• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






神谷英樹氏のツイートより


































関連記事

プラチナゲームズ神谷英樹さん「ベヨネッタ2の難易度表記は任天堂の呪いでよく分からない名称になってる」









消えかけてたベヨネッタ2を拾ってくれてありがとう任天堂


板垣さんのデビルズサードも似たような経緯だったのかな

【速報】ニンジャガやDOAを手がけた板垣伴信さんの新作『デビルズサード』、WiiU独占で発売決定











ベヨネッタ2 (Wii U版「ベヨネッタ」のゲームディスク同梱)
任天堂 (2014-09-20)
売り上げランキング: 22


ベヨネッタ2 [オンラインコード]
任天堂 (2014-09-19)
売り上げランキング: 9

コメント(1911件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:55▼返信
ゴキ息してるかああああああ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:55▼返信
つまり金をもらったってことだろ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:55▼返信
おいおい売上前の仕込みはやめなよw
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:55▼返信
さすが任天堂!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:55▼返信
今回の爆死で完全消滅だけどなw
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:55▼返信
しかしその恩人に平気で呪いとか言っちゃう神谷クオリティ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:55▼返信
今更だな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:55▼返信
WiiUの来月の発売予定ゲームソフト教えてくんない?
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:55▼返信
じゃウドンテンニとかいうなよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:56▼返信
セガくたばれ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:56▼返信





爆死おめ^^




12.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:56▼返信
こいつも豚かよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:56▼返信
結局2死んだじゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:56▼返信
いやいらねえからw
そのまま消えてどうぞ(´・ω・`)
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:56▼返信
ベヨ2自体の発売については、どうこういうことはない。
ただ、「ぶーちゃん買ってやれよ・・・」とは思う。
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:56▼返信
そんな敬意で難易度の名称がおかしくなったんですね!
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:56▼返信
何言ってんだ?PS3版調整をボイコットしてSEGAに喧嘩売ったお前の自業自得だろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:56▼返信
そして爆死して会社自体が完全消滅するんですね
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:56▼返信
ソニーは赤字でお金ないからね
仕方ないね
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:57▼返信
まあ2が爆死して消滅するんですけどね
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:57▼返信
200万本近く売ったそのIPがどうしてこうなったかを知りたいんじゃないかねw
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:57▼返信





そもそも完全消滅しかけたのは自業自得だろうがw




23.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:57▼返信
お願いしてみれば?
って別にいらないよ…?
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:57▼返信
まあこれでベヨネッタシリーズは終わり
ただ少しじみょうが伸びただけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:57▼返信

そりゃアンナ事しでかしておいて続編の予算をセガが出す訳ないじゃんw
何自分の失態を、さも美談の様に語ってんだ?馬鹿かよハゲ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:57▼返信
PS3版の会初放置してセガ怒らせといてよく言うぜ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:57▼返信
セガ汚い。ミク汚い
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:57▼返信
救いの天使 任天堂

そりゃサードもゴキステから逃げ出すわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:57▼返信
いや、完成して発売しても消えかけてるじゃん・・・
だからセガも無駄な開発費を出したくなかったんだろ・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:57▼返信
まさに「溺れる者は藁をも掴む」やな、昔の人はすげーな、こんなことわざがちゃんとあるw
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:57▼返信
Uのおかげで完全消滅は免れたけど完全オワコン化をつきつけられることになりそうだが
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:57▼返信
手を差し伸べてもらっておいて結構な言い草でしたよねwwww神谷さんよwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:58▼返信
ベヨ1の時にお前らがやらかさなかったら、セガも途中で止めたりしなかったかもな
信用って大事だなと思いました
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:58▼返信
いつの話してんだよw
そんなもん開発段階で喋ってたじゃねーか
てかもうその美談?しか縋るもんねーんだろうね
どちらにせよこんだけ爆死したらこれでおしまいさー
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:58▼返信
は?欲しけりゃ任天堂に頼めって?

ベヨBBAなんていりませんよwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:58▼返信


ベヨネッタ2、デビルズサードこの2本で1500万本は売れる


止まらwiiuソフトラッシュにゴキブリも脱糞するしかなかった

37.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:58▼返信
ベヨ1でテキトーな仕事したから優先順位低かったんだろうよ
自業自得だろ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:58▼返信
で、救済してもらったそのベヨだけど、5万はいったか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:58▼返信
まあ今更の話だよな、PS箱で出せっていうアホツイート多いからこういうことを書いたんだろうけど。
ただ任天堂は何故ベヨ2を救ってくれたのか?っていう部分のほうが知りたい、たぶん神谷もわからんだろうけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:58▼返信
逆だろw
お前がウドンテンニ様にソニーMSにも出させてくれと土下座してこいよw死にたくなかったらなwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:58▼返信
でももう次はないね
元はといえばおまえらがデタラメしたのが発端
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:58▼返信
スケジュール埋めるため弾にしかならなかったね
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:58▼返信
1で終わっとけば安らかに眠りにつけたのにね
無理やり叩き起こされたせいで汚名着せられた上で死んでいくなんて悲しいね
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:58▼返信
赤字を全部被る任天堂マジぱねーっす!
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:58▼返信
ありがとう任天堂
さようならベヨネッタ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:59▼返信
ソニーが悪いやん。
なんで1出しといて2の開発に手を差し伸べなかった?
企画を救った任天堂やプラチナ叩くとかお門違いもいいとこ。
信者はソニーを叩くとこだろ?

47.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:59▼返信
糞箱「日本のゲームは終わっている(プラチナゲームを除く)」
プラチナ「ベヨ2どっかいりませんかね」
糞箱「いらね」
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:59▼返信
じゃあマルチは無理やな

49.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:59▼返信
でも爆死するんだよなぁ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:59▼返信
結局この話でわかることは
任天堂は先見の明がない無能陣営ということ・・・
そして、ベヨ2はやっぱり作るべきじゃなかったということ・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:59▼返信
結局死んだんだからセガの判断が正しかっただけだよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:59▼返信
売上見れば中止にしたセガが正しかったとわかる
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:59▼返信
ベヨ1でいい思い出のまま消滅してたほうがまだましだったかもしれない
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:59▼返信
売れないの分かってるから誰も引き取らなかっただけだよね
さらにUちゃんじゃ…
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:59▼返信
どうでもいいし、でかいタイトルなのか疑問なんだが

あんな糞ゲー
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:59▼返信
ベヨそれなりに売れたのに開発中止とか意味わかんねーわ。

つまりセガがバカだったってことでいいのな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:59▼返信
おかげで無事完全消滅致しました
本当にありがとうございました
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:59▼返信
ちゃんとしたPS3版作って、評判を確固たるものにしておけば続いていたかもしれないIPなんだよな。
開発者がゲハ思考ってのは本当害悪だわ。
ユーザーの方見てソフト作れよ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 17:59▼返信
こうやって売上でる前にネタ振りするんだからホント人が悪いよなww
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:00▼返信
ベヨなんてどうでもいいモンハンを操作しにくいハードでやらせる任天堂と辻本に怒りを向けているだけだよ
神谷なんてどうでもいいわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:00▼返信
それより元米MSの人がプラチナを褒めてる件(皮肉)を記事にしろよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:00▼返信
ファンもWiiUで出されるとは思ってなかっただろうけどな
くそハード買わせた埋め合わせはキチンとやれよとは言っておく
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:00▼返信
こいつコジマ並に二枚舌だな信用できん
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:00▼返信
>>46
いらないからだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:00▼返信
これ2の開発開始時期によって中止になった理由が大分変わるんだが。

つか箱版だけで逃亡した後に2の発注なんてあるわけないだろ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:00▼返信
あなたがWiiUで出せて本当に良かったと思うのならいいと思いますよ
ただ、今度はそのユーザーが手を差し伸べてくれるかどうかはまた別の話ですが
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:00▼返信
なんか任天堂って金だけあるようなイメージだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:00▼返信
要するにただの悪あがきか
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:00▼返信
どこも拾わないゲームを販売するって任天堂あんた漢だよ!
経営的にはドン判だけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:01▼返信
>>47
これなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:01▼返信
>>46
ブラッドボーンに力いれたほうが100倍マシでしょw
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:01▼返信
任天堂のお陰でベヨ2出せたのにウドンテンニ様の呪いとか言っちゃうキチガイ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:01▼返信
この独占に突っ込むのは確かにアホだが、なんでセガがノーと言ったんですかねぇ
金に成るものを手放すわけが無いんですが
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:01▼返信
任天堂も別に善意で拾ったワケじゃなくて、ただ単にWiiUがソフト不足だったのとコアゲーマーを引き込みたかっただけでしょ?
まぁあとはPSからIPを奪えるチャンスだったからぐらいの理由
要は利害が一致しただけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:01▼返信
というのが売れないゲームの言い訳と。
最初から諦めて売り込みやめればこんな糞の塊世に出なかったね。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:01▼返信
>>17
おまえも何を言ってるんだ、神谷はそもそもPS3版自体を作らずに仕事放棄したんだぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:01▼返信
MSに拾われていたほうが100倍マシだったな…(結果論)
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:01▼返信
ベヨネッタに関して任天堂に怒りを向けてる奴なんているのか?
まともに仕事しなかったプラチナと余計な口をきく神谷に怒ってるんだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:01▼返信
神谷はこれ売れなかったら任天堂に恩を仇で返すことになるよね
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:01▼返信
これはセガが悪い
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:01▼返信
>>46
任天堂ハードで出して完全に死ぬくらいなら
出さない方がマシじゃん
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:01▼返信
大手が捨てたゴミを回収してくれる任天堂は神
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:01▼返信
事実を言い過ぎて任天堂から圧力来たか・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:01▼返信
あり任
WiiU持ってないからベヨ2も買わないけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:01▼返信
その結果売れないと恩のある任天堂の顔に泥を塗る事になるんじゃあねえのかい
そもそもセガが見限ったのは発売しても制作費用の回収が難しいと判断したからだろうよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:01▼返信
でも爆死
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:01▼返信
>>46
最初に適当な仕事やったのはプラチナ側だぜ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:01▼返信
わかったかゴキども
ゴキステでベヨネッタがやりたいなら任天堂に土下座して頼むことだ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:01▼返信
>>56
クソゲーなのバレちゃって次出しても駄目だなってのがわかりきってただけじゃん
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:01▼返信
もう売り物にならないゴミを、ソフトが無くて困ってる任天堂に高値で叩き売ったんだろ?
少なくとも前作を買った人間からは叩かれて仕方ないね
そんな状態に陥ったのはこのハゲの不手際が原因なんだし
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:01▼返信
さすが任天堂って感じだわ
売り上げ連呼しか出来ないゴキブリは恥ずかしくないのか
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:02▼返信
ゴキブリはベヨレッカ楽しんでなよ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:02▼返信
情けない話を偉そうに語っても仕方ない
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:02▼返信
零もベヨもそうだけど「任天堂がいなきゃ続きが発売されないんだからファンが恨むのはおかしい」って任天堂版崇めるやついるけど
その結果しばらくして他の高性能機で出てた可能性が完全消失してしまうのが問題なわけで
任天堂が良いハード出してりゃ問題ないんだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:02▼返信
PS3版だけ適当に作ったんだし見捨てられて当然だろ
何で話を美化させようとしてんの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:02▼返信
ユーザーの要望なんてこれっぽっちもないじゃん
テメエが続編勝手に作りたいって言って資金難になってるだけじゃん
まるでユーザーが望んだ結果WiiUみたいな言い訳すんなカスが
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:02▼返信
ソニーやMSに出して貰えなかって逆恨みですかね、神谷さんww
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:02▼返信
本当はベヨ2のプレゼンしたけど例の件のせいで総スカン食らって、だ~れも予算付けてくれなかったんだよな。
そこにコアゲーマーを取り込みたい任天堂が、お金出して製作が始まったって感じよ。

まぁそもそも開発される可能性が無かったソフトだし、ファンには良かったんじゃね?
でもそれを美談に仕立て上げているハゲはSINE
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:02▼返信
>セガの事情で「やっぱりこの計画は無しに」ということになり、
ひとの事情で劣化版つかまされたユーザーの気持ちがわかったかな?


・・と思ったけど今回もユーザーにゴミハード強いてる時点でわかってないようだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:02▼返信
ベヨ1でSCEに大迷惑かけトンズラしたんだろ
そら任天堂しか助けてくれんわな
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:02▼返信
ベヨよりも次の2本がセガに大ダメージを
与えたんだろ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:02▼返信
で、その声を出してたファンは4万人程度、と
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:02▼返信
>>56
今回の売り上げ見ると逆にセガが正解だったんじゃね?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:03▼返信
PS層が欲しくてゴミ拾っちゃったな任天堂
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:03▼返信
>発売を願うユーザーの声がなければ

週販出る前のハードル上げか
これが理由なら絶対売れないとダメだな
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:03▼返信
任天堂は多分赤字
ユーザーはWiiU買うつもりなくて出来ないか
このためだけに予定真っ白のWiiU買わされた
おそらくこれでプラチナしか得してない
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:03▼返信
任天堂は神なのかよ!
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:03▼返信
これってもう発売したんだっけ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:03▼返信
ぶーちゃんはベヨ2ミリオン達成の為にちゃんと買ってあげてw
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:03▼返信
美談にしようとしてるけど実際は

『他社が捨てたものでも拾ってこなきゃいけないほど、WiiUにソフトが集まらなかった』

だけの話だろw
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:03▼返信
不義理を働いといて何言ってんだコイツ?
セガとPS3版ユーザーにケンカを売ったテメエの自業自得だろうが
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:03▼返信
消えてくれてよかったんだけどね
まぁ2でいい感じで締められてよかったんじゃない?
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:03▼返信
そりゃ箱だけ開発してPS3版は放置だったんだから、セガだって切り捨てちゃうでしょ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:03▼返信
売れると良いね^ ^
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:04▼返信
そんな大恩人に難易度の名称ごときでああだこうだいってんのか
ほんとこの制作会社嫌いだわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:04▼返信
3はソニーに土下座して助けてもらえ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:04▼返信
>大きいタイトルなので中々協力会社が見つからず

爆死が目に見えてたからどこも協力しなかっただけなんじゃあ・・・
そこで何もわかってない無能任天堂がクレクレしたわけだw
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:04▼返信
IP救ったと見せかけて完全に消滅させるのが任天堂
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:04▼返信
手を差し伸ばさなかったってことはベヨネッタはそこまでのタイトルじゃ無いって判断したんだろ
それが失敗なのか成功なのかは今週出る売上で判断できる
どれくらいベヨネッタのファンがいたのかってのがね
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:04▼返信
任天堂が手を差し伸べたところで
豚は結局任天堂のみの信者なんだよね
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:04▼返信
俺は悪くねえ(キリッ)
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:04▼返信
どうやらここの読者のツイートに神谷はんが噛みついたらしいね
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:04▼返信
このハゲも豚も勘違いしてるが、PSに出るなら買うって程度のものだぞwハードごと買う代物じゃない
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:04▼返信
セガの事情も糞もマックスアナーキーをあんだけ爆死させりゃ
当然切られるだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:04▼返信
なんでTGS開催中に発売したんだろ
これも任天堂のいつもの他社発表会潰しのつもりだったのかな
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:04▼返信
なお核爆死&シリーズ死亡
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:04▼返信
発売を願うユーザー「PS4で出してくれ!」
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:04▼返信
自業自得だったからな
同情の余地なし
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:04▼返信
手を差し伸べた後改めて殺す任天堂さんまじぱねぇな
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:04▼返信
でも、3が出るとしたら次世代機で出したいと言われちゃう始末w
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:04▼返信
ユーロゲーマーの記事で「箱○版1と変わらないぐらいのグラ」って書かれちゃったからな

そりゃ前世代機クオリティのゲームに金払うのは一周遅れの任天堂だけだわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:04▼返信
救済してくれたって言えば聞こえはいいけど、  要するに、希求力が無くて死にかけてる
コンテンツだったって事でしょ

本来、自然淘汰されるべきコンテンツが、 任天堂によって何故か助けられた
その理由ってのが、 任天堂ハードのニーズに合わない コアゲーマー向けへの補強
だってんだから、 どちらにしても正道ではないと思うよね
プラチナにとっても、 任天堂にとっても、  やってる事は  邪道
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:04▼返信
救ったのかもしれないが
そもそも商売にならないって判断される程度の作品だったってことだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:04▼返信
まあでもいらないんだけどね
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:04▼返信
このゲームいつ発売なの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:04▼返信


完全消滅しかけた原因はテメエ等だけどなっ

137.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:05▼返信
デビルズサードや零も似たような経緯なんだろうな
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:05▼返信
日本のゲーム市場は終わってるから速く世界に出ないとプラチナさん
(プラチナゲームズ除く)なんだからさ!!
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:05▼返信
セガは正しかったな
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:05▼返信
 
 
はちまは早く(プラチナゲームズ除く)の記事立てろよ
 
 
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:05▼返信
で、今回の売り上げで任天堂もSCEも相手してくれなくなると。
野に放り出される覚悟はできてんのかなこの人?
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:05▼返信
だが爆死で完全消滅w任天堂には助けてもらったけど、そのユーザーにはゴミの様に見向きもされなかったなw
1の時から仕事しっかりしてればベヨ2も200万近く売れただろうに、惨めだなぁw
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:05▼返信
これ爆死したら切り捨てた方が正しかったってことになっちゃうな
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:05▼返信
神谷に騙されなかったSEGA
神谷に騙された任天堂
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:05▼返信
手を差し伸べたってとてつもなくポジティブに表現したなwwww
正確には
乞食同然の任天堂()がWiiUとかいう産業廃棄物ハードを何とかしたいと思っていたところ、タイミングよくベヨネッタとかいう任天堂に一切合ってない客層向けのタイトルが漂流してたから、ゴミ捨て場のポリ袋に噛み付く汚らわしいカラスの如く必死になってベヨを獲りにいった。

が、一番的確で詳しいなw
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:05▼返信
コレってさ

ベヨネッタ2は元々WiiUで出したかったワケじゃない
WiiUにしか相手にされなかっただけだ

って言ってるようなもんでしょw
147.高田馬場投稿日:2014年09月23日 18:05▼返信
セガって一時期は凄いゲーム頑張ったけど、最近じゃあとんとやる気失くしてるよね。
EoEとかも良いゲームだったけど、売り上げには満足してないって話だからな。
逆にどんだけ売れると思ってたんだよって話だが。
色々と寂しい話だね。こういうのは良くある話なんだろうけど。
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:05▼返信
ここのゴキブリは本当カスだな
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:05▼返信
>>80
セガ、3年間でプラチナに40億くらい払ってるよ
取引が公開されてる期間しか確認できないが
セガは十分頑張っただろ(´・ω・`)
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:06▼返信
べつにPS4でこれやりたいとは思わん
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:06▼返信
この前の ウドンテンニの呪い 発言で韓国堂から調教入っちゃったのかな
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:06▼返信
ここの米欄読んでると気分悪いわ
クズしかいねえ。。。
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:06▼返信
>>103
今回の売上って、そりゃセガがパブリッシャーだったとしてもWiiUにしか出さないって判断ならそりゃ売れるわけねーよな。
セガだったら3機種マルチだったかもしれんしPS360だったかもしれん、売上は間違いなくセガの時のほうが上がるだろうな。

で、それが採算取れるかどうかってのはまた別の話なわけで、その辺がセガがベヨを捨てた理由だろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:06▼返信
3も任天堂に頼もう
ん?もちろん今回同様買わないよw
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:06▼返信
でも売れないのは明らかなのにどんなモチベーションだったのかな?
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:06▼返信
2008年のセガのニュースリリース見るとプラチナと開発契約結んでベヨネッタ両機種に発売となっているのだが
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:06▼返信

中古BBA「彼以外もう結婚してくれる人がいなかったのよ」

158.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:06▼返信
バイナリードメインの歴史的爆死のせいでセガは弱腰になってるよな
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:06▼返信
ゴキもベヨ2やりたかったら任天堂にお願いしたら?WWWW
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:07▼返信
ちなみにプラチナはもし3が出るならどうするかと聞かれ

P S 4 と 箱 1 で 出 し た い

と応えていますw
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:07▼返信
WiiUとベヨネッタ2  お似合いだね
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:07▼返信
明日、初週本数出るね
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:07▼返信
豚さん「だが買わぬ!」
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:07▼返信
マトモな仕事してなかったんだからセガに捨てられて当然だろプラチナは
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:07▼返信
>>123
持ってるハードで特に目ぼしいタイトル無きゃやるかな程度だね
どうせ一周したら即売りだし
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:07▼返信
>>152
そりゃここゲハブログだし
167.七氏投稿日:2014年09月23日 18:07▼返信
分かったからさっさと、PS版2を早ようしやがれ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:07▼返信
任天堂がベヨ2を拾い任豚がそれを買わない意味ねーwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:07▼返信
>>152
今更何言ってんの?
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:07▼返信
チカとゴキのために任天堂が頑張ったって感じだな…
それをゴキは叩きまくってるという…
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:07▼返信
ベヨ1のPS3版てプラチナじゃなくてセガが移植したんじゃなかったっけ?
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:07▼返信
>>152
あっ 品川だ
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:07▼返信





要らねぇからPS4に寄ってくんな!w




174.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:07▼返信
>>158
でも戦ヴァル4はトライしようよ…
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:07▼返信
>>147
ベヨ2が前作と同等以上に売れていたらその意見も納得するが
そうでなければただの妄想でしかないね
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:07▼返信
ありがとう任天堂
本当にありがとう
ベヨネッタ2はこのために・・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:07▼返信
PS4で出ても絶対買わないからつぎも任天堂でお願いします。
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:08▼返信
爆死ってこの手のタイトルでダラダラ続編やられるより2ぐらいまでが丁度いいわ
そもそも2が出るだけいいだろ、それ以前の問題だったわけだし
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:08▼返信
1が売れたけどやらかしたからね
避けるよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:08▼返信
>>160
wwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:08▼返信
SCEが拾えば云々叩いてる奴はベヨ劣化の経緯知らんのか…
PS3版ベヨの開発を放棄してSEGAに丸投げ
出てきたブツは低解像度、30fpsを下回る不安定具合、HDDを破壊しかねない激重ロード動作
更に超絶遅いロードを改善する為にユーザーがインスコ実装を希望するもSEGAお手上げ
結局SCEに頼ってインスコパッチ製作・配信

迷惑掛け過ぎなんだよカス
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:08▼返信
ハゲざまあ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:08▼返信
PS3版作らなかったクズの癖に美談にしようとしてんじゃねーぞ
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:08▼返信

闇金に感謝するバカって感じw

185.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:08▼返信
これで売れなかったら誰からも望まれて無かったってことになるな
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:08▼返信
>>152
ちゃんと育毛剤ふりかけたか?
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:08▼返信
>>144
途中まで騙されてたセガと
最後まで騙された任天堂

が正しいかと。
188.投稿日:2014年09月23日 18:08▼返信
このコメントは削除されました。
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:08▼返信
てかこの人が韓国堂に他社ハードでも出させてくれって土下座しなきゃいけない話だよな
韓国堂はただ単に他社から奪い取った実績作りたいだけだろうしベヨネッタ一瞬寿命伸びただけで完全死滅しちゃうぞ…
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:08▼返信

いえ、結構です。

これからPS4のラインナップは充実して行くよ!(プラチナゲームズ除く)


191.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:08▼返信
ハードファンな糞バカがゲーム開発者に凸る

ゲーム開発者がレスをする

ゲハにスレが立つ

アフィブログがまとめ記事にする

あー、繋がったね。
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:08▼返信
>>46
ベヨ1で面倒事をソニーに押し付けてバックレたのがプラチナ
はっきり言って、任天堂なら出禁レベルの事しやがったんだぞ?このハゲ
そんな事されて何で救ってやらにゃならんのよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:08▼返信
ぶっちゃけWii UがPS4と箱1にも負けない正真正銘の次世代機なら本体ごと買ったかもしれない。
しかし、現実はそうじゃなかった。

恨むなら任天堂を恨め。
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:09▼返信
ありがとう任天堂
ベヨを守ってくれて本当にありがとう

3はちゃんと俺たちGKが買い支えるからなw
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:09▼返信
>>177
宗教ってこわい
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:09▼返信
ありがたいことだな
身に染みる言葉やなあ、なあ?ゴキブリw
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:09▼返信
また稲葉さんにコラ!ってされちゃったの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:09▼返信
道路に捨てられたおにぎりを拾い食いしてくれたのが任天堂しかいなかった。
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:09▼返信
ユーザーの声?セガのせい?ソニーのせい?MSのせい?利益が出る自信があるってことですよね?

それなら自社パブリッシングで出したらどうですかね?
セガに頭下げて流通だけお願いして自前で作ったらどうですかね?

いつもいつもパブリッシャーの金で好き勝手やって利益出せないオナ.ニー作品作って売れないのはパブリッシャーのせいにして卑怯者ですね

日本一は自社パブリッシングで新規IPも作ってPS4でチャレンジしてますよ

プラチナもそろそろパブリッシャーになったらどうっすか?
振り回されたくないんだろ?好き勝手に出来るぜ??自己責任だがなw
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:09▼返信
簡単に言うとだな、Vitaのラブライブより売れないゲームに10億円支援してんだよ
任天堂の暖かさが分かるだろ?
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:09▼返信
1はセガの資料だと190万本売ってんだよな
これにNoを突きつけられるってよっぽどプラチナがひどかったとしか思えないんだけど
やっぱり元カプの人ってやめても他人を食い物にすることが体に染みついちゃってんのかな
顧客の利益が企業の利益だっていう根本を勉強し直した方がいいよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:09▼返信
任天堂の恩に報いるにはどのくらい売れればいいのかな?
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:09▼返信
プラチナの人がヴァンキッシュが売れないのもセガがうまく宣伝してくれないからとか言ったりさ べヨ2せっかく販売してもらえるのに 何回ウドンテンニとか言ってんの?クライアントの悪口を広言するって 最低だと思うわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:09▼返信
>>152

>クズしかいねえ。。。

つまり俺はクズだ宣言
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:09▼返信
で何本売れたの?
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:09▼返信
ベヨ売れたけど
バンキッシュ マッドワールド 無限航路 とゴミを量産
マックスアナーキーは微妙ゲーに終わり
MGRで死亡確定
101とかいうゴミが出るのを業界も客もみんな沈痛な面持ちで見てた
そして満を持して出たベヨ2を我々は火葬場の煙突から出る煙を眺める気持ちで見ている
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:09▼返信
任天堂がまともなハード作ってたら誰も怒らなかったしベヨ2も売れてた
そんだけのこと
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:09▼返信
>>150
PS4だとコレがこのまま出るわけじゃないからもっと魅力的だったかもしれんけどな
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:09▼返信
安く買い叩かれたも言いようだな
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:09▼返信
手を差し延べてもらってあーだこーだと文句言ってたのかハゲは
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:09▼返信
3が無かったらユーザーの要望はなかったものと思っていいのね
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:10▼返信




美談のように語ってるけど

余裕で前作割れの爆死確定だからね



213.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:10▼返信
売り上げ厨…
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:10▼返信
ちなみにプラチナはもし3が出るならどうするかと聞かれ

P S 4 と 箱 1 で 出 し た い

と応えていますw
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:10▼返信
万が一にもPSハードで出るって事はないのかね
任天堂キャラのコンテンツ削除って形になるから結構手間かかるだろうけど、いやまぁあんまり興味もないけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:10▼返信
どのみち完全消滅する未来は変わらないという
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:10▼返信
トマトブログが良くわからんこと書いてるな
4万くらいは売れたってことなのか、1ねぷ未満だったのか・・・
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:10▼返信
プラチナワゴン
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:10▼返信
>>196

いえ結構です。
むしろ来ないて下さいプラチナゲームズさんw
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:10▼返信
>>191
×ハードファンな糞バカがゲーム開発者に凸る
○ニシくんがハゲにチクる

×ゲーム開発者がレスをする
○ゲーム開発者が釣られる

ゲハにスレが立つ

アフィブログがまとめ記事にする
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:11▼返信
セガに迷惑かけたのに何故かセガのせいで2が作れなくなったみたいに言ってるのが本当にクズ

222.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:11▼返信
挑戦して自社パブで成功させないから
下請けのままで燻ることになるんだよカス
223.投稿日:2014年09月23日 18:11▼返信
このコメントは削除されました。
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:11▼返信
コレでしっかり消滅か?
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:11▼返信
ゾンビ化して更に殺させる任天堂鬼畜
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:11▼返信
X1でも独占タイトル作ってるんだっけ
これは途中で破棄されることはたぶんないからダラダラ製作できるんだろうな
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:11▼返信
>>160
どこソース?
またゴキブリお得意の捏造と妄想?
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:11▼返信
まあ最初からちゃんと真面目に1を作ってればセガから切られる事もなかったんだけどな
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:11▼返信
水曜日が怖いよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:11▼返信
>>213
ボランティアだと思ってんの?
コンソールにソフト出すのも難しくなってる時代に何いってんの?
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:12▼返信
>>132
まあ、お互いwinwinの関係なんだし、いいとは思うけどね。
ベヨがでるからwiiu買おうとはならないのが問題なだけで。
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:12▼返信
そのセガが見限った原因はお前ら自身だろうがボケ
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:12▼返信
ユーザーの意向は完全に無視w
おめでとう任天堂w
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:12▼返信
神谷に凸したわけでも無いのに晒す必要はあるのだろうか
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:12▼返信
任天堂に完膚無きまでに叩き潰されてゴミの様に棄てられるだけだってのに…
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:12▼返信
スケールバウンドと一緒にMSに拾って貰ってれば
もう少しマシだったんだろうに
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:12▼返信
>>152
手を差し伸べてくれた相手をウドンテンニ呼ばわりしてる神谷が一番クズだと思うわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:12▼返信
岩田教祖「売れなかったら切り捨てだからなwww」
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:12▼返信
>>201
まずベヨ2は売れないからそれでなぜ売れないのかを学ぶだろう
学ぶ姿勢と能力があればだが
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:12▼返信
>>201
そう!
新規IPで200万本前まで売ったのに、その続編にNOを突きつけるんだから
よっぽどの事をしたと推測できるよな
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:12▼返信
自業自得で消滅しかけただけだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:12▼返信
その割りにこいつの任天堂に対する態度はひどいな
ウドンテンニだなんて普通は言わねーよw
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:12▼返信
とりあえずセガはこいつフルボッコしていいぞ
その権利がある
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:12▼返信
完全消滅しかけた理由をもっとちゃんと考えた方がいいんじゃないですかねぇ…
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:12▼返信
PS360マルチ
初週 138,430+66,211=204,641本

WiiU独占
初週 3万本?4万本?

前作比80%減!
大大大爆死!!!
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:12▼返信
数十億の赤字と引き換えに出たという事実だけは残してくれる任天堂
やっぱ任天堂って神だわ 
これでベヨネッタのIPは未来永劫死んでしまったがそんなことはどうでもいい
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:12▼返信
そういうときはね  ありがとう任天堂  と言うんだよ  寝る前と起きたときに京都の方向いて必ず言うんだよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:12▼返信
セガが一時開発中止にしたのは、次世代用にとか思ってたんじゃないの?
で、その間にお声がかかったということで、まともにFPSも固定できないものに
時系列一切確認してないが
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:13▼返信
ユーザーが発売を願ったはずなのに願った人達は買ってそうもないのが悲しい
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:13▼返信
で、ゴキブリは買ったんか?口だけ野郎は

って聞いたら2買ったんかってファビョるんだろゴキブリキモすぎだろ
251.ネロ投稿日:2014年09月23日 18:13▼返信
結局、クソゲー

そら1があの程度じゃ、たかが任天堂に食われるわな 笑
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:13▼返信
>>212
んだな
結局誰も望んでなかったんじゃんで終わり
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:13▼返信
流石任天堂
モンハンに逃げられて狩りゲーを集めてただけの無能集団とは大違いだww
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:13▼返信
>>2みたいな無知がまた闇雲に凸して迷惑かけたって話ですか?
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:13▼返信
ベヨ2が爆死なら
vitaのソフトはほとんどが爆死って事になるけどいいの?
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:13▼返信
このクソハゲ、救いの神であるウドンテンニ様によくもまあ
あれこれ悪態つけたもんだわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:13▼返信
祝・完全消滅
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:13▼返信
え?命の恩人に対して任天堂の呪いだとか文句付けたり
代表作をふーん・・・しらね・・・とか言ってたの?どんだけ厚顔無恥なんだよwww
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:13▼返信
>>227
『ベヨネッタ2』ボリュームはコンプリートを目指すと前作比5倍!続編は「3になるか分からないがベースを残しつつフルモデルチェンジが必要」
でググれ そして記事読め

>・『ベヨネッタ』続編について:
>「それが3になるかは分からないが、ベースは残しつつフルモデルチェンジが必要」
>「次世代機ハードの普及も進んでいるし、そういう時期になるのではないかな、と」
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:13▼返信
>>234
凸られてもないのに噛みついた神谷が悪いだろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:14▼返信
>>214
2が抜けてているかよ
自業自得だけど任天堂も叩かれるだろうし可哀想だわ
渋々2の販売権手放すことになったらさすがに同情する
全部プラチナが悪い
ユーザーのことなんて一切考えてないしセガにも任天堂にもみんなに迷惑かけてる
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:14▼返信
>>149
こいつらどんだけ高給取りなんだよw そら勘違いしてこんな不遜な態度にもなるわなw
やはりこいつらは行き着くとこまで行って痛い目みないとあかんわなそらw
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:14▼返信
たいしたゲームでもないし、WiiUにお似合いだ
何本売れるか楽しみだw
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:14▼返信



恩義のある会社⇒任天堂
恩知らずの会社⇒ソニー


265.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:14▼返信
PS3版劣化してなきゃSCEあたりが何とかした可能性もあるけど、あれじゃ無理だわなw
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:14▼返信
ベヨ2 ゼノ 零 デビルズサード
おそらく全部が大赤字になるのだろう
身を削って楽しませてくれる任天堂に信者は感謝しないといけないな
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:14▼返信
>>227
多分ソースはコレ
『ベヨネッタ2』ボリュームはコンプリートを目指すと前作比5倍!続編は「3になるか分からないがベースを残しつつフルモデルチェンジが必要」

・『ベヨネッタ』続編について:
「それが3になるかは分からないが、ベースは残しつつフルモデルチェンジが必要」
「次世代機ハードの普及も進んでいるし、そういう時期になるのではないかな、と」
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:14▼返信
本当に無能で口だけでかいな
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:14▼返信
ソニーとかに営業掛けた?なんで任天堂なんだこのハゲ
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:14▼返信
>>206



ヴァンキッシュだけはゴミじゃないぞ他はゴミだけど
ヴァンキッシュを伸ばしてたら和ゲーシューターとして地位を確立してたと思う

271.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:14▼返信
あまりにソフトが無いから
不良債権に手を出す任天堂
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:14▼返信
7860175 html
発売日にこんな列作る位大人気だから10万本余裕ですよ!
ね、神谷さん!
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:14▼返信
命からがらのり込んだ船は泥船だった
やだー
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:15▼返信
この制作会社はまじで潰れたほうがいいと思ってます。
なんかね、発言といい態度といい気に入らないのもだが、肝心のゲームも金をかけてるくせに大したこと無いっていう
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:15▼返信
任天堂に対する怒りって
禿げ自身がウドンテンニの呪いとか言ってた奴じゃないの
禿げ自身説明しろよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:15▼返信
>>250
ベヨ劣化買ったよ?初日にな
メニュー開くだけで数秒待たされるクソの塊だったよ
それでもクリアしたけどな 本当のゴミだあれは
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:15▼返信
これはゴキが買わなければいけなかったソフト
想いを汲み取ってほしいね
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:15▼返信
このはゲハなんか勘違いしてないか?
完全消滅を免れたんじゃなくて、完全消滅しちゃったんだよバーカ
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:15▼返信
そもそも売れるタイトルなら任天堂以外も手を上げたんじゃね?
あとはメタルギアライジングのときにコナミから交換条件で金を引き出すとか、他にも方法はあったんじゃ?
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:15▼返信



別に、お金もらったから作ったわけであって、売れる売れないは関係ねーからw




281.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:15▼返信
つまり任天堂マネーで魂まで売り渡したのがハゲって事ね
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:15▼返信
消滅しかけた理由をてめぇの口で言ってみろよww
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:15▼返信
情弱の金は任天堂の金になり
任天堂の金はクソゲーの養分になり
クソゲーは任天堂によって完全消滅する

まるで自然界における分解者みたいだね
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:15▼返信
誰もベヨ2なんて望んでねーよw
自意識過剰なんじゃハゲw
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:15▼返信





当然ここにいるブーちゃんはベヨ2買ったんですよね?




