ワンダーランド
http://wonderland.vc/
福井県坂井市にある遊園地『ワンダーランド』
園内で遊べるハズのモノは以下の通り。
・ドリームトレイン
・ゴーカート
・レーシングカート
・逆バンジー
・バンジー
以下はこんな感じ
・スーパーフィッシング
・恐怖の館
・プール
・水遊びボート
・グラウンドゴルフ
・バッティング
・セグウェイ
しかし現在は・・・
福井のワンダーランドマジでやばい。殆どの全ての乗り物が建築基準法違反で乗れない上に誰も居ないし寂れ方が半端じゃなかった。これは合法的に入れる廃墟だった…感動すらした… pic.twitter.com/XwnbdK0vaB
— あんこは顔面お絵かきマン (@arimura_anko) 2014, 9月 22
@matsu009 ゲームセンターだったと思しき建物はいくつもあったのですが、消防法違反のためこの建物の立ち入りを禁ずる、みたいな張り紙と板で目張りがしてあったので中はあまり見れませんでした…放置されてるおもちゃが床に散らばってるのは見えたので機体はあるかもしれません!
— あんこは顔面お絵かきマン (@arimura_anko) 2014, 9月 22
あっ不法侵入とかはしてないよ、普通に営業はしていたのです…ただ殆どの乗り物が朽ちていただけで…セグウェイとゴーカートとパターゴルフは出来るらしいよ!
— あんこは顔面お絵かきマン (@arimura_anko) 2014, 9月 22
乗れるのは3つだけ。
園内の寂れ方もハンパない
乗り物が3つだけなので
チケットセットなんて買った日には・・・
そんな福井のワンダーランドですが、
現在運営者をどうどうと公式サイトで募集中です。
募集ページになぜかバンジージャンプの画像がある
ステキな遊園地ワンダーランドを運営してみてはいかがだろうか。
カッパピアを思い出すな


ポケットモンスター オメガルビー 【特典】オリジナルフィギュア ゲンシグラードン 付
Nintendo 3DS
任天堂 2014-11-21
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
ポケットモンスター アルファサファイア 【特典】オリジナルフィギュア ゲンシカイオーガ 付
Nintendo 3DS
任天堂 2014-11-21
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土!!!
冲绳是我们的領土!!!
今は更地だわ
世界上用被嘲笑的粗俗不合常识的清国奴们是奴隶民族.
不舒服的清国奴们很喜欢被控制的
吐き気を催すほどの悲しさを感じる
むしろなぜ営業停止していないのか不思議
ってくらい印象薄い県
しかし赤い汚れは何なんだw
日本でのVITAとPS4だなwww
讨厌的国家的偷在性的方面的动画,努力性欲处理的大陆蝗是下等的猴子.
脏,小在吝啬的大陆蝗盗窃,强抢行为是爱好.
ふくしま → 桃の大産地 & 原発事故で全世界レベルの知名度を誇る
ふくおか → めんたいこ & 路上で拳銃ぶっ放す修羅の国
ふくい → メガネ!! & 越前ガニ
廃墟になった遊園地っていいよね。
独特のノスタルジーと狂気が混在してる感じが。
ほとんどの人が娯楽施設といえば、芝政行ってるからな。
素のままで貼ればいいのに
こんな感じだったけど
ゾンビと相性が良い
ラビッツランドは大入り満員なんだが?
なんかギリギリだと推測できて怖いわ
廃墟好きな妹がガッカリしてた…
ちゃんと壊すことも考えてつくってほしいわ…
乱立しているマンションとかさ、100年後のこと考えて作ってんのかね?
没对只有被影响了的历史的奴隶民族的清国奴有正经的文化.
很喜欢谎话和盗窃的清国奴的历史只是捏造和欺瞒.
没有能夸耀的文化和传统衣服的清国奴是看起来不舒服的恶劣的生物
イギリスのゾンビショッピングモールみたいな奴。
PS4(92本) PSV(161本)
WiiU(25本) 3DS(82本)
これが現実
サードからガン無視された"寂れた遊園地"wwwww
アホな社長のせいで寂れたんだ
发狂了的猴子是大陆蝗,并且发狂了的野狗是大陆蝗
しかも園内に併設していたロシアンパブでなんとか経営を維持していたとか...
