龍が如く2に出てくるクレーンゲームの人形が今流行りのアレっぽいんだけど、これ2006年なんだよな pic.twitter.com/o59oypS24i
— 鳴海也@紅楼夢あ09a (@narumiya_shippo) 2014, 9月 25
本物のジバニャン
流石SEGA・・・時代の先をいってるぜ


零 ~濡鴉ノ巫女~
Nintendo Wii U
任天堂 2014-09-27
売り上げランキング : 18
Amazonで詳しく見る
龍が如く2に出てくるクレーンゲームの人形が今流行りのアレっぽいんだけど、これ2006年なんだよな pic.twitter.com/o59oypS24i
— 鳴海也@紅楼夢あ09a (@narumiya_shippo) 2014, 9月 25
本物のジバニャン
零 ~濡鴉ノ巫女~
Nintendo Wii U
任天堂 2014-09-27
売り上げランキング : 18
Amazonで詳しく見る
猫のぬいぐるみなんていくらでもあるやろ…
すまんな・・・
いくらでもあるなら他にも探してこい
これ2006年のゲームなんだけど・・・
釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土!!!
冲绳是我们的領土!!!
技術の次はキャラクターかよwwwwwwwww
で、いいですか?w
盗窃,取消性欲的清国奴是下等生物.
发狂了的猴子是清国奴,并且发狂了的野狗是清国奴
イナイレみたいに
またセガに負けるぞ?レベル5さんよ
どこの?
ガキみたいに妖怪のせいにして逃げろよ
日野はイナズマでパクリやってるから時期的に見てもこれは怪しい
龍が如く2 2006年発売
妖怪ウォッチ2013年発売
セガに裁判に負けたんだよね?
偉そうなこと日野は言ってたけども
做坏了的大陆蝗们在筑巢的垃圾大陆是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域.是质量差的大陆蝗在欧美列强吃,被得到了的寒碜的卖春动物
ありがちつっても模様そっくりすぎねーか?
妖怪ウォッチが2006年以前から開発が始まってたらどうすんだよ
確か2は課長ロボとか部長ロボみたいなのとパネルに有る色違いのクマそれと龍だったかしか覚えてないわ。
クレーンゲームやる前と実際金額入れた時の中身が違ってたのは記憶してる。
レベルファイブ公式文に感情的なこと書いてて
ああダメだな日野は、と思ったわ
ハイスコアガールの件とか、甘い考えのところが割とあるんだな
現実にも鉢割れ模様の猫なんているんだし。
「鉢割れ 猫」でぐぐれ、猫ではありがちな模様だ。
いや、同じ柄のやつはないかもしれんけど、猫のぬいぐるみなんていくらでもあるだろ
色んな柄の猫のぬいぐるみがある中で、たまたま似た柄の猫のぬいぐるみがあるなんて普通に考えられると思うが
逆に聞きたいんだけど、今まで商品化された全ての猫キャラと全く被らない柄のキャラクターなんかあるか?
L5はSEGA参考にし過ぎじゃろ
ねーよ
それに発売日が2006年なら当然開発はもっと前から始まっているからどちらにせよだ
リンク先くらい見ればいいだろw
ディズニーなら全力レベルだな
做坏了的清国奴们在筑巢的垃圾大陆是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域.
是质量差的清国奴在欧美列强吃,被得到了的寒碜的卖春动物.
クレーンゲームの景品懐かしいw
そういや、今イナイレ出せないのはセガとのゴタゴタが原因なのかね?
しかも今年は新作発表会もないし、妖怪ウォッチだけの会社になっちゃったな…
是不洗澡的被污染了的大陆蝗们也比野狗臭,肮脏的畜生.盗窃,取消性欲的大陆蝗是下等生物.
发狂了的猴子是大陆蝗,并且发狂了的野狗是大陆蝗
WiiU版買って確かめてこいよw
イナイレ終了したやん
たぶんそれでセガと和解したんだろう
俺がみたことある奴じゃない気がするんだが
妖怪ウォッチの悪口はそこまでにしておけ
子供が可哀想だ
俺っちの肉.棒が!!!!!!