286.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:15▼返信
>>250
ベヨ1がそれほど面白くなかったので、とてもじゃないけどベヨ2とwiiuは買えないよ。
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:15▼返信
任天堂ってゴミ回収する会社なの?
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:15▼返信
なんで、美談化に持っていこうとしてるんだ…

289.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:15▼返信
神谷「さっさと潰れろ!ウドンテンニ!」
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:15▼返信
>>200
暖かさというか任天堂の判断の生温さが伝わってくるわw
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:16▼返信
チョニーのクソさがばれてゴキブリが発狂レス連投wwwwwwwwwwwwwwww
さすがゴキブリは終わっているwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:16▼返信
>>277
買ってなきゃ叩いてねぇよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:16▼返信
>ベヨ2もね…発売を願うユーザーの声がなければ実現したかどうか分からないんだから…

ま、前作と今作の販売本数を見るに、結局「発売を願うユーザー」にはゲームは届かなかったみたいだけど?
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:16▼返信
そういう自覚があるなら、パッケージデザイン変えられようが難易度表記を変えられようが、文句を口にせず飲み込めよ見苦しい。
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:16▼返信
まじむかつくな
こんな事例は生まれたIPの数だけあるわ
セガに迷惑かけておいて何だこの態度は
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:16▼返信
ちなみにプラチナはもし3が出るならどうするかと聞かれ

P S 4 と 箱 1 で 出 し た い

と応えていますw
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:16▼返信
で、ベヨ1より売れるの?
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:16▼返信
方々に迷惑かけといてなんでこんなに態度がでかいんだこのハゲ
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:16▼返信
買いたいんだけど、この時期拍他にも欲しいソフトが多いのよね
優先度低くなってまうよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:16▼返信
いや、大人しく消えときゃ良かったんじゃね?
1でストーリー完結してたんだし。
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:16▼返信
メーカーの都合に振り回された悲劇のタイトルだな・・・合掌
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:16▼返信
業界の救世主は任天堂以外に務まらないんだねぇ・・・
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:16▼返信
>>250
今週軌跡とダンロン買うし来週アルノ買うよ
で、お前は?
ほら望み通り聞いてやったぞ
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:17▼返信
任天堂もこんな食いつかないと思ってなかったでしょ
つか世界的にWiiUがこんな事になると思ってなかったんじゃない
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:17▼返信
厚顔無恥とはこいつのためにあるような言葉どな
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:17▼返信
何でセガに切られたのか理由は言わないんですか?

それで任天堂が救いの手を差し伸べてくれたって
ずいぶん都合の良すぎるストーリー構成ですねw
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:17▼返信
>>293
そりゃWiiUなんかに出されて誰が喜ぶのさw
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:17▼返信
どれも自業自得だなぁ・・・
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:17▼返信
で、ベヨ劣化より売れるの?
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:17▼返信
>>277
神谷の発言を擁護してた豚が買わなきゃいけないソフトだろ
爆死したら全て豚のせい
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:17▼返信
…という経緯を踏まえて、もしもまだ任天堂に向ける怒りがあるとしたら、どういう理由によるものなのか、分かりやすく教えてもらえないものだろうか…?

???
一番、任天堂に怒り向けてんのお前じゃないのか?

312.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:17▼返信
開発には良かったね
ただ消費者が買ってくれる層なのかが心配ではある
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:17▼返信
PSでは、この程度のゲームはたくさん出るし
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:17▼返信
羨ましすぎて叩くしかないってのは分かるんだけどさ、ここのコメ欄もうちょっとどうにかならんのか?
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:17▼返信
ベヨはまだ1という下地があったけど
板垣のはどうしようもないな…
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:17▼返信
>>200
10億ってソースどこよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:18▼返信
ベヨ3も頼む







買わないけどw
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:18▼返信
セガの事情ってアレだけやらかしてお金だしてもらえると思い込んで次回作の開発勝手にやってたの?
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:18▼返信
人気なくAVに堕ちたアイドル

それがベヨネッタ2
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:18▼返信
任天堂のお陰で出せた

難易度がウドンテンニの呪いで良くわからん表記にされてる
パッケージデザインが変えられた

こいつ腐ってるだろw
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:18▼返信
>>255
それ言ったら3DSのソフトもPS4のソフトもPS3のソフトもWiiUのソフトもだけどね
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:18▼返信
つまり、ベヨ2が前作から何の進歩もない凡作に仕上がったのは、任天堂の資金提供が不足していたからか?

俺にはそういう風に聞こえた
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:18▼返信
今回の核爆死で跡形も無く消滅したな
すっきりしてよかったじゃんw
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:18▼返信
一番糞みたいな所に金出してもらっちまったな(笑)
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:18▼返信
>>267
どこにもゴキステなんて書いてないんだけど
これは完全に捏造と言っていいよな?
ちなみに世間ではWiiUは次世代機だからWiiUが普及したらと取るのが当たり前だろ
プラチナは任天堂傘下なんだし、ゴキブリがバカなのはまだ許せるが嘘をつくのは許せない
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:18▼返信
で、マリオより売れるの?
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:18▼返信
>>287
リサイクルして儲けようと思ったけど赤字になってるんだよなぁw
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:18▼返信
ユーザは開発事情なんて知らないしそうそう知り得るもんじゃないんだよ
出された形をみて判断するしかないの
その結果が任天堂ハードでは爆死ってことです
ユーザのせいにしないでください
文句ならその開発中止を宣告したセガに言え
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:18▼返信
>282
哲学かよ…
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:18▼返信
>>288
糞骨に逃げる予定が糞骨が沈みそうになってるのでもう一度拾って貰おうとだな
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:18▼返信
任天堂から仕事回ってこなくなったら悪態をつくんだろうな。
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:18▼返信
結局、一番売れたのがベヨ劣化という結果だったら面白いなぁ
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:18▼返信
全くコアゲーに向かないハードに出したら
多くのゲーマーにとっては出ない事と同義なんだよなぁ
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:19▼返信
3も任天堂独占で発売すればいいねw
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:19▼返信
任天堂に買われて分かりきってる大爆死を遂げ、もう今後一切ベヨシリーズが出る可能性がなくなるよりは
そのうちパブリッシャーから声がかかるまで待ってシリーズ継続の望みを持てた方が信者も幸せだったんじゃないかな
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:19▼返信
>>314
ベヨ劣化やった上で羨ましがる奴がいたらそれはマジモンの馬鹿だ
つまりそんな奴はいない
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:19▼返信





ソニーはブラッドボーンに金出してくれて良かったぁああw




338.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:19▼返信
ベヨ2で完全消滅したらただの延命措置なんだけど
結果新しいもの作っておいたほうが良かったなんて事にならないと良いね
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:19▼返信
ガクトのゲーム?
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:19▼返信
任天堂に助けて貰う

パッケージ強制された、難易度表記変、ウドンテンニの呪いだ!

任天堂に向ける怒りはない


???????????
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:19▼返信
>>277
ベヨ劣化みたいなもん掴まされて、なんで2を買わなきゃいけないんだよw
他にやりたいゲームは沢山ありますのでw
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:19▼返信
イイハナシダナー
でも、豚は買わないってオチがついちゃうけど
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:19▼返信
だったら任天堂にケチつけるようなこというなって話。任天堂の最近のやり方と豚は大嫌いだが、こいつも大概じゃね?わざとやってるならイメージ悪くなるだけだろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:19▼返信


完全消滅おめ!(・∀・)

345.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:19▼返信
任天堂の資産を削ることに定評のある神谷
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:19▼返信
>>325
>WiiUは次世代機
きっと皆この発言を待ってたんだと思うwww
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:19▼返信
>>251

毒饅頭  美味しかったか?

348.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:19▼返信
そしてこれで終わるのか・・・
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:19▼返信
>ベヨ2もね…発売を願うユーザーの声がなければ実現したかどうか分からないんだから…

なるほど!なら我々PSユーザーには関係無いな!なにあんたらPS3版作ってないしwあっ、ごめん、作れなかったんだよねw開発能力ゼロでwwwwwww
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:20▼返信
任天堂に怒りを向ける=前作に満足している人だから、
箱ユーザーだけじゃないの?

PS3版を買った人達は見限ってると思う。
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:20▼返信
>>276
メニュー開くのにロード入って時間かかるというのはしっかり最新作の2にも受け継がれてるよやったねwwwww
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:20▼返信
このコメント欄の最初のほう、誤変換なんだかスラングなんだかその両方のハイブリッドなのか、
なにいってるのかまるでわからねぇ
とりあえずベヨネッタのファンじゃなくてハード信者がくるくる手のひらを返しながら叩いてるのは分かる
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:20▼返信
>>325
へー任天堂傘下が箱でゲーム出すのかー
知らなかったなぁー

お前馬鹿だなーw
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:20▼返信
大恩あるのに難易度ごときになぜ呪いがどうと言えるのか
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:20▼返信
セガは優しいね
プラチナ許してあげたんだから

普通は賠償ものでしょ?
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:20▼返信
信者は幸せそうね
自分だったら使い道が無くなるWiiUなんて買いたくないw
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:20▼返信
まあただの作り話だな

そもそも200万本も売れたソフトの続編を出したがらない会社が無い訳無いし

DMCだって100万本しか売れてないしね

どうせ任天堂が強奪したくて

破格の制作費を提案して、必死に盗んだんだろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:20▼返信
明日の週販楽しみだなww
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:20▼返信
>>325
プラチナが任天堂傘下だと?箱一独占でゲーム作ってなかったか?
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:20▼返信
>大きいタイトルなので

え、ベヨネッタってネームバリューそんなになるタイトルだっけ?
FFとかDQクラスですか?一般人なライトゲーマーなら名前すら知らないゲームのくせに
大きいタイトルって何妄想してるのこの人…

同じ神谷でもヴァニラの人とは大違いだわ…
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:20▼返信
セガも悪いことは言わんからソニックはPS4で出せ
世界で売れてるPS4に世界で人気のソニックだ
復活あるかもだぜ
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:20▼返信
プラチナが任天堂傘下て
マジかこいつ
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:20▼返信
>>250
最近デスティニーとディアブロPS4版買ったけど
何も買ってないからって予防線はってファビョってんじゃねーよ貧乏クズゴキ豚
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:20▼返信
>>253 モンハン以外大赤字wさすがウテンドウニw
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:20▼返信
散々任天堂に悪態ついた後で、こんな事言われても信用しねーよ、ハゲ。
どーせウドンテンニ様からツイート内容怒られたんだろw
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:20▼返信
お陰で今まで消滅せずにいられました
これで安心して逝けます

367.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:20▼返信
>>46
PS3版を超劣化させてプラチナはパッチも作らず放置、
見かねたSCEが代理でパッチ作って配信したんだぜ?
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:21▼返信
キチガイ池沼ゴキブリがまた恥も外聞もなく特攻してんのか
もう死ねよチ、ョンは
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:21▼返信
世間ではWiiUは次世代機じゃなくてWiiの周辺機器ですから
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:21▼返信
>>325
じゃあハードルはPS版の累計なwwww
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:21▼返信
ベヨ2の販売実績でセガの判断が正しかったことが証明されるよw
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:21▼返信
>>331
既に散々悪態ついてるじゃんw
それが原因でセガも手を引いたんじゃない
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:21▼返信
>>264
え?
開発丸投げしたせいでまともにパッチも作れなかったのに
なぜかSCEが代行してパッチ作ったとか言う恩があるけど?
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:21▼返信
40000 × 8000 = 320000000

375.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:21▼返信
ゴキブリのネガキャンは見るに耐えないレベルで醜悪
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:21▼返信
マリオとポケモンとモンハンにしか興味がないから残念ながら買わないけど、ありがとう任天堂!
IPを切り捨てる某S社とはエライ違いだな。
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:21▼返信
子供拾ったのはいいけど、それがクズ親じゃあな
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:22▼返信
それでどのくらい売れるんすかね
2〜3万くらい?wwwwwww
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:22▼返信
>>325
PS2.7程度の性能しかないものを次世代機とは呼ばない。
HD出力以外は携帯機のVitaにも勝てない低性能ハードだからな。
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:22▼返信
まともで安いハード作ってくれたら最高なんだけどね任天堂
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:22▼返信
>>351
マジかよ何も学習していない

クリア評価がある時点でトライ&エラー当たり前のゲームなのにメニュー開くだけでロードとかマジで腐ってる
こんなもん有り難がる奴はゲームと同じく脳みそ腐ってるとしか思えない
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:22▼返信
ベヨネッタ2、100万本を目指す
ユービーアイソフトCEOのYves Guillemot氏「Wii Uユーザーはコアゲーマー向けのゲームを好まず『JUST DANCE』のようなゲームをプレイしている。『ウォッチドッグス』以降、同社はそのようなタイトルをWii U向けには出さない」

任天堂ファンたちはコミュニティなどで反論し、Wii Uユーザーもコアゲームを望んでいるという証明のため、ファンたちに『ベヨネッタ2』の購入を呼びかけ、売上100万本をゴールとする「Operation Platinum」へと展開。
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:22▼返信
中止になったのはお前らプラチナに前科があったからだろうがw
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:22▼返信
>>378
大きいタイトルだしドンキーなみには売れてるだろ
大きいタイトル()
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:22▼返信
いまのとこアマラン
パッケージが22位
ダウンロード版が9位か。
初週売り上げはどんなものか。
ゼルダ無双よりは売れないよなー、多分。
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:22▼返信
結果大爆死でブランドは消滅
任天堂には数十億円の赤字が残りましたとさ

ちゃんちゃん
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:23▼返信
>>380
まともにしたら高いハードになちゃうよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:23▼返信




この神ゲーをプレイできる豚足様がうらやましいなあああああああああああああああああああああああああああああw



389.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:23▼返信
WiiUなんかで発売されたら結局IPが消滅したも同然なんですけどね。
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:23▼返信
助けて貰った割には任天堂さんをディスッてマスよね?何かと言うと苦言だったのでしょうか?
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:23▼返信
前作190万本の内訳どんなんだろう
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:23▼返信
何で任天堂が助けてくれたのかってより
何でMSにもSCEにもSEGAにも相手にされてないかを考えた方がいいよ
プラチナは
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:23▼返信
俺が買ったのは箱版だけど、ベヨネッタはかなり楽しんだゲームだったよ
だから続編もやってみたい気はするんだけど
さすがに本体ごと買ってまでってなるとなあ・・・微妙?
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:23▼返信
金出して救ってもらったのに、ウドンテンニの呪いとか言ってんじゃねぇよ、このハゲ。
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:23▼返信
プラチナは任天堂参加ゴキ!

MGR 任天堂ハブ
ヴァンキッシュ 任天堂ハブ
マックス アナーキー 任天堂ハブ

どこの世界線の話なんだ
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:23▼返信
意味が分からないのは最初のほうだけじゃなかった・・・
これはアレか? どこそこを叩いてるやつはマトモにテキストも打てないやつですよ、という成りすましだったりするのか?
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:23▼返信
>大きいタイトル

大きいタイトル

!?!?!!!?wwwwwwwww
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:23▼返信
消えかけたベヨ2を任天堂が拾って
売れないって事実を教えてくれるんだな
任天堂やさしすぎる!!
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:23▼返信
>>368
こいつは任天堂に対してウドテンニと言っていたんだがな…
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:23▼返信
美談にしているけど、これ責任逃れの自業自得の結果だろ。
何、セガを一方的に悪者扱いにしているんだ。
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:23▼返信
優しいな任天堂
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:23▼返信
あ・・・別にいらないです
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:23▼返信
要するにセガの判断は合っていて任天堂の判断は間違えていたって事か
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:24▼返信
前作を買ってくれたファンへの恩義は
きれいさっぱり忘れてます
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:24▼返信
>>380
今はおもちゃ以下だからなぁ・・・
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:24▼返信
プラチナの神谷は凄いなw
ベヨ1の騒動を知っているユーザーからしたら、お前の無能で
SEGAも手を引いたのに、まるでユーザーが悪いみたいな言い方www

すくわれねーわw
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:24▼返信
一番批判されてるのはそういう事態を引き起こしたプラチナだ
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:24▼返信
2がさっぱり売れてないところを見ると
中止したセガの判断は正しかったと言えるね
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:24▼返信
禿げは信用ならん
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:24▼返信
白菜がねぷねぷって言ってますけど大丈夫ですか?
1ねぷだと初週3万ってことですよ?
既に衰退し始めてた360ですら初週6.6万本売れたってのに…
それ以下ってw
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:24▼返信
イイハナシダナ~
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:24▼返信
そもそもベヨネッタ発売していたのに今気が付いた
wii持ってないから買いませんけど
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:24▼返信
そりゃブーちゃんが金出して救う気がないからだろ
それがウドンテンニの呪いである
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:24▼返信
プラチナはMGSファンも敵に回してるからな
MGRというクソを作り出したせいで
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:24▼返信
3はプラチナの自社パブリッシングで出してね?
ファンのこと考えてるんでしょ?
売れるIPなんでしょ?
なら自社パブリッシングできるよね?
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:25▼返信
岩田が作り出した任天堂市場は、超大型有名タイトル以外は全て爆死という地獄。
今週は新作ベヨ2しかないのに、三万~四万ぐらいしか売れないとか、セガは正しかったわw
二回もゴミのようなダイレクトをやり、ウドンテンニ様からCM爆撃してもらってこれじゃ、大赤字確定。
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:25▼返信
前作から何割減なのか楽しみだな
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:25▼返信
サンキュー任天堂
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:25▼返信
落ちてたのを任天堂が拾ったのは最初からわかってたことだけど
ニシ君が脱Pした脱Pしたと
何故か望んでWiiU独占で出すみたいな自己暗示をかけ始めたんだよね
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:25▼返信
>>382
これなー、ホント玉ヒュン
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:25▼返信
>>392
手始めにSEGAを裏切り
ベヨ劣化のパッチにまさかのSCEが動員という異例の自体でSCEに迷惑かえてるからな・・・
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:25▼返信
発売を願うユーザーの声.....

豚「よくやった!だが買わぬ!」
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:25▼返信
セガが断ったのだって神谷の自業自得だろ
PS3作らずにいておいてPS3のぶんの売上よこせとか
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:25▼返信
ウドンテンニとか言って誰よりも任天堂を叩いてるのはこいつじゃん?
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:25▼返信
おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:25▼返信
さすが任天堂
ゴキの妄想とは違うな
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:25▼返信
いや、ベヨ2に関して任天堂を悪いとは言う事は少ないぞw
プラチナがあほだったと言う奴は多いがw
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:25▼返信
救ってみたけど
売れなさすぎて次はまた捨てられるんだろ
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:25▼返信
差し伸べる任天堂も任天堂だし、
それをうんうんってついて行くプラチナもプラチナだわ
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:26▼返信
ハイエナ
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:26▼返信
続編だしてくれって言ったユーザーの何割が買ったんだろう
2はスペースハリアーみたいなうざったいミニゲームはないんか?
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:26▼返信
何が言いたいのかよくわからん
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:26▼返信
任天堂「前作ユーザーのためにもうちが人肌脱ぎます!」
ゴキ「PSじゃないから買いません」

これだもんなぁ、結局ハード信者なだけ
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:26▼返信
(プラチナゲームズ除く)
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:26▼返信
お前らも経験あるだろ、どうしようもなくて自分設定作って聞いてもいない人に言い訳して自分を保つ
一生懸命作った作品が爆死したんだ、こんなツイートする気持ち俺分かるよ・・・でも任天ハードだしメシウマ
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:26▼返信
プラチナ早くつぶれねーかな
誰もいらねーだろ
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:26▼返信
>>423
え? 
まじでそんなこといったの?
バカだろw
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:26▼返信
セガは何で切ったんだろうな
ありがとう任天堂
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:26▼返信
>>292
酢飯乙、こんなクソゲーとクソハード掴まされる奴はゲーマーですらねえよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:26▼返信
というかセガが全部悪い
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:26▼返信
NEW3DSなら買ったかもな
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:26▼返信
ベヨ2のハードルはPS3ベヨの初週13万な
有り難いんだろ?買えよ
俺だったら絶対買わないけどなこんなクソ
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:26▼返信
まーたアニメアイコンのバカッターが事の発端かよ
頭おかしいツイート多いし、脳みそスカスカなキチガイツイートで発散して情緒不安定を抑えようとするようなメンヘラなんだろうな→@spats_night
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:26▼返信
売れてないのはWiiUのせいだと思うのはナイショ
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:26▼返信
おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:27▼返信
宗教でピーチドレス強要されてるベヨ姉かわいそう
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:27▼返信
>>433
で、買ったの?
面白かった?
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:27▼返信
糞ゴキブタ「だが、買わぬwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:27▼返信
セガおめでとう!
さようなら神谷
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:27▼返信
普通に言ってるけどいつもはうどん店の呪いだか言ってたよね?

でプラチナの前科って何よ
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:27▼返信
感謝してるんだらウドンテンニの呪いとか言うなよw
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:27▼返信
SEGAがなんで切ったのかが気になるよね
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:27▼返信
>>433
PSでも前作やってたら買わないですわ
ぶーちゃん、メニュー開くだけでロードを楽しんでね^^
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:27▼返信
セガの偉いさんは笑ってるだろうな
だから言っただろハゲwwwとか絶対言ってるw
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:27▼返信
>>395
Wiiのマッドワールド、WiiUのワンダフル101、WiiUのベヨネッタ2
同じだけ独占もあります
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:27▼返信
プラチナゲームズの黒歴史。

Platinum Gamesの稲葉敦志氏が雑誌Edgeのインタビューに応え、PS3版『Bayonetta』をスタジオ最大の失敗であると語っています。

2009年にXbox 360とPS3にて発売された『Bayonetta』は、Platinum GamesがXbox 360版のみを開発し、PS3版はパブリッシャーであるセガが移植を担当。その結果、不安定なフレームレートなどの問題を抱えていました。
稲葉敦志: Platinumにとってこれまでで最大の失敗、私の脳裏から離れない失敗といえば、あの移植だ。当時の我々には、PS3での開発ノウハウがあまりなかった。我々にその能力があったかどうかは関係ない。無理だという決断を下したのは我々だ。だがその結果を振り返ると、特にああいった製品がユーザーに対して発売されてしまったことは、我々にとって最大の失敗であったと考えている。
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:27▼返信
>>433
任天堂「前作ユーザーのためにもうちが人肌脱ぎます!」
ゴキ「PSじゃないから買いません」
豚「買いません」

これだもんなぁ、結局誰も得してない
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:28▼返信
>>433
本体ごと買うほどの魅力がないだけだよ
何度言われれば理解するのか
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:28▼返信
ありがとう任天堂
買わないけどな
460.投稿日:2014年09月23日 18:28▼返信
このコメントは削除されました。
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:28▼返信
>>433
お前低学歴の馬鹿だから気づかないんだろうけど
4万円も任天堂ハードという余計な出費があるんだぜ
お前みたいな低偏差値の馬鹿じゃないと誰も買わないよw
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:28▼返信
>>433
逃げ道作んなクソ豚
お前ら豚が買えよwご自慢のwiiUだぞ?
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:28▼返信
プラチナの前科

前作でPS3版を作らずセガに丸投げして何故かセガをディスったこと
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:28▼返信
>>433
× 人肌
○ 一肌
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:28▼返信
>>440
開発会社のくせに、自分の意見をごり押しした箱○より、PS3版が
売れたのはSEGAのせいですねwww
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:28▼返信
>>416
しかも前作の移植の同梱付きだからな…
間違いなく金は掛かっているだろうな。
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:28▼返信
ブランドを大切に育てる任天堂と
切り売りして使い捨てにするSCE
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:28▼返信
>>433
豚ゴキは一生糞スペックでゲームやってろ
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:28▼返信
至極真っ当なことを言っているだけだな
ただ、手を差し伸べられた先のハードが悪かっただけだ
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:28▼返信
>>438
どうせ、ベヨ1で不義理しまくりのプラチナが何か逆鱗に触れたんだろう
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:28▼返信
>>433
で、ゴキ豚ちゃんは一肌脱いで買うかって言ったら買わないんでしょ
自称任天堂ファンのお前らの仕事でしょそれは
最初からそうやって他人任せにしてるってことはつまり買わないって事じゃん
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:28▼返信
消えかけてたベヨネッタ2を拾ってくれた任天堂
でも、結局売れずに消えていく
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:28▼返信
突然まじめに語りだしても美談にしようとしても
ウドンテンニの呪いで全て台無しなのがチョー受ける
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:29▼返信
あっそう、じゃあ発売されたんだから爆死しても本望だよね。


と書こうと思ったが。
ツイート>セガの事情で「やっぱりこの計画は無しに」
それって、前作の事件が影響してるのでは・・・
だったら自業自得?
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:29▼返信
>>382
(何やってんだあいつら…)
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:29▼返信
>>375
ベヨ2で見るに堪えないの?あの程度で?ベヨの場合ネガキャンされるだけの理由が前作にあるからな。
てかベヨ2ぐらいで騒いでるなら某スタジオの人気ステルスゲームのナンバリング4作目の発売前ネガキャン見たら死ぬんじゃないか?
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:29▼返信
>>461
低偏差値なうえに貧乏な奴に無茶言ってやるなよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:29▼返信
ここまで腐ってる会社が存続してるのが奇跡だと思う
これだけ爆死の実績あればどこも金だしくれねえだろ
早く地獄に落ちろ
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:29▼返信
さぁ、ミリオンキャンペーンは如何に……
480.投稿日:2014年09月23日 18:29▼返信
このコメントは削除されました。
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:29▼返信
>>410

<ねぷねぷ
と言ってるので1ねぷ未満は確実かね。

まあねぷねぷが2ねぷという意味かもしれんが、
PS3版DESTINYより下だしまあ3万本いったかどうかだろうね。
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:29▼返信
>>438
初週見ればわかるんじゃね?
セガが正しいことがw
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:29▼返信
>>467
それを言うならセガな低脳な豚ちゃん
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:29▼返信
チカ君が箱が売れないのはGKが宗教で買わないのが原因と言ってたけど、
ベヨ2も売れなかったらGKが買わないのが原因になるの?
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:29▼返信
任天堂に頼めばって・・笑わすなよハゲ
PS2レベルのソフトしか作れない口だけ野郎が
ちびっ子ハードで頑張ってね
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:29▼返信
セガは赤字と隣り合わせでゴミを抱えてる余裕がないわけよ
任天堂もそうだが
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:30▼返信
まあ、これでゲーム業界の同業者からもプラチナが馬鹿にされ続けること確定なのは間違いない
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:30▼返信
誰も望んでないから大爆死したんですねwわかりますw
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:30▼返信
任天堂があまりにサードにスルーされるから知名度はあるが死にかけてるタイトルを助けると同時に独占権を得たんだろ
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:30▼返信
はいはい、セガとソニーが悪いんですね
ところで何故、そうなったのかは分かってるのかね、チミ?
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:30▼返信
というか前作時点でPS3の開発技術がありませんって開発オンリーの会社の癖にダサすぎだろ
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:30▼返信
セガъ(゚Д゚)グッジョブ!!
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:30▼返信
ベヨダイレクトは笑えた
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:30▼返信
>>464
LINEの中国人詐欺業者並に
日本語不自由だからな任豚って
つーか同系統だと思うけど
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:30▼返信
>>456
PS3開発のノウハウなんて中小でも持っとるのに
なにする集団だコイツら
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:30▼返信
任天堂ってすげー心が広いんだな
仕事途中で放り出すような奴に金払ってわざわざ続編出してもらうとかwww
商売は信用じゃないってか?www
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:30▼返信
あり任あり任
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:30▼返信
(舐めた仕事やって方々に迷惑かけて)完全消滅しかけたところを任天堂が手を差し伸べてくれた
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:30▼返信
>>284
豚がWiiUとベヨ2買えよGK!って叫んでたのは数回見たことある
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:30▼返信
人肌脱いで豚になったんやろ
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:30▼返信
プラチナがセガから捨てられる経緯。
1:プラチナがベヨネッタの企画を持ち込む
2:セガがPS3とのマルチを要求
3:プラチナが要求を無視
4:箱○版しか開発してない事が発覚。セガが突貫作業でPS3版を移植
5:突貫作業で不出来なPS3版を「プラチナは劣化PS3版とは無関係」発言
6:神谷がユーザーもろともPS3を馬鹿にする発言
7:神谷がセガの担当者を馬鹿にする発言
8:ベヨネッタの舌禍とヴァンキッシュの爆死、要求無視が原因でセガから捨てられる。
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:31▼返信
ミス、>>484ね
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:31▼返信
ベヨ2の売上げを見たらセガの判断は正しかったなw
任天堂ざまあw誰も糞ハードWiiUなんか欲しくなんだよw
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:31▼返信
ヘキサドライブ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>プラチナ()
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:31▼返信
>>433
そりゃあPSファンはプラチナに舐められた事されてるし…買わないのは当たり前だろうが!!
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:31▼返信
任天さんゴミ拾いお疲れ様です
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:31▼返信
んで爆死してんだからタイトル殺したよなw
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:31▼返信
プラチナはいい仕事したよ

WiiUの普及に全く貢献せず、売上に貢献もしなかった。
開発費と広告費を湯水のように使い任天堂の資産を十分に奪った。

代償にベヨネッタというタイトルを失ったのは残念だが
自爆テロとしはいい仕事だったと思う。
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:31▼返信
結局爆死だしセガの目が確かだったわけだ
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:31▼返信
世の中には出さない方が良かった物ってのもあるんだよ
自分の子に恥をかかせるのがわかりきってて出すなんて親のすることじゃないわ
511.アクロニム投稿日:2014年09月23日 18:31▼返信


---アメリカが中国の軍事的脅威を醸成した---

 1980年9月、アメリカの軍事産業ディロン社の社長ウィリアム・ペリーを団長とする、アメリカ政府の視察団が、中将クラスの軍人複数と共に中国を訪問。ペリーは、中国への「武器輸出自由化」を決定。
その直後、アメリカ政府は、中国への地対空ミサイル、対戦車ミサイル等の、ミサイル技術の輸出・販売を許可した。
やがて、このミサイル技術が、中国と軍事同盟関係にある北朝鮮にも流れる。
アメリカは、中国・北朝鮮による日本に対する軍事的脅威を醸成したのである。
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:31▼返信
>>2

さっそく馬鹿
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:32▼返信
ツイート見に行ったけど、契約上ベヨ1の開発は360だけとちゃんと書いてあるな。
PS3版に関してはやはりセガが悪いんじゃ無いの?

まぁいまさらだけど。
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:32▼返信
>>437
横だが、ちょっと違う気がする。
ベヨの企画がPS360マルチとして立ち上がり、ユーザーへアナウンス→納期ギリギリになってPS3版は作ってないよ、箱版に金全部つぎ込んだよと言いだす→セガが慌てて他のデベロッパーにPS3版作らせるもベヨ劣化。
で、せめてパッチ作れというも、プラチナ放置。
見かねたSCEがパッチ制作を代行・配信。

な流れだったはず。

真偽はどうかわからんけどね。
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:32▼返信
売り上げが爆死じゃな
口だけ君カッコ悪い
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:32▼返信
>>484
有名なチカニシ算に似たチカニシ理論ならばそうですね
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:32▼返信
その分ブラッドボーンにリソースを集中できて良かったな
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:32▼返信
1、つまらなかったんだもん…。
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:32▼返信
ちょっと前までベヨ婆2とゼノブサイククソスがあるから
WiiUnko買うって書き込む奴が定期的現れたが
売上げが出たらもう出てこなくなるんだろうなw
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:32▼返信

このタイトルが珍天堂に囲われちゃったら完全消滅と同義なんですけど^^;
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:32▼返信
まぁベヨネッタ2でてくれてほんと嬉しいわ。
そして相変わらずの神ゲーっぷりで満足。
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:32▼返信
開発続行、販売できれば誰でも良かったみたいに聞こえるなあ
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:33▼返信
他のメーカーは任天堂から金貰わずに新作作ってるのに甘えるのも大概にしろよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:33▼返信
プラチナゲームって脳筋が作ったようなゲームだよな
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:33▼返信
任天堂「失敗した・・・無駄に独占金つかってしもうたwww」
ベヨ永遠に消える。。。。3でるのかなwwwこれでwwwwww 
任マネーはいってるから多機種で出せないんでしょ? うわー最悪wwww
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:33▼返信
>>499
な、他人任せだろ
つまり自身は貧乏で買えないってことだ
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:33▼返信
PS3版はベヨ劣化だとか言われているが、それでも充分に楽しめた俺としちゃ未購入のWiiUだけで続編が出るのは、とても残念だった。
別にWiiUも、せめて買いたいソフトが5本からあれば考えるんだけど、今発売中で買おうかどうか考えてるものは大体、他のハードでも出てるんだよなあ。
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:33▼返信
>433
ハード信者は関係ないだろ。WiiUに欲しいゲームが他にあったり、将来性があればハードごと買おうという気にもなるがゲームも将来性もないんだもの。ベヨ姉一本だけでハード一台買う気にならんわ。
そもそもファンはPS、xboxでファンになったんだからそっちで出て欲しいのは当たり前っしょ。
WiiU買えと言うならもっとマシなゲーム出せってばよ
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:33▼返信
稲葉のほうはベヨ1のPS3版を自分たちでやらなかったのが一番の失敗とは言っていたらしいけど
このハゲはそういうの全くなさそうだな、完全に自分たちは被害者みたいなツイートしてんじゃん。

セガの事情?そりゃまあセガがNo出したんだからセガの事情なのは間違いないけど、プラチナも無関係じゃねーだろっていう
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:33▼返信
契約ってセガのニュースリリースではベヨネッタの開発はマルチでやるってなってるからな
時系列的には開発出来ないと後から泣きついたのがインタビューなどからも確定
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:33▼返信
ヘキサドライブとプラチナ
同じ元カプメンバーなのにどこで差が付いたのか…慢心、環境の違い…
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:33▼返信
>>460
頼まれたことをきっちり守ってないから、セガから切られたのをさもセガの事情かのように語ってるし…
しかも、任天堂が拾ってくれたかのように書いてるけど、5年前の話だからただたんに・・・
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:33▼返信
セガに切られたのだってプラチナ側に原因あるしすべて自業自得
任天堂のなけなしの金をごっそり削り取ってくれてありがとうハゲ
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:33▼返信
なぜSCEが興味を示さなかったか不思議
国内のPS4の後押しになったと思うんだが
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:33▼返信
セガ「お前は信用できない」ってことだろ
事情っていうか自業自得じゃん
ハゲがなに被害者面してんのさ
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:34▼返信
豚あああああああああああああ

初週ですぐバレるのに嘘つくなよおおおおおおおおおお

だからブーメラン刺さるんだよ豚ああああああああああああ
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:34▼返信
>>525
ベヨ3以外何かWiiUに来てもらえるとでも?
やるしかないでしょ
毒を食らわばなんとやら
538.投稿日:2014年09月23日 18:34▼返信
このコメントは削除されました。
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:34▼返信
プラチナ 「開発費出すならベヨの新作独占出させてやってもいいよ」

SCE 「え?(単純計算しても利益でないんだが)検討させてもらいます^^;他にいい企画があったらよろしく」
MS 「(ベヨ?何だ聞いたこと無いタイトルだな)そんなことより新規IPならお金出すよ」
任天堂 「(ベヨとかよく知らないけどゲーマーが好きそうだな)ナンバリングでなら喜んで」
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:34▼返信
ベヨ3の資金出なくても俺らのせいにしないでねw
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:34▼返信
こいつ、何をしれっとセガの責任にしてんだよ。
ベヨ1をマルチで請け負ったのを箱版しかまともに作れずバックレて、
セガやらSCEやらに散々迷惑かけて切られただけだろうが。
挙げ句、板垣には謝らせておいて自分は吹きたい放題か。

542.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:34▼返信
>>433
すごいわーマジ尊敬するわー
買わないゴキが悪いとか本気で言っちゃうんだもんな
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:35▼返信
ベヨ2を完成させなければ、「完成していれば売れていたかもしれない」という箱の中の猫状態だったんだが
あえて完成させて爆死を見せ付ける任天堂の非情さよ・・・
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:35▼返信
そうだとしてもベラベラ喋るなよ色々誤解されるよ?
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:35▼返信
「WiiU」で出る事を望んでいるユーザーがどれくらいいるのか、結果が分かるね。
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:35▼返信
どっちにしろ今回の売り上げでIP消滅で任天堂が無駄に赤字を増やしただけじゃんw
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:35▼返信
イワッチ怒りの札束ビンタに屈しただけじゃん。
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:35▼返信
ぶーちゃんゴキゴキ言うならベヨ劣化の初週13万超えろよ
分かってるよな?
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:35▼返信
>>534
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

「どこも依怙贔屓しない」が信条ですものSCE
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:35▼返信
「ねぷ」が完全に単位化されれてワロタ
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:36▼返信
>>534
社会で絶対に必要なものって何か分かる?

