが予約して新品買う人と同じ待遇を要求するの見てると
ナマポと寿司とタバコを思い出すw
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:12▼返信
>>226
自由にするから口挟まないでよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:12▼返信

信者以外はお断り
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:13▼返信
テイルズ信者はホントよく教育されてるなぁw
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:13▼返信
>>232
だから中古じゃ2度しかかった事ねえし売った事もねえよ
元コメだが
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:15▼返信
>>232
まるで、社員のようなw
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:15▼返信
秘奥義や技を予約特典にするのはいいから、店舗限定のDLCだけはやめてほしい
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:15▼返信
秘奥義が特典だったらって意見が多かったってこれ本当の話かもなw
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:16▼返信
まぁいいよどうせ3本買うから
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:16▼返信
これからテイルズ、というかバンナムだけじゃなくて他の企業もどんどんこういったDLC主体になっていってしまう可能性があることの方が怖い
そういう意味で先陣突っ走ってるバンナムには軌道修正してほしい
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:16▼返信
テイルズ信者は大変だな(呆れ)
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:16▼返信
>>228
サイコブレイクに関して言えば予約特典という形にしないとダメなんじゃないか?CERODにしてる以上。
Zにすると宣伝、売り場等においてかなりの制限を受けるから売りたいならこの選択も仕方ないよ。

何にしても中古で買うやつが文句言えることじゃない。
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:17▼返信
今回も店舗特典大量にあるだろうから、俺は5本買うから
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:17▼返信
だいたい秘奥義が売りってのがわからん
よくあの馬鹿馬鹿しいテイルズのお祭りシリーズで「新規カットイン追加!」とかって触れ込み雑誌で紹介されるけど
だからなんだよって話
こういうので喜ぶ奴って格ゲーの超必殺技集(笑)見て満足して実際にやろうとしないMUGEN厨と同じ臭いがするわ
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:18▼返信
結構いいと思う
いらない人はオクに出せばいい値段ついて嬉しいし
落とす人も2本買うよりかお得だしね

気に食わないなら不買してな
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:18▼返信
>>228

いや、>>194 がいきなり中古買うのが悪いって流れがなんだこれ?って言い出すからでしょうよ。
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:18▼返信
オリジナルの秘奥義なら予約してたが、過去作の秘奥義なら発売後のレビュー判断でいいや。

キャラデザ色々変えても3Dモデリングしたら意味ないだろ、どうせ藤島の絵に合わせちゃうんだから
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:20▼返信
カネは出さないけどコンプしたい、出来ないのは糞とかいう
貧乏人根性まるだしでDLC叩きまくるバカの神経がさっぱり分からん
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:20▼返信
そろそろ移行したいからps4で出してほしかったが…
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:21▼返信
>>234
同じ待遇はねーよな
中古買う奴が意見してんじゃねーよw
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:21▼返信
>>252
もうちょっと待てよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:21▼返信
>『秘奥義が特典だったら』という意見も多く

これ本当だろうな
今までの特典ってどうでもいいものばかりだったし
「どうせなら秘奥義とかを特典にしてくれよ」とか言ってる馬鹿も見かけたことある

そもそも経験値何倍とかをDLCで出してことも「忙しい社会人には必要」とか言ってる馬鹿もいたし
ソシャゲのせいでこの手の馬鹿が日本では本当に増えてしまったのが現実
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:22▼返信
その内必殺技や奥義は全部DLCに、衣装もデフォでは無課金アバターみたいになるんだろう
でも信者は言うわけだ
ゲーム性にはなんの問題もない、普通にクリアできる、と
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:23▼返信
中古買うやつは、馬鹿
信者なら、新品5本は常識
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:23▼返信
特典が目的じゃ無いから何本も買う奴の気が知れないよ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:23▼返信
開発「GE2はバーストは出さない!(キリッ」
信者「うおおおおおおー!」
⬇︎
開発「今…満を辞して…GE2レイジバースト、出・陣!!(ジャーンジャーン」
信者「うおおおおおおー!」

もう好きなようにやれよ
出す方も買う方も
俺は着いていけないからおりさせてもらうぜ!
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:23▼返信
>>250
おう、本来あるべき要素が欠けた不完全な商品を皆とは周回遅れで楽しく遊んでくれよな!
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:23▼返信
テイルズとかオワコンだよな
グレイセスFまではよかったのに
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:24▼返信
これ確実にWiiUでDLC込の完全版出すつもりだろうけどゴキちゃんどうすんの?
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:24▼返信
>>131
禿同
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:24▼返信
GE2はバーストで調整はしないくらいの意気込みでって内容の話であって出さないって言ってなかったんだけどね…
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:25▼返信
>>255
メーカーが何のサービスを出すか、ユーザーが何のサービスにカネを出すかなんて自由
経験値アップ如きでブツブツ言うなよ
お前みたいな暇な貧乏人は時間が有るってんなら買わなけりゃいいってだけの話だ
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:25▼返信
>>262

ハハハ ノー
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:25▼返信
>>257
5本買っても4本は特典抜いた後売る気だろw
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:25▼返信
未だに発売前DLC発表は叩かれると学ばない無能な開発
つーか秘奥義DLCとかついにここまで来たかバンナム
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:25▼返信
>>262
ノーノーWiiU
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:25▼返信
マジはぁ↓だわ。 あの守銭奴悪代官企業コーエ●ー以下にナムコが落ちぶれ果てる姿は見とう無かったわ。
「お客様の声を反映して」予約特典等も後々DLC販売します^^ とかやってる姿は見えないんだろうな。

・・・てかさ、これってただ単に初週のデータを伸ばしたいだけやろ? プレイヤー側からしたら「止めてくれ」って内容だぜこれ。
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:25▼返信
かなりのゲームをやってる俺だがDLCも勿論ある程度買ってる俺だけど
その俺に言わさせてみればDLCは害悪でしかない
露骨な中入りDLCを何度見たことか・・・・
あえて肯定的な事を言うならば、中入りしてないDLCを1ヶ月ぐらいの感覚で出して、ある程度のボリュームデータがあった場合に限る

