神谷英樹氏のツイートより
何度も言ってることだとは思うが…まず我々は開発会社で、ソフトを売ってくれるパブリッシャーから援助を受け、依頼があった、あるいはこちらから提案するゲームを作る、と… RT @spats_night
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2014, 9月 23
…で、ベヨに関しても、セガと契約を結んで開発、それからしばらく経って続編も作ろうということになって、ベヨ2開発がスタートした、と… RT @spats_night
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2014, 9月 23
それが、ある程度開発が進んだところで、セガの事情で「やっぱりこの計画は無しに」ということになり、一時開発が中止になって… RT @spats_night
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2014, 9月 23
資金がないことには我々開発会社は開発を続けられないので、この途中まで進んだベヨ2をなんとか世に出したいと思い、いろんなパブリッシャーに話を持ち掛けるも、大きいタイトルなので中々協力会社が見つからず、ついにベヨ2は完全消滅に… RT @spats_night
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2014, 9月 23
…なりかけたところで、任天堂が「それならば」と手を差し伸べてくれ、我々は念願かなって開発を再開することができ、そしてついに先週発売日を迎え、5年越しでベヨ2を世に送り出すことができた、と… RT @spats_night
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2014, 9月 23
…という経緯を踏まえて、もしもまだ任天堂に向ける怒りがあるとしたら、どういう理由によるものなのか、分かりやすく教えてもらえないものだろうか…? RT @spats_night
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2014, 9月 23
そういうわけで前にも言った通り、もしもベヨ2をPS4あるいはXBOXoneで発売して欲しいのであれば、それは任天堂にお願いしてみてはどうか…任天堂がウンといえば実現するんじゃない…ついでにマリオやゼルダもお願いしてみれば…
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2014, 9月 23
ベヨ2もね…発売を願うユーザーの声がなければ実現したかどうか分からないんだから…
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2014, 9月 23
関連記事
【プラチナゲームズ神谷英樹さん「ベヨネッタ2の難易度表記は任天堂の呪いでよく分からない名称になってる」】
消えかけてたベヨネッタ2を拾ってくれてありがとう任天堂
板垣さんのデビルズサードも似たような経緯だったのかな
【【速報】ニンジャガやDOAを手がけた板垣伴信さんの新作『デビルズサード』、WiiU独占で発売決定】


ベヨネッタ2 (Wii U版「ベヨネッタ」のゲームディスク同梱)posted with amazlet at 14.09.23任天堂 (2014-09-20)
売り上げランキング: 22
爆死おめ^^
そのまま消えてどうぞ(´・ω・`)
ただ、「ぶーちゃん買ってやれよ・・・」とは思う。
仕方ないね
そもそも完全消滅しかけたのは自業自得だろうがw
って別にいらないよ…?
ただ少しじみょうが伸びただけ
そりゃアンナ事しでかしておいて続編の予算をセガが出す訳ないじゃんw
何自分の失態を、さも美談の様に語ってんだ?馬鹿かよハゲ
そりゃサードもゴキステから逃げ出すわ
だからセガも無駄な開発費を出したくなかったんだろ・・・
信用って大事だなと思いました
そんなもん開発段階で喋ってたじゃねーか
てかもうその美談?しか縋るもんねーんだろうね
どちらにせよこんだけ爆死したらこれでおしまいさー
ベヨBBAなんていりませんよwww
ベヨネッタ2、デビルズサードこの2本で1500万本は売れる
止まらwiiuソフトラッシュにゴキブリも脱糞するしかなかった
自業自得だろ?
ただ任天堂は何故ベヨ2を救ってくれたのか?っていう部分のほうが知りたい、たぶん神谷もわからんだろうけど
お前がウドンテンニ様にソニーMSにも出させてくれと土下座してこいよw死にたくなかったらなwww
元はといえばおまえらがデタラメしたのが発端
無理やり叩き起こされたせいで汚名着せられた上で死んでいくなんて悲しいね
さようならベヨネッタ
なんで1出しといて2の開発に手を差し伸べなかった?
企画を救った任天堂やプラチナ叩くとかお門違いもいいとこ。
信者はソニーを叩くとこだろ?
プラチナ「ベヨ2どっかいりませんかね」
糞箱「いらね」
任天堂は先見の明がない無能陣営ということ・・・
そして、ベヨ2はやっぱり作るべきじゃなかったということ・・・
さらにUちゃんじゃ…
あんな糞ゲー
つまりセガがバカだったってことでいいのな。
本当にありがとうございました
開発者がゲハ思考ってのは本当害悪だわ。
ユーザーの方見てソフト作れよ。
神谷なんてどうでもいいわ
くそハード買わせた埋め合わせはキチンとやれよとは言っておく
いらないからだろ
つか箱版だけで逃亡した後に2の発注なんてあるわけないだろ。
ただ、今度はそのユーザーが手を差し伸べてくれるかどうかはまた別の話ですが
経営的にはドン判だけど
これなw
ブラッドボーンに力いれたほうが100倍マシでしょw
金に成るものを手放すわけが無いんですが
まぁあとはPSからIPを奪えるチャンスだったからぐらいの理由
要は利害が一致しただけ
最初から諦めて売り込みやめればこんな糞の塊世に出なかったね。
おまえも何を言ってるんだ、神谷はそもそもPS3版自体を作らずに仕事放棄したんだぞ
まともに仕事しなかったプラチナと余計な口をきく神谷に怒ってるんだろ
任天堂ハードで出して完全に死ぬくらいなら
出さない方がマシじゃん
WiiU持ってないからベヨ2も買わないけど
そもそもセガが見限ったのは発売しても制作費用の回収が難しいと判断したからだろうよ
最初に適当な仕事やったのはプラチナ側だぜ?
ゴキステでベヨネッタがやりたいなら任天堂に土下座して頼むことだ
クソゲーなのバレちゃって次出しても駄目だなってのがわかりきってただけじゃん
少なくとも前作を買った人間からは叩かれて仕方ないね
そんな状態に陥ったのはこのハゲの不手際が原因なんだし
売り上げ連呼しか出来ないゴキブリは恥ずかしくないのか
その結果しばらくして他の高性能機で出てた可能性が完全消失してしまうのが問題なわけで
任天堂が良いハード出してりゃ問題ないんだよ
何で話を美化させようとしてんの?
テメエが続編勝手に作りたいって言って資金難になってるだけじゃん
まるでユーザーが望んだ結果WiiUみたいな言い訳すんなカスが
そこにコアゲーマーを取り込みたい任天堂が、お金出して製作が始まったって感じよ。
まぁそもそも開発される可能性が無かったソフトだし、ファンには良かったんじゃね?
でもそれを美談に仕立て上げているハゲはSINE
ひとの事情で劣化版つかまされたユーザーの気持ちがわかったかな?
・・と思ったけど今回もユーザーにゴミハード強いてる時点でわかってないようだな
そら任天堂しか助けてくれんわな
与えたんだろ。
今回の売り上げ見ると逆にセガが正解だったんじゃね?
週販出る前のハードル上げか
これが理由なら絶対売れないとダメだな
ユーザーはWiiU買うつもりなくて出来ないか
このためだけに予定真っ白のWiiU買わされた
おそらくこれでプラチナしか得してない
『他社が捨てたものでも拾ってこなきゃいけないほど、WiiUにソフトが集まらなかった』
だけの話だろw
セガとPS3版ユーザーにケンカを売ったテメエの自業自得だろうが
まぁ2でいい感じで締められてよかったんじゃない?
ほんとこの制作会社嫌いだわ
爆死が目に見えてたからどこも協力しなかっただけなんじゃあ・・・
そこで何もわかってない無能任天堂がクレクレしたわけだw
それが失敗なのか成功なのかは今週出る売上で判断できる
どれくらいベヨネッタのファンがいたのかってのがね
豚は結局任天堂のみの信者なんだよね
当然切られるだろ
これも任天堂のいつもの他社発表会潰しのつもりだったのかな
同情の余地なし
そりゃ前世代機クオリティのゲームに金払うのは一周遅れの任天堂だけだわ
コンテンツだったって事でしょ
本来、自然淘汰されるべきコンテンツが、 任天堂によって何故か助けられた
その理由ってのが、 任天堂ハードのニーズに合わない コアゲーマー向けへの補強
だってんだから、 どちらにしても正道ではないと思うよね
プラチナにとっても、 任天堂にとっても、 やってる事は 邪道
そもそも商売にならないって判断される程度の作品だったってことだろ
完全消滅しかけた原因はテメエ等だけどなっ
(プラチナゲームズ除く)なんだからさ!!
はちまは早く(プラチナゲームズ除く)の記事立てろよ
野に放り出される覚悟はできてんのかなこの人?
1の時から仕事しっかりしてればベヨ2も200万近く売れただろうに、惨めだなぁw
神谷に騙された任天堂
正確には
乞食同然の任天堂()がWiiUとかいう産業廃棄物ハードを何とかしたいと思っていたところ、タイミングよくベヨネッタとかいう任天堂に一切合ってない客層向けのタイトルが漂流してたから、ゴミ捨て場のポリ袋に噛み付く汚らわしいカラスの如く必死になってベヨを獲りにいった。
が、一番的確で詳しいなw
ベヨネッタ2は元々WiiUで出したかったワケじゃない
WiiUにしか相手にされなかっただけだ
って言ってるようなもんでしょw
EoEとかも良いゲームだったけど、売り上げには満足してないって話だからな。
逆にどんだけ売れると思ってたんだよって話だが。
色々と寂しい話だね。こういうのは良くある話なんだろうけど。
セガ、3年間でプラチナに40億くらい払ってるよ
取引が公開されてる期間しか確認できないが
セガは十分頑張っただろ(´・ω・`)
クズしかいねえ。。。
今回の売上って、そりゃセガがパブリッシャーだったとしてもWiiUにしか出さないって判断ならそりゃ売れるわけねーよな。
セガだったら3機種マルチだったかもしれんしPS360だったかもしれん、売上は間違いなくセガの時のほうが上がるだろうな。
で、それが採算取れるかどうかってのはまた別の話なわけで、その辺がセガがベヨを捨てた理由だろ
ん?もちろん今回同様買わないよw
中古BBA「彼以外もう結婚してくれる人がいなかったのよ」
P S 4 と 箱 1 で 出 し た い
と応えていますw
持ってるハードで特に目ぼしいタイトル無きゃやるかな程度だね
どうせ一周したら即売りだし
そりゃここゲハブログだし
今更何言ってんの?
それをゴキは叩きまくってるという…
あっ 品川だ
要らねぇからPS4に寄ってくんな!w
でも戦ヴァル4はトライしようよ…
ベヨ2が前作と同等以上に売れていたらその意見も納得するが
そうでなければただの妄想でしかないね
本当にありがとう
ベヨネッタ2はこのために・・・
そもそも2が出るだけいいだろ、それ以前の問題だったわけだし
避けるよ
wwww
PS3版ベヨの開発を放棄してSEGAに丸投げ
出てきたブツは低解像度、30fpsを下回る不安定具合、HDDを破壊しかねない激重ロード動作
更に超絶遅いロードを改善する為にユーザーがインスコ実装を希望するもSEGAお手上げ
結局SCEに頼ってインスコパッチ製作・配信
迷惑掛け過ぎなんだよカス
闇金に感謝するバカって感じw
ちゃんと育毛剤ふりかけたか?
途中まで騙されてたセガと
最後まで騙された任天堂
が正しいかと。
韓国堂はただ単に他社から奪い取った実績作りたいだけだろうしベヨネッタ一瞬寿命伸びただけで完全死滅しちゃうぞ…
いえ、結構です。
これからPS4のラインナップは充実して行くよ!(プラチナゲームズ除く)
↓
ゲーム開発者がレスをする
↓
ゲハにスレが立つ
↓
アフィブログがまとめ記事にする
あー、繋がったね。
ベヨ1で面倒事をソニーに押し付けてバックレたのがプラチナ
はっきり言って、任天堂なら出禁レベルの事しやがったんだぞ?このハゲ
そんな事されて何で救ってやらにゃならんのよ
しかし、現実はそうじゃなかった。
恨むなら任天堂を恨め。
ベヨを守ってくれて本当にありがとう
3はちゃんと俺たちGKが買い支えるからなw
宗教ってこわい
身に染みる言葉やなあ、なあ?ゴキブリw
それなら自社パブリッシングで出したらどうですかね?
セガに頭下げて流通だけお願いして自前で作ったらどうですかね?
いつもいつもパブリッシャーの金で好き勝手やって利益出せないオナ.ニー作品作って売れないのはパブリッシャーのせいにして卑怯者ですね
日本一は自社パブリッシングで新規IPも作ってPS4でチャレンジしてますよ
プラチナもそろそろパブリッシャーになったらどうっすか?
振り回されたくないんだろ?好き勝手に出来るぜ??自己責任だがなw
任天堂の暖かさが分かるだろ?
これにNoを突きつけられるってよっぽどプラチナがひどかったとしか思えないんだけど
やっぱり元カプの人ってやめても他人を食い物にすることが体に染みついちゃってんのかな
顧客の利益が企業の利益だっていう根本を勉強し直した方がいいよ
>クズしかいねえ。。。
つまり俺はクズだ宣言
バンキッシュ マッドワールド 無限航路 とゴミを量産
マックスアナーキーは微妙ゲーに終わり
MGRで死亡確定
101とかいうゴミが出るのを業界も客もみんな沈痛な面持ちで見てた
そして満を持して出たベヨ2を我々は火葬場の煙突から出る煙を眺める気持ちで見ている
そんだけのこと
PS4だとコレがこのまま出るわけじゃないからもっと魅力的だったかもしれんけどな
美談のように語ってるけど
余裕で前作割れの爆死確定だからね
P S 4 と 箱 1 で 出 し た い
と応えていますw
任天堂キャラのコンテンツ削除って形になるから結構手間かかるだろうけど、いやまぁあんまり興味もないけど
4万くらいは売れたってことなのか、1ねぷ未満だったのか・・・
いえ結構です。
むしろ来ないて下さいプラチナゲームズさんw
×ハードファンな糞バカがゲーム開発者に凸る
○ニシくんがハゲにチクる
↓
×ゲーム開発者がレスをする
○ゲーム開発者が釣られる
↓
ゲハにスレが立つ
↓
アフィブログがまとめ記事にする
下請けのままで燻ることになるんだよカス
これは途中で破棄されることはたぶんないからダラダラ製作できるんだろうな
どこソース?
またゴキブリお得意の捏造と妄想?
ボランティアだと思ってんの?
コンソールにソフト出すのも難しくなってる時代に何いってんの?
まあ、お互いwinwinの関係なんだし、いいとは思うけどね。
ベヨがでるからwiiu買おうとはならないのが問題なだけで。
おめでとう任天堂w
もう少しマシだったんだろうに
手を差し伸べてくれた相手をウドンテンニ呼ばわりしてる神谷が一番クズだと思うわ
まずベヨ2は売れないからそれでなぜ売れないのかを学ぶだろう
学ぶ姿勢と能力があればだが
そう!
新規IPで200万本前まで売ったのに、その続編にNOを突きつけるんだから
よっぽどの事をしたと推測できるよな
ウドンテンニだなんて普通は言わねーよw
その権利がある
初週 138,430+66,211=204,641本
↓
WiiU独占
初週 3万本?4万本?
前作比80%減!
大大大爆死!!!
やっぱ任天堂って神だわ
これでベヨネッタのIPは未来永劫死んでしまったがそんなことはどうでもいい
で、その間にお声がかかったということで、まともにFPSも固定できないものに
時系列一切確認してないが
って聞いたら2買ったんかってファビョるんだろゴキブリキモすぎだろ
そら1があの程度じゃ、たかが任天堂に食われるわな 笑
んだな
結局誰も望んでなかったんじゃんで終わり
モンハンに逃げられて狩りゲーを集めてただけの無能集団とは大違いだww
vitaのソフトはほとんどが爆死って事になるけどいいの?
あれこれ悪態つけたもんだわ
代表作をふーん・・・しらね・・・とか言ってたの?どんだけ厚顔無恥なんだよwww
『ベヨネッタ2』ボリュームはコンプリートを目指すと前作比5倍!続編は「3になるか分からないがベースを残しつつフルモデルチェンジが必要」
でググれ そして記事読め
>・『ベヨネッタ』続編について:
>「それが3になるかは分からないが、ベースは残しつつフルモデルチェンジが必要」
>「次世代機ハードの普及も進んでいるし、そういう時期になるのではないかな、と」
凸られてもないのに噛みついた神谷が悪いだろ
2が抜けてているかよ
自業自得だけど任天堂も叩かれるだろうし可哀想だわ
渋々2の販売権手放すことになったらさすがに同情する
全部プラチナが悪い
ユーザーのことなんて一切考えてないしセガにも任天堂にもみんなに迷惑かけてる
こいつらどんだけ高給取りなんだよw そら勘違いしてこんな不遜な態度にもなるわなw
やはりこいつらは行き着くとこまで行って痛い目みないとあかんわなそらw
何本売れるか楽しみだw
恩義のある会社⇒任天堂
恩知らずの会社⇒ソニー
おそらく全部が大赤字になるのだろう
身を削って楽しませてくれる任天堂に信者は感謝しないといけないな
多分ソースはコレ
『ベヨネッタ2』ボリュームはコンプリートを目指すと前作比5倍!続編は「3になるか分からないがベースを残しつつフルモデルチェンジが必要」
・『ベヨネッタ』続編について:
「それが3になるかは分からないが、ベースは残しつつフルモデルチェンジが必要」
「次世代機ハードの普及も進んでいるし、そういう時期になるのではないかな、と」
ヴァンキッシュだけはゴミじゃないぞ他はゴミだけど
ヴァンキッシュを伸ばしてたら和ゲーシューターとして地位を確立してたと思う
不良債権に手を出す任天堂
発売日にこんな列作る位大人気だから10万本余裕ですよ!
ね、神谷さん!
やだー
なんかね、発言といい態度といい気に入らないのもだが、肝心のゲームも金をかけてるくせに大したこと無いっていう
禿げ自身がウドンテンニの呪いとか言ってた奴じゃないの
禿げ自身説明しろよ
ベヨ劣化買ったよ?初日にな
メニュー開くだけで数秒待たされるクソの塊だったよ
それでもクリアしたけどな 本当のゴミだあれは
想いを汲み取ってほしいね
完全消滅を免れたんじゃなくて、完全消滅しちゃったんだよバーカ
あとはメタルギアライジングのときにコナミから交換条件で金を引き出すとか、他にも方法はあったんじゃ?
別に、お金もらったから作ったわけであって、売れる売れないは関係ねーからw
任天堂の金はクソゲーの養分になり
クソゲーは任天堂によって完全消滅する
まるで自然界における分解者みたいだね
自意識過剰なんじゃハゲw
当然ここにいるブーちゃんはベヨ2買ったんですよね?
ベヨ1がそれほど面白くなかったので、とてもじゃないけどベヨ2とwiiuは買えないよ。
暖かさというか任天堂の判断の生温さが伝わってくるわw
さすがゴキブリは終わっているwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
買ってなきゃ叩いてねぇよ
ま、前作と今作の販売本数を見るに、結局「発売を願うユーザー」にはゲームは届かなかったみたいだけど?
こんな事例は生まれたIPの数だけあるわ
セガに迷惑かけておいて何だこの態度は
P S 4 と 箱 1 で 出 し た い
と応えていますw
優先度低くなってまうよ
1でストーリー完結してたんだし。
今週軌跡とダンロン買うし来週アルノ買うよ
で、お前は?
ほら望み通り聞いてやったぞ
つか世界的にWiiUがこんな事になると思ってなかったんじゃない
それで任天堂が救いの手を差し伸べてくれたって
ずいぶん都合の良すぎるストーリー構成ですねw
そりゃWiiUなんかに出されて誰が喜ぶのさw
神谷の発言を擁護してた豚が買わなきゃいけないソフトだろ
爆死したら全て豚のせい
???
一番、任天堂に怒り向けてんのお前じゃないのか?
ただ消費者が買ってくれる層なのかが心配ではある
板垣のはどうしようもないな…
10億ってソースどこよ
買わないけどw
それがベヨネッタ2
↓
難易度がウドンテンニの呪いで良くわからん表記にされてる
パッケージデザインが変えられた
こいつ腐ってるだろw
それ言ったら3DSのソフトもPS4のソフトもPS3のソフトもWiiUのソフトもだけどね
俺にはそういう風に聞こえた
すっきりしてよかったじゃんw
どこにもゴキステなんて書いてないんだけど
これは完全に捏造と言っていいよな?