信用だよ
プラチナが持ってないものだ
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:36▼返信
美談にしようとしってけど、こいつマルチ契約の1を箱だけ作ってPS3板てきとうに作った挙句その尻拭いをセガやSCEに丸投げしたゴミカスじゃねーか。見捨てられたのはお前の行動のせいだろ。それに、もともと過大評価で別に面白くもないクソゲーの続編なんてゴーサイン出す馬鹿は飢えてるクソ天堂以外いないだけ。契約も守れないカスが偉そうにすんな
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:36▼返信
コイツ元カプコンだっけ?
太陽神ぐらいしかもともなヤツいねーなw
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:36▼返信
>>534
出したくないと思ったからじゃないの?
パッチを出す羽目になったし…
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:36▼返信
>>549
スクウェアすら手放して
レベル5も受け入れなかったしな
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:36▼返信
知ってた。
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:36▼返信
せっかく助けてもらったのに今回の体たらくでは
今度こそ完全消滅だね
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:36▼返信
開発費出してもらえないのセガのせいにするとかほんとクズだなw
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:36▼返信
100%爆死確定なのに手を差し伸べるわけないじゃん
ホイホイ騙される任天堂がバカなだけだろ
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:37▼返信



そして消滅




561.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:37▼返信
任天堂は捨てられたものを拾うのが好きなんだよな
ベヨ、ゼノ、零、デビルズサードなど
どれも成功しているとは言い難い
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:37▼返信
常識的に考えて自社で販売すれば良かっただけじゃないですかね
本当にファンの事を考えていたのならファンのいるところに
お金は銀行が貸してくれることも知らないんでしょうか
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:37▼返信
なんでもかんでも自社独占にするウドンテンニにユーザーは呆れ返っております
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:37▼返信
ところでこの後、煉瓦ちゃんにはソフトあるの?
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:37▼返信
海外でも死ぬ理由が旧世代機で作ったからって
ハードの選択ミスもひでぇ
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:37▼返信
>>553
本当に太陽神は独立して生き生きしてるな
顔も良くなったし
よっぽど貯まってたんだろうな
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:37▼返信
>バカ豚語録
朧正宗が抜けとるでwwww
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:38▼返信
>>452
神谷のわがままで360でしか作らずにPS3はそっちで勝手に作れ発言
以後まともな開発ソースも渡してもらえないまま他の開発会社が手探りでPS3版制作
当然クオリティに相当差が出た状態で両機種版が同時発売。
でも売れたのは国内はもちろん海外ですらPS3版。
売れたぶんクレームも多くセガがSCEEに泣きついて修正パッチ制作を依頼。
更に神谷から「PS3版売れた利益もうちに配分してや」と要求されてセガがぶちギレ
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:38▼返信
>>534
フロムがSCEにソウルシリーズにする?と訊いたら新規IPでやろうと答えたように出来上がってるIPに興味が無いんだろ
何より続編を独占するとこういう事態になるしな
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:38▼返信
個人で宗教やんのはかまわんが、1でそれを他社まで巻き込んだ時点で業界の汚物でしかないわ。せいぜい売れない言い訳すんだな。みっともない
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:38▼返信
こんな糞ゴミゲーに金を出すんだから任天堂がどれだけモノを見る目がないか分かるだろ
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:38▼返信
豚の脳内妄想では2がPSハードに出なくてGK悔しがってるwwwww
みたいだけど豚の脳内妄想が現実になった試しが今まであっただろうか
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:38▼返信
ベヨ2で完全に息の根が止まったわけですね




ザマァwww
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:38▼返信
累計7割減の核爆死IP完全消滅でフィニッシュです
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:38▼返信
>>549
ちょっと違う。
ゲームに対する情熱を持ってる場合は、その限りじゃない。
だからこそ、IQやら東京ジャングルやらの会社に支援してきた。
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:38▼返信
>>534
ベヨ1の時に散々迷惑かけられて、ツイッタ―でパブリッシャーをディスるようなデベロッパーとは仕事したくなかろ。
いくら優しいSCEでもな。
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:38▼返信
ゴキブリの狭量さにはヘドが出るな
ハード関係なく欲しい人がいて娯楽として時間を潰せたなら作り手冥利に尽きるだろ
普及販売台数とかWiiU市場への難癖とか何を経営者目線で言ってんだか
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:38▼返信

落ちぶれた任天堂に残ったのが
360派の神谷と板垣w
しかも神谷と板垣は仲悪いのが面白いw

579.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:39▼返信
>>553
有能&有能でお馴染みヘキサドライブは元カプコンの技術者集団やで
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:39▼返信
ベヨネッタ2買ってやれよ、100万本言っちゃってるし海外で売れないと自ら首を絞めることに
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:39▼返信
実際はいろいろ問題のあるハゲとベヨを凍結

ハゲ逆恨み

それを任天堂が悪用

しかしここでもハゲ暴走

結局売れないわウドンテンニだわで被害者だらけのボロボロw
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:39▼返信
>>567
追加しときます
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:39▼返信
>>504
プラチナと比べるとかヘキサドライブに失礼だ
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:39▼返信
悲しい末路だな
割となんかドーンと独占ソフト!な感じだったが
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:39▼返信
SCEからすればベヨネッタの件は内実を知っていてもクレームをセガに出さないけないレベルだからな。その原因の開発チームが持ちかけてきても普通に断るよw
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:39▼返信
>>566
カプ時代の太陽神はクズだと思うけどなw
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:39▼返信
>>577
おう、経営者気取りのウリアゲ自慢今すぐやめろや
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:39▼返信
でも実際このくらい大手のタイトルなら他に買い手がありそうだけどね
やっぱカクカク騒ぎとその対応で敬遠したんだろうな
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:40▼返信
ゲーム業界って幼稚なジジイが多いなw
このオッサン、ユーザーからもビジネスパートナーからも
信用失ってんじゃん
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:40▼返信
>>577
(俺は買わないけどねw)

が抜けてますよ

591.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:40▼返信
>>567
くそわろた
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:40▼返信
>>514
この流れを知ってれば、GKとしては2をWiiUごと買うなんてありえないよなぁ
豚は、それを宗教だといいたいなら言えばいいさ
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:40▼返信
セガが悪いってさ
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:40▼返信
なんで爆死するのかわかれよハゲ
世界中で自称次世代機のクソクオリティならいらないって認識なんだよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:40▼返信
>>568
PSP版海腹川背を強制的にやらされたようなもんだな…
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:40▼返信
>>579
そういえば、最近ヘキサの求人がここにはってあるな
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:40▼返信
無駄に金がかかって無駄にうるさい開発
さらに言うほど面白くもなく売れるでもなく…
どうしようもないなw
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:40▼返信
すべては2の売上次第だけど
セガがなぜ切ったのかを考えれば、任天堂はもしかしたら
金食い虫を抱え込んでしまった可能性もある…
売上不振に訴訟に大変な今できるだけ負担は減らしたいだろうに
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:40▼返信

>>大きなタイトル

え?糞ワロタw

600.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:40▼返信
もうアクションはRPGか狩りゲー要素ないと売れないだろ
セガの判断は間違ってないよ
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:41▼返信
ありがとう任天堂
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:41▼返信
自分がどれだけ馬鹿な事を言っているのか理解が出来ないのだろうか?神谷は

あ、だからこんな仕事しか出来ないか
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:41▼返信
>>577
狭量さが酷いのはこのハゲだろ
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:41▼返信
むしろセガやSCEはこいつの被害者だわ。散々やりたい放題やって、終いにはあいつらが金出さないからーとかあいつのせいとか無駄に年齢重ねただけのガキかよ。いい歳こいて人のせいにしてんじゃねーよ。難易度とかの話も含めて、こいつのツイートみてっといっつも誰かのせいでとか誰かがーとか責任転嫁ばっかじゃねーか。いい加減にしろよ
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:41▼返信
>>568
最後の1文最低すぎる
PS版作ってないんだから売上に関してなんも言えないはずなのに・・・
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:41▼返信
セガ「GKは美少女しか買わないし、BBAはちょっと・・」
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:41▼返信
>>561
死にかけを拾って
止めさすのが好きなんじゃないの
一応ゼノだけは生き残ったけど
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:41▼返信
さすがにこの件で任天堂を叩くのは無理がありすぎるな
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:41▼返信
>>568
そうだった。
ソニーが全面バックアップしたんだっけ。
絶対こいつの作る糞ゲーは買わんし、こんな糞ゴミ売れるかバーカ
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:41▼返信
デビルズサード爆死で真にサード殺しが証明される、デビルズサードだけにねw
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:41▼返信
CMみたらちょっと面白そうだった
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:41▼返信
まぁ今回の核爆死で無事にIPも消滅に向かう事だし神谷もすっきりしたことだろう
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:42▼返信
まあでも、   本当に任天堂さまに救済して頂いたという 気持ちがあるなら
任天堂を裏切る訳にはいかんよな~~~~w

骨の髄までしゃぶってもらえや  プラチナよw


614.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:42▼返信
>>596
良くも悪くもここは見られてるからな
宣伝には持って来いだろ
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:42▼返信
本当に本当にクズでどうしようもないやつ
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:42▼返信
何で最初からセガが断ってるみたいなことになってるんだ?
途中までセガと作ってるって書いてるだろ

都合の良い頭も大概にしておけよ
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:42▼返信
>>531
ZOEや大神は凄かったし、CSで担当したゲームでは大体良い仕事してるよなぁ
リマスターとか制作協力じゃなくて大きな仕事与えてほしいな
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:42▼返信
あまりにも売り上げが悪いもんで
話をすりかえてるな 発売できただけで幸せみたいに・・
救ってくれた任天堂さんとこれからも仲良くしてな 
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:42▼返信
セガの事情・・・?
そもそも契約違反かましたのおめーだろ
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:42▼返信
>>598



板垣は間違いなく金食い虫だぞw
会社潰すレベルのw


621.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:42▼返信
この人何もかも失ったんだな
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:42▼返信
ハゲが良かったのは大神まで
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:43▼返信
世界中で大ヒットしたゲームなのに完全消滅しかけた?
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:43▼返信
ゴキはすぐ炎上させるから困るよね
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:43▼返信
>>608
うん、この記事で叩いてるのは社会人失格のハゲ
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:43▼返信
セガとしてはプラチナをブランド化含めて推していくはずが
ベヨでやらかしたうえに契約してたタイトルが尽く売れなかったんだから
切ったのは当たり前だろう
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:43▼返信
ソニーつめてえ
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:43▼返信
>>599
あくまで比較的な
MGSとかの超大手と比べて言ってるわけじゃないから
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:44▼返信
WiiUハード牽引の起爆剤として資金出したんだろうけど
その期待に応えられるほど売れたかどうかが真の評価だな

セガの事情って、セガが一方的に悪かったみたいな書き方だけは狡いと思った
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:44▼返信
セガを騙した挙げ句、次の被害者が任天堂だったというだけの話
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:44▼返信
売れないゲームの駆け込み寺みたくなってんな任天堂
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:44▼返信
ニシくんはヘキサにガチで酷い事したよね…。





ゼルダの伝説 風のタクトHD
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:44▼返信
>>621
本人それに気付いてない感はあるけどね。
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:44▼返信
ベヨ2なんて誰が望んでたの?もちろん前作なみに売れるんだよね?
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:44▼返信
ベヨネッタ2はいいが、Wiiうんことかいう糞ハードが究極にいらない。
今の時代にあんな未来のないゲーム機なんて欲しくはない。
買っても結局任天堂専用ハードになることは見えているからな。
サードは確実に集まらない。足踏みしているハードで数年先やろうなんてバカバカしい。
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:44▼返信
やめろ 神谷をいじめるな!!!!!!




はげるだろ( ー`дー´)キリッ
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:44▼返信
ところでベヨネッタが髪切った理由は?
ダブルオーガンダムが太陽炉積んでないとかネクストACがコジマ粒子使ってないとかなのに普段通りの性能を発揮してるようなものなのだが
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:44▼返信
>>606
ベヨが一番売れたのは1,2トータルでPS3版だということが確定してるんですがw
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:44▼返信
>>617
零式HDはリマスターながら次世代技術実装してるしな

多分ヘキサ自社タイトル作ると思うぞ
最近出てる広告でプランナーとディレクターも募集してるし
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:44▼返信
いずれにせよ終わってしまった訳だが
金出したのは任天堂だし、まぁいいんじゃないだろうか
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:44▼返信
SEGAは勿体ない、ベヨネッタとEOEどっちもいいのに
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:45▼返信
>>568

これはワロタw

神谷英樹お前はクズだよ
自業自得
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:45▼返信
とりあえず移動が多くてだるい
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:45▼返信
金中心でゲーム作りしてる会社で活き活きしてるとこってある?
そういうことだよ任天堂プラチナ
645.投稿日:2014年09月23日 18:45▼返信
このコメントは削除されました。
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:45▼返信
に、任天堂に切られても次はMSがあるし(震え声)
MSにも切られたらどうすんの?w
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:45▼返信
SEGAの開発中止は英断だったね、開発途中経過を見た時点で「あ、これアカンやつや・・」って正しく評価下したわけでしょ
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:45▼返信
WiiUって昔昔にいろいろ発表されてたタイトルあった気がするが
もうサードのタイトルって何か残ってるの
これもゼルダ無双も任天堂の金で作ったものだろうし
もうあと何も残ってないのじゃないの
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:45▼返信
パブリッシャーであるセガや
ファーストであるSCE
さらに買ったユーザーにまで迷惑かけておいて
勝手な事情を美談にしてんじゃねえよっつう話だよ
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:45▼返信
>>568
この完全に自分らが悪い経緯を伏せてんのがセコいよね
とんでもない不実を働らかれたせいで発売元のセガは面目丸つぶれ
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:45▼返信
しもまだ任天堂に向ける怒りがあるとしたら、どういう理由によるものなのか、分かりやすく教えてもらえないものだろうか…?


こっちのセリフだよ!なんで任天堂に手を差し伸べてもらっといて度々キレてるんだよハゲ!
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:45▼返信
おいセガ
元オーナーからなんか言ってやれ
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:46▼返信
拾ってくれた任天堂に恩返し出来そうですか?(にっこり)
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:46▼返信
ふーん(鼻ほじ
ぶーちゃんは買ってあげなよ?
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:46▼返信
>>627
無能に金を払うほど、落ちちゃいないんでしょ。
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:46▼返信
ベヨ1は360版のみの開発で合意してたらしいから、PS3版調整しなかったから自業自得ってのはおかしいんじゃね?
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:46▼返信
マルチ省られてるから頑張んないとな
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:46▼返信

予想以上にソニーとセガは仲悪いみたいだな
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:46▼返信

予想以上にソニーとセガは仲悪いみたいだな
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:46▼返信
たしかに任天堂が潰れかけのタイトルを救ったこと自体は悪くないだろう
大口だけで買わない自称ユーザーの豚や任天堂を取り巻く環境が悪いんや
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:46▼返信
まぁ、だったらtwitterで色々と誤解を生むような発言をするなよ、と言いたい
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:46▼返信
>>606
一番売れたのPS3版ですが?世界累計でも箱版の2倍近く売れてますぜw
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:46▼返信
>>632
たかだかリマスタなのにちゃんとHD世代のライティングとシェーダー追加していい仕事だったのになぁあれ
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:46▼返信
>>608
叩く権利があるのは株主だけやでw
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:46▼返信
とりあえずプラチナは神谷からツイッタ―を取り上げるべきだよな。
業界内じゃプロレスなのかもわからんけど、ユーザーからはどんどん信用無くしていくってわからんのかね。
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:47▼返信
>>632
それだけじゃないWonderful101、MGS3Dもあるだろ
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:47▼返信
デベロッパーを強調するくせにPS3版の開発はセガに丸投げパッチ製作すらも断ってるんだからもうね
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:47▼返信
それで復活できればよかったんだけどね
とどめ刺されちゃったね・・・
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:47▼返信
メガネBBAいらねぇ
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:47▼返信
信者にとって2をプレイできたことは
ベヨ専用機のために3万ぼったくられること&万歳特攻でIPごと消滅すること
を帳消しに出来るほどの事なんですかね…

別に任天堂に買われるだけが存続の唯一の手段ではなかっただろうし
自社販売も待つことも出来ただろうよ
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:47▼返信
>>656
その「合意してた」ってどこ情報?
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:47▼返信
神谷がソニーだけには話持っていってないかもw
673.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:48▼返信
>>656
それどっかの痴漢ブログのデマだろ。
674.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:48▼返信
豚はこんなんでブヒブヒするのか...
60fps(笑)だし、良かったじゃん
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:48▼返信
>>659
どこをどう読んだらそうなるんだ・・・
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:48▼返信
PS3版の件だけど、神谷はツイッターでセガとの合意と言ってるな
677.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:48▼返信
>>656
まーた話捏造してんのか
678.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:48▼返信
要はニシ君は残飯を食べているということか
679.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:48▼返信
結局2の初日売り上げのハードルどうすんだよ
680.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:48▼返信
トライアウトで拾われた選手って、結局使い物にならなくて、大概次の年には切られてよな。
まあ、そんな感じ。

681.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:48▼返信
セガが有能だってことはわかった
682.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:48▼返信
つまり、おこぼれ?
WiiUはおこぼれでしかゲームが出ないハードなの?
683.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:48▼返信
これはベヨ3もWiiUだなw







なんてねw
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:48▼返信
システム周りがひどかったから、セガが直してあげたんだっけ?
それ以外にも何かあったのかな。
685.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:48▼返信
当時の岩田任天堂はコアゲーが欲しかったからハゲを札束で買い叩いただけでしょ。
だが、ハードがゴミだとコアゲーなんぞ誰も買わないって事はベヨ2の売り上げで証明される。
また、無駄金散在したね、岩田w
686.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:48▼返信
どうせベヨ2なんて糞ゲー買わないくせに
任天堂ハードで出したら狂ったようにPS4Oneで出せ!と連呼するのはキモイ
ってかこんな奴ら一々相手にするなよ
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:49▼返信
これ本人は「大きなタイトルでなかなかパブリッシャーが見つからない」って言ってるけど
ほかの会社もセガみたいに被害に遭いたくないからお断りしてたんでしょ?
688.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:49▼返信
セガのニュースリリースではPS3と360両方をプラチナが開発するようにしか書いてない
PS3版はセガ丸投げなんて後から泣きついてつけた条件なんだろ
689.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:49▼返信
>>675
豚の願望フィルターを甘く見ちゃいかん。
690.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:49▼返信
2は1以上のコストをかけたby神谷
前作の移植版も同梱

大幅減
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:49▼返信
ヴァンキッシュもベヨも好きなだけにコイツの発言はマジで萎えるわ。
692.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:49▼返信
やっぱソニーはクソだってことでFA?
693.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:49▼返信
>>671
ツイッターだよ
俺も気になるから本人に凸してきてくれ
アカンことになってからセガとの合意かもしれんし
694.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:49▼返信
>>665
セガが悪い!ってことにしたいらしいけど、普段が普段なんでセガに責任押し付けてる
ようにしか見えないものな
つぶやけばつぶやくだけプラチナへの好感度が下がっていく。まあすでにゼロなんだけどw
695.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:50▼返信
>>680
はあ?中日の工藤がんばってるんですけどお!でも中日弱いんですけどお!!
696.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:50▼返信
>>693
なかったよ
捏造乙
697.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:50▼返信
任天堂に感謝してるといいながら同じ口でウドンテンニと罵る
普段の言動を見ればセガと揉めた理由がよく分かる
698.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:50▼返信
カプコンとかプラチナとか見てて信じられんのは
こいつら客に喧嘩売るからね
自分の食い扶持がどっから来てると思ってるんだよw
まあ、案の定どちらもジリ貧だけど
699.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:50▼返信





PSや箱に出して欲しいなら任天堂に頼めって「お前が出したいなら任天堂に頼め」バカ!




700.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:50▼返信
URLは禁止事項来意のでツイート番号を
514294768675717121

少し落ち着けw
701.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:50▼返信
>>648
それより3DSだよ
まじでルビサファで任天堂ソフト終わりじゃないか?
702.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:50▼返信
どうせ痴漢連合のノイジマイノリティーに唆された馬鹿なんだろこの神谷って奴は
ま、自業自得だな。確実に経営センスはない
703.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:50▼返信
セガ:だから言ったろwベヨ2なんて売れないってw
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:50▼返信
まあゴキブリは何を言ってもとにかく任天堂を悪者にするんだから
まともに相手しちゃだめだよ
そういう頭悪い人って社会にたまにいるだろ
マジになったら負け 精神病患者か動物かなんかと思っておけばいい
この神谷さんってクチは悪いけど真面目なんだなあ
705.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:50▼返信
任天堂独占が間違ってるんだよ
潰れた計画を救うのは素晴らしいこと
でもそこから他社を寄せ付けず囲いこんだから爆死したんだろ
皆に遊んでもらおうってことで3機種マルチだったら皆幸せだったのにね
まぁSCEとMSがイラネしたのかもしれんから解らないけどさ
706.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:50▼返信
>>692
PS3版開発放棄して丸投げした挙句インスコパッチすら作らずSCEに迷惑掛けたプラチナがなんだって?
707.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:50▼返信
そのまま消滅したほうが良かったかもな。

正直3万も売れてないだろ、あのTSUTAYAランキングだと。
708.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:50▼返信
これが売れなかったらSEGAの判断が正しかったことになるよな
709.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:51▼返信
てめえはベヨ2について喋れる事をベラベラ垂れ流すよりも
ベヨ1のPS3版ををぶん投げて逃げ出して、ユーザーのみならずパブリッシャー
小売ともどもに多大な迷惑をかけたことについて
何か弁明する事はないのか?
腐りきった神谷豚だなあ
口やかましいだけのハゲ

ベヨ劣化の件がある限り、こいつについてはずっと叩き続けるわ
710.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:51▼返信
>>704
お前が?
711.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:51▼返信
おうハゲ、いまさら遅せーぞ
いつものウドンテンニはどうした?
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:51▼返信
>>692
カプコンが糞でFA
713.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:51▼返信
>>700
それより文面と日時をコピペすればいいだろ
さっさとやれ
714.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:51▼返信



別に、お金もらったから作ったわけであって、売れる売れないは関係ねーからw




715.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:51▼返信
>>696
リプ飛ばしてるからフォローしてるだけだと見えないぞ
716.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:51▼返信
セガも投げ出すくらいにはお金かかるタイトルなんだな。
で、こんな経緯があろうとそれを話そうと結局持ち上げるだけ持ち上げて買ってくれないそのハードのユーザー
そして任天堂も結局この後ポイしちゃうと
717.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:51▼返信
>>652
セガなら神谷お前はうちのヤクザっぽい奴よりヤクザしてるな!って言ってくれる!
718.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:51▼返信
馬鹿みたいにクレクレするのは情けないからやめろよな
どうしてもやりたいならWiiU買えばいい
不要ならその後売ればいい
そこまでやりたいわけじゃないなら他のゲームやればいいだろ
719.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:52▼返信
弱った所につけ込む宗教ですな
720.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:52▼返信
こいつが真面目とかあり得ないから
721.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:52▼返信
>>715
だから文面と日時をコピペしろって言ってんだ
はよ
722.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:52▼返信
>>684
修正パッチを制作会社じゃなくSCE側に作らせるという前代未聞の事をしでかしたからな
SEGAとしては大きな汚点だろう
723.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:52▼返信
>>686
まぁどれくらい売れるかは知らんが
少なくともWiiUで出た場合よりは売れるわな
724.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:52▼返信
>>656
それならこんなインタビューにはならない。

Platinum Gamesの稲葉敦志氏が雑誌Edgeのインタビューに応え、PS3版『Bayonetta』をスタジオ最大の失敗であると語っています。

2009年にXbox 360とPS3にて発売された『Bayonetta』は、Platinum GamesがXbox 360版のみを開発し、PS3版はパブリッシャーであるセガが移植を担当。その結果、不安定なフレームレートなどの問題を抱えていました。
稲葉敦志: Platinumにとってこれまでで最大の失敗、私の脳裏から離れない失敗といえば、あの移植だ。当時の我々には、PS3での開発ノウハウがあまりなかった。我々にその能力があったかどうかは関係ない。無理だという決断を下したのは我々だ。だがその結果を振り返ると、特にああいった製品がユーザーに対して発売されてしまったことは、我々にとって最大の失敗であったと考えている。
725.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:52▼返信
白菜がねぷねぷとか言ってるから2、3万位だろうか?
726.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:52▼返信
>>704
この件で任天堂が悪いなんて言ってないけど?
プラチナがクソだとは何度でも言ってやるけど
任天堂が悪いところがあるとしたらクソハード売ってる事かなぁw
727.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:52▼返信
クレクレしてるの豚だけじゃん

だから豚ども買えよ
728.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:52▼返信
問題「おおきいタイトルなのでなかなか見つからず」
 答え どうでもいいタイトルなので
729.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:52▼返信
結局任天堂がクソだから独占にしたって事か
任天堂はマルチで出せやボケがぁ
730.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:53▼返信
いいぞハゲ、もっと任天堂の資金食いつぶせw
731.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:53▼返信
神谷英樹 Hideki Kamiya
‏@PG_kamiya
360版のみ開発というのはセガとの合意によるものだがね…
RT @hironekoneko 前作でPS3版作らず放置したんだから
パートナーとしてやってけないと考えるのはセガのみならず他の大手さんも当然思うでしょう
そこは当然反省するべきだと思います
誤魔化さずにね

23:06 - 2014年9月22日
732.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:53▼返信
>>679
6万

6万の根拠は、PS3版の発売当時の本体普及台数が350万台
現在のWiiUの普及台数が190万台
比率は約2:1
PS3版の初週が13万だから、WiiU版の売上は初週6万が妥当
733.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:53▼返信
まあ明日わかるよね
セガの判断が正しかったってことがw
734.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:53▼返信
登場人物みんなプラチナの被害者
735.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:53▼返信
で、ベヨネッタ2は売れそうですか…?
736.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:53▼返信
>>718
誰もクレクレしてないぞ。
737.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:53▼返信
ちん天堂は有名タイトルを狙って盗んんで行く前科があるしなぁ…
738.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:53▼返信
ワールドワイドで200万だっけか、マルチでこの数字って中小レベルだよ
神谷は自分のタイトルを過大評価しすぎ
739.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:53▼返信
>>687
開発費だけ阿保みたいにかかるのに
3万本程度しか売れないタイトルに金出すキチガイは普通はいない
740.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:53▼返信
小売からベヨ2消化率の書き込みが見られないんだけど本当に発売したん?
741.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:54▼返信
こんなもんがあらへんかったらその金でヴァルキュリアが出てたかと思うとかえすがえすもわしゃくやしゅうて(´・ω・`)
742.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:54▼返信
またPSが殺したタイトルを任天堂が救ったのか
743.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:54▼返信
ゴキは頭の病気だから、こういう簡単で基本的なことが解らないんだよ
744.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:54▼返信
神谷と愉快な仲間たちの集合写真見たことあるけど、
ただのヤクザの末端のチンピラみたいな風情だったのでお察しw
745.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:54▼返信
…という経緯を踏まえて、もしもまだ任天堂に向ける怒りがあるとしたら、どういう理由によるものなのか、分かりやすく教えてもらえないものだろうか…?

ウドンテンニ言ってるお前にこっちが聞きてえよ神谷!
746.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:54▼返信
「ウドンテンニ」とか、誤変換と言い訳できないくらいハッキリ書いた男が今更お上の顔色伺って揉み手してんの?
カッチョイイネ
747.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:54▼返信
そこで独占なんて考えるからアンチが出てきて関係ないところを叩くんだよ
748.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:54▼返信
PS3版作れ→できねーよ→作れよ→できねーって言ってんだろ→しょうがねぇなぁ

合意
749.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:54▼返信
セガとの合意ねぇ

いったいいつの段階の話なんです?
作らず放置してセガに全部押し付けた後でも合意って言えなくもないけどそういうこと?
750.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:54▼返信
普通ビッグタイトルなら
是非うちで出しませんかってなると思うんだけど
そうならないのはなんで?
751.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:54▼返信
これ、売れないベヨ2に金を出した任天堂を馬鹿にしてるよね
752.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:54▼返信
この話で一番キレるべきなのはチカ君なんだが
マジで箱ユーザーなんて存在しないのな
アンチソニーの作り出した架空の生き物って感じ
753.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:54▼返信
大赤字任天堂
だましたプラチナのガチャンぃwww
754.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:54▼返信
>>742
その「殺した」本数より売れるといいですねw
755.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:54▼返信
>>696
ニシ君と同レベルの行動は止めろや
おまえみたいな馬鹿が居るとニシ君が延々と揚げ足取りをしてくるから

神谷英樹 Hideki Kamiya @PG_kamiya · 4 時間
360版のみ開発というのはセガとの合意によるものだがね… RT @hironekoneko 前作でPS3版作らず放置したんだから
パートナーとしてやってけないと考えるのはセガのみならず他の大手さんも当然思うでしょう
そこは当然反省するべきだと思います
誤魔化さずにね
756.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:55▼返信
文句言いまくりのくせに
757.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:55▼返信
「PS4あるいはXBOXoneで発売して欲しいのであれば・・・」
等と意味不明なことを話しており
758.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:55▼返信
>>742
いいえ、任天堂はトドメを刺すようですw
759.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:55▼返信
>>736
クレクレしてるのはここのコメのやつらじゃなく
神谷に凸ってるやつだな
すまん
760.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:55▼返信
>>732
お前はWiiuのアクティブユーザーを舐めすぎ。
761.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:55▼返信
もともと箱○リードプラットフォームで作ってPS3版移植下請けに丸投げして劣化移植して
そしてPS3版の方が売れてなんやこのPS3ユーザーに出来の悪いゲームってなった時点で続編なんか出る可能性0だったろw
762.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:55▼返信
>>731
これとセガのニュースリリースは完全にぶつかってるな。
ニュースリリースという公式発表と一個人のツイート、
さてどちらが信用できるかね。
763.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:55▼返信
ねぷねぷも大きいタイトルだったのか!
そりゃゲハ豚がねぷねぷに異常に詳しいわけだ。
764.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:55▼返信
まあ、零も同じ経緯だろうと思うんだけど。
共通して言えるのは、熱心な固定ファンは両方とも国内だと10万行けばいいタイトルでしょ。

投資としてはハイリスクだと思うわ。
765.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:55▼返信

あり任だわ、1分間の深イイ話で取り上げて欲しい満場一致でう~んになると思う
766.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:55▼返信
ヴァニラウェアの神谷の爪の垢を直接飲ませたい
767.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:56▼返信
ベヨ3も欲しいWiiUで欲しい
任天堂さんお金出してあげてください
768.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:56▼返信
>>725
360より売れないのかよ
769.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:56▼返信

要するに
どこも拾ってくれなかったからだろ

ちょうどサードハブでソフトが無い任天堂が買ったって事w
770.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:56▼返信
このタイトルに限って言えば任天堂は悪くないよ
全部このハゲが悪い。もしかしたらMSの横槍があったかもしれないけど不確定情報でどうこう言いたくないから、やっぱりハゲが全部悪い
771.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:56▼返信
ああ、今回は爆死で完全消滅だな
そのデビルずなんとかのも同じ結果だね
772.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:56▼返信
合意があった?

そうだなゴネテゴネテゴネまくれば合意してくれるよなw
仕事なくなったけどw
773.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:56▼返信
不義理かましたから総スカンくらっただけだろ
774.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:56▼返信
結果的にセガが手を引いたのは大正解だったね
775.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:56▼返信
>>745
あえて言うならハードの性能不足だな
776.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:56▼返信
要約すると

ソニーは見殺しにした

本家が危ないのだから
わからんことではないが
777.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:57▼返信
>>766
そんなもったいない
778.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:57▼返信
>>762
神谷とかいうわけわからん奴よりセガのが信用できるわー
779.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:57▼返信
出せるのにTwitterでグチグチ言ってたのは誰だ
780.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:57▼返信
>>659どっちかっていうと任天堂とセガのがわるいだろww
仲良かったら多少のハゲのわがまま聞いて作って出してたわwベヨをUにw
781.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:57▼返信
金貰わんとwiiuでなんか出さねーよ
って意味でもある事に、豚は気づいていない。
あんなゴミハードで開発したい技術者なんて居ないし、それが壮大な無駄であることは誰もが知ってるからな。
782.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:57▼返信
ゴキブリは気持ち悪いよね
ゴキステに出さない大手タイトルを持ったメーカーは袋叩き
よそのメーカーに出したソフトはネガキャン
最後には開発者を個人攻撃
こいつらはゲーマーじゃなくて単なるソニー信者なんだろうな
783.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:57▼返信
まぁ出る前に死んだか出た後に死んだかの違いしか無いよね
784.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:57▼返信
ベヨも任天堂ゲームも誰も望んでないんだが
785.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:57▼返信
ぶっちゃけベヨというIPに問題があった訳じゃなくプラチナという会社の信用が無かったという事だろう
786.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:57▼返信
>>725
マジか
CMもやって1ねぷかよwww

787.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:57▼返信
>>762
ん?セガってベヨの件の正式発表してたの?
ソースクレクレ
788.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:57▼返信
豚は「ベヨ2のクレクレが~」っていつも煽ってるけど、クレクレしてる奴そんなにいるのか?
ベヨ劣化&問題発言でプラチナを嫌ってる奴の方が圧倒的に多いだろ。
個人的には「爆死確定ざまぁwww」「都落ちざまぁwww」って気分なんだが。

クレクレしてるとしたら、箱○版ベヨネッタの方をプレイしてる痴漢だろ?

789.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:57▼返信
>>776
寒気がするほど話そらしが下手だな
790.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:58▼返信
>>776
むしろsceとSEGAとユーザーに喧嘩売って助けて貰えると思う方がイカれてる。
791.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:58▼返信
俺はハゲよりセガの味方
ニシはセガよりハゲの味方
792.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:58▼返信
>>776
セガとソニーを見殺しにした前科があるから今回見殺しにされたんだろ()
793.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:58▼返信
任天堂の体力を奪っている寄生虫が何を言ってんだか
さっさとミリオン突破して任天堂に恩返ししろよw
794.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:58▼返信
ベヨ1で調子に乗った結果
ソニー・MS・セガから見限られ、弱ったところを任天堂に飼われる
3,4と任天堂から支援され続けるならまだ良いけどね
ポイーされるのがオチだろうな
自業自得だよ
795.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:58▼返信
>>659
セガはPS独占で龍が如くを出してるのに?
妄想もほどほどにな
796.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:58▼返信
>>776
それが正解だろう?何が悪いの?こんなキチガイハゲに金を出すなど悪手としか思えん
797.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:58▼返信
セガのニュースリリース見ればプラチナに開発させる事が書いてある
もちろんマルチでな
798.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:58▼返信
しかしこの神谷って男は言うにこと欠いてとんでもないダメ大人だな
これじゃ元オーナーのセガのメンツも潰れるし
これで売れないんじゃ任天堂のメンツも潰れる
なにより余計な一言でソフトの出来とは関係ない軋轢生んでる
マジで救いようのない馬鹿
こんな大人になってはいけないよ
799.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:58▼返信
>>782
それ、ドラクエヒーローズとFF15に対してお前らがやってることそのまんまじゃん
なになすりつけてんの?
800.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:59▼返信
>>782
買えよ豚はw
801.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:59▼返信
余計な事しやがって…

と思ってるんじゃないかな
802.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:59▼返信
ああそう、永遠に ウドンテンニ でクッソみたいなゲームを作り続けていてな
二度とPSに来るんじゃねーぞ

ベヨPS3の経緯については絶対に許されんから
803.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:59▼返信
そのまま消えとけよ
なんかドットがまる見えのゲーム消えたハウが良かっただろ
804.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:59▼返信
>そういうわけで前にも言った通り、もしもベヨ2をPS4あるいはXBOXoneで発売して欲しいのであれば、

とか言ってるけど、誰も欲しがってないからw
805.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:59▼返信
5年もかけて正確な数は出てないが自爆確定だし
任天堂様々だな
806.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:59▼返信
セガはアトラスのタイトルに資金注入したほうが利益見込めるしな
807.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:59▼返信
無借金経営とか言っておきながら、残飯しか買えなくなった任天堂
808.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:59▼返信
>>782
それを全部やってる上にVITAを持ってるだけの芸能人やスポーツ選手まで攻撃するゴキブタ先生にはかないませんなw
809.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 18:59▼返信
ちなみにMSからもシカトされてる模様
味方は自分がディスりまくってるウドンテンニのみ
810.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:00▼返信
時系列ではセガのプレスリリースが最初で、そこにはPS3版と360版が出ることと
開発がプラチナであること、販売がセガであることが明記されていた
だから合意というのがあったとしたら、このプレスリリースよりも後という事になる

騙したなハゲ
811.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:00▼返信
拾った任天堂は後悔してるんじゃないですかね
コアゲーマーの獲得にも繋がらないだろうし
ニシくんも買わないだろうし
無駄な投資でしたな
812.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:00▼返信
>>760
いや、ハードルを聞かれたから6万と答えただけだが
6万なんて数字、WiiUで達成できるわけがない事は判ってるよ
コングのランキングから推察すると多分2万程度だろうし、6万のハードルはまず間違いなく超えられないだろうね
813.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:00▼返信
任天堂以外に助けてくれるところがいなかったら
独占になってもしかたなくね
814.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:00▼返信
あり任!
815.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:00▼返信
>>786
ねぷの固定層はCMなんかより強いんだぜw
816.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:00▼返信
ニシくんもう6万で勝利宣言までハードル下げてるのかよ・・・
817.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:00▼返信
大きなタイトルwww
818.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:00▼返信
これが大神やビューティフルジョーを作った男の成れの果てか

とことんまで落ちぶれたな
819.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:00▼返信
ここでお門違いなソニー叩きに必死な豚と旧痴漢はもちろん買ったんだろうな?
820.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:01▼返信
でベヨのWiiU独占で
得した人っているの?
821.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:01▼返信
いい話ですね!たくさん売れるといいですねw
822.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:01▼返信
しかしこれだけ売れないとウドンテンニが受けるダメージは凄まじいだろうな

てか、本音の所は「埋もれるはずだったIPを任天堂が助けた」って美談が欲しいだけだからベヨに金出しただけでしょ?
823.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:01▼返信
ベヨ1は「セガだから」買おうと思ったが
例の痴漢による「ベヨレッカwww」にムカついて買うのをやめた
やめてよかったので今は痴漢に感謝している

しかしそのネガキャンで「んじゃ360ごと買おう」なんてなるほど人は馬鹿じゃないだろアホか
824.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:01▼返信
魔女ですから
825.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:01▼返信

合意てw
作れないから仕方がなく合意したんだろw
アホかw
初めから合意してるならあんな謝罪じみたインタビューになるかアホw
ただのハゲの言い訳だろw

826.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:01▼返信
実際やっとことない人が大半
827.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:01▼返信
>>816
でも6万も売れてるとも思えないから言わしとけw
828.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:01▼返信
やってることはボランティアでビジネスじゃない
売れなければいけない
829.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:01▼返信
>>760
保存したw

830.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:02▼返信
>>809
E3で箱1独占のよく分からない恐竜ゲー発表しただろ

めっちゃ空気だったけど
831.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:02▼返信
神谷曰く合意の下、箱○版のみ作ってPS3版丸投げ
SEGAのリリースではPS3版もプラチナ担当の筈だった

PS3版はfpsガクガク&メニュー開くだけでロードの最悪の出来に←ユーザーブチギレ

PS3版の出来にウチは関係無いしパッチは作らないと突っぱねた上PS3版の利益寄越せとごねる←SEGAブチギレ

結局改善パッチをSCEが担当←SCEブチギレ?