272.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:26▼返信
>>262
信者としては、すべてを買うだけさ
そして、バンナム様は何も悪くない
文句いうやつが悪い
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:27▼返信
>>251
発売日から散々遅れてから買ってオンライン系のトロフィーが取れないからクソゲーみたいなアホもいるしなwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:27▼返信
>>251
DLCなしでコンプ出来るのが普通なんだよ馬鹿か。
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:27▼返信
ゲームの原点回帰を考えて、DLCが一切無い
真の完パケで勝負するのも一つの方法かと思う
世代で意見が割れるのは分かってるが、
完パケで勝負(ソフト不具合による交換は多々あった)していた
時代を過ごしてきた身としては、DLCという物が作品の評価を落としてる
と考えざる得ない。
一応ファンタジアから接してきてる身としてはアビスまでがかなり印象がいい
ヴェスペリアから少し方向性が変わってきたかな?と思ってしまうなぁ。
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:27▼返信
>>262
ブーちゃん、WiiU出る前に「TOXの完全版がWiiUで出る!」って息巻いてたのにな。
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:27▼返信
>>271
でたよ。ディスクの中にあるものは全部俺の物とか言いだす勘違いバカw
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:27▼返信
>>259
出てきたものが良さげなら買うし、駄目そうなら買わない。
そんだけのこと。
金を払う価値があるかどうかが問題であってね。
で、俺は面白そうだからこそ、GE2RBは買うわけだ。
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:27▼返信
>>253
だから中古かわねえって
コメ少しは読めよ
初回特典なら良いが予約は負に落ちんのな正直
スゲー釣ってる感があってよ・・・あえていうと新品限定のプロダクトコードでも良いけど
なんかテイルズの場合ソフト未収録のものを足してる訳だが
サイコブレイクはアンロックなわけな・・・予約しないならロックしますってのが感じ悪い
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:28▼返信
後から欲しいと思っても手に入らないってのは、難儀だな
DLCとかなら買えばいいだけなんだけどさ
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:28▼返信
>ホントにいいの?という思いはあったが、
>あくまでオマケとして歴代キャラの秘奥義を使える形にしようということになった


こういう感覚をちゃんと持ってる馬場に少し安心したわ
少なくとも追い込まれて上から圧力があったりしないでもない限り
本来あった要素を削ってDLCとか無さそう
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:29▼返信
ポーズに決まってんだろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:30▼返信
>>271
1ヶ月もあいたらもうプレイしてないよね
DLC遅すぎてもう他のゲーム遊んでるっていう
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:30▼返信
発売前に発表されるDLCなんて元々入れられるものを切り離してるようにしか思えん
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:30▼返信
>>277
お前の読解力のなさに失笑
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:30▼返信
>>274
ここでいうコンプはおまけ要素全て含めってことでしょ。
図鑑完成、とか従来のものとは別に。
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:30▼返信
>>279
>>245でCEROZだと売り場に制限うけるからサイコブレイクは
アンロックでも仕方ないのではって意見出てるじゃん
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:31▼返信
無料で遊べちまうんだレベルの酷さじゃない限り俺はDLCも予約特典も肯定する
高所得ってわけじゃないが、これだけ馬鹿みたいに新品やらDLCやらポチってもゲーム好きの社会人として未だかつてゲームに生活費圧迫されたこと無いからな
文句言ってる人は皆どんだけ切り詰めた生活してるのか気になる。本当の学生ばっかなのか?
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:31▼返信
誰もバンナムゲーのプロデューサーの言葉なんて信じねーだろ。
結局は上がDLCで売れといえば従うしかないんだしな
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:31▼返信
>>281
そのコメント見て安心とはw
一般人と、信者とでは、言葉の捉え方が180度違うようだな
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:31▼返信
>>274
普通うじゃねぇよアホ。金を払わないとシナリオが進まないとかならともかくな。
この話なら秘奥義一個なくたって全く問題ねェだろうが。
カレー屋で金を払ったからカツも卵も全部載せろって言ってるのと同じだぜ貧乏人。
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:31▼返信
>>280
「だから予約して買ってね」ってのが予約特典なんだから仕方ないんじゃない?
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:32▼返信
>>283
俺もそうだがあまりにもDLC早い場合開発者側からすれば中入りする予定の物を初期DLCにする傾向が多い
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:33▼返信
バンナムの言うことは信じないほうが良い。
平気で嘘をつく
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:33▼返信
>>290
歴代キャラの秘奥義ってどう考えても本作と無関係だし
オマケもいいところ
もっと優遇していい
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:34▼返信
中古販売がある限り予約特典はなくならないでしょ
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:34▼返信
中古買ってる人を貧乏人とののしる
テイルズ信者って怖い
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:34▼返信
こういうのって結局買わない奴らが騒いでるだけなんだよなぁ
文句言ってるのってテイルズ自体に興味なくて、とにかく叩ければいいやって感じの人も多いだろうな
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:35▼返信
秘奥義が複数あってもプレイヤーが楽しむ物で、
クリア出来ないとかじゃないから目くじら立ててまで文句言うことかね?
この程度が駄目だとすると、GfやTOVみたいな追加秘奥義も駄目と言うことなんだろうな。
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:35▼返信
GTAとか洋ゲーのDLCみたいに
一つの作品としても成立する内容がつまったFDレベルのDLCなら寧ろ歓迎なんだけどな
本来のDLCってこういう風に使われるために存在してるのに
日本のメーカーはどこもキリ売りの手段としか見てないし
特にバンナム・カプコン・任天堂のDLCは本当に酷い

ぶっちゃけ和ゲーメーカーで全うなDLCとか作れそうな所が龍が如くとかそういう所しかないし
少なくとも日本ではDLCをやめてほしい
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:36▼返信

予約して真っ先に確実に買ってくれる客と、
発売後に周りを見てから、やっと買う客。
売る側が前者を優遇しても、別に文句言われる筋合いは無いと思うけどなあ。
販売戦略として、後者を重要視するのも勿論ありだとは思うけど、それこそ売る側の判断だし。


302.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:36▼返信
ここで買えない人は貧乏だとか買える自分は高所得だとかそういうこと言いだすやつが一番頭悪く見える
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:36▼返信
衣装を追加DLCならいいんだよ
本編の数を露骨に減らして、歴代伝統の水着コスまでDLCに回したりしてるから叩かれるんだよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:37▼返信
貧乏人はテイルズ買うな!
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:37▼返信
>>297
中古買うくせにグダグダいう奴が叩かれてるだけだろうがアホ。
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:38▼返信
>>290
歴代キャラの秘奥義なんてどう考えても「本来あった要素」じゃなくて
「オマケで追加された要素」だろ

つーかやったことない奴が横から文句言ってんじゃねえよ
客ですらないお前らの意見なんか本当にどうでもいい
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:38▼返信
ほんとそれだわ

別ゲーだがパワプロ2013を課金がどうこうとか言ってるのは絶対やってないからすげーイラついたわ
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:38▼返信
>>286
ああ、そういう事か。
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:38▼返信
討鬼伝極トレボ特典の衣装は酷かったなー
序盤だと硬すぎでバランス崩壊
中盤でゴミ(上級行く前)
強化できるのは極級行ってからで強化してもゴミというゴミ
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:38▼返信
>>302
ゲーム一本買う余裕すらないならゲームしてる場合じゃないと思う
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:38▼返信
>>303
せめて水着やVの「ウェイター&ウェイトレス」的なパーティー全員で一式揃う的な物はいくつか入っていて欲しいな。
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:38▼返信
>>300
出たよ
EAとかそういうの全部無視して海外持ち上げ始めるやつ
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:38▼返信
>>297
中古で買うことを非難しているんじゃなくて、
予約してまで正規で買ってるユーザーと同じ待遇を求めてるからでは?


