みそ汁に入っていたら許せない具は?「1位 ナス」
http://news.livedoor.com/article/detail/9285147/
記事によると第1位 ナス……25人(8.7%)
第2位 トマト……21人(7.3%)
第3位 ジャガイモ……20人(7.0%)
第4位 キュウリ……16人(5.6%)
第5位 納豆……11人(3.8%)
第6位 ナメコ……10人(3.5%)
第7位 フルーツ・果物……7人(2.4%)
同7位 モヤシ……7人(2.4%)
第9位 キャベツ……6人(2.1%)
同9位 ニンジン……6人(2.1%)
もやしが意外と低かったな・・・赤だしに入ってるとなんか苦くない?


大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS
Nintendo 3DS
任天堂 2014-09-13
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
モンスターハンター4G
Nintendo 3DS
カプコン 2014-10-11
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
---アメリカが中国の軍事的脅威を醸成した---
1980年9月、アメリカの軍事産業ディロン社の社長ウィリアム・ペリーを団長とする、アメリカ政府の視察団が、中将クラスの軍人複数と共に中国を訪問。ペリーは、中国への「武器輸出自由化」を決定。
その直後、アメリカ政府は、中国への地対空ミサイル、対戦車ミサイル等の、ミサイル技術の輸出・販売を許可した。
やがて、このミサイル技術が、中国と軍事同盟関係にある北朝鮮にも流れる。
アメリカは、中国・北朝鮮による日本に対する軍事的脅威を醸成したのである。
自分はジャガイモがぽそぽそ崩れて味噌汁の汁感が無くなるから嫌だな
入ってて欲しいのは
味噌汁に酸味加えてどうすんだよ腐ってんのかと思うじゃねえか
入れるやついねーだろ?
くそまずい
食えない
うちの親父は好きだけど俺は無理
真っ黒じゃねーか
味噌汁に甘い物を入れるな
ジャガイモ入れるのが嫌とか韓国人だな
トマト……21人(7.3%)
キュウリ……16人(5.6%)
フルーツ・果物……7人(2.4%)
トマトは酸っぱいだろ
にしてもジャガイモ入ってんのは意外だな。ジャガイモの味噌汁割と高い頻度で飲んでるのに
ぐにょぐにょしてるのは食えたもんじゃねえ
必要なのはブラックリストではなくホワイトリスト
焼きナスとかも中の水分でふにゃってなるから嫌だ
それ選ぶイモ間違ってる
カレーとかでもOKな煮崩れしない品種つかわなきゃ
大人になれば味覚変わる
子供の頃は自分もダメだったけど、今は食べられるようになった
ただ、たまに調理失敗しちゃうと自爆するけど
もっと低いと思ってたわ。
たくさん入れると相対的に汁分が減って結果的に塩分も抑えられる
そもそもどの地方で入れてるんだよ……
ナスが1位って単にナス嫌いなんと違うか
マジかよお前が天才か
イモ自体は大好きなだけに悩んでたんだちょっと品種変えてみる
発売日はゼスティリア発売後!!!!
(´・ω・`)ナメコが嫌いなだけでは・・・
考えた奴はアホ
トマト・・・は?
それ以前に対象が最初から偏っている
その前に好き嫌いするなよ!
わかめはすべてのバリエーションに常に入っているものだろう?
トマトとかきゅうりは想像できないけど
甘さが出ちゃうのはあんま好きじゃない
タマネギとかカボチャとか
果物とか納豆は驚き。
トマトだけは全力で拒否させてもらう
キュウリ入り味噌汁は食ったことから分からん
それ以外は全部美味いだろ
別のカテゴリ(豚汁など)に派生してるのならジャガイモ・ニンジン・モヤシはアリだと思うけど
素直にトマトスープ作れ
崩れても旨いけど
味覚障害かな
キュウリ
フルーツ・果物
ニンジン
…ハァ!?