ちなみに世間ではWiiUは次世代機だからWiiUが普及したらと取るのが当たり前だろ
プラチナは任天堂傘下なんだし、ゴキブリがバカなのはまだ許せるが嘘をつくのは許せない
リサイクルして儲けようと思ったけど赤字になってるんだよなぁw
出された形をみて判断するしかないの
その結果が任天堂ハードでは爆死ってことです
ユーザのせいにしないでください
文句ならその開発中止を宣告したセガに言え
哲学かよ…
糞骨に逃げる予定が糞骨が沈みそうになってるのでもう一度拾って貰おうとだな
多くのゲーマーにとっては出ない事と同義なんだよなぁ
そのうちパブリッシャーから声がかかるまで待ってシリーズ継続の望みを持てた方が信者も幸せだったんじゃないかな
ベヨ劣化やった上で羨ましがる奴がいたらそれはマジモンの馬鹿だ
つまりそんな奴はいない
ソニーはブラッドボーンに金出してくれて良かったぁああw
結果新しいもの作っておいたほうが良かったなんて事にならないと良いね
↓
パッケージ強制された、難易度表記変、ウドンテンニの呪いだ!
↓
任天堂に向ける怒りはない
???????????
ベヨ劣化みたいなもん掴まされて、なんで2を買わなきゃいけないんだよw
他にやりたいゲームは沢山ありますのでw
でも、豚は買わないってオチがついちゃうけど
完全消滅おめ!(・∀・)
>WiiUは次世代機
きっと皆この発言を待ってたんだと思うwww
毒饅頭 美味しかったか?
なるほど!なら我々PSユーザーには関係無いな!なにあんたらPS3版作ってないしwあっ、ごめん、作れなかったんだよねw開発能力ゼロでwwwwwww
箱ユーザーだけじゃないの?
PS3版を買った人達は見限ってると思う。
メニュー開くのにロード入って時間かかるというのはしっかり最新作の2にも受け継がれてるよやったねwwwww
なにいってるのかまるでわからねぇ
とりあえずベヨネッタのファンじゃなくてハード信者がくるくる手のひらを返しながら叩いてるのは分かる
へー任天堂傘下が箱でゲーム出すのかー
知らなかったなぁー
お前馬鹿だなーw
プラチナ許してあげたんだから
普通は賠償ものでしょ?
自分だったら使い道が無くなるWiiUなんて買いたくないw
そもそも200万本も売れたソフトの続編を出したがらない会社が無い訳無いし
DMCだって100万本しか売れてないしね
どうせ任天堂が強奪したくて
破格の制作費を提案して、必死に盗んだんだろ
プラチナが任天堂傘下だと?箱一独占でゲーム作ってなかったか?
え、ベヨネッタってネームバリューそんなになるタイトルだっけ?
FFとかDQクラスですか?一般人なライトゲーマーなら名前すら知らないゲームのくせに
大きいタイトルって何妄想してるのこの人…
同じ神谷でもヴァニラの人とは大違いだわ…
世界で売れてるPS4に世界で人気のソニックだ
復活あるかもだぜ
マジかこいつ
最近デスティニーとディアブロPS4版買ったけど
何も買ってないからって予防線はってファビョってんじゃねーよ貧乏クズゴキ豚
どーせウドンテンニ様からツイート内容怒られたんだろw
これで安心して逝けます
PS3版を超劣化させてプラチナはパッチも作らず放置、
見かねたSCEが代理でパッチ作って配信したんだぜ?
もう死ねよチ、ョンは
じゃあハードルはPS版の累計なwwww
既に散々悪態ついてるじゃんw
それが原因でセガも手を引いたんじゃない
え?
開発丸投げしたせいでまともにパッチも作れなかったのに
なぜかSCEが代行してパッチ作ったとか言う恩があるけど?
IPを切り捨てる某S社とはエライ違いだな。
2〜3万くらい?wwwwwww
PS2.7程度の性能しかないものを次世代機とは呼ばない。
HD出力以外は携帯機のVitaにも勝てない低性能ハードだからな。
マジかよ何も学習していない
クリア評価がある時点でトライ&エラー当たり前のゲームなのにメニュー開くだけでロードとかマジで腐ってる
こんなもん有り難がる奴はゲームと同じく脳みそ腐ってるとしか思えない
ユービーアイソフトCEOのYves Guillemot氏「Wii Uユーザーはコアゲーマー向けのゲームを好まず『JUST DANCE』のようなゲームをプレイしている。『ウォッチドッグス』以降、同社はそのようなタイトルをWii U向けには出さない」
↓
任天堂ファンたちはコミュニティなどで反論し、Wii Uユーザーもコアゲームを望んでいるという証明のため、ファンたちに『ベヨネッタ2』の購入を呼びかけ、売上100万本をゴールとする「Operation Platinum」へと展開。
大きいタイトルだしドンキーなみには売れてるだろ
大きいタイトル()
パッケージが22位
ダウンロード版が9位か。
初週売り上げはどんなものか。
ゼルダ無双よりは売れないよなー、多分。
任天堂には数十億円の赤字が残りましたとさ
ちゃんちゃん
まともにしたら高いハードになちゃうよ
この神ゲーをプレイできる豚足様がうらやましいなあああああああああああああああああああああああああああああw
何でMSにもSCEにもSEGAにも相手にされてないかを考えた方がいいよ
プラチナは
だから続編もやってみたい気はするんだけど
さすがに本体ごと買ってまでってなるとなあ・・・微妙?
MGR 任天堂ハブ
ヴァンキッシュ 任天堂ハブ
マックス アナーキー 任天堂ハブ
どこの世界線の話なんだ
これはアレか? どこそこを叩いてるやつはマトモにテキストも打てないやつですよ、という成りすましだったりするのか?
大きいタイトル
!?!?!!!?wwwwwwwww
売れないって事実を教えてくれるんだな
任天堂やさしすぎる!!
こいつは任天堂に対してウドテンニと言っていたんだがな…
何、セガを一方的に悪者扱いにしているんだ。
きれいさっぱり忘れてます
今はおもちゃ以下だからなぁ・・・
ベヨ1の騒動を知っているユーザーからしたら、お前の無能で
SEGAも手を引いたのに、まるでユーザーが悪いみたいな言い方www
すくわれねーわw
中止したセガの判断は正しかったと言えるね
1ねぷだと初週3万ってことですよ?
既に衰退し始めてた360ですら初週6.6万本売れたってのに…
それ以下ってw
wii持ってないから買いませんけど
それがウドンテンニの呪いである
MGRというクソを作り出したせいで
ファンのこと考えてるんでしょ?
売れるIPなんでしょ?
なら自社パブリッシングできるよね?
今週は新作ベヨ2しかないのに、三万~四万ぐらいしか売れないとか、セガは正しかったわw
二回もゴミのようなダイレクトをやり、ウドンテンニ様からCM爆撃してもらってこれじゃ、大赤字確定。
ニシ君が脱Pした脱Pしたと
何故か望んでWiiU独占で出すみたいな自己暗示をかけ始めたんだよね
これなー、ホント玉ヒュン
手始めにSEGAを裏切り
ベヨ劣化のパッチにまさかのSCEが動員という異例の自体でSCEに迷惑かえてるからな・・・
豚「よくやった!だが買わぬ!」
PS3作らずにいておいてPS3のぶんの売上よこせとか
ゴキの妄想とは違うな
プラチナがあほだったと言う奴は多いがw
売れなさすぎて次はまた捨てられるんだろ
それをうんうんってついて行くプラチナもプラチナだわ
2はスペースハリアーみたいなうざったいミニゲームはないんか?
ゴキ「PSじゃないから買いません」
これだもんなぁ、結局ハード信者なだけ
一生懸命作った作品が爆死したんだ、こんなツイートする気持ち俺分かるよ・・・でも任天ハードだしメシウマ
誰もいらねーだろ
え?
まじでそんなこといったの?
バカだろw
ありがとう任天堂
酢飯乙、こんなクソゲーとクソハード掴まされる奴はゲーマーですらねえよ
有り難いんだろ?買えよ
俺だったら絶対買わないけどなこんなクソ
頭おかしいツイート多いし、脳みそスカスカなキチガイツイートで発散して情緒不安定を抑えようとするようなメンヘラなんだろうな→@spats_night
で、買ったの?
面白かった?
さようなら神谷
でプラチナの前科って何よ
PSでも前作やってたら買わないですわ
ぶーちゃん、メニュー開くだけでロードを楽しんでね^^
だから言っただろハゲwwwとか絶対言ってるw
Wiiのマッドワールド、WiiUのワンダフル101、WiiUのベヨネッタ2
同じだけ独占もあります
Platinum Gamesの稲葉敦志氏が雑誌Edgeのインタビューに応え、PS3版『Bayonetta』をスタジオ最大の失敗であると語っています。
2009年にXbox 360とPS3にて発売された『Bayonetta』は、Platinum GamesがXbox 360版のみを開発し、PS3版はパブリッシャーであるセガが移植を担当。その結果、不安定なフレームレートなどの問題を抱えていました。
稲葉敦志: Platinumにとってこれまでで最大の失敗、私の脳裏から離れない失敗といえば、あの移植だ。当時の我々には、PS3での開発ノウハウがあまりなかった。我々にその能力があったかどうかは関係ない。無理だという決断を下したのは我々だ。だがその結果を振り返ると、特にああいった製品がユーザーに対して発売されてしまったことは、我々にとって最大の失敗であったと考えている。
任天堂「前作ユーザーのためにもうちが人肌脱ぎます!」
ゴキ「PSじゃないから買いません」
豚「買いません」
これだもんなぁ、結局誰も得してない
本体ごと買うほどの魅力がないだけだよ
何度言われれば理解するのか
買わないけどな
お前低学歴の馬鹿だから気づかないんだろうけど
4万円も任天堂ハードという余計な出費があるんだぜ
お前みたいな低偏差値の馬鹿じゃないと誰も買わないよw
逃げ道作んなクソ豚
お前ら豚が買えよwご自慢のwiiUだぞ?
前作でPS3版を作らずセガに丸投げして何故かセガをディスったこと
× 人肌
○ 一肌
開発会社のくせに、自分の意見をごり押しした箱○より、PS3版が
売れたのはSEGAのせいですねwww
しかも前作の移植の同梱付きだからな…
間違いなく金は掛かっているだろうな。
切り売りして使い捨てにするSCE
豚ゴキは一生糞スペックでゲームやってろ
ただ、手を差し伸べられた先のハードが悪かっただけだ
どうせ、ベヨ1で不義理しまくりのプラチナが何か逆鱗に触れたんだろう
で、ゴキ豚ちゃんは一肌脱いで買うかって言ったら買わないんでしょ
自称任天堂ファンのお前らの仕事でしょそれは
最初からそうやって他人任せにしてるってことはつまり買わないって事じゃん
でも、結局売れずに消えていく
ウドンテンニの呪いで全て台無しなのがチョー受ける
と書こうと思ったが。
ツイート>セガの事情で「やっぱりこの計画は無しに」
それって、前作の事件が影響してるのでは・・・
だったら自業自得?
(何やってんだあいつら…)
ベヨ2で見るに堪えないの?あの程度で?ベヨの場合ネガキャンされるだけの理由が前作にあるからな。
てかベヨ2ぐらいで騒いでるなら某スタジオの人気ステルスゲームのナンバリング4作目の発売前ネガキャン見たら死ぬんじゃないか?
低偏差値なうえに貧乏な奴に無茶言ってやるなよ
これだけ爆死の実績あればどこも金だしくれねえだろ
早く地獄に落ちろ
<ねぷねぷ
と言ってるので1ねぷ未満は確実かね。
まあねぷねぷが2ねぷという意味かもしれんが、
PS3版DESTINYより下だしまあ3万本いったかどうかだろうね。
初週見ればわかるんじゃね?
セガが正しいことがw
それを言うならセガな低脳な豚ちゃん
ベヨ2も売れなかったらGKが買わないのが原因になるの?
PS2レベルのソフトしか作れない口だけ野郎が
ちびっ子ハードで頑張ってね
任天堂もそうだが
ところで何故、そうなったのかは分かってるのかね、チミ?
LINEの中国人詐欺業者並に
日本語不自由だからな任豚って
つーか同系統だと思うけど
PS3開発のノウハウなんて中小でも持っとるのに
なにする集団だコイツら
仕事途中で放り出すような奴に金払ってわざわざ続編出してもらうとかwww
商売は信用じゃないってか?www
豚がWiiUとベヨ2買えよGK!って叫んでたのは数回見たことある
1:プラチナがベヨネッタの企画を持ち込む
2:セガがPS3とのマルチを要求
3:プラチナが要求を無視
4:箱○版しか開発してない事が発覚。セガが突貫作業でPS3版を移植
5:突貫作業で不出来なPS3版を「プラチナは劣化PS3版とは無関係」発言
6:神谷がユーザーもろともPS3を馬鹿にする発言
7:神谷がセガの担当者を馬鹿にする発言
8:ベヨネッタの舌禍とヴァンキッシュの爆死、要求無視が原因でセガから捨てられる。
任天堂ざまあw誰も糞ハードWiiUなんか欲しくなんだよw
そりゃあPSファンはプラチナに舐められた事されてるし…買わないのは当たり前だろうが!!
WiiUの普及に全く貢献せず、売上に貢献もしなかった。
開発費と広告費を湯水のように使い任天堂の資産を十分に奪った。
代償にベヨネッタというタイトルを失ったのは残念だが
自爆テロとしはいい仕事だったと思う。
自分の子に恥をかかせるのがわかりきってて出すなんて親のすることじゃないわ
---アメリカが中国の軍事的脅威を醸成した---
1980年9月、アメリカの軍事産業ディロン社の社長ウィリアム・ペリーを団長とする、アメリカ政府の視察団が、中将クラスの軍人複数と共に中国を訪問。ペリーは、中国への「武器輸出自由化」を決定。
その直後、アメリカ政府は、中国への地対空ミサイル、対戦車ミサイル等の、ミサイル技術の輸出・販売を許可した。
やがて、このミサイル技術が、中国と軍事同盟関係にある北朝鮮にも流れる。
アメリカは、中国・北朝鮮による日本に対する軍事的脅威を醸成したのである。
さっそく馬鹿
PS3版に関してはやはりセガが悪いんじゃ無いの?
まぁいまさらだけど。
横だが、ちょっと違う気がする。
ベヨの企画がPS360マルチとして立ち上がり、ユーザーへアナウンス→納期ギリギリになってPS3版は作ってないよ、箱版に金全部つぎ込んだよと言いだす→セガが慌てて他のデベロッパーにPS3版作らせるもベヨ劣化。
で、せめてパッチ作れというも、プラチナ放置。
見かねたSCEがパッチ制作を代行・配信。
な流れだったはず。
真偽はどうかわからんけどね。
口だけ君カッコ悪い
有名なチカニシ算に似たチカニシ理論ならばそうですね
WiiUnko買うって書き込む奴が定期的現れたが
売上げが出たらもう出てこなくなるんだろうなw
このタイトルが珍天堂に囲われちゃったら完全消滅と同義なんですけど^^;
そして相変わらずの神ゲーっぷりで満足。
ベヨ永遠に消える。。。。3でるのかなwwwこれでwwwwww
任マネーはいってるから多機種で出せないんでしょ? うわー最悪wwww
な、他人任せだろ
つまり自身は貧乏で買えないってことだ
別にWiiUも、せめて買いたいソフトが5本からあれば考えるんだけど、今発売中で買おうかどうか考えてるものは大体、他のハードでも出てるんだよなあ。
ハード信者は関係ないだろ。WiiUに欲しいゲームが他にあったり、将来性があればハードごと買おうという気にもなるがゲームも将来性もないんだもの。ベヨ姉一本だけでハード一台買う気にならんわ。
そもそもファンはPS、xboxでファンになったんだからそっちで出て欲しいのは当たり前っしょ。
WiiU買えと言うならもっとマシなゲーム出せってばよ
このハゲはそういうの全くなさそうだな、完全に自分たちは被害者みたいなツイートしてんじゃん。
セガの事情?そりゃまあセガがNo出したんだからセガの事情なのは間違いないけど、プラチナも無関係じゃねーだろっていう
時系列的には開発出来ないと後から泣きついたのがインタビューなどからも確定
同じ元カプメンバーなのにどこで差が付いたのか…慢心、環境の違い…
頼まれたことをきっちり守ってないから、セガから切られたのをさもセガの事情かのように語ってるし…
しかも、任天堂が拾ってくれたかのように書いてるけど、5年前の話だからただたんに・・・
任天堂のなけなしの金をごっそり削り取ってくれてありがとうハゲ
国内のPS4の後押しになったと思うんだが
事情っていうか自業自得じゃん
ハゲがなに被害者面してんのさ
初週ですぐバレるのに嘘つくなよおおおおおおおおおお
だからブーメラン刺さるんだよ豚ああああああああああああ
ベヨ3以外何かWiiUに来てもらえるとでも?
やるしかないでしょ
毒を食らわばなんとやら
SCE 「え?(単純計算しても利益でないんだが)検討させてもらいます^^;他にいい企画があったらよろしく」
MS 「(ベヨ?何だ聞いたこと無いタイトルだな)そんなことより新規IPならお金出すよ」
任天堂 「(ベヨとかよく知らないけどゲーマーが好きそうだな)ナンバリングでなら喜んで」
ベヨ1をマルチで請け負ったのを箱版しかまともに作れずバックレて、
セガやらSCEやらに散々迷惑かけて切られただけだろうが。
挙げ句、板垣には謝らせておいて自分は吹きたい放題か。
すごいわーマジ尊敬するわー
買わないゴキが悪いとか本気で言っちゃうんだもんな
あえて完成させて爆死を見せ付ける任天堂の非情さよ・・・
分かってるよな?
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
「どこも依怙贔屓しない」が信条ですものSCE
社会で絶対に必要なものって何か分かる?
信用だよ
プラチナが持ってないものだ
太陽神ぐらいしかもともなヤツいねーなw
出したくないと思ったからじゃないの?