314.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:39▼返信
>>290
正確にはこうだな
一般人(初めから買うつもりもないただのアンチ)と信者(毎回かって意見出してるユーザー)の捉え方の違い
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:39▼返信
>>287
まあとりあえず発売まで予約するとは思うんだけど
DLCは良いけどアンロックが昔から嫌いなんだよな俺は・・
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:39▼返信
コメ伸びないな
ほんと信者しか興味がないんだな
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:39▼返信
>>303
ゲーム本編で手に入る水着だよ?
まあ、DLCの方は色違いがあったりするけどさ。
それで本編で手に入る水着がDLCだと何か不具合があるの?
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:40▼返信
貧乏人お断りソフト
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:40▼返信
ゼスティリアは衣装ないの?
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:41▼返信
>>309
そして終盤までしっかり使える強さだと「特典が強いのは明らかにおかしい!後から買う人の事を考えてない!」って叩くんだろ?
むしろ序盤有利で終盤使えないとか特典として十分じゃねぇか。
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:41▼返信
>>312
いや横だがGTAは俺も課金の仕方賛成かもな
コンスタントにイベントしてそれにたいしてゲーム内の金がかかるから課金という形は
確かにプレイに応じているとおもうし
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:41▼返信
>>297
信者カンケーなくみんな思うだろw
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:41▼返信
>>300
お前が有名な洋ゲーしかやらないから知らないだけで
海外のプロトタイプ2ってゲームでは店舗毎に違う技の予約特典とかこれよりひどいことやってるゲームもあるんだよアホ
ニホンガーとかほざく前にもっと調べろや
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:42▼返信
今更テイルズスタジオの戯言を信じられる人がいるんだろうか
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:42▼返信
>>319
みんな裸だよ、貧乏だからね
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:42▼返信
これくらいならなんも問題ないんじゃないか
この秘奥義がないと絶対勝てないとかだったらやり過ぎだと思うけど、予約してまで買ってくれる上客にサービスするのは同然だし、もっといい予約特典でもいいとすら思う
予約特典じゃなくて、初回限定の特典なら尚更いいとは思うけど
てか、こっちでは予約しなくても発売後少し経過したくらいなら高確率で予約特典も一緒に貰えるけど、東京とかじゃ違うのかなやっぱ?
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:42▼返信
>>318
×貧乏人
○ネットで文句言うが結局買わない人
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:42▼返信
>>324
ここのみんなは信じてるよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:42▼返信
>>297
え、USED漁るような人間ゲーム問わずどこの企業も貧乏人とは言わずとも客とは思ってないんですけど(直接的な儲けにならないから当たり前だが)
恥ずかしいことを恥ずかしいと思ってないような連中何言われてもしょうがないでしょ
中古コーナーがどこの店にも当たり前のようにあるからって安心してた?人目も憚らずAVコーナー入ってくおっさんと同レベルの恥ずかしさだと思うんだけど
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:43▼返信
>>312
実際海外のDLCの方が遥かにまともだろうが
んで国内はどこもEAみたいな会社ばっかり

比較すれば誰がどう見ても海外の方がまともなのが現実

そうじゃないというのなら
国内でまともなDLCをだしてる会社を複数出してみろよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:43▼返信
>>310
そういう話じゃなくて、DLCの数百円でガタガタ言うな買えないのは貧乏人だ、とか言ってること
俺はお金あるからDLCで売りまくっていいよ、も問題解決する気ないし逆にお金ないからDLCやめろ、ってのも意味不明
そういうことが問題じゃないだろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:43▼返信
>>315
アンロックとか普通分からないしその点ではどうでもいいや。
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:44▼返信
>>323
あれってのちに全開放されたじゃんプロトタイプ2は
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:45▼返信
>>326
どの程度の都市に住んでるか知らないけど県庁所在地がある様な市は
予約しないとまず不可能
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:46▼返信
貧乏人は口を出すなよってことか

336.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:46▼返信
>>332
誤魔化してるところもあるけど
少なくともアンロックかどうかはデータ転送量でわかるよ

あとはスマブラみたいに
発売前のリーク情報でDLCキャラが登場してるのは確実にアンロック方式だと断定できる
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:47▼返信
>>329
許してくれよ・・・
真4マニアクスとアバチュのサントラなんて、当時中古屋でしか手に入らなかったんだよ・・・
二つあわせて2万くらい出した
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:47▼返信
>>335
「新品につくようなもの、予約特典など」にはね
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:48▼返信
>>323
お前はまず馬鹿晒し続ける前に
「木を見て森を見ず」ということわざを学べ
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:48▼返信
>>329
ひっ酷い
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:48▼返信
秘奥義より設定資料集とかが欲しい所。 ああいうのって見てるだけで楽しいから好きだわ。
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:49▼返信
アンロックか否かとかwデータが入ってたからなんだってんだよw
データ量に応じて金払った訳でもあるまいしアホ
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:49▼返信
>>333
初回限定版だけな
発売後何ヶ月かたってそうなっただけだし、それじゃ予約した人限定のこれと大差ないし
テイルズも何か月たって開放したら何の問題も無いのか?
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:49▼返信
>>334
福岡だけど、今まで買ってきたやつはほとんどってくらい予約しなくても予約特典貰えてるね
都会じゃないから貰えてるんだろうな
あんま予約までする人いないんだろう
そこだけはラッキーだ
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:50▼返信
テイルズを予約しないで買うやつはファンじゃないから秘奥義云々とか気にしないだろ
まして歴代技なんて歴代コスDLC買わなきゃ使えなかったんだから予約すれば使えるならお得な方だろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:51▼返信
秘奥義はプラスアルファじゃないだろ。
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:51▼返信
>>332
容量で分かる(ドヤァとか言い出すからさわるのやめれ
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:51▼返信
来年の俺へ

な、秘奥義DLCになっただろ
こういう会社やねん
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:51▼返信
>>342
バーカ
最初からデータで入ってる時点で
「本来の要素を削ってデータを切り売りして悪徳商売してます」って公言してるようなもんだろうが

DLCの建前である「ユーザーの希望に沿った追加内容を配信してます^^」って建前が完全に崩壊してんだから
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:52▼返信
本人の秘奥義は別にあるんだから+αの部類でしょうよ…
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:52▼返信
マジで、信者以外はお断りって事だなw

