• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




折畳式の新型ゲーミングチェア「RC-3」米Amazonにて発売日が明らかに
http://www.gamespark.jp/article/2014/09/22/51756.html
名称未設定 13


記事によると
・米国Amazon.comで、Gioteckが販売する新型の折畳式ゲーミングチェア「RC-3 Foldable Gaming Chair」の海外向け発売日が掲載

・PS4/Xbox Oneなど次世代機にも完全対応したゲーマー向けの折畳式チェアで、内蔵スピーカーによるダイナミックなサウンドやボリュームコントロール機能、ストレージなどを収納するメッシュポケット、LEDイルミネーションなどが特徴となっている

・持ち運びも可能な折りたたみ式となっていて、米Amazonの記載によれば個人輸入にも対応されているとか





http://www.amazon.com/gp/product/B00M1RUB0E/

139832

139832_A

139832_B


















価格は1万4000円くらいかな

すわり心地がすごく気になりますわ












DXRACER(DXレーサー)デラックスレーサーオフィス&ゲーミングチェアDXR-BKN(ブラック) DXR-BKNDXRACER(DXレーサー)デラックスレーサーオフィス&ゲーミングチェアDXR-BKN(ブラック) DXR-BKN


Room works
売り上げランキング : 9449

Amazonで詳しく見る

VESSEL ゲームチェアGX 7915 ブルーVESSEL ゲームチェアGX 7915 ブルー


Vessel
売り上げランキング : 335815

Amazonで詳しく見る

コメント(82件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:26▼返信
あっそ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:27▼返信
はちまキラー現る
3.一桁余裕の助太郎投稿日:2014年09月22日 23:27▼返信
余裕でごわっす!
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:27▼返信
スピーカー付きすげ〜
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:27▼返信
以下ハングル禁止
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:28▼返信
ダサくて俺は要らないが、どことなくスターウォーズの小道具っぽい。
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:28▼返信
>・PS4/Xbox Oneなど次世代機にも完全対応

次世代機に対応(意味深)
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:28▼返信
価格は1万4千くらいかなってwww
お前が売り出してないのに価格決めたような口で言うなよwww
9.アクロニム投稿日:2014年09月22日 23:28▼返信