パッチを出す羽目になったし…
スクウェアすら手放して
レベル5も受け入れなかったしな
今度こそ完全消滅だね
ホイホイ騙される任天堂がバカなだけだろ
そして消滅
ベヨ、ゼノ、零、デビルズサードなど
どれも成功しているとは言い難い
本当にファンの事を考えていたのならファンのいるところに
お金は銀行が貸してくれることも知らないんでしょうか
ハードの選択ミスもひでぇ
本当に太陽神は独立して生き生きしてるな
顔も良くなったし
よっぽど貯まってたんだろうな
朧正宗が抜けとるでwwww
神谷のわがままで360でしか作らずにPS3はそっちで勝手に作れ発言
以後まともな開発ソースも渡してもらえないまま他の開発会社が手探りでPS3版制作
当然クオリティに相当差が出た状態で両機種版が同時発売。
でも売れたのは国内はもちろん海外ですらPS3版。
売れたぶんクレームも多くセガがSCEEに泣きついて修正パッチ制作を依頼。
更に神谷から「PS3版売れた利益もうちに配分してや」と要求されてセガがぶちギレ
フロムがSCEにソウルシリーズにする?と訊いたら新規IPでやろうと答えたように出来上がってるIPに興味が無いんだろ
何より続編を独占するとこういう事態になるしな
みたいだけど豚の脳内妄想が現実になった試しが今まであっただろうか
ザマァwww
ちょっと違う。
ゲームに対する情熱を持ってる場合は、その限りじゃない。
だからこそ、IQやら東京ジャングルやらの会社に支援してきた。
ベヨ1の時に散々迷惑かけられて、ツイッタ―でパブリッシャーをディスるようなデベロッパーとは仕事したくなかろ。
いくら優しいSCEでもな。
ハード関係なく欲しい人がいて娯楽として時間を潰せたなら作り手冥利に尽きるだろ
普及販売台数とかWiiU市場への難癖とか何を経営者目線で言ってんだか
落ちぶれた任天堂に残ったのが
360派の神谷と板垣w
しかも神谷と板垣は仲悪いのが面白いw
有能&有能でお馴染みヘキサドライブは元カプコンの技術者集団やで
ハゲ逆恨み
それを任天堂が悪用
しかしここでもハゲ暴走
結局売れないわウドンテンニだわで被害者だらけのボロボロw
追加しときます
プラチナと比べるとかヘキサドライブに失礼だ
割となんかドーンと独占ソフト!な感じだったが
カプ時代の太陽神はクズだと思うけどなw
おう、経営者気取りのウリアゲ自慢今すぐやめろや
やっぱカクカク騒ぎとその対応で敬遠したんだろうな
このオッサン、ユーザーからもビジネスパートナーからも
信用失ってんじゃん
(俺は買わないけどねw)
が抜けてますよ
くそわろた
この流れを知ってれば、GKとしては2をWiiUごと買うなんてありえないよなぁ
豚は、それを宗教だといいたいなら言えばいいさ
世界中で自称次世代機のクソクオリティならいらないって認識なんだよ
PSP版海腹川背を強制的にやらされたようなもんだな…
そういえば、最近ヘキサの求人がここにはってあるな
さらに言うほど面白くもなく売れるでもなく…
どうしようもないなw
セガがなぜ切ったのかを考えれば、任天堂はもしかしたら
金食い虫を抱え込んでしまった可能性もある…
売上不振に訴訟に大変な今できるだけ負担は減らしたいだろうに
>>大きなタイトル
え?糞ワロタw
セガの判断は間違ってないよ
あ、だからこんな仕事しか出来ないか
狭量さが酷いのはこのハゲだろ
最後の1文最低すぎる
PS版作ってないんだから売上に関してなんも言えないはずなのに・・・
死にかけを拾って
止めさすのが好きなんじゃないの
一応ゼノだけは生き残ったけど
そうだった。
ソニーが全面バックアップしたんだっけ。
絶対こいつの作る糞ゲーは買わんし、こんな糞ゴミ売れるかバーカ
任天堂を裏切る訳にはいかんよな~~~~w
骨の髄までしゃぶってもらえや プラチナよw
良くも悪くもここは見られてるからな
宣伝には持って来いだろ
途中までセガと作ってるって書いてるだろ
都合の良い頭も大概にしておけよ
ZOEや大神は凄かったし、CSで担当したゲームでは大体良い仕事してるよなぁ
リマスターとか制作協力じゃなくて大きな仕事与えてほしいな
話をすりかえてるな 発売できただけで幸せみたいに・・
救ってくれた任天堂さんとこれからも仲良くしてな
そもそも契約違反かましたのおめーだろ
板垣は間違いなく金食い虫だぞw
会社潰すレベルのw
うん、この記事で叩いてるのは社会人失格のハゲ
ベヨでやらかしたうえに契約してたタイトルが尽く売れなかったんだから
切ったのは当たり前だろう
あくまで比較的な
MGSとかの超大手と比べて言ってるわけじゃないから
その期待に応えられるほど売れたかどうかが真の評価だな
セガの事情って、セガが一方的に悪かったみたいな書き方だけは狡いと思った
ゼルダの伝説 風のタクトHD
本人それに気付いてない感はあるけどね。
今の時代にあんな未来のないゲーム機なんて欲しくはない。
買っても結局任天堂専用ハードになることは見えているからな。
サードは確実に集まらない。足踏みしているハードで数年先やろうなんてバカバカしい。
はげるだろ( ー`дー´)キリッ
ダブルオーガンダムが太陽炉積んでないとかネクストACがコジマ粒子使ってないとかなのに普段通りの性能を発揮してるようなものなのだが
ベヨが一番売れたのは1,2トータルでPS3版だということが確定してるんですがw
零式HDはリマスターながら次世代技術実装してるしな
多分ヘキサ自社タイトル作ると思うぞ
最近出てる広告でプランナーとディレクターも募集してるし
金出したのは任天堂だし、まぁいいんじゃないだろうか
これはワロタw
神谷英樹お前はクズだよ
自業自得
そういうことだよ任天堂プラチナ
MSにも切られたらどうすんの?w
もうサードのタイトルって何か残ってるの
これもゼルダ無双も任天堂の金で作ったものだろうし
もうあと何も残ってないのじゃないの
ファーストであるSCE
さらに買ったユーザーにまで迷惑かけておいて
勝手な事情を美談にしてんじゃねえよっつう話だよ
この完全に自分らが悪い経緯を伏せてんのがセコいよね
とんでもない不実を働らかれたせいで発売元のセガは面目丸つぶれ
こっちのセリフだよ!なんで任天堂に手を差し伸べてもらっといて度々キレてるんだよハゲ!
元オーナーからなんか言ってやれ
ぶーちゃんは買ってあげなよ?
無能に金を払うほど、落ちちゃいないんでしょ。
予想以上にソニーとセガは仲悪いみたいだな
予想以上にソニーとセガは仲悪いみたいだな
大口だけで買わない自称ユーザーの豚や任天堂を取り巻く環境が悪いんや
一番売れたのPS3版ですが?世界累計でも箱版の2倍近く売れてますぜw
たかだかリマスタなのにちゃんとHD世代のライティングとシェーダー追加していい仕事だったのになぁあれ
叩く権利があるのは株主だけやでw
業界内じゃプロレスなのかもわからんけど、ユーザーからはどんどん信用無くしていくってわからんのかね。
それだけじゃないWonderful101、MGS3Dもあるだろ
とどめ刺されちゃったね・・・
ベヨ専用機のために3万ぼったくられること&万歳特攻でIPごと消滅すること
を帳消しに出来るほどの事なんですかね…
別に任天堂に買われるだけが存続の唯一の手段ではなかっただろうし
自社販売も待つことも出来ただろうよ
その「合意してた」ってどこ情報?
それどっかの痴漢ブログのデマだろ。
60fps(笑)だし、良かったじゃん
どこをどう読んだらそうなるんだ・・・
まーた話捏造してんのか
まあ、そんな感じ。
WiiUはおこぼれでしかゲームが出ないハードなの?
なんてねw
それ以外にも何かあったのかな。
だが、ハードがゴミだとコアゲーなんぞ誰も買わないって事はベヨ2の売り上げで証明される。
また、無駄金散在したね、岩田w
任天堂ハードで出したら狂ったようにPS4Oneで出せ!と連呼するのはキモイ
ってかこんな奴ら一々相手にするなよ
ほかの会社もセガみたいに被害に遭いたくないからお断りしてたんでしょ?
PS3版はセガ丸投げなんて後から泣きついてつけた条件なんだろ
豚の願望フィルターを甘く見ちゃいかん。
前作の移植版も同梱
↓
大幅減
ツイッターだよ
俺も気になるから本人に凸してきてくれ
アカンことになってからセガとの合意かもしれんし
セガが悪い!ってことにしたいらしいけど、普段が普段なんでセガに責任押し付けてる
ようにしか見えないものな
つぶやけばつぶやくだけプラチナへの好感度が下がっていく。まあすでにゼロなんだけどw
はあ?中日の工藤がんばってるんですけどお!でも中日弱いんですけどお!!
なかったよ
捏造乙
普段の言動を見ればセガと揉めた理由がよく分かる
こいつら客に喧嘩売るからね
自分の食い扶持がどっから来てると思ってるんだよw
まあ、案の定どちらもジリ貧だけど
PSや箱に出して欲しいなら任天堂に頼めって「お前が出したいなら任天堂に頼め」バカ!
514294768675717121
少し落ち着けw
それより3DSだよ
まじでルビサファで任天堂ソフト終わりじゃないか?
ま、自業自得だな。確実に経営センスはない
まともに相手しちゃだめだよ
そういう頭悪い人って社会にたまにいるだろ
マジになったら負け 精神病患者か動物かなんかと思っておけばいい
この神谷さんってクチは悪いけど真面目なんだなあ
潰れた計画を救うのは素晴らしいこと
でもそこから他社を寄せ付けず囲いこんだから爆死したんだろ
皆に遊んでもらおうってことで3機種マルチだったら皆幸せだったのにね
まぁSCEとMSがイラネしたのかもしれんから解らないけどさ
PS3版開発放棄して丸投げした挙句インスコパッチすら作らずSCEに迷惑掛けたプラチナがなんだって?
正直3万も売れてないだろ、あのTSUTAYAランキングだと。
ベヨ1のPS3版ををぶん投げて逃げ出して、ユーザーのみならずパブリッシャー
小売ともどもに多大な迷惑をかけたことについて
何か弁明する事はないのか?
腐りきった神谷豚だなあ
口やかましいだけのハゲ
ベヨ劣化の件がある限り、こいつについてはずっと叩き続けるわ
お前が?
いつものウドンテンニはどうした?
カプコンが糞でFA
それより文面と日時をコピペすればいいだろ
さっさとやれ
別に、お金もらったから作ったわけであって、売れる売れないは関係ねーからw
リプ飛ばしてるからフォローしてるだけだと見えないぞ
で、こんな経緯があろうとそれを話そうと結局持ち上げるだけ持ち上げて買ってくれないそのハードのユーザー
そして任天堂も結局この後ポイしちゃうと
セガなら神谷お前はうちのヤクザっぽい奴よりヤクザしてるな!って言ってくれる!
どうしてもやりたいならWiiU買えばいい
不要ならその後売ればいい
そこまでやりたいわけじゃないなら他のゲームやればいいだろ
だから文面と日時をコピペしろって言ってんだ
はよ
修正パッチを制作会社じゃなくSCE側に作らせるという前代未聞の事をしでかしたからな
SEGAとしては大きな汚点だろう
まぁどれくらい売れるかは知らんが
少なくともWiiUで出た場合よりは売れるわな
それならこんなインタビューにはならない。
Platinum Gamesの稲葉敦志氏が雑誌Edgeのインタビューに応え、PS3版『Bayonetta』をスタジオ最大の失敗であると語っています。
2009年にXbox 360とPS3にて発売された『Bayonetta』は、Platinum GamesがXbox 360版のみを開発し、PS3版はパブリッシャーであるセガが移植を担当。その結果、不安定なフレームレートなどの問題を抱えていました。
稲葉敦志: Platinumにとってこれまでで最大の失敗、私の脳裏から離れない失敗といえば、あの移植だ。当時の我々には、PS3での開発ノウハウがあまりなかった。我々にその能力があったかどうかは関係ない。無理だという決断を下したのは我々だ。だがその結果を振り返ると、特にああいった製品がユーザーに対して発売されてしまったことは、我々にとって最大の失敗であったと考えている。
この件で任天堂が悪いなんて言ってないけど?
プラチナがクソだとは何度でも言ってやるけど
任天堂が悪いところがあるとしたらクソハード売ってる事かなぁw
だから豚ども買えよ
答え どうでもいいタイトルなので
任天堂はマルチで出せやボケがぁ
@PG_kamiya
360版のみ開発というのはセガとの合意によるものだがね…
RT @hironekoneko 前作でPS3版作らず放置したんだから
パートナーとしてやってけないと考えるのはセガのみならず他の大手さんも当然思うでしょう
そこは当然反省するべきだと思います
誤魔化さずにね
23:06 - 2014年9月22日
6万
6万の根拠は、PS3版の発売当時の本体普及台数が350万台
現在のWiiUの普及台数が190万台
比率は約2:1
PS3版の初週が13万だから、WiiU版の売上は初週6万が妥当
セガの判断が正しかったってことがw
誰もクレクレしてないぞ。
神谷は自分のタイトルを過大評価しすぎ
開発費だけ阿保みたいにかかるのに
3万本程度しか売れないタイトルに金出すキチガイは普通はいない
ただのヤクザの末端のチンピラみたいな風情だったのでお察しw
ウドンテンニ言ってるお前にこっちが聞きてえよ神谷!
カッチョイイネ
合意
いったいいつの段階の話なんです?
作らず放置してセガに全部押し付けた後でも合意って言えなくもないけどそういうこと?
是非うちで出しませんかってなると思うんだけど
そうならないのはなんで?
マジで箱ユーザーなんて存在しないのな
アンチソニーの作り出した架空の生き物って感じ
だましたプラチナのガチャンぃwww
その「殺した」本数より売れるといいですねw
ニシ君と同レベルの行動は止めろや
おまえみたいな馬鹿が居るとニシ君が延々と揚げ足取りをしてくるから
神谷英樹 Hideki Kamiya @PG_kamiya · 4 時間
360版のみ開発というのはセガとの合意によるものだがね… RT @hironekoneko 前作でPS3版作らず放置したんだから
パートナーとしてやってけないと考えるのはセガのみならず他の大手さんも当然思うでしょう
そこは当然反省するべきだと思います
誤魔化さずにね
等と意味不明なことを話しており
いいえ、任天堂はトドメを刺すようですw
クレクレしてるのはここのコメのやつらじゃなく
神谷に凸ってるやつだな
すまん
お前はWiiuのアクティブユーザーを舐めすぎ。
そしてPS3版の方が売れてなんやこのPS3ユーザーに出来の悪いゲームってなった時点で続編なんか出る可能性0だったろw
これとセガのニュースリリースは完全にぶつかってるな。
ニュースリリースという公式発表と一個人のツイート、
さてどちらが信用できるかね。
そりゃゲハ豚がねぷねぷに異常に詳しいわけだ。
共通して言えるのは、熱心な固定ファンは両方とも国内だと10万行けばいいタイトルでしょ。
投資としてはハイリスクだと思うわ。
あり任だわ、1分間の深イイ話で取り上げて欲しい満場一致でう~んになると思う
任天堂さんお金出してあげてください
360より売れないのかよ
要するに
どこも拾ってくれなかったからだろ
ちょうどサードハブでソフトが無い任天堂が買ったって事w
全部このハゲが悪い。もしかしたらMSの横槍があったかもしれないけど不確定情報でどうこう言いたくないから、やっぱりハゲが全部悪い
そのデビルずなんとかのも同じ結果だね
そうだなゴネテゴネテゴネまくれば合意してくれるよなw
仕事なくなったけどw
あえて言うならハードの性能不足だな
ソニーは見殺しにした
本家が危ないのだから
わからんことではないが
そんなもったいない
神谷とかいうわけわからん奴よりセガのが信用できるわー
仲良かったら多少のハゲのわがまま聞いて作って出してたわwベヨをUにw
って意味でもある事に、豚は気づいていない。
あんなゴミハードで開発したい技術者なんて居ないし、それが壮大な無駄であることは誰もが知ってるからな。
ゴキステに出さない大手タイトルを持ったメーカーは袋叩き
よそのメーカーに出したソフトはネガキャン
最後には開発者を個人攻撃
こいつらはゲーマーじゃなくて単なるソニー信者なんだろうな
マジか
CMもやって1ねぷかよwww
ん?セガってベヨの件の正式発表してたの?
ソースクレクレ
ベヨ劣化&問題発言でプラチナを嫌ってる奴の方が圧倒的に多いだろ。
個人的には「爆死確定ざまぁwww」「都落ちざまぁwww」って気分なんだが。
クレクレしてるとしたら、箱○版ベヨネッタの方をプレイしてる痴漢だろ?
寒気がするほど話そらしが下手だな
むしろsceとSEGAとユーザーに喧嘩売って助けて貰えると思う方がイカれてる。
ニシはセガよりハゲの味方
セガとソニーを見殺しにした前科があるから今回見殺しにされたんだろ()
さっさとミリオン突破して任天堂に恩返ししろよw
ソニー・MS・セガから見限られ、弱ったところを任天堂に飼われる
3,4と任天堂から支援され続けるならまだ良いけどね
ポイーされるのがオチだろうな
自業自得だよ
セガはPS独占で龍が如くを出してるのに?
妄想もほどほどにな
それが正解だろう?何が悪いの?こんなキチガイハゲに金を出すなど悪手としか思えん
もちろんマルチでな
これじゃ元オーナーのセガのメンツも潰れるし
これで売れないんじゃ任天堂のメンツも潰れる
なにより余計な一言でソフトの出来とは関係ない軋轢生んでる
マジで救いようのない馬鹿
こんな大人になってはいけないよ
それ、ドラクエヒーローズとFF15に対してお前らがやってることそのまんまじゃん
なになすりつけてんの?
買えよ豚はw
と思ってるんじゃないかな
二度とPSに来るんじゃねーぞ
ベヨPS3の経緯については絶対に許されんから
なんかドットがまる見えのゲーム消えたハウが良かっただろ
とか言ってるけど、誰も欲しがってないからw
任天堂様々だな
それを全部やってる上にVITAを持ってるだけの芸能人やスポーツ選手まで攻撃するゴキブタ先生にはかないませんなw
味方は自分がディスりまくってるウドンテンニのみ
開発がプラチナであること、販売がセガであることが明記されていた
だから合意というのがあったとしたら、このプレスリリースよりも後という事になる
騙したなハゲ
コアゲーマーの獲得にも繋がらないだろうし
ニシくんも買わないだろうし
無駄な投資でしたな
いや、ハードルを聞かれたから6万と答えただけだが
6万なんて数字、WiiUで達成できるわけがない事は判ってるよ
コングのランキングから推察すると多分2万程度だろうし、6万のハードルはまず間違いなく超えられないだろうね
独占になってもしかたなくね
ねぷの固定層はCMなんかより強いんだぜw
とことんまで落ちぶれたな
得した人っているの?
てか、本音の所は「埋もれるはずだったIPを任天堂が助けた」って美談が欲しいだけだからベヨに金出しただけでしょ?
例の痴漢による「ベヨレッカwww」にムカついて買うのをやめた
やめてよかったので今は痴漢に感謝している
しかしそのネガキャンで「んじゃ360ごと買おう」なんてなるほど人は馬鹿じゃないだろアホか
合意てw
作れないから仕方がなく合意したんだろw
アホかw
初めから合意してるならあんな謝罪じみたインタビューになるかアホw
ただのハゲの言い訳だろw
でも6万も売れてるとも思えないから言わしとけw
売れなければいけない
保存したw
E3で箱1独占のよく分からない恐竜ゲー発表しただろ
めっちゃ空気だったけど
SEGAのリリースではPS3版もプラチナ担当の筈だった
↓
PS3版はfpsガクガク&メニュー開くだけでロードの最悪の出来に←ユーザーブチギレ
↓
PS3版の出来にウチは関係無いしパッチは作らないと突っぱねた上PS3版の利益寄越せとごねる←SEGAブチギレ
↓
結局改善パッチをSCEが担当←SCEブチギレ?
これでいい顔される訳ねぇだろハゲ
末期に造ってないからしぶしぶセガが自分で作るっていう流れなんじゃないの?
まあ、当事者しかわからんから何ともいいようがないけど。
名前載ってるんだから「無関係です」とか言い訳通じないんだよな。
ツイッター見てない人から見たらロード地獄不具合もすべて神谷の責任だと思ってるよ。
開発責任者なのに尻を拭くのはセガとSCEに任せっきり。
そら愛想尽かれますわ。任天堂を叩いてるわけじゃねぇよ 神谷テメェを叩いてるんだよ。
まあクソバカには冷静に分かりやすく言ってやらないと理解できないからね
本当に買ってる人がいるかどうか…。
PS方面で完全版~なんて思ってたけど経緯を見るになさそうだしなぁ…。
それ以降どのゲームも敬遠されるようになったイメージがある
実際どれも作りこみが甘すぎるけど(マックスアナーキー期待してた
PS叩きの材料に出来ればなんでもいい豚くらいかな
大神は本当いいゲームだった。
ま、どの業界にも一発屋はいるでしょ
PS3版の開発を丸投げした上にパブリッシャーの蔑称を平気で使うような人のいるデベロッパーと組みたかないわな。
アホの岩田任天堂はハゲに騙されてどれだけ資産溶かしたんだろね。
デビルズサードを楽しみにしようぜ
誰も買わなかった残飯しか手を出せなかったって事だよ。
各所に話を持ちかけたって中に任天堂が無いことに何の疑問もないんだな
任天堂は最後の最後に登場しただけw
なんで最後の最後なんだろぉなぁ?
ハゲはこないだ「ウドンテンニの呪い」とか言って今は「手を差し伸べてくれた任天堂」と言うほど支離滅裂ですから
買うとは言ってないけど
まあ、いつもの任天堂信者だな
それにつられたソフトハウスが可哀想だ…
全部ブーメラン刺さってるぞ
豚こそファルコム叩いたり小島叩いたりやりたい放題じゃねーか
豚さんはいらなかったみたいだけど
まあ仕事丸投げした人に金出してまでその人と仕事したくないって思うのは普通だと思うが?