352.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:52▼返信
>>346
オリジナルの秘奥義は入ってるんだからおまけでしょ。
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:52▼返信
>>334
結構前に新宿ヨドでゲーム買った時、発売日の午前中だったけど特典付かなかったな
その後、地元のGEOのレジ裏の商品棚に特典付きソフトあって悔しかったの覚えてるわw
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:53▼返信
>>349
悪徳商売w
アホが面白いこと言いだした。いやいや煽ると楽しいなコイツw
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:53▼返信
>>336
なるほど。 
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:53▼返信
>>351
具体的にどの部分が?
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:54▼返信
豚がアンロック擁護し始めてて笑えるw
本当に任天堂がやってることは全て正しいとか思ってる基地外なんだな
宗教って怖いわwそのアンロックを否定してたのはご本尊の岩田自身だろうが
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:54▼返信
批判がなけりゃ売る気満々だったろ意地汚いバンナムなんだし
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:55▼返信

~予約もできない貧乏人はお断りするRPG~
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:55▼返信
>>354
くるくる手の平返すブーちゃんは本当に大変だなぁ
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:55▼返信
そうだな、DLCで文句言って良いレベルは、
そのDLCを入れると1~2時間でLV99カンストするようなものとか、
DLC限定のスキルとキャラクターとかじゃない?
前者はチートだと思うし、後者はクリアに関係ないけど心情的に複雑かな。
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:55▼返信
信者とアンチは絶対に理解し合うことはないのに言い合うんだから面白い
この世で1番の無駄な行為だなw
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:56▼返信
>>353
P4Uのときは、先着特典のミニサントラが予約分だけでなくなってた。
予約の大切さを痛感したなあ。
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:56▼返信
俺は豚でもなんでもねぇよ?
データが何処にあるかでDLCを論じようとする頭の弱いアフォをからかって遊んでるだけですがな。
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:57▼返信
>>364
はい、出ました
自称中立豚君w
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:57▼返信
>>359
その煽りはTOZが予約専売じゃなきゃ無理があるな。
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:57▼返信
豚はまず自分が豚だと否定するところから入るのが鉄則
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:58▼返信
>>343
俺はテイルズのDLCは別に問題無いけど
解放しようがしまいがあれはとりあえず配信されたらぶっこむもんだろ
バンナムなんてリッジやジョジョや塊魂でもエグイ事やってるし気にならんよ
おれはサイコブレイクのアンロックが嫌なだけでCERODなのでZにするアンロックコードを予約特典にしますって・・・じゃあZで売れ!高くなっても良いから。新品で買ってやるから予約限定ってのはなんか汚い・・予約するがさ・・予約しなかった奴はゲームがロックされたまま提供するって不公平は感じる訳な初回特典でもまあ新品プロダクトでもいいし期間限定でも良いが予約はヒデエとおもうわけ
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:58▼返信
>>364
そのセリフをお前が尊敬する岩田大明神様に言ってやれよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:58▼返信
よくDLC論で出るのはアンロックと発売日すぐのアプデにDLCデータ入れてる場合の違いとかだな
そこらへんはどう考えてるんだろうね
それにマルチあるゲームはデータの関係でそういうDLCの方式が基本にならざるをえないし
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:59▼返信
何か今までなら入ってたーとか言ってるけど
オリジナルとは別に過去作のキャラの秘奥義使えたキャラって結局誰よ
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:59▼返信
>>365
中立何て書いてねぇよ?文章もまともに読めないレベルで頭が弱いのかい君はw
今回のテイルズについては賛成派。全部予約して買ってきたしな。
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:59▼返信
>>349
言いたいことは分かる
この件だけでいうなら悪徳とは思わないけど、真かまいたちの夜は、なんじゃこりゃ?って思った
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:59▼返信
>『秘奥義が特典だったら』という意見も多く

んなわけねーだろw
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 00:59▼返信
>>366
予約するのに全額前金制の店もあるから…(震え声)
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:00▼返信
ヒオウギは動画で見られれば十分。
金持ちは全部三井で動画アップしてくれよ。
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:01▼返信
>>372
豚認定されるとそんなに困るのかい豚くんよww
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:01▼返信
まあブーちゃんからしたら
「SDゲーのHD化は新作一本を一から作るより金がかかるから移植なんてありえない!」と信じてたGがPS3に出たり
あれだけ「テイルズができないハードがあるらしいw」とか煽ったハードにテイルズが集まっちゃったのが余程気に食わないんだろうな。
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:01▼返信
俺は豚じゃねーけどおおおおおおおおおおおwwww
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:02▼返信
>>353
それ予約取置き分だよw
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:02▼返信
>>377
しっかし何でGK=アンロック反対派になってるんだ?
既知外って変な思い込み激しい奴が多いけどそのタイプ?w
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:03▼返信
>>375
そもそも、予約しなくても買う人の事をあの煽りは考慮してなくね?
特典とか別にいいって人もいるだろうに、予約特典だけ論うように喚いているのは実に滑稽。
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:04▼返信
>>374
否定するのは良いけど、否定するからには公式の集計データを上回る
信頼出来るデータを持っているんだよね?
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:04▼返信
>>320
序盤有利で誰が嬉しいんだよ
こんなもののためにトレボ買ったかとおもうと情けなくなってくる
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:05▼返信
とりあえず
アンロックDLCをしたり
カプコンみたいに何故か発売前から得意げにDLC発表しているクズメーカーは全部潰れていいわな
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:05▼返信
>>371
インディグネイション使える奴とか……?
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:05▼返信
>>383
まずは、公式の集計データを見せてもらおうかw
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:06▼返信
>>381
そんなこと誰も言ってないがなw
ノンゲーマー=豚みたいなニュアンスはあるけどな
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:07▼返信
リッド「龍虎滅牙斬もあるん?」
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:08▼返信
なんで「実用的な特典が欲しい」って声が「秘奥義を特典にして欲しい」に
すり替わってるのか知らんがwこんな弁明するって事はよっぽど批判多かったんだろうし
次回からはやらんでしょうね
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:08▼返信
さつげきぶこうけん!!
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:09▼返信
>>384
えっ?最強装備を特典につけろと??
・・・ゲームの楽しみ方も人それぞれやね。
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:09▼返信
>>389
アンタの秘奥義は息長いよな。
ただの猟師なのに
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:09▼返信
>>388
いやアンロック云々じゃなくて問うべきは中身だろって意見が
アンロック賛成=豚だと認定されちゃったんですがw
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:09▼返信
>>390
批判してるのは、新品も買えない貧乏人だろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:10▼返信
いらんわ
特典なら現物のほうがいいに決まってる
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:10▼返信
>>386
インディグネイションはシリーズ伝統だからねぇ・・・
そもそも元々はただの呪文だし
同じく伝統の殺劇も元々はただの奥義だ