これでいい顔される訳ねぇだろハゲ
832.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:02▼返信
セガとの合意って、セガがPS3でも出してねって打診してたにも関わらず、無視してて
末期に造ってないからしぶしぶセガが自分で作るっていう流れなんじゃないの?
まあ、当事者しかわからんから何ともいいようがないけど。
833.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:02▼返信
いくら神谷がPS3版に関わっていないとしてもゲームのスタッフロールに
名前載ってるんだから「無関係です」とか言い訳通じないんだよな。
ツイッター見てない人から見たらロード地獄不具合もすべて神谷の責任だと思ってるよ。
開発責任者なのに尻を拭くのはセガとSCEに任せっきり。
そら愛想尽かれますわ。任天堂を叩いてるわけじゃねぇよ 神谷テメェを叩いてるんだよ。
834.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:02▼返信
え、誰かPS4にベヨ出して欲しいって言ってるの?誰も頼んでないと思うけど。PSの時にやったけど、糞寒い演出にQTEばっかのイベントで駄ゲーでしたが。
835.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:02▼返信
珍しくふざけてないまともな神谷
まあクソバカには冷静に分かりやすく言ってやらないと理解できないからね
836.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:02▼返信
いやどちらにしろ出さない方がよかったんじゃない?
本当に買ってる人がいるかどうか…。
PS方面で完全版~なんて思ってたけど経緯を見るになさそうだしなぁ…。



837.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:02▼返信
プラチナはベヨ1のPS3版でケチついたよな
それ以降どのゲームも敬遠されるようになったイメージがある
実際どれも作りこみが甘すぎるけど(マックスアナーキー期待してた
838.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:02▼返信
>>820
PS叩きの材料に出来ればなんでもいい豚くらいかな
839.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:02▼返信
>>818
大神は本当いいゲームだった。
ま、どの業界にも一発屋はいるでしょ
840.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:02▼返信
ベヨ1のPS3版開発騒動からベヨ2のパブリッシャー問題を鑑みるに、神谷氏がPSプラットフォームを嫌ってるというよりも、SCEが神谷氏を敬遠してるって見方のほうがしっくりくるな。
PS3版の開発を丸投げした上にパブリッシャーの蔑称を平気で使うような人のいるデベロッパーと組みたかないわな。
841.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:03▼返信
でも裏ではウドンテンニとか言ってんだろ?
842.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:03▼返信
かなり長い開発期間だったよな、コレ。
アホの岩田任天堂はハゲに騙されてどれだけ資産溶かしたんだろね。
843.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:03▼返信
もう死んだタイトルのことはほっといてやれよ
デビルズサードを楽しみにしようぜ
844.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:03▼返信
>>776
誰も買わなかった残飯しか手を出せなかったって事だよ。

各所に話を持ちかけたって中に任天堂が無いことに何の疑問もないんだな
任天堂は最後の最後に登場しただけw
なんで最後の最後なんだろぉなぁ?
845.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:03▼返信
>>810
ハゲはこないだ「ウドンテンニの呪い」とか言って今は「手を差し伸べてくれた任天堂」と言うほど支離滅裂ですから
846.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:03▼返信
「出してくれと言う声」だけは有ったんだね
買うとは言ってないけど
まあ、いつもの任天堂信者だな
それにつられたソフトハウスが可哀想だ…
847.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:03▼返信
>>782
全部ブーメラン刺さってるぞ
豚こそファルコム叩いたり小島叩いたりやりたい放題じゃねーか
848.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:03▼返信
良かったじゃん
豚さんはいらなかったみたいだけど
849.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:03▼返信
>>776
まあ仕事丸投げした人に金出してまでその人と仕事したくないって思うのは普通だと思うが?
850.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:03▼返信
ベヨ3希望
任天堂に金払ってもらえよ


PSには要らないですけど
851.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:03▼返信
ふざけてないのにふざけた発言してる神谷

どうなってんのブーちゃん
852.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:04▼返信
ベヨネッタ実際何本うれるんだろ

酷い結果しか予想出来ない
853.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:04▼返信
任天堂に無駄金使わせて、より疲弊させた事は評価してあげようw
854.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:04▼返信
>>755
そいつと>724の稲葉敦志氏
どっちが信頼できるかね・・・
855.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:04▼返信
ウドンテンニとか流行らねぇし読みづらいからやめろ
856.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:04▼返信
>>839
一発屋じゃねーよ
DMCも作ってるだろ
要はカプに絡まなくなったら終わった
857.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:04▼返信
>>823
ほんとなw
858.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:04▼返信
>>820
任天堂以外損もしてないしいいんじゃね?
859.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:04▼返信
>>820
発表から発売までの間ソニーハード叩きに使える便利な道具が手に入ったクソ豚
860.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:04▼返信
>>840
神谷の丸投げの最後の尻拭いのパッチ作成をしてくれたのはSCEなんですがw
861.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:04▼返信
PS3,4に出してもちゃんとした物作れないだろうからベヨネッタはこれで良かったんじゃね
862.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:05▼返信
wiiUじゃ誰も買わんやろ…
863.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:05▼返信
単純にセガが悪い
864.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:05▼返信
でもベヨ3はもう絶望的になっちゃったんだよねw
発売前から爆死するのがわかってるタイトルを作るのってむなしいね
865.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:05▼返信
>>802
ワンダフル101よりはマシな売り上げにはなるだろうけど
最低でもベヨ1並の本数は期待してたんだろうから
任天堂もいつまでこの人の面倒見てられるか微妙じゃないかな
866.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:05▼返信
あれだけ持ち上げて爆死したら知らんぷり


任天堂信者はマジで死んでくれ
867.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:05▼返信
>>760
横だが、よくいって6万くらいじゃね?
868.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:06▼返信
5万本いけば良い方じゃ無い?
869.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:06▼返信
神谷さんもここまでWiiUが売れないとは予想出来ていなかっただろうなぁ〜
開発時点でWiiUは発売していない訳だしな。
せめて、スマブラにThe Wonderful 101かベヨネッタのキャラクターを出してあげればいいのに・・・
870.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:06▼返信
そういえばねぷのコンパイルハートってセガのパートナー企業なんだよな
かつて自社で出したそこそこ売れたタイトルが余所でねぷ並みになってどう思うのか
「ざまあみろ」?
871.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:06▼返信
いくらくらい赤字なんだろ、開発費とか考えて数億じゃないだろうし数十億くらいいくよね
ベヨ2任天堂で作ろうって言った社員の人は首吊るされるんじゃないの?
872.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:06▼返信
>>847
そもそもこの件にしても豚が「ウドンテンニの呪いとか言ってんじゃねーよ」とか言って叩いてる訳だが
873.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:06▼返信
>>841
ファミコンのレトロゲーとか大好きだし神谷なりの愛情表現なんだろ
874.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:07▼返信
>>854

「アレは移植したセガのスタッフが糞だったんですよ」
何て金もらって作らせてもらってる立場の人が言えるか?w

まぁ真相はどのみち外様の俺らには分からんことだよ。
875.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:07▼返信
聞かれてもいないのに売り上げの話しちゃう奴らは総じて性病
876.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:07▼返信
>>856
一発屋は一つだけという意味ではないから合ってる
877.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:08▼返信
ベヨネッタ2と箱1は気が付いたら発売していた印象。
878.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:08▼返信
>>867
そのくらい行けば万歳だけど、任天堂お抱えのゼルダ無双でそのくらいだからね
879.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:08▼返信
任天堂が出したハードがWiiUっていうのがねえ・・・
他社が総スカンするぐらい酷いマシーンなんだけど
それでしか作りようが無いっていうのは不幸だな
880.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:08▼返信
>>823
俺もだ
まあ実際劣化してんだけど
セガはじたいは最大の失敗は一番売れるPS3をおろそかにしたことって
分析してたからな
881.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:08▼返信
2もどーせ売上げダメだろうから次はどこも拾ってくれないな

882.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:08▼返信
一生任天堂に付いていけよ!
883.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:08▼返信
実際、稲葉の言うとおり、当時はプラチナにPS3の開発ノウハウは無かったんだろうね
それは外部から見ても良く分かった
PSを腐してたのはゲハ脳もあるだろうが、実際「すっぱいブドウ」だったんだろう

で後年、意気揚々とメタギア外伝に挑むが、それは別の意味でケチがつくのであった

どちらにしろPS3ベヨについては絶対に許されない
神谷がそれについて真摯に謝罪したということもないし、クソ生意気な口調で
誤魔化し続けるばかりだった
そりゃ業界の信用も失うよ
884.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:08▼返信
ワンダフル101っていくら売れたっけ?
ラビッツランドへ強制送還された記憶しかないわ、あのタイトル。
885.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:09▼返信
2発売を願った人たちが居ない別の場所で発売ってのが笑い処
886.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:09▼返信
セガや他のパブリッシャーが敬遠したのって
予算がかかるタイトルだって事もあったろうけど、神谷の人徳の無さが原因だったんじゃねーの?
こういうところで人柄ってよく現れるよな。
887.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:09▼返信
セガの事情、次第だな
単に金が無いのだとしたら、つまり回収できるほど売れんだろう、と見られた
類似ゲーを出す予定だからやめた、とかなら不義理だが、そんなのが出た形跡は無い

恐らくは売れんと判断されたんだろうし、故に救いの手が他から出なかったんだろう
任天堂もそのあたりわかってたとは思うんだが・・・売れないゲームを作る余裕があった、のかね
888.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:10▼返信
独占系は基本パブリッシャから金もらってるんだな
889.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:10▼返信
揚げ足とりニートには嫌気が差したってさ
890.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:10▼返信
>>883
MGRは正直ベヨ劣化並みに許せない出来事だった
なんだあのクソみたいなストーリーとラスボスは
しかも発売前に正史とか言っちゃったせいで雷電の扱い最悪
891.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:10▼返信
ねぷねぷなら本体ごと買うわ...
これはないね、魔女はダメ
魔法少女になってよ
892.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:10▼返信
ウドンテンニとかいって怒られたからちょっといい話的なのつぶやいたか
まあ原因はPS3版ベヨ放り投げた自分達に原因があるんだけどさw
893.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:10▼返信
ベヨネッタ2、ワンダフル101よりは売れるんじゃない?(笑)
894.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:10▼返信
>>885
それなwww
895.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:10▼返信
>>883

業界じゃ無くてゴキブリの信用だろ?
元から無いじゃん。
896.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:10▼返信
早い話が消滅すべきゲームだったってことでしょ
897.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:11▼返信
>>869
WiiU爆死が予想できないサードなんていないよ
その証拠に任天堂が買い上げたゲームしか出てないだろ
898.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:11▼返信
>>755
それはごねて最終的だろ?
初めから合意してるなら、取締役 開発責任の稲葉敦志がインタビューで謝罪めいた事話すか?
899.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:11▼返信
経緯をまとめると
ベヨ1の時開発しやすいからと言って絶対に採算割れするクソ箱に注力した
その結果セガが他の外注でPS3版を作り後のゴタゴタが起きしかも当然の様にPS3版が圧倒的に売れた。
PSWから見てプラチナへの信用度は大いに地に落ちた(この件は社長も一番の大失敗だと認めてる)
次のヴァンキッシュ・マックスアナーキーはPS3ありきで開発するも凡庸な売れ行きで内容も短いとか投げやりな作り方など作りこみが甘かった上に前のベヨレッカの実績がプラスされて救いようがないレベル

上記の事があってのベヨ2中止なわけですよ
そこを任天堂が支援して開発なんだけど仮にコレがソニーだったならIPを囲う事無くPSWで稼いでその後、他ハードへ移植と言う流れだったろうけど(実際そういうソフトは多いしサードに対する考え方も基本的にコレ)任天堂・MSは死んでも出すなな訳で、結果的に更に嫌われるって話。泣き事や言い訳をいくらしてもしゃ~ないのよ。
その時、良いと思った方向を選んできた訳だから今更ナニを言ってるのかと。
900.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:11▼返信
>>895
日本語不自由な方ですか?
901.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:11▼返信
>>867
「累計」で6万ならまぁそんなもんじゃね
902.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:11▼返信
また爆死だって?

魔女ですから
903.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:12▼返信
>>895
頭大丈夫?(´・ω・`)
904.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:12▼返信
>>871
その任天堂社員って当時は調子こいて札束ビンタしてた「岩田社長」じゃないの?
コアゲーコアゲー言ってたのコイツだし。
905.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:12▼返信
プラチナがセガから捨てられる経緯。
1:プラチナがベヨネッタの企画を持ち込む
2:セガがPS3とのマルチを要求
3:プラチナが要求を無視
4:箱○版しか開発してない事が発覚。セガが突貫作業でPS3版を移植
5:突貫作業で不出来なPS3版を「プラチナは劣化PS3版とは無関係」発言
6:神谷がユーザーもろともPS3を馬鹿にする発言
7:神谷がセガの担当者を馬鹿にする発言
8:ベヨネッタの舌禍とヴァンキッシュの爆死、要求無視が原因でセガから捨てられる。
906.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:13▼返信
>>888
いやだから独占とか関係なく貰わなきゃ作れねーじゃん
意味わかるか?
907.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:13▼返信
ベヨネッタ2爆死おめ!
908.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:13▼返信
>>890
ラスボスはいいキャラしてると思うけど登場作品を間違えたな
鍛えた軍人がサイボーグになったのより政治家がナノマシン注射しただけで圧倒的に強くなるとか無茶苦茶すぎるわな
909.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:13▼返信
その結果があのザマだけどな
まだちゃんとした売り上げが出てないけど
TSUTAYAランキングから見て広告費を回収出来たかすら怪しいし
910.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:14▼返信
ようはPS4 xoneにも出せるように任天堂に頼んでよってことでしょ?
嫌じゃハゲw
911.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:14▼返信
そして誰も幸せににはなりませんでしたとさ。
912.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:14▼返信
ソニーはこれだけ優良なコンテンツを見放したってことか
そんなだから大赤字とか出すんだよ
913.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:14▼返信
ソニーとセガはすごく仲いいよ!特にベヨの件あってからは
ソニーは聞かれたら丁寧に教えてくれるからセガに技術提供したんだし(パッチの件
914.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:15▼返信
まぁそんなお涙ちょうだい話をしても

だが買わぬ

なんだけどね
915.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:15▼返信
セガはベヨ2捨てて正解だったなw
916.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:15▼返信
>>912
バリバリ黒字なんですがw

言われて悔しかったならさっさとベヨ2買ってやれゴミクズ^^
917.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:15▼返信
とりあえずツイッターやめればいいのに・・・
918.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:15▼返信
ゲハですらベヨ発売してるよって言うと未だに知らなかったって奴がちらほら、一般層には無理そうですな
919.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:15▼返信
>>912
このゲームのどこが優秀なの?
920.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:16▼返信
PS4やXboxoenに出るよう任天堂にお願いしてみれば?w

どんだけお高なんだよ^ ^
921.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:16▼返信
>>883
ライジングは製作期間少ない中でだからしょうがないと思って居るけど。
最初はコジプロが作っていたのとは完全に別ゲームだし・・・
ライジングに関しては途中で投げたコジプロのせいだろ。
922.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:16▼返信
ベヨ2の爆死はプラチナの自業自得だろw
923.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:16▼返信
売れないからってお涙ちょうだいたぁクズにも程があらぁ
924.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:16▼返信
他人の購買意欲批判してる暇あるならゴキステ記事伸ばしてやれよとは思う
925.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:16▼返信
豚もグチグチ言うのは結果を出してからにしろって
とりあえずPS3版より売り上げ伸ばしてみろ
926.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:16▼返信
神谷はこんなアホなことばっか言ってないでまともなゲーム作りなさい
927.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:16▼返信
俺の周りベヨネッタ2の為にWiiU買ったって人結構いるね
928.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:16▼返信
そんな経緯あったんかコレ
929.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:17▼返信
そもそもベヨネッタ自体がいらない
たとえPSWで出せる状態であったとしてもいらない
ベヨネッタは残念ながら最初からオワコン
930.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:17▼返信
前作からつまらなかったぞ
ぶつ切りの短いステージに、随所で透明な壁に囲まれて大量のザコと
延々と戦うゲームだったし
フレームより、敵の強さ(硬さ)のバランスがおかしくて、無駄に硬い敵と
延々と無双するのは飽きるしつまらん
931.投稿日:2014年09月23日 19:17▼返信
これはあれだ、高度な自虐プレイなんだよ
本当はいいハードで出したいけどいまさらどこも拾ってくれない、でも「みんなの声」があれば
まだワンチャンあるかもしれない・・・よしお前ら要望しろくださいっていう



・・・あれ?
932.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:17▼返信
タブコンって結局みんな使わなくなったねww
933.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:17▼返信
>>918
元々ろくに買わない連中とはいえ、自称任天堂の熱心なファンですらこれじゃあな・・・
934.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:17▼返信
ああ、だんだん思い出してきたw
確かにPS3版買って、ひどかったんだけど、神谷が開発はセガだからパッチだしませんよー^^;
とか言ってすごいがっかりした記憶ある。パッチでたのも発売から結構たってからだったよなー。
935.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:17▼返信
>>912
どう見てもただの不良債権だろw
しかも騒々しい
936.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:18▼返信
正確に言うと神谷は日本のゲーム業界では相手にされなくなった。
今度は日本で干された経緯を知らないMSにたかってるが、もう終わりだろうな。
937.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:18▼返信
PSユーザーも箱ユーザーもベヨなんか眼中に無いと思うぞ。
ただ売り上げが気になる(わるいいみで)だけでさw
938.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:18▼返信
>>912
ソニーが見逃したのはデモンズソウルだろww
939.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:18▼返信
>>912
確かにソニーは赤字ですが、ゲーム部門は黒です。赤はTV、スマホ携帯部門です。
940.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:18▼返信
もうこのハゲにゲーム作らせたらアカンやろw
941.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:18▼返信
で、そのせいでいつもの任天堂流通にのせられてガキ以外あまり意味のない土曜発売にされて、空気になると。
942.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:18▼返信
>>924
え お前等に購買意欲なんてあんの?ww
943.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:18▼返信
結果、中堅ソフトにも及ばない程度しかベヨ2は初週に売れなかったんだから、
他のパブリッシャーが見限った判断は正しかったって事だわな
944.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:18▼返信
完全消滅すれば良かったのに
945.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:19▼返信
>>938
それもブラボーという最高の形で取り返せそうだしなぁ
946.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:19▼返信
ぶーくん絶望のソニーガー
947.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:19▼返信
>>924
そっちでも豚が買わないことは避難してるから安心してね
ゲームを渇わない自称ゲーマー?それ乞食とかゴミっていうんじゃないの?
948.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:19▼返信
ベヨネッタの良い所ね…
Fly me to the moonのアレンジがやたらカッコいいくらいか

それよりデビルメイクライやりたい
949.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:19▼返信
一生任天堂に助けてもらえばいいんじゃないかな?

まぁ、今回爆死確定だし厳しいでしょうがねwwww
950.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:19▼返信

売れ残りBBA
951.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:19▼返信
流石に任天堂も今回の爆死でプラチナにもう金は出さんだろな。
952.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:19▼返信
>>938

ん?

953.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:19▼返信
もう少し状況を詳しくして欲しいな、ムリだろうけど…
例えば今回も性懲りもなく360版しか作ってなかったとかだったら
セガに切られても仕方ないわけだし
各パブリッシャにはどういう条件で交渉したのかも重要だ
途中まで出来てて前作の売上をみるにPS3メインなら利益を出せないようにはみえない
セガや各パブは悪、あり任の結論にもっていくにはそこをクリアする必要があるだろう
954.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:19▼返信
何被害者ぶってんだか
955.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:19▼返信
こんなクソ開発者のクソゲー買わないで、みんな零買おうぜ!
956.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:20▼返信
PS4に出していたらPS4の国内の壊滅的な状態もどうにかなっていたかもしれないのに
ソニーは惜しいことをしたね
957.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:20▼返信
>>912
2週めの洋ゲーFPSに負けるようなIPが優秀?
958.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:20▼返信
>>948
DMCはカスコンだからな…今のアイツ等には何も期待出来ん
959.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:20▼返信
プラチナの全ての行動がゲームファンと関係会社を不幸にしているんだよな
960.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:20▼返信
>>912
4年連続赤字が決まった任天堂さんの悪口はやめたれや、ぶーちゃん。
961.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:21▼返信
へー誰も望んでないから金を出さなかっただけで
爆死という、これに関わった人間の金と時間が全部無駄だったという結論まで出てるのに

この話を美談にする馬鹿がいるのかwwwwwwwwwwwwwwwwww

そういうやつって、おめでたい脳みそしてるなあw
962.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:21▼返信
>>956
今だけの話だね、destinyがマリカより牽引したからゲハの口だけゲーマーのクズ豚共はさぞ悔しかろうw
963.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:21▼返信
豚に購買意欲があったらWiiUの龍があんなことになったりしない
せっかくベヨと同じ1・2セットなのに
964.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:21▼返信
プラチナさんはそろそろスマホとかパチン。コとか自分らの身の丈に合ったものを作ったらどうですかね
負けてる1stに取り入って金引き出してる金食い虫じゃないですか
965.投稿日:2014年09月23日 19:21▼返信
このコメントは削除されました。
966.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:21▼返信
発売を願うユーザーの声w
ど、どこにあった?

豚は「だが買わぬ」だしな
967.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:22▼返信

大丈夫、これからPS4のラインナップは充実して行くから!(プラチナゲームズ除く)


968.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:22▼返信
>>924
購買意欲?誰にあるの?
969.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:22▼返信
プラチナと協業!任天堂に猛毒効果!

ダメージは20億円くらい?
970.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:22▼返信
昔々、ツイッターで全能感丸出しでユーザー煽ったアホ発言繰り返して、
作る作品ことごとく爆死したあげく、ツイッター止めて忘れ去られたヤマカンとかいう
自称アニメ監督のゲーム業界版かな、このハゲw
971.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:22▼返信
何度も言うが、ぶーちゃんさ?
ベヨ2の開発費出してるのはハゲが言ってるように任天堂なんよ?
これ売るなかったら、一番困るのは任天堂なんよ?
わかる?
972.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:22▼返信
任天だけでいいです
973.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:22▼返信
なお、今度は会社ごと消滅する模様w
974.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:22▼返信
>>905
そんな経緯があったらセガも続編からは手を引くわなw
これを見てから神谷の発言を見ると「自業自得だな」と思うw
まあWiiU版は大爆死だろうから任天堂ももう手を引くだろうし
開発中の箱1独占タイトルが売れなかったらスマホに逃げるか消滅だろうなw
975.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:22▼返信
救ってくれたのに任天堂の悪口言ってたのかよコイツw
カプコンから離れた理由もなんかわかる気がするわ
976.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:22▼返信
オープンな2枚舌。
ゲームのプロデューサーとかディレクターってこんなやつばっかり。
977.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:22▼返信
ZOEも似たようなことやらかしてるけど、ヘキサにパッチ開発してもらって評判挽回してるし
もうちょっとやりようはあったんじゃないかね
978.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:23▼返信
そのくせ唾吐きかけるような発言しかコイツしないよな、韓国人みてー
979.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:23▼返信
そうなった肝心の経緯をぬいてさも被害者みたいに話してもなぁ
980.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:23▼返信

101、BBA爆死wwwwwwwww
981.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:23▼返信
>>845
これ
982.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:23▼返信
どうでもええわ糞ハゲ
983.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:23▼返信
神谷に人望無かっただけなのに何故か美談になってるっていうね
984.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:23▼返信





チ.ョン豚「だが買わぬ!」




985.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:23▼返信
>>968
無いのを批判するな、ってことだろ
批判されても買わんからな、と言いたいんだろう
986.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:24▼返信

ニンシンさん、私としてはこのハゲよりも零を買い支えて頂きたい。
たのむよw
987.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:24▼返信
>>953
前回の売上げでは利益の出ない開発費だったんでしょ
988.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:24▼返信
余計なこと言わず大人しくしてりゃいいのに
弁明のつもりかもしれんが傷口拡げてるだけだぞ
989.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:24▼返信
>>975
パッケージのデザインとか難易度選択とか文句言える立場じゃねーのに文句ばっかり言ってたなw
990.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:24▼返信
>>971
任天堂馬鹿にすんなゴキー!とか言ってるけど一番馬鹿にしてるのも
一番の敵なのもお前らだろっていう
991.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:24▼返信
プラチナ「PS3版?そっちでなんとかしろよw」
SEGA「…ベヨいらね」

プラチナ「…誰か助けて」
任天堂「おk」

任天堂「全く売れてねぇ、宣伝しまくったのにワンダフル行きかよゴミが」
プラチナ「…」

自業自得ですね、ざまぁw
992.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:24▼返信
それでこの完全空気なんだから完全に拾った任天堂の判断ミスだよね
993.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:25▼返信
>>985
なんか納得しちゃった
994.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:25▼返信
>>986
あれは数少ないWiiUゲームの中でさらに数少ないタブコンを活用するゲームらしいから失敗は許されない筈
995.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:25▼返信
尼から閃2の金支払え通知来てたわ
明日コンビニで支払ってくるw
996.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:25▼返信
思ったより良かったらしいじゃないですか。
おめでとう! それでも折れてるらしいけど
997.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:25▼返信
>>970
ヤマカンと飯野賢治を足して2で割った感じ
998.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:25▼返信
>>375
ぶーちゃんの一年中やってることに比べたらまだかわいい方だよ
それに言ってるのは事実だし
999.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:25▼返信
>>992
ゲーム知らんからなぁ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:26▼返信


1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:26▼返信
>>988
つーか、ユーザーのことなんか少しも考慮されてなくて、急激に冷えたわwww
1002.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:26▼返信
すげー筋の通った説明の仕方するな
1003.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:26▼返信
1000個目
1004.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:26▼返信
結局は他人の金だからいい加減な事ができるんだろう
1005.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:26▼返信
1000 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年09月23日 19:26▽このコメントに返信


1000なら任天堂倒産


プラチナも倒産やな
1006.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:26▼返信
それでもWiiUならいらんわ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:26▼返信
>>994
後にも先にも零以上にタブコンを活用できるゲームはなさそうだよね
1008.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:27▼返信
ベヨ2爆死でイワッチが株主から激おこ食らうでぇ。
ハゲは開発だからとか責任逃れしてんなよ。
1009.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:27▼返信
なるほどそれで一緒にあの呪文を唱えたわけだな
1010.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:27▼返信
>>995
そういえば俺明日の午前中に届くわ
今週はダンガンロンパも買うし色々積みそうw
1011.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:27▼返信
なぜ消えかけたか、誰も引き取ってくれなかったか
今回のことで分かったかな?
1012.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:27▼返信
これマイクロソフトもソニーも蹴ったってことでしょ
普通にこれらの会社が金出せばよかったって思うけどね ベヨってそんなに要らないソフトか?
1013.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:27▼返信
これから任天堂ハード向けにいろんなゲーム開発してねプラチナさん
PSには来なくていいから どうぞ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:27▼返信
カプコンは生き残ったボンボンとか小野とかも風見鶏のクソだしなあ。
辻本一族の下で働いてたら人間性腐るのかねw
1015.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:27▼返信
でスケバンの続報はいつになったら出るの?
ブラッボーンは予約始めたよ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:28▼返信
まてまて…
そもそもベヨ2にセガから手を差し伸べて貰えなかったのは、前作でやらかした不義理にあるんじゃないの?
1017.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:28▼返信
こいつはバカなのか?
自分がセガに対してやったことを綺麗さっぱり忘れてやがるのか?
任天堂に怒りを向けているんじゃなくて、神谷に怒りを向けているのを勘違いするなよ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:28▼返信
セガに大迷惑をかけたプラチナハゲはとっとと倒産しろよ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:28▼返信
今のプラチナのゲームはいい意味で微妙な須田ゲーよりも期待度低い
1020.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:28▼返信


消滅しかけたのは自業自得


1021.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:28▼返信

>>1000

お前が、神だ!!

1022.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:28▼返信
>>1010
ええなぁ早く届いて。
公式通販で予約を?
1023.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:29▼返信
わかりました。
ではPSWにはいりません。
1024.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:29▼返信
@spats_night=お前らw
1025.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:29▼返信
ハゲ「ベヨ2作るから金出して」

SCE「どうせ出さないだろ」
MS「どうせ売れないだろ」

任天堂「出します出します!」
ハゲ「ありがとうございます(あーあ…ウドンテンニかよ。クソみたいなとこに拾われたなぁ」
1026.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:29▼返信
>>1000
あ~あw
1027.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:30▼返信
>>1012
信用ならないハゲにくれてやる金はねーよって事だ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:30▼返信
個人的にプラチナゲームは続編を作る印象はなかったからベヨネッタ2は以外だったな。
しかも、WiiU独占で・・・
1029.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:30▼返信
>>1008
イワッチは入院して株主総会サボるから大丈夫!
1030.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:30▼返信

しかし、セガはベヨネッタ手放してないのでw
1031.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:30▼返信
>>1010
いいな~、俺は明日の夜中に取に行くか明後日の昼間になりそうだわ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:30▼返信
>>1012
マルチで出すセガが棄てたものにMS、SCEが買うだけの価値があるわけないだろ
もしWiiUがサードにハブられて無かったら任天堂も買ってないさ
デビルズ3もな
1033.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:31▼返信
こんな開発会社と関わるのはごめんだわ
揉め事起こしすぎるのが一番の原因だろコレ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:31▼返信
もっとちゃんとうまく交渉してセガから出てれば、今年のTGSに試遊も出せただろうし、イベントステージでちゃんと宣伝もできてただろうに
1035.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:31▼返信
神谷さんが嫌われてるだけじゃないすかね
1036.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:31▼返信
むしろ任天堂から出すのを許可したセガの温情に感謝すべき
1037.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:31▼返信
さんざん任天堂の悪口言っておいて何言ってんだこいつ
SEGAはよく切ったと褒めてやりたい
1038.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:31▼返信
>>1012
まぁMSは知らんがあんなことされてソニーがプラチナに金出す訳はないわなw
1039.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:31▼返信
>>992
他所から見限られた会社やクリエイターを拾って
実質お抱えにしたいんだろうが、節操なさすぎて
こうやってハズレを掴む割合も多いと

見限られたものには見限られる理由があるってことだね
1040.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:32▼返信
海外病発症してる会社にPSハードでの利益を期待してる会社が金出すわけないじゃん
1041.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:32▼返信
プラチナとセガの社長が大喧嘩してそのまま喧嘩別れになったって聞いたけどな
それってセガの事情なのかな?
1042.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:32▼返信
>>921
ストーリーに関してはプラチナの責任は重いぞ、ゲーム性はこうしたほうがいいって発言まではいいんだが、このゲーム性なら俺らはこのストーリーは嫌だな合わない、こういうのにしない?って感じでプラチナが主導レベルまで絡んでる。MGS2と4の間から4の後に変更になったのもプラチナの意向に合わせた結果だしな
1043.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:32▼返信
これでタイトル『セレッサ』に変えてPSに出たら笑うw

1044.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:33▼返信
サムネのメガネかけてる女性誰だろ(無知
1045.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:33▼返信
>いろんなパブリッシャーに話を持ち掛けるも

ちゃんと会社名出してみろよ^^;
1046.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:33▼返信
BBAの髪型変わったのも、開発難度下げるのもあるけど、一番は前作のBBAデザイン版権がセガにあるからなんだろうね
セガいまだに前作のベヨ色んなとこで使ってるもの
1047.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:33▼返信
生き返ってもニシ君は興味なかったみたいだけど
1048.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:33▼返信
ソニーはPSユーザーにベヨネッタ2を遊んでほしくないから
救わなかったんでしょ?

それで話は終わりじゃん
1049.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:33▼返信
この物言いはセガに対してほんと失礼
神谷ってほんとにガキだな
1050.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:34▼返信
つまり誰も拾わなかったタイトルってこと?
1051.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:34▼返信
こんなんがいるから日本ゲーム業界はオワコンなんだよ。だまってろ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:34▼返信
ウドンテンニ発言批判してる人は
雇ってもらったら忠実な下僕にならないといけないと思ってる社畜か?
任天堂とプラチナ、お互いの意見擦り合わせていいものが出来るんだろうが
そこで通った意見と通らなかった意見があったというだけの話
社会人なら分かるだろ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:34▼返信
プラチナトンズラ禿
1054.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:34▼返信
本当に拾うっていうのはセガがアトラスを買って今まで通りゲームを出させてあげるって事だろ
不義理をしといて捨てられたとかクソバカの極み
1055.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:34▼返信
>>1028
ベヨネッタ2続編をWiiUで!っていうのは発表当初(WiiU発売前)はインパクトはあったが
開発期間は長いわ、WiiUは前世代以下のクソハードだわ、トドメの次世代機発売で完全にオワコン化した印象。
1056.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:34▼返信
よくWiiU版を出せたよな。
そこだけは評価しても良いんじゃね?
金だけ貰ってトンズラする可能性もあったんだし。
1057.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:34▼返信
ベヨ2の売上が出れば、正しかったのはセガか任天堂か分かるね
1058.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:34▼返信
これじゃセガが悪いみたいにしか見えねー
1059.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:34▼返信
初見だけど敬語つかったほうがいいかな
1060.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:34▼返信
>>1010
裏山
俺も明日届きはするけど仕事の都合で受け取れるのは明後日の午後なんだよなぁ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:34▼返信
>>1048
信用がないからだろ、単純に
1062.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:34▼返信
日本は駄目だろうけど海外じゃ売れるんじゃねえの
累計でベスト版含めたら出荷でミリオン位なら大丈夫だとおもうよ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:35▼返信
>>1022
うん、どこで予約したか忘れてメールの履歴見たら公式だった
ご丁寧に配達予定日24日って書いてあってテンション上がったw
1064.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:35▼返信
任天堂も他社に負けまいと頑張ってるんだな(プラチナゲームズは除く)
1065.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:35▼返信
これって企画力と交渉力が足り無かったって言ってるだけですよね?
1066.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:35▼返信
任天堂からしてもわざわざ手を差し伸べたのに爆死されちゃたまんねーわなw
っていうか任天堂が見る目ないだけかw
コア向けゲー強奪したらユーザーもついてきてくれる!とか思ったのかなw
ゴミハード死滅しろw
1067.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:35▼返信
ありがとう。
1068.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:35▼返信
だれもBBAの件で任天堂のこと悪く言ってねえだろw
単に前世代機で進歩ねえの見たくないっていってるだけでw
1069.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:35▼返信
>>956
あれだけ舐めた事をされたらSCEもキレるわ!!
1070.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:35▼返信
プラチナもハゲもゲーム業界のカイエン青山だなw
すっかり過去の産物
1071.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:36▼返信
>1052
社会人なら相手も見ることができる媒体で「呪い」なんて表現で批判したりはしない
1072.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:36▼返信
チョニーは消滅寸前だから仕方ない
セガは元からどこかおかしいし…
1073.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:36▼返信
せっかくユーザーが声をあげても不要ハードに出られてもね
1074.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:36▼返信
ベヨ2には直接は関わってないんじゃなかったっけ神谷さん
1075.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:36▼返信
ウドンテンニ言いまくって任天堂に怒られたんだろうな
今更フォローとか
1076.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:36▼返信
そもそも2がお蔵入りになりかけたのがこの人のせいなんでなぁ…
なんか責任所在のすり替えで自分を被害者に見せかけようとしてる
という風にしか見えない
1077.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:36▼返信
>>965
セガは数年で40億とか使ったみたいねここにw そら切るわw
40億あればスカイリムが何個も作れるレベルw
1078.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:37▼返信
SCEが手を差し伸べていればPS4で出たのに・・・
1079.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:37▼返信
さすが任天堂、慈悲に溢れている
1080.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:37▼返信
ところでスケイルバウンドの略称はスケバンでいいのかな?
1081.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:37▼返信
1082.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:38▼返信
それはようございました。
それでもWill Uで、出たゲームはいらないんです。
ゲーム自体が死んじゃいました。(個人的な見解ですが)
それに、任天堂は独占タイトルを手放さないでしょう。
だから、PSや、箱で出ないなら、どうでもいいんです。
もう終わったことなんですから、お好きにどうぞ。
別に任天堂に対する怒りはありません。製作者に対する呆れはありますが。
1083.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:38▼返信
で、ベヨネッタはピカチューのコスプレすんの?
1084.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:38▼返信
>>991

おまえって理解力ゼロだな。
生けるゴミクズだわ。
1085.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:38▼返信
バイオ4の時の三上みたいなことしてるよね
GC独占
1086.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:38▼返信
なんで返信すんの?
1087.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:39▼返信





お涙頂戴エピソード披露しても買いませんよ?