任天堂に金払ってもらえよ
PSには要らないですけど
どうなってんのブーちゃん
酷い結果しか予想出来ない
そいつと>724の稲葉敦志氏
どっちが信頼できるかね・・・
一発屋じゃねーよ
DMCも作ってるだろ
要はカプに絡まなくなったら終わった
ほんとなw
任天堂以外損もしてないしいいんじゃね?
発表から発売までの間ソニーハード叩きに使える便利な道具が手に入ったクソ豚
神谷の丸投げの最後の尻拭いのパッチ作成をしてくれたのはSCEなんですがw
発売前から爆死するのがわかってるタイトルを作るのってむなしいね
ワンダフル101よりはマシな売り上げにはなるだろうけど
最低でもベヨ1並の本数は期待してたんだろうから
任天堂もいつまでこの人の面倒見てられるか微妙じゃないかな
任天堂信者はマジで死んでくれ
横だが、よくいって6万くらいじゃね?
開発時点でWiiUは発売していない訳だしな。
せめて、スマブラにThe Wonderful 101かベヨネッタのキャラクターを出してあげればいいのに・・・
かつて自社で出したそこそこ売れたタイトルが余所でねぷ並みになってどう思うのか
「ざまあみろ」?
ベヨ2任天堂で作ろうって言った社員の人は首吊るされるんじゃないの?
そもそもこの件にしても豚が「ウドンテンニの呪いとか言ってんじゃねーよ」とか言って叩いてる訳だが
ファミコンのレトロゲーとか大好きだし神谷なりの愛情表現なんだろ
「アレは移植したセガのスタッフが糞だったんですよ」
何て金もらって作らせてもらってる立場の人が言えるか?w
まぁ真相はどのみち外様の俺らには分からんことだよ。
一発屋は一つだけという意味ではないから合ってる
そのくらい行けば万歳だけど、任天堂お抱えのゼルダ無双でそのくらいだからね
他社が総スカンするぐらい酷いマシーンなんだけど
それでしか作りようが無いっていうのは不幸だな
俺もだ
まあ実際劣化してんだけど
セガはじたいは最大の失敗は一番売れるPS3をおろそかにしたことって
分析してたからな
それは外部から見ても良く分かった
PSを腐してたのはゲハ脳もあるだろうが、実際「すっぱいブドウ」だったんだろう
で後年、意気揚々とメタギア外伝に挑むが、それは別の意味でケチがつくのであった
どちらにしろPS3ベヨについては絶対に許されない
神谷がそれについて真摯に謝罪したということもないし、クソ生意気な口調で
誤魔化し続けるばかりだった
そりゃ業界の信用も失うよ
ラビッツランドへ強制送還された記憶しかないわ、あのタイトル。
予算がかかるタイトルだって事もあったろうけど、神谷の人徳の無さが原因だったんじゃねーの?
こういうところで人柄ってよく現れるよな。
単に金が無いのだとしたら、つまり回収できるほど売れんだろう、と見られた
類似ゲーを出す予定だからやめた、とかなら不義理だが、そんなのが出た形跡は無い
恐らくは売れんと判断されたんだろうし、故に救いの手が他から出なかったんだろう
任天堂もそのあたりわかってたとは思うんだが・・・売れないゲームを作る余裕があった、のかね
MGRは正直ベヨ劣化並みに許せない出来事だった
なんだあのクソみたいなストーリーとラスボスは
しかも発売前に正史とか言っちゃったせいで雷電の扱い最悪
これはないね、魔女はダメ
魔法少女になってよ
まあ原因はPS3版ベヨ放り投げた自分達に原因があるんだけどさw
それなwww
業界じゃ無くてゴキブリの信用だろ?
元から無いじゃん。
WiiU爆死が予想できないサードなんていないよ
その証拠に任天堂が買い上げたゲームしか出てないだろ
それはごねて最終的だろ?
初めから合意してるなら、取締役 開発責任の稲葉敦志がインタビューで謝罪めいた事話すか?
ベヨ1の時開発しやすいからと言って絶対に採算割れするクソ箱に注力した
その結果セガが他の外注でPS3版を作り後のゴタゴタが起きしかも当然の様にPS3版が圧倒的に売れた。
PSWから見てプラチナへの信用度は大いに地に落ちた(この件は社長も一番の大失敗だと認めてる)
次のヴァンキッシュ・マックスアナーキーはPS3ありきで開発するも凡庸な売れ行きで内容も短いとか投げやりな作り方など作りこみが甘かった上に前のベヨレッカの実績がプラスされて救いようがないレベル
上記の事があってのベヨ2中止なわけですよ
そこを任天堂が支援して開発なんだけど仮にコレがソニーだったならIPを囲う事無くPSWで稼いでその後、他ハードへ移植と言う流れだったろうけど(実際そういうソフトは多いしサードに対する考え方も基本的にコレ)任天堂・MSは死んでも出すなな訳で、結果的に更に嫌われるって話。泣き事や言い訳をいくらしてもしゃ~ないのよ。
その時、良いと思った方向を選んできた訳だから今更ナニを言ってるのかと。
日本語不自由な方ですか?
「累計」で6万ならまぁそんなもんじゃね
魔女ですから
頭大丈夫?(´・ω・`)
その任天堂社員って当時は調子こいて札束ビンタしてた「岩田社長」じゃないの?
コアゲーコアゲー言ってたのコイツだし。
1:プラチナがベヨネッタの企画を持ち込む
2:セガがPS3とのマルチを要求
3:プラチナが要求を無視
4:箱○版しか開発してない事が発覚。セガが突貫作業でPS3版を移植
5:突貫作業で不出来なPS3版を「プラチナは劣化PS3版とは無関係」発言
6:神谷がユーザーもろともPS3を馬鹿にする発言
7:神谷がセガの担当者を馬鹿にする発言
8:ベヨネッタの舌禍とヴァンキッシュの爆死、要求無視が原因でセガから捨てられる。
いやだから独占とか関係なく貰わなきゃ作れねーじゃん
意味わかるか?
ラスボスはいいキャラしてると思うけど登場作品を間違えたな
鍛えた軍人がサイボーグになったのより政治家がナノマシン注射しただけで圧倒的に強くなるとか無茶苦茶すぎるわな
まだちゃんとした売り上げが出てないけど
TSUTAYAランキングから見て広告費を回収出来たかすら怪しいし
嫌じゃハゲw
そんなだから大赤字とか出すんだよ
ソニーは聞かれたら丁寧に教えてくれるからセガに技術提供したんだし(パッチの件
だが買わぬ
なんだけどね
バリバリ黒字なんですがw
言われて悔しかったならさっさとベヨ2買ってやれゴミクズ^^
このゲームのどこが優秀なの?
どんだけお高なんだよ^ ^
ライジングは製作期間少ない中でだからしょうがないと思って居るけど。
最初はコジプロが作っていたのとは完全に別ゲームだし・・・
ライジングに関しては途中で投げたコジプロのせいだろ。
とりあえずPS3版より売り上げ伸ばしてみろ
たとえPSWで出せる状態であったとしてもいらない
ベヨネッタは残念ながら最初からオワコン
ぶつ切りの短いステージに、随所で透明な壁に囲まれて大量のザコと
延々と戦うゲームだったし
フレームより、敵の強さ(硬さ)のバランスがおかしくて、無駄に硬い敵と
延々と無双するのは飽きるしつまらん
本当はいいハードで出したいけどいまさらどこも拾ってくれない、でも「みんなの声」があれば
まだワンチャンあるかもしれない・・・よしお前ら要望しろくださいっていう
・・・あれ?
元々ろくに買わない連中とはいえ、自称任天堂の熱心なファンですらこれじゃあな・・・
確かにPS3版買って、ひどかったんだけど、神谷が開発はセガだからパッチだしませんよー^^;
とか言ってすごいがっかりした記憶ある。パッチでたのも発売から結構たってからだったよなー。
どう見てもただの不良債権だろw
しかも騒々しい
今度は日本で干された経緯を知らないMSにたかってるが、もう終わりだろうな。
ただ売り上げが気になる(わるいいみで)だけでさw
ソニーが見逃したのはデモンズソウルだろww
確かにソニーは赤字ですが、ゲーム部門は黒です。赤はTV、スマホ携帯部門です。
え お前等に購買意欲なんてあんの?ww
他のパブリッシャーが見限った判断は正しかったって事だわな
それもブラボーという最高の形で取り返せそうだしなぁ
そっちでも豚が買わないことは避難してるから安心してね
ゲームを渇わない自称ゲーマー?それ乞食とかゴミっていうんじゃないの?
Fly me to the moonのアレンジがやたらカッコいいくらいか
それよりデビルメイクライやりたい
まぁ、今回爆死確定だし厳しいでしょうがねwwww
売れ残りBBA
ん?
例えば今回も性懲りもなく360版しか作ってなかったとかだったら
セガに切られても仕方ないわけだし
各パブリッシャにはどういう条件で交渉したのかも重要だ
途中まで出来てて前作の売上をみるにPS3メインなら利益を出せないようにはみえない
セガや各パブは悪、あり任の結論にもっていくにはそこをクリアする必要があるだろう
ソニーは惜しいことをしたね
2週めの洋ゲーFPSに負けるようなIPが優秀?
DMCはカスコンだからな…今のアイツ等には何も期待出来ん
4年連続赤字が決まった任天堂さんの悪口はやめたれや、ぶーちゃん。
爆死という、これに関わった人間の金と時間が全部無駄だったという結論まで出てるのに
この話を美談にする馬鹿がいるのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
そういうやつって、おめでたい脳みそしてるなあw
今だけの話だね、destinyがマリカより牽引したからゲハの口だけゲーマーのクズ豚共はさぞ悔しかろうw
せっかくベヨと同じ1・2セットなのに
負けてる1stに取り入って金引き出してる金食い虫じゃないですか
ど、どこにあった?
豚は「だが買わぬ」だしな
大丈夫、これからPS4のラインナップは充実して行くから!(プラチナゲームズ除く)
購買意欲?誰にあるの?
ダメージは20億円くらい?
作る作品ことごとく爆死したあげく、ツイッター止めて忘れ去られたヤマカンとかいう
自称アニメ監督のゲーム業界版かな、このハゲw
ベヨ2の開発費出してるのはハゲが言ってるように任天堂なんよ?
これ売るなかったら、一番困るのは任天堂なんよ?
わかる?
そんな経緯があったらセガも続編からは手を引くわなw
これを見てから神谷の発言を見ると「自業自得だな」と思うw
まあWiiU版は大爆死だろうから任天堂ももう手を引くだろうし
開発中の箱1独占タイトルが売れなかったらスマホに逃げるか消滅だろうなw
カプコンから離れた理由もなんかわかる気がするわ
ゲームのプロデューサーとかディレクターってこんなやつばっかり。
もうちょっとやりようはあったんじゃないかね
101、BBA爆死wwwwwwwww
これ
チ.ョン豚「だが買わぬ!」
無いのを批判するな、ってことだろ
批判されても買わんからな、と言いたいんだろう
ニンシンさん、私としてはこのハゲよりも零を買い支えて頂きたい。
たのむよw
前回の売上げでは利益の出ない開発費だったんでしょ
弁明のつもりかもしれんが傷口拡げてるだけだぞ
パッケージのデザインとか難易度選択とか文句言える立場じゃねーのに文句ばっかり言ってたなw
任天堂馬鹿にすんなゴキー!とか言ってるけど一番馬鹿にしてるのも
一番の敵なのもお前らだろっていう
SEGA「…ベヨいらね」
↓
プラチナ「…誰か助けて」
任天堂「おk」
↓
任天堂「全く売れてねぇ、宣伝しまくったのにワンダフル行きかよゴミが」
プラチナ「…」
自業自得ですね、ざまぁw
なんか納得しちゃった
あれは数少ないWiiUゲームの中でさらに数少ないタブコンを活用するゲームらしいから失敗は許されない筈
明日コンビニで支払ってくるw
おめでとう! それでも折れてるらしいけど
ヤマカンと飯野賢治を足して2で割った感じ
ぶーちゃんの一年中やってることに比べたらまだかわいい方だよ
それに言ってるのは事実だし
ゲーム知らんからなぁ
1000なら任天堂倒産
つーか、ユーザーのことなんか少しも考慮されてなくて、急激に冷えたわwww
1000なら任天堂倒産
↑
プラチナも倒産やな
後にも先にも零以上にタブコンを活用できるゲームはなさそうだよね
ハゲは開発だからとか責任逃れしてんなよ。
そういえば俺明日の午前中に届くわ
今週はダンガンロンパも買うし色々積みそうw
今回のことで分かったかな?
普通にこれらの会社が金出せばよかったって思うけどね ベヨってそんなに要らないソフトか?
PSには来なくていいから どうぞ
辻本一族の下で働いてたら人間性腐るのかねw
ブラッボーンは予約始めたよ
そもそもベヨ2にセガから手を差し伸べて貰えなかったのは、前作でやらかした不義理にあるんじゃないの?
自分がセガに対してやったことを綺麗さっぱり忘れてやがるのか?
任天堂に怒りを向けているんじゃなくて、神谷に怒りを向けているのを勘違いするなよ
消滅しかけたのは自業自得
>>1000
お前が、神だ!!
ええなぁ早く届いて。
公式通販で予約を?
ではPSWにはいりません。
SCE「どうせ出さないだろ」
MS「どうせ売れないだろ」
任天堂「出します出します!」
ハゲ「ありがとうございます(あーあ…ウドンテンニかよ。クソみたいなとこに拾われたなぁ」
あ~あw
信用ならないハゲにくれてやる金はねーよって事だ
しかも、WiiU独占で・・・
イワッチは入院して株主総会サボるから大丈夫!
しかし、セガはベヨネッタ手放してないのでw
いいな~、俺は明日の夜中に取に行くか明後日の昼間になりそうだわ
マルチで出すセガが棄てたものにMS、SCEが買うだけの価値があるわけないだろ
もしWiiUがサードにハブられて無かったら任天堂も買ってないさ
デビルズ3もな
揉め事起こしすぎるのが一番の原因だろコレ
SEGAはよく切ったと褒めてやりたい
まぁMSは知らんがあんなことされてソニーがプラチナに金出す訳はないわなw
他所から見限られた会社やクリエイターを拾って
実質お抱えにしたいんだろうが、節操なさすぎて
こうやってハズレを掴む割合も多いと
見限られたものには見限られる理由があるってことだね
それってセガの事情なのかな?
ストーリーに関してはプラチナの責任は重いぞ、ゲーム性はこうしたほうがいいって発言まではいいんだが、このゲーム性なら俺らはこのストーリーは嫌だな合わない、こういうのにしない?って感じでプラチナが主導レベルまで絡んでる。MGS2と4の間から4の後に変更になったのもプラチナの意向に合わせた結果だしな
ちゃんと会社名出してみろよ^^;
セガいまだに前作のベヨ色んなとこで使ってるもの
救わなかったんでしょ?
それで話は終わりじゃん
神谷ってほんとにガキだな
雇ってもらったら忠実な下僕にならないといけないと思ってる社畜か?
任天堂とプラチナ、お互いの意見擦り合わせていいものが出来るんだろうが
そこで通った意見と通らなかった意見があったというだけの話
社会人なら分かるだろ
不義理をしといて捨てられたとかクソバカの極み
ベヨネッタ2続編をWiiUで!っていうのは発表当初(WiiU発売前)はインパクトはあったが
開発期間は長いわ、WiiUは前世代以下のクソハードだわ、トドメの次世代機発売で完全にオワコン化した印象。
そこだけは評価しても良いんじゃね?
金だけ貰ってトンズラする可能性もあったんだし。
裏山
俺も明日届きはするけど仕事の都合で受け取れるのは明後日の午後なんだよなぁ
信用がないからだろ、単純に
累計でベスト版含めたら出荷でミリオン位なら大丈夫だとおもうよ
うん、どこで予約したか忘れてメールの履歴見たら公式だった
ご丁寧に配達予定日24日って書いてあってテンション上がったw
っていうか任天堂が見る目ないだけかw
コア向けゲー強奪したらユーザーもついてきてくれる!とか思ったのかなw
ゴミハード死滅しろw
単に前世代機で進歩ねえの見たくないっていってるだけでw
あれだけ舐めた事をされたらSCEもキレるわ!!
すっかり過去の産物
社会人なら相手も見ることができる媒体で「呪い」なんて表現で批判したりはしない
セガは元からどこかおかしいし…
今更フォローとか
なんか責任所在のすり替えで自分を被害者に見せかけようとしてる
という風にしか見えない
セガは数年で40億とか使ったみたいねここにw そら切るわw
40億あればスカイリムが何個も作れるレベルw
それでもWill Uで、出たゲームはいらないんです。
ゲーム自体が死んじゃいました。(個人的な見解ですが)
それに、任天堂は独占タイトルを手放さないでしょう。
だから、PSや、箱で出ないなら、どうでもいいんです。
もう終わったことなんですから、お好きにどうぞ。
別に任天堂に対する怒りはありません。製作者に対する呆れはありますが。
おまえって理解力ゼロだな。
生けるゴミクズだわ。
GC独占
お涙頂戴エピソード披露しても買いませんよ?
GKは 一つ恩があったら一生忠実な下僕になって当然 ならないやつは薄情者って言って 脅迫するからな
ここでは罵言が当たり前やから
続編も移植も希望してないから安心して欲しい
これに関しては、セガの経営判断は正しかったって事じゃないのか。
ほら2も爆死したよね何で買わないの豚さんって事
いんのかよw
>>1078
頭湧いてんのか?
○ねよニワカ
これがアンチソニーか…
元はといえば前作で中途半端な仕事をしてセガを怒らせたこいつが一番悪いだろ
そこをまず一番にファンに説明しろよ
まぁせっかく任天堂に拾ってもらってもこのままじゃ累計売上10万本も難しそうな勢いだけどw
PS版をまともに作る気ねーじゃん
ゴキブリの嫉妬で1100コメ突破
止まらないwiiUソフトラッシュ
プラチナがよっぽどアホしたんだと思うよ
だったら堂々と「任天堂」と書けよと。
セガからしたら「どの面下げてそんなこと言えるの?」って話だよなwww
しかも1作目が大した売上も出してないゲームなのに開発費は膨大で
無駄に認知度はある(特にPの毒舌が原因で)
WiiUはサードが完全に離れてどうしようもない時に金で手に入るタイトルに飛びついた
全て大人の事情だけど、売上が爆死した時点で他パブリッシャが賢かったと証明された
それだけ
このスレや他のサイトの内容見て、市場に必要なソフトだと思う?
前作の件で神谷がやらかしたことは普通なら解雇事由になるんだがな
アホなの?
さもGKやら痴漢がクレクレしまくってる凄いゲームのような印象を与えて来るよね
極々一部のベヨファンが言ってるだけなのに
1ですらそんなに売れてないゲームなのに
twitterで正論いって論破()してこいよ
溺れる者が藁をつかんでる
とも言うw
おっ、言われて悔しかったシリーズですかwwwww
PS2で発売時に買ったけど、続編待ってたら
何時の間にか任天堂独占になっちゃったんだが。
マックスアナーキー
ヴァンキッシュ
ベヨネッタ
まあ、40億くらいかかってるかもね
任天堂も101とこれで20億くらい払ってるでしょ
まぁ任天の対応がクズ過ぎたのが悪いんだが
WiiU発売当初に発売して、WiiUのベンチマーク的な意味合いでこれくらいのグラが出せますって見せるコンテンツだった
コア向けとか言いながら、全然ソフト用意してないし、展開もぶつ切りだし。
PS3版の投げ出しのイメージが更に悪化するな
止まらない爆死ソフトラッシュの間違いだろうwwwww
普通は契約関係にある2社で軋轢があっても、わざわざ全世界に愚痴をぶち撒けることはしない。
喧嘩番長も『神の救済』されちゃいましたねぇ・・
どっちも溺れてるようにしか見えん
PSPのアレのことじゃないぞ
誰だよこの人にガチで絡んだやつは。
ゲハ民は世に出てくるなってあれほど言ったのに。
んで今後はスケイルなんちゃら関連でMSに悪態付き始めるんだろ?