ブルーアースは最初から秘奥義だけど
別に歴代キャラの技じゃないし隠し要素でもある
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:10▼返信
>>387
え?無いの?無いのに公式のデータを持っている馬場Pの発言を否定したの?
凄いね、君って。
俺だったら、そんな常識人にあるまじき恥知らずな事は出来ないな
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:10▼返信
『秘奥義が特典だったら』という意見も多く ←今ここ

『秘奥義のDLCが欲しい』という意見も多く ←次回作

『特技のDLCが欲しい』という意見も多く ←次々回作
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:10▼返信
>>384
終盤有利なら序盤のゲーム性崩壊するだろうがよ。
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:11▼返信
予約特典だか初回だか忘れたがTOXでも過去キャラの衣装あったじゃん
あれって技もついてたような気がする
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:11▼返信
>>395
ありゃ?もう貧乏人アピールはいいのかい?さっきまであれだけ言ってたのに^^
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:12▼返信
>>394
そりゃゲーマーなら当然否定するでしょw
客側にとってメリット皆無の商法なのに擁護するなんて社員か異常者しかいないよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:12▼返信
全シリーズの全キャラの秘奥義を使えるなら有料でも構わないがな
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:13▼返信
>>396
現物も物によるけどな。個人的に扱いに困った特典は
二ノ国のデカイ本、トラスティベルの目覚まし時計(すぐ止まる)、ダン戦のプラモ
くらいかな。あとポスター系も貼らない割に場所取るから微妙
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:13▼返信
>>397
テイルズも歴史長いしキャラ多いし結構挙げるとなると大変だな。
完全に「歴代キャラ意識してます!」的なダオスまで再現したVのリタレベルまでか、名前だけでも残っているものも含めるかで結構変わってくると思う。あと、似てるけど同じじゃない派生的なモノとか。
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:14▼返信
>>403
いやだからデータが何処にあろうが関係ネェだろうがよw
まだわからないのかこのアホはw
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:15▼返信
>>399
流石にそれはないw 
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:17▼返信
>>405
ディスガイアってにいてんごってフィギュア付けてから極端に限定版の箱が大きくなったけど、あれ特典は別に保管して外箱を折りたたんで保管しているのっておれだけかな?
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:17▼返信
うわぁ・・・本当に居るんだ盲信者って・・・。
しかも馬場Pを擁護するわけでもなく、内容批判した人の人格を攻撃しちゃってるよ・・・。
怖いわぁ:(;゙゚'ω゚'):
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:17▼返信
>>403
横だけどHDD切迫されないのはメリットじゃないか?
50ギガも入るディスクなのに外だしするのも無駄なような
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:17▼返信
やったことないからよく知らんが、100%の遊びを120%にするDLCみたいに言ってるけど
使えない技がある時点で不完全になってしまうだろうが。それはアカンやろ…

>これまでと大きく変わらないコンテンツを提供していく予定。
つまりいつものバンナムって意味じゃねえか
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:18▼返信
>>407
いや、データ無いんでしょ?
なくて、自分の勝手な思い込みで否定したんでしょ?
「嘘つけ」と。
それで反論出来ないから、アホとは失礼な人ですね。
私は、貴方がデータ無いのに、データある人の発言を否定しているようだから、
それは常識人として恥ずべき行為だろうと非難しているのですが?
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:18▼返信
テイルズ信者がやばいのは有名
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:18▼返信
>>407
本当にアホだなお前はw
関係ねえ訳ねえだろ本来あった要素を削られてるんだから
それが賛成ですとか社員か異常者しかいねえよww
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:19▼返信
確かに実用的なものにしろという意見はあるが
逆に実用的な特典を付けられたゲームを、発売からしばらくして見つけるとウンザリした気分になる
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:20▼返信
>>414
ねぇねぇ貧乏人アピールはやめたの?^^
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:21▼返信
>>401
あれは何かの技の名前とグラフィックを変更しただけで、
中身は同じだった記憶があるよ。
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:21▼返信
>>411
どういうことだ?
アンロック方式の方が最初から開錠できないデータを無駄に入れられてる分HDDを圧迫してるだろ
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:21▼返信
>>413
こちらはアンロックのデータがディスク内にあるか否かって話をしてるんだが
何か大きく反論する先を間違ってないか?
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:21▼返信
>>405
最近困った物と言えば、討鬼伝・極の天狐ぬいぐるみだわww 思ったよりでかくて本棚の上に置いてある。
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:21▼返信
>>407
横ですが。
たとえば某アスラズラースみたいに、ストーリーの最後をぶった切って、
ラストまでやりたいならDLCを買ってね?とかいう場合、
それが実際にデータとしておとしてくるものなのか、最初から入っていたものをアンロックするものなのか、
ということを問うことに何の意味があるのか?
そのDLCがどんなデータとしての形式だろうと、クソなモンはクソだ、
問うべきはその質である、ということでしょうか?