15年くらい前に行ったときの思い出だけど
ジェットコースターに乗ろうと入口に行ったら
係員がビックリして
『ちょっと待って下さい、今電源入れるんで』
って慌てて走ってきた
15年くらい前でそんな状況
まだやってるとは思わなかった
あっと言う間のワンダーラァ〜ンド♫
六四天安門事件
地元民だけど
そのアホの国全体から養ってる
貴方は自分が情けなくないのか?
貴方の自慢すべきお国に還って生活を送るといい。
それも出来ないなら、更に情けないということがご自身でご理解いただけるのかしら。
予想だけど、土地は福井県か自治体から安価で借りてるんじゃない?
もし破産ってことにしたら、施設を全部撤去して、更地にして返却しないといけないだろ
それなら赤字でも運営した方が安上がりってこともある
ここのお化け屋敷怖すぎてトラウマ。
リピートは無いと思うが
今は無くなったけど
遊び不法侵入して写真を撮った奴らが・・・
恐らく赤い部分が雨でシミたんだろうけど
インクジェット印刷を外に出すなら完全密閉するか
せめてコンビニでカラーコピーすりゃいいのに
後、地元の手取フィッシュランドも同じ道をたどるのか…?
どう楽しめそうですか?
マジで壊れて落ちるんじゃないかとすごく怖かった
昭和40~50年代に銀塩カメラで撮影した風味かな
小枝がクビになったあと、あの企画は誰がやってるの?
赤プリもあんな一等地にあったけど、壊すことなんか考えてなかっただろうな
寂れ方なら、赤城高原牧場クローネンベルク(群馬ドイツ村)も負けていない
建築関係はよく知らないけど造る前に色々基準とか決めたりしなかった訳?
それではなぁ…、てか今でも運営してるの?
普通ならこういうのって真っ先に閉園しそうなもんだけど…。
写真も意図的に色彩加工してる気がするし営業妨害で訴えられるぞ
ってほとんど営業してないのと一緒だから平気なのかw
今もロシアンパブあんの?
行ってみたいな
2人乗りのジェットコースター「スペースコースター」
かといって一応正式運用中で出入りは問題なく出来るから廃墟ともいいがたい
廃墟マニアもここを廃墟とは認めないだろう
・・・ここでサバゲでもするか
結構CMやってたよね。行ったこと無いけど
悲惨だな
ピエ.ロがいるだけでも怖そう
>建築基準法違反のバンジーとか逆バンジーとか最高にスリリングだな・・・
外国じゃ基準の算定が違うからこの手のレベルのものでも普通に営業してるのが怖い
確か亡くなった子もいたのに改善されず
最低限の遊技機だけ点検して稼動させてる。
パッフ!パッフ!
主人公に運営任せないと終わる。
やらしい見せ方だなあ
ま、お前らとは関係ない話だがな(笑)
でも、これから毎日定時やと晩飯がちょっとめんどくさいな
ま、残業に比べりゃ遥かに楽か
クレイモア仕掛けたりして救援ヘリくるまで籠城するとこだろ?
野犬も凶暴だぞ
撃ったら先輩に怒られた
昔はよく巨大迷路で遊んでたなぁ……
近くにあったカレー屋のカレーは最高に美味かった……
店長が首吊っちゃってもう食べれなくなった時はショックだった
人の少ないB級テーマパークは大好きなんだけどさ
お気に入りは長野のチロルの森。毎年行ってる
どうやって営業続けてたんだよw
11年間の家屋・機器の未点検が発覚した後、立て直しかけたところで去年ジェットコースターで事故が発生して、トドメを刺されたみたいだね(´・ω・`)
カートに乗れって事か
いつも通過するだけで一度も立ち寄った事は無いけど、さすがにもう潰れたか
普通はならないでしょ?
途中で基準が厳しくなったのよ
本当に建て直しすべき案件
血まみれのうさぎの着ぐるみでサイレントヒル思い出したわ