救★済そして爆☆死へ
こうだな
二回もダイレクトやったんだから、「社長がきく」ぐらいやれや、どれだけ病欠してんねん、アホ社長。
みたいな言い方してるけどさ
お金出させたくないような裏切り行為何度もしといてこの言い分はねーべ
普通の取引先ならそりゃ切られるよ
もったいない
凡ゲーdestinyの広告独占みたいなくだらない事する金があったらプラチナにも資金提供出来ただろうに
劣化したゲームをクレクレはしないよゲーマーは
任天堂の懐の深さは理解出来た
ありがとう任天堂
ニシブタがWiiU独占というだけでやたら持ち上げてるタイトル
プラチナが金食いゴロな本性をセガ上層部は見抜いてたんだよな・・・
このBBAよりビエネッタ食ったほうがはるかに有意義だわ
まずは神谷がSCEに頭下げるのが先だろ
頭おかしい豚には分からんだろうが
なんでクソゲーに金払わないかんのや?
65紋章で買えよw
プラチナにそんな価値ないでしょう
なんで資金提供するべきという視点なの?
任天堂以外からは要らないって言われたんだよ
仕方なく最後に任天堂へ行ったわけだけど、なんで任天堂が最後だったんだろうねw
ギャグかマジかわからんから
コメントする前にどっちか書いといて
(ギャグ)とか
Destiny相手に凡ゲー評価は正直ありえんわ
俺なんで別職のアーマーしか出ねえよ。
何の呪いなんだよ・・・
プラチナに資金提供って糞しか作らんぞ あそこw
ジャンルの頂点を極めたゲームやミリオンゲーは必然的に任天堂ハードに集うから
そうすればWiiUにソフト集まるでしょ
任天堂ハードでの「発売の願ってなかった」んだろう。
バカか?こいつ。中学生でもわかるわw
元々はPS3版でふざけたことやってセガ怒らせたのが原因だろ?
今すぐ消えてどうぞ
大ヒットしたWiiがあの酷い晩年じゃ
どう考えてもWiiUの成功なんて無理なんだよなあ・・・
売れなきゃそもそも2出したことが間違いだったってことになるからね
任天堂がOKするとも思えないけど
ベヨが出るって聞いた時は「おお、WiiU買う機会があれば買ってみようかな」程度に思ってた
他にも3~4本くらい面白そうなのがあったらWiiUごと買ったんだけど、正直魅力的なタイトルがないから見送り
発売カレンダーもすっかすかだし、UがWiiくらいの値段になってから中古でまとめて買おうかな
単純にセガはローリスクのスマホゲーにシフトしてるだけだと思うよ
龍が如くみたいな確実に売れるようなもの以外は金のかかる据え置きでは作らない方針になったんだよ
株主総会でもそういう発言あったしね
戦場のヴァルキュリア見たら分かるだろ?どうせなら戦ヴァルも救済してくれ任天堂よ
結果セガが協力して修正したとかじゃなかったでしたっけ??
で、事実としてWiiU版としてハードが変わったにせよ
売れてないんならセガも薄利回避したって事で良さそう。
任天に買われた時点でマルチはあり得ない、未来のないタイトルになった。
それだけですよ。
拾ってもらっておいて苦言するなんてな
ウドンテンニ発言されて任天堂もいい気分じゃないだろうから
べヨ2が物凄く利益生まなければ また捨てられるだろうね
って事、わかってないんだろうな。自分たちの自己満足というか、世間知らずと言うかw
英国の最新ウィークリーゲームチャートが到着しました。前回集計週で首位デビューを果たした『Destiny』が今回もその座をキープ、多くの新規タイトルの登場を横目に前週比78%減で見事2週連続首位を獲得する結果となりました。
PS4本体を大きく牽引しているホワイトカラーの本体バンドルパックもリリースされた『Destiny』ですが、次回集計週では英国で絶大な人気を誇る『FIFA 15』が控えており、その首位争いに今から注目が集まります。
何を恨むって?w
ポイントはIP売り渡しちゃう程、金貰ってるかどうかだよ。
それから一々お世話になる会社とユーザーに喧嘩を売る発言
プラチナGの場合MS以外には喧嘩売りまくりだよねwww
One独占ソフトではどうなるのか見ものだね。
特に任天堂みたいな劣ったハードに独占とかされてもな
ユーザーにとっては損しか生まれぬ
ジャンルを極めたミリオン
ベヨ2・101・ドンキ・ゼルダ無双「せやな」
デスティニー「なら俺の売り上げ超えてみろやwwwそういや二週目の俺に負けてるらしいなwwwww」
セガさえ金出してくれてりゃあなあ。龍で駄作乱発するよりかはよほど結果出せたろうに。もったいない。
任天堂を責めてはいかんよ。どのパブリッシャにも見向きされなかったベヨ2拾ってくれたんだから。Wii Uがコアユーザーの寄り付かないコケハードになってしまっていたってのが関係者にとって最大の不幸だったってだけで。
どれだけぶーちゃんの声がでかいかw
ゲームかなーのアンケートじゃいまんとこ2〜3万の予想が一番多い
売り上げがすべてならゴキステのデモンズソウルの初週も酷かったよな?
なあ?なんか言えよゴキブリ
こいつさ、どうせこの後叩かれたんだろ?
叩かれたら鍵かけるとか、何なんだよ。
人を傷つけたいけど、人から傷つけられたくない?
バカじゃねぇのマジで。
間違ったコメすると集中砲火受けるので注意!
え?
FFもDQも
CODもBFも
アンチャもラスアスも
GTも
鉄拳もSFも
なにも集まってないのに?
結局は開発者の甘えに過ぎないんだよね。
何でデモンズが出てくるんだ?
ベヨ2は買ったユーザー数が全てだろ、その為に出すんだから
結果が出なけりゃその判断は間違いだったってだけ
だれが人として社会人としてまともに仕事もしないでぶん投げるようなとこと働くかってんだ
ベヨ劣化はミリオンキャンペーンやったから言われてんだろう?
それともこのハゲは三並の弱味でも握ってるのか?w
おかげさまでブラッドボーンが来年PS4で出ます
それとDSの無限航路とWiiのマッドワールド合わせて5本を50億だったかの契約してた覚えが
ワンダフル101も散々な初週だったがなんか言えよ池沼
だってdestinyって特に突出して優れたところないじゃん
FPSとしてならHALO、ハクスラならボーダーランズの方が面白いし
そもそもSCEはMSがdestinyの宣伝できないよう広告独占してたんだぜ?
広告独占なんてユーザー側にとって1ミクロンも得のないマスターベーション行為だろ
そんな無駄金使う暇があったらプラチナに金出してベヨネッタでも遊べた方がいい
ガキが当事者に凸出来る諸刃の剣だが
>売上が全て
豚が散々言ってたよ
×115
○1150
スマホだから間違えて消えちまった。
銀行から金借りてさ
それは嫌とか甘えんなよ
こけて全員で首吊ってこそゲハが盛り上がる
あの頃の三上は天狗&ゲハ脳全開ではっきり言って異常だった
行き場がなくなった末の今の神谷の状況とは少し意味合いが違うけど
してることは大体同じっていう
三上はその後かなり丸くなったけど神谷はずっとこのままなのかな
ツイッターなんてものが生まれたのも悪い気するけど
クズじゃねw
PS4や箱で出してって言ってる人は信者とかじゃなくあんな劣化した据え置きで出すなら他のところで出してってことだろう
でWiiUコアゲー宣言してた任天が拾ったって話
HDDすらない最悪のクソハードだからなあ、センスが無さすぎる。
さすがに日本のサードも見えてる地雷に突っ込むほどのアホじゃなかったようで。
コア層狙うならWiiUのゴミっぷりが知れ渡る前に発売しないと無理だった。
それでも3万売れるかどうかだけどw
プラチナのIPを囲ってないならそうだろうなw
ネットだからって汚い言葉使っちゃダメなんだよ?
コイツに資金提供することの方がよっぽど無駄金だよ。
宣伝独占したところでゲーマーには何の不利もねーだろ?
ゲーマーならMSハードにも出ることを知ってるわ。
おい(ギャグ)つけ忘れてるぞ
真面目に言ってると捉えられてバカ呼ばわりされるから
気をつけなさい
プラチナってPS3移植を投げ打ってセガに押し付けて、開発内情は知らないが結果的には劣化移植で開発元ですらないSCEが急遽改善パッチをだしたことあったでしょ
プラチナの自業自得じゃないかなあ
移植にだって当然金と時間が掛かるし、セガも押し付けられてプラチナにはいい印象持ってないだろう
次はスケールバウンドだっけ?アレがこけてMSをディスるんだろうなぁ。
プラチナのIPってあるの?
よく聞く話やけどソースがどうも見当たらん
三上もプラチナの創設メンバーだが神谷がベヨ事件をやらかした直後にプラチナを見切って出ていったからなw
三上がいい根性してるのは今も変わってはいないw
MSもよくやってんじゃん。
別にゲームの広告を別のプラットフォームがやることのユーザーのデメリットって何よ。
たのプラットフォームからしたら金使わないでプロモーションしてくれるんだぞ。
箱○がよくマルチソフトの広告をSCEの為にやってくれてたじゃんww
任天堂からしか出せなくなった事をこいつはファンに謝らないの?
ブラッドボーンが出てすまんな(笑)
ユーザー層に合ってないゲームだし。
あんなケンカしかけるような言い方する人と仕事したいとは思わない。
あ、いたかヤクザ仲間の任天堂が
誰か通訳はいないの?
何について勝ち誇ってる?
またサード殺したって自慢?
さっぱり分からねえ
自分の任天堂への今までの文句は棚に上げて人に説教かよ
まあダブルスタンダードってのはイワッチによく似てるし同族嫌悪かな?
ここのコメ欄にはがっかりだよ
プラチナのIPってあるの?
誰がベヨネッタ2欲しがってるの?
そんなに欲しがってる人居るんなら、さぞかし売れるんでしょうなぁ~!w
横からだがあの時acfaの愛用で初日購入決めた汚染患者の俺は忘れてないよ
白騎士の煽りで夢中になってた処を伏兵で浮上した際の
「モッサリしたモンハンしてんなオメェよぉ〜」⤵︎
「デ モ ン ズ は 箱 が 育 て た(MMR」(テノヒラクルー
俺がゴキちゃんに着いた最大の決め手だった
スカイリムは確か10から15億くらいだったはず、しかも人数もそんなにかかってない
日本のサードがゴミデスソフトに社員400人投入してるとか聞いて驚いてたくらいだから
当時から有名だったと思うが。
WiiUいらないけどw
セガがプラチナと協業してベヨ出すっていう最初のプレスリリース見ろ
そうやってセガのせいにするなよ…
よく障害児に「産まなきゃ良かった」とか言うのと同じだろ
なんでこの世に生まれてきたのこのゲーム
存在自体が悪なのに
無能集団w
持ち上げるだけ持ち上げて買わない豚にがっかりだわ
ざまあ言われるのは無駄な持ち上げしてるから仕方ない自業自得
ホントに人気あんの? ベヨネッタって
何勘違いしてんだよww 対したタイトルでもないくせにw
>>任天堂がウンといえば実現するんじゃない…ついでにマリオやゼルダもお願いしてみれば…
こいつもしかしてアレなの?ww
任天堂に文句言ったら、説教してはダメな理由を教えてくれよw
こういうアホばっかなんだな信者って
多くの人は爆死ザマァじゃなく「爆死?知ってた。当然」でしょ?
今の戦ヴァルの二の舞になれば良かったとでも?
別に作品のファンならハードがなんでも新作出ないより出た方がいいじゃん
PS4で出して欲しければお前が任天堂の代わりに金出せばよかったんだよ
任天堂はベヨ2売れなくて損するかもしれないリスクを負って困ってるプラチナを支援したんだから
お前は何も金も出さずリスクを負う気はないのに、ギャーギャー外野が口出してんじゃないよ
ハードごと買うかって言われたら「そこまでは」っていう程度の人気。
そこを任天堂が支援して開発なんだけど仮にコレがソニーだったならIPを囲う事無くPSWで稼いでその後、他ハードへ移植と言う流れだったろうけど
それはない
戦ヴァルは明らかに携帯機で劣化続編出したせいで死んだIP。
ぶっちゃけゲーム性がちっとも変わらないならいらねえよ?
リンクくれ
べゼスタが有能なのかドラゴンズドグマに30億かけたカプコンが無能なのか
任天堂→高い金出して独占したのに売れず、コアユーザーも集まらず、WiiUの低スペックとダメ市場をバラしただけ
プラチナ→神谷の問題発言で会社の信用ガタ落ち
結論
誰も得してない
どうせバツイチや360でしか作らないとか言い出したんじゃねーの?
あと任天堂はクソハードメーカーなんだから任天堂にIP買われたら怒るのは当然
正真正銘のクソハードだよWiiUは、IP消滅ももう確定してるし
まあファンは怒りというより諦めの感情だろうけど
ヴァンキッシュあたりまでは稲葉が火消ししてたけど最近は見ないね、もうハゲの暴言は放置するつもりかね
ベヨ2のダイレクトも評価(だけ)は高かったけれど、いざ発売してみるとご覧の有様。
現状の任天堂ハードは「携帯機に限り、超有名タイトルだけ」が売れる惨状で、
ハードホルダーとしてはまったく商売にならない。
まあ、工作だけ達者なゲハ豚には分からんだろうねw
神谷自体が病巣なのでガタ落ちどころか底辺である
DMC1は面白かったんだけどねえ
PSに出てたら買ったかもしれないがWiiUならいらね、というだけのこと
ミリオン売れるキャンペーンやってるんだっけ?
君の言う通り広告独占なんてユーザーに全く利益のない行為でしょ
メーカー側の自己満足なんだよ
そんな無駄金あったら困ってるプラチナに支援しとけば今頃ベヨ2もPS4で遊べたかもねって言ってるだけ
5pbも含んでいいんじゃね?
>いろんなパブリッシャーに話を持ち掛けるも、大きいタイトルなので中々協力会社が見つからず、
はっきりさせてほしいのはここなんだよね
いろいろなパブリッシャーとはどこなのか、そのなかにSCEが含まれているのか
>株式会社セガとプラチナゲームズ株式会社、業務提携のお知らせ
でググれクズ
そこはがっかり以前に期待されてないからw
そもそもプラチナに支援すること自体がそれ以上に無駄金って事だよ言わせんな恥ずかしい。
両方だろう。
まだTSUTAYAランキングしか出てないね。先週出た、ディスティニー以下の時点でお察しくださいって話だがあ、、、
今からでも良いから撤回しなよ。
別にプラチナが消えたところで痛くも痒くもないし
おいおい、この話マジかよ...
クズレベルだったぜ、この神谷のハゲは
消えるのには理由がある
それを無理に掘り起こしても、結果はこれ
真に受けるなよ・・・
ユーザーに不利益もない
リスクを負えない云々は
プラチナゲームズに対する皮肉になってるのが面白いな
偉そうなこと言ってパブリッシング出来ない、クソ雑魚なんだから
神谷豚は口を噤んでれば良いのにな
大体デベロッパーの責任もPS3ベヨの件でトンズラして果たさずに
言い訳ばかりのゴミの癖に
ハードの選択ミスったらシリーズ自体なくなる可能性があるし
その金なら新規IPに投入しますよ。
ベヨ2なんてSCEは興味すらない。
神谷に信用置けない以上投資するわけがないわ。
今週に出る。
フライング分含めてだけど
5pb謹製(空想科学とか)なら期待はしてないからいいんだけど
アニメ原作のADVが5pbになるって聞くと9割ガッカリになるからな
俺ガイルは良く出来てたけどアレもストーリー評価だと思うし
ローンチから協力してくれたUBIのソフトだって結局はソフト出しても煽りの道具にされて、だが買わぬ!だもんなあ
パッケを満月にしやがったクソとか言ってなかったっけ?w
パッケージの絵の事と、難易度の表記では文句垂れてるけどな
任天堂だってWiiUがこれだけサードにハブられてなかったら
見向きもしてねーよ
あげくに任天堂は大損こいただろう
任天堂以外のパブリッシャーは見る目があったってことだ
なんかシステム面で文句言ってなかったですか?
それで「PS360のマルチで出す」というのは理解できたけど、
「プラチナが360版しか作らなかった」ってのは何処に載ってるん?
>大きいタイトルなので
あ・・・そうですか・・・
ベヨの一件から仕事がガクッと減ったもんな
バカは死ななきゃ治らんとは言うがw
ちょっと前に難易度表記がややこしい事になったことを愚痴ってたな。
それはPS3版の出来が悪いって騒ぎになった後にプラチナの人が言った話だよ
任天堂が支援しなければ零はモンスターファームみたいに、ゼノはロマサガや聖剣みたいに
終わったシリーズとして取り扱われ、新作出てもスマホゲーに何てことがあり得た
実際SCEのサイレンでさえもうまともに新作出てないのに、定期的に新作出せてる零は凄い
ファンとしては是非任天堂には戦場のヴァルキュリアを救ってやって欲しい
セガのままではもう一生据え置きで新作出なさそうだし
なにがセガが途中で計画を無しにしただ被害者意識丸出しでキモいんじゃハゲけ実際中止にした方が良かったレベルの売上げだぞハゲ全方面に謝罪しろハゲ
だから2作目は開発者が劣化したんだ
ついでに出資元も劣化してるね
なんと言う劣化シリーズw
ベヨ2というタイトルを軽く見て「そんなタイトルいらね」と資金提供しなかったMSやソニーが悪いだけのこと
前作でちゃんとゴキが買い支えてたら自ずと回避出来た自体なんだよな
MS? あそこは売れようが売れまいがMS自体やる気ないから…
プラチナが箱版しか作らなかった、それは事実
作らなかった経緯は違えども、神谷自身も言及してるから
神谷は「それがセガとの合意の上だった」と主張してるが
稲葉の発言とか当時の経緯を詳しく知ってる人は
それは違うな、としてるという話
独占DLCや時限独占などをするんですけどね
まあnintendoなんで反吐が出るようなエゴイズム丸出しで
独占する以外の選択肢はあり得ないんですけどね
でもwiiu買うかと言われるとうーん…って感じ
ウドンテンニ様もお喜びになるぞ。
何か提案したけどもくだらない拘りで拒否されたから販売中止になっただけなんじゃ・・・
で、新しいパブリッシャーがみつかったから、前のパブリッシャーを悪し様に言ってる
結局この人は子供なんだわ
ミリオンいくようなタイトルでもなし
ベヨネッタXbox360版初週 64,325
あんな幼稚なもの見せつけられてドン引きしたわ
やる気あったらゼノみたいにスマブラで宣伝ぐらいしてるはずだしな。
1作しかでしてないのに、本体ごと買うようなファンができると思う方が間違ってるだろ。
どうせ宗教でソニーに持っていかなかったんだろうなあ。一番ユーザーは多かったのに。
お前が底辺豚なのはわかった
サイレンに関しては作りたいが、其れどころではないみたいなこと言ってなかったですかね。
ツイッターで
神谷が任天堂びいきじゃねえのなんかみんな知ってるよ。
ウドンテンニだの呪いだの言いたい放題だろうが。
ムカつかれてるのはそこじゃねえしベヨファンがこんな目にあってるのは全部こいつのせいじゃねえか。
開発段階以前に企画段階で「オメーのとこは信じない」ってバッサリ切られたんだろ。
パブリッシャーがSCE・MS・任天堂だけだと思ってんのかよwwwwwwwwwwwww
当たり前のことを言ってるだけだ
ハゲはまた絡まれてんのか
任天堂信者に絡まれて任天堂アンチに絡まれてわざわざ絡んでやって忙しいな
ベヨ以外全滅ってオチ。
俺、あれでキャンセルしたもの
お前ハゲ言いたいだけやろwww
既に死んでるタイトルを掴まされた挙句せっかく金出したのに売り上げは散々。
おまけに開発者は唾吐いてきやがるし。
ファンからは感謝されてるだろうがそれだけじゃ全然割に合わないだろ。
鍵付きにして逃げるゴキブリだせーwwwwwwwwwwwwww
プラチナゲームズ稲葉敦志氏
Platinum labels PS3's Bayonetta as its "biggest failure"
PS3版のべヨネッタ最大の失敗は自社開発しなかったこと
当時はPS3版を開発するノウハウが無かった
開発時のインタビューでも
当時すでにPS3と箱ではメモリの仕様が大きく異なっていて
CELLを使いこなさない場合PS3でロード等に遅れが出ることは分かっていたのに
嬉しそうに「箱のメモリパンパンに使っちゃってスタッフともめてます(笑)」
的なことを言ってたな
箱版を作る段階で他のことを何にも考えていなかった
多分この豚の中ではパブリッシャは任天堂だけで
他はその力のないなんちゃってパブリッシャと
思ってるんだろう。
「やっぱーPS3でも出したい~。あ、でもPS3のノウハウないからセガ宜しくぅ」
とか言う奴と仕事したくないわ。
数字は残酷だね
口うるさいソニー信者が発狂してるだけで、別に大して珍しい話でも無いんだけどね
もともとベヨネッタは360用に作られたソフトで、マルチにするためにPS3に移植した
移植はセガに外注して、たまたま出来が悪かっただけ
セガサターンのソフトがPSに移植されて劣化したとか、ZOEのPS3リマスターが外注で出来悪かったとか、そういうありふれた話だよ
別に神谷ほかオリジナルのスタッフが移植までやらなきゃいけない決まりはないからな
今はそんな余力すら残ってないけどw
あぁ!?