423.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:22▼返信
オ  

コ  
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:22▼返信
テイルズファンなら誰でも知ってるからな。秘奥義くらいでゲームバランスが崩れないのは。
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:23▼返信
>>421
トレジャーボックスか。
あれ箱がでかすぎなんだよねw
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:25▼返信
>>420
それは失礼しました。
深く陳謝します。
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:25▼返信
>>415
アホかw アンロック云々は反対なんて話は、「最初からディスク内に入ってると
なんか損した気持ちになるから後からデータを送ってください」って言ってるのと同じだ。
実際メーカもそういう対応するだろう。
だからその内容が本来あるべきものかっていう、DLCの中身で議論しろって言ってるんだろうがバァカw
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:25▼返信
>>422
アスラズラースはカプコンの糞っぷりを象徴するような作品だったなぁ・・・
ああいうDLCは最低最悪だわ
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:25▼返信
>>412
「入れようと思えば最初から入れられたかもな」ってモノではあるが、あくまでファン向けの要素なんだから「本編から削っただろ!」なんて目くじら立てる程の物でもないよ。
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:28▼返信
>>428
あれはCC2の糞ップリじゃないか
ジョジョもそうだし
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:29▼返信
>>427
どんだけ馬鹿なんだお前はwww
損した「気持ち」になってるんじゃなくて実際に損してるんだよwww
アンロックDLCなんてなければ金払わなくても遊べた要素なんだからなw
アンロックがあろうがなかろうが最初からディスクに入ってるデータは同じに決まってんだろ超絶バカww
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:31▼返信
>>430
ジョジョとは性質が違うけどな
アスラと同じなのはFF13-2の方
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:34▼返信
>>431
本当にバカだなオマエは。払った金に対してどこまでのサービスを許すかなんてメーカの判断だし
DLC無しの中身に同意してお前がカネを出した以上、それ以上があって当然なんてことは無い。
ディスク内にあるから全部遊ばせろなんて話は通じねぇよ。
金払わなくても遊べる要素とかどこのガキだよw
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:38▼返信
>>433
馬鹿すぎるぞお前w
金払わなくもなにもパッケージ代に全額はいってんだよw
アンロックDLCが決まったから当初の予定よりボリューム増加して納期も延期して発売日も延期しますなんてありえないのw
そんなの発売した後に追加すればいいだけの話なんだからなw
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:44▼返信
>>434
本当に理解できてないなオマエはw
だったら最初から出来ていたDLCや、今までなら元々入ってた要素がDLCになっても
後から配信してくれさえすりゃ許すってのかw
メーカにしてみりゃ、じゃぁアンロック辞めて後日配布にするわ、ってだけの話だろ
それでユーザに何の得があるんだよ。バカってホント感覚的な話しかできねえんだなw
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:45▼返信
当たり前じゃん。
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:46▼返信
>>392
えっ?
ゴミ装備に金払えってか?
そりゃ最初から終盤じゃ役立たずのゴミ防具でーすって言ってくれたら買うことはなかったよ
トレボ限定のはずのサントラも突然別売りしたしね!
もうコエテクのゲームは買わねーよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:53▼返信
>>435
お前なんでそんなに頭悪いのwww
アンロックDLCだけやめろなんて誰も言ってねえだろw
アンロックするような糞メーカーは潰れろといってるんだよw
アンロックしてる時点で悪徳メーカーですよって証明してるようなもんだとさっきから言ってるだろうがww
439.投稿日:2014年09月22日 01:57▼返信
このコメントは削除されました。
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:58▼返信
テイルズは初期ぐらいに
製作側がまじめに私見いれずに作れば良いと思うよ
あと移植完全版商法なしで
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:58▼返信
おいおいおい
ゲームのワザまで課金か?www

FF7もマテリアとマテリアの穴が課金だと笑う
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 01:58▼返信
>>30
仮にPS4版が出たとしてもこのグラだし出ても特にPS3版と変わらんだろ
ロードが少し早くなる程度か
まぁいつ出るかわからないPS4版が出るまで待てるってなら待てばいいんじゃないか

443.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 02:02▼返信
後から手に入らない物を予約特典なんかにすると初日に予約なしの客に響くと思うんだけどな。
営業サイドとかから文句こなかったのかな。
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 02:02▼返信
>>439
ワロタw
ついに反論できなくなって負け犬の遠吠えかよww
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 02:07▼返信
>>444
思い込みの激しいバカのただの好き嫌いの話に対して反論するも糞もねぇよw
とんだカマってちゃんだよ全くw
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 02:15▼返信
>>443
>>後から手に入らない物を予約特典なんかにすると
え?予約特典って普通そういうもんじゃないの?ってかこの特典にひかれる様な人が事前情報仕入れずに当時買うとは思えんけどな。
ま、「そんなの絶対じゃないだろ!」っていわれりゃおしまいだが。
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 02:41▼返信
サイコブレイクは作品以上の偉業を残したなー
これといい、最初だけ完全版がこんだけ効いてる効いてると
中古や値崩れ待ちで衰退した流れを変える可能性あるなーいいぞもっとやれ
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 02:53▼返信
>>446
「ああ、このゲーム発売してたんだ買おう」
みたいな感じで買う客も結構いると思うけどなぁ 自分もそんな感じで買った事あるし

予約特典じゃなくて初回特典のが無難だったとは思う
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 03:04▼返信
ユーリ&フレン「武神双天波はあるん?」
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 03:18▼返信
>>448
だから、そんな人が「え?歴代秘奥義無いの?嘘だろ最低だな」って思うかな?って事。
「へぇ、テイルズなんてゲームあるんだ」って買う人が「夢と根性の流れ星!」とか「叩きのめす!まだのめす!」とかに反応するとは思えないんだよな。
451.450追記投稿日:2014年09月22日 03:21▼返信
「このゲーム発売してたんだ」か。
まあそれでもテイルズが発売していたから買おうってレベルの人もそこまで歴代技にこだわるとは思えんけどね。
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 03:36▼返信
いや、予約特典に出来るなら最初から入れられるだろ・・・
実用的なものがいいって言った人は、こういうことを望んでたんじゃないと思う・・・
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 03:59▼返信
どうせ予約はするから何でもいいけど秘奥義使ったことほとんどない事に気付いた
無くても平気だからな~
トロフィーとかどうでもいい方だし
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 04:00▼返信
(ペロッ)これは嘘の味だ
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 04:05▼返信
量じゃなくて最初の姿勢が問われてるって事に気づいてない馬鹿だね
これではスマホ業界叩けない
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 04:10▼返信
文句言う人は結局何の特典だったら良かったの?
で、そもそもなんの特典だった買うのかな?
結局、文句言う人は何をしても買わんでしょ。
ここの米見て、その結論に至った。
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 04:23▼返信
特典は秘奥義や技じゃなけりゃここまで批判されてなかった
こんなもんゲーム内に組み込んでなきゃいかん
特に記念作品なんだし
何のために前作でサブイベントで過去作品のキャラを登場させてたんだ?
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 04:29▼返信
いやていうかアンケで秘奥義を特典にしてって送った奴誰だよ・・・
そして何でそれを採用するかね?
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 05:01▼返信
>>314
ここでそんな感じで「一般人」という言葉を使うのは豚しかいないなw
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 05:07▼返信
予約して買わないやつ(そこまでテイルズに興味ないやつ、中古買うやつ、アンチ、豚)が
衣装ガーとか過去キャラの秘奥義ガーとか本来その世界観にあるはずのない
完全にオタ要素である特典に文句つけてるのが笑えるw
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 05:25▼返信
テイルズに限らず予約特典はガチファンへのサービスとしてはありだと思う。でも店舗特典は無しがいい。特典で複数買いさせるやり方は
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 05:44▼返信
>>457
いや7~8割くらいの作品で過去キャラ出てるし、メインの秘奥義で過去技はあってもおまけの秘奥義で過去技とかほとんどないでしょ。
マリクとかリタくらいしか思いつかん。
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 05:47▼返信
>>452
予約特典にしないと買わないからでしょ。
それであくまでおまけの過去の秘奥義。

そもそも実用的うんぬん言う人は予約して買うような人だし難癖つけて買わない、中古で買う人の意見よりは取り入れるでしょ。
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 06:01▼返信
いつからもうないと錯覚していた?
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 06:01▼返信
こんなもんサブイベントで回収すればいい
これを喜んでる奴はにわかファンだろ
つかテイルズにおいて秘奥義をおまけって言ってる時点でもうね
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 06:04▼返信
頭おかしい意見を受け入れるなよ・・・
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 06:08▼返信
つかもう最近の秘奥義は秘奥義じゃないなw
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 06:21▼返信
>>465
いやだからこれは予約特典で現状はゲーム内入手できない、いつも通りのメインの秘奥義は別にあるんだって。
にわかは黙っててね☆
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 06:23▼返信
おまけ秘奥義、ようつべで見れりゃ十分よ。
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 06:23▼返信