フルーツなんか論外だろ
・細切り大根のみ
・わかめ豆腐コンビ
・けん,ち,ん・豚汁系全般
納豆入りも意外とうまいよ
そもそも熱したきゅうりとか論外
中身がでたら一番みそ汁の邪魔するだろ。
ナスは食感だけ我慢すればなんとかなる。
俺は玉ねぎが大嫌いだった
何故かうちの母親は味噌汁に頻繁に入れてたんだよな。合わねえだろと
そもそも味噌に酸味が加わるとかちょっとありえなくね
あと、ナスは美味しいだろ・・・
冷たい味噌汁とか無理だけど・・・
しかもご飯にかけるなんて・・・
地域でだいぶ違うのかね
色が真っ黒になって食欲そそらない
ドロッとしてて気持ち悪い
だから肉ジャガも苦手なんだよね・・・・ナストマトは大好きだけど
つみれ団子とかと一緒に入れない?
食に困った貧乏人でもこんな雑なもの作らない
思ったこと先に書かれてた
もやしは食ったこと無いけど食感だけな気がするなぁ
普通は豚汁や粕汁の具材だからなぁ。
もやしのみとか、もやしと豆腐だけとかの味噌汁は見たことないな・・・
ギリギリ栗くらいしか思い浮かばん
納豆とトマト、キュウリ以外は味噌汁の味としてあんま影響がないから全然許すとしてフルーツは流石に意味が分からない
なめこが嫌いなだけちゃうんか
そうならないイモを使うんだよ
メークインとか
あれ??
トマトきゅうりフルーツは聞いたことすらない
味は嫌いじゃないけど。
すまし汁ならわかるけど味噌汁にも入れるんか。
毎回ではないけど、ローテーションには普通に入るねえ
A 米・味噌汁・焼き茄子
B 米・ナス入り味噌汁
どちらがいいか 俺は断然A
どこの国の人間だそいつらw
美味いだろ。
そりゃ圧倒的にAだろうよw
Bにおかずねえじゃんwww
ワカメや豆腐が許せないって言うようなもんじゃないのか
俺はごく最近までだめだったし、今でもあまりにべろ~んってなってると嫌な気分になる
固い奴をごろっと入れるならOK
塩味の邪魔だろアレは
トマトなんか入れたら味噌のアイデンティティねえじゃん
ジャガイモと赤だし 糞不味い
驚いたわ。
確か梅干は果物らしいから問題はない
さつまいもとか入れられたらまじで食欲なくなる
メイクイーンの新じゃがならOK
むしろジャガイモ入ってたら最高やないか!
溶けない奴を使えってばw
フルーツはどうかしてるとしか言えない
他は赤か白かによるけどこいつらはどっちに転んでもありえない
いや果実類とご飯が一緒なのも許さん
ジャガ芋はありえん
あの2つだけ甘みが染み込むとなぜか美味しくなくなる。
何度でも言うぞ、イモは料理によって品種を選べ。汁物にはメークイン使え。
ナスの味噌汁とかインスタント味噌汁すらあるのに
美味くないじゃん。どう考えても上記のが圧倒的に美味い
カボチャ、サツマイモもたまにはいい
溶けなくても美味いとは思わない
よってじゃがいも3位はおかしい
時間がたったナスのビジュアルがないんだと思う
米・味噌汁・ナメコ単品という組み合わせよりナメコ入り味噌汁にしたほうがいい
ナスは味噌汁に入れずに焼き茄子として別にしたほうがいいと思う人間が多い
こうやって切り分けていけばよい
じゃがいも、さつまいもダメとOKの境界線とかありそう。
ふふ、フルーツ??
玉ねぎ自体が嫌いというわけではないんだが
そりゃ味噌汁で嫁と喧嘩になるわけだ
あんなもん味噌汁にいれるな
大根はたまに刺身のツマレベルの千切りが入ってたりするのが許せない
どう呼ぶのか知らんが15x25x2mmくらいに切った奴をたくさん入れるのが最高
色んな味噌汁があんのね・・・
トマト入れるとか初耳w
なめこはそのままご飯にかけてもおいしゅうございますよ
味噌汁に甘いものは止めていただきたい
短冊切り な
あーそれ短冊短冊
地方の味噌汁か?