1088.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:39▼返信
零を拾ってくれたことには感謝してるよ。PSに出てた頃買ってくれればこんな事にはならなかっただろうに…なんでみんな買わなかったんだ…
1089.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:39▼返信
任天堂の札束ビンタになびいたサードは没落していく、それだけの事。
1090.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:39▼返信
>>1052
GKは 一つ恩があったら一生忠実な下僕になって当然 ならないやつは薄情者って言って 脅迫するからな
1091.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:39▼返信
>>1059そんなん気にする必要ない
ここでは罵言が当たり前やから
1092.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:40▼返信
まあ個人的には前作自体イメージ悪くて触ってないから
続編も移植も希望してないから安心して欲しい
1093.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:40▼返信
え?まだ発売していなかったの?
1094.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:40▼返信
ベヨ2の売上を見る限り、続編を望むユーザーが果たしてどれだけいたのかは疑問だな。
これに関しては、セガの経営判断は正しかったって事じゃないのか。
1095.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:40▼返信
消えかけた理由を考えないで豚さんがこの記事を自慢してるのが笑える
ほら2も爆死したよね何で買わないの豚さんって事
1096.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:40▼返信
頼んでもいないのに1の開発費の一部で2を途中まで作って1のインセンティブがまったく入らなくて途中で作るの諦めたようにも読める
1097.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:40▼返信
>もしもベヨ2をPS4あるいはXBOXoneで発売して欲しいのであれば

いんのかよw

>>1078
頭湧いてんのか?
○ねよニワカ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:40▼返信
明日、神谷と任天堂の熱意にどれだけの豚が応えてくれたかわかるね(ニッコリ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:40▼返信
>>1072
これがアンチソニーか…
1100.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:40▼返信
蛇足と言う他ない
1101.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:40▼返信
こいつの言い方じゃ途中で無しにしたセガが悪いみたいだけど
元はといえば前作で中途半端な仕事をしてセガを怒らせたこいつが一番悪いだろ
そこをまず一番にファンに説明しろよ

まぁせっかく任天堂に拾ってもらってもこのままじゃ累計売上10万本も難しそうな勢いだけどw
1102.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:41▼返信
>>107740億でスカイリム作れるのかよw
1103.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:41▼返信
頼んでOKが出たとして
PS版をまともに作る気ねーじゃん
1104.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:41▼返信


ゴキブリの嫉妬で1100コメ突破



止まらないwiiUソフトラッシュ

1105.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:41▼返信
トライエースみたいにEoEこけたあともセガとちゃんと仲良くやってる開発もあるからな
プラチナがよっぽどアホしたんだと思うよ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:41▼返信
>>1052
だったら堂々と「任天堂」と書けよと。
1107.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:42▼返信
>>1054
セガからしたら「どの面下げてそんなこと言えるの?」って話だよなwww
1108.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:42▼返信
他のハードは主戦力となるタイトルがたくさんあった
しかも1作目が大した売上も出してないゲームなのに開発費は膨大で
無駄に認知度はある(特にPの毒舌が原因で)
WiiUはサードが完全に離れてどうしようもない時に金で手に入るタイトルに飛びついた

全て大人の事情だけど、売上が爆死した時点で他パブリッシャが賢かったと証明された
それだけ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:42▼返信
金食い虫すなあ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:42▼返信
>>1012
このスレや他のサイトの内容見て、市場に必要なソフトだと思う?
1111.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:42▼返信
そろそろセガはキレてもいいと思うんだが
前作の件で神谷がやらかしたことは普通なら解雇事由になるんだがな
1112.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:43▼返信
ゲハ豚「まだ世界の任天堂信者が100万本買ってくれるかもしれないというのに!(俺は買わないけど)」
1113.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:43▼返信
任天堂にはその調子でニッチタイトルを救済して欲しい
1114.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:43▼返信
セガの事情(プラチナの契約違反)

アホなの?
1115.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:43▼返信
このおっさん上手いな
さもGKやら痴漢がクレクレしまくってる凄いゲームのような印象を与えて来るよね
極々一部のベヨファンが言ってるだけなのに

1ですらそんなに売れてないゲームなのに 
1116.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:43▼返信
こんな便所の落書きのような場所でファビョって陰口とかダサすぎワロタwwwww
twitterで正論いって論破()してこいよ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:43▼返信
ま、時期的に考えると、アトラス買うために他を節約した結果かもしらんがな
1118.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:43▼返信
GKって何
1119.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:43▼返信
>>1079
溺れる者が藁をつかんでる
とも言うw
1120.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:43▼返信
そうなる理由ほどの理由がなにもないわけないのに被害者ぶるとかチョ.ンコロコロみたいなマネやめなよ、セガがなにもいわないからって
1121.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:43▼返信
>>1090
おっ、言われて悔しかったシリーズですかwwwww
1122.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:44▼返信
>>1088
PS2で発売時に買ったけど、続編待ってたら
何時の間にか任天堂独占になっちゃったんだが。
1123.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:44▼返信
ゲームがっていうか前のときに人として契約内容ぶっちするような不義理を働いたから捨てられただけでしょ?自業自得じゃん
1124.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:44▼返信
>>1077
マックスアナーキー
ヴァンキッシュ
ベヨネッタ
まあ、40億くらいかかってるかもね
任天堂も101とこれで20億くらい払ってるでしょ
1125.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:44▼返信
ある意味こいつのせいでWiiUが更に嫌われる原因になってしまったな
1126.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:44▼返信
ラビッツランド屋上演芸コーナーにBBA出演を楽しみにまってるんだがw
1127.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:44▼返信
救われて潰される これこそ悪夢だろw
1128.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:44▼返信
任天堂としては、自社にないソフトとユーザをプラチナに期待してたが、効果が無かった
まぁ任天の対応がクズ過ぎたのが悪いんだが
WiiU発売当初に発売して、WiiUのベンチマーク的な意味合いでこれくらいのグラが出せますって見せるコンテンツだった
コア向けとか言いながら、全然ソフト用意してないし、展開もぶつ切りだし。
1129.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:45▼返信
救★済
1130.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:45▼返信
1作目の途中で2の開発進めてたんなら
PS3版の投げ出しのイメージが更に悪化するな
1131.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:45▼返信
>>1104
止まらない爆死ソフトラッシュの間違いだろうwwwww
1132.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:46▼返信
結局、尼でベヨ2在庫切れ起こさなかったな
1133.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:46▼返信
>>1090
普通は契約関係にある2社で軋轢があっても、わざわざ全世界に愚痴をぶち撒けることはしない。
1134.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:46▼返信
>>1113
喧嘩番長も『神の救済』されちゃいましたねぇ・・
1135.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:46▼返信
こいつ文句ばっかたれるからなぁ
1136.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:46▼返信
>>1119
どっちも溺れてるようにしか見えん
1137.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:46▼返信
セガはPS4で戦場のヴァルキュリア2を出して欲しい
PSPのアレのことじゃないぞ
1138.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:46▼返信
これは恥ずかしい。
誰だよこの人にガチで絡んだやつは。

ゲハ民は世に出てくるなってあれほど言ったのに。
1139.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:46▼返信
パブリッシャーどころかユーザーにも不義理働いておいてこの言い草である
んで今後はスケイルなんちゃら関連でMSに悪態付き始めるんだろ?
1140.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:46▼返信
俺は誰
1141.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:46▼返信
>>1129
救★済そして爆☆死へ

こうだな
1142.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:46▼返信
セガはプラチナと神谷を名誉毀損で提訴していい
1143.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:47▼返信
売り上げも大事だけど、任天堂はハードにソフトをコンスタントに供給する姿勢を1番に考えて買ったんだろう
1144.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:47▼返信
こいつは毎回一言多い、そしてウザい。構ってちゃんが出会ったばかりの人間に重たい話し打ち明けて引かせるのと同じ。
1145.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:47▼返信
500円のアイスケーキだろ>ベヨネッタ
1146.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:47▼返信
岩田のWiiUコアゲー構想が完全に潰れた後にリリースされて爆死というのもなかなか味わい深いな。
二回もダイレクトやったんだから、「社長がきく」ぐらいやれや、どれだけ病欠してんねん、アホ社長。
1147.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:47▼返信
まるでお金出してくれなかったセガが悪い!
みたいな言い方してるけどさ
お金出させたくないような裏切り行為何度もしといてこの言い分はねーべ
普通の取引先ならそりゃ切られるよ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:48▼返信
はちまでキチガイは俺だけだかんなぁ・・・
1149.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:48▼返信
40億じゃ半シェンムー作れるじゃねーか
もったいない
1150.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:48▼返信
ソニー信者は恨むならSCEを恨めってことだな
凡ゲーdestinyの広告独占みたいなくだらない事する金があったらプラチナにも資金提供出来ただろうに
1151.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:48▼返信
需要のないゲームは大変だな
1152.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:49▼返信
寧ろ任天堂の資産を食い潰すための刺客...ソニーやってくれたな
1153.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:49▼返信
怒られたのかな任天堂様に
劣化したゲームをクレクレはしないよゲーマーは
1154.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:49▼返信
一番悪のはSEGAという事だな
任天堂の懐の深さは理解出来た
ありがとう任天堂
1155.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:49▼返信
元々、箱のタイトルでマイナーなもんだったのに
ニシブタがWiiU独占というだけでやたら持ち上げてるタイトル
1156.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:49▼返信
セガが正しかったことが証明される売り上げ爆死だったな
プラチナが金食いゴロな本性をセガ上層部は見抜いてたんだよな・・・
1157.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:49▼返信
>>1145
このBBAよりビエネッタ食ったほうがはるかに有意義だわ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:49▼返信
>>1150
まずは神谷がSCEに頭下げるのが先だろ
頭おかしい豚には分からんだろうが
1159.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:50▼返信
ベヨ劣化やるならDestinyやるわ。足のレジェンダリだけ出ないわ。呪いか?w
1160.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:50▼返信
>>1150
なんでクソゲーに金払わないかんのや?
1161.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:50▼返信
>>1159
65紋章で買えよw
1162.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:50▼返信
>>1150
プラチナにそんな価値ないでしょう
1163.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:51▼返信
>>1150
なんで資金提供するべきという視点なの?
任天堂以外からは要らないって言われたんだよ

仕方なく最後に任天堂へ行ったわけだけど、なんで任天堂が最後だったんだろうねw
1164.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:51▼返信
>>1150
ギャグかマジかわからんから
コメントする前にどっちか書いといて
(ギャグ)とか
1165.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:51▼返信
てか新型GTAいつやろ
1166.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:51▼返信
え こいつ無印作る時何かやったのか
1167.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:51▼返信
ベヨの続編を奪った事でサードの流れがWiiUに来ると勘違いでもしたんじゃねえか岩田と豚は
1168.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:51▼返信
>>1150
Destiny相手に凡ゲー評価は正直ありえんわ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:51▼返信
>>1159
俺なんで別職のアーマーしか出ねえよ。
何の呪いなんだよ・・・
1170.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:52▼返信
>>1150
プラチナに資金提供って糞しか作らんぞ あそこw
1171.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:52▼返信
別にPS4にソフトが集まろうがどうでもいいんだよね
ジャンルの頂点を極めたゲームやミリオンゲーは必然的に任天堂ハードに集うから

1172.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:52▼返信
クルのランクが1止まりなんだ……週間が更新されないからバンの方も打ち止めで打つ手がない。仕方ないから、必死にクルやってる。
1173.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:52▼返信
任天堂の無限の資金力で世に出したくても出来なかったソフト救ってこ
そうすればWiiUにソフト集まるでしょ
1174.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:52▼返信
その「発売を願うユーザ」とやらが、
任天堂ハードでの「発売の願ってなかった」んだろう。
バカか?こいつ。中学生でもわかるわw

1175.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:52▼返信
その割には恩を感じず任天堂disりまくりだろハゲ
元々はPS3版でふざけたことやってセガ怒らせたのが原因だろ?
1176.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:53▼返信
任天堂とプラチナ、後が無い者同士で仲良く消滅しろ
今すぐ消えてどうぞ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:53▼返信
>>1167
大ヒットしたWiiがあの酷い晩年じゃ
どう考えてもWiiUの成功なんて無理なんだよなあ・・・
1178.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:53▼返信
ぶーちゃん明日の結果楽しみにしてるよ
売れなきゃそもそも2出したことが間違いだったってことになるからね
1179.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:53▼返信
まあ一見不可能に見えてもSCEのポポロクロイスの例があるから万に一つだとしても、お願いしてみれば
任天堂がOKするとも思えないけど
1180.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:53▼返信
俺の場合だけど、WiiUには今一つ欲しいと思えるタイトルがなかった。
ベヨが出るって聞いた時は「おお、WiiU買う機会があれば買ってみようかな」程度に思ってた
他にも3~4本くらい面白そうなのがあったらWiiUごと買ったんだけど、正直魅力的なタイトルがないから見送り
発売カレンダーもすっかすかだし、UがWiiくらいの値段になってから中古でまとめて買おうかな
1181.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:53▼返信
>>1147
単純にセガはローリスクのスマホゲーにシフトしてるだけだと思うよ
龍が如くみたいな確実に売れるようなもの以外は金のかかる据え置きでは作らない方針になったんだよ
株主総会でもそういう発言あったしね
戦場のヴァルキュリア見たら分かるだろ?どうせなら戦ヴァルも救済してくれ任天堂よ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:53▼返信
ええ話やな~・・・(涙)
1183.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:53▼返信
>>11653~4年後ちゃう?
1184.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:54▼返信
セガが主体だった割にセガとして発売したPS3用がバグまみれで
結果セガが協力して修正したとかじゃなかったでしたっけ??

で、事実としてWiiU版としてハードが変わったにせよ
売れてないんならセガも薄利回避したって事で良さそう。
1185.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:54▼返信
つか、世界でもほとんど売れなかったタイトルだしね、仕方ない。
任天に買われた時点でマルチはあり得ない、未来のないタイトルになった。
それだけですよ。
1186.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:54▼返信
なんか神谷って中村ノリみたいだな
拾ってもらっておいて苦言するなんてな
ウドンテンニ発言されて任天堂もいい気分じゃないだろうから
べヨ2が物凄く利益生まなければ また捨てられるだろうね
1187.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:54▼返信
「続編出してほしいけど、任天堂ハードだったらいらんわ」
って事、わかってないんだろうな。自分たちの自己満足というか、世間知らずと言うかw
1188.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:54▼返信
>>1150

英国の最新ウィークリーゲームチャートが到着しました。前回集計週で首位デビューを果たした『Destiny』が今回もその座をキープ、多くの新規タイトルの登場を横目に前週比78%減で見事2週連続首位を獲得する結果となりました。

PS4本体を大きく牽引しているホワイトカラーの本体バンドルパックもリリースされた『Destiny』ですが、次回集計週では英国で絶大な人気を誇る『FIFA 15』が控えており、その首位争いに今から注目が集まります。

何を恨むって?w
1189.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:54▼返信
>>906
ポイントはIP売り渡しちゃう程、金貰ってるかどうかだよ。
それから一々お世話になる会社とユーザーに喧嘩を売る発言
プラチナGの場合MS以外には喧嘩売りまくりだよねwww
One独占ソフトではどうなるのか見ものだね。
1190.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:54▼返信
何度も言うけど「金で奪ったソフトなんて誰も幸せにならない」
特に任天堂みたいな劣ったハードに独占とかされてもな
ユーザーにとっては損しか生まれぬ
1191.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:55▼返信
>>1171
ジャンルを極めたミリオン
ベヨ2・101・ドンキ・ゼルダ無双「せやな」
1192.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:55▼返信
>>115
デスティニー「なら俺の売り上げ超えてみろやwwwそういや二週目の俺に負けてるらしいなwwwww」
1193.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:55▼返信
当時の任天堂としてはWii Uに1本でも多くコア向けのタイトルが欲しかったんだろうけど、結果的には任天堂は見返りの少ない投資をし、プラチナはブランドを損ない、ベヨファンは失望するという誰も得をしない結果に。
セガさえ金出してくれてりゃあなあ。龍で駄作乱発するよりかはよほど結果出せたろうに。もったいない。
任天堂を責めてはいかんよ。どのパブリッシャにも見向きされなかったベヨ2拾ってくれたんだから。Wii Uがコアユーザーの寄り付かないコケハードになってしまっていたってのが関係者にとって最大の不幸だったってだけで。
1194.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:55▼返信
5年越しの宿願が明日の週販でわかるね
どれだけぶーちゃんの声がでかいかw

ゲームかなーのアンケートじゃいまんとこ2〜3万の予想が一番多い
1195.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:55▼返信
>>1178
売り上げがすべてならゴキステのデモンズソウルの初週も酷かったよな?
なあ?なんか言えよゴキブリ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:56▼返信
spats_night
こいつさ、どうせこの後叩かれたんだろ?
叩かれたら鍵かけるとか、何なんだよ。
人を傷つけたいけど、人から傷つけられたくない?
バカじゃねぇのマジで。
1197.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:56▼返信
プラチナのゲームはまともにやったのヴァンキッシュ位だから、潰れても何も困らないな。ヴァンキッシュもまあまあ位の面白さだったし。
1198.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:56▼返信







間違ったコメすると集中砲火受けるので注意!
1199.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:56▼返信
>>1171
え?
FFもDQも
CODもBFも
アンチャもラスアスも
GTも
鉄拳もSFも
なにも集まってないのに?
1200.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:57▼返信
自虐ネタが許されるのはセガ(許容値大)かPSW(センスが必要)位なもんだよ。

結局は開発者の甘えに過ぎないんだよね。
1201.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:57▼返信
>>1195
何でデモンズが出てくるんだ?
ベヨ2は買ったユーザー数が全てだろ、その為に出すんだから
結果が出なけりゃその判断は間違いだったってだけ
1202.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:58▼返信
まず自分がベヨ1のときにしでかしたことをごめんなさいしなきゃどこからも嫌われたままだろ
だれが人として社会人としてまともに仕事もしないでぶん投げるようなとこと働くかってんだ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:58▼返信
デモンズがミリオンキャンペーンをやった。なんて聞いた事ないが……

ベヨ劣化はミリオンキャンペーンやったから言われてんだろう?
1204.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:58▼返信
任天堂やSONYにという企業にキレてる自称ゲーマーが一番うぜぇ。
1205.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:58▼返信
こんなバカでも切るに切れないプラチナは会社として終わってるなw
それともこのハゲは三並の弱味でも握ってるのか?w
1206.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:58▼返信
これでもゴキブリ共は任天堂を泥棒あつかいするから凄い倫理観をお持ちですこと
1207.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:58▼返信
>>1195
おかげさまでブラッドボーンが来年PS4で出ます
1208.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:58▼返信
神谷ってハゲなの?
1209.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:59▼返信
>>1124
それとDSの無限航路とWiiのマッドワールド合わせて5本を50億だったかの契約してた覚えが
1210.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:59▼返信
>>1195
ワンダフル101も散々な初週だったがなんか言えよ池沼
1211.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:59▼返信
>>1168
だってdestinyって特に突出して優れたところないじゃん
FPSとしてならHALO、ハクスラならボーダーランズの方が面白いし
そもそもSCEはMSがdestinyの宣伝できないよう広告独占してたんだぜ?
広告独占なんてユーザー側にとって1ミクロンも得のないマスターベーション行為だろ
そんな無駄金使う暇があったらプラチナに金出してベヨネッタでも遊べた方がいい
1212.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:59▼返信
こういう大人の事情を当事者から出せるってのは良い時代だな
ガキが当事者に凸出来る諸刃の剣だが
1213.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:59▼返信
はちまって女性いないのかな
1214.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 19:59▼返信
>>1195
>売上が全て
豚が散々言ってたよ
1215.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:00▼返信
>>1192
×115
○1150
スマホだから間違えて消えちまった。
1216.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:00▼返信
200万も売れるIPなら自社タイトルで行けるんじゃね?
銀行から金借りてさ
それは嫌とか甘えんなよ
こけて全員で首吊ってこそゲハが盛り上がる
1217.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:00▼返信
>>1085
あの頃の三上は天狗&ゲハ脳全開ではっきり言って異常だった
行き場がなくなった末の今の神谷の状況とは少し意味合いが違うけど
してることは大体同じっていう

三上はその後かなり丸くなったけど神谷はずっとこのままなのかな
ツイッターなんてものが生まれたのも悪い気するけど
1218.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:00▼返信
ハゲは恩義のある会社をよくディスるよね
クズじゃねw
1219.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:00▼返信
ベヨ2をps4でやりたいとかより、ホントどうでもいいよw
1220.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:01▼返信
ボダラン、オンは武器の奪い合いって知ってて言ってんの?
1221.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:01▼返信
ゴキ突撃してんじゃねーぞ
1222.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:01▼返信
ゲーマーがやりたいのは前作より劣化したものじゃなくより良い物だよ
PS4や箱で出してって言ってる人は信者とかじゃなくあんな劣化した据え置きで出すなら他のところで出してってことだろう
1223.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:01▼返信
>>1195結果ジワ売れして30万本売れたけど?
1224.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:01▼返信
単純な話、プラチナがベヨでやらかしたから何処もパブリッシングしたくなかっただけ
でWiiUコアゲー宣言してた任天が拾ったって話
1225.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:01▼返信
岩田はコアゲー層狙いのハード作ったつもりなんだろうけど、
HDDすらない最悪のクソハードだからなあ、センスが無さすぎる。
さすがに日本のサードも見えてる地雷に突っ込むほどのアホじゃなかったようで。
コア層狙うならWiiUのゴミっぷりが知れ渡る前に発売しないと無理だった。
それでも3万売れるかどうかだけどw
1226.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:01▼返信
>>1206
プラチナのIPを囲ってないならそうだろうなw
1227.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:01▼返信
ベヨ2の爆死で任天堂からも切られて、もうどこからも相手にされなくなるプラチナ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:02▼返信
ソフト集めるのはわかるがハードに会ってないの集めてどうすんだって感じ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:02▼返信
気に入らないからって
ネットだからって汚い言葉使っちゃダメなんだよ?
1230.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:02▼返信
>>1211
コイツに資金提供することの方がよっぽど無駄金だよ。
宣伝独占したところでゲーマーには何の不利もねーだろ?
ゲーマーならMSハードにも出ることを知ってるわ。
1231.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:02▼返信
>>1211
おい(ギャグ)つけ忘れてるぞ
真面目に言ってると捉えられてバカ呼ばわりされるから
気をつけなさい
1232.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:02▼返信
>>1150
プラチナってPS3移植を投げ打ってセガに押し付けて、開発内情は知らないが結果的には劣化移植で開発元ですらないSCEが急遽改善パッチをだしたことあったでしょ
プラチナの自業自得じゃないかなあ
移植にだって当然金と時間が掛かるし、セガも押し付けられてプラチナにはいい印象持ってないだろう
1233.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:03▼返信
>>1218
次はスケールバウンドだっけ?アレがこけてMSをディスるんだろうなぁ。
1234.投稿日:2014年09月23日 20:03▼返信
このコメントは削除されました。
1235.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:03▼返信
>>1226
プラチナのIPってあるの?
1236.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:03▼返信
「マルチだったのに360版しか作らなかった」ってモノホンの話なん?
よく聞く話やけどソースがどうも見当たらん
1237.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:04▼返信
ミクとヤクザゲーしか出さないセガがウンコでFA
1238.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:04▼返信
>三上はその後かなり丸くなったけど神谷はずっとこのままなのかな

三上もプラチナの創設メンバーだが神谷がベヨ事件をやらかした直後にプラチナを見切って出ていったからなw
三上がいい根性してるのは今も変わってはいないw
1239.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:04▼返信
>>1211
MSもよくやってんじゃん。
別にゲームの広告を別のプラットフォームがやることのユーザーのデメリットって何よ。
たのプラットフォームからしたら金使わないでプロモーションしてくれるんだぞ。
箱○がよくマルチソフトの広告をSCEの為にやってくれてたじゃんww
1240.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:04▼返信
任天堂は悪くないけど
任天堂からしか出せなくなった事をこいつはファンに謝らないの?
1241.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:04▼返信
>>1195
ブラッドボーンが出てすまんな(笑)
1242.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:04▼返信
WiiUユーザーがどれぐらい買うのかぐらいしか興味ないな。
ユーザー層に合ってないゲームだし。
1243.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:04▼返信
ビジネスマンとしての神谷氏の態度がそもそも悪かったからじゃないの?
あんなケンカしかけるような言い方する人と仕事したいとは思わない。
あ、いたかヤクザ仲間の任天堂が
1244.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:04▼返信
>>1がなんか言ってるけど
誰か通訳はいないの?

何について勝ち誇ってる?
またサード殺したって自慢?
さっぱり分からねえ
1245.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:04▼返信
こいつ二枚舌すぎるだろ…
自分の任天堂への今までの文句は棚に上げて人に説教かよ
まあダブルスタンダードってのはイワッチによく似てるし同族嫌悪かな?
1246.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:05▼返信
どういう経緯であれ世に出た作品に爆死ざまあとかいってるはちまのGKは普段の豚と変わらんからな
ここのコメ欄にはがっかりだよ
1247.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:05▼返信
>>1235
プラチナのIPってあるの?
1248.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:05▼返信




誰がベヨネッタ2欲しがってるの?
そんなに欲しがってる人居るんなら、さぞかし売れるんでしょうなぁ~!w



1249.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:05▼返信
>>1195
横からだがあの時acfaの愛用で初日購入決めた汚染患者の俺は忘れてないよ
白騎士の煽りで夢中になってた処を伏兵で浮上した際の
「モッサリしたモンハンしてんなオメェよぉ〜」⤵︎
「デ モ ン ズ は 箱 が 育 て た(MMR」(テノヒラクルー

俺がゴキちゃんに着いた最大の決め手だった
1250.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:05▼返信
ここで騒がれる話題って人気出るよね
1251.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:06▼返信
>>1102
スカイリムは確か10から15億くらいだったはず、しかも人数もそんなにかかってない
日本のサードがゴミデスソフトに社員400人投入してるとか聞いて驚いてたくらいだから
1252.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:06▼返信
>>1236
当時から有名だったと思うが。
1253.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:06▼返信
こんなBBAゲーやるなら零やりたいわ
WiiUいらないけどw
1254.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:06▼返信
実際問題、こんな事なら続編なんてなかったほうがよかった、っていう作品は割と多い
1255.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:07▼返信
>>1236
セガがプラチナと協業してベヨ出すっていう最初のプレスリリース見ろ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:07▼返信
>>1237
そうやってセガのせいにするなよ…
1257.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:07▼返信
岩田「チっ!コアゲー層狙いで大金積んだのに全然売れねーじゃねえか!あのハゲ騙しやがって!」
1258.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:07▼返信
>>1246
よく障害児に「産まなきゃ良かった」とか言うのと同じだろ
なんでこの世に生まれてきたのこのゲーム
存在自体が悪なのに
1259.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:08▼返信
この件で神谷が何回も説明してるのに理解出来ない信者共をみてゲハって怖いなと思いましたマル
1260.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:08▼返信
カプコポン並みにプラチナって嫌いだわw
1261.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:08▼返信
そらPS3であんだけやらかしたら中止にもなるわ。
無能集団w
1262.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:08▼返信
さすが任天堂って言うだけで買わない奴がウヨウヨいるからなぁ・・・
1263.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:08▼返信
>>1246
持ち上げるだけ持ち上げて買わない豚にがっかりだわ
ざまあ言われるのは無駄な持ち上げしてるから仕方ない自業自得
1264.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:08▼返信



ホントに人気あんの? ベヨネッタって



1265.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:09▼返信
>>そういうわけで前にも言った通り、もしもベヨ2をPS4あるいはXBOXoneで発売して欲しいのであれば、それは任天堂にお願いしてみてはどうか…

何勘違いしてんだよww 対したタイトルでもないくせにw


>>任天堂がウンといえば実現するんじゃない…ついでにマリオやゼルダもお願いしてみれば…

こいつもしかしてアレなの?ww
1266.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:09▼返信
>>1245
任天堂に文句言ったら、説教してはダメな理由を教えてくれよw

こういうアホばっかなんだな信者って
1267.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:09▼返信
ベヨも零も買わない豚に居場所なし
1268.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:09▼返信
>>1246
多くの人は爆死ザマァじゃなく「爆死?知ってた。当然」でしょ?
1269.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:09▼返信
あとはニシ君が買って救済が成就するというのに、ニシ君は買わないからな…
1270.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:10▼返信
>>1222
今の戦ヴァルの二の舞になれば良かったとでも?
別に作品のファンならハードがなんでも新作出ないより出た方がいいじゃん
PS4で出して欲しければお前が任天堂の代わりに金出せばよかったんだよ
任天堂はベヨ2売れなくて損するかもしれないリスクを負って困ってるプラチナを支援したんだから
お前は何も金も出さずリスクを負う気はないのに、ギャーギャー外野が口出してんじゃないよ
1271.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:10▼返信
>>1264
ハードごと買うかって言われたら「そこまでは」っていう程度の人気。
1272.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:10▼返信
>>899
そこを任天堂が支援して開発なんだけど仮にコレがソニーだったならIPを囲う事無くPSWで稼いでその後、他ハードへ移植と言う流れだったろうけど

それはない

1273.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:11▼返信
>>1270
戦ヴァルは明らかに携帯機で劣化続編出したせいで死んだIP。
1274.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:11▼返信
今のWiiUはDQ11独占でも確定しない限り買う気にならないからな…
1275.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:12▼返信
ベヨネッタが売れたのは、DMCを期待してた奴らがこぞって買ったからで、内容の良さで売れた訳じゃないからなぁ(決してつまらなくはないが)
1276.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:12▼返信
もうウドンテンニ様とずっと一緒にいればいいんじゃねえのかな
ぶっちゃけゲーム性がちっとも変わらないならいらねえよ?
1277.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:12▼返信
>>1255
リンクくれ
1278.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:12▼返信
とりあえず神谷はPS3ベヨを予約してまで買った俺に謝れ
1279.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:12▼返信
>>1251思った以上に少ない額だった
べゼスタが有能なのかドラゴンズドグマに30億かけたカプコンが無能なのか
1280.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:12▼返信
セガ→契約違反された上に開発費分回収できない赤字、とても神谷と取引できないと2の契約を断ったらこの言われよう
任天堂→高い金出して独占したのに売れず、コアユーザーも集まらず、WiiUの低スペックとダメ市場をバラしただけ
プラチナ→神谷の問題発言で会社の信用ガタ落ち

結論
誰も得してない
1281.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:13▼返信
セガに切られた経緯を詳しく語ってもらわないと何ともねえ
どうせバツイチや360でしか作らないとか言い出したんじゃねーの?
あと任天堂はクソハードメーカーなんだから任天堂にIP買われたら怒るのは当然
正真正銘のクソハードだよWiiUは、IP消滅ももう確定してるし
まあファンは怒りというより諦めの感情だろうけど
1282.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:13▼返信
>>1280
ヴァンキッシュあたりまでは稲葉が火消ししてたけど最近は見ないね、もうハゲの暴言は放置するつもりかね
1283.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:14▼返信
任天堂がWiiU撤退してPS4にリマスター出したら真の救済が成るよ
1284.掃司令官投稿日:2014年09月23日 20:14▼返信
大丈夫?色んな意味で
1285.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:14▼返信
岩田はつい最近までニコニコの評価を真に受けて悦に入ってたアホだしなあ。
ベヨ2のダイレクトも評価(だけ)は高かったけれど、いざ発売してみるとご覧の有様。
現状の任天堂ハードは「携帯機に限り、超有名タイトルだけ」が売れる惨状で、
ハードホルダーとしてはまったく商売にならない。
まあ、工作だけ達者なゲハ豚には分からんだろうねw
1286.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:14▼返信
で、初週売上出たの?
1287.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:14▼返信
>>1280
神谷自体が病巣なのでガタ落ちどころか底辺である

DMC1は面白かったんだけどねえ
1288.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:14▼返信
別にPSに出して欲しいとは思ってない
PSに出てたら買ったかもしれないがWiiUならいらね、というだけのこと
1289.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:14▼返信





ミリオン売れるキャンペーンやってるんだっけ?