どうしよう、思ったよりしょぼいなんて言えない…



471.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 06:32▼返信
>>468
こういう意見もあるんだろ実際
顔真っ赤にして必死にオリジナル秘奥義は別にある!とかそういう問題じゃないから

あと都合が悪いコメント無視するのやめた方がいいよ
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 06:36▼返信
>>471
こういう意見も何も、
「ここでしか手に入らない」って言ってる現状ではサブイベントでは入手不可と思われ、
あと「秘奥義がおまけ」じゃなくて「おまけの秘奥義」ってことでしょ?
全く見当違いのこと書かれてるからねぇ
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 06:38▼返信
だーかーらーそのサブイベントで入手できるようにすればよかったんじゃないのか?
とかそういう意見も無視ですか?
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 06:42▼返信
ユーザーの事を何も考えていないよな
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 06:42▼返信
>>473
なーんか食い違ってるんだけど、サブイベント云々が存在しないって現状言ってるんでしょ?
それをサブイベントがあるかのように言ってる>>465に言ってるんだけど
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 06:46▼返信
>>475
>>465は特典の秘奥義をサブイベントで回収すればよかったって意味だと思うんだけど文面からして・・・
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 06:47▼返信
下らん、欲しけりゃ予約すればいい
テイルズはやったことないが、洋ゲーじゃ毎度のことだわ
DAIなんか値段まで違う、勿論高い方予約済
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 06:52▼返信
>>476
ありゃそうなの?予約しなくても今までみたくゲーム内でおまけ取れよ、ってことかと思った。
それはすまなんだわ。

ついでに個人的な意見言うと今回の特典はあんまりよい印象じゃないけど、中古とか考えると企業としてはしょうがないかなとは思うね。
まぁ第二第三秘奥義とかサブイベントか条件下であるんじゃないかね。
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 06:53▼返信
こんな特典でつけられるよりサブイベントやらで秘奥義習得した方がファンなら喜びそうだけど最近は違うのかね?
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 06:59▼返信
金で買える秘奥義ってなにかね
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 07:00▼返信
>>465
人のことをにわかとか秘奥義をおまけと思ってないくらいのテイルズ好きなら予約して買え馬鹿w
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 07:02▼返信
全然信用できない
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 07:03▼返信
DLC大好きのバンナムがそんなこと約束するはずない
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 07:09▼返信
>>481
予約して買う予定ですが何か?
安価してにわか扱いするわ馬鹿扱いするわ君の人として底が知れますねぇ
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 07:12▼返信
やっぱり好きな作品だからこそX、X2を楽しめていたんだと心底思うよ。他はなんかしっくりこないもん。

特典秘奥義はまあちょっとどうかと思うよ。せめてコスチュームとかドラマCDとかグッズにすればよかったのにね。歴代主人公のコスチュームが全員に装備可能なくらいもっとボリューミーにしたら面白いなあと(もちろん名台詞付きで)。
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 07:13▼返信
バンダイナムコ
カプコン

この2社は本当にクソ。他社のゲームメーカーならDLCにしないようなレベルのものまで平気でDLCでバラ売りしてくるんだよね。
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 07:14▼返信
衣装や秘奥義作るのだってコストかかってるしなぁ。
DLCは本体とは別にあくまでDLC向けに予算組んで作ってるんだし。
昔に比べて開発費も高騰してるんだろうしそれら入れて価格が上がるくらいなら別にしてくれた方がいい。
テイルズは楽しみだけど、別衣装や過去キャラの秘奥義なんか別にどうでもいいって人の方が割合としては多いだろ。
Wiiや360のテイルズ新作の売上見るとガチファンって多く見積もっても20万人以下だろうし。
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 07:16▼返信
>>484
人をにわか扱いしてんのはお前だろw
にわか扱いするくらいのテイルズ好きなら予約して買え馬鹿ってことだ。

文盲相手にすると疲れるわー
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 07:27▼返信
>『秘奥義が特典だったら』という意見も多く

馬場って、すぐにユーザーのせいにするよな
「そういう声が多かった」とか言って。。。
だったら「DLCもっと安くしろ」という意見も反映させろよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 07:30▼返信
今までゲーム内で毎回獲得できていたコスチューム(水着)とかをわざわざDLCにして販売したバンナムが言っても責任転嫁していると受け止められても仕方がないな。むしろ本当に責任転嫁してる可能性も大だし。
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 07:33▼返信
>>19
TGSでPS4版のアナウンスもあったら・・・と思ってたけどやっぱり無くて少しがっかりしたわ。
発表自体はだいぶ前だから仕方がないと言えば仕方がないのかもしれないけど中小メーカーの看板ソフトがPS4参戦確定してる現状を考えると大手くらい頑張れよと思ってしまう。
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 07:38▼返信
テイルズ有料DLC第1号「ケロロ軍曹」コスチュームは、
1着で2000万円以上の売上だったらしいからな。
笑いが止まらんだろう。
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 07:42▼返信
>>491
まーでもRPGだしなぁ。
中小のは予算も少ない、開発期間も大手RPGほど長くないからPS4向けに対応できる・できたのかもしれないけど。
P5はPS4に対応してきたけどゲーム画面の一つも未だに出せてないしいつ発売かもわからない状態。
TOZはPS3版に集中してその代わりに来年1月と早い段階に持ってきてるからな
1月に出せるってことは開発開始はPS4の存在が表に出てないくらいかなり前だろうけど。

馬場Pとかも前にいってたけどマザーシップタイトルって途中から並行して次作の開発に入ってるらしいから
次はPS4テイルズくるだろうしな。去年末にPS4テイルズの初期段階の作業中って言ってたし。
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 07:53▼返信
そういやテイルズ20周年って本来2015年12月15日以降だから
TOZが2015年1月発売ってことを考えるとマザーシップタイトルのリリース間隔的にも
真の20周年記念マザーシップタイトル新作が2016年末までにきそうだよな。
1~2年ごとに新作出してるし。
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 08:16▼返信
バンナム信じる人なんて今更いるの?
残ってるのなんてわかって絶望した上で踊ってる人ばっかだろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 08:21▼返信
DLC、HDリマスターを否定してたのに、今やそれを普通にやってる任天堂よりは信用できるかな。
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 08:25▼返信
『秘奥義が特典』ほしかったらとっとと予約しろや!
と言う脅迫商法・・・