しかもアニメキャラ風に二足歩行だぜ
一致しすぎだろ
セガが版権持ってるベヨネッタ出そうぜwww
これはパクリだわー
.
没有在本国正经的文化,什么不能产生的大陆蟑螂是没出息的猴子.
发狂了的猴子是大陆蟑螂,并且发狂了的野狗是大陆蟑螂.
関係ねーよ
発売日がどーのこーのは関係ない。大事なのは知名度。
パクリが如く
もう打ち切ったほうがいいと思う
レベル5とセガって裁判中だろ
パクっちゃったのも妖怪のしわざなのかな?
ガキばかりだから龍が如くなんてやらないしバレないと思ったんだね
さすが任天堂信者だなw
言ってることが親玉の糞会社と同じw
1.000円突っ込んでやっと取れるくらいがいい
ジバニャンってパクりだったのね。
いろんな物をパクってきてそれを組み合わせ
コロコロコミックテイストにまとめるのが上手いんだよ
なんかっつーか、確実にw
二ノ国、ジブリのパクリ
白騎士、ゼノギアスのパクリ
イナイレ、キャプテン翼のパクリ
ダンボール戦記、カブトボーグのパクリ
妖怪、龍が如く2のパクリ
妖怪をパクったSEGA最低だな ゲーム業界の恥
なら2006発売の龍はもっと前からはじまっとるやろwww
しかも妖怪よりも作る時間かかるしwww
今、東城会がそっちに向かってるとよwww
あまり似てるとは思わんがなぁ。
ここからならバレないと思ったのに
ダメージ受けるのはマイナーな側になるしな
得はあんましない
まあこれはさすがに偶然だろ
任天堂が泥棒したのか
妖怪ウォッチと比べたらかなりマイナーだな
てか、龍はゲームする人しかしらんし、知名度では誰もが知ってる妖怪ウォッチとは勝負にならん
DQNの知り合いみんなゲームほとんどやらないのにこのシリーズだけは必ずやってる印象。
いない印象がある。だからやる気起きない
マイナーって訳じゃないと思うよ。聞いたことある、見たことあるって人は結構いると思うし。
これが当時のゲーセンに実際にあったぬいぐるみだと豚は知らない
嘘ついて騒いで目立てば勝ちみたいな考え方が本当にチョ○みたいだ
妖怪もイナイレと同じ末路かな
名前までそれっぽいんですがこれマジ?
訴訟不可避
パケ絵とかと全然違う気がするんだが本当に公式絵かこれ?
あれじゃね?
赤いけど
探せば似たようなモンいっぱい出てくるでしょ
日野は自分が子供時代に見たヒット作を焼き直してるだけ
同じ世代なら全部元ネタが分かる
日野とか言う愚か者がパクリをして調子に乗ってるらしいな?さすがは恥を知らない関西人風情だな。レベル5と任天堂に属するゴミは全員殺処分だな
日野はそういうの上手い
過去の人気コンテンツに似た奴作るの
シェンムー3早よ
これはそのまんまだね。
SEGAさん臨時収入貰いに・・いかないんだよね。
いい企業だから
8年前のゲームに何を言ってんだ豚
さすがレベルファイブ
ここまで酷似してるとアウトだな
そういえば例の特許だが、先月時点でまだ生きてるんだけど、
そういうことなのか?w
日野乙
それがSEGA
これで叩いてる奴さすがにキモすぎるわ・・・・
お前はネコが皆同じ柄に見えるのか、すげー目してんな
なんか顔のバランスがおかしいような・・・
これテ.ヨン製のクレーンゲーかこれわ
絶対に賛成して欲しい
確実に賛成して欲しい
100%賛成して欲しい
十割賛成して欲しい
じゃあ現在出てるパチモン系も模様が似てるだけでパクリでもなんでもないんだよね?
裁判後どうなったか知らないけど日野と名越って交友関係があったから
たしか2ってディスプレイはちいネコなのに中身ロボ課長とかじゃなかったっけ?
3で遥かにちいネコ取ってよーっておねだりされたような記憶はあるけど