---アメリカが中国の軍事的脅威を醸成した---

 1980年9月、アメリカの軍事産業ディロン社の社長ウィリアム・ペリーを団長とする、アメリカ政府の視察団が、中将クラスの軍人複数と共に中国を訪問。ペリーは、中国への「武器輸出自由化」を決定。
その直後、アメリカ政府は、中国への地対空ミサイル、対戦車ミサイル等の、ミサイル技術の輸出・販売を許可した。
やがて、このミサイル技術が、中国と軍事同盟関係にある北朝鮮にも流れる。
アメリカは、中国・北朝鮮による日本に対する軍事的脅威を醸成したのである。
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:28▼返信
あっ北京語も禁止な
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:29▼返信
座椅子じゃん
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:29▼返信
ただのハイテクな座椅子じゃねーか
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:29▼返信
またハブか
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:30▼返信
どうせクリーニングとかの事考えて不恰好なカバー付けて使う羽目になる
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:31▼返信
あらての新型ハードかと思ったww
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:31▼返信
ハンコン取付可能な物に設計しなおせボケ!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:32▼返信
ハンコンのコックピットにフィットしてくれそうだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:32▼返信
>>15
これが次世代機のWiiUUです。
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:32▼返信
重そう
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:33▼返信
下に写ってるのカエルかと思ったらコントローラだった
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:34▼返信
つかソネットのシステム障害がやばいんですけどー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:34▼返信
座椅子でいいだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:35▼返信
ショッボいスピーカー付いてるだけで糞高い座椅子だな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:35▼返信
かっけえええええええええええええ〜〜…か?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:36▼返信
デザインがこの上なくダサい
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:37▼返信
サイヤ人の椅子みたいでだせえええええええ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:39▼返信
こういうデザインは漫画アニメだけが許されるんですよ?
ダサいことこの上ない
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:40▼返信
持ち運んでまで座りません
発想は好きだが
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:40▼返信
イルミネーションいるか?
サラウンドならありだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:40▼返信
こんなでかいもんどこで持ち運ぶんだ?w
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:41▼返信
こんなおもちゃで喜ぶのは小学生まで
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:41▼返信
座り心地悪そうだからパス
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:43▼返信
任天堂の新ハードかと思った。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:44▼返信
作りが中途半端すぎる、せめて擬似5.1chとかつかないと魅力ゼロ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:45▼返信
カッコいいか?
IKEAで探せば同じ価格帯でもっといい椅子ありそ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:46▼返信
まず座り心地が糞悪そうな時点で椅子として失格だろうよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:46▼返信
寝落ちすると首痛めるタイプな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:47▼返信
座椅子で十分
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:48▼返信
バイトの言語力にうんざり。
世の中に持ち運びできない椅子はあまり無いよw
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:49▼返信
ひでなー
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:50▼返信
中古のレカロ買うわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:52▼返信
仰々しすぎる
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:52▼返信
この無駄なデカさは箱1並だな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:53▼返信
椅子としては安すぎるから座り心地は期待できないかも?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:54▼返信
でか過ぎだろ。
同じ値段でもっと座り心地良さそうなの有りそうだけど。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:54▼返信
絶対3万以上するぜ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 23:56▼返信
俺ならその金でオットマン付きのリクライニングチェア買うわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 00:00▼返信
3.5万~はするやろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 00:00▼返信
壊滅的にダサイ
50.投稿日:2014年09月23日 00:02▼返信
このコメントは削除されました。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 00:03▼返信
土足文化の国で座椅子って使うんか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 00:06▼返信
肘掛けない時点でゲーミングとは名乗っちゃいかんだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 00:07▼返信
>>51
床の上に座るよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 00:09▼返信
不安になる安さ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 00:16▼返信
なんか昔の大型筐体の椅子みたいだね
デザインがアメリカナイズされててイマイチだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 00:20▼返信
飲み物置くテーブルつけてくれ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 00:22▼返信
これ記事にして
:PS信者「ドラクエHで主人公がレベル11だった!ドラクエ11はPS4で確定!」→スクエニ市村P「想像力ハンパない(^_^;)」
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 00:25▼返信
ただの座椅子やん(´・ω・`)
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 00:27▼返信
むしろ下の尼で紹介されてる椅子の方が欲しい
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 00:28▼返信
こんなもん座り心地悪かったら死ねるし、マジで作るなら10万超えが基本だろ。
1万の椅子なら腰が痛くなってすぐ捨てるのが目に見えてる。
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 00:31▼返信
既存のレースゲー用の折り畳みシートの流用じゃね?
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 00:35▼返信
ボディソニックついてるの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 01:11▼返信
持ち運べる大きさじゃねぇよ。
据え置き折りたたむ必要あんのか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 01:16▼返信
いやダサいだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 01:24▼返信
固そう
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 01:44▼返信
コリアンからすれば、この椅子カッケーのかえ???
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 01:50▼返信
固そうで座りにくいのは確実!
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 01:57▼返信
リンク先の背面に付いてる広告がわざわざ違うのはなんで?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 02:50▼返信
ゲーミングって付けると取り敢えずイルミ光らせる風潮
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 03:07▼返信
ゲーミングチェア使ってる奴ってセンス無いイメージだわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 03:31▼返信
ださ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 04:46▼返信
畳んでも全然コンパクト感ねーな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 05:53▼返信
絶対に腰が痛くなるな
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 07:03▼返信
ダサすぎワロタ
小学生しか欲しがらんだろw
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 09:34▼返信
ダサいうえに座り心地わるそう。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 10:36▼返信
これとハンコンでレースゲー捗るなこれ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 11:18▼返信
シート素材が滑らない素材なれ良い
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 13:22▼返信
駅の椅子くらいの座り心地しか期待できなさそう
スピーカーもカスカスの音が鳴りそう
持ち運び可能といいつつ微妙に重そう

な、イメージしか湧いてこない。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:15▼返信
肘掛が付いてないのが地味にマイナス
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:23▼返信
え、こんだけ大げさなつくりなのにボディソニックすら付いてないの?
バーチャルクッション入れてくれよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 10:42▼返信
座椅子じゃねーかw
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 11:39▼返信
もう既にホームシアター環境は整ってるからこんなゴミいらん

直近のコメント数ランキング

traq