俺の母さんと関係ないだろ
ゴ
○キ
○○の
○○○は
○○○○は
それ以前に契約違反は重罪だから
ソフトの内容以前に信用問題で切っただけだよ
セガはなんも悪くない
社会的に無責任なプラチナゲームスって会社が悪い
まぁ、ババァ、メガネ、キモイ肢体と三拍子揃ってたからいずれ消える運命だったのさ。
お前が何も経緯をしらないアホだということはよくわかったからすっこんでろザコ
誰も得しなかった。
言い回しが宗教じみてるな。零は好きだったからWiiの月蝕は買ったけど、コレジャナイ感が半端なかった。後半、親父の霊が鬱陶しいだけだったし。ゼノブレも評価高かったけど、糞グラ過ぎてすぐ投げたわ。汚すぎ。任天堂が関わると既存のファンは離れることが多いんじゃねーの?
ニンテンドーってこんな会社だったか?w
まずは任天堂自身が再生しないと…
どうせ作らないのわかってるから
>まずは4タイトルについて、プラチナゲームズが開発を行い、セガが全世界に向け製造・販売を行います。
>「Bayonetta(ベヨネッタ)」概要
>ハード:PLAYSTATION3(R)・Xbox360
最初からマルチ
最初からプラチナが開発
セガはしかたなく360の動作を見ながら移植するという困難な作業を強いられた。アセットも360のことしか考えていなくてPS3に最適化しにくかった
???「あんたんとこ契約ぶっちするんで勘弁だわ」
こんだけの話でしょ
自業自得じゃん
詐欺の上に虚偽証言だよね。
現在の神谷。
買ってないのに?
ぶーちゃんはいいなあ
WiiUで出たマルチがどんなに劣化してても任天フィルターで最高品質に見えるんだもの
俺もQVGAがフルHDに見えるフィルターがほしいよ
ウドンテンニ様ぐらいだろ?w
確かにMSが唯一和サードで評価してるしWiiUでのベヨネッタ2のfpsが60〜30なあたりはかなりの技術者集団だよな
あれは残念だったな
しかし、wiiUだと後に凶箱版のフェイタルフレーム並のプレミアになるかもな
俺あれ500円で買ったんだよな
×任天堂再生工場
○墓荒らし堂
セガ「箱版は完成したのはいいけど、PSの方は?」
プラチナ「できてないよ?だって、箱版しか開発してないもん」
セガ「は?PSと箱の同時発売のマルチで出すって話ししたよね?なんでできてないの?」
プラチナ「サーセンwww」
セガ「SCEさん、カクカクウマウマで、急造で何とかPS版はできたんですが、不具合が」
SCE「協力して何とか改善パッチだしましょう」
現実はこう
お前ら開発者が出したいとか関係ねーんだよ
ユーザーの方向向いてもいないの誰が買うか
前作ファンや買い支えた層と違うハードで出すなんて、ただの開発者とメーカー側の都合
だから爆死しました
そしてベヨネッタという存在も死にました
ご愁傷様
壮絶な爆死を遂げて、セガが大損害を被った
その損失を最小限に抑えるため、海外支社を次々に閉鎖すると同時に
ソフトの開発計画も何本か凍結・中止せざるをえなかった
ベヨネッタ2もその流れに巻き込まれた…という推測が2chであったっけ
SCEの尻拭い感が半端ねえな
普通ぶちキレるレベル
ウマウマじゃねーwマズマズだw
コジマ監督がいるw
バイナリードメインのせいにされてもね
名越さんのチームは龍でちゃんと利益出してるし
ブーちゃんがいつもミリオン売れないからクソゲーって言ってるし国内初週100万でいいんじゃね?
ベヨネッタ以降もヴァンキッシュなりマックスアナーキーなりプラチナのソフトはセガから出てましたが?
ベヨは売上的に成功だったが、むしろその後のソフトがあまり売れなかったことや、
セガ自体ががハイリスクローリターンな据え置きゲーは作らず、ローリスクなスマホゲーにシフトする方針になったことが、
プラチナがセガから切られた原因だと思うが?
なぜにこの人は所々に毒を盛ってくるのかなぁ、と
おまえらどんだけはちま好きなんだよwwww
ゴキちゃんは分かりやすいw
完全初動型だからねえよ
木曜買いに行くやつは土日でも行く
木曜行かねえ奴は土日に行く
とりこぽしはないよ
ここ読んで素で「ハァッ?」て声出た
ベヨネッタを大きいタイトルって思ってる人、前作プレイした人の中でも少なそうwww
斜に構えてる俺カッケー じゃない?
最初からマルチでって契約で仕事受けてたんなら、詐欺じゃね?
PS3版移植した外注への払いはセガが負担したの?セガがプラチナに出した予算のいくらかをボッシュートして払ったの?
PS3はVRAMが256MB固定だが、箱○はSystemRAM減らしてVRAM増やせるからな
調子に乗ってVRAM300〜400MBとかで設計しちゃったんだろう
そ ん な も の ま と も に 移 植 で き る 訳 が 無 い
しかしまんま風見鶏のようなハゲだな
はちまは嫌いだけど遊び場提供には感謝してる
jinの方は最近は煽りがひどくてあまり行ってない
ほんとこれ
作りたい、世に出したい、だけなら同人やってろって話
その辺まとめての契約だったんだよ
ドラクエで言われても悔しかったシリーズですか。あ、朧村正でも言ってたか。
ソニーはスクエニの100億映画がコケた時も助けてやったくらいやで。
業界に致命傷与えるくらいのダメージなら、尻拭いでも協力してくれる。
ヴァンキッシュはすでに作っていたし、マルチもちゃんとやった
信用がないのは主に神谷チーム
たくさん売れるといいね
それはもともとセガがプラチナに一括で発注する契約だったから
DSの無限航路も含めてな
一番最初にマスターアップ〆切になるベヨでいきなり契約不履行をやらかしたからな
その後の作品も全部契約通り発売してやったのはセガの優しさなんだよw
普通ならベヨの時点で全部御破算だ
あれ。
その勢いで毛根も完全消滅して、どうぞ
FCのVCがボケボケ、アーケードも充実されられない、満月を三日月にされた
難易度表記がわかりづらくされたとか
ウドンテンニ
神谷「最近は新ハードが出てもナンバリングばかり」「棒コンとか二画面引っ提げて、やることマリオってなんか違くね?」
神谷「3DSのスライドパッドが使いにくい・・・早いとこ改善してくんねーかなー」
神谷「WiiUのバーチャルコンソールはボケボケ。メーカー自ら配信するなんて絶望感半端ない」
神谷「ベヨネッタ2の難易度表記は任天堂の呪いでよく分からない名称になってる」
神谷「完全消滅しかけたところを任天堂が手を差し伸べてくれた」
だから、企業として一番ないと困る信頼って物がプラチナから失われた。
違約金とか発生してるだろうが、公表されてないし詳しくはしらん。
何よりプラチナがそこらは濁しながら後で謝罪してたし嘘ではない。
ヴァンキッシュはそこそこ売れたんじゃなかったっけ?
ただマックスアナーキーは発売半年前にメタルギアライジングが発表されて
その後当初の発売予定から2回も延期した挙句、ろくに宣伝してもらえずに発売だったから
裏で色々あったんじゃないかと勘ぐってしまう
待っているのは大爆死違うの?
さすがにプロモーションはろくにやらなかったよな
それすらこのハゲは逆恨みしてる模様
商用として作り始めたのにか?
ハード変わったのは他に手を差し伸べなかったのが悪いんじゃん
なんで叩かれなあかんの
PSやxboxで売れというやつはバカそのもの
俺はハナからいらねえと言っているし、
仮に要ると思っていても、「任天堂だから他では無理」だと自然と理解する。
それすらも分からないバカはPSやxboxを貶めるバカだ
PSで売ればもっと売れた?カンケーねぇよンなもん!テメーが気にするコッチャねーんだよ!
ああ~。言ってたね~がっつりと。
気分が良いときは持ち上げたりするけど。
101だっけ?あのタイトルについても任天堂ディスってたよね
基本的に任天堂の社員は下請けを昆虫かなんかだと思ってるので
そりゃあ面白いわけはない
ツイッターさせちゃいけない業界人代表だよなこの人
いつも喧嘩してるか愚痴ってるか唾吐いてる印象しかねぇぞ
確信した。
お前、ハゲ連呼したいだけだろwww
それ以外の点はクソです任天堂
って意味でしょ
つーかベヨネッタ2がWiiUと発表した直後もこういう風に従来のファンを煽りまくってた
それが何故か101の発売直前になって「ウドンテンニがきちんと宣伝してくれない」と突然ゴネだして
以降はグチグチ任天堂への文句ばかり言ってたわけだが
今になって突然このファンを煽るスタイルに豹変、つか逆戻りした
なんかもう精神疾患を疑うレベルだわ
そのくせ外部からプレゼンされたものをちゃっかりパクったりするから始末におえんなw
なんでこんなにコメント伸びてんの?
ユーザーにデメリットが無いと言ってるところにユーザーにメリットが無いという斜め上解釈に草生えるwww
だからといって持ってるハードで出てほしかったという感想すら出すなというのはちょっと違うと思う
彼を開発に専念させて、経営は別の人間にさせた方がいい
要は、売れないのは自分たちの責任ではなく、宣伝しない任天堂が悪い、ハードかわったくらいで買わないユーザーが悪いって事にしたいんだろ。
今はそんな金すらないだろう。
PS4では単独で参入してるみたいだが、
任天堂で稼ごうとした金でなんかを作ろうとしたんだろうけど、無理だと思います。
今度こそ本当に完全消滅だな
任天堂がいくらアホでも二度は金出してくれんだろ
それに加えてプライドの最終防衛ラインな気がする
痛いところを付くから嫌われて真っ当に評価されない、とか
そもそも出すことも出来ない状態だったんだから売れるもへったくれもねえよなあ…
あ、これは売れないわ、と思ったけど
その通りだった
それゆえの任天堂のジャイアニズムじゃないの?
おれのものはおれのもの、おまえのものもおれのもの
過去のタイトルもたぶん時間と金が掛かり過ぎなんだよな
そりゃ良い作品になるだろうけど、良い商品ではないからパブリッシャーには旨味が無い
相手が虫だからパクるんだよ
蝸牛の殻の構造からヒントを得た外壁とか、蜂の巣からヒントを得たハニカム構造とか
ぶっちゃけ虫の方が人間より遥かに科学的
これには金出した任天堂も苦笑いである
ベヨ1でやらかしたからPSで出ないのは確実だが
箱にもでないかもな
PS4のグラフィックを見たあとであんなの見たら、萎える
どんな経緯でも
ウドンテンニとか馬鹿にすんなよ。
そもそも独占がどうたらという話なら、セガは現在ソニックを任天機独占で出してるんだぞ
もう3年くらい独占か
セガ最大コンテンツがそんな状態なんだ。引き取ってくれた件に関しては
任天堂に感謝すべき
SCEとセガはもちろん手助けする義理なんざないしSCEファーストとセガクラスのサードですら不義理やらかす禿 とプラチナのベヨネッタその続編をやりたいと挙手するサードなんか日本にはないだろ
MSだってベヨネッタの顛末しってるからベヨ囲いたくないだろう
結局のところ 前作無関係だった任天堂くらいしか消去法でいくとないよね
商売人以前に人間として
一人の社会人としてダメダメ
確かにゲーム作るのは天才かもしれんが
オツムが幼稚
金貰って作ってる奴が上のこと好き放題いってりゃ見放されて当然だろ
その部分に関してはあり任だと思うぞ
誰も否定してないし
ただ任天堂じゃ売れないだろうなあってのはみんな思ってる
天才だった?ハゲだな今じゃ只のツイッターハゲプラチナでは大したもん作ってないしこのハゲ
現時点じゃ5万本出荷ぐらいじゃねーの
それでも消化率50%を切りそうだが
任天堂がベヨネッタ2を買い取った時点では
国内30万くらいは余裕で狙えると勘違いしてたっぽいけど
開発期間とか見る限り最低でも50万本は売らないとダメっぽいけどな
本音を言えば前作アベレージの国内10万海外100万は超えたいんじゃないかな
百歩譲って箱版でもいいぞ?
SEGAの名前が入ってるから、1の権利はSEGAが持ってんだろう
その金もあるから開発費+αがペイライン
50万じゃ効かないだろうな
他サード「セガとSCEさん相手に問題起こしたベヨネッタでしょ要らないよ曰く付きとか」
MS「前作あんなことあったのに囲ったら変な噂たちそうで評判落ちそうやん しんきタイトルならまだしも」
任天堂「前作PS3と箱○で200万売ったタイトルだってソニーの邪魔できる」
こんな感じだろうな
ツイッターでの攻撃的な発言も目立つし精神的に不安定なのかよ
どの企業に対しても上げたり下げたりよう分からんわこいつ
海外も含めてならそのくらいの見積もりありそう
敗因はまあ、ハードがコケたのが1つ、牽引出来ないタイトルだったのが1つ
発表当時は俺もハードと一緒に買うつもりだったけど、ps4触ったらもう買う気が失せた
少しでもソフト出してくれる所が欲しかっただけだよwww
利用されただけ!
絶体絶命都市…ではないよな
あれはこの例とは全然違うし
闘神の方だろw
大口叩いて爆死って流れが
そっちか
存在を忘れてたわ
任天堂もゴミ拾いなんてしてないで、自分の中身を何とかしろよ。
それそれ
[名・形動]いじけて、必要以上に自分をいやしめること。また、そのさま。「―な笑い」「―になる」
はい?
セガ「いやそれは困る。絶対にPS3でも出してもらわないと」
プラチナ「だから無理ですってば」
セガ「ならイイ。うちでやる」
プラチナ「・・・・・・・・」
こんな流れでベヨ劣化の原因は全てセガにあった
劣化改善をセガが泣きつく先はSCEしか無かったという結論
その責任をプラチナが取るのも神谷を恨むのも筋違い
ニシ君はあの国出身だからな
多少は見逃してやろうぜ
だから最初からプラチナが手掛けるマルチって発表されてんだろアホ
>まずは4タイトルについて、プラチナゲームズが開発を行い、セガが全世界に向け製造・販売を行います。
>「Bayonetta(ベヨネッタ)」概要
>ハード:PLAYSTATION3(R)・Xbox360
最初からマルチ
最初からプラチナが開発
の予定だった
魂の欠片すら残さず消え去れ
大爆死の実績作ったらそれこそ終わりだろ
えっw
開発後期に突然PS3にも移植してくれって言われたらプラチナじゃなくても対応できる訳がないw
スポンサーがセガなんだからプラットフォームの決定権はセガにあるんで
「うちではできないので箱だけにしてくれ」という要求は少なくとも筋違い
それ以上のことはどう契約があったか次第だけど
道義的には「PS3版の開発会社に対して最大限の協力をする」のがフツーだった
どんなに頑張っても旧世代クオリティ。南無~
この会話形式には一番最初に
プラチナ「こちらがPS3と360版両方開発します!」
っていう一文が抜けてる
それ、違うな。
あー、言いたいけど言えない。ごめん。
でも、違う。悪いのは神谷。そして神谷の暴走を止められなかったプラチナ
×同じくらい
○より低い
グダグダ愚痴を言って怒ってたあんたが
言うことじゃないだろう、このハゲ坊主
セガSCEに迷惑をかけ計画を頓挫させて任天堂に拾ってもらったくせにうどん店にだの文句を言いまくるハゲが悪くない要素など欠片も無いわていうか身から出た錆だろ
理由を教えてもらえないだろうか?
恩を仇で返していて、ありがとうとかどういうこと神経してるのかな
是非聞きたいねw
つまり作ってなかったのがおかしい
単にそこまで欲しくなるタイトルじゃなかったってだけだねw
嘘撒き散らしてるけど、プラチナの公式謝罪を貼ればいいのかな?
ベヨネッタ2-Full Moonーとしてだそうw
背景変わったことだしwwww
売れなかったことは罪じゃないけど
慎むべき言葉ってのはあるよな
言いたいけど、ショップ時代に当時店に来てたセガのバイヤーさんの話だから言えないんだ。
PS3が一番売れたんだから
PS3出さなきゃ1作で終わってたわ
俺にとってはWiiUごと買うほどのタイトルじゃないってだけで
持ってるハードに出るなら買うレベルのソフトだ
そもそも間違い
セガがパブリッシャーとして初めからプラチナにマルチタイトルとして要求してた
それを突然プラチナ側が俺等の低い開発力じゃPS3にソフトを作るの無理って言い出したのが原因
おまえが会話形式で書いてる、その経緯でも
プラチナだけが一方的に悪いな
最初からPS3版を外注でって話ではなく
プラチナが作るという話だったはずだから
WiiUが売れてれば出してくれる余裕もあっただろうが。
リアルの話かよ
やっぱりプラチナはクズだな
CMもかなりやってたし、結構な痛手だろうよ
そこは商売なので、例えば任天堂が契約した権利を売る、とかして
他の会社がそれなりの金出して買えば正統に出したりはできるだろうな
まあ誰が得するのか判らないから考え難いけど
なぜセガが開発中止を決定したのか考えれば、バカなのは任天堂だけ
神谷はあんまり偉そうな口利かない方がいいんじゃねえの
要するにベヨ2じゃ利益を上げれないから開発中止になったんだわ
まぁこの判断が下されたのはプラチナが初代ベヨで契約通りにマルチ開発しなかったせいでPS3版の出来が酷く、新規IPとしてはそれなりに売れたベヨだったが、その多くを買ったPS3ユーザーはベヨの次回作を出しても買ってくれないだろうと判断されたのもあるだろうね
なんせPS3版を買ったユーザーからの苦情は多かったようだしな
こいつのビックマウスは本当にはったりしか聞いたことない。松山以下
うむ、それは残念だw
急に変更した計画で、どれだけの関係者が迷惑したか。
やらんでもいい仕事増やしたか、自覚してないよ。彼は
マニア、子供、ブー このあたりだもんね。完全にミスマッチ。
あ、そもそも豚くんは持ってないんだっけw
本当にデカいタイトルだったら採算性が低いと判断されて開発中止になんかならんわなw
そもそもセガが承認して2なんて作ってたのかね?
勝手に企画進めてて「ベヨ2出しましょうよ~」とかセガに持って行って蹴られたんじゃないの?
契約は5本だけだったみたいだし
内情知ったような顔でデマ流すの本当にすきだね
でも、見てて可哀想だったことだけ言っとく。気の毒にって
SEGA「プラチナout!アトラスin!」
妥当過ぎて。
予算がデカイって事だろ
何億円かな
だよなあ
本当に利益出せるビッグタイトルなら引く手数多で完全消滅の危機になんてならないだろ
それを大きいタイトルとか自分で言っちゃってる辺り、神谷の底が知れる
2011何後半くらいには動き出してたよ
2012年3月期にセガの内部で再編成があって採算性の低いIPは切り捨てられたが、その時に開発中止になったんだわ
ちゃんと親(神谷)がしっかりしたやつならダンテやメガテンとかと
共演出来たかもしれんのに。
あれだけCMうってあの程度だからなあ。開発費と広告費で少なくとも数十億はとんで、ほとんど回収できんだろうよ
契約破棄して反省もしてないやつを庇って「いい人だと思ったのに」ってw
なるべくしてなったとしか言いようがないだろw
ヴァルハラの板垣とかなw
デビルズサードもTHQ倒産でTHQ保有のIPが次々と買い取られていく中で誰からも求められず、結局ソフト不足に悩んでた任天堂が手を出しただけっていうw
もしも、べヨ3をどこかが他ハードで出そうとした時にべヨ2同梱という形で費用回収を狙う可能性
まぁベヨ3にまた任天堂が金を出してくれるかもしれんが、もし他のハードで出すなら2同梱というか1~3のトリロジーセットで出さなきゃ誰も見向きもせんかもなw
SEGAとプラチナの共有みたいな感じ?