鴫焼とか煮びたしとか、水茄子の漬物とか美味しいのに
ナスは油揚げと合わせて味噌汁ですかね
味噌汁ってのは治外法権のごった煮だから何入れても良いんだよ。
揚げるか焼くかしてれば俺もOKなんだが、うちの母は普通にただ切っただけのを普通に煮るのよね・・・
ただ豚汁には必ずサツマイモ入れる地域あるし
味噌とサツマイモが合わないわけじゃないと思うんだよね
その他の具の組み合わせ次第だとは思うが
けどトマト、フルーツ、納豆って、あれは味噌汁に入れる具なのか・・?赤出汁専用?
だがトマトとフルーツは許さん
これを食べてもし許せなかったら俺を殴ってもいいぞ
作る人は大抵常に台所に立ってる人だろうから、
余った野菜入れちゃうんだよな。
闇鍋禁断の食材
チョコレートやアンコもありか?
鯨の油を吸ったナスが猛烈に旨いのだ。
トマトとか論外。
おまいらもう忘れてしまったのか
見た事ないわ。拍子木、短冊、いちょう切りのどれかだろ。あっても細切り。つまレベルならつま入れてんじゃね?
俺の味覚だと餡子はアリな予感
ナスは油と相性がいいからね
ナスだと油揚げやさつま揚げの組み合わせかな
漁師街とか羨ましい
普通にナスの味噌汁と言ったら切ってそのままのナスだろう
おいしいよ。
あさげゆうげは塩分注意
半分だけ入れて減塩だし入れてほかにもなにか具を加えるとちょうどいいバランス
じゃあヘチマいれるわ
あん餅入りの味噌汁 ってのがあるんだよね実は…
やめろおおお唾液腺が崩壊したわwwww
よし今夜は鯨の味噌汁にしよう
硬めだろうがマズイ。マズイっつうか味噌汁に全然合わない。だからランキングに入ってんでしょ
それ、お雑煮やろ
材料を切ったり味付けしたり、プラモデル作ってるみたいだ
どこかにそんな記憶がうっすらあった気がしたのだ
白みそでも赤みそでもいけるな。
玉ねぎを入れるか、豚汁にするかによっても変わるかな
ジャガイモ単品はちょっとだめかも
なすやなめこがこんな上位に居るような変態ランキングでそんな一般論みたいに言われても困るわー
自分の前に味噌汁で出てきたことがある具体的な果物の解答の合算がこれってことやろな
元記事みたらリンゴとかパイナップルらしいが・・・ マジキチ
味噌汁の機械かなんかに「ワカメを入れ忘れないこと!」って書いてあった
あれ、わざわざ入れてるの?
簡単にワカメ抜きできる?
自分の椀に落とすのはいいが鍋に落とすのは勘弁してくれ
え?妥当だろ。味噌汁のなめこ嫌いなの結構いるじゃん。茄子なんてそりゃ上位だろ
入れっぱなしだとどんどん茶色くなってしまいにゃ溶けるから
配膳直前に入れるのが普通だね
たぶん言えば抜きに出来る。松屋も。
でもほぼ完全に具なしの素味噌汁になるぞw
味噌汁にピーマンなんてフルーツ以上に見ないだろ。聞いた事すらない
選択式アンケだったら間違いなく最上位だったろうになw
地域的なもんなのか???
サツマイモのお味噌汁、普通に好きなんだけどな~
サツマイモの甘さと味噌がマッチしていいんだけどな~
まあその前に、うちの味噌汁は味が結構薄めのが定番なので、他の方たちと意見合わないと思いますが。。。
それ以外は嫌いではないので問題ないな。
猛暑まっただ中なときにおすすめ
氷、味噌、紫蘇を入れてつくるとサッパリして美味しい
俺もてんぷらで初めて美味いなって感じた。それまで嫌いな食べ物上位だったけど。
けどまだ煮た奴だけは食えなくはないが好みではないわ・・・
味噌汁に最高に合うだろが
まず冷たい味噌汁というのがありえない
普通だと思うよ
でも「ラーメンの具にもやしとか不要」って人もいるし
好みの問題だと思う
いまや、ナスはピーマンを抜いて嫌いな野菜トップだからね
同じ同じ
初めて「あ、ナスって案外食える」って思ったのはてんぷらだったわ
そこから焼きナスがOKになって次の次くらいに味噌汁でもいけるようになった
まあ自分で作るときには絶対入れないけどねw
30年以上前から断然ナスのほうが嫌いだった俺は生まれる時代を間違えていたのか・・・
そもそも入れるはずがないものを選択肢に入れないでくれる?