1290.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:15▼返信
>>1239
君の言う通り広告独占なんてユーザーに全く利益のない行為でしょ
メーカー側の自己満足なんだよ
そんな無駄金あったら困ってるプラチナに支援しとけば今頃ベヨ2もPS4で遊べたかもねって言ってるだけ
1291.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:15▼返信
今のがっかり開発メーカーってカプコンとプラチナだよねw
1292.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:15▼返信
セガはマジでキレていいよ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:15▼返信
ありがとう任天堂
1294.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:16▼返信
>>1291
5pbも含んでいいんじゃね?
1295.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:16▼返信

>いろんなパブリッシャーに話を持ち掛けるも、大きいタイトルなので中々協力会社が見つからず、

はっきりさせてほしいのはここなんだよね
いろいろなパブリッシャーとはどこなのか、そのなかにSCEが含まれているのか

1296.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:16▼返信
>>1277
>株式会社セガとプラチナゲームズ株式会社、業務提携のお知らせ
でググれクズ
1297.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:16▼返信
>>1294
そこはがっかり以前に期待されてないからw
1298.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:16▼返信
>>1290
そもそもプラチナに支援すること自体がそれ以上に無駄金って事だよ言わせんな恥ずかしい。
1299.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:17▼返信
>>1279
両方だろう。
1300.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:17▼返信
>>1286
まだTSUTAYAランキングしか出てないね。先週出た、ディスティニー以下の時点でお察しくださいって話だがあ、、、
1301.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:17▼返信
でもプラチナ、PS4に参入表明してるよね。
今からでも良いから撤回しなよ。
別にプラチナが消えたところで痛くも痒くもないし
1302.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:17▼返信
>>568
おいおい、この話マジかよ...
クズレベルだったぜ、この神谷のハゲは
1303.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:17▼返信

消えるのには理由がある

それを無理に掘り起こしても、結果はこれ

1304.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:18▼返信
>>1279
真に受けるなよ・・・
1305.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:18▼返信
>>1290
ユーザーに不利益もない
1306.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:18▼返信
>>1270
リスクを負えない云々は
プラチナゲームズに対する皮肉になってるのが面白いな

偉そうなこと言ってパブリッシング出来ない、クソ雑魚なんだから
神谷豚は口を噤んでれば良いのにな
大体デベロッパーの責任もPS3ベヨの件でトンズラして果たさずに
言い訳ばかりのゴミの癖に
1307.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:18▼返信
ハードなんでもいいから新作出た方がいい、というのにはちょっと同意出来ない
ハードの選択ミスったらシリーズ自体なくなる可能性があるし
1308.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:18▼返信
セガの判断は正しかったってわけかw
1309.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:19▼返信
SCEがパッチを作成してあげた時は感謝すらしてなかったなプラチナの連中はよぉw
1310.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:19▼返信
>>1290
その金なら新規IPに投入しますよ。
ベヨ2なんてSCEは興味すらない。
神谷に信用置けない以上投資するわけがないわ。
1311.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:19▼返信
>>1286
今週に出る。
フライング分含めてだけど
1312.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:20▼返信
>>1297
5pb謹製(空想科学とか)なら期待はしてないからいいんだけど
アニメ原作のADVが5pbになるって聞くと9割ガッカリになるからな

俺ガイルは良く出来てたけどアレもストーリー評価だと思うし
1313.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:20▼返信
>>1304ごめんなさい・・・
1314.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:20▼返信
一番の問題はぶーちゃんも純粋な任天堂ファンもサードタイトルをロクに買わないって事だよね・・・
ローンチから協力してくれたUBIのソフトだって結局はソフト出しても煽りの道具にされて、だが買わぬ!だもんなあ
1315.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:20▼返信
そもそもベヨ2に関しては任天堂を悪く言ってないだろハゲ
1316.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:21▼返信
>>1315
パッケを満月にしやがったクソとか言ってなかったっけ?w
1317.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:21▼返信
セガガーしてるけど1も同梱してんだよねこれ?権利関係がよくわからんわ
1318.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:21▼返信
>>1315
パッケージの絵の事と、難易度の表記では文句垂れてるけどな
1319.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:21▼返信
だからベヨネッタなんぞに金出す価値はねえんだよ
任天堂だってWiiUがこれだけサードにハブられてなかったら
見向きもしてねーよ

あげくに任天堂は大損こいただろう
任天堂以外のパブリッシャーは見る目があったってことだ
1320.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:22▼返信
>1315
なんかシステム面で文句言ってなかったですか?
1321.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:22▼返信
>>1296
それで「PS360のマルチで出す」というのは理解できたけど、
「プラチナが360版しか作らなかった」ってのは何処に載ってるん?
1322.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:22▼返信
それは分かるんだけど2画面とかいう意味不明な仕様とやりたいゲームが少なすぎてwiiu買う気にはならないんだよ…
1323.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:22▼返信
>大きいタイトルなので中々協力会社が見つからず、
>大きいタイトルなので

あ・・・そうですか・・・
1324.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:22▼返信
プラチナの社員としちゃ「お前もう黙ってろよ……」って感じだろうな
ベヨの一件から仕事がガクッと減ったもんな
1325.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:23▼返信
どうすればこのハゲに思い知らせることができるんだろうなw
バカは死ななきゃ治らんとは言うがw
1326.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:23▼返信
>>1316
ちょっと前に難易度表記がややこしい事になったことを愚痴ってたな。
1327.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:23▼返信
>>1321
それはPS3版の出来が悪いって騒ぎになった後にプラチナの人が言った話だよ
1328.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:23▼返信
零やゼノも任天堂が不遇な状態にあったのを任天堂が救済したタイトルだからな
任天堂が支援しなければ零はモンスターファームみたいに、ゼノはロマサガや聖剣みたいに
終わったシリーズとして取り扱われ、新作出てもスマホゲーに何てことがあり得た
実際SCEのサイレンでさえもうまともに新作出てないのに、定期的に新作出せてる零は凄い
ファンとしては是非任天堂には戦場のヴァルキュリアを救ってやって欲しい
セガのままではもう一生据え置きで新作出なさそうだし
1329.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:23▼返信
そもそもてめーがPS3ベヨババアであほな事しでかしたからセガに切られたんだろうがハゲ任天堂が金出さなきゃ出なかったのは事実だがその状況に追い込んだのは他でもないてめえだろハゲ
なにがセガが途中で計画を無しにしただ被害者意識丸出しでキモいんじゃハゲけ実際中止にした方が良かったレベルの売上げだぞハゲ全方面に謝罪しろハゲ
1330.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:23▼返信
1作目はベヨ劣化の方が売れたんだから劣化してる方が正しいんだよ
だから2作目は開発者が劣化したんだ
ついでに出資元も劣化してるね
1331.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:24▼返信
>>1330
なんと言う劣化シリーズw
1332.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:24▼返信
この件で神谷さんを叩くバカが居るが別に彼は任天堂びいきでも何でも無く
ベヨ2というタイトルを軽く見て「そんなタイトルいらね」と資金提供しなかったMSやソニーが悪いだけのこと
前作でちゃんとゴキが買い支えてたら自ずと回避出来た自体なんだよな
MS? あそこは売れようが売れまいがMS自体やる気ないから…
1333.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:24▼返信
>>1321
プラチナが箱版しか作らなかった、それは事実
作らなかった経緯は違えども、神谷自身も言及してるから
神谷は「それがセガとの合意の上だった」と主張してるが

稲葉の発言とか当時の経緯を詳しく知ってる人は
それは違うな、としてるという話
1334.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:25▼返信
普通は続編ものなら独占契約にはせず
独占DLCや時限独占などをするんですけどね
まあnintendoなんで反吐が出るようなエゴイズム丸出しで
独占する以外の選択肢はあり得ないんですけどね
1335.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:26▼返信
ベヨ2が出たことは凄く嬉しい
でもwiiu買うかと言われるとうーん…って感じ
1336.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:26▼返信
つーか豚はさっさとベヨ2買ってこい、ニートじゃないならなw
ウドンテンニ様もお喜びになるぞ。
1337.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:26▼返信
開発途中の段階で「これじゃ売れないだろ」と判断し
何か提案したけどもくだらない拘りで拒否されたから販売中止になっただけなんじゃ・・・
で、新しいパブリッシャーがみつかったから、前のパブリッシャーを悪し様に言ってる
結局この人は子供なんだわ
1338.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:27▼返信
ベヨネッタのPS3の売上で「買い支えてない」はちょっと無理がある
ミリオンいくようなタイトルでもなし
1339.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:27▼返信
ベヨネッタPS3版初週    135,242
ベヨネッタXbox360版初週  64,325
1340.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:27▼返信
ハゲが子供なのはベヨ1の序盤のデモ見ただけでもわかるだろ
あんな幼稚なもの見せつけられてドン引きしたわ
1341.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:28▼返信
金は出したけど、やる気はねえよな、任天堂。
やる気あったらゼノみたいにスマブラで宣伝ぐらいしてるはずだしな。
1作しかでしてないのに、本体ごと買うようなファンができると思う方が間違ってるだろ。
どうせ宗教でソニーに持っていかなかったんだろうなあ。一番ユーザーは多かったのに。
1342.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:28▼返信
>>1332
お前が底辺豚なのはわかった
1343.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:28▼返信
たぶんゼノスゲーも信じられない低い売り上げたたき出すと思うよ
1344.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:29▼返信
>1328
サイレンに関しては作りたいが、其れどころではないみたいなこと言ってなかったですかね。
ツイッターで
1345.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:29▼返信
>>1332
神谷が任天堂びいきじゃねえのなんかみんな知ってるよ。
ウドンテンニだの呪いだの言いたい放題だろうが。
ムカつかれてるのはそこじゃねえしベヨファンがこんな目にあってるのは全部こいつのせいじゃねえか。
1346.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:29▼返信
>>1337
開発段階以前に企画段階で「オメーのとこは信じない」ってバッサリ切られたんだろ。
1347.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:30▼返信
で、売れなかったと...
1348.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:30▼返信
>>1332
パブリッシャーがSCE・MS・任天堂だけだと思ってんのかよwwwwwwwwwwwww
1349.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:31▼返信
セガがクソってことか
1350.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:31▼返信
なんやこれ
当たり前のことを言ってるだけだ
ハゲはまた絡まれてんのか
任天堂信者に絡まれて任天堂アンチに絡まれてわざわざ絡んでやって忙しいな
1351.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:31▼返信
数字はまだ出てないけど、あまり期待は出来ないだろうね
1352.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:31▼返信
セガとプラチナでやってた業務提携がばっさり終了したんだろ。
ベヨ以外全滅ってオチ。
1353.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:31▼返信
セガからすればあれだけバカにされて「ベヨの続編作らせろ?は?どのクチでそんな寝言ほざくの?」ってとこだなw
1354.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:31▼返信
PS3版は劣化騒ぎがなかったらもう少し売れたと思う
俺、あれでキャンセルしたもの
1355.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:31▼返信
どのみち消える定めだがな…
1356.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:33▼返信
>>1329

お前ハゲ言いたいだけやろwww
1357.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:33▼返信
この件に関しては任天堂も被害者だよな。
既に死んでるタイトルを掴まされた挙句せっかく金出したのに売り上げは散々。
おまけに開発者は唾吐いてきやがるし。
ファンからは感謝されてるだろうがそれだけじゃ全然割に合わないだろ。
1358.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:34▼返信
本当は箱1で作りたかったと思うよ神谷はw
1359.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:34▼返信
ゴキブリが突撃して返信で自分のツイートを神谷のフォロワーに見られて
鍵付きにして逃げるゴキブリだせーwwwwwwwwwwwwww
1360.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:34▼返信
MCVインタビュー
プラチナゲームズ稲葉敦志氏
Platinum labels PS3's Bayonetta as its "biggest failure"
PS3版のべヨネッタ最大の失敗は自社開発しなかったこと
当時はPS3版を開発するノウハウが無かった
1361.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:34▼返信
>>1321
開発時のインタビューでも
当時すでにPS3と箱ではメモリの仕様が大きく異なっていて
CELLを使いこなさない場合PS3でロード等に遅れが出ることは分かっていたのに
嬉しそうに「箱のメモリパンパンに使っちゃってスタッフともめてます(笑)」
的なことを言ってたな
箱版を作る段階で他のことを何にも考えていなかった
1362.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:34▼返信
>>1348
多分この豚の中ではパブリッシャは任天堂だけで
他はその力のないなんちゃってパブリッシャと
思ってるんだろう。
1363.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:35▼返信
ま、これで完全に息の根止まったっしょw
1364.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:35▼返信
360で決まっててギリギリ
「やっぱーPS3でも出したい~。あ、でもPS3のノウハウないからセガ宜しくぅ」
とか言う奴と仕事したくないわ。
1365.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:35▼返信
>>1339
数字は残酷だね
1366.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:35▼返信
>>1333
口うるさいソニー信者が発狂してるだけで、別に大して珍しい話でも無いんだけどね
もともとベヨネッタは360用に作られたソフトで、マルチにするためにPS3に移植した
移植はセガに外注して、たまたま出来が悪かっただけ
セガサターンのソフトがPSに移植されて劣化したとか、ZOEのPS3リマスターが外注で出来悪かったとか、そういうありふれた話だよ
別に神谷ほかオリジナルのスタッフが移植までやらなきゃいけない決まりはないからな
1367.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:35▼返信
ベヨ2を札束ビンタした頃って岩田が一番調子こいてた時期なんだよねw
今はそんな余力すら残ってないけどw
1368.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:36▼返信
プラチナは信用無いから、任天堂以外相手にしてもらえなかっただけ
1369.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:36▼返信
任天堂再生工場
1370.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:37▼返信
>>782
あぁ!?
俺の母さんと関係ないだろ

○キ
○○の
○○○は
○○○○は
1371.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:37▼返信
>>1337
それ以前に契約違反は重罪だから
ソフトの内容以前に信用問題で切っただけだよ
セガはなんも悪くない
社会的に無責任なプラチナゲームスって会社が悪い
1372.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:37▼返信
なるほど、ついにとどめを刺されたということですね?
まぁ、ババァ、メガネ、キモイ肢体と三拍子揃ってたからいずれ消える運命だったのさ。
1373.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:37▼返信
プラチナはソニーハード離れてゲームのクオリティ上がったよな
1374.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:37▼返信
>移植はセガに外注して、たまたま出来が悪かっただけ

お前が何も経緯をしらないアホだということはよくわかったからすっこんでろザコ
1375.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:37▼返信
結局、ヘイトしか買わなかったね。
誰も得しなかった。
1376.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:38▼返信
1328>>
言い回しが宗教じみてるな。零は好きだったからWiiの月蝕は買ったけど、コレジャナイ感が半端なかった。後半、親父の霊が鬱陶しいだけだったし。ゼノブレも評価高かったけど、糞グラ過ぎてすぐ投げたわ。汚すぎ。任天堂が関わると既存のファンは離れることが多いんじゃねーの?
1377.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:38▼返信
零も3で開発チーム解散して終了だったんだけどニンテンドーが復活させたんだよな?
ニンテンドーってこんな会社だったか?w
1378.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:38▼返信
>>1369
まずは任天堂自身が再生しないと…
1379.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:38▼返信
ハル研究所も潰れてたとこを任天堂が拾ってやったからなw
1380.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:38▼返信
契約を守れない企業は捨てられて当然、プラチナにPS4向けの仕事持っていくパブリッシャーなんて現れないだろうね
どうせ作らないのわかってるから
1381.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:38▼返信
>株式会社セガとプラチナゲームズ株式会社、業務提携のお知らせ
>まずは4タイトルについて、プラチナゲームズが開発を行い、セガが全世界に向け製造・販売を行います。
>「Bayonetta(ベヨネッタ)」概要
>ハード:PLAYSTATION3(R)・Xbox360

最初からマルチ
最初からプラチナが開発
1382.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:38▼返信
クソゲークソゲー
1383.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:39▼返信
セガは、プラチナにPS3版も作って欲しかったに決まっている。でもプラチナが出来ないと言い出したから、しかたなくセガでやることにした。それを神谷は「PS3版はセガがやることに合意していた」と強弁している

セガはしかたなく360の動作を見ながら移植するという困難な作業を強いられた。アセットも360のことしか考えていなくてPS3に最適化しにくかった
1384.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:39▼返信
禿神谷「ベヨ2出したいのでお金出してください」
???「あんたんとこ契約ぶっちするんで勘弁だわ」

こんだけの話でしょ
自業自得じゃん
1385.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:39▼返信
>>1371
詐欺の上に虚偽証言だよね。
現在の神谷。
1386.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:40▼返信
>>1373
買ってないのに?
1387.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:40▼返信
>>1367
ぶーちゃんはいいなあ
WiiUで出たマルチがどんなに劣化してても任天フィルターで最高品質に見えるんだもの
俺もQVGAがフルHDに見えるフィルターがほしいよ
1388.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:40▼返信
ツイッターでこんなにペラペラある事無い事晒しまくる奴と誰が仕事したいの?
ウドンテンニ様ぐらいだろ?w
1389.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:41▼返信
>>1373
確かにMSが唯一和サードで評価してるしWiiUでのベヨネッタ2のfpsが60〜30なあたりはかなりの技術者集団だよな
1390.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:41▼返信
720のガタガタ可変60でクオリティあがった?wナニ言ってんの?
1391.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:41▼返信
>>1376
あれは残念だったな
しかし、wiiUだと後に凶箱版のフェイタルフレーム並のプレミアになるかもな
俺あれ500円で買ったんだよな
1392.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:41▼返信
>>1369
×任天堂再生工場

○墓荒らし堂

1393.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:41▼返信
>>1364
セガ「箱版は完成したのはいいけど、PSの方は?」
プラチナ「できてないよ?だって、箱版しか開発してないもん」
セガ「は?PSと箱の同時発売のマルチで出すって話ししたよね?なんでできてないの?」
プラチナ「サーセンwww」
セガ「SCEさん、カクカクウマウマで、急造で何とかPS版はできたんですが、不具合が」
SCE「協力して何とか改善パッチだしましょう」

現実はこう
1394.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:42▼返信
ハードルは初週20万本ってことで、いいね?
1395.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:42▼返信
バカだなぁ
お前ら開発者が出したいとか関係ねーんだよ
ユーザーの方向向いてもいないの誰が買うか
前作ファンや買い支えた層と違うハードで出すなんて、ただの開発者とメーカー側の都合

だから爆死しました
そしてベヨネッタという存在も死にました
ご愁傷様
1396.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:42▼返信
発売して欲しいのであればってな〜んか勘違いしとりゃせんか?
1397.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:42▼返信
名越氏が海外市場攻略を目標にして作ったFPS「バイナリードメイン」が
壮絶な爆死を遂げて、セガが大損害を被った
その損失を最小限に抑えるため、海外支社を次々に閉鎖すると同時に
ソフトの開発計画も何本か凍結・中止せざるをえなかった
ベヨネッタ2もその流れに巻き込まれた…という推測が2chであったっけ
1398.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:42▼返信
この間呪いがどうたら言ったもんだから、本当に呪われたか?
1399.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:42▼返信
>>1393
SCEの尻拭い感が半端ねえな
普通ぶちキレるレベル
1400.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:42▼返信
5年経って出したゲームが2万以下じゃ浮かばれないな。
1401.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:43▼返信
>>1393
ウマウマじゃねーwマズマズだw
1402.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:43▼返信
>1380
コジマ監督がいるw
1403.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:43▼返信
土曜発売で集計期間短いから売れてないように見えるだけだ
1404.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:43▼返信
>>1397
バイナリードメインのせいにされてもね
名越さんのチームは龍でちゃんと利益出してるし
1405.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:44▼返信
>>1394
ブーちゃんがいつもミリオン売れないからクソゲーって言ってるし国内初週100万でいいんじゃね?
1406.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:44▼返信
>>1371
ベヨネッタ以降もヴァンキッシュなりマックスアナーキーなりプラチナのソフトはセガから出てましたが?
ベヨは売上的に成功だったが、むしろその後のソフトがあまり売れなかったことや、
セガ自体ががハイリスクローリターンな据え置きゲーは作らず、ローリスクなスマホゲーにシフトする方針になったことが、
プラチナがセガから切られた原因だと思うが?
1407.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:44▼返信
いや、事の経緯に関して説明してくれるのは有難いのだが
なぜにこの人は所々に毒を盛ってくるのかなぁ、と
1408.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:44▼返信
祝日だからって伸びすぎだろ
おまえらどんだけはちま好きなんだよwwww
1409.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:44▼返信
ベヨネッタは裏切り者だからク、ソ
ゴキちゃんは分かりやすいw
1410.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:44▼返信
>>1403
完全初動型だからねえよ
木曜買いに行くやつは土日でも行く
木曜行かねえ奴は土日に行く
とりこぽしはないよ
1411.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:45▼返信
>大きいタイトルなので…

ここ読んで素で「ハァッ?」て声出た
ベヨネッタを大きいタイトルって思ってる人、前作プレイした人の中でも少なそうwww
1412.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:45▼返信
1407>>
斜に構えてる俺カッケー じゃない?
1413.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:45▼返信
>>1393
最初からマルチでって契約で仕事受けてたんなら、詐欺じゃね?
PS3版移植した外注への払いはセガが負担したの?セガがプラチナに出した予算のいくらかをボッシュートして払ったの?
1414.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:45▼返信
>>1383
PS3はVRAMが256MB固定だが、箱○はSystemRAM減らしてVRAM増やせるからな
調子に乗ってVRAM300〜400MBとかで設計しちゃったんだろう

そ ん な も の ま と も に 移 植 で き る 訳 が 無 い
1415.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:45▼返信
プラチナは企業の信用も消費者からの信用ももはやねえからな
しかしまんま風見鶏のようなハゲだな
1416.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:45▼返信
>>1408
はちまは嫌いだけど遊び場提供には感謝してる
jinの方は最近は煽りがひどくてあまり行ってない
1417.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:46▼返信
>>1395
ほんとこれ
作りたい、世に出したい、だけなら同人やってろって話
1418.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:46▼返信
>>1406
その辺まとめての契約だったんだよ
1419.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:46▼返信
1409>>
ドラクエで言われても悔しかったシリーズですか。あ、朧村正でも言ってたか。
1420.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:47▼返信
>>1399
ソニーはスクエニの100億映画がコケた時も助けてやったくらいやで。
業界に致命傷与えるくらいのダメージなら、尻拭いでも協力してくれる。
1421.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:47▼返信
>>1406
ヴァンキッシュはすでに作っていたし、マルチもちゃんとやった
信用がないのは主に神谷チーム
1422.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:48▼返信
てめぇの発言が火種なのに何言ってんだこいつ
1423.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:48▼返信
ほーよかったですなー
たくさん売れるといいね
1424.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:48▼返信
>>1416の歪みが半端ない
1425.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:49▼返信
>ベヨネッタ以降もヴァンキッシュなりマックスアナーキーなりプラチナのソフトはセガから出てましたが?

それはもともとセガがプラチナに一括で発注する契約だったから
DSの無限航路も含めてな
一番最初にマスターアップ〆切になるベヨでいきなり契約不履行をやらかしたからな
その後の作品も全部契約通り発売してやったのはセガの優しさなんだよw
普通ならベヨの時点で全部御破算だ
1426.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:49▼返信
プラチナ内でも持て余してんじゃない?
あれ。
1427.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:49▼返信
完全消滅しかけたのは自業自得とか身から出た錆だろうと
その勢いで毛根も完全消滅して、どうぞ
1428.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:49▼返信
CMで「魔女ですから」「魔女ですから」って連呼してるけど、これおもしろいの?
1429.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:49▼返信
同じ神谷でこうも違うとかわいそうになるわww
1430.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:50▼返信
その割には神谷さん連日任天堂をdisってるよな
FCのVCがボケボケ、アーケードも充実されられない、満月を三日月にされた
難易度表記がわかりづらくされたとか
ウドンテンニ
1431.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:50▼返信
神谷「なんなの任天堂・・・」
神谷「最近は新ハードが出てもナンバリングばかり」「棒コンとか二画面引っ提げて、やることマリオってなんか違くね?」
神谷「3DSのスライドパッドが使いにくい・・・早いとこ改善してくんねーかなー」
神谷「WiiUのバーチャルコンソールはボケボケ。メーカー自ら配信するなんて絶望感半端ない」
神谷「ベヨネッタ2の難易度表記は任天堂の呪いでよく分からない名称になってる」
神谷「完全消滅しかけたところを任天堂が手を差し伸べてくれた」
1432.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:51▼返信
>>1413
だから、企業として一番ないと困る信頼って物がプラチナから失われた。
違約金とか発生してるだろうが、公表されてないし詳しくはしらん。
何よりプラチナがそこらは濁しながら後で謝罪してたし嘘ではない。
1433.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:51▼返信
>>1406
ヴァンキッシュはそこそこ売れたんじゃなかったっけ?
ただマックスアナーキーは発売半年前にメタルギアライジングが発表されて
その後当初の発売予定から2回も延期した挙句、ろくに宣伝してもらえずに発売だったから
裏で色々あったんじゃないかと勘ぐってしまう
1434.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:51▼返信
そんなに言うなら前作より売れるんだよな?
待っているのは大爆死違うの?
1435.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:52▼返信
>>1425
さすがにプロモーションはろくにやらなかったよな
それすらこのハゲは逆恨みしてる模様
1436.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:52▼返信
>>1417
商用として作り始めたのにか?
ハード変わったのは他に手を差し伸べなかったのが悪いんじゃん
なんで叩かれなあかんの
1437.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:53▼返信

PSやxboxで売れというやつはバカそのもの

俺はハナからいらねえと言っているし、
仮に要ると思っていても、「任天堂だから他では無理」だと自然と理解する。

それすらも分からないバカはPSやxboxを貶めるバカだ
PSで売ればもっと売れた?カンケーねぇよンなもん!テメーが気にするコッチャねーんだよ!
1438.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:53▼返信
>1431
ああ~。言ってたね~がっつりと。
気分が良いときは持ち上げたりするけど。
101だっけ?あのタイトルについても任天堂ディスってたよね
1439.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:53▼返信
神谷はカプコン辞めても悪い社風に染まったままなんだろうか。
1440.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:53▼返信
任天堂に感謝しろみたいなこと言いつつ自分はうどん店にの呪いだとか文句タラタラじゃねーか発売してもらったなら黙ってろよ任天堂選んだのはてめえだろハゲそういう介入すら嫌なら自社でパブリッシングしろよハゲ
1441.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:54▼返信
>>1430
基本的に任天堂の社員は下請けを昆虫かなんかだと思ってるので
そりゃあ面白いわけはない
1442.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:55▼返信
なんつーか
ツイッターさせちゃいけない業界人代表だよなこの人

いつも喧嘩してるか愚痴ってるか唾吐いてる印象しかねぇぞ
1443.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:55▼返信
>>1440
確信した。
お前、ハゲ連呼したいだけだろwww
1444.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:55▼返信
任天堂には本当に感謝してます(金銭面で)
それ以外の点はクソです任天堂

って意味でしょ
1445.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:55▼返信
もうプラチナメッキは剥がれてるんだから社名変えろよ
1446.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:56▼返信
>>1430
つーかベヨネッタ2がWiiUと発表した直後もこういう風に従来のファンを煽りまくってた
それが何故か101の発売直前になって「ウドンテンニがきちんと宣伝してくれない」と突然ゴネだして
以降はグチグチ任天堂への文句ばかり言ってたわけだが
今になって突然このファンを煽るスタイルに豹変、つか逆戻りした
なんかもう精神疾患を疑うレベルだわ
1447.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:57▼返信
>基本的に任天堂の社員は下請けを昆虫かなんかだと思ってるので

そのくせ外部からプレゼンされたものをちゃっかりパクったりするから始末におえんなw
1448.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:57▼返信
なんにしても発売できて良かったね
なんでこんなにコメント伸びてんの?
1449.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:57▼返信
>>1290
ユーザーにデメリットが無いと言ってるところにユーザーにメリットが無いという斜め上解釈に草生えるwww
1450.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:57▼返信
色々事情はあるだろうし理解するけど
だからといって持ってるハードで出てほしかったという感想すら出すなというのはちょっと違うと思う
1451.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:58▼返信
ハゲ「ウドンテンニが金を出してくれたのは助かったけどよぉ開発に口出すんじゃねーよ!」
1452.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:59▼返信
神谷は商売人として大事な物を欠損してる
彼を開発に専念させて、経営は別の人間にさせた方がいい
1453.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 20:59▼返信
>>1446
要は、売れないのは自分たちの責任ではなく、宣伝しない任天堂が悪い、ハードかわったくらいで買わないユーザーが悪いって事にしたいんだろ。
1454.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:00▼返信
>1440
今はそんな金すらないだろう。
PS4では単独で参入してるみたいだが、
任天堂で稼ごうとした金でなんかを作ろうとしたんだろうけど、無理だと思います。
1455.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:00▼返信
まぁどっちにしろ今回の結果じゃ
今度こそ本当に完全消滅だな
任天堂がいくらアホでも二度は金出してくれんだろ
1456.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:00▼返信
>>1412
それに加えてプライドの最終防衛ラインな気がする
痛いところを付くから嫌われて真っ当に評価されない、とか
1457.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:00▼返信
>>1437
そもそも出すことも出来ない状態だったんだから売れるもへったくれもねえよなあ…
1458.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:01▼返信
ワンダフル101は当時TVCM何度か見たぞ
あ、これは売れないわ、と思ったけど
その通りだった
1459.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:01▼返信
豚みたいに売れなくても評価は高いからとか言い出しそうだな、この無能w
1460.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:02▼返信
>>1447
それゆえの任天堂のジャイアニズムじゃないの?
おれのものはおれのもの、おまえのものもおれのもの
1461.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:02▼返信
>>839
過去のタイトルもたぶん時間と金が掛かり過ぎなんだよな
そりゃ良い作品になるだろうけど、良い商品ではないからパブリッシャーには旨味が無い
1462.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:02▼返信
爆死がユーザーの答えやで神谷さん
1463.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:03▼返信
そんなステキなことをしてくれた会社にうどん店にとかいって煽ってんのかw
1464.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:03▼返信
神谷に突撃して返信されたせいで全世界に自分のあほさを晒すことになった@spats_night君見てるー?wwww
1465.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:04▼返信
>>1447
相手が虫だからパクるんだよ
蝸牛の殻の構造からヒントを得た外壁とか、蜂の巣からヒントを得たハニカム構造とか
ぶっちゃけ虫の方が人間より遥かに科学的
1466.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:04▼返信
>>1431
これには金出した任天堂も苦笑いである
1467.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:04▼返信
でかいタイトル手に入れたな任天堂!これ3も出るよ!
ベヨ1でやらかしたからPSで出ないのは確実だが
箱にもでないかもな
1468.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:06▼返信
ベヨネッタ2のキャラのグラフィック。のっぺりしてんじゃん。
PS4のグラフィックを見たあとであんなの見たら、萎える
1469.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:06▼返信
買わないからいいよ
どんな経緯でも
1470.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:09▼返信
お前こそその任天堂に感謝してんのかって話だよな。
ウドンテンニとか馬鹿にすんなよ。
1471.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:10▼返信
ベヨ2は任天、セガ間で合意がとれてる
そもそも独占がどうたらという話なら、セガは現在ソニックを任天機独占で出してるんだぞ
もう3年くらい独占か
セガ最大コンテンツがそんな状態なんだ。引き取ってくれた件に関しては
任天堂に感謝すべき
1472.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:11▼返信
大体前作の被害者がSCEと日本大手のセガなんだから
SCEとセガはもちろん手助けする義理なんざないしSCEファーストとセガクラスのサードですら不義理やらかす禿 とプラチナのベヨネッタその続編をやりたいと挙手するサードなんか日本にはないだろ
MSだってベヨネッタの顛末しってるからベヨ囲いたくないだろう

結局のところ 前作無関係だった任天堂くらいしか消去法でいくとないよね
1473.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:11▼返信
>>1452
商売人以前に人間として
一人の社会人としてダメダメ
確かにゲーム作るのは天才かもしれんが
オツムが幼稚
1474.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:12▼返信
ようするに「売れないのは俺たちのせいじゃねー」って言いたいんだろ
1475.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:13▼返信
ゲーム自体は売れたんだから開発中止になった原因こいつの発言関係ちゃうんか?
金貰って作ってる奴が上のこと好き放題いってりゃ見放されて当然だろ
1476.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:13▼返信
>>1471
その部分に関してはあり任だと思うぞ
誰も否定してないし
ただ任天堂じゃ売れないだろうなあってのはみんな思ってる
1477.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:14▼返信
任天堂としてはベヨ2の目標出荷本数ってどのくらいなんだろう
1478.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:15▼返信
>>1473
天才だった?ハゲだな今じゃ只のツイッターハゲプラチナでは大したもん作ってないしこのハゲ
1479.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:16▼返信
この人は任天堂に感謝してるのか嫌ってるのかどっちなんだよ
1480.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:16▼返信
あのひと、ホントに禿げてんの?
1481.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:17▼返信
>>1477
現時点じゃ5万本出荷ぐらいじゃねーの
それでも消化率50%を切りそうだが

任天堂がベヨネッタ2を買い取った時点では
国内30万くらいは余裕で狙えると勘違いしてたっぽいけど
1482.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:19▼返信
結局消滅するんじゃ、同じだわな
1483.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:19▼返信
ベヨ2を開発費ペイするくらい売るとしたら
開発期間とか見る限り最低でも50万本は売らないとダメっぽいけどな
1484.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:20▼返信
このハゲ任天堂はおろかSCEを馬鹿にしてんのか?
1485.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:20▼返信
あのグラフィックでそこまで開発費がかかってるとは思えない
1486.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:21▼返信
>>1477
本音を言えば前作アベレージの国内10万海外100万は超えたいんじゃないかな
1487.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:22▼返信
せめてPS3版よりは売れないとダメだよな
百歩譲って箱版でもいいぞ?
1488.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:23▼返信
>>1483
SEGAの名前が入ってるから、1の権利はSEGAが持ってんだろう
その金もあるから開発費+αがペイライン

50万じゃ効かないだろうな
1489.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:24▼返信
SCE セガ「どの面さげて企画だしにきたの」

他サード「セガとSCEさん相手に問題起こしたベヨネッタでしょ要らないよ曰く付きとか」

MS「前作あんなことあったのに囲ったら変な噂たちそうで評判落ちそうやん しんきタイトルならまだしも」

任天堂「前作PS3と箱○で200万売ったタイトルだってソニーの邪魔できる」

こんな感じだろうな
1490.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:24▼返信
てかこの神谷って奴なんで発言に毎回...つけてんの?

