シグノシスの元開発者参加と“WipeOut”の精神的後継作品を謳う新作レーシング「Formula Fusion」のティザートレーラーが公開
http://doope.jp/2014/0937058.html
記事によると
・SCEリバプールが閉鎖したことで新作の話題が途絶えている「ワイプアウト」の精神的後継タイトル「フォーミュラフュージョン」がアナウンスされる
・「ワイプアウト」を手がけた元開発者たちの参加が明らかになっている
・対応プラットフォームはPS4とXbox One、PC。まずはPC向けの新作としてリリースされる予定
楽しみすぎる
『ワイプアウト』などのスタッフが集まった開発スタジオが新作を開発中!!PS4『プレイルーム』の開発にも協力


PlayStation4 グレイシャー・ホワイト 500GB (CUH1100AB02)posted with amazlet at 14.09.25ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-10-09)
売り上げランキング: 162
Xbox One 発売記念版 (タイタンフォール同梱) (5C7-00034)posted with amazlet at 14.09.25日本マイクロソフト (2014-09-04)
売り上げランキング: 221
Vitaにも出してたし頑張ってたのにSCEには支援してほしかったわ
做坏了的大陆蝗们在筑巢的垃圾大陆是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域.是质量差的大陆蝗在欧美列强吃,被得到了的寒碜的卖春动物.
ただの名前変えた続編じゃんw
釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土!!!
冲绳是我们的領土!!!
データだけ追加販売していけば済んじゃうレベル。
日貨排斥(日本排除)に燃えるシナ人の言葉だ。
「韓国製欧米製を買って日本を叩き出す」が目標のシナ人はXboxに興奮している。
日本のAV、アダルト漫画、同人をネットで盗み覗くシナ人はXboxを支援することで反日の誇りを見せるらしい。
AVを盗み観ながら襲い来るシナ人に…PS4は反日暴動で略奪された日本企業みたいにされるだろう。
テンション上がるわ!
安定のウンコハブ
GTはまだかの
はい、安定のうんこハブ
PS4 - 472,885 (+255%)
XOne - 171,486 (+37%)
3DS - 102,275 (+17%)
PS3 - 58,212 (+38%)
WiiU - 39,222 (-3%)
X360 - 34,095 (+28%)
PSV - 22,373 (-12%)
Wii - 6,257 (-6%) 終戦です。
まさか、VGじゃないよね?
どこのデータ?
PS3のワイプやった?
デザインはいいけど、何らゲーム性が進化しないレースゲーだよ・・
任天堂も決算で使ってるVGだよ^^
任天堂も君も恥ずかしいな…
なにが恥ずかしいか
説明してみて
説明するまでもなく、VGを引用してるからだよ
安価も間違えたうえ、説明もできないのかよ
無能は黙ってれば~?^^
凍りの上つるつる滑ってる感じ
ワイプアウトにあった浮遊感が無い
もうちょっと多彩なステージを見せて欲しい。
背景が自動で動いてるように見えるな
SCEもスタジオ閉鎖を選択せざる得なくなったのにあまりにも変化も進歩も無さ過ぎるだろ…
Wipeout同様に有名アーティスト達の楽曲とかデザイナーズリパブリックのグラフィックが使われるのなら
また無駄にするつもりかよ
だからだな微妙なのは これが改善できてないとただの劣化だわな。
後継だけでいいじゃん
もっとゆらゆらふわふわしてんだよ、コレジャナイ
精神的続編ってのもあったな、変な言葉流行らせたいのが見え見え
あと音楽がけっこういいよね
フォーミュラマシンを意識してるのだろうけどフロントから見ると足をもがれたカブトムシ的な
ワイプみたいな独自機体でよかったのに…
音ゲーじゃあるまいしそれはないわw
F1車両使ってるってのは地面走行意識してるからなのか?
挙動も硬い
Xlが一番遊びやすかったよ
Hdは無駄に操作が難化しすぎ
微妙にクオリティがブレそう
いつものワイプアウトって感じで
俺の腕じゃぶつからずに走れない。
デモンズとダクソ
いっそのことf-zeroを任天堂から強奪してこいとwww
今の任天堂には作れる筈がないからなwwwwww
躍動感というか
重量感がなくなってる
前のエフゼロみたいなやつが良かったのに
このマシンの構造。クラッシュした時にドライバーの頭が吹っ飛ぶ
カットシーンが入ると見た。浮遊感もないし代わり映えもしない
っつーかデザインが退化してる。先鋭的に行くのか無骨なメカ感
出すのかハッキリしてない。
GTやforzaだって進化したんだから続編、それに続く作品が後から
出るなら何か変わらないと。
Vitaのワイプは操作性新鮮で良いよ
初代レースって設定だけあって、機体が色々不便な仕様になっている
俺は3かパルス
Sashaの曲最高
個人的にだめだこりゃ
面白いんだけどね
これ系でまともだったのカンタムレッドシフト位だな
確かに、でもVita版みたいのは嫌だなぁ
1080p・60fpsは固持してもらいたい
コースの攻略にやたらと高度なテクニック要求されて途中でダレるんだよな
ゴキすまんな本当にスマン
中盤程度で詰まる程ムダな難易度になってるレースゲーなんて最近はあんまないけどな…
あと、ある程度のランク以上でも高いテク不要で勝てるレースゲーって、それ面白いか?w
そんなにKARAが好きなの?在日豚くん
もう少し宙に浮かんで突き進むような動きを入れろよ
>>72
うわぁ豚の目って狂ってるわ、これWiiUハブなんだけど?
今の技術ならビジュアル面や浮遊感とかもっとリアルに作れるはずなんじゃないの?
殺風景なコースばっかじゃなく観覧席でレースを観戦する人がいたり
随所にオフィシャルが立っていたり、そういう演出にも期待したいんだけど
他にも接触によるダメ表現があったりクラッシュがあったり
ピットインがあって生身の人間のスタッフが活躍したり
現実のイベントとして存在したらどんな風になるだろう、みたいな突き詰め方もいいと思うんだけどな
今回のはどうなのか……
あくしろよ
ゴミ
個人的にはワイプアウトはピュアが一番なんだがな。
浮遊感や爽快感が全くないしクソだなこれは
F-ZEROがパクりなんだよ、WipeoutはPower DromeっていうF-ZEROよりも古いゲームからの流れだし。