は?選択肢じゃなくて記入式なんだから、実際出されたもんしかないよ
はちまのアンケートが正しくて良かったわ。洋食メインのトマトに味噌汁は無い
ナスは美味しいやん
ワガママ言わずになんでも食せ
選択肢じゃないんで。エンカウント率からしても茄子やじゃがいもが上位なのは妥当
なにがふにゃふにゃが嫌だだよ
ほんと、わがままぼっちゃんが増えたなー
トマトの味噌汁はそもそも飲んだことねーけど
まぁ揚げナスが一番好きだけどさ
色んな所で飯食ってるけど今まで一度たりとも見た事無いわ
永谷園の商品にすらなってるよ。
トマト以外普通に美味いだろ
そして納豆汁というものがあってだな・・・
もやしが苦いって味覚おかしいか食材が痛んでるぞ
キュウリはありえない
キュウリは好きだけど
温めると糞不味くなる
じゃがいもはうまい
そして九州の米味噌は苦手なんだよ父ちゃん
わかめは酢の物に限る
ナスとミョウガの味噌汁が一番うまいんだが
まずい和食しか食べた事無いのがよくわかる、生まれた環境って大事だねぇ
元記事からだと全体の意見としちゃ、選ばれたのは味噌汁に合わないとか、他の料理にしてよって理由だよ
味噌汁が染みたナスめっちゃ美味いじゃんか。
ナスなんて定番だろ。トマトも割といけるんだぜ。
食べた事ないけど絶対合わないわ
ランキングに入っとらんな
オクラは特に凶悪な味になってるから勘弁して欲しかった
気持ち悪いから死ねよ
おいしいのに
個人的にはサヤエンドウと豆腐の味噌汁以外の豆類が許せん。
トマト?なにそれ?
野菜系は豚汁にあうの以外は別の料理で出せばいいんです
豚汁こそ至高
貴様か?貴様はクビだ、出て行け
テロン2になったナスと伸びた素麺が最高
トマトとキュウリのが合わないだろ
青臭いのとビシャビシャやん
適度にとろみも付いて超絶美味い
まあキュウリは味ないからアレだけども
味噌汁に入ってるカボチャも美味い
なんで2回言ってんの?
まだ早いか
ごぼう
高級食材なら、松茸(香りが台無し)だったり、アワビだったり、
あり得ないかも知れないが、あんころ餅(讃岐のお雑煮には定番)だったり、
アイスクリームだったり は良いってことか??
一度やってから定番になったわ
でも白味噌や赤だしとは相性悪いと思う
溶けてみそ汁がザラザラの舌触りになるし、そのせいで味も薄味になるのがイヤ。
でもトマトとか果物とかになると異次元過ぎて意味がわからんw
そもそも入れないだろww
臭すぎるだろ。
トマトやフルーツは、論外!
入れる発想すら基地外!
茄子と溶き卵の味噌汁一番好きだわw
それを味噌汁にするだけ
トマトを煮込まなきゃちゃんとした味噌汁になる
野菜臭くて駄目だ
トマトとフルーツはないわー。絶対ないわー。味噌汁に酸味とか完全に禁忌ですやん。
カブなんて味噌汁の高級具材なんだけどな
たまねぎ臭は水にさらすと消えるし
あらかじめ炒めて具にするといい
煮込めば甘みがでるから濃い味付けはNG
崩れるほうはマッシュポテトにしてポテサラにするし
さといもなみに形保つ品種をつかえばいい話
トマトとか入れてるアホって
『できたーイタリアン風♪』
とか言うてる只の味覚度外視糞舌野郎やん
>カブなんて味噌汁の高級具材なんだけど
ガキのころ文句言ってよくおなじ事言われたわw
子供には食感を楽しむって発想無いからなあ
トマト?初めて聞いた
ただのカブもいいけど漬けたカブも味噌汁にすると旨いぞ
うおっ!ってなった
でも柚子のきいてる白味噌汁の方が好き
ほう、ならばお前んちのミートソースには今日から味噌と納豆入れろよ
椎茸自体は嫌いじゃないが
味噌汁に入ってるのは食えなかった
豆腐を!もっと豆腐を!!