「そう言う意見が多かった」って1ユーザーには真実か否か知るすべがない。
初回特典を「ゲーム内アイテム」にするのははっきり言って感心しない。
こんなこと書くと「いやなら買わなきゃいいだけ」と言う意見が飛んでくるけどいらないからw
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 08:28▼返信
テイルズはDLCの値段が高いんだよ。
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 08:29▼返信
>>495
そうだな
WiiUには出す予定ないって言ってたけど信じられないよなw
TGSどころかここ数ヶ月何もないけど
今にサードタイトルがどかどかWiiUに発表されるに決まってるよなw
バンナムどころか全メーカーの言うことやること全て信用できないよなw
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 08:34▼返信
>>497
いらないなら関わらなければいいだけ
記事開かなければいいしコメしなければいいだけ
それが出来ないってことは欲しいよー遊びたいよーって感情があるんだろうね~
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 08:37▼返信
>>500
朝から良く釣れる・・・
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 08:39▼返信
バンナムのDLCはゲームによってまちまち過ぎんだよな 無料DLCもあればえげつない物まで
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 08:42▼返信
>>501
反論できず意味のない釣り宣言

テンプレ通りで朝からワロタw
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 08:44▼返信
>>501
自分で釣り宣言は恥ずかしいからやめた方がいいぞ
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 08:57▼返信
テイルズは一応追加ストーリー系のDLCはやってなかったはずだから良心的。
衣装とか技(しかも本来そのキャラが持つ物ではない)とかはどうでもいい。
衣装は世界観壊すからずっとデフォルトでプレイするし、技はそのキャラ固有の技が別にちゃんとあるから問題ない。
追加ストーリーDLCは買わざるをえなくなるからなー。
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 09:08▼返信
気持ちの問題だよ
元々入れるつもりはなかった要素をDLCにっていうのは無意味な言い訳
ユーザー側が望んだんなら別にいいいけど
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 09:28▼返信
完全版ではバックのエフェクトの色をちょっと変えた別の名前で販売します。
ってか普通に中古対策やし、完全版にしても、一年二年後やろ?
ファンなら全部新品で買ってやれよw
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 09:33▼返信
>>506
これがまだDLCがメジャーじゃなかった時代なら、喜ばれたと思うけどね。
今は、DLCそのものにネガティブなイメージがあるし、いくら元々入れる予定がないものですって言われても、ゲハなんかじゃここぞとばかりに責めるだろうし。
そう言った意味でも、もっとデリケートに考えてほしいね。
そうじゃなくても、ネットじゃPSタイトルを大声で罵倒するやつが多いのだし。
個人的には予約して買うから、どうだっていいんだけど、真実はどうあれ販促の施策としては間違っているとは思う。
絶対損するだけだよね。
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 09:51▼返信
リバースみたいなトドメ演出だったら別にいいよ
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 09:53▼返信
ついにルビサファのリメイクの「ポケットモンスターオメガルビー」と「ポケットモンスターアルファサファイア」の予約が開始されました!

絶対に面白いゲームです!

みなさん絶対に買いましょう!
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 10:03▼返信
秘奥義なんかyoutubeかなんかで見れればいいだろ
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 10:43▼返信
(1年後)皆様からのご要望が多いのでPS4版の発売を決めました^^

また買ってね^p^
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 11:01▼返信
1年後なら問題ないな。
テイルズ信者ってほどじゃないが、好きだから完全版まで1年も待てねーやw
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 11:02▼返信
特典DLCは発売から一~二年くらい後で無料DLできるようにしたら評価する
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 14:01▼返信
今までのシリーズの秘奥義をお遊びで使えるようにするだけなんだろ
予約特典らしい特典で俺は面白いと思うけどね
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 14:35▼返信
>>4
は?何言ってんだ?ある意味こっちの方が悪質だぞ
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 15:15▼返信
>>488
俺はお前に対してにわか何て言った覚えは無いんだけど

勝手に安価して噛みついてきたのお前だろ
自分でにわかって認めちゃってんの?
被害妄想激しすぎだろw
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 15:30▼返信
ホントにいいの?という思いはあったが

じゃねえよヴァーカ。喜ぶ人よりはぁ?って思う人の方が多いに決まってんだろ
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 16:34▼返信
バンナム「っていうか、世の中金だろ?」
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 16:38▼返信
批判多いから今考えました、的な?
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 17:04▼返信
オレも毎回テイルズのアンケ送ってるけど
昔みたいにゲームのイベントで衣装ゲットできるようにしてくださいって意見は反映されないんだよな・・・
衣装が有料DLCになった時からずっと送ってるのに
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 18:01▼返信
結局伸びねぇ・・・
体育祭や修学旅行の代休どもの書き込みが多いと思ったんだけど。
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 18:24▼返信
特典にわざわざ歴代ネタを放り込むっていうkzっぷり
524.テイルズ大好き投稿日:2014年09月22日 20:18▼返信
発売4ヶ月前でいまだキャラクターの年齢が公開されないのはなぜ?
525.テイルズ大好き投稿日:2014年09月22日 20:22▼返信
うちは今度の木曜日ヨドバシに予約済の英雄伝説閃の軌跡2受け取ったらその場で速テイルズオブゼスティリアを予約する心構え!
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 21:18▼返信
秘奥義を特典にしてほしい。無料でやれよってことだよ!
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 21:20▼返信
キャラがダサいのにお金使いたくないわ!
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 22:36▼返信
昔の作品ならコンプ特典とかやりこみ要素のお楽しみだったものを
有料DLCにしてうちゃってる時点でなんかもうだめだろ

PS2時代までも歴代作品遊んでんなら
あぁまた100%の内容を売るつもりないのかよとか思われてもしょうがない
というかいい加減やめろし
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 12:12▼返信
歴代奥義って古参ファンが喜びそうなところに課金とか馬鹿じゃないの?
ユーザーに喧嘩売るの好きだなぁ
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 16:20▼返信
バンナムの発言は信用できない
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 19:28▼返信
極々少数の意見じゃないのかね?
それを都合よくユーザーの求めてる物って言ってるだけでしょ
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 01:29▼返信
一番の犠牲者はテイルズ大好き予約当然
なのにネット環境ない人たち
ただの養分的な?
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 04:43▼返信
>>532
だなー、なんでもかんでもDLCは公平じゃないよなー
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 09:00▼返信
FF15やキンハ3が出た頃(出るちょっと前に)PS4で独占新作出しそう。
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 12:04▼返信
DLCにも著作権があってだな・・・
ソフト代に含ませられないからダウンロードコンテンツっていうんだよ
いい加減馬鹿なコメントやめろw
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 06:40▼返信
バンナム早く潰れて欲しい。
もうこのクソ企業のゲームを買うなよ。

直近のコメント数ランキング

traq