• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「PS4向けドラクエ」任天堂「新型3DS」を吹っ飛ばす衝撃度…勢力図は塗り変わるか
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140925/wec14092507000001-n1.htm
名称未設定 13


記事によると
・ソニーのPS4向けに、スクエニの人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの来春発売が発表。PS用としては約10年ぶり。

・世界的なヒットとなったPS4も日本では不振で、任天堂・WiiUの後塵を拝しているのが実情となっているが、今回のドラクエ投入で勢力図が変わる可能性も浮上した。

・3年連続営業赤字からの脱却を目指す任天堂による携帯型ゲーム機の新型発表もドラクエのインパクトにかき消された。

・最新作の「ドラクエ11」がどのゲーム機向けになるのかがファンの注目を集める中での発表で、今回の新作は外伝的作品だが、「ドラクエ10」が成功したとは言えない中、10年ぶりのPS復帰で11がPS4で発売される可能性が高まった

・新型3DSはスティックやボタンのほか、立体視のブレを防いだり画面の明るさを自動調整する機能を追加しており、専門家は「ファンが不満に感じていた部分をうまく解消した」と評価する一方で「すでに3DSを持っている人が買い換えるほどの目新しさはない」とも分析している






















ドラクエ無双ってだけでまずインパクトあるからなぁ

どれだけ売れるかはまだ未知数だけど、確実に本体は牽引してくれるよね













ファイナルファンタジー零式 HDファイナルファンタジー零式 HD
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2015-03-19
売り上げランキング : 16

Amazonで詳しく見る

ファイナルファンタジー アギト プラスファイナルファンタジー アギト プラス
PlayStation Vita

スクウェア・エニックス 2015-01-15
売り上げランキング : 46

Amazonで詳しく見る

コメント(1228件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:01▼返信
ウspだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:01▼返信
さらば任天堂
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:01▼返信

ゴキ諦めろドラクエ11は3DSだ
ドラクエ10を3DSで出したのは何故だと思う?
ドラクエ11をクラウドでやるからその試験と3DSユーザーへのクラウド普及を兼ねてだよ
それにドラクエはキッズ層の割合高いんだから3DS捨ててPS4に出すなんてどう考えてもドラクエブランドに泥を塗る自殺行為だよ
まあ発表会楽しみだね
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:01▼返信
おかえりなさい
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:01▼返信
本編はWiiUだから
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:01▼返信
2014.5.15 13:45‐はちま起稿:大手電機メーカー『フィリップス』が任天堂の『WiiとWiiU』を特許侵害として訴訟!! WiiU販売停止を求める
  ↓
2014.5.22 02:00‐はちま起稿:【朗報】『ドラゴンクエスト11』はスマホではないことが判明!堀井雄二氏「もっと強気でいきたい」
  ↓
2014.6.12 13:30‐はちま起稿:【超朗報】『ドラゴンクエスト11』を開発中と堀井雄二氏が明言!「大きい画面でやりたい」
  ↓
2014.6.20 23:15‐はちま起稿:任天堂の『Wii』、ジェスチャー認識などの特許を侵害しているとしてフィリップスに敗訴!!
  ↓
2014.6.25 19:20‐はちま起稿:スクエニ「ドラクエをソニーのゲーム機に出す可能性はある」
  ↓
2014.8.4 19:00‐はちま起稿:特許侵害でフィリップスに敗訴した任天堂、判決を不服として控訴へ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:02▼返信
一般人はNew3DSの存在すら知らない
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:02▼返信
これはさっき貼った記事
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:02▼返信
知ってた速報
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:02▼返信
そもそも新型3DSが衝撃的だったか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:02▼返信
>>1
ああ

「うそだ」

書き込もうとして動揺してミスしたのね
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:03▼返信
メタスラエディション欲しいな。
単純にシルバーの本体というだけで購入意欲が湧く。
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:03▼返信
すまんな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:03▼返信
無双無双バカの一つ覚えで他の批判は出来ねーのか
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:03▼返信
あまり、衝撃はなかったかなぁ
純スクエニ産ではなかったし

それを言うと、N社向けのナンバリングもそうなんだろうけど
今回のは、ωの方が強い気がする
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:03▼返信
本編はWiiUということがゲハで決定してる
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:03▼返信
今日もドラクエネタで豚イラw
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:03▼返信
9、10、DQMSLみてドラクエに希望持てるのか
くそみそに言われるFF14以下だぞ・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:03▼返信
ドラクエ10ってMMOとして世界有数のユーザ数だし大成功なんじゃないの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:03▼返信
勢力図も何もPSW一強じゃん
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:04▼返信
モンハン5は新型3DSだからドラクエは別にあげてもいいよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:04▼返信
>>10
今更マイナーチェンジ程度で専用ソフト出してもう一度本体を売ろうってのは
なかなかに笑撃的ではあったな。
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:04▼返信
はぐれメタルの部分だけでも売って欲しい
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:04▼返信

長らくゲームから離れていた俺が
DQHと共にPS4を購入しようとしているからな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:04▼返信
勢力図が塗り替わるとかバカかよ



とっくにもう終戦だ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:05▼返信
New3DSは衝撃だったよ
うあ顔
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:05▼返信
>>5
ドラクエってその世代で一番勢いのあるハードで出るんだってよ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:05▼返信
まあドラクエが来たから勝ちハードになったんじゃなく
既に勝ちハードだからドラクエが来たんだけどね
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:05▼返信
ドラクエ無双売れるわけないw
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:05▼返信
国内は3DSとPS4の一騎打ちになったな
VITAとはなんだったのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:05▼返信
New3DSか
そういえばそんなのもあったな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:05▼返信
ドラクエ11はなぁ、プレイ動画のレベルが8から11だの、シャツにプリントされてるスライムの数が11だの、
あまりにも露骨過ぎてPS4でドラクエ11は出ないんじゃないかと変に勘ぐってしまう。

そりゃあPS4で出てくれる方が個人的には嬉しいけど、あげて落とすのが得意なスクエニだし、
3DSorWiiUorPCのどれかでドラクエ11が出ると俺は予想しとくわ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:05▼返信
>任天堂はかつてゲーム業界の王者として君臨していたが、ドラクエ7がPSで発売されたのをきっかけにソニーに覇権を奪われた過去がある。

これ7は7でもFF7だよなあ
よく知らん記者が書いてるなあ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:06▼返信
>>27
じゃあ3DSじゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:06▼返信
SCE:黒字
任天堂:大赤字

糞豚「ドラクエ11はWiiUで出るニダ!!」
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:06▼返信
これで3DSで11出たらワロス
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:06▼返信
>すでに3DSを持っている人が買い換えるほどの目新しさはない」とも分析している

仮に全ての3DSユーザーが買い換えたとして・・・・何か現状が変わるのか?????
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:06▼返信
>>30
日本で一番年間発売タイトル数が多いハードですけど何か?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:07▼返信
New3DSはどうせ尿液晶だから尿3DSと呼ぼうと思うんだ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:07▼返信
モンハン5はNEW3ds確定、
ドラクエ11もNEW3ds確定。
終戦
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:07▼返信
>>34
この惨状で?
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:07▼返信
人民们歓喜了, 錦織圭敗戦 !!!


釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土!!!


冲绳是我们的領土!!!
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:07▼返信
レベル8 3DSにドラクエ8移植するよ
レベル11 3DSにドラクエ11出すよ

ということだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:07▼返信
>>36
そりゃ笑えるね
そんな発想よくできる
笑うわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:07▼返信

讨厌的国家的偷在性的方面的动画,努力性欲处理的大陆蝗是下等的猴子.
脏,小在吝啬的大陆蝗盗窃,强抢行为是爱好
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:08▼返信

普通にDQH面白そうなんだよな、私は結構期待している
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:08▼返信
確かにインパクトあったな
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:08▼返信
PS4の牽引にはあまりならないと思う
オンが無料なPS3版を買うよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:08▼返信
>>40
それ終戦ちゃう。ブランド終了や。
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:08▼返信
岩田社長火病ってまた入院
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:08▼返信

沾满卑鄙的粪的大陆的猴子应该在污染大气灭绝.世界上给您添麻烦的难看的清国奴们吃粪,应该全部毁灭.
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:08▼返信
話題にはなるだろうけどそんな売れるとも思えねぇけどなぁ。
妖怪ウォッチとかパズドラみたいな子供騙しみたいなモンが流行るパゴった糞市場だし。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:08▼返信
>>41
今国内で一番勢いがあるのは3DSだぞ
普及ペースもソフト売上も他ハードとは桁違いだ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:09▼返信
豚ちゃん達

ドラクエ奪ってごめんな
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:10▼返信
>>34
↓よく見て
>【超朗報】『ドラゴンクエスト11』を開発中と堀井雄二氏が明言!「大きい画面でやりたい」
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:10▼返信
最近ようやくゲハブログとしての本分を取り戻し始めたな
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:10▼返信
いや、new3DSには何の衝撃度も無いわけだが
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:10▼返信
>>53
利益率はどうですか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:10▼返信
   (⌒`)      (⌒`)
   ( )   ( ) ( )
   ( )     ( )  ( )
   /:::::イ壬::::::月豕:::::::\ 
  i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::i 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::|
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: |
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i
.、_ノ|:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:10▼返信
           ,ヽ∨===∧____
          彡ハミミミゝ ノ __\
       q _ノ|・`ω・´pノ| |´・ω・`|>    あれって燃えてんの?
    .,-'"/ ̄""-三 ̄i ̄ ̄三.i~ ,二\    神話の時代の隕石だ
   0 、。 , 0 ノ  ヽ.i     |ノ.ノ  ヽ[i
   (i二□二iiニiii); ○ i:ヽ________ノ _i; ○ iニ]
    ゞー―――ゞ_ノー―――-ゞ_ノ"==3
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:10▼返信
>>53
PS3が現役なんだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:10▼返信
まだDQ11が据え置き機という前提無視して3DSの名前を出す知障がいるのか
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:10▼返信
>>48
分かりやすいなりすましだなw
オン要素あるのか知らんが月500円ケチってわざわざ劣化版選ぶ奴なんていねーよwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:11▼返信
>>53
せやろか
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:11▼返信
ドラクエというブランドはもう昔ほどないんだよなあ
7以降はドラクエの皮被った別のRPGだとずっと思ってる
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:11▼返信
>>53
昔と違って国内さえよけりゃいいって時代じゃなくなったんだよ
日本市場自体も相当縮小してるし、始めから海外を視野に入れて展開しなきゃいかん
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:11▼返信
だからメタスラってのはメタルスラッグのことだっての
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:12▼返信
>>21
マジで!?やったね!
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:12▼返信
>>55
それは堀井がラジオで愚痴こぼしただけだろ
スクエニ役員は普通に3DSで出したいだろうな
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:12▼返信
堀井雄二
「ドラクエ11は大きい画面でやりたい」



「3DSで間違いなく出る」
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:12▼返信
広く浅く売る携帯機3DSとはビジネスモデルが違うから
話題をかき消したが勢力が書き換わることはないでしょ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:12▼返信
ドラクエは3DSだろ
エニクソに今の据え置きでやれるほどの技術力はない
DQHが外注という理由の1つがそれ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:12▼返信
DQ9、10なんて黒歴史みたいなもんだし
そろそろまともなDQ作った方がいいのは間違いないんじゃね
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:12▼返信
ま、3DSドラクエ10なんてゲームと呼べるかもあやしい代物やしw
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:12▼返信
ニシくん弁償まだ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:12▼返信

脏,小在吝啬的大陆蟑螂盗窃,强抢行为是爱好.
没有在本国正经的文化,什么不能产生的大陆蟑螂是没出息的猴子.
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:12▼返信
確かに新型3DSよりメタスラPS4の方がインパクトは大きかったしメタスラPS4は絶対欲しいって思ったんだよなぁ

新型3DSは・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:12▼返信
いちいちニシくんを煽るな
糞めんどくさいんだからあいつら
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:13▼返信
wiiuもps4もvitaも全く売れてないから
3dsで出すしかないんだよ11
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:13▼返信
メタルギアとかのためにPS4買うから
ターン制のRPG嫌いな俺はDQHを買って
ドラクエの世界を知ってみようかと考えてる
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:13▼返信
3DSねぇ…
11出る頃には無くなってるんじゃねぇの
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:13▼返信
スクエニはFF15のクソ戦闘どうにかしろや
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:13▼返信
純スクエニ産ってなんだよw、ドラクエは従来オンラインの10以外昔から外部製作だよ

ちなみにDQHは堀井さんが自ら立ち上げた企画、コエテクに頼んだのも堀井さん、ディレクターも堀井さん

84.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:13▼返信
>>69
この自信はどこから来るんだろう
現状ソフトのスケジュール真っ白だよね
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:13▼返信
>>38
その発売タイトルの多くがマルチか移植ばっかりだから売れないんだろうなVitaは。
終いにはGE2RBとカグラもマルチ…討鬼伝、ソルサク、フリヲの次回作もPS4とのマルチになりそう。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:14▼返信
安定のVitaハブりwww
DQHがVitaに来ない時点でVitaに未来は無い、ソニーの携帯機事業もここまでという事
すでに終了してるようなWiiUに頑張ってダメージを与えても意味は無い
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:14▼返信
未だに現行の3DSが売れてることからwen3DSの存在や違いを知らない一般ユーザーがかなりの数いるのがわかる
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:14▼返信
いや、新型3DSはDQ無関係に悪い意味での衝撃しか無かったでしょ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:14▼返信
3DSの普及率なんてあってないようなもんだろ
90.モコTV投稿日:2014年09月26日 02:14▼返信
YouTubeの【モコTV】をよろしく!m(__)m
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:14▼返信
今日はいつにも増して3DSの声がでけぇなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:14▼返信


是不洗澡的被污染了的大陆蟑螂们也比野狗臭,肮脏的畜生.盗窃,取消性欲的大陆蟑螂是下等生物.



93.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:14▼返信
>>53
国内で一番勢いがあるのは最悪な事にスマホじゃん。
それにWiiやDSで散々ここら辺のタイトルって技術的なトコで評価落としたじゃねーかよ。
FFみたいにストーリーが糞ってワケでも無かったのによ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:15▼返信
ドラクエヒーローズTGS公式動画が公開、DQ11にまつわる新発見が話題に

9月21に公開された「ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城」のデモステージで
スクエニ青海Pの自作Tシャツが話題になっています。

TGS DQHデモンストレーション
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=teDEpw7NLDE#t=256

スクエニプロデューサー「(自作Tシャツ)急遽アイロンプリントしてきました」
↓スライム11匹
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org74288.jpg
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:15▼返信
既に据え置き発言してんのに3DSとか言ってる奴は脳みそ腐ってんのか
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:15▼返信
DQHが既にPSマルチで出るの決まってるのに
しつこい豚だな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:15▼返信
やはりドラクエレベルとなると結構堪えてるみたいだなアンソチカニシ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:15▼返信
新型3DSなんてゴミだろ。 ゴミハー堂特有の駄売れはするだろうが。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:15▼返信
11はでかい画面でやりたい
という単なる願望発言をps4確定とかw
どんだけ頭おめでたなんだよゴキはw
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:15▼返信
しかしDQHはマルチだろ…
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:16▼返信
>>85
マルチの何がいけないんだろうねぇ
3DSなんて性能低すぎてロクにマルチできないってだけなのに
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:16▼返信
PS2時代までは国内も据え置き天国だったんだからこれでいい
3DSはもとよりVITAも潰す勢いでPS4を普及させて国内コンシューマを復活させるのがSCEJAの使命だろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:16▼返信
今のドラクエにそんな力あるとは思えないね。
スクエニは合併して10年以上経つんだし そろそろ新規のRPGを考える頃だよ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:16▼返信
>>86
PS4に出るならわざわざVitaに出す必要無いじゃん。
煽るならもうちょっと頭使おうよ。
お前ら豚以下のゴミクズの煽り屋がまともな煽りすら出来なかったらNEETほどの価値も無いでしょ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:16▼返信
ドラクエも今のままでは永遠に古臭いゲームから脱却できないし
PS4で一度時代に追いつく必要がある
スマホは世界が狭く見える
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:17▼返信
勢力図を塗り替えるってのはまず無い
極限までガラパゴス化されたクソ市場の日本じゃ3DS()の独走はまだ続く
ドラクエ11がPS4独占で出されるんなら、3DSを抜かす事はできなくとも据え置きで日本トップを取れる可能性は出てくる
が、クズエニがPS4独占にしてきちんと作品の完成度を第一に考えるかどうかは期待できない
良くてWiiU、PS3、PS4のマルチか、最悪3DSって事も充分あり得る
いい加減、利益よりも顧客満足度を求める事を覚えて欲しいがクズエニがそれを実践出来るかどうか・・・
スタッフ全員正座させて10時間くらいぶっ通しでカンブリア宮殿観せたいくらいだ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:17▼返信
売れる訳ねーだろばーか
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:17▼返信

 か
  え
   り
    ♪
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:17▼返信
DQHのモデリングに人手間かけてPS4専用DQ11作ればかなりいい物になりそう
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:17▼返信
>>98
無理に叩くと負け惜しみにしか見えんよ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:17▼返信
そもそも新型3DSなんてまったくインパクト無かったわw
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:18▼返信
>>85
マルチといえど据え置きと携帯機である以上、労力は倍になってるだろ
というか任天堂もスマブラというビッグタイトルをマルチにしてるじゃん。ビビリ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:18▼返信
まずは、おかえりなさい
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:18▼返信
>>53
また国内限定ですかw
こんな業界全体の10%程度の規模しかないガラパゴス市場を中心に語っちゃうんだ?w
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:18▼返信
値下げも同時にした方がいいかもな
このご時世に据え置き牽引させるのは相当難しいだろう
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:18▼返信
世界第一愚蠢,庸俗的清国奴是无理性的罪犯.出生,陪的犯罪民族清国奴感到痛苦,应该死.
世界上用被嘲笑的粗俗不合常识的清国奴们是奴隶民族.
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:18▼返信
大きな画面で←据え置きとはいってないし3DSをテレビ出力出来るようにしてほしいというニュアンスだったのかもしれん
やりたい←出すとは言ってない
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:19▼返信
>>94
11匹いる!
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:19▼返信
堀井雄二氏が明言!「大きい画面でやりたい」
 ↓
New3DSのテレビCM「大きな画面で~」

なんか必死過ぎて引くわ任天堂哀れ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:19▼返信


3年連続営業赤字からの脱却を目指す任天堂による携帯型ゲーム機の新型発表もドラクエのインパクトにかき消された。

121.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:19▼返信
>>117
そのこじつけに近い諦めない心
俺は評価するよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:20▼返信
3DSをTV出力w
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:20▼返信
なあ
豚は本当に3DSがこの先5年戦えると思ってんの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:20▼返信
希望はドラクエ11でしょ、まだ正式には発表していないだけに
任天信者さんは縋ってるんじゃないかな?諦めたら試合終了だもんね
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:20▼返信
ちゃんと発売されて、それで期待以上に売れたら流れは変わるかもな。
売れなきゃダメだよ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:20▼返信
>>117
バカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:20▼返信
任天堂にとってもスクエニにとっても任天堂ハードで出すメリットって少ないでしょ?
任天堂ハードで11出すと10やめる人沢山出るでしょ、任天堂ユーザーは責任もって10を10年遊ばなきゃダメよw
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:20▼返信
なんで新型3DS?発売時期全然違うくね?
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:20▼返信

PS4ドラクエ発表の衝撃がデカかったのはまあ事実だな

ていうかあのドラクエがPSに帰ってきたのに未だに信じられない、もう絶対無いと思ってたし

130.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:21▼返信
確実に言えるのはWiiUにトドメを刺した事だなw
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:21▼返信
無双ってとこがねえ
ゼルダ無双がなんかあんまり売れてないって聞いたけど
任天堂の人気キャラ使ってあんまり売れてないとかね
やっぱwiiUのせい?
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:21▼返信
>>114
横だが、DQだけに限れば国内で見ても良いとは思うけどね。
FFと違って海外じゃ売れないタイトルだ(った?)し。
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:21▼返信
>>117
その発言の後にラジオで据置きって言ってたぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:21▼返信

战前的清国奴是从属于欧美的卑怯的加害者,并且日本军是受害者.很喜欢鸦片的清国奴被日本军惩罚应该感到高兴.
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:21▼返信
>>110
????????????????????????・
買わないのに?????????????????????
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:21▼返信
仮に今後3DSやWiiUにドラクエシリーズが出るとしても、DQHが比較対象になって何が出ようと見劣りすると思うんだが
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:21▼返信
>>131
あれはWiiUのせいもあるだろうな。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:21▼返信
大きな画面で
→NEW3DSの大きくなった画面で

当たり前のこと言わせるな、恥ずかしい
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:22▼返信
外伝とはいえドラクエが脱任したのがよっぽどショックだったんだろうな
確かにまだPSに出るとは決まってないけど任天堂ハードに出るとも決まってない
ただ10年間出なかったドラクエがここきて外伝といえどPSハードに出るって事はこっちの方が可能性は高いよね
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:22▼返信
なんか最近露骨に偏った記事が多くなったな
ソニー様に色々駄目出しされたかな?
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:22▼返信
そういや新型3DSの事すっかり忘れていたな…
142.ポケモン廃人(だがお前らよりかは地位的には。圧倒的に上。)投稿日:2014年09月26日 02:22▼返信
〇=(⌒・,_ゝ・⌒)=〇ワイの一番自慢のポケモンを貴様らに教えたるわ!!

ゴキブリ(あだ名:ゴキにゃん)
性格:臆病
特性:ネット弁慶、エアプレイ

技構成
発狂 嘘を付く
逃亡 物真似
や!!
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:22▼返信
>>138
残念据え置きってしっかり言ってるんです!
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:23▼返信
ドラクエ11じゃないとマジで意味ないよ
外伝買う奴なんてマイナー層
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:23▼返信
まぁただGK達よ。一つだけ忘れて無いか?


ク ズ エ ニ だ ぞ ???


期待を裏切る可能性は十分に高い。
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:23▼返信
今のままだとほぼ無双にしか見えないから詳細はよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:23▼返信
ドラクエと同い年でドラクエとFFで育ってきた様なもんだが、もうドラクエは旧作でもちょっとな......
FFは古いのやってもなんだかんだ遊べるんだが
30代中盤が騒いで支えてるって印象
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:23▼返信
結局日本ゲーム業界はスクエニがキャスティングボート握ってるとハッキリわかるな
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:23▼返信
いつまでも3DSの汚いグラのゲームやらせんなよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:23▼返信
>>138
お前の顔の方が恥ずかしい
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:23▼返信
new3DSは操作の複雑化や内部性能のアップというコアゲーマー向けの改良と
相変わらずの2画面・低解像度が噛み合ってない
コア、ライトどちらも欲しがって逃すWiiUと同じ過ちを繰り返す
152.ポケモン廃人(だがお前らよりかは地位的には。圧倒的に上。)投稿日:2014年09月26日 02:23▼返信
〇=(⌒・,_ゝ・⌒)=〇ワイの一番自慢のポケモンを貴様らに教えたるわ!!

ゴキブリ(あだ名:ゴキにゃん)
性格:臆病
特性:ネット弁慶、エアプレイ
技構成
発狂 嘘を付く
逃亡 物真似や!!

どや?酷いやろ?
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:23▼返信
>>140
偏るもクソも
任天堂にとって良いニュースなんて最近あんの?w
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:23▼返信
>>143
それマジ?どこソース?
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:23▼返信
>>141
TGSのモンハン4Gでの試遊機で使ってたけどなんの話題にもならなかったな…
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:24▼返信
まぁ、ドラクエなのに50万本も売れないんだろうね。
方やスマブラは初週100万
モンハン4gもそれ以上確定
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:24▼返信
>>145
だから期待はしてないよ
既に確定のDQHはそれなりに楽しみにしてるけど
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:24▼返信
ドラクエⅩが5万しか売れなかった糞ハード3DS()で出してくれとか厚かましいにも程があるだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:24▼返信
>>140
朗報がソニーしかなくてすまんな

本当にすまんな
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:24▼返信
>>131
豚は売れなかったのは無双のせいにしたいから、これも無双無双呼んでコケさせようと必死だけどコレ無双じゃねぇしな。
ゼルダ無双はそもそも、コラボ無双で重要になるプレイアブルキャラを数用意できないのになぜコラボしたって作品だし売れると思う方が間違いだ。コラボ無双でオリジナルキャラとかアホだろ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:24▼返信
>>127
3DSで出すしかないんだよ
DSで時が止まってるエニクソに次世代機PS4向けに作れると思うか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:25▼返信
ぶーちゃん!!





お か え り



163.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:25▼返信
          ノ   iゞァ' _,.ノ  / , ノ ノi   ヽ
          〈     !、 ',. - 、∠,. ノ. - 、'' ノ|   ノ
          ヽ   ! {   .},.- 、{   }' i  ノ    買わねぇ豚は
        ,. -'" ヽ ノ  ,`ー'´〃 ヾヽー'  ト、ノ
       i    ノ i   ・ i ∠ニゝ i. ・  ! iヽ       ただの任豚さ
      ノ´  ,. ´ ̄`ヽ・ ・ノ `ー ' \・ ・ノ ' ノ`ヽ_
  ,. - '"   / 、 `ヽ.  l_)________,. '",. '"    `ヽ,
./,. --‐  ノ  、 \  Y-'  `ー '"   / ノ /       ',
    ノ ,ノ 、__ \ ヽノ \__ ,. - '7   |          ',
    i {   フ>-'"\     ,. - 'ノ   |           ヽ
               買わないの豚
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:25▼返信
ブヒっち入ったなこれwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:25▼返信
>>156
3DSで出しても多分、同じくらいしか利益出なかったと思うぞ?
だってDQとはいえ、無双だし。
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:25▼返信
>>161
思うよ
で?
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:26▼返信
>>161
外注すれば良いじゃん
8も9も外注だし
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:26▼返信
『デスティニー』の初週は455万本!PS4版は226万本で約半数を占める!!【VGソフト】

Destiny (PS4):2,265,469本(49.7%)
Destiny (XOne):1,373,498本(30.2%)
Destiny (X360):543,895本(11.9%)
Destiny (PS3):371,293本(8.2%)
合計:4,554,155
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:26▼返信
>>161
エニックスはドラクエ本編でさえいつも外注だろ
なんならこのまま11もコエテクに作らしゃいい
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:26▼返信
キャバ嬢が出して欲しいハードで出るよ。
堀井さんのお気に入りが、しっかりゲームに理解ある子であることを祈ろう
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:26▼返信
あのな、別に技術なくてもPS4でゲームは出せるんだよ
豚は馬鹿しかいないのか
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:26▼返信
>>140
現実はGKってやつさ

実際にPSカンファの影響で
国内でも明確にソニー一強になる流れを示したからな
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:26▼返信
>>140
ブヒブヒ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:27▼返信
任天堂はバグだらけのスマブラとクラニン終了とベヨネッタ2大爆死
悲報しか無いから仕方ない
朗報があったら自分で紹介しろよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:28▼返信
FF15とKH3は海外でも爆売れ確定
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:28▼返信
問題はスクエニHDのカス役員共が先行投資で技術を蓄えておくって判断は出来ないだろうって事だよなぁ。
目先の利益しか見て無いから結局3DSで出すとかっていうクソな事はしそう。
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:28▼返信
>>140
任天堂よりの記事がみたいなら学級新聞とかどう?
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:28▼返信
ブタとゴキの期待をダブルで
裏切るスマホの可能性を忘れちゃいけないよ。
スクエニだもの
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:28▼返信
GK乙
ゲハではドラクエ11は3DSと確定しているというのに
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:28▼返信
ナンバリングならともかく無双じゃなぁ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:28▼返信
専門家ってアホ?
任天堂とソニーだけで言ってるなら、
PS3>WiiU・Wii
Vitaと3DSは痛み分けって感じなんだが…
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:28▼返信
>131
ゼルダ無双は普通に面白い
が、まぁ出てるハードがアレだからそりゃ売れんわ
ぶっちゃけWiiで出した方が売れる

ゼルダ無双とかDQHはいつもの無双とは違って大型の敵が出てきたり戦闘時に出来る事が多い
割とガンダム無双もそういうところある
ああいうタイアップの無双タイトルは三国、戦国無双とは別物と考えてもいい
個人的にはいつもの無双シリーズよかタイアップの無双作品のが面白い
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:29▼返信
モンハンもそのうちPS4に来るだろうな
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:29▼返信
11はPS3PS4wiiuマルチが順当じゃないの。この3つの内1つくらいは外れるかもしれんけどさ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:29▼返信
>>132
そりゃもうずっと海外じゃ売れる見込みのないハードに出してるんだ売れるわけないだろ
売れる可能性すら捨てている状態だったんだ、それとも理に適った挑戦すらせず諦めろってことか
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:30▼返信
>>178
スマホではないのは確定済み
>堀井: ただ、スマホ版はスマホしか持っていない人にもドラクエを遊んでもらうための展開なので、
>スマホの特性を生かした新たなドラクエを作る、という事とはまたちがうんですよ。
>逆に…次のドラクエについては、スマホではなくて、もっと強気でいきたいなと思っていて。
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:30▼返信
VITAで出せや
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:30▼返信

ナンバリングじゃないじゃん。

FFナンバリングが
7で任天堂→SONYの時の衝撃度の
1割位かな。

189.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:30▼返信
ヒーローズのPV見たら、結構面白そう
俺はかなり期待してる
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:30▼返信
>>72
そもそもエニックスはパブリッシャーであって、自社制作じゃないだろ
今までもチュンだとかレベル5とかだったし
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:30▼返信
>>172
そういや、キャバで働いてる知り合いいるけど、モンハンとかも当然やるけど、GTAとか龍が如くとかやってる友達が多いって聞いて
色々とゲシュタルト崩壊だったわ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:30▼返信
モデル使い回しできるし、コーテクがそのまま11作るなんてのも無くはないだろうが
めちゃくちゃ開発してるゲーム多いしラインパンパンだと思うんだよなぁ・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:30▼返信
3DSよりPS4のほうが圧倒的に作りやすいしソフト単価も上
DSの9はドラクエ最高の売上本数だが儲かったのはPS2の8
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:31▼返信

俺はTGSで発表予定だったPSハード向けビッグタイトル発表が後日発表に延期したってタイトルのが気になるわ

195.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:31▼返信
年末商戦前に11の対応ハード発表だな
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:32▼返信
これはまだ氷山の一角にすぎない
まだおかえりなさいモンハン いらっしゃい任天堂が残ってるぞ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:32▼返信
>>191
ゲシュタルト崩壊の意味間違えとるぞ

たしかにPS3の浸透度は異常
俺の友達もGTAをやったことがないやつが居ない
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:32▼返信
>>132
ドラクエって海外じゃ売れない売れない言われてるけど
8,9と海外でもミリオン売ってるんだよね
無視出来る市場じゃないよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:32▼返信
市場もアナリストも俺らもPS4PS3確定と見なしているわけね
安心して眠れるわw
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:32▼返信
>>178
ブーはドラクエクレクレ、ではなくPSハードに出さないでクレクレだからw
スマホならぶーちゃん大勝利だろw
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:32▼返信
>>132
いやもうそんな事言ってる場合じゃないわ
日本のCS市場がどんどん衰退していっている現状をどうにかしない限り
このままコクナイコクナイなんてやってたら
そのままブランド終了か12.13以降のナンバリングがもしもしになることは避けられない
いい加減、多少なりとも世界を意識しないと
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:32▼返信
>>192
敵のモデルは使い回し出来るだろうけど
逆に考えてみてはどうだろう
既に11用に作ってたモデルをDQHに持ってきたと
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:33▼返信
>>185
最終的に決定権持ってるのはスクエニHDのカス役員共だぜ?
そういう判断基準を持ってない目先の金転がしや天下りしか頭にないようなゴミ連中が
そういう英断をしてくれるかって言うと凄く怪しい。
WDとか東大出の証券会社出身のヤツだったがことごとくユーザーの期待裏切ってスクエニ壊しつくしたじゃん。
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:33▼返信
>Vitaと3DSは痛み分けって感じなんだが

ゴキちゃん、妄想乙
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:33▼返信

「2016年までにXboxOneは圧倒的」

日貨排斥(日本排除)に燃えるシナ人の言葉だ。
「韓国製欧米製を買って日本を叩き出す」が目標のシナ人はXboxに興奮している。
日本のAV、アダルト漫画、同人をネットで盗み覗くシナ人はXboxを支援することで反日の誇りを見せるらしい。
AVを盗み観ながら襲い来るシナ人に…PS4は反日暴動で略奪された日本企業みたいにされるだろう。
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:34▼返信
>>196
2015年 ち~ん 南妙法蓮華経カプコン南妙法蓮華経
2016年 いらっしゃいませええええ 任天堂
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:34▼返信
Vitaはあまり普及してないが赤字にはなってない

3DSは普及してるが、売れるソフトは限られててほとんどが赤字

痛み分けだろww
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:34▼返信

ドラクエ無双はもう少し無双では無いといってる部分を見せた方が良いとおもいますね。
今のままだと無双イメージが強くてあまり牽引しないと思います。
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:34▼返信
てかモンハンが任天堂に渡った以上VITAの存在意義ってないよな
大作は任天堂携帯機とソニー据え置きで分けあってVITAソフト市場撤退が望ましい
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:35▼返信
PS4だったら
『ドラゴンクエスト モンスターパレード』 最新イメージ映像
※youtube
これみたいなセル寄りのムービークオリティ出せるんじゃないの?

まだ無理なのかね
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:35▼返信
>>206
あぶねぇからヤメトケソレ…
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:35▼返信
>>208
まぁ無双が弱いのは任天堂だけなんだけどね
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:35▼返信
ソニーから任天堂に移って成功したソフトがひとつも思い浮かばない
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:35▼返信
すまんな
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:36▼返信
>>15
そもそも、エニックス部分はスタジオ持ってないんで全部外注です。
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:36▼返信
>>209
そんなことしてもVitaに逃げたサードは帰ってきませんよ^^;
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:36▼返信
ドラクエなくても来年から売れるって判りきってることなんですが
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:36▼返信
PS4向けドラクエがあろうがなかろうが次の新型ゲーム機でも失敗したら完全に終わるよね任天堂
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:36▼返信
>>209
別に赤字ってわけじゃないからこれからもVitaは続けて行くよ
しっかりと3DSの市場を侵蝕しながらね
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:36▼返信
今久々にVita起動したけど
楽しすぎワロタ
やっぱゲームっていいわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:36▼返信
>>213
デジモンとか特撮ヒーロー系は3DSのが良いと思うけどね。
RPG系は正直PS系のが絶対良いと思うんだけどなぁ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:36▼返信
>>208
正直日本だと無双って宣伝したほうが売れると思うけどね
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:37▼返信
PS3PS4版合わせてミリオン売れるかね
DQ11のPV同梱とかしてくれればな
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:37▼返信
任天堂は家庭用機をこの世から消したくなかったら今はPS4の邪魔はするなってこと
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:37▼返信
>>212
もといるPSユーザーは良いかも知れませんが、ほら、任天堂からドラクエファン引っ張らないとwww
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:38▼返信
なーんかイメージだけでドラクエは海外で売れない言ってる人多い気がする
FFに比べりゃ比率は低いが、以外に売れてんのよこれが
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:38▼返信
>>221
やめてくれよ
バトライドさえ売れないしスーパーヒーロージェネレーションもVitaPS3マルチだからあのクオリティなのによ
特撮のゲームを買うのは実は年齢層高いから3DSとかはあんま無くていいよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:38▼返信
>>222
俺は逆意見かな。
無双アクションって思わせないで買わせた方が売れると思う。
アクションは難しいから敬遠~ってヤツも買うだろうし、そういうヤツでも遊べるように調整されてっだろ。
ωだったら。
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:39▼返信
据え置き発言までは11は3DSだと思ってたのにな
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:39▼返信
あ~こりゃニシ君激おこだわ~
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:39▼返信
VitaってNEW3DSよりボタン数少ないし、
存在意義なくね?
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:39▼返信
豚の発狂を見に来ました
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:39▼返信
ドラクエ発表会の前にニンダイやれば11はPS
やらなければ任天堂ハードだな
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:40▼返信
>>227
いや、特撮系は売れ行きよりも、子供が楽しんでくれる事を考えたい題材だからさ。
年齢の低い子供に遊ばせるって事を考えたらそこについては任天堂の分野だと思うのよ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:40▼返信
>>221
トラベラーズ戦記とバトライドウォーの売上げを比べてもそう言えるか?
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:40▼返信
>>231
その増えたボタンに対応するソフトがたくさん出ればいいねぇ
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:40▼返信
>>210
PS3の二ノ国くらいなら余裕でできる
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:40▼返信
二ノ国が海外で評価されたみたいにドラクエもしっかり技術を使って作りこめば評価されるのに
低性能ハードで古臭いゲームしか作らないなら評価されるわけが無い
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:40▼返信


また性懲りもなくヴィタガーかよ・・・

240.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:40▼返信
ディープインパクト
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:40▼返信
>>231
マジで言ってんのか?wwwwwwwwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:41▼返信
ぶーちゃん、くやしいのぅー?
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:41▼返信
>>231
お前、そんな低能な煽りしか思いつかないとバイトクビになっちゃよ?
はちまこならハード持ってはいるだろうから貸してくれるだろうし、ゲームしっかりと遊んでみて勉強したら?
NEET上がりのゴミのお前の仕事が無くなっちゃったら生きていけなくなっちゃうでしょ?
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:41▼返信
>>234
特撮系を楽しませるならおもちゃの方だよ
ゲームはそんな子供には売れんで
3DS独占のやつ去年でて散々だったろ
バトライド・ウォーは安定してるが
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:42▼返信
>「ドラクエ10」が成功したとは言えない中
3ds版完全否定wwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:42▼返信
>>231
クロニクル3の売り上げでVITAの存在意義があるか無いか、わかるんじゃね?w
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:42▼返信
>>231
4ボタン2スティックスタートセレクトホーム
ハードボタンで言ったら同数じゃね?
背面タッチある分入力できる箇所多いと思うが
あ、3D調節ツマミはありませんが^^;
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:43▼返信
ドラクエ11PS確定で5000コメ
モンハン脱任で1万コメ
任天堂据え置き撤退で3万コメかな
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:43▼返信
PS4オンリーにしてギルティぐらいのクオリティにしてくれるのが一番いいんだけどな
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:43▼返信
子供向けやファミリー向けは任天堂って言ってる人って何歳くらいなんだろう
PS1の頃は生まれてない感じかな
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:44▼返信
いくらドラクエでも据え置きゲーム機が高すぎる為売れる訳ない
しかも外伝だし
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:44▼返信
つか現時点でネットの情報発信源群がDQHを「ドラクエ無双!」と囃し立てた時点でもう情弱共は完全に「今度のドラクエは無双なのか」と思ってるからな
無双ならイラネってなってるヤツらも大勢いるだろうし、わざわざSNSで「無双かよ!いらねぇー!」とか騒ぎ立てる知的障害者も多いし
今更DQHがただの無双ではない事をアピったって効果薄い気がする
DQHの売り上げによってDQ11のハードが決まるワケでは無いだろうが、スクエニの中で何らかの意識が変わるきっかけになるかもしれん
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:44▼返信
>>248
全部その倍は行くな
Vita値下げで1万いったくらいだし
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:44▼返信
※ドラゴンクエストヒーローズは任天堂ハードでは遊べません
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:45▼返信
WiiUの後塵を拝しているのが
実情となっている


くっそわろた

真逆ですよww
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:45▼返信
>>252
無双がネガキャン要素になるって思ってるのはそもそもおかしいと思うんだがなぁ
そりゃWiiUの無双は売れなかったけどさ
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:45▼返信
>>247
ZL、ZRあるんじゃねーっけ?
押しにくいらしいが
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:46▼返信
任天堂が現在取るべき最善策は、どれだけ金積んでもいいから次のDQ11を任天堂ハード独占に切り替えさせる事
それが無理なら、とりあえず金積んでPSWとWiiUの横マルチ
日本企業は金積まれたら弱いから、金額しだいでは横マルチに変更してくれるだろ

ただ、もし仮に、金が通じず、DQ11がPSW独占で出るようなら、多分携帯機市場も全部PSに奪われるだろうね
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:46▼返信
>>248
正直、任天堂がフィリップスに殺されました記事が一番楽しみだし、コメ伸びると思う
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:46▼返信
>>254
モンハン4の時に言われて悔しかったシリーズみたいで
恥ずかしいからその煽りはやめてくれw
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:46▼返信
つーか今国内で一番安定して売れるジャンルが無双なんだがな
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:47▼返信
勢力図が、ってとっくの昔にPS3天下だろうが


実態を知らんのか
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:47▼返信
買うかもしれない
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:47▼返信
>>247
シングルタッチとマルチタッチの差はでかいね
265.ポケモン廃人(だがお前らよりかは地位的に上。圧倒的に上。)投稿日:2014年09月26日 02:48▼返信
俺の一番自慢のポケモンを貴様らに教えたるわ!!

ゴキブリ(あだ名:ゴキにゃん)
性格:臆病
特性:ネット弁慶、エアプレイ
技構成
発狂 嘘を付く
逃亡 物真似や!!
どや?酷いやろ?
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:48▼返信
>>258
横マルチなら全然OKだわ
どうせPS3PS4マルチだろうし、全く売れない縦マルチが一つ増えたところで何のこともない
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:48▼返信
無双商法
うまくやったもんだなコーエーテクモは
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:48▼返信
売れるきっかけとなってくれりゃそれでいいよドラクエ興味ないし
ドラクエで売れて和ゲーがPS4にあつまってくれりゃかまわん
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:48▼返信
>>256
海賊無双1が90万本出荷されてるし
無双だから買わないって人と無双って名前で食い付く人の割合が分からないと何とも言えないよな
270.投稿日:2014年09月26日 02:48▼返信
このコメントは削除されました。
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:49▼返信
え、そりゃ新型3DSぐらいは吹き飛ばせるだろうけど
ドラクエってそんな皆好きなの?
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:49▼返信
>>265
今ポケモン関係ないだろ?
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:49▼返信
無双は乱発しすぎだからこんなに叩かれてる
質については1作目だけ駄作率が高いから叩かれる
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:50▼返信
>>271
ちゃんと時代と息したDQとFFだったら国内最強なのは間違いないとは思うわ。
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:50▼返信
>>256
無双が悪いワケじゃないが、悲しいかな「また無双かよ」という風潮があるのも事実だから仕方ない
ガンダム無双とかワンピ無双とかゼルダ無双の時だって「無双かよwwwクソじゃんwwww」って意見はネット上のありとあらゆる所で見られたからな

そういう奴ら大っ嫌いだけど
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:50▼返信
またこのゴキブログはまだ決まってもいないのに悪意のある記事を載せるな
まだドラクエ無双の発売が決まっただけだろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:50▼返信
>>258
マルチじゃボロ負けするから独占にこだわってるんだぜ
マルチは負けと同じだよ、任天堂にとってはね
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:51▼返信
>>276
産経に言ってくださいね^^
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:52▼返信
たしかに無双は食傷気味だが俺はアトリエ無双を待っている
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:52▼返信
>>260
ぶーちゃん、悔しいのぅ~?

ね、 ね~


悔しいのぅ~~?ww
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:52▼返信
無双系のごり押し
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:52▼返信
逆にwiiUマルチでもいいよ
そしたら売れなさ過ぎてバイオリベ2みたくマルチからも外されるだろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:53▼返信
>>258
マルチにしてもPS3に負けるだけだと思うが
というかたぶんPS4にも負けるわな、購買力あるユーザーいなさすぎ
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:53▼返信
買って後悔したハードって3DSが唯一だわ。
サターン、ドリキャス、N64だって買って後悔はしたこと無い。
N64はまぁちょっとだけ後悔あるかな?w
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:53▼返信
ドラクエやりて
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:53▼返信
>>208
タイトルが無双だったとしても余裕で100万だよ
ワンピ無双で80万なの忘れてるだろ

無双が売れないのは任天堂だけってこと覚えておいたほうがいい
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:53▼返信
コエテクの鯉沼鈴木が作りたいのはスターウォーズ無双らしいけどな
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:54▼返信
スターウォーズ無双はバトルフロントが今度でるしな
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:54▼返信

おれは……ドラクエ11はアクションでない方がいいな。
ダークソウルとかよく遊ぶから生半可なアクションだったらコマンドなり非アクションでいいよ。
てか、ドラクエゆったりと遊びたい。
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:54▼返信
※278
でもそれを選んでわざわざ載せているのはこのはちま!
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:55▼返信
任天堂ハードで無双出すと無草に成るから売れないんだよな・・・
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:55▼返信
>>280
ああ、ごめん
さっきから豚煽ってる
俺でもちょっと恥ずかしかった
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:55▼返信
・陣取り合戦ではない
・草が人間ではない
この2点で無双に感じる不満点は払拭されてるからな
何の不満もねーわw
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:55▼返信
話題にならないNEW3DS・・・
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:55▼返信
スマブラと一緒にWiiU買う予定
P5と一緒にPS4買う予定
今は3DSでスマブラやってる
何でドラクエ発売しようが問題ないけど宗教で出来ない奴は哀れだな
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:55▼返信
土曜の正午に日本PSNでもPS4版マイクラが配信されるって本当なの?
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:56▼返信
ドラクエ脱任→豚の精神がもたない

ドラクエ無双→豚「無双だからノーカンだな」


だから豚はどうしても無双ということにしなければならない。
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:57▼返信
一般人の間では「PS4向けドラクエ」で最初から広まってるよ
新聞記事で大きく取り上げられたのも「PS4向けドラクエ」「PSでドラクエ復活」だからね

無双騒いでるのはゲハと馬鹿なはちまと住人だけ
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:57▼返信
豚の知ってる低性能ハードでの無双とGKの好きなハイスペック無双とは別物だからなあ
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:57▼返信
ドラクエ4、5あたりのキャラをたくさん出せばDQやってた主婦層も喰いつきそうだな。
ただ問題なのはPS4はまだパンピーからしたら高いんだよなぁ。
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:57▼返信
なんで無双じゃだめなの?
もう無双でいいやん無双にしかみえないし
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:57▼返信
よくぶーちゃんくやしいのーって煽りを見るけど
たかがネットで画面の向こう側の顔も見えない相手に煽り文句言うとかむなしくねーか?むきになるような話題でもないのにだよ
あとぶーちゃんとかゴキとか中学生みたいな喧嘩だな
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:58▼返信
そもそもドラクエヒーローズがPS4でしか出ないと思ってるのも大量にいる
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:58▼返信
あ、あほや。
PS3とのマルチにした時点でPS4売るつもり無いやん…申し訳程度やん…
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:58▼返信
>>300
PS3版もあるから問題ないっしょ
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:58▼返信
>>297
いきなりナンバーリング出すと豚が憤死するからワンクッション入れる堀井の優しさかもしれんねwww
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:58▼返信

神谷英樹もSCEに『ベヨネッタ 無双!』てどうでしょう?とプレゼンすれば通ってたと思うぞwwwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:59▼返信
>>300
ファーストPVではせっかくアリーナとか出してたのに
実機プレイ一切出てきてなかったのが勿体無いよなぁ
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:59▼返信
龍が如く維新ですら当初PS4オンリーだと思ってた層が多いぐらいだからな
ドラクエとかその比じゃないだろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 02:59▼返信
ニシ豚「なんで無双じゃだめなの?(震え声)」

ニシ豚「もう無双でいいやん無双にしかみえないし(震え声)」
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:00▼返信
>>310
無双よっぽど嫌いなんだな…
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:00▼返信
>>304
そりやサードにPS4普及させる義務なんてないからな
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:01▼返信
>>311
ほんとにな
ゼルダ無双で無双嫌いになったんだよなニシは
それまではゼルダと無双、夢のコラボ!爆売れって煽ってたんだから
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:01▼返信
すまんなw
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:01▼返信
もう日本の家ゲーの存続にはサードがPS4に雪崩れ込むしか無い
スマホゲーだけの世界では日本の大手CSメーカーは現在の地位・規模を維持できない
そこで厄介なのが任豚みたいな奴らだけど
これは日和見サードが背負った業だから自業自得でもあるんだけど
ドラクエみたいなのを出して有無を言わせず踏み潰すしか無いんだよね
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:01▼返信
>>304
ライトユーザーはPS3で買うだろうけどゲーマーはPS4で買うだろうね
番犬やらデスティニーはPS4のが売れてるし問題ない
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:02▼返信
ワンピ無双80万で夢見てたらたった7万ですよゼルダ無双
そりゃニシも頭おかしくなりますわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:02▼返信
しかし残念ながらPS4は高すぎてパンピーは買わないのであった(笑)
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:03▼返信

PS3『足引っ張ってすまんな!』


320.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:03▼返信
>>313
っでゴキはどうなの?
この夢のコラボ売れると思ってるの?
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:03▼返信
日本一ソフトウェア「今後のコンシューマー市場を見据えると、日本でPS4がしっかり売れないと未来がない。
ずっとプレイステーションプラットフォームとともに歩んできた日本一ソフトウェアだからこそ、
少しでもPS4の活性化に貢献するため、看板シリーズの最新作をPS4独占で発売すべきだと判断しました」
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:03▼返信
>>320
ゼルダ無双よりは確実に売れるよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:04▼返信
>>317
ゼルダ自体売上落としてる不人気タイトルなのにな
豚は何故かその辺の自覚が薄いからな
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:04▼返信
>>320
合算ハーフは固いとは予想してるがどうなるかな
ワンピ無双と同じところまで行けばスピンオフとしては大成功だろう
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:05▼返信
お前ら一旦落ち着け
ドラクエ7のリメイク3DSやモンスターズを3dsで出しといて11をPS4で?

ブーメランになる前に俺は言っとくがドラクエなんていらんからな、FF15で充分。
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:05▼返信
正直無双の方はどうでもいい
11来たら絶対買う
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:05▼返信
>>320
無双シリーズファンは元々PSユーザーに多いから、ゼルダ無双みたいな事には成らないと思うよ。

328.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:05▼返信
>>320
そんな事よりお前はそろそろ人生見直したら?
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:05▼返信
>>320
売れない方がおかしい
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:06▼返信
>>325
じゃあなんでDHQはPS3とPS4だけなん?
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:06▼返信
>>325
その理屈ならDQHは存在しないな
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:06▼返信
>>322
そりゃまあドラクエだしゼルダよりブランド力あるしな
ワンピや北斗は超えられんの?
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:06▼返信
豚が無双はクソクソ言いまくった結果任天堂ハードだけ無双が売れない状況になってしまったんだよねwww
そこへゼルダ無双が来て爆死
ゼルダブランドは傷つきサードは逃げる最悪の状況を作ったのが豚のネガキャンだったわけ
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:07▼返信
ドラクエにもうそんな力ないんじゃないの?
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:08▼返信





みんな最高性能のゲーム機で出る本気のドラクエを待ってたからね!10年以上も




336.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:08▼返信
>>325
別に「こういう形で○○が再現されるなら楽しみ」っていうのにブーメランもくそもねーだろ。
3DSで出されるようなゴミはいらないけど、PS4とかで作られるドラクエだったらやりたいって思うのは当然の事だろ。
煽る事しか能のないゴミバイトと糞豚が何言おうが気にしなけりゃ良い。
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:08▼返信
ブラボでPS4買う人が相当数いるだろうし、PS4版も結構売れると思うよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:08▼返信
ここにきて糞しょぼい路線を見直そうとしてるんだから素直に喜ぶべきだと思う
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:08▼返信
>>325
実際、DQXが5つのプラットフォームで出ちまってるしな
何があってもおかしくはない
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:08▼返信
DQ11の体験版付いてたら買うよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:08▼返信
>「ドラクエ10」が成功したとは言えない中
>成功したとは言えない
>成功したとは言えない
>成功したとは言えない
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:09▼返信
>>334
3デスのリメイク7で120万超えてるからまだまだパワーはある
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:09▼返信
>>332
PS3PS4の合算なら越えるだろうね
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:09▼返信
>>318

海外でまだまだ売れてるからな。まだ値下げしないと思う。
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:10▼返信


Information.
ドラクエ無双のハードルがゼルダ無双に設定されました。

346.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:10▼返信
旧型3DS騙し売りまでしたのになぁ
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:11▼返信
いくら最高性能のゲーム機でも性能を活かさなきゃ意味がないからな
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:11▼返信
>>334
そうなったのはDQ9と10で見当違いのもの作りやがったせいだけどな
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:11▼返信
>>325
ホストファンタジーは勘弁スw

350.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:12▼返信
>>325

なりすますなよ。
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:12▼返信
>>337
言ってもブラボーでそこまで伸びるとは思えんがな
今70万台だから今のまま行けば他のソフトラッシュも含めDQHまでに100~120万行くかどうかだろ
盛田社長の言う「年末向け施策」ってのがどれ程のもんかによって変わってくるだろうが
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:13▼返信
>>325
その時のスクエニHDの社長は任天堂信者のWD
だけど今はもう違う
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:13▼返信
>>344
あれだけ高額な商品が海外で飛ぶように売れるのみると
ちょっと国内のお財布事情がみじめになってくる
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:13▼返信
PS4にDQ8のリマスター出せばいいのにね
ヘキサドライブに頼んで変態クオリティにしてもらえばいい
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:14▼返信
本体値下げしないとやっぱり売れないと思うよps4版は
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:15▼返信
>>354
ヘキサだったら買うw
あそこなら次世代セルシェーディング実装しそうだし

でもディレクターやプランナー募集してるって事は自社IP製作の計画上がってそうだしそれを邪魔したくない
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:15▼返信
>>351

もしかしたら本体値下げが、くるとか?
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:15▼返信
発売日はよ!
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:16▼返信
destinyで2万売れたのを見るとブラボ効果は5万~10万くらいか?
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:16▼返信
>>355
製造コスト下がるかなんかしない限り
無策では値下げしないだろうね
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:16▼返信
>>355
関係ないよ
ソフトが重要
それに合わせて値下げをすると火がつく
値下げしただけじゃ数週間売れるだけで元の鞘に戻ることになる
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:19▼返信
>>361
勿論ソフトもそうよね
しかしps4はソフトも高いしハードも高いのよその上オンライン有料
やっぱり値段が一番大きいと思う
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:20▼返信
ぶっちゃけ5万出してもいいからものすごい大作にしてほしい
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:21▼返信
本体とモンハンしかまともに売れてない3DSで11が本気で出ると思ってるぶーくんってすごいと思う、どれだけゲーム業界潰したいんだw
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:22▼返信
PS4の値下げはやっぱFF15に合わせてくるかな
同梱パックで35,000円、PS+半年チケット同封くらいはやってきそう
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:22▼返信
豚「大きい画面とは3DS LLの事に違いないな。」
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:23▼返信
ドラクエっておっさんしかやってないイメージなんだけど、おっさんが今更据え置きやるかね。
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:24▼返信
むしろおっさんが据え置きのイメージ
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:24▼返信
PS3の互換性をアップデート+値下げなら確実に売れるだろうけどねぇ…

値下げした所で急激な普及はしないと思うよ。
PS2→PS3の互換性とは違って、PS3で楽しんでないソフトなりやり途中のソフトがライト層にはあるからね…
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:24▼返信
>>365

まぁ、それだろw

371.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:25▼返信
そもそもNew 3DSってゲーム業界に何の影響力もないんだが。
ただ情弱が買い漁って本体台数が増えるだけであって
だからといってサードがソフト注力するようになるわけでもなし。
なんせNew3DS発表に合わせて発表されたタイトルが超劣化版ゼノブレだけだし。

どちらかというと、New3DS買った人間に金を無駄に浪費させることで
PS4への移行を一時的に妨げる程度の影響力しかねぇわ。
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:25▼返信
ドラクエ10がオンラインになった事を悲しんでいた淡路恵子に
この新作をプレイさせてあげたかったな。
あの人ほどドラクエを心底愛してた人もいないだろう・・・。
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:25▼返信
>>362
今いるドラクエファンの大半は20台後半以上だから、金はある程度自由が効くからあんま関係ない
ただ、それはDQ11ならの話で、DQHだとナンバリング程の訴求力は流石にないから、DQHだけじゃ爆発はしないだろうけど
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:25▼返信
>>360>>361

俺もそう思うんだが…今んとこ値下げしか思いつかん…盛田が12月までにって言ってるのはなんだと予想してる?

375.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:25▼返信
またこいつかよ
週販記事でしつこくやってたやつだろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:26▼返信
>>365
新しい機種(コストダウン)が出るなら値下げもあるかもだけど、PS4十分小さいしCPUのシュリンクとかってレベルでもないだろうから安くならないんじゃないかな?
日本の場合、3万切ると売れ始めるけどまだ1年はかかる気がする。
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:27▼返信
むしろ吹き飛ばされたのはDQHの方だろw
ゴキは100万売れるとか吹いてるがオワコンの無双なんてハーフも厳しいと思うぞw
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:28▼返信
>>367
むしろオッサンだから据え置きだぞ
オッサン世代は、FC、SFC、PS1、PS2という経験をしてきてるからな。「ゲームは据え置き」と言う認識だから
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:28▼返信
箱1が自爆的な値下げ攻勢を仕掛けてきてるけど、PS4は小揺るぎもしてないからな
ライバルが弱っち過ぎるのも考えものだわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:29▼返信
>>369

低コストで互換性とかwiiウンコになるからね。

互換性付けると、値上がり必須じゃないと色々と性能が駄目になると思う。
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:29▼返信
>>374
流石にここで新作発表ってのも無いだろうしなぁ
本体と違って流通も関係してくるからある程度前に発表しないといかんし

うん、サッパリ分からん
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:29▼返信
DQ無双はおもしろそうだが、すぐ飽きそうなのも確かなんだよな・・・様子見るか
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:30▼返信
せめてps3版とソフト価格を同額にしてくれ
ps4版買うメリットが画質ぐらいしかない
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:30▼返信
>>377
そのオワコンの戦国無双4がハーフ近く売れてますが…
任天ハードとは違うんだよねぇ
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:30▼返信
ゼルダ無双や任天堂の無双は売れなかったのは無双がオワコンじゃなく、
スペックの低さとゼルダは謎解きが楽しいのに無双にしちゃったからだけだよww
しかも、ドラクエHは無双扱いじゃないよww

豚ちゃん…理解しよww
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:31▼返信
>>383
無双系ならキャラ表示数が圧倒的に違うぞ
戦国クロニクルのVita版が3DS版より高いのと同じ理由だろ
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:33▼返信
>>369
下位互換付けても売れないのはWiiUが証明してるじゃん
PS3ソフトやりたい人は既にPS3買ってるし
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:33▼返信
>>383
いや、快適さが違うよ。
操作に余裕がある。
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:33▼返信
>>386
確かに無双系はそうかもね
洋ゲーしかやらんからあんま恩恵が得られてないんかな
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:34▼返信
>>389
洋ゲったっていろいろあるだろ
30fps→60fpsとか
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:34▼返信





勢力図塗りかわってすまんな




392.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:35▼返信
うん、知ってた。
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:35▼返信
>>381

なる程ありがとう、ワクワクしながらお互い待ちますかね。
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:36▼返信
互換性ってアップデートで可能みたいだよ?
今出てるPS4でできるって。
ライト層は、PS4をPS2→PS3みたいに急激に進化してるって感じにくいからね…
グラや処理能力やら違うけど、PS3のソフトも色々出ててPS4じゃ出来ないのが、ライト層は痛いだろうし…
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:36▼返信
>>389
BF4は対戦人数から違うんじゃなかったっけ? >PS4版
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:36▼返信
>>374>>381
ドラクエ11じゃないの?
ナンバリングドラクエの発表はジャンプ本誌と決まってるし、ジャンプフェスタは12月下旬にやる
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:38▼返信
WiiUでドラクエ11を売ったところでその先には何も無いからな
国内で据置市場が終わってPS4は海外で普通に覇権を握り、国内サードはスマホでふるいに掛けられる未来が待ってるだけ
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:38▼返信
>>390
フレームはあんま気にならんな俺は
処理落ちが少ないのはいいけどね
でもそれだけの為にps4と3で二千円とか価格に差があるのはどうかと思うんだよな
安いほうでいいやってなる
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:39▼返信
>>372
いや、、あんなおばあちゃんが
アクションゲームに反応できるとは思えないw
ぽちぽち休み休みできるコマンド式で楽しめたから好きだったんだろうし
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:39▼返信
互換性ね件はWiiUと一緒にしたらまずくないか?
任天堂のハードは子供メインだから、親が許可しないと買ってもらえない層だろ。ましてや、3DSももってる層でもあるからね…

401.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:39▼返信
互換性の件はWiiUと一緒にしたらまずくないか?
任天堂のハードは子供メインだから、親が許可しないと買ってもらえない層だろ。ましてや、3DSももってる層でもあるからね…

402.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:39▼返信
>>395

なる程wそれならマジで嬉しいんだがw有力だけど確定じゃないしなぁ…wまあワクワクしとくよ。どうもありがとう。
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:40▼返信
縦マルチってことしらなさそーだなこのダメ記者はw
チョニーカンファのの詐欺に騙された被害者がここにもひとりw
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:40▼返信
>>396
それ年末に書いたくなる施策か?
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:42▼返信
>>403
良かったねw
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:42▼返信
そんなにインパクトあったかね?
無双コラボ乱発しすぎててあんま驚かんかったわ、ゼルダもインパクトなかったし
そもそもドラクエってハード変われば面白さ増す類いのソフトじゃないよな
PS4に11来たとしてもグラのみでしょ期待できるの
8もグラ良かったけど古くさいシステムにストーリー何も印象残っとらんし
ドラクエの場合モンハンと違って任天堂機で出してるから叩いてんじゃなくて
何も代わり映えしない内容だから叩いてたんじゃないのか?
それがPSに来たとたん持ち上げまくってるからオレとしては違和感ありありw
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:43▼返信
多分何かのバンドルだろ施策云々は
あまり期待しないほうがいい
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:43▼返信
>>399
そういう問題じゃないだろ
大好きなドラクエのモンスターとかがこのクオリティで大量に動いてるんだ
一目だけでも見せたかったわ
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:44▼返信
>>406
最新ハードで進化してほしいんだよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:44▼返信
よく豚はDQ11をクラウドの3DSで出すって言ってるけど
それってリードプラットフォームは別でやるってことになるぞ
3DSをリードプラットフォームにするならそもそもクラウド使う必要ないんだから
それこそPS4と3DSなんてマルチすら否定できないことになる
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:44▼返信
>>404
そりゃ買いたくなる人は確実に増えるでしょ。どの程度かは知らないが
客ってのは「安心したら」買うんだよ
買わないのは「不安だから」
DQ、FF、キンハー、DQ外伝のH、ペルソナ、龍が如く、ほとんどのソフトが揃いつつあるのがPS4
PS4買っとけば間違いない。そう思わせれば売れる。それだけなんだから
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:44▼返信
そういえばドラクエ8からだよなスキル制みたいな糞要素入れてきたの
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:45▼返信
>>406
馬鹿だからドラクエに進化して欲しいのかして欲しくないのかよくわからない文章になってしまったねww
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:46▼返信
ターーーータカタカタカーーーータータタタッタッター♪ーーーーードュルルルルルン
たんったたんたーんたーんたーんたーーんたーーーん♪

あっごめーんwドラクエの音楽口ずさんじゃったごめーんwぶーちゃんごめーんwww
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:46▼返信
なんつーか
色々と随分テキトーな元記事だな
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:47▼返信
少し前までは「DQFFが出たら買う様な層にも訴えかけるソフトが必要」と言ったら
「そんなもんいらねー」と叩かれたもんだが実際DQが出たらそんな事言う奴一人もいなくなってる現状
コロコロ意見変えんなよとは言いたい
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:49▼返信
そんなインパクトあったかなあ・・・
結局動画サイトでもあまり盛り上がらなかったし・・・
ニコ動なんてとうとう総合ランキング100位以内に入らなかったな
MGSの動画は普通に上位にきてたのに
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:49▼返信
>>411
それ等が実際出たら買いたくはなるだろうけど
「年末にPS4を買いたいと思わせる施策」ってのが全然合ってないだろ
なんか昨日の記事かなんかでバンドル販売するって話が出てきたみたいだが
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:49▼返信
>>416
DQFFが出なくても買う層が今のPS4の主流なんだからそんなもんいらねーで何も間違っていない
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:50▼返信
>>416
今モンハンがPSに帰ってきたら、
みんな一斉にモンハン買い始めると思うわ
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:50▼返信
>>406
ドラクエがPSで出るってインパクトは有ったでしょ?
なにも代わり映えしないって言うんならドラクエの戦闘が無双に成ったっていうのはえらい変わり様だと思うが
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:50▼返信
>>406
DQ9 → 退化してたから叩いた
DQ10 → 今更SDで、しかもMMOだったから叩いた(後にHD化したWiiU版が出たが、結局MMOなので問題外)

DQ11がちゃんとしたHDゲームとして出して、MMOじゃないなら、それはドラクエファンが望んだ「本物のドラクエ」だ
持ち上げる、っていうのは少し違う。皆んなそれを待ち望んでただけ
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:51▼返信
ドラクエヒーローズがpsででることにじゃなく
ドラクエがpsででることにインパクトがあったからな
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:51▼返信
>>417
つべではPVが150万再生
デモプレイ動画は40万再生行ってるけどな
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:53▼返信
ドラクエ8リマスターのほうがましだった
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:54▼返信
そりゃコエテクじゃな
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:54▼返信
結局今のPS4持ってる層とドラクエは全然被ってないんだろうな
俺も正直ドラクエよりはFFやアンチャの方が気になってるくらいだ

てかドラクエに魅力を感じるようなライトな連中は
DQHもPS4版じゃなくてPS3版で済ませる気がしてならない
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:54▼返信
>>411
は?
DQ11が確定で出ることになって、目前にDQHがあるんだから、そりゃ早めに買う人いるだろ
2011年のTGS前後こと知らないのか?
MH3GとMH4の発表された後、3DSは一気に売れただろ
何度も言うが、「買って大丈夫」と思えば客は買うんだよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:55▼返信
矛盾してるな…
ドラクエはハード変えたからって代わりばえはしないゲーム
と良いながら
代わりばえしないのがな

って可笑しくないか?
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:56▼返信
このドラクエは番外編だろ、ドラクエモンスターズみたいなもん

本編の11は、またレトロRPGでそ。
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:56▼返信
>>403
それ以前にDQがハードの普及に影響した事なんかない。
其れすら知らんような俄知識で記事書いてるアホだ。
DQは勝ち馬乗りだから、スクエニは任天堂やMSの据え置きには既に未来が無いと思ってるって事だよ。。
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:56▼返信
若い奴にはピンと来ないのかもな
三十路超えてるようなゲーマーからしたら晴天の霹靂以外何物でもなかったわ
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:57▼返信
PS4はドラクエが出なかろうがFFが出なかろうがこのまま世界でシェアを取るよ
ドラクエがPS4に出るかどうかはPS4ではなくて国内サードの命運を握っているんだよ
この件に関してPS4や海外で売れるメーカーにとってはそれ程影響は無い
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:57▼返信
>>425
DQ11が本当にPS3・4で出すなら、それも出してくると思うよ
DQ8の発売前にPS2版DQ5出したし
以前から何度も言われてるが、DQHはあくまでも地ならしなんだよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:57▼返信
>>428
その程度で買うならFF15やらKH3やらMGS5やらが発表された時点で買ってるだろ…
「年末に」ってのが重要なんだよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:58▼返信
>>432
30越えてゲームやってるとかもうね
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:58▼返信
428のアンカミスったが、まぁいいや
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:59▼返信
震えたわマジ
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:59▼返信
>>417
ニコニコ視聴者の大半はPS4持ってない奴
「PS4に興味無いから」という建前
本音