その理屈だど茄子を否定するやつは麻婆茄子を食えなくなるのか
じゃがいもしね
沖縄県の奴がへちまを入れてるのには、驚いた。
食べ物か?
旨いといわせる自信があるわ全部相性のいい食材だからな
トマトの味噌汁はウマいと聞くが、やはり南部せんべいとの相性は最悪らしい…
それ以外は普通に美味しく食べらてると思うが…皆単に好き嫌いが多い偏食家なんじゃね?
お前・・・飲み会とか呼ばれないだろう・・・
そうまでしてみそ汁に入れたいような具でもないけどな…
ジャガイモはカレーとか肉じゃがとか濃い目の味付けを受け止めるのにはいい食材だし
煮込みで中に味をしみこませる等にはいいが、みそ汁の浅く煮るあっさりした味には
正直合わない気がする。
あと、煮崩れしにくい品種でも煮ると外側はうっすら削れるように崩れるので、結局
舌触りは多少ザラッとした感じにはなるけどね。
え?あれ味噌汁に入れるのwww?
そうであって欲しいわ
日本語おかしくなるぐらいヤバイ
普通に食え
ワカメとじゃがいもの味噌汁って定番中の定番だぜ
>みそ汁の浅く煮るあっさりした味
ここがまず、地方によって大きく違うので一概に言えないところ。
だいたい北のほうはすばらしく味が濃い(´∇`)
かつをぶしのだしには合わないとおもうけど
煮干には合うんだよジャガイモはさ
味噌汁っていってもダシだけでかなり種類があるから
たべたことがないダシだと当然無理な具はある
食べたことないやつは揃って合わなそうだけど案外全部うまかったりしそう
うち煮干しだったけどなあ…
まあ結局好みって事なんかね。
だがトマトとフルーツだけは理解できん
ジャガイモとの相性最高にいいぞ
高菜とトマトなんか合うとおもうぜ
あっさり系の味噌薄めで
トマトとキュウリもなんとか許容したとしても、フルーツだけは意味がわからんなw
1晩で汁が紫になるし。
フルーツってお前・・・なあ・・・
本当にうまいナスを知らないなんて
おまえのかぁちゃんを恨め
まあダシ系の汁には麩は相性良いからな
アラ汁の次になめこ汁好き
メロンの若い果実を漬物にするとけっこういける
完熟のフルーツは無理だと思うが若い実を具材にするとこはけっこうあるんじゃないか
バーカ
ジャガと玉ねぎは黄金の具だろ
ここまでコメ来て、フルーツ入ってたことある報告は1人もないしな。
なんでランキングに入ってんだか…
味噌汁の作り置きを検索したら結構な人がやってるんだな
一食で食べきってると気がつかない盲点だった
ぬらぬら系が苦手な人多いからね。
俺も苦手。
家族は臭いから嫌といいつつも普通に納豆ご飯は食べるよ。
訳わかんないw
日常に批判を欲する窮屈な生き方に問題があると思うよ
どこがだめなんだ
普通に好きな具なんだが
素揚げした茄子なんて最高だけどな
果物ときゅうりとトマトは料理せずそのまま食いたいが
タマネギこそ糞だわ甘い味噌汁なんて有り得ない
俺の友達が創作料理にはまっていたときがあってな。
そこで一度アボガド入り味噌汁を食った事あったぞ。
何にせよソニーは滅ぼすべきである。
○○が嫌い
って言うと
本当に上手い○○を食べたことがないんだな
って、通ぶって言うやつ
よくいるよね
めちゃくちゃウザイ
別に不味いとは思わないが
うわー、邪道味噌汁だなーとは思う
まぁ実際に食い物は美味いのと不味いの差が顕著だからな
俺はお味噌汁に納豆や鶏卵が入ってるのは嫌だ
じゃがいもうまいじゃん!
じゃがいもうまいじゃん!
じゃがいもうまいじゃん!
じゃがいもうまいじゃん!
じゃがいもうまいじゃん!
じゃがいもうまいじゃん!
じゃがいもうまいじゃん!
じゃがいもうまいじゃん!