ツイッターでの攻撃的な発言も目立つし精神的に不安定なのかよ
どの企業に対しても上げたり下げたりよう分からんわこいつ
1491.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:26▼返信
ベヨ3はでないだろうなw
1492.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:27▼返信
ゲハ脳こじらせて全方位に喧嘩売ってるやつにしか見えないんだけど
1493.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:27▼返信
>>1483
海外も含めてならそのくらいの見積もりありそう
敗因はまあ、ハードがコケたのが1つ、牽引出来ないタイトルだったのが1つ
発表当時は俺もハードと一緒に買うつもりだったけど、ps4触ったらもう買う気が失せた
1494.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:29▼返信
そりゃ任天堂はサードに逃げられまくりだからねw
少しでもソフト出してくれる所が欲しかっただけだよwww
利用されただけ!
1495.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:29▼返信
まさか任天堂がベヨ劣化にとどめさすことになるとはな
1496.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:30▼返信
なんとか都市と同じにおいがする
1497.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:32▼返信
>>1496
絶体絶命都市…ではないよな
あれはこの例とは全然違うし
1498.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:33▼返信
地獄からの手を差し伸べられたのかw
1499.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:33▼返信
>>1497
闘神の方だろw
1500.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:33▼返信
ほんと卑屈だなゴキブリは
1501.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:33▼返信
>>1497
大口叩いて爆死って流れが
1502.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:34▼返信
>>1499
そっちか
存在を忘れてたわ
1503.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:34▼返信
誰もほしいなんて言ってねーよ。
任天堂もゴミ拾いなんてしてないで、自分の中身を何とかしろよ。
1504.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:34▼返信
>>1499
それそれ
1505.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:35▼返信
そのソフト爆死させるニシさんすげえっす
1506.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:35▼返信
全身に癌が転移した患者に延命治療してるみたいだな
1507.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:35▼返信
ひ‐くつ【卑屈】
[名・形動]いじけて、必要以上に自分をいやしめること。また、そのさま。「―な笑い」「―になる」

はい?
1508.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:36▼返信
プラチナ「うちにはPS3版作る余裕ないから、発売は箱版のみにさせてください」
セガ「いやそれは困る。絶対にPS3でも出してもらわないと」
プラチナ「だから無理ですってば」
セガ「ならイイ。うちでやる」
プラチナ「・・・・・・・・」
こんな流れでベヨ劣化の原因は全てセガにあった
劣化改善をセガが泣きつく先はSCEしか無かったという結論
その責任をプラチナが取るのも神谷を恨むのも筋違い
1509.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:36▼返信
>>1507
ニシ君はあの国出身だからな
多少は見逃してやろうぜ
1510.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:36▼返信
そらセガも脱ソニーだわ
1511.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:37▼返信
>>1508
だから最初からプラチナが手掛けるマルチって発表されてんだろアホ
1512.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:37▼返信
>株式会社セガとプラチナゲームズ株式会社、業務提携のお知らせ
>まずは4タイトルについて、プラチナゲームズが開発を行い、セガが全世界に向け製造・販売を行います。
>「Bayonetta(ベヨネッタ)」概要
>ハード:PLAYSTATION3(R)・Xbox360

最初からマルチ
最初からプラチナが開発

の予定だった
1513.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:38▼返信
神谷「そして俺が悪者になる始末…」
1514.投稿日:2014年09月23日 21:38▼返信
このコメントは削除されました。
1515.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:38▼返信
こいつマジでゲーム業界にいらんわ
魂の欠片すら残さず消え去れ
1516.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:38▼返信
まずセガとSCEに謝罪したのか?
1517.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:39▼返信
見事に完全消滅しましたね。黙ってPSと箱に出す資金何とかなるまで何年かかろうが放っておくべきだったな
大爆死の実績作ったらそれこそ終わりだろ
1518.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:39▼返信
>>1508
えっw
1519.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:40▼返信
>>1508
開発後期に突然PS3にも移植してくれって言われたらプラチナじゃなくても対応できる訳がないw
1520.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:40▼返信
>>1508
スポンサーがセガなんだからプラットフォームの決定権はセガにあるんで
「うちではできないので箱だけにしてくれ」という要求は少なくとも筋違い
それ以上のことはどう契約があったか次第だけど
道義的には「PS3版の開発会社に対して最大限の協力をする」のがフツーだった
1521.るる投稿日:2014年09月23日 21:41▼返信
惜しむらくは、WiiUが7年前のハードと同じくらいの性能だっこと。
どんなに頑張っても旧世代クオリティ。南無~
1522.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:41▼返信
>>1508
この会話形式には一番最初に
プラチナ「こちらがPS3と360版両方開発します!」
っていう一文が抜けてる
1523.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:41▼返信
>1508
それ、違うな。
あー、言いたいけど言えない。ごめん。
でも、違う。悪いのは神谷。そして神谷の暴走を止められなかったプラチナ
1524.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:41▼返信
まぁ大多数のユーザーはベヨに気にふれないだろうし不満述べてんのは貧乏ファンだから仕方ないね、本当のファンならu買ってでも付いてくだろうし。
1525.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:42▼返信
>>1521
×同じくらい
○より低い
1526.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:42▼返信
どう見てもウドンテンニさまに
グダグダ愚痴を言って怒ってたあんたが
言うことじゃないだろう、このハゲ坊主
1527.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:42▼返信
ありがとう任天堂
1528.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:43▼返信
>>1513
セガSCEに迷惑をかけ計画を頓挫させて任天堂に拾ってもらったくせにうどん店にだの文句を言いまくるハゲが悪くない要素など欠片も無いわていうか身から出た錆だろ
1529.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:43▼返信
どんな作品でも絶賛して購入するのがファンなのかね?
1530.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:44▼返信
要するにソフトが無くて困ってた任天堂と、ベヨ2に価値はないと判断されいくつかのパブリッシャーに断られて仕事がなくて困ってたプラチナの利害が一致したってことだね
1531.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:44▼返信
任天堂に助けてもらったのにこの売上
理由を教えてもらえないだろうか?
恩を仇で返していて、ありがとうとかどういうこと神経してるのかな
1532.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:44▼返信
>>1523
是非聞きたいねw
1533.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:44▼返信
ちなみにセガのニュースリリース見る限り一番最初からベヨネッタはマルチ契約

つまり作ってなかったのがおかしい
1534.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:44▼返信
>>1524
単にそこまで欲しくなるタイトルじゃなかったってだけだねw
1535.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:45▼返信
結局のところ任天堂が正義ということね。誰もが納得の結果。
1536.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:45▼返信
>>1508
嘘撒き散らしてるけど、プラチナの公式謝罪を貼ればいいのかな?
1537.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:46▼返信
ベヨネッタ2はだせないだろうから
ベヨネッタ2-Full Moonーとしてだそうw
背景変わったことだしwwww
1538.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:46▼返信
別に潰れても良かったのになプラチナなんてまともなゲーム作らないんだし
1539.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:46▼返信
主役がBBAの時点で無い
1540.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:46▼返信
>>1531
売れなかったことは罪じゃないけど
慎むべき言葉ってのはあるよな
1541.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:46▼返信
金出さなかったゴキブリが悪い
1542.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:46▼返信
>1532
言いたいけど、ショップ時代に当時店に来てたセガのバイヤーさんの話だから言えないんだ。
1543.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:47▼返信
セガの判断は間違ってないよね
PS3が一番売れたんだから
PS3出さなきゃ1作で終わってたわ
1544.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:47▼返信
わりとガチでPS4で出てたらお布施も兼ねて買ってたよ
俺にとってはWiiUごと買うほどのタイトルじゃないってだけで
持ってるハードに出るなら買うレベルのソフトだ
1545.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:47▼返信
>>1508
そもそも間違い
セガがパブリッシャーとして初めからプラチナにマルチタイトルとして要求してた
それを突然プラチナ側が俺等の低い開発力じゃPS3にソフトを作るの無理って言い出したのが原因
1546.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:47▼返信
wiiUもってるやつ少な過ぎて売れないだろ
1547.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:47▼返信
>>1508
おまえが会話形式で書いてる、その経緯でも
プラチナだけが一方的に悪いな
最初からPS3版を外注でって話ではなく
プラチナが作るという話だったはずだから
1548.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:48▼返信
要するにベヨ2は他社ハードでは絶対出ることはないってことだけは間違いないってことか。
 
WiiUが売れてれば出してくれる余裕もあっただろうが。
1549.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:48▼返信
>>1542
リアルの話かよ
やっぱりプラチナはクズだな
1550.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:48▼返信
それが爆死の言い訳か?w
1551.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:51▼返信
一作目で失敗してるのに気がついてないのが痛いな。デビルメイクライもそうだけどあの類いのゲームはもう時代遅れで売れない
1552.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:51▼返信
つうか金出した任天堂が大赤字になるだけなんだから、回収したいなら他社で出すしかないんだがな。まあ、やらんだろうが
CMもかなりやってたし、結構な痛手だろうよ
1553.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:52▼返信
>>1548
そこは商売なので、例えば任天堂が契約した権利を売る、とかして
他の会社がそれなりの金出して買えば正統に出したりはできるだろうな
まあ誰が得するのか判らないから考え難いけど
1554.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:53▼返信
途中まで作ってたベヨ2を任天堂が買い取ったんだからプラチナから見たら都合の良い客だわな
なぜセガが開発中止を決定したのか考えれば、バカなのは任天堂だけ
1555.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:53▼返信
ベヨネッタってデカイタイトルか?
神谷はあんまり偉そうな口利かない方がいいんじゃねえの
1556.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:53▼返信
ちなみにベヨ2がセガから開発中止を命じられたのは、セガの海外向けコンテンツ事業の再編で採算性の低いタイトルを切り捨てる判断が成されたから
要するにベヨ2じゃ利益を上げれないから開発中止になったんだわ

まぁこの判断が下されたのはプラチナが初代ベヨで契約通りにマルチ開発しなかったせいでPS3版の出来が酷く、新規IPとしてはそれなりに売れたベヨだったが、その多くを買ったPS3ユーザーはベヨの次回作を出しても買ってくれないだろうと判断されたのもあるだろうね
なんせPS3版を買ったユーザーからの苦情は多かったようだしな
1557.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:53▼返信
もともと開発元が能力がないからこうなった
こいつのビックマウスは本当にはったりしか聞いたことない。松山以下
1558.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:54▼返信
>>1542
うむ、それは残念だw
1559.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:54▼返信
さあ、次はMSに尻尾ふれ。
1560.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:54▼返信
そもそも、神谷氏が劣化やらプラチナが手掛けてないというファンからの声に、悪い意味で同じ目線で噛みついたから悪いんだよ。
急に変更した計画で、どれだけの関係者が迷惑したか。
やらんでもいい仕事増やしたか、自覚してないよ。彼は
1561.るる投稿日:2014年09月23日 21:55▼返信
WiiUの性能もベヨが売れない原因の一つだし、さらに主要ユーザーの層がねぇ、、、
マニア、子供、ブー このあたりだもんね。完全にミスマッチ。

あ、そもそも豚くんは持ってないんだっけw
1562.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:55▼返信
>>1555
本当にデカいタイトルだったら採算性が低いと判断されて開発中止になんかならんわなw
1563.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:56▼返信
ほんとなんでこいつこんなに偉そうなんだよ…小物クセに大物ぶってるのが癪に触る…
1564.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:56▼返信
>>1554
そもそもセガが承認して2なんて作ってたのかね?
勝手に企画進めてて「ベヨ2出しましょうよ~」とかセガに持って行って蹴られたんじゃないの?
契約は5本だけだったみたいだし
1565.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:57▼返信
>>1508
内情知ったような顔でデマ流すの本当にすきだね
1566.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:57▼返信
>1558
でも、見てて可哀想だったことだけ言っとく。気の毒にって
1567.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:58▼返信
拾った任天堂も3はもう金出してやらないだろうねw
1568.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:58▼返信
ベヨはそんなにデカイタイトルではないわな。 自分でデカイとかw 自惚れてるなぁ
1569.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:58▼返信

SEGA「プラチナout!アトラスin!」

妥当過ぎて。
1570.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:58▼返信
いつかは続編出るかもしれない希望あったままのが良かったね。あんな大爆死じゃもう2がどうとかじゃなくてシリーズ自体完全消滅
1571.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:58▼返信
>>1555
予算がデカイって事だろ
何億円かな
1572.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:59▼返信
>>1562
だよなあ
本当に利益出せるビッグタイトルなら引く手数多で完全消滅の危機になんてならないだろ
それを大きいタイトルとか自分で言っちゃってる辺り、神谷の底が知れる
1573.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 21:59▼返信
>>1564
2011何後半くらいには動き出してたよ
2012年3月期にセガの内部で再編成があって採算性の低いIPは切り捨てられたが、その時に開発中止になったんだわ
1574.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:01▼返信
ベヨネッタの設定や話自体は好きだから、ほんと勿体無い話だなあ…。
ちゃんと親(神谷)がしっかりしたやつならダンテやメガテンとかと
共演出来たかもしれんのに。
1575.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:01▼返信
>>1567
あれだけCMうってあの程度だからなあ。開発費と広告費で少なくとも数十億はとんで、ほとんど回収できんだろうよ
1576.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:01▼返信
>>1357
契約破棄して反省もしてないやつを庇って「いい人だと思ったのに」ってw
なるべくしてなったとしか言いようがないだろw
1577.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:01▼返信
>>1572
ヴァルハラの板垣とかなw
デビルズサードもTHQ倒産でTHQ保有のIPが次々と買い取られていく中で誰からも求められず、結局ソフト不足に悩んでた任天堂が手を出しただけっていうw
1578.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:02▼返信
任天堂がべヨ2を他ハードで出すとは思えないが
もしも、べヨ3をどこかが他ハードで出そうとした時にべヨ2同梱という形で費用回収を狙う可能性
1579.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:04▼返信
>>1578
まぁベヨ3にまた任天堂が金を出してくれるかもしれんが、もし他のハードで出すなら2同梱というか1~3のトリロジーセットで出さなきゃ誰も見向きもせんかもなw
1580.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:04▼返信
まあキ○ガイ共に何度説明しようが無駄
1581.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:05▼返信
ベヨのIP自体は所有権はどうなってるのかな。
SEGAとプラチナの共有みたいな感じ?

1582.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:07▼返信
>>1566
そうか、バイヤーさんも板挟みな感じで辛かったのかな
神谷はtweet見てても、我の強い、ワガママな暴れ馬の様な奴に見えるからなぁ
それが上手い方に行けば大きな原動力になるのだろうが
基本的には困ったちゃんなんだろうなぁ
1583.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:08▼返信
サムネ、ガクトに見えたわ
1584.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:08▼返信
まあベヨネッタ2が移植されるにしても、戦国無双3Zや
リメイクバイオ1HDみたいに数年後の後発マルチだろうなあ。
1585.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:09▼返信
>>1579
そもそも任天堂がプラチナに作らせたゲームって利益出てんのかな101もベヨネッタも爆死だし流石に自分ん所で金出して爆死されたら続編は作らないんじゃね?
1586.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:09▼返信
>>1583
今youtubeのガクトのヤツ見ているから吹いたわw
1587.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:10▼返信
おいおいwwwwwやっぱり任天堂は神様だなwwwww
セガが手放して、海外ならアクティビジョンやUBI
国内ならカプンコや角川があるのに任天堂が手を差し伸べたんだってwwwwwwww

自称大きいタイトルだしなwwwwwwwwwwwやっぱり任天堂は違うわwwwwwwww
1588.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:10▼返信
任天堂も赤字を出したし もうどこも欲しくないんじゃないの?
1589.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:10▼返信
>>1581
商標登録してるのがセガだし、セガのもんじゃね?
1590.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:11▼返信
こうやって波紋呼んでるのは宗教によるものなんだろうな
1591.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:11▼返信
>>1585
続編を出すかどうかはわからんな
WiiUはまだ諦めてないってポーズの為に作らせるかもしれんが、もう任天堂もWiiUは諦めてるしな
1592.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:11▼返信
しかしまるっと大損こいたのは金出した任天堂だけ!
まあプラチナも今後仕事がこなくなる可能性あるけど
1593.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:11▼返信
>>1577
神谷はただのバカ、って感じだが
板垣は更にタチが悪い感じがする
人間的な意味で
1594.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:14▼返信
SEGA「やっぱりこの計画はなしに」
これ神谷がPS3ベヨでやった事の仕返しやんw自業自得で哀れすぎんぞ
1595.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:16▼返信
WiiUが調子良く普及してたら絶対に任天堂がパブリッシャーにならなかっただろうしねぇ
プラチナという会社的にはパブリッシャーが見つかって食いっぱぐれることにはならなくて良かったかもしれんが、WiiUのソフト不足の穴埋めの為だけに買われたIPを作るってクリエイターとして葛藤することはなかったんだろうか?w
1596.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:16▼返信
金をドブに捨てられるのは任天堂だけ!
神谷先生の次回作にご期待下さい!!
1597.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:17▼返信
>>1586
ガメ先?www
1598.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:17▼返信
>1582
わたしもさ、前作は買ってプレイしたんだよ。で、ツイッター始めて神谷さんに続編ではルカとの仲も気になります!って言ったのさ。
そしたら、どーかなー進展しないんじゃない?的なこと言われてさ。
多分、彼には女性ファンはつかない。
1599.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:17▼返信
>>1592
大丈夫!
MSがプラチナのパブリッシャーとなってくれるはずさwww
まぁ箱1で出したソフトの成績次第だけどw
1600.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:17▼返信
タイトル潰しまくってるソニーには一切触れず何故か任天堂に突撃する自称コアゲーマー
1601.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:18▼返信
>ベヨ2をPS4あるいはXBOXoneで発売して欲しいのであれば

ババアなんざいりません^^
マリオやゼルダは任天堂ハードでやります^^
ハゲは黙ってろ^^
1602.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:21▼返信
>>1601
自意識過剰だよなw
本当にベヨ2をやりたいと思ったらWiiU買ってる
WiiU買ってまでやりたいタイトルじゃなかったらスルーするだけ
まぁ結果は明日の週販でわかるなw
1603.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:21▼返信
ほんと方々で迷惑かけてるなゴキちゃん。
1604.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:22▼返信
>>1508
プラットフォームの選択権はデベロッパに無いってハゲが自分で言ってるだろ。
1605.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:22▼返信
売り上げ出れば全て分かるだろ
市場が求めてたかどうかは
1606.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:23▼返信
誰かセガに連絡してやれよ、神谷がBBA2の開発がセガのせいで任天堂のみになったって愚痴ってるってよw
この発言でセガが切れたら今後の仕事がなくなる良いきっかけだろww 神谷干されておもろいぞ。
1607.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:25▼返信
>>1598
うむ、あの感じでは細やかな心遣いは期待出来そうにないね(苦笑)
実際にどうするかは別として、リップサービスでも含みを持たせておけば
ファンの反応も変わるだろうに
1608.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:25▼返信
>(プラチナゲームズ除く)
って何かと思えば刃を見てやっとわかった
なんで痴漢は他をディスらなきゃ気が済まんのだろうかねぇ
つうかこれ箱に貢献するのプラチナだけと言ってるようなもんだろうに
スクエニすらディスるとか…っつーかFF15ディスってるんだよな
「FF15<プラチナ」とか流石にないわ
1609.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:26▼返信
>初週売上
Uが如く!みたいなラビッツランド送りにならないのは確実だけど、
少なくともランド入り口街道に軒連ねるのは確定だろうなあ。
1610.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:26▼返信
神谷「ベヨネッタはデカイタイトルだからなぁw」
SCE「じゃあ俺が」
MS「いや俺が」
任天堂「あ、じゃあ俺が」
SCE・MS「「どうぞwどうぞw」」
神谷「…あり任」
任天堂「開発には口だすがなw」
神谷「ちっ、ウドンテンニ」
1611.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:28▼返信
>>1585
出るわけないじゃん
どんなにコスト削ってもWiiUの開発だと3万は売れないと
1612.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:30▼返信
ベヨ2があのざまになったのはプラチナの自業自得なのに
なに美談みたいな言い方してるんだこの人
1613.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:31▼返信
>1607
器ちっちゃいのよ。
1614.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:32▼返信
>>1597
気が向いた時に纏めて見ているのよ。
あのタクミとかいう全く役に立たないアドバイス役w
1615.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:33▼返信
ベヨネッタ2爆死しても今んとこWiiU二サードソフト皆無だから無理やりにでも続編出すんじゃないの?
1616.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:33▼返信
文句はセガ、あるいは拾ってくれんかったマイクロソフト、ソニーに言えってことだろ。
1617.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:34▼返信
さすがにブヒッチランド送りにはならんだろw

1618.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:35▼返信
>>1611
3万てベヨみたいなのはそんなチープなレベルじゃないからなあ
年間で5億×5年と単純計算して25億
ソフト売り上げにしておよそ70万~80万本でようやくペイできる計算
ちなみに広告とかCM代はソフト開発費と同額が相場
なので任天堂は本当に大赤字だとおもう
1619.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:35▼返信
>ベヨ2をPS4あるいはXBOXoneで発売して欲しいのであれば

いらないな
FF15のあのPVや実機のプレイ?の映像見てかなり欲しくなったけど
ベヨネッタ2のCM見ても、何か変わったのか何が進化したのか全くわからないレベル
この数年間、開発は何してたの?
1620.バルタン星人投稿日:2014年09月23日 22:37▼返信
仮に、計画が頓挫していなければ、今頃は・・・。
1621.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:39▼返信
ビジネスパートナーは信用出来る相手を選びたいだろ?
誰だってそう思うよな。
過去の経緯から、プラチナは信用に値しないとセガに見切られた。
ただそれだけの話。
1622.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:40▼返信
その口で呪いとか言っちゃうんですねえ
1623.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:40▼返信
FFはブランド取り戻そうと必死の開発で
こいつはもうやる気ないから比較にならんよ
1624.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:40▼返信
>>1618
それこそ3万で利益だそうと思ったらコンパちゃんレベルな話になるわな。
少なくともあれだけ広告売ってる時点で数万じゃ話にならんべ。
1625.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:40▼返信
まあ一番の屑はハゲだな
1626.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:45▼返信
つかあれだけCM打っておいてっていうけどさ、あのCM糞じゃね?
彼女、魔女なんですとか魔女ですからを連呼してるだけでゲームの魅力ゼロのCMじゃん。
宣伝方法がwiiスポーツなんかと一緒。ぶっちゃけ任天堂の広報無能すぎじゃね?
1627.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:46▼返信
なぜ任天堂以外か拾わなかったのか
答えは簡単。売れないと分かっていたから。
そして任天堂はPSや箱のコアな層を取り込もうと躍起になっていたから拾っただけ
結果がアレだから任天堂も拾った事を後悔しているだろうよ
1628.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:46▼返信
こんな煽られ方してホントに任天堂に嘆願し始める奴なんて
頭のおかしい連中だけだろ
波風の立たない言い方なんていくらでもあるだろうに
恩人たちにまで迷惑をかけるつもりか
1629.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:47▼返信
FF15が面白いかどうかはやってみないと分からないけど、画像みただけで面白そうとか13の時も同じこといってたよな?

1630.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:47▼返信
>>501
そりゃ、どこも出さんし出したいとも思わんわな。
この糞ハゲの自業自得だろ。
糞ハゲと業界の糞が手を組むしかなかったというのが実情だわなwwwwwwwwwwwwwww
1631.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:49▼返信
>>1627
あと、任天堂が拾った理由はWiiUにサードが乗り気じゃなくて、全くソフトが無かったからだろ。
1632.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:49▼返信
これだけ大赤字出されてウドンテンニの呪いとか言われて
ぶっちゃけ任天堂もマジギレしてるだろ
思ったよりもコアユーザーを牽引できたとは思わないし
1633.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:49▼返信
>>1626
スマブラのCMもモンストみたいだしな
職場のおっさんがソシャゲのCMかと思ってたぞ
1634.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:51▼返信
WII U買ってもベヨ2しか遊びたいものがないのが困るんだよ、
悩むわ
1635.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:53▼返信
要するに任天堂には見る目がなかったってことかw
1636.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:54▼返信
wiiuのソフト不足とか事情はあるにせよ
任天堂はいい会社だよ!

こうして利益よりもユーザーのことを考えられる会社は成功すると思う

ジョブズがいた頃のアップルのようにね
1637.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:54▼返信
>>1629
静止画じゃなくて実際に動かされてるプレイ映像見てみなよ
単にFFだから面白そうとかブランド惹かれたわけじゃない
1638.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:54▼返信
>>1506
その患者の名は岩田
1639.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:56▼返信
>>1636

× 利益よりもユーザーのことを考えられる会社は成功すると思う

◎ 自分の利益のことしか考えない任天堂は失敗すると思う
1640.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:56▼返信
なに勘違いしてるんだろうねこの人。
こんなもん出すなって言ってるのに誰に怒りとかさ。
出ないかもしれなかったじゃない!とかさ。
出すなっての。潰れりゃよかったのにさ
1641.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 22:57▼返信
E3のPVでは詐欺レベルにいい動画作ってたのに
なぜCMに限ってあんな糞なものになってしまうのか?
1642.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:00▼返信
手を差し伸べた×
ユーザー無視して再起不能にした○
1643.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:01▼返信
>>1627
単にWiiUにソフトがなかったから拾っただけだよ
ゲーマー層を取りたいと本気で思うならベヨやデビルズサードみたいなゴミじゃなく、MSみたいに有名タイトルを時限独占すりゃいいだけだしな
まぁ任天堂が時限独占したいと言ってきてもどのソフトメーカーも断るだろうけどw
1644.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:01▼返信
そりゃあ1〜2万しか売れないソフトを出してくれてありがとう、だろうな。

でも、でって言う。
1645.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:02▼返信
>>1627
そっちよりも契約違反のほうが大きいと思う
企業間の契約を1度破ると普通はなかなか使ってもらえない
セガとの件はプラチナが仲に入って収めたんだろうが
1度汚点がついた人は普通の企業は敬遠する
任天堂はソフト枯渇で困っていたから拾ったが
普通はまれなこと
1646.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:02▼返信
>>1641
任天堂が作るCMだから仕方ないw
ジャギジャギ過ぎて大型テレビでベヨ2のCM見た人は心ひかれる事はなかっただろうな
1647.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:03▼返信
なぜ任天堂はいつもCMに変なおっさんの声ばっか使うの?

あのおっさんの声がオシャレでセクシーなベヨの印象を台無しにしてた
1648.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:04▼返信
任天堂に助けて貰う

パッケージ強制された、難易度表記変、ウドンテンニの呪いだ!

任天堂に向ける怒りはない


???????????
1649.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:06▼返信
ベヨレッカとか101はそのうち無料配布くると思うんだが
大爆死の大赤字のまま捨てるとは思えん
1650.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:06▼返信
1646

あんなんなら実写を使ってるスマホゲーのCMの方がインパクトあるんだよな

3dsのCMとか見てらないレベルww
1651.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:07▼返信
それで売れなかったら悲しいな・・
1652.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:07▼返信
ファミ通のwiiUの発売予定リスト、改めて見てきたけどすげえなありゃ
任天堂以外はレゴとスーパー藤子不二雄大戦とパックマンしかないぞ
1653.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:10▼返信
購入したらベヨ1のパッケージもついてきたけどベヨ2先に遊んでみて これより酷いグラのゲームを遊ぶのは無理だと思って開封もしてない
1654.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:13▼返信
さすがチョ.ンGKクオリティ

任天堂がホワイトナイトだったと知って一斉に神谷叩き
1655.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:15▼返信
>>1648
怒られたか、マネーパワーだな
1656.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:18▼返信
>> 1653
WiiUで出てるゲームの中ではトップクラスなんだがそれは…
本当に持っているなら何を勘違いしてたんだ?
1657.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:21▼返信
任天堂は今後悔してるだろ

なんでプラチナなんかに金出してしまったんだろうか?と
1658.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:22▼返信
>>1656
あれでトップクラスなのか…
1659.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:23▼返信
でももうプラチナはMSのお膝元いますよ
1660.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:24▼返信
>>1654
ホワイトスケジュールがなんだって?
1661.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:24▼返信
>>1657
WiiUのスカスカな予定を埋める役目の為だけに買ったんだし気にもしてないんじゃね?
1662.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:26▼返信
>>1654
いや、事の経緯なんて最初から知ってるが
1663.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:26▼返信
(プラチナゲームズ除く)
1664.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:27▼返信
>>46
PS3に劣化版出してきた連中をなんで助けなきゃあかんの?
1665.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:28▼返信
日本の企業を攻撃させ合うこのブログは
チヨンライブドアで提供されています。

1666.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:29▼返信
(プラチナ側の自業自得で)完全消滅しかけたところを(ハゲの嫌いな)任天堂(だけ)が手を差し伸べてくれた
1667.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:30▼返信
そして脱任まで読めた
1668.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:31▼返信
>>1659
プラチナも背水の陣なんだよな
日本企業からまったく相手にされなくなったってことだから
1669.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:33▼返信
どちらにしてもコレが任天堂で2本目一本目のw101はラビッツランド送りだった
二本目の結果次第で次が有るかどうかで会社の進退が決まるんだろうな。
1670.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:48▼返信
ウドンテンニとかバカにしたような呼称はつかわなくていいのか?w
1671.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:48▼返信
>>1667
こんな歩く爆弾何処が拾うんだよw
1672.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:48▼返信

なるほどねぇ、俺、任天堂のこと誤解してたわ。いい企業じゃん!
神谷さん、これからも任天堂の機種でゲーム作っていってね!きっと任天堂は資金を惜しみなくかけてくれるだろうから!

買いも応援もしないけどね!!
1673.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:48▼返信

SEGA「RPGにした外伝を、PS独占でペルソナチームに作らせるという嫌がらせなんてどう?」

1674.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:50▼返信
勘違いしてるやつらおおいが、セガから切られるようなこと
やらかしてるから切られただけ
1675.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:50▼返信
>>1668
毎度口でかいだけで
内容もボリュームもないゲームばっかだからなぁ。
表面だけ取り繕ったような
1676.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:52▼返信
結果からみればセガの判断は正しかったんだな
セガサミー買いだ
1677.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:52▼返信
>>1673
それペルソナチームに対する嫌がらせだろ…
1678.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:53▼返信
>>46
助けなかったソニーが悪いとかまじで気持ちが悪い
1679.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月23日 23:57▼返信
デベロッパーとしては数十億円もらって感謝しないわけにはいかないでしょ。
1680.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:00▼返信

まあこういう事情じゃ仕方ないわな(プラチナゲームズは除く)
1681.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:01▼返信
ゴキが一斉に叩いてて草
1682.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:02▼返信
>>1674
プラチナ「べヨ360用は作ったけどPS3用の調整めんどいからヤメタ」

PS3版大劣化。セガがSCEに頭下げてPS3用のパッチを急遽共同開発

プラチナ「べヨ2作りたいって言ったらセガに断られた。セガはクソだな」

これだもんなぁ…
1683.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:02▼返信
テクモの零と同じじゃん、そういえば零もうちょいで発売だな
これに関しては素直にありがとう!任天堂!だな
1684.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:03▼返信
ソニーはポポロクロイスの商標を貸してやったのに
任天堂は本当にクズだよなぁ・・

ゲーム業界全体のことじゃなくて
任天堂のことしか考えてない
1685.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:03▼返信
結果はどのみち分かってたけどな
更に売上が悪い(サードの)ハードで出す判断力は天晴れだわ
1686.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:04▼返信
ってかプラチナって他の企業と手を組まないとゲーム作れないのかよ(出せないのかよ)
1687.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:05▼返信
>>46
皆さん、これが糞信者の脳味噌です
1688.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:06▼返信
WiiUで壮大に爆死するくらいなら、続編を熱望されながら消えてた方が良かったんじゃないかな
1689.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:08▼返信
どこも拾ってくれないwww
良かったじゃん、任天堂が小銭で拾ってくれてw
1690.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:08▼返信
つかPSとXboxユーザーファンを切り捨ててWiiUで2出すとかバカじゃん
SEGAに切られた?知るかボケ、プラチナ独自で出せよボケ
1691.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:11▼返信
爆死→死亡確認で完結するまでがストーリーなんだろ
1692.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:11▼返信
>>1629
ゼノブレクロスなんて、発表された時はほとんど走ってる映像しかないのに面白そう面白そう言われてたぞ
1693.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:12▼返信
>>1688
そもそも続編熱望されてたの?
1の体験版しかやってないけど体験版で飽きるレベルの出来だったぞ
1694.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:13▼返信
むしろ、神谷自身が他のハードでも出していいですかってウドンテンニさんに頼んだ方が良いんじゃない?
このままだと盛大に爆死する未来しか見えないわ
1695.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:14▼返信
つまりソニーは断ったのか なんでだ
1696.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:16▼返信
>>1694
「ウドンテンニにお願いするならマリオゼルダも」って言ってる時点で
任天堂と心中したいって言ってるようなもんだろ
死にたいんだろうから、そのまま死なせてあげなよ
1697.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:19▼返信
>>1695
「ベヨネッタ ps3 パッチ」でググってごらん
ソニーが断るのも納得できるだろうから
1698.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:22▼返信
あーあ……ベヨ3出ません
1699.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:23▼返信
>>1695
そりゃあPS3版ベヨネッタがあんな出来だったし。
HDDインストール機能追加のパッチをなぜかSCEが作らされてるし。
あんだけプラチナに舐められた後に「ベヨ2作りたいんでパブリッシャになってください」
なんて言われて「うんいいよ」なんていう企業はまずもってないだろう。

まぁベヨ2が他機種に出ることはマリオやゼルダが任天堂ハード以外に出るに等しいことだから、
俺はWiiUが値下げするまではベヨ2は買わねぇわ。サントラと設定資料集だけ買っておこう。
1700.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:23▼返信
結局は任天堂が金でベヨを買った
それってここで散々言われてた通りなんだよなあw
神谷の逆ギレみっともないわ
1701.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:25▼返信
>もしもまだ任天堂に向ける怒りがあるとしたら、どういう理由によるものなのか、分かりやすく教えてもらえないものだろうか

こんな分かりやすいブーメランあるかよ
ウデンテンニとか言ってるくせに
1702.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:25▼返信


いつも初めの方に、反日コメントしてる在.日と、
中国語で発狂してる在.日と、
アンチソニーのコメントしてる任天堂信者は、同一人物。
任天堂信者は在.日が多い。



1703.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:25▼返信
★任天堂ハード

日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他サードは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)

さらに、新型3DS専用タイトル発売で、旧3DSユーザー切り捨て。
ユーザー層は 年にソフト2~3本だけ買ってもらう幼児と ライト層だけで、
それもスマホに どんどん浸食されていってる。
1704.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:26▼返信
>>1668
ベヨ2を最後に任天堂からは切られるだろ。
タイトル失念したけど、箱1の独占タイトルが爆死して、これもまたMSから切られると思う。
で。その次に手を上げてくれるパブリッシャーが現れるかと言うと・・・。

まぁ、最近はインディーズとかも自社レーベルでタイトル出せてることだし、パブリッシャー居なくなったら、その後はDL専用のメーカーとして細々とやっていくんじゃね?
1705.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:29▼返信
WiiUで出した事を叩いている奴らはどうして欲しかったんだ?
興味ないならそっとしておけよ。
1706.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:29▼返信
>>1701
自分が任天堂様の悪口言うのは許されるけど、他人が悪口言うのは許せないんでしょ
ほんとガキというか何というか…
1707.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:33▼返信
さてさて。
やっとこさ拾ってもらってCM大量投下・ニダまでやって一体どのくらい売れたんでしょうかねぇ
続編出せるといいですねぇ
1708.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:34▼返信
>>1679
棄てられたIPがそんな値段で売れないよ
1709.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:35▼返信
>>1705

>ベヨ2もね…発売を願うユーザーの声がなければ実現したかどうか分からないんだから

その声を上げたユーザーは任天堂ユーザーではないだろうから
PSユーザーの声をダシに任天堂に頭下げてる様が気に入らないんじゃない?
1710.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:36▼返信
>>1683
零は任天堂が権利持ってるからこれとは違うんだけど
1711.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:37▼返信
>>1686
信用がないから、単独でソフト出そうにも資金協力がないのは当たり前だがサポートもない。
そんな状態で出せるかといったら、今までおんぶで抱っこで出してきた経験しかないから無理だわな。
1712.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:42▼返信
ベヨ2はどんくらいだろ?3万いけばいいほう?
零も2万いったら順当かね?
1713.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:43▼返信
>>1266
わろたww
社会不適合すぎるw
1714.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:44▼返信
大きいタイトルだからパブリッシャーが見つからなかった?
そもそも本当に大きいタイトルだったらセガは収益の見込めないタイトルと判断して開発中止を命じたりしないってw

大きいタイトルだからパブリッシャーが見つからなかったんじゃなくて、大きくないタイトルだからどこもパブリッシャーになってくれなかっただけだよw
1715.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:44▼返信
神谷がtwitterで他社にさんをつけないことに違和感・・・・
レベル5の日野社長とか普通にさん付けるけど
多分小島監督もさん付けるよなぁ他社に
なんか上から目線に見えるよ他社からしたら
そのせいで美談に思えないよの話も
感謝した→した振りになるんだろ?

1716.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:47▼返信
>>1712
総本山で3万とか、署名までした海外のニンテンファンボーイたちが憤死するレベルだろ…
まぁ、ツタヤランキング信じるならその位が妥当なんだろうけど
1717.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:48▼返信
>>1714
(デメリットと損失が)大きいタイトル
1718.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:53▼返信
今回は普通に任天堂って呼ぶんだww
1719.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:54▼返信
この件で怒ってる奴は本物のファンでしょ
ファン以外にとっては「セガに捨てられて任天堂にしか拾ってもらえなかったゴミwww」と嘲笑うような話で怒る事じゃない
1720.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:55▼返信
神谷の視点とユーザーの視点が全く噛み合ってないのが虚しいな
神谷は金貰って好きなソフトを発売しさえすれば良くて
PSや箱の旧作を遊んだファンがどういう気持ちでWiiUで発売する
ベヨ2を見ているかなんてこれっぽっちも考えていない
あくまでデベロッパーでパブリッシャーじゃないからそれでいいのかもしれんけどね
1721.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:56▼返信
怒りを向けるも何も別にやりたくもないしなぁ…
何勘違いしてるんだろこの人?
1722.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 00:59▼返信
WiiUなんかに出すせいで名作だった前作も駄作認定うけちゃって最悪だわ
任天堂に無理やり言わされたんだろなー
1723.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:00▼返信
なんかベヨネッタがかわいそうだな
BBA安らかに眠ってくれ
1724.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:01▼返信
ゴキ要らない最初から煩くて聞くなよ
1725.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:03▼返信
WiiUで出そうが爆死の売り上げだろうに・・・
わずかな寿命と引き換えにクソゲーの汚名着せられるとかまじないわ
1726.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:06▼返信
いい加減さ、ファーストのタイトルをクレクレするのはやめようぜ
今さら神谷に言っても仕方ないだろ···
絡んでる奴はアホなのか?頭悪すぎてなりすましを疑うレベルだぞ

まあ神谷の事だから「ソニーだけは絶対イヤ、声かけるならソニー以外で」とか言ってそう···
1727.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:08▼返信
>>1721
やりたくなきゃ文句リプなんて送んないっしょ
1728.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:08▼返信
>>1716
海外もあんな事を言っておきながらプレオーダーが100位圏外だしなw
1729.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:09▼返信
実際のとここれ面白いの?ねぇニシくん
1730.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:11▼返信
にしてもspats_nightつてやつスゲー叩かれてんな
1731.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:11▼返信
>>1727
神谷はキレやすいから、からかって遊ぶ奴いるからなぁ
外人ですら神谷をからかって反応を見て楽しんでるんだぜ
1732.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:13▼返信
どうせならソニーにひろってもらってほしかったぜ
1733.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:15▼返信
ゴキがベヨを叩くのは本当はやりたかったからでしょ
好きな女の子をいじめる小学生みたいw
1734.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:16▼返信
面白すぎ、ゴキが遊べないのはちょっと同情する気味ほどね
1735.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:18▼返信
セガにこの件、問い合わせしたほうがよくね?
セガから、神谷の言う同意が予め文章での同意か
開発後半の口頭の同意かでも意味合い変わるだろうし
1736.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:18▼返信
マルチと発表しながら360版しか作らなかったのと俺の性癖丸出しだったせいで1が売れなかったのが全ての元凶
だから怒りは任天堂じゃなく俺に向けろ
って言えば見直したのに
1737.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:19▼返信
ソニーは要らぬから
ここのゴキも要らぬ

さすが宗教
1738.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:20▼返信
PS3版のベヨネッタを買った身としては、マジいらねぇ。
ロードが苦痛で投げたゲームはあれだけだし。

>>1726
まぁ、今は移植は任天堂にとか言ってても、
何年かすると版権はプラチナに戻る契約だと思うけどねぇ。
wiiU版のベヨネッタ1が2に収録されてる訳だし。
1739.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:24▼返信
ウドンテンニ様様ですね
1740.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:24▼返信
まぁ2は発売されたが、もう次は無理じゃね?w
売れてなさすぎるしwww

まぁ任天堂もアホじゃないから消化率が低くなるほどソフトは生産せんだろうけどw
1741.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:26▼返信
>>1738
べヨレッカしか遊んでないのか...
可哀想にwww
1742.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:28▼返信
PS3のベヨは偽物だよ
あれでベヨを評価しないでほしい
1743.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:29▼返信
プラチナゲーは値崩れするから安くなるのを待ってるユーザーが多いんだよ
1744.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:30▼返信
この手のひらの返しよう
神谷は韓国人みたいな奴だ
1745.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:30▼返信
つまり被害者は1の本物をプレイできた人たちか
1746.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:34▼返信
>>1742
それはプラチナのせいだがなw
結局はプラチナが自分で自分の首を絞めただけってことw
1747.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:50▼返信
プラチナのゲームはすぐ安くなるから中古でじゅうぶん。
1748.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:51▼返信

そしてWiiUで発売したせいでベヨ3は完全消滅しましたとさ。チャンチャン

1749.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:55▼返信
>>1748
1だけでIPが死ぬか、仕方なかったとはいえ少なからずいたユーザーを裏切るような形でベヨ2を出して死ぬかのどっちかしか道はなかったんだから仕方ないさw
1750.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 01:57▼返信
これって豚ちゃんが嫌いなDMCの「パクリ」だよね?
1751.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:05▼返信
任天堂といい、カプコンといい、プラチナといい、トーセといい、
関西のゲーム開発会社はどうしてこうもゲーマーから嫌われるような事を揃いも揃ってやらかすんだ
1752.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:09▼返信
ソニーは協力しなかったのかな
1753.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:13▼返信
SONY冷たいな
1754.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:13▼返信
そして完全消滅が現実となるベヨネッタ
1755.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:13▼返信
うーん、ここまで丁寧に説明されてもガタガタ言うんだな、すげぇわ
むしろ叩くべきなのは予算を出さなかったセガや、その後に手を差し伸べなかったソニーやマイクロソフトなんじゃない?