そうか、バイヤーさんも板挟みな感じで辛かったのかな
神谷はtweet見てても、我の強い、ワガママな暴れ馬の様な奴に見えるからなぁ
それが上手い方に行けば大きな原動力になるのだろうが
基本的には困ったちゃんなんだろうなぁ
リメイクバイオ1HDみたいに数年後の後発マルチだろうなあ。
そもそも任天堂がプラチナに作らせたゲームって利益出てんのかな101もベヨネッタも爆死だし流石に自分ん所で金出して爆死されたら続編は作らないんじゃね?
今youtubeのガクトのヤツ見ているから吹いたわw
セガが手放して、海外ならアクティビジョンやUBI
国内ならカプンコや角川があるのに任天堂が手を差し伸べたんだってwwwwwwww
自称大きいタイトルだしなwwwwwwwwwwwやっぱり任天堂は違うわwwwwwwww
商標登録してるのがセガだし、セガのもんじゃね?
続編を出すかどうかはわからんな
WiiUはまだ諦めてないってポーズの為に作らせるかもしれんが、もう任天堂もWiiUは諦めてるしな
まあプラチナも今後仕事がこなくなる可能性あるけど
神谷はただのバカ、って感じだが
板垣は更にタチが悪い感じがする
人間的な意味で
これ神谷がPS3ベヨでやった事の仕返しやんw自業自得で哀れすぎんぞ
プラチナという会社的にはパブリッシャーが見つかって食いっぱぐれることにはならなくて良かったかもしれんが、WiiUのソフト不足の穴埋めの為だけに買われたIPを作るってクリエイターとして葛藤することはなかったんだろうか?w
神谷先生の次回作にご期待下さい!!
ガメ先?www
わたしもさ、前作は買ってプレイしたんだよ。で、ツイッター始めて神谷さんに続編ではルカとの仲も気になります!って言ったのさ。
そしたら、どーかなー進展しないんじゃない?的なこと言われてさ。
多分、彼には女性ファンはつかない。
大丈夫!
MSがプラチナのパブリッシャーとなってくれるはずさwww
まぁ箱1で出したソフトの成績次第だけどw
ババアなんざいりません^^
マリオやゼルダは任天堂ハードでやります^^
ハゲは黙ってろ^^
自意識過剰だよなw
本当にベヨ2をやりたいと思ったらWiiU買ってる
WiiU買ってまでやりたいタイトルじゃなかったらスルーするだけ
まぁ結果は明日の週販でわかるなw
プラットフォームの選択権はデベロッパに無いってハゲが自分で言ってるだろ。
市場が求めてたかどうかは
この発言でセガが切れたら今後の仕事がなくなる良いきっかけだろww 神谷干されておもろいぞ。
うむ、あの感じでは細やかな心遣いは期待出来そうにないね(苦笑)
実際にどうするかは別として、リップサービスでも含みを持たせておけば
ファンの反応も変わるだろうに
って何かと思えば刃を見てやっとわかった
なんで痴漢は他をディスらなきゃ気が済まんのだろうかねぇ
つうかこれ箱に貢献するのプラチナだけと言ってるようなもんだろうに
スクエニすらディスるとか…っつーかFF15ディスってるんだよな
「FF15<プラチナ」とか流石にないわ
Uが如く!みたいなラビッツランド送りにならないのは確実だけど、
少なくともランド入り口街道に軒連ねるのは確定だろうなあ。
SCE「じゃあ俺が」
MS「いや俺が」
任天堂「あ、じゃあ俺が」
SCE・MS「「どうぞwどうぞw」」
神谷「…あり任」
任天堂「開発には口だすがなw」
神谷「ちっ、ウドンテンニ」
出るわけないじゃん
どんなにコスト削ってもWiiUの開発だと3万は売れないと
なに美談みたいな言い方してるんだこの人
器ちっちゃいのよ。
気が向いた時に纏めて見ているのよ。
あのタクミとかいう全く役に立たないアドバイス役w
3万てベヨみたいなのはそんなチープなレベルじゃないからなあ
年間で5億×5年と単純計算して25億
ソフト売り上げにしておよそ70万~80万本でようやくペイできる計算
ちなみに広告とかCM代はソフト開発費と同額が相場
なので任天堂は本当に大赤字だとおもう
いらないな
FF15のあのPVや実機のプレイ?の映像見てかなり欲しくなったけど
ベヨネッタ2のCM見ても、何か変わったのか何が進化したのか全くわからないレベル
この数年間、開発は何してたの?
誰だってそう思うよな。
過去の経緯から、プラチナは信用に値しないとセガに見切られた。
ただそれだけの話。
こいつはもうやる気ないから比較にならんよ
それこそ3万で利益だそうと思ったらコンパちゃんレベルな話になるわな。
少なくともあれだけ広告売ってる時点で数万じゃ話にならんべ。
彼女、魔女なんですとか魔女ですからを連呼してるだけでゲームの魅力ゼロのCMじゃん。
宣伝方法がwiiスポーツなんかと一緒。ぶっちゃけ任天堂の広報無能すぎじゃね?
答えは簡単。売れないと分かっていたから。
そして任天堂はPSや箱のコアな層を取り込もうと躍起になっていたから拾っただけ
結果がアレだから任天堂も拾った事を後悔しているだろうよ
頭のおかしい連中だけだろ
波風の立たない言い方なんていくらでもあるだろうに
恩人たちにまで迷惑をかけるつもりか
そりゃ、どこも出さんし出したいとも思わんわな。
この糞ハゲの自業自得だろ。
糞ハゲと業界の糞が手を組むしかなかったというのが実情だわなwwwwwwwwwwwwwww
あと、任天堂が拾った理由はWiiUにサードが乗り気じゃなくて、全くソフトが無かったからだろ。
ぶっちゃけ任天堂もマジギレしてるだろ
思ったよりもコアユーザーを牽引できたとは思わないし
スマブラのCMもモンストみたいだしな
職場のおっさんがソシャゲのCMかと思ってたぞ
悩むわ
任天堂はいい会社だよ!
こうして利益よりもユーザーのことを考えられる会社は成功すると思う
ジョブズがいた頃のアップルのようにね
静止画じゃなくて実際に動かされてるプレイ映像見てみなよ
単にFFだから面白そうとかブランド惹かれたわけじゃない
その患者の名は岩田
× 利益よりもユーザーのことを考えられる会社は成功すると思う
◎ 自分の利益のことしか考えない任天堂は失敗すると思う
こんなもん出すなって言ってるのに誰に怒りとかさ。
出ないかもしれなかったじゃない!とかさ。
出すなっての。潰れりゃよかったのにさ
なぜCMに限ってあんな糞なものになってしまうのか?
ユーザー無視して再起不能にした○
単にWiiUにソフトがなかったから拾っただけだよ
ゲーマー層を取りたいと本気で思うならベヨやデビルズサードみたいなゴミじゃなく、MSみたいに有名タイトルを時限独占すりゃいいだけだしな
まぁ任天堂が時限独占したいと言ってきてもどのソフトメーカーも断るだろうけどw
でも、でって言う。
そっちよりも契約違反のほうが大きいと思う
企業間の契約を1度破ると普通はなかなか使ってもらえない
セガとの件はプラチナが仲に入って収めたんだろうが
1度汚点がついた人は普通の企業は敬遠する
任天堂はソフト枯渇で困っていたから拾ったが
普通はまれなこと
任天堂が作るCMだから仕方ないw
ジャギジャギ過ぎて大型テレビでベヨ2のCM見た人は心ひかれる事はなかっただろうな
あのおっさんの声がオシャレでセクシーなベヨの印象を台無しにしてた
↓
パッケージ強制された、難易度表記変、ウドンテンニの呪いだ!
↓
任天堂に向ける怒りはない
???????????
大爆死の大赤字のまま捨てるとは思えん
あんなんなら実写を使ってるスマホゲーのCMの方がインパクトあるんだよな
3dsのCMとか見てらないレベルww
任天堂以外はレゴとスーパー藤子不二雄大戦とパックマンしかないぞ
任天堂がホワイトナイトだったと知って一斉に神谷叩き
怒られたか、マネーパワーだな
WiiUで出てるゲームの中ではトップクラスなんだがそれは…
本当に持っているなら何を勘違いしてたんだ?
なんでプラチナなんかに金出してしまったんだろうか?と
あれでトップクラスなのか…
ホワイトスケジュールがなんだって?
WiiUのスカスカな予定を埋める役目の為だけに買ったんだし気にもしてないんじゃね?
いや、事の経緯なんて最初から知ってるが
PS3に劣化版出してきた連中をなんで助けなきゃあかんの?
チヨンライブドアで提供されています。
プラチナも背水の陣なんだよな
日本企業からまったく相手にされなくなったってことだから
二本目の結果次第で次が有るかどうかで会社の進退が決まるんだろうな。
こんな歩く爆弾何処が拾うんだよw
なるほどねぇ、俺、任天堂のこと誤解してたわ。いい企業じゃん!
神谷さん、これからも任天堂の機種でゲーム作っていってね!きっと任天堂は資金を惜しみなくかけてくれるだろうから!
買いも応援もしないけどね!!
SEGA「RPGにした外伝を、PS独占でペルソナチームに作らせるという嫌がらせなんてどう?」
やらかしてるから切られただけ
毎度口でかいだけで
内容もボリュームもないゲームばっかだからなぁ。
表面だけ取り繕ったような
セガサミー買いだ
それペルソナチームに対する嫌がらせだろ…
助けなかったソニーが悪いとかまじで気持ちが悪い
まあこういう事情じゃ仕方ないわな(プラチナゲームズは除く)
プラチナ「べヨ360用は作ったけどPS3用の調整めんどいからヤメタ」
↓
PS3版大劣化。セガがSCEに頭下げてPS3用のパッチを急遽共同開発
↓
プラチナ「べヨ2作りたいって言ったらセガに断られた。セガはクソだな」
これだもんなぁ…
これに関しては素直にありがとう!任天堂!だな
任天堂は本当にクズだよなぁ・・
ゲーム業界全体のことじゃなくて
任天堂のことしか考えてない
更に売上が悪い(サードの)ハードで出す判断力は天晴れだわ
皆さん、これが糞信者の脳味噌です
良かったじゃん、任天堂が小銭で拾ってくれてw
SEGAに切られた?知るかボケ、プラチナ独自で出せよボケ
ゼノブレクロスなんて、発表された時はほとんど走ってる映像しかないのに面白そう面白そう言われてたぞ
そもそも続編熱望されてたの?
1の体験版しかやってないけど体験版で飽きるレベルの出来だったぞ
このままだと盛大に爆死する未来しか見えないわ
「ウドンテンニにお願いするならマリオゼルダも」って言ってる時点で
任天堂と心中したいって言ってるようなもんだろ
死にたいんだろうから、そのまま死なせてあげなよ
「ベヨネッタ ps3 パッチ」でググってごらん
ソニーが断るのも納得できるだろうから
そりゃあPS3版ベヨネッタがあんな出来だったし。
HDDインストール機能追加のパッチをなぜかSCEが作らされてるし。
あんだけプラチナに舐められた後に「ベヨ2作りたいんでパブリッシャになってください」
なんて言われて「うんいいよ」なんていう企業はまずもってないだろう。
まぁベヨ2が他機種に出ることはマリオやゼルダが任天堂ハード以外に出るに等しいことだから、
俺はWiiUが値下げするまではベヨ2は買わねぇわ。サントラと設定資料集だけ買っておこう。
それってここで散々言われてた通りなんだよなあw
神谷の逆ギレみっともないわ
こんな分かりやすいブーメランあるかよ
ウデンテンニとか言ってるくせに
いつも初めの方に、反日コメントしてる在.日と、
中国語で発狂してる在.日と、
アンチソニーのコメントしてる任天堂信者は、同一人物。
任天堂信者は在.日が多い。
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他サードは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
さらに、新型3DS専用タイトル発売で、旧3DSユーザー切り捨て。
ユーザー層は 年にソフト2~3本だけ買ってもらう幼児と ライト層だけで、
それもスマホに どんどん浸食されていってる。
ベヨ2を最後に任天堂からは切られるだろ。
タイトル失念したけど、箱1の独占タイトルが爆死して、これもまたMSから切られると思う。
で。その次に手を上げてくれるパブリッシャーが現れるかと言うと・・・。
まぁ、最近はインディーズとかも自社レーベルでタイトル出せてることだし、パブリッシャー居なくなったら、その後はDL専用のメーカーとして細々とやっていくんじゃね?
興味ないならそっとしておけよ。
自分が任天堂様の悪口言うのは許されるけど、他人が悪口言うのは許せないんでしょ
ほんとガキというか何というか…
やっとこさ拾ってもらってCM大量投下・ニダまでやって一体どのくらい売れたんでしょうかねぇ
続編出せるといいですねぇ
棄てられたIPがそんな値段で売れないよ
>ベヨ2もね…発売を願うユーザーの声がなければ実現したかどうか分からないんだから
その声を上げたユーザーは任天堂ユーザーではないだろうから
PSユーザーの声をダシに任天堂に頭下げてる様が気に入らないんじゃない?
零は任天堂が権利持ってるからこれとは違うんだけど
信用がないから、単独でソフト出そうにも資金協力がないのは当たり前だがサポートもない。
そんな状態で出せるかといったら、今までおんぶで抱っこで出してきた経験しかないから無理だわな。
零も2万いったら順当かね?
わろたww
社会不適合すぎるw
そもそも本当に大きいタイトルだったらセガは収益の見込めないタイトルと判断して開発中止を命じたりしないってw
大きいタイトルだからパブリッシャーが見つからなかったんじゃなくて、大きくないタイトルだからどこもパブリッシャーになってくれなかっただけだよw
レベル5の日野社長とか普通にさん付けるけど
多分小島監督もさん付けるよなぁ他社に
なんか上から目線に見えるよ他社からしたら
そのせいで美談に思えないよの話も
感謝した→した振りになるんだろ?
総本山で3万とか、署名までした海外のニンテンファンボーイたちが憤死するレベルだろ…
まぁ、ツタヤランキング信じるならその位が妥当なんだろうけど
(デメリットと損失が)大きいタイトル
ファン以外にとっては「セガに捨てられて任天堂にしか拾ってもらえなかったゴミwww」と嘲笑うような話で怒る事じゃない
神谷は金貰って好きなソフトを発売しさえすれば良くて
PSや箱の旧作を遊んだファンがどういう気持ちでWiiUで発売する
ベヨ2を見ているかなんてこれっぽっちも考えていない
あくまでデベロッパーでパブリッシャーじゃないからそれでいいのかもしれんけどね
何勘違いしてるんだろこの人?
任天堂に無理やり言わされたんだろなー
BBA安らかに眠ってくれ
わずかな寿命と引き換えにクソゲーの汚名着せられるとかまじないわ
今さら神谷に言っても仕方ないだろ···
絡んでる奴はアホなのか?頭悪すぎてなりすましを疑うレベルだぞ
まあ神谷の事だから「ソニーだけは絶対イヤ、声かけるならソニー以外で」とか言ってそう···
やりたくなきゃ文句リプなんて送んないっしょ
海外もあんな事を言っておきながらプレオーダーが100位圏外だしなw
神谷はキレやすいから、からかって遊ぶ奴いるからなぁ
外人ですら神谷をからかって反応を見て楽しんでるんだぜ
好きな女の子をいじめる小学生みたいw
セガから、神谷の言う同意が予め文章での同意か
開発後半の口頭の同意かでも意味合い変わるだろうし
だから怒りは任天堂じゃなく俺に向けろ
って言えば見直したのに
ここのゴキも要らぬ
さすが宗教
ロードが苦痛で投げたゲームはあれだけだし。
>>1726
まぁ、今は移植は任天堂にとか言ってても、
何年かすると版権はプラチナに戻る契約だと思うけどねぇ。
wiiU版のベヨネッタ1が2に収録されてる訳だし。
売れてなさすぎるしwww
まぁ任天堂もアホじゃないから消化率が低くなるほどソフトは生産せんだろうけどw
べヨレッカしか遊んでないのか...
可哀想にwww
あれでベヨを評価しないでほしい
神谷は韓国人みたいな奴だ
それはプラチナのせいだがなw
結局はプラチナが自分で自分の首を絞めただけってことw
そしてWiiUで発売したせいでベヨ3は完全消滅しましたとさ。チャンチャン
1だけでIPが死ぬか、仕方なかったとはいえ少なからずいたユーザーを裏切るような形でベヨ2を出して死ぬかのどっちかしか道はなかったんだから仕方ないさw
関西のゲーム開発会社はどうしてこうもゲーマーから嫌われるような事を揃いも揃ってやらかすんだ
むしろ叩くべきなのは予算を出さなかったセガや、その後に手を差し伸べなかったソニーやマイクロソフトなんじゃない?
ソニーやマイクロソフトに話を持って行ったかは解らないけれど、ターゲットユーザー層を考えれば任天堂より先に話を持っていくのは想像に難くない、と思う
強引に買収したのなら、叩かれても仕方ないと思うけれど。怒りの矛先を間違えてない?
なに?馬鹿はそこから説明必要なの?
で最終的にSCEにパッチ製作させる騒ぎになったわけ
叩かれてるのは神谷
クズなのは神谷
死んでいいのは神谷
横からしゃしゃり出て来て馬鹿ぬかしてんじゃねーぞ豚が
まぁいいんじゃないか 神谷もすっきり終われただろwwww
>まずは4タイトルについて、プラチナゲームズが開発を行い、セガが全世界に向け製造・販売を行います。
>「Bayonetta(ベヨネッタ)」概要
>ハード:PLAYSTATION3(R)・Xbox360
最初からマルチで最初からプラチナが開発する予定だった
PS3版の開発から逃げたプラチナが叩かれるのは当然
セガが悪い
龍が如くジエンドやバイナリードメインつくるなら
プラチナに作らせておけばこんな大惨事にならんかった
売れたんだからあれが本物
劣化してるのが本物
つまり次回作においてハードウェアが劣化してるのも
神谷の人間性が劣化してるのも正しい結果さ
自分らじゃろくなゲーム作れないくせに
豚は任天堂と勘違いしてないか?
あそこはまさしくろくなゲーム作ってないところだし
国内市場でのSCEJのデモンズソウルか、海外市場でのSCEAのラストオブアスよりも売れるか、評価が上ならその主張を認めても良いぞ。
「任天堂に頼んではどうか」正気で言ってるの?業界人のくせに・・・
二度としゃしゃりでるなhgksタヒネ
至極正論 売れないと思えるものに金を出すビジネスマンはいない
ボランティアじゃねーから神谷wwwwwwwwww
金の亡者路線だろ こいつは真のクリエイターじゃねーわ
まず、人間性が終わっとる ベヨとともに沈めっ!
ベヨとDMCは両方神谷の作品だよ
無知が知ったかスンなよゴミ
表に出てるのはスタッフロールの名前程度である当時のカプコンスタッフが居たからこそ
凄いゲームが出来たということだ
一番冷たいのはあれだけ持ち上げときながら
買わない豚
俺はWiiUで面白そうなソフトなんてベヨ2以外にないから買いたくないねん。でもベヨはしたいねん…
いい加減にしろよクソ豚ども
PSユーザー、箱ユーザーってのは、ずっとSONYハードもしくはMSハードしか買わないのか?
俺はSFCの次にPS買ったり、PS3の次にWii U買ったりしたので、
ずっと同じメーカーのハードを買わなきゃいけないってのがわからない。
つーか、その一本の為にハード買うほどじゃないなら、君にとってベヨネッタ2は、そんなに重要なゲームじゃないって事かもね。
まあ、人それぞれだけど、俺の場合はいつも、何が何でもやりたいゲームがひとつだけあるから、新しくハードを買うって感じだな。
だからWiiもWiiUも買わなかった
ベヨ2は御愁傷様
結果的には、あまり自分好みではなかったので
ベヨネッタ2は買わないです。
親会社のサミーがレッドカード出して、堅実な売り上げの見込めるタイトルのみに絞る方針に変えた
それなのに、続編タイトルのベヨネッタ2は開発計画の中からこぼれ落ちた
前タイトルのマックスアナーキーが全く売れなかったってのも響いたかもしれないが
どうせ見込み以上の開発費を吹っ掛けたんだろう
任天堂が手を差し伸べてくれたとか美談めいて言ってるが、ワンダフル101とセットだろ
それとも、自分が希望するハードで出ないなら、いっそ開発中止の方がいい、ってか。
自分なら、そんな消費者に向けて商品開発したくない、という気持ちが増すだけだわ。
別におかしいことじゃないだろ
PS3や箱でプレイしたヤツが続編希望したんだから、同じハードで出すと思うのが普通
すまん、書き方悪かったな。まぁ皆とは言わんよ、俺みたいな一部の人だけやと思うけど。
俺かてWiiで零出たときは本体ごと買ったけど、それとTOGしか起動せぇへんかってん。箱もTOV出たときは買ったやで。まぁそれだけでも楽しめたっちゃ楽しめたけど、さすがに今回はもう本体ごと買いたくないんよ。こりごりっていうか…
本体ごと買う意欲すら無いのにベヨ好きとか何言ってんねんって感じかもやが、万コロ出してまで本体買うならこれからPS4で出るゲームにどうしてもお金回したくなる。
続編を拾いあげてくれた任天堂の姿勢は凄いなと思う。
てか神谷さん自体がウドンテンニとか言っててええんやろうか…そっちの姿勢に心配
本人だけじゃなく所属してる会社の信用とまだ国内では良いゲームが作れると一部から思われているであろうブランド力も落としてるだけだぞ・・・
何処のパブリッシャーも引き受けてくれない (大損するから当前)
任天堂が手を挙げる (サードにハブられてソフト無いから当前)
WiiUに出したが売れない(当然)
お前さんはそうなんだろうな。
他の書き込みを含めて、全体的な流れを見てコメントを書いているだけなんで。
誰も別にお前さんの脳内意見に対して意見を言っている訳じゃないよ。
そんな事も説明しないと解らないの?馬鹿なの?死ぬの?w
というか、これでまた(将来的に)PSやXboxに戻ってくる可能性が残った、という発想にならないのがすげぇよなぁ;
苦戦しているのは事実で、より厳しくなってきているのは事実だが・・出ないよりはマシなわけじゃん?
それともこれは複数ハードを所有していないと出てこない発想なのか?
ベヨ1もつけたのは今まで出してたハードのファンのためじゃないでしょw
そっち捨てて新規ファンのためにWiiUでだしたんだから売れなけりゃそれでどうでもいい
他のパブリッシャーは
「箱独占でしか無理ですよね? 仮に『出来ます』とか言われても
セガさんでもアレなのにベヨ1みたいになったらうちじゃ面倒見れませんよ」
となるのは当然だろう
そこでnintendoが逆に独占歓迎と手を挙げたんだろうけどな
発売されても3万とかで売ってたら嫌だろ?
ふざけんなって言いたくなるだろ?
WiiUで出すってことは、そういうことなんだよ
売れないんだから当たり前
発売されないよりましなわけないだろ
このせいでベヨブランド自体が終わっちまったんだよ
売れる可能性のあるIPですって宣伝がもう二度と出来ないわけ
豚はこれが理解できない
ファンが望んでるのは続編な
ゴミじゃない
無線より優先の方が遅い謎技術のハードなんてゴミ作りやがって
別に絶対に今のベヨ2の形で出さなきゃならなかったってわけでもないだろうしなぁ
蹴られたなら拾ってもらえるまでブラッシュアップするって手もあったわけで
客層の違うとこに持ち込んで舌先三寸丸め込んだって実際に売れはしないし
それでも実績は実績だからその後の立場を余計苦しくするだけなのにな
だから、そういうのはちゃんとwiiuとベヨネッタ2買ってからいえよ
はなっから買う気なんてないくせに
ちゃんとした続編なら欲しかったね
こんな出来損ないなら欲しくないよ
他機種なら出来損ないにならなかったんならなおのことだ
だいたい自分ならってそりゃゲハ脳全開で任天堂ハード以外を馬鹿にしてる発想しか出来ないからだろ
神谷が馬鹿にしたベヨ劣化のさらに劣化がベヨ劣化2だぞ?
こいつが叩かれてんのは自業自得だよ
叩かれるのがいやならベヨ劣化の時叩かず反省すりゃよかったのに
ないな
2発売前ならこのIPは前作200万近く売れてる人気のIPですって宣伝文句も使えたが
今回のせいで世界の任天堂ハードで世界一の広告費で宣伝しまくってかけらも売れない前世代のゲームですって宣伝文句しか使えなくなった
コレを引き取るパブリッシャーなんて皆無だろ
まあセガとSCE相手にあんなことやらかしゃ誰だって使いたくないよ
セガは元々ハードもやってた 日本の大手ゲームメーカー
SCEはPS1PS2が世界で爆売れし 任天堂を下し 携帯機でも唯一任天堂に真っ向から対抗できたファースト
力も実績もあるメーカーが振り回されるレベルの問題ある開発会社 しかもユーザーレベルにまで認知されるほどの悪行だし
前代未聞だろうしなベヨ問題は
あ、ウドンテンニさまが全て背負うのかな?負債を
映画も採算とれてないだろうな いつの間に公開してたのってレベルだし ベヨネッタは知ってても映画化してたの知らん奴も多いだろう
任天堂が不利益しか出さないと認識したら、もう死ぬしかないよね。このIP
コナミがZOEで大失敗した後にヘキサドライブのパッチで復活したように
マベがノーモアヒーローズでやらかした後にレッドゾーンエディションで復活したように
失われた信頼を取り戻すにはちゃんとしたゲームを出すのがゲーム会社に出来る唯一の方法だよ
ツイッターであれは俺のせいじゃないなんて愚痴ったら信頼は地に落ちるに決まってるだろ
100%誰がどうみても自分が悪い状況でコレをつぶやける神経ってすごいわ
もちろん悪い意味でね
元は神谷が仕事しなかったせいで信頼失って セガから切られ 他のサードメーカも顛末知ってるから断られて
流れ着いた先は ベヨ1当時無関係で箱にもPSにもまるで関係のない立ち位置にいた任天堂しかなかったって話だしな
PSで商売してるメーカーはPSユーザーにケンカ吹っかけた禿のゲームなんざ拾うわけないし(イメエボの御影もVITAユーザーにケンカ売ったら VITAのルミナスアークの新作の開発切られてるしな)
ソシャに逃げるといっても、激戦区だぞ口だけハゲが生き残れる市場だとは思えんな
この馬鹿、業界の信用なんて0だろうし、数年後は工事現場で旗でも振ってんじゃねえのwwww
神谷も御影も一番自分とこのゲーム買ってくれてたPSユーザーによく暴言吐けるなと思うわ
しかもどっちもゲームの出来に問題がある状態で発売しておいてだぞ
神谷のベヨ劣化は言うの及ばず、御影もPSハードで出したゲームは他社が調整に入ってないのはクソゲー揃いだった
ますます赤字広げてえらいこっちゃ
これに関してはプラチナにあまり非がないと思うが
最初PS3と箱○マルチの開発で制作打診してプラチナが仕事請けてセガが金出したのにのに その金で箱版しか作らなかったのが神谷 しかも土壇場まで隠蔽 仕方ないから土壇場で突貫移植したのがセガ もちろん結果は散々 どうしようもなくなって尚且つ大騒動になったからSCEファーストまで出てきてのパッチ修正騒ぎになった
何から何までプラチナが悪いんだよ
元々マルチでベヨネッタを作る契約をセガと結ぶ
プラチナPS3での開発ができましぇ~んとセガに泣きつく
セガ契約違反にもかかわらず突貫工事ながら移植する
さらにSCEが最終的にパッチを作成する
何故か神谷がPS3版をディスる
で?どこに非が無いって?
むしろ非しかないよね?
もうダメだなこいつは
完全にゲハ脳ですわ
本当にやらかしたことがゴミ虫みたいな奴なんだよなあ、神谷豚って
これで、こうした経緯が周知されて非難されないんだから、ネットがいかに豚(アンチソニー)側に偏ってるかっつー
箱1のサンケタンと共に今夜の売り上げはいろいろ楽しみだw
>>1821
チカニシからしたらPSをないがしろにしたプラチナに非があるとは思わないだろw
むしろ英雄的行為じゃないか?w
どっちにしろ独占だし豚が買わないから、また消滅コース確定だろwwwwww
PS&箱の一部ファン「続編作ってくれー」
プラ「おk。作るわ」
プラ「と思ったら金ねーわwwwww無理」
任「金出してやるから独占な!」
プラ「あり任!おい、ファンのお前ら有り難く買えよなwwww」
PS&箱の一部ファン「・・・・・・・・・・・・・・・はぁあ?」
ソニMS「・・・」
神谷「・・・え?」
ソニMS「・・・え?」
あと任天堂は善意じゃなくて消滅しそうなタイトルくらいしかサードを呼べなかったからに過ぎないわ
神谷なんか詐欺罪で訴えられて多額の賠償支払って首吊ってもおかしくないことしたんだから
マジでセガはこいつをもっと追い込んでいいよ
くらいにしか思ってないだろうよ。
どこからも相手にされなくなって、そこに何でもいいからコアゲーを誘致したい任天堂が釣られた。
ベヨ2が売れたら「任天堂機でも売れるコア向けゲームを作った」って実績を振りかざして
ドヤ顔でPS4や箱1に戻って来るつもりだったんだろ。
念願叶った暁には任天堂を何の躊躇もなく捨てただろうな。
次が出る可能性は閉ざされたんじゃね?明らかに売れてないし、セガが採算性低いと判断して開発中止をした判断は間違ってなかったんだよ
売れないIPに金を
出してくれるパブリッシャーはおるのかな?
まぁソフト不足で困ってる任天堂が予定表を埋める為だけにベヨ3を作らせる可能性はあるかもなw
コアゲーを誘致したいならベヨなんてゴミを選ばんだろw
もし本気でコアゲーを誘致するためにベヨを買ったんなら任天堂はセンス無さすぎる
明らかにWiiUの予定表の空白を埋める為だけに棄てられたベヨ2とデビルズサードを買っただけだよw
よく見たらPS3ベヨ劣化憎しの宗教コメントばっかりじゃねぇか
こいつの人格に問題があるのが原因だろうに
パブリッシャー「プラチナは除く」
販路契約だけだったらセガだってOKしただろ。
うちは開発費かかるよーでも自分では出さないよースタンスやめろよ。
まさにそのセンスがなかったんだよ。
セガの都合で?自分自身にまったく問題はなかったのか?誤魔化してんじゃねーよ、クソがっ!
売れないけど金よこせって一番クズなやり方だよね
しかも今回は任天堂に同情できるレベルでたかってるだろ
ほんまもんのクズですわ
そういやアトラス丸ごと買ってたな
セガに金が無いわけないんだよ
箱系は死んでるし仕方ない経緯
パブリッシングってお金が無いと無理だしなぁ
開発費もそうだが、ソフトを生産する際にも多額の費用がかかるわけで
例えば任天堂だと製造委託費は完全前払いだから初回10万本を生産すれば約2億を前払いしなきゃならんし、SCEの場合は複数の選択肢があるし、生産委託費の後払いもあるからあれだけども、MSはここらへんどうなってるのか俺は知らんが、SCEと似たような体制だとは思う
まぁ要するに会社に金がなきゃパブリッシングは難しいんだよ
プラチナみたいな小さい会社が無理して自社パブリッシングして失敗したら会社は簡単に傾いちゃうしなw
2012年の3月に内部再編と共に採算性の低いタイトルが開発中止にされてるし、完全に売れないタイトルと判断されてんだよな
神谷本人はあくまでもベヨを大きいタイトルと言うけどもw
こういうことやな
プラチナとは違う
いや、ヴァニラみたく一ラインくらい自転車操業にするなり、
CC2みたいに自社持ちでクオリティ上げるくらいしてみろよって話。
CC2はそれでもクオリティ足りてないけど、見た目に対する拘りは伝わってる。
プラチナにそこまで求めるのも酷だろ
ベヨはまぐれ当たりしたが、それ以降は微妙なのしか作れてないし、さすがにそういう賭けに出ても失敗する未来しか見えないしなぁ
日野さんのレベル5も元々はデベロッパーとしてやってきてたが、結果を残せたからこそ自社パブリッシングが出来るくらいの規模になれたわけだしなぁ
プラチナもMGRなんかでチャンスはもらってんのに結果出せなかったしな
じゃあサイコブレイク買うなよ?
MGRでチャンスもらっても、それが挽回できるきっかけだとすら気づけずに俺様操業した結果、完全に他社にも見切られたんだよなぁ。
サイコブレイクと何か関係あるのか?
死ねよマジで
Uじゃ凄い重荷背負わされてる感じだけど
そんな心配しなくてもお前がそれを知って欲しくない人達はもう全員知ってるから隠さなくていいよ。
WiiUが超絶失敗だったおかげで売れないのをWiiUのせいに出来て良かったな。
これからもソフト作って売りたいならまず自分の首絞めるの止めろや。
当然前作は超えるんだよね?
買わない任天堂信者が持ち上げまくったせいだからそれは仕方ない
任 天 堂 は ゲ ー ム 業 界 の 唯 一 神
未完成品の糞を売りつけられた怒りに宗教は関係ないだろう
宗教やってる奴からすると他人もそう見えるんだろう
そうすりゃ神谷の大好きな箱で出せたのにwww
折角いいゲームを提供してたのに…今も恨んでるよ、俺は(CINGの元社員とかじゃないけどね)
手をさしのべた?のはタイミングが良かったからでしょ
WiiUにはどのメーカーもソフトを作ってくれないから予定表が空欄だらけだったし、それを埋める為だけに買い漁ったわけだしねぇ
任天堂は見た目だけは予定表が埋まり、プラチナはどのパブリッシャーからもいらないと言われたベヨ2を作れる上に101まで作ることで任天堂からいくばくかのお金は貰えるしWin-Winの関係だしな
まぁ当座をしのいだだけで長期的に見たら、まぐれ当たりとはいえプラチナの唯一のヒット作のブランド価値を落としただけだがw
プラチナも任天堂ハードでベヨ2を作るのは無いわーって感じだったんだろなw
どこも拾ってくれなかったから仕方なく任天堂で妥協したと
何で、そこで「買おう」って言えないんだよw
こりゃ、SCEやMCに見限られるのも無理ないな
この人の今回のツイート見てWillUで買うのやめたわ。
セガがあの時企画止めたから出せなかったっていうのを主張してるけど、
出せない理由が何かあったんじゃないかな。
どういうハードにしても出したかったor出さざるを得なかったのは
制作側の理由だけだろうし、任天堂が出資してくれているんだったら
出資者の意向がゲームに出ても仕方ないと思うよ。
なのに「任天堂の呪いでよく分からない名称になってる」とかよく言えるな―。
出資者に唾はいてるのと同じじゃないか。
おまえはバカかw
当時MSにべったりだったプラチナがセガの要望でps3にもベヨネッタ出すように言われて適当に製作
一番売れたps3版はバグや不具合のオンパレードでユーザーぶちギレ
作ったプラチナは売りにげしてサポートをパブリッシャーであるセガが担当するが苦戦
そこへSCEスタッフがなにも関係ないのに助っ人に加勢して修正パッチを完成させる
こんな経緯があるからこそセガがみきりをつけたんだろ
ソニーに文句いえとか逆恨みもいいとこ、ただの自業自得
ベヨ1はクリア済、これってそんな騒ぐほどの大作でもないだろう
今夜はゴキの断末魔が楽しめそうだなw
一応ログとっておくわ
プラチナはPS3版作ってすりゃいないよ
セガは”XBOX360とPS3マルチ”でのベヨネッタ制作をプラチナと契約して 2機種分の製作費の金を渡したんだけど禿の馬鹿はその金で箱○版しか作らなかった それが土壇場で判明して納期も金も全然ねえ修羅場状態になる セガは移植をシャイニングティアーズや エクスランザーとかで使ってた開発と突貫移植する→ベヨ劣化誕生
白菜でもねぷねぷ未満と出てるからな。
「ねぷねぷ」が2ねぷかどうかが不確定だが、
10万本以上ってことはまずないわ。
それでもPS3版の方が売れたからユーザーにとっても残念な作品になった。
こんなタイトルにソニーが金出すわけがない。
劣化版じゃないのにPS3版より売れないタイトルにMSが金出すわけない。
悪名高いタイトルということで他のパブリッシャも及び腰なのも当然。
どうせベヨ2も大して売れないだろ。1の箱版ほどにも売れるかどうか。
「最高峰ってか最後方じゃねえの」
つまりこういうだろう?
よ・う・か・い の~
せいかもね そうかもね!
つうか、ここまで言うならもうセガから仕事来なくならね?
箱1は4000台か
結構売れたなあ
任天堂くたばれ
結果として赤字垂れ流しただけじゃん
最近のプラチナのゲームは本当につまらないのが多すぎる
もう企画の段階で、無理って判断出来そうなもんだけれどね
会社の身の丈にあった物作りしないと…
ソニーが500億円を投資して、下請けの開発会社に新製品を作って貰いました
でも、ユーザーはソニーに出されるのが不満なので、開発会社にパナソニックで出せと言いました
親切なソニーは自分がお金を出して開発してもらったものを開発会社がパナソニック製品として出す事を許可しました
ゴキ共の主張が実現したらこういうことになる
このWiiUのベヨ2や零、箱1のスケールバウンドがそのうちPS4に出るとか
言ってるアホちょいちょい見かけるよ
セカンドソフトが他機種に出るわけないのにさ
ほんと相当アホだぜ、こいつら
ぜんぜんたとえになってない
セガがいくらかは分からんがとにかく大金を投資してマルチでベヨネッタを作るようにプラチナに言いました
でもプラチナはPSで作るのが不満なので箱でだけ作ってPS版はセガが作れといいました(結局作った)。
親切なソニーは無関係のPS3ベヨネッタのパッチを作ってあげました。
そして何故か外野の任天堂はそのベヨネッタ1を任天堂製品として出しました
イミフだけどこういう経緯だよ
ベヨのIP持ってるのはセガだから、
セガが出すって言えばPSにもXBOXにも出せる。
但し、別途開発に当たっての契約が任天堂との間にあるから、
そこの条件に抵触しない範囲でならって話にはなるけど。
零のIPはコエテクなのか任天堂なのか知らん。
スケールバウンドは完全にMSのIPだから、MSが出すって言わなきゃ出ないは正解。
因みに「セカンド」なんてものは業界に存在しない、任天堂独自の用語な。
頭悪い奴は例え話しないほうがいいぞ
意味不明だから
「WiiUにはこの系統のゲームを遊ぶ層はほとんどいません」
ってのを証明してくれたな。
セガは採算性の取れないIPとしてベヨ2の開発を中止させただけだし気にもしとらんのじゃね?
IP自体はセガのもんだから任天堂がベヨ2を発売すればそれが爆死でも金だけははいってくるわけだし、やっかいなもん押し付けれて良かったんじゃね?w
たとえを持ち出すにしてもせめて前提となる状況の把握くらいしろよな。
お前のたとえに合わせてやるならその製品は最初からパナでも出す事が決まってましたって事になるだろ。
そして金貰った下請けがパナ仕様を作ってなくって大騒ぎ、下請けがバックレたので仕方なくソニーが自腹でパナ仕様を作りましたパナは協力してくれました、だ。
下請けのクズっぷりが少しは良く分かるようになったか?
たとえなんてどう頑張ってもそれそのものにはならないんだからそれそのものを理解しようと努力した方が結局楽なんだがな。
任天堂すら恥ずかしくて使わなくなったセカンドなんて造語をいまだに使うとかお前アホだろw
感謝はされど暴言なんか吐かれる筋合いはないはずなんだが
>今夜はゴキの断末魔が楽しめそうだなw
結局嘘でしたと。どうせソースはゲハ(の妄想)なんだろうけどさ
なんでお前が偉そうにいろいろ語ってんだよハゲ
出ないなら出ないで寝かせとけばいいだろ
WiiUで出すから騒がれただけだった。
これに金出さなかったソニーもMSもセガも大正解
豚に尻尾振って爆死も当然の結果
発言が力に伴ってないんだよオッサン