この味覚障碍者ども!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
トマトは多分シナ系の陰謀。
ジャガイモは知的障害者になりやすい。
きゅうりは味覚障害のいい例。
納豆は茨城県の組織票。
もやしは最高にうまい。許せん奴はイスラム国に行ってこい。
フルーツって何を入れるのよ・・・?
味噌の時点で賛否両論あるのに
たかだか具で争うなんて滑稽極まりない。
何にせよソニーは滅ぼすべきである。
実際に、本当に美味いもんってちょっと価値観変わるレベルで美味いから。
アボガド。
何にせよソニーは滅ぼすべきである。
えのきは鍋にも入れるしな
「カ」
○○滅べとか妄言吐いてるバカってなんでこんなんばっかしなん
サツマイモとサトイモが入っていない。
やり直し。
何にせよソニーは滅ぼすべきである。
豚汁とか関西の白味噌雑煮とか、サトイモと大根と一緒に入れるのに。
好きなのはニラかな。
ウマイって言われる食品は
一般的な食品の味や香りを強化したものだからな?
嫌いって言ってるやつが、香りや味が濃厚になった、食品を好きになると思うのか?あほだろ
茄子の味のしない高級茄子がウマイって言っても、それは、茄子としてウマイのでは無い
茄子の味がしないから食べられるだけ
いたたたた
価値観が変わるwwwww
あほか
その質が悪すぎて不味い(何を味わえばいいのかわからない程度の品)ってだけの話だ
だから本当においしいものに接すると、好き嫌いは変わらなくても皆ちゃんと食べるんだよ。
そらまあ好みの限界ってもんもあるだろうが、
質に関わらず食えない食材ってのはこの世にはほとんど無いと思って間違いない
調理の仕方下手なんじゃない?
やりなおし
あと漬け物。
色が変わって味もあまくなるから嫌い
そりゃあ、食べられないものは無いだろうさ
食べた上で嫌いなんだってw
そりゃあ、好きになる人も中にはいるがw
こういう押し付けや嫌いって言ってる人を下に見る態度がキモいわー
小ネギあとのせで
トマトソースはいいけど実の形で火が通ってるものに抵抗がある
「ウマイって言われる食品は一般的な食品の味や香りを強化したもの」と言っておきながら
なすの味がしない高級茄子ってなんだよw
まぁどうしても嫌いな物ってのはあるだろうけどなw
は?
お前日本語不自由なの?
それともお前のなかでは
ウマイ=高い
なのか?
美味いは美味い以外の意味ないだろ何言ってんだ
TOP3がナス科って凄くね?
ナスは食感が嫌いだったらまず無理だろうね。
俺は結構入れてるけど。
高級茄子=ウマイ食材
って思ってるやつがいるみたいでね
茄子としての味がしない高級茄子
の存在を知らないだけかもしれないけど
あと海苔。
お前それもう自分で言ってて意味わかんなくなってないかw
朴葉味噌うまー
単に茄子嫌いだろ
和風だしベースのトマトスープならいいんだけどな。
枝豆もとうもろこしもランクインしてない
ナスとかジャガイモはよくある
じゃがいも+ワカメの味噌汁は美味しい
トマトの味噌汁はのんのんびよりで見たな
トマトより上位ってどういうことだクソが!
ムッカツクわ~
カボチャだろが!ワーストは!
ほうとうじゃねーんだぞ!
トマトとかなんだ、想像もできん
あと玉ねぎが個人的には一番キライ
豚汁なら全然良いけど
ほうとうってなんぞや
カボチャいれると甘ったるくなるよな
合わなそう
タマネギ入れる時はちょっと濃い目で作ったほうがうまい。
ジャカイモの旨さを知らん輩が同じくらい居るとは…
ただナスが嫌いなだけじゃねーのこれ
赤味噌、麦味噌派はかかってこい!