ソニーやマイクロソフトに話を持って行ったかは解らないけれど、ターゲットユーザー層を考えれば任天堂より先に話を持っていくのは想像に難くない、と思う
強引に買収したのなら、叩かれても仕方ないと思うけれど。怒りの矛先を間違えてない?
1756.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:16▼返信
怒りの矛先って神谷にしか向いてないじゃん

なに?馬鹿はそこから説明必要なの?
1757.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:17▼返信
こいつ誰に向かって口利いてるんだ?
1758.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:19▼返信
何度も説明されてるけど、神谷はマルチで作るように指示されていたベヨネッタを箱でしか作らずセガに身銭切らせてPS3版作らせたんだよ
で最終的にSCEにパッチ製作させる騒ぎになったわけ

叩かれてるのは神谷
クズなのは神谷
死んでいいのは神谷

横からしゃしゃり出て来て馬鹿ぬかしてんじゃねーぞ豚が
1759.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:19▼返信
任天堂マネーで囲われた 終わったなw マルチできないベヨwwww Ω\ζ°)チーン
まぁいいんじゃないか 神谷もすっきり終われただろwwww
1760.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:24▼返信
本当に気持ち悪い工作員豚
1761.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:28▼返信
>株式会社セガとプラチナゲームズ株式会社、業務提携のお知らせ
>まずは4タイトルについて、プラチナゲームズが開発を行い、セガが全世界に向け製造・販売を行います。
>「Bayonetta(ベヨネッタ)」概要
>ハード:PLAYSTATION3(R)・Xbox360

最初からマルチで最初からプラチナが開発する予定だった
PS3版の開発から逃げたプラチナが叩かれるのは当然
1762.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:28▼返信
結論

セガが悪い
龍が如くジエンドやバイナリードメインつくるなら
プラチナに作らせておけばこんな大惨事にならんかった
1763.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:29▼返信
豚の耳にプレスリリース
1764.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:33▼返信
ハゲでサイト内検索したら100個出てきたwwww
1765.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:33▼返信
>>1742
売れたんだからあれが本物
劣化してるのが本物
つまり次回作においてハードウェアが劣化してるのも
神谷の人間性が劣化してるのも正しい結果さ
1766.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:33▼返信
金出してやらなかったソニーが悪い
自分らじゃろくなゲーム作れないくせに
1767.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:38▼返信
ろくなゲームってソニーファーストタイトルはGOTY常連だろ

豚は任天堂と勘違いしてないか?
あそこはまさしくろくなゲーム作ってないところだし
1768.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 02:45▼返信
>>1766
国内市場でのSCEJのデモンズソウルか、海外市場でのSCEAのラストオブアスよりも売れるか、評価が上ならその主張を認めても良いぞ。
1769.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 03:20▼返信
自業自得な上にお前ベヨ2関わらずに101作ってだろうが
1770.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 03:21▼返信
(プラチナゲームズ除く)の記事まだ作ってねえのかよw
1771.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 03:23▼返信
こいつ何言ってちゃってんの?
「任天堂に頼んではどうか」正気で言ってるの?業界人のくせに・・・
二度としゃしゃりでるなhgksタヒネ
1772.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 03:26▼返信
>>29
至極正論 売れないと思えるものに金を出すビジネスマンはいない
ボランティアじゃねーから神谷wwwwwwwwww
1773.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 03:29▼返信
どうせ追い込まれた神谷はksみたいなソシャゲ作って
金の亡者路線だろ こいつは真のクリエイターじゃねーわ
まず、人間性が終わっとる ベヨとともに沈めっ!
1774.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 03:32▼返信
お前ら冷たすぎ
1775.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 03:35▼返信
>>1750
ベヨとDMCは両方神谷の作品だよ
無知が知ったかスンなよゴミ
1776.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 03:39▼返信
結局コイツ単体では大したことは無く
表に出てるのはスタッフロールの名前程度である当時のカプコンスタッフが居たからこそ
凄いゲームが出来たということだ
1777.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 03:54▼返信
>>1774
一番冷たいのはあれだけ持ち上げときながら
買わない豚
1778.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 04:01▼返信
ゲーム制作は色々と難しいし続編とあらば尚更やと思うけど、PSと箱ユーザーが続編を希望したのに、何故か任天ユーザーが横からうまうまできて、希望してたPS箱ユーザーが本体をわざわざ買わないと楽しめないのかが納得いかんのやけど。
俺はWiiUで面白そうなソフトなんてベヨ2以外にないから買いたくないねん。でもベヨはしたいねん…
1779.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 04:25▼返信
逆にとどめを刺そうとしてるんですが
1780.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 04:26▼返信
持ち上げるんなら買ってやれっての
いい加減にしろよクソ豚ども
1781.名無しさん投稿日:2014年09月24日 04:34▼返信
※1778
PSユーザー、箱ユーザーってのは、ずっとSONYハードもしくはMSハードしか買わないのか?
俺はSFCの次にPS買ったり、PS3の次にWii U買ったりしたので、
ずっと同じメーカーのハードを買わなきゃいけないってのがわからない。

つーか、その一本の為にハード買うほどじゃないなら、君にとってベヨネッタ2は、そんなに重要なゲームじゃないって事かもね。
まあ、人それぞれだけど、俺の場合はいつも、何が何でもやりたいゲームがひとつだけあるから、新しくハードを買うって感じだな。

1782.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 04:38▼返信
同じく
だからWiiもWiiUも買わなかった
ベヨ2は御愁傷様
1783.名無しさん投稿日:2014年09月24日 04:39▼返信
面白そうだったから前作はPS3でプレイしたけど、
結果的には、あまり自分好みではなかったので
ベヨネッタ2は買わないです。
1784.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 04:44▼返信
恩のある取引先をウドンテンニとか言うお前の人間性に問題があるんじゃないのか
1785.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 04:47▼返信
セガは新規開拓しようと3DSに注力して爆死しまくったんで
親会社のサミーがレッドカード出して、堅実な売り上げの見込めるタイトルのみに絞る方針に変えた
それなのに、続編タイトルのベヨネッタ2は開発計画の中からこぼれ落ちた
前タイトルのマックスアナーキーが全く売れなかったってのも響いたかもしれないが
どうせ見込み以上の開発費を吹っ掛けたんだろう

任天堂が手を差し伸べてくれたとか美談めいて言ってるが、ワンダフル101とセットだろ
1786.名無しさん投稿日:2014年09月24日 04:48▼返信
まあ発売されたんだから、続編を望んでた人にとっては良かったんじゃないの。
それとも、自分が希望するハードで出ないなら、いっそ開発中止の方がいい、ってか。
自分なら、そんな消費者に向けて商品開発したくない、という気持ちが増すだけだわ。
1787.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 04:57▼返信
>>1781
別におかしいことじゃないだろ
PS3や箱でプレイしたヤツが続編希望したんだから、同じハードで出すと思うのが普通
1788.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 05:00▼返信
>>1781
すまん、書き方悪かったな。まぁ皆とは言わんよ、俺みたいな一部の人だけやと思うけど。
俺かてWiiで零出たときは本体ごと買ったけど、それとTOGしか起動せぇへんかってん。箱もTOV出たときは買ったやで。まぁそれだけでも楽しめたっちゃ楽しめたけど、さすがに今回はもう本体ごと買いたくないんよ。こりごりっていうか…
本体ごと買う意欲すら無いのにベヨ好きとか何言ってんねんって感じかもやが、万コロ出してまで本体買うならこれからPS4で出るゲームにどうしてもお金回したくなる。
続編を拾いあげてくれた任天堂の姿勢は凄いなと思う。
てか神谷さん自体がウドンテンニとか言っててええんやろうか…そっちの姿勢に心配
1789.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 05:14▼返信
もういい加減さ、ツイッター辞めた方がいいんじゃないかな
本人だけじゃなく所属してる会社の信用とまだ国内では良いゲームが作れると一部から思われているであろうブランド力も落としてるだけだぞ・・・
1790.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 05:20▼返信
プラチナ、セガから切られる (大損するから当前)

何処のパブリッシャーも引き受けてくれない (大損するから当前)

任天堂が手を挙げる (サードにハブられてソフト無いから当前)

WiiUに出したが売れない(当然)
1791.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 06:13▼返信
>>1756
お前さんはそうなんだろうな。
他の書き込みを含めて、全体的な流れを見てコメントを書いているだけなんで。
誰も別にお前さんの脳内意見に対して意見を言っている訳じゃないよ。
そんな事も説明しないと解らないの?馬鹿なの?死ぬの?w
1792.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 06:16▼返信
>>1786
というか、これでまた(将来的に)PSやXboxに戻ってくる可能性が残った、という発想にならないのがすげぇよなぁ;
苦戦しているのは事実で、より厳しくなってきているのは事実だが・・出ないよりはマシなわけじゃん?

それともこれは複数ハードを所有していないと出てこない発想なのか?
1793.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 06:21▼返信
>>1786
ベヨ1もつけたのは今まで出してたハードのファンのためじゃないでしょw
そっち捨てて新規ファンのためにWiiUでだしたんだから売れなけりゃそれでどうでもいい
1794.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 06:27▼返信
大体ベヨ1でPS3開発能力がないとばれたんだから
他のパブリッシャーは
「箱独占でしか無理ですよね? 仮に『出来ます』とか言われても
セガさんでもアレなのにベヨ1みたいになったらうちじゃ面倒見れませんよ」
となるのは当然だろう
そこでnintendoが逆に独占歓迎と手を挙げたんだろうけどな
1795.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 07:05▼返信
>>1786
発売されても3万とかで売ってたら嫌だろ?
ふざけんなって言いたくなるだろ?
WiiUで出すってことは、そういうことなんだよ
1796.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 07:14▼返信
いずれマリオもゼルダもPSに出すしかなくなるのになww
1797.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 07:40▼返信
爆死したせいで将来的にこのIPが残る可能性自体がゼロになったよ
売れないんだから当たり前
発売されないよりましなわけないだろ
このせいでベヨブランド自体が終わっちまったんだよ
売れる可能性のあるIPですって宣伝がもう二度と出来ないわけ

豚はこれが理解できない
1798.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 07:42▼返信
ベヨ劣化よりさらに劣化してるんだからそれは続編じゃなくてゴミだろ

ファンが望んでるのは続編な
ゴミじゃない
1799.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 07:52▼返信
とりあえずWiiUは作り直せ
無線より優先の方が遅い謎技術のハードなんてゴミ作りやがって
1800.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 08:08▼返信
セガが蹴ったからよそに持ってったっていうが
別に絶対に今のベヨ2の形で出さなきゃならなかったってわけでもないだろうしなぁ
蹴られたなら拾ってもらえるまでブラッシュアップするって手もあったわけで
客層の違うとこに持ち込んで舌先三寸丸め込んだって実際に売れはしないし
それでも実績は実績だからその後の立場を余計苦しくするだけなのにな
1801.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 08:11▼返信
つまり3はないと
1802.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 08:18▼返信
任天堂ユーザーはおまえなんか要らなかったみたいだけどな
1803.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 08:29▼返信
プラチナ、パブリッシャーから嫌われ過ぎててワロタ
1804.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 08:31▼返信
>>1781
だから、そういうのはちゃんとwiiuとベヨネッタ2買ってからいえよ
はなっから買う気なんてないくせに
1805.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 08:35▼返信
>>1786
ちゃんとした続編なら欲しかったね
こんな出来損ないなら欲しくないよ
他機種なら出来損ないにならなかったんならなおのことだ
だいたい自分ならってそりゃゲハ脳全開で任天堂ハード以外を馬鹿にしてる発想しか出来ないからだろ

神谷が馬鹿にしたベヨ劣化のさらに劣化がベヨ劣化2だぞ?
こいつが叩かれてんのは自業自得だよ
叩かれるのがいやならベヨ劣化の時叩かず反省すりゃよかったのに
1806.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 08:37▼返信
>>1801
ないな
2発売前ならこのIPは前作200万近く売れてる人気のIPですって宣伝文句も使えたが
今回のせいで世界の任天堂ハードで世界一の広告費で宣伝しまくってかけらも売れない前世代のゲームですって宣伝文句しか使えなくなった
コレを引き取るパブリッシャーなんて皆無だろ
1807.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 08:44▼返信
>>1803
まあセガとSCE相手にあんなことやらかしゃ誰だって使いたくないよ

セガは元々ハードもやってた 日本の大手ゲームメーカー

SCEはPS1PS2が世界で爆売れし 任天堂を下し 携帯機でも唯一任天堂に真っ向から対抗できたファースト

力も実績もあるメーカーが振り回されるレベルの問題ある開発会社 しかもユーザーレベルにまで認知されるほどの悪行だし
 前代未聞だろうしなベヨ問題は
1808.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 08:45▼返信
劇場公開もしたし、爆死した場合採算とれず、経営やばくなるかもね。
あ、ウドンテンニさまが全て背負うのかな?負債を
1809.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 08:47▼返信
>>1808
映画も採算とれてないだろうな いつの間に公開してたのってレベルだし ベヨネッタは知ってても映画化してたの知らん奴も多いだろう
1810.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 08:50▼返信
>1809
任天堂が不利益しか出さないと認識したら、もう死ぬしかないよね。このIP
1811.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 08:52▼返信
プラチナが今やらないといけないのはPS3版ベヨネッタをちゃんとした形で作り直す事だな
コナミがZOEで大失敗した後にヘキサドライブのパッチで復活したように
マベがノーモアヒーローズでやらかした後にレッドゾーンエディションで復活したように
失われた信頼を取り戻すにはちゃんとしたゲームを出すのがゲーム会社に出来る唯一の方法だよ
ツイッターであれは俺のせいじゃないなんて愚痴ったら信頼は地に落ちるに決まってるだろ
1812.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 08:55▼返信
調べたところ、劇場版ベヨネッタの完成度は中途半端でやはり、不評だったそうです。任天堂がバックについたせいか、売りのセクシーさも減ってるそうで。
1813.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 08:56▼返信
そして俺が悪者になる始末… by神谷
1814.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 08:59▼返信
>>1813
100%誰がどうみても自分が悪い状況でコレをつぶやける神経ってすごいわ
もちろん悪い意味でね
1815.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 09:08▼返信
>>1813
元は神谷が仕事しなかったせいで信頼失って セガから切られ 他のサードメーカも顛末知ってるから断られて

流れ着いた先は ベヨ1当時無関係で箱にもPSにもまるで関係のない立ち位置にいた任天堂しかなかったって話だしな

PSで商売してるメーカーはPSユーザーにケンカ吹っかけた禿のゲームなんざ拾うわけないし(イメエボの御影もVITAユーザーにケンカ売ったら VITAのルミナスアークの新作の開発切られてるしな)
1816.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 09:09▼返信
次に拾ってくれる所が残ってるか?
ソシャに逃げるといっても、激戦区だぞ口だけハゲが生き残れる市場だとは思えんな
この馬鹿、業界の信用なんて0だろうし、数年後は工事現場で旗でも振ってんじゃねえのwwww
1817.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 09:14▼返信
>>1815
神谷も御影も一番自分とこのゲーム買ってくれてたPSユーザーによく暴言吐けるなと思うわ
しかもどっちもゲームの出来に問題がある状態で発売しておいてだぞ
神谷のベヨ劣化は言うの及ばず、御影もPSハードで出したゲームは他社が調整に入ってないのはクソゲー揃いだった
1818.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 09:21▼返信
劇場版なんてあったのかよ・・・しかもGONZOでアニメ映画
ますます赤字広げてえらいこっちゃ
1819.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 09:32▼返信
箱専用で開発していたベヨネッタをSEGAが適当に移植したのがPS3のベヨレッカだろ?
これに関してはプラチナにあまり非がないと思うが
1820.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 09:38▼返信
>>1819
最初PS3と箱○マルチの開発で制作打診してプラチナが仕事請けてセガが金出したのにのに その金で箱版しか作らなかったのが神谷 しかも土壇場まで隠蔽  仕方ないから土壇場で突貫移植したのがセガ もちろん結果は散々 どうしようもなくなって尚且つ大騒動になったからSCEファーストまで出てきてのパッチ修正騒ぎになった

何から何までプラチナが悪いんだよ
1821.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 09:38▼返信
>>1819
元々マルチでベヨネッタを作る契約をセガと結ぶ
プラチナPS3での開発ができましぇ~んとセガに泣きつく
セガ契約違反にもかかわらず突貫工事ながら移植する
さらにSCEが最終的にパッチを作成する
何故か神谷がPS3版をディスる

で?どこに非が無いって?
むしろ非しかないよね?
1822.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 09:45▼返信
>ついでにマリオやゼルダもお願いしてみれば
もうダメだなこいつは
完全にゲハ脳ですわ
1823.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 09:52▼返信
>>1821
本当にやらかしたことがゴミ虫みたいな奴なんだよなあ、神谷豚って
これで、こうした経緯が周知されて非難されないんだから、ネットがいかに豚(アンチソニー)側に偏ってるかっつー
1824.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 09:55▼返信
今晩ベヨ2の本数が判明するねw
箱1のサンケタンと共に今夜の売り上げはいろいろ楽しみだw

>>1821
チカニシからしたらPSをないがしろにしたプラチナに非があるとは思わないだろw
むしろ英雄的行為じゃないか?w
1825.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 10:35▼返信





どっちにしろ独占だし豚が買わないから、また消滅コース確定だろwwwwww




1826.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 10:42▼返信
はちまもクソが多いことが改めて分かった
1827.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 10:50▼返信
ベヨネッタ1=PS360用ソフト

PS&箱の一部ファン「続編作ってくれー」

プラ「おk。作るわ」
プラ「と思ったら金ねーわwwwww無理」

任「金出してやるから独占な!」
プラ「あり任!おい、ファンのお前ら有り難く買えよなwwww」

PS&箱の一部ファン「・・・・・・・・・・・・・・・はぁあ?」
1828.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 11:01▼返信
神谷「クレクレするなら任天堂様に言ってね」
ソニMS「・・・」
神谷「・・・え?」
ソニMS「・・・え?」
1829.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 11:06▼返信
いや、ベヨが消滅しかけたのはお前がセガ騙して2プラットホーム分の金もらって1プラットホーム分しか作らなかったからだろ
あと任天堂は善意じゃなくて消滅しそうなタイトルくらいしかサードを呼べなかったからに過ぎないわ
1830.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 11:18▼返信
崖っぷちだろうが未だにゲーム業界に残れているだけマシだろ
神谷なんか詐欺罪で訴えられて多額の賠償支払って首吊ってもおかしくないことしたんだから
マジでセガはこいつをもっと追い込んでいいよ
1831.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 11:19▼返信
韓国人みたいな詐欺師神谷を拾えるのは同じ韓国企業の任天堂しかいないだろう
1832.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 11:37▼返信
こいつは任天堂の事も「次世代機向けの開発に返り咲くための踏み台」
くらいにしか思ってないだろうよ。

どこからも相手にされなくなって、そこに何でもいいからコアゲーを誘致したい任天堂が釣られた。
ベヨ2が売れたら「任天堂機でも売れるコア向けゲームを作った」って実績を振りかざして
ドヤ顔でPS4や箱1に戻って来るつもりだったんだろ。
念願叶った暁には任天堂を何の躊躇もなく捨てただろうな。

1833.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 11:52▼返信
>>1792
次が出る可能性は閉ざされたんじゃね?明らかに売れてないし、セガが採算性低いと判断して開発中止をした判断は間違ってなかったんだよ
売れないIPに金を
出してくれるパブリッシャーはおるのかな?

まぁソフト不足で困ってる任天堂が予定表を埋める為だけにベヨ3を作らせる可能性はあるかもなw
1834.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 11:53▼返信
そもそも何で完全に消えかけたんだよw(すっとぼけ)
1835.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 11:55▼返信
>>1832
コアゲーを誘致したいならベヨなんてゴミを選ばんだろw
もし本気でコアゲーを誘致するためにベヨを買ったんなら任天堂はセンス無さすぎる
明らかにWiiUの予定表の空白を埋める為だけに棄てられたベヨ2とデビルズサードを買っただけだよw
1836.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 11:55▼返信
そんなに※が伸びるような記事かよ
よく見たらPS3ベヨ劣化憎しの宗教コメントばっかりじゃねぇか
こいつの人格に問題があるのが原因だろうに
1837.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 11:57▼返信
>>1834
パブリッシャー「プラチナは除く」
1838.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 11:59▼返信
自信があるなら開発費自社持ちの契約にすれば良い。
販路契約だけだったらセガだってOKしただろ。

うちは開発費かかるよーでも自分では出さないよースタンスやめろよ。
1839.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 12:08▼返信
>>1835
まさにそのセンスがなかったんだよ。
1840.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 12:10▼返信
なぜセガがカネ出してアトラスを助け、自分たちは続編すら出させてもらえなかったのか考えろよ?
セガの都合で?自分自身にまったく問題はなかったのか?誤魔化してんじゃねーよ、クソがっ!
1841.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 12:11▼返信
>>1838
売れないけど金よこせって一番クズなやり方だよね
しかも今回は任天堂に同情できるレベルでたかってるだろ
ほんまもんのクズですわ
1842.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 12:14▼返信
>>1840
そういやアトラス丸ごと買ってたな
セガに金が無いわけないんだよ
1843.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 12:16▼返信
ベヨ1の顛末を知ってたら、無関係だった任天堂しか手を差し出さなかったのもよくわかる(笑
1844.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 12:22▼返信
PS版手抜きじゃSCE系も買ってくれないわな
箱系は死んでるし仕方ない経緯
1845.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 12:26▼返信
>>1838
パブリッシングってお金が無いと無理だしなぁ
開発費もそうだが、ソフトを生産する際にも多額の費用がかかるわけで
例えば任天堂だと製造委託費は完全前払いだから初回10万本を生産すれば約2億を前払いしなきゃならんし、SCEの場合は複数の選択肢があるし、生産委託費の後払いもあるからあれだけども、MSはここらへんどうなってるのか俺は知らんが、SCEと似たような体制だとは思う

まぁ要するに会社に金がなきゃパブリッシングは難しいんだよ
プラチナみたいな小さい会社が無理して自社パブリッシングして失敗したら会社は簡単に傾いちゃうしなw
1846.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 12:33▼返信
>>1842
2012年の3月に内部再編と共に採算性の低いタイトルが開発中止にされてるし、完全に売れないタイトルと判断されてんだよな

神谷本人はあくまでもベヨを大きいタイトルと言うけどもw
1847.ネロ投稿日:2014年09月24日 12:36▼返信
nintendo is god

こういうことやな
1848.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 12:39▼返信
アトラスは版権商売が見込めるしなあ
プラチナとは違う
1849.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 12:44▼返信
>>1845
いや、ヴァニラみたく一ラインくらい自転車操業にするなり、
CC2みたいに自社持ちでクオリティ上げるくらいしてみろよって話。
CC2はそれでもクオリティ足りてないけど、見た目に対する拘りは伝わってる。
1850.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 12:55▼返信
>>1849
プラチナにそこまで求めるのも酷だろ
ベヨはまぐれ当たりしたが、それ以降は微妙なのしか作れてないし、さすがにそういう賭けに出ても失敗する未来しか見えないしなぁ

日野さんのレベル5も元々はデベロッパーとしてやってきてたが、結果を残せたからこそ自社パブリッシングが出来るくらいの規模になれたわけだしなぁ

プラチナもMGRなんかでチャンスはもらってんのに結果出せなかったしな
1851.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 13:05▼返信
>>1850
じゃあサイコブレイク買うなよ?
1852.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 13:19▼返信
>>1850
MGRでチャンスもらっても、それが挽回できるきっかけだとすら気づけずに俺様操業した結果、完全に他社にも見切られたんだよなぁ。
1853.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 13:31▼返信
>>1851
サイコブレイクと何か関係あるのか?
1854.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 13:36▼返信
2出すほど面白いもんでもなかったろ?
1855.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 14:06▼返信
こんなクズが作って売りつけたと思うと、もう二度とPS3版無印プレイする気にならんわ
死ねよマジで
1856.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 14:10▼返信
そもそもベヨってそこまで騒ぐタイトルじゃないよね
Uじゃ凄い重荷背負わされてる感じだけど
1857.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 14:26▼返信
この期に及んでまだ自業自得じゃないと言い張ろうとする根性が心底気に入らねえ。
そんな心配しなくてもお前がそれを知って欲しくない人達はもう全員知ってるから隠さなくていいよ。
WiiUが超絶失敗だったおかげで売れないのをWiiUのせいに出来て良かったな。
これからもソフト作って売りたいならまず自分の首絞めるの止めろや。
1858.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 14:27▼返信
んで…何万本売れるの?
当然前作は超えるんだよね?
1859.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 14:36▼返信
>>1856
買わない任天堂信者が持ち上げまくったせいだからそれは仕方ない
1860.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 14:37▼返信




     任 天 堂 は ゲ ー ム 業 界 の 唯 一 神     




1861.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 14:42▼返信
>>1836
未完成品の糞を売りつけられた怒りに宗教は関係ないだろう
1862.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 14:53▼返信
>>1861
宗教やってる奴からすると他人もそう見えるんだろう
1863.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:13▼返信
プラチナで自社発売できなかったのか?
そうすりゃ神谷の大好きな箱で出せたのにwww
1864.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:15▼返信
しかし任天堂はプラチナには手を差し伸べたのに、CINGには手を差し伸べなかったからな
折角いいゲームを提供してたのに…今も恨んでるよ、俺は(CINGの元社員とかじゃないけどね)
1865.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:25▼返信
>>1864
手をさしのべた?のはタイミングが良かったからでしょ
WiiUにはどのメーカーもソフトを作ってくれないから予定表が空欄だらけだったし、それを埋める為だけに買い漁ったわけだしねぇ
任天堂は見た目だけは予定表が埋まり、プラチナはどのパブリッシャーからもいらないと言われたベヨ2を作れる上に101まで作ることで任天堂からいくばくかのお金は貰えるしWin-Winの関係だしな

まぁ当座をしのいだだけで長期的に見たら、まぐれ当たりとはいえプラチナの唯一のヒット作のブランド価値を落としただけだがw
1866.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:42▼返信
てかさ、神谷のこの書き方だとベヨ2をなんとか作る為に色んなパブリッシャーにお願いして全て拒否されて途方に暮れてたところに任天堂が手をさしのべたって感じだが


プラチナも任天堂ハードでベヨ2を作るのは無いわーって感じだったんだろなw
どこも拾ってくれなかったから仕方なく任天堂で妥協したと
1867.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:11▼返信
>>1851
何で、そこで「買おう」って言えないんだよw
1868.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:13▼返信
拾ってもらった任天堂の悪口しか言ってないし
こりゃ、SCEやMCに見限られるのも無理ないな
1869.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:17▼返信
ベヨネッタ自体すごく好きなゲームだけど、
この人の今回のツイート見てWillUで買うのやめたわ。

セガがあの時企画止めたから出せなかったっていうのを主張してるけど、
出せない理由が何かあったんじゃないかな。
どういうハードにしても出したかったor出さざるを得なかったのは
制作側の理由だけだろうし、任天堂が出資してくれているんだったら
出資者の意向がゲームに出ても仕方ないと思うよ。

なのに「任天堂の呪いでよく分からない名称になってる」とかよく言えるな―。
出資者に唾はいてるのと同じじゃないか。
1870.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:22▼返信
>>46
おまえはバカかw
当時MSにべったりだったプラチナがセガの要望でps3にもベヨネッタ出すように言われて適当に製作

一番売れたps3版はバグや不具合のオンパレードでユーザーぶちギレ
作ったプラチナは売りにげしてサポートをパブリッシャーであるセガが担当するが苦戦
そこへSCEスタッフがなにも関係ないのに助っ人に加勢して修正パッチを完成させる

こんな経緯があるからこそセガがみきりをつけたんだろ

ソニーに文句いえとか逆恨みもいいとこ、ただの自業自得
1871.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:35▼返信
youtubeで動画見てたけど途中でやめたわw
ベヨ1はクリア済、これってそんな騒ぐほどの大作でもないだろう
1872.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:41▼返信
ベヨ2初週6ケタンらしいぞ
今夜はゴキの断末魔が楽しめそうだなw
1873.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:47▼返信
>>1872
一応ログとっておくわ
1874.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:58▼返信
>>1870
プラチナはPS3版作ってすりゃいないよ
 セガは”XBOX360とPS3マルチ”でのベヨネッタ制作をプラチナと契約して 2機種分の製作費の金を渡したんだけど禿の馬鹿はその金で箱○版しか作らなかった それが土壇場で判明して納期も金も全然ねえ修羅場状態になる  セガは移植をシャイニングティアーズや エクスランザーとかで使ってた開発と突貫移植する→ベヨ劣化誕生
1875.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 17:04▼返信
TUTAYAではPS3版DESTINY2週目以下とわかってるし、
白菜でもねぷねぷ未満と出てるからな。
「ねぷねぷ」が2ねぷかどうかが不確定だが、
10万本以上ってことはまずないわ。
1876.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 17:10▼返信
1では箱版だけまともに作ってPS3版は外注丸投げでベヨ劣化にした。
それでもPS3版の方が売れたからユーザーにとっても残念な作品になった。

こんなタイトルにソニーが金出すわけがない。
劣化版じゃないのにPS3版より売れないタイトルにMSが金出すわけない。
悪名高いタイトルということで他のパブリッシャも及び腰なのも当然。

どうせベヨ2も大して売れないだろ。1の箱版ほどにも売れるかどうか。
1877.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 17:25▼返信
白菜更新されてた

「最高峰ってか最後方じゃねえの」
1878.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 17:27▼返信
あー、神谷さんの言うこと分かるわ~
つまりこういうだろう?

よ・う・か・い の~
せいかもね そうかもね!
1879.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 17:34▼返信
ここまで言われるなら、セガは事実内容公開してほしい

つうか、ここまで言うならもうセガから仕事来なくならね?
1880.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 17:42▼返信
>>1877
箱1は4000台か
結構売れたなあ
1881.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 17:47▼返信
>>10
任天堂くたばれ
1882.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 17:50▼返信
これ消えたほうが幸せだったんじゃないの?w
結果として赤字垂れ流しただけじゃん
最近のプラチナのゲームは本当につまらないのが多すぎる
1883.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 17:54▼返信
ベヨ1開発当時のプラチナが、PS3版を開発出来る技術持ってて作ってたらベヨ2はPS4で今頃出てるんだろうか…惜しまれる
1884.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 18:00▼返信
そこまで協力を得ないと消滅しちゃう様な代物だったなら
もう企画の段階で、無理って判断出来そうなもんだけれどね

会社の身の丈にあった物作りしないと…
1885.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 18:14▼返信
そもそも依頼したセガが悪いんじゃないかな(適当
1886.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 18:17▼返信
たとえ話をしようか
ソニーが500億円を投資して、下請けの開発会社に新製品を作って貰いました
でも、ユーザーはソニーに出されるのが不満なので、開発会社にパナソニックで出せと言いました
親切なソニーは自分がお金を出して開発してもらったものを開発会社がパナソニック製品として出す事を許可しました

ゴキ共の主張が実現したらこういうことになる
1887.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 18:20▼返信
PS馬鹿って「パブリッシャー」「デベロッパー」「ファースト」「セカンド」「サード」の言葉の意味まったく分かってないんだろうな

このWiiUのベヨ2や零、箱1のスケールバウンドがそのうちPS4に出るとか
言ってるアホちょいちょい見かけるよ
セカンドソフトが他機種に出るわけないのにさ

ほんと相当アホだぜ、こいつら
1888.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 18:30▼返信
(突然豚がここじゃありふれた事で講釈垂れ流し始めたぞ・・・)
1889.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 18:32▼返信
>>1886
ぜんぜんたとえになってない
セガがいくらかは分からんがとにかく大金を投資してマルチでベヨネッタを作るようにプラチナに言いました
でもプラチナはPSで作るのが不満なので箱でだけ作ってPS版はセガが作れといいました(結局作った)。
親切なソニーは無関係のPS3ベヨネッタのパッチを作ってあげました。

そして何故か外野の任天堂はそのベヨネッタ1を任天堂製品として出しました

イミフだけどこういう経緯だよ
1890.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 18:48▼返信
神谷の頭の中ってちょうどこの的外れ豚と同じなんだろうな。
1891.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 18:48▼返信
>>1887
ベヨのIP持ってるのはセガだから、
セガが出すって言えばPSにもXBOXにも出せる。
但し、別途開発に当たっての契約が任天堂との間にあるから、
そこの条件に抵触しない範囲でならって話にはなるけど。

零のIPはコエテクなのか任天堂なのか知らん。
スケールバウンドは完全にMSのIPだから、MSが出すって言わなきゃ出ないは正解。

因みに「セカンド」なんてものは業界に存在しない、任天堂独自の用語な。
1892.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 19:18▼返信
>>1886
頭悪い奴は例え話しないほうがいいぞ
意味不明だから
1893.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 20:13▼返信
結局のところ龍でもベヨでも
「WiiUにはこの系統のゲームを遊ぶ層はほとんどいません」
ってのを証明してくれたな。
1894.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 20:21▼返信
今日は本当に神谷の命日になるね
1895.投稿日:2014年09月24日 20:35▼返信
このコメントは削除されました。
1896.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 20:38▼返信
>>1879
セガは採算性の取れないIPとしてベヨ2の開発を中止させただけだし気にもしとらんのじゃね?
IP自体はセガのもんだから任天堂がベヨ2を発売すればそれが爆死でも金だけははいってくるわけだし、やっかいなもん押し付けれて良かったんじゃね?w
1897.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 20:40▼返信
>>1886
たとえを持ち出すにしてもせめて前提となる状況の把握くらいしろよな。
お前のたとえに合わせてやるならその製品は最初からパナでも出す事が決まってましたって事になるだろ。
そして金貰った下請けがパナ仕様を作ってなくって大騒ぎ、下請けがバックレたので仕方なくソニーが自腹でパナ仕様を作りましたパナは協力してくれました、だ。
下請けのクズっぷりが少しは良く分かるようになったか?
たとえなんてどう頑張ってもそれそのものにはならないんだからそれそのものを理解しようと努力した方が結局楽なんだがな。
1898.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 20:42▼返信
>>1887
任天堂すら恥ずかしくて使わなくなったセカンドなんて造語をいまだに使うとかお前アホだろw
1899.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 23:55▼返信
任天堂がいなけりゃベヨは完全に死んでた。
感謝はされど暴言なんか吐かれる筋合いはないはずなんだが
1900.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 00:26▼返信
>ベヨ2初週6ケタンらしいぞ
>今夜はゴキの断末魔が楽しめそうだなw

結局嘘でしたと。どうせソースはゲハ(の妄想)なんだろうけどさ
1901.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 00:47▼返信
つうかセガのもんだろ。
なんでお前が偉そうにいろいろ語ってんだよハゲ
出ないなら出ないで寝かせとけばいいだろ
1902.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 01:55▼返信
出さなくてよかったし別タイトルでええやん
1903.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:24▼返信
・・・悪魔の手を掴んだ。
1904.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:54▼返信
他には豚のしっぽしかなかったんだよw
1905.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 11:13▼返信
予想通り箱版にすら全く届かない売上だったな。
WiiUで出すから騒がれただけだった。
これに金出さなかったソニーもMSもセガも大正解
1906.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 11:35▼返信
完全消滅してた方が赤字も出なくて良かったかもね
1907.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 11:42▼返信
任天堂「うちのハードで出すなら金出してやる」
1908.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 11:42▼返信
任天堂「うちのハードで出すなら金出してやる」
1909.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 12:16▼返信
任天堂「うちのハードで出したら足が出た(赤字)」
1910.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 21:23▼返信
糞箱に肩入れした時点で民度は知れてる
豚に尻尾振って爆死も当然の結果
1911.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月28日 15:28▼返信
ならウドンテンニとか抜かしてんじゃねーよ
発言が力に伴ってないんだよオッサン

直近のコメント数ランキング

traq