何にせよソニーは滅ぼすべきである。
スープにしろ
3種類以上入ると煮物感が出てくるし
第4位 キュウリ
第5位 納豆
第6位 ナメコ
第7位 フルーツ・果物
もう初老のおっさんだが、こんな味噌汁知らない
なすは定番だろ
トマト、きゅうり入れる所あんのかよw
トマトは食材として味噌汁に入れるとか無いわ…
それならまだナスの方がマシだわ…
と思ったけど、トマトって普通にスープにするし、味噌を選べばもしかしたら洋風味噌汁になって美味しいかも
ジャガイモとタマネギ一緒に入れるの好き
キャベツと卵の組み合わせも大好き
「ふ」
みそ汁で嫌な具は?で虫!って答えるようなもんだ
まあナメコ入れられるとうんざりするけど
ところが牛乳と味噌が合うことを発見したひとがいて
かぼちゃ団子牛乳味噌汁というものが爆誕した
なのに、茄子が多いのが以外だよ。
トマトは評価されてるらしいが絶望的なまずさ
フルーツ味噌汁は…食べたこと無いけどイメージ的にないわ
他は全部美味いだろ。(キャベツは炒めてあるの前提で)
味噌汁にトマトって美味いのか?
酸味と味噌味が混じって凄いことになりそうなんだが
ジャガイモは気分によってわざと煮崩れさせたりしても良いと思う。
ナスは油揚げだよね。
きゅうりは加賀野菜の太いきゅうりだと美味しい。
トマトはミニトマトを丸ごと使うと汁出ないし、少し熱が入ってトマトのうまみが際立つよ。
フルーツだけはよくわかんない。
毎日味噌汁作ってるとほんとネタに困るんだよ。
だから皆いろいろチャレンジしてるんじゃないかなあ。
まぁ許せないなんて我儘言う気はないから、
自分の口に合えば普通に食うよ
自分の口にさえ合えばね・・・
ちなみにきゅうりは時々入れる
煮ると甘くなって意外に旨い
自分が嫌いなものあげただけだろ
もしかして、ナスの味噌汁にチョットだけ油(俺はゴマ油が一番美味いと思う)を入れるってことしてないのか?
トマト味噌汁は食ったことないなぁw
あっさりだから油揚げがよく合う
卵入れるともっと旨い
ヘン?
他の具材は普通に入ってて問題ないだろ
トマト、きゅうり、フルーツってなんだ?未知すぎる
あり得ない具材もあるが
ただの好き嫌いも混じってるな
味噌汁にトマト、キュウリなんてあり得ないんだけど…創作にも程があるわ。
まあこの3種は全てないけど
他は全然ありorなくはない
ただ味噌汁にベストマッチかと言えばそうではないかな
もやしはダシがでないからな
まあ悪くはないよ
キャベツとか甘味が出て旨いぞ
まあこのランキングは好みの問題もあるだろ
フルーツって何だよ?
汁もんにパサパサした食感とかありえ
それよりは合うというのか?
ナスとか入ってるの見たこともない
トマトを味噌汁に入れるって聞いたことねえぞ
猫まんまにするとなぜか食欲わかなくなる
ないのはトマト、キュウリ、果物
てか果物が1位じゃない時点で、このランキングはおかしい
わかめがはいってない。
トマトが入った味噌汁は見たこと無いな
味噌汁にトマトは、見た事も聞いたことも無い
トマトは、みそスープと勘違いしていると予想。
あと女は冷蔵庫に残っているものは何でも入れてくる
この間はきゅうりとか入ってた。
第4位 キュウリ……16人(5.6%)
第7位 フルーツ・果物……7人(2.4%)
ありえないのはこの3つかな個人的に
同じ理由でなめこの味噌汁も好きだ。
フルーツは飲んでみたくはないけど飲まないで批判はできんな
「ち ん か す」は、なしだ。味噌汁とは無関係だろ。
ほうとうは、山梨県 の郷土料理。うどんを細長く伸ばした生地にかぼちゃ、ニンジンなどを入れて作る。一度、山梨県 に行って食べた方がいい。新宿から、JR中央本線 特急で1時間から1時間半で行けるぞ。甲府辺りは、JR中央本線 特急で1時間半、大月は、1時間位で行けるぞ。
特にナス、お前は許さない
でも、美味しくも不味くもない感じだし、半生で食べたらどうか分かんないけどね。
でも、じゃがいもはぬるぬるしていないけど、里芋同様美味しいんだよね。
ラーメンではすごく合うのにあの差はなんなんだ
ジャガイモとか粉っぽくなるのはマジで勘弁
トマトきゅうりフルーツは意味不明
じゃがいもない玉ねぎの味噌汁はパスかな。
あれは和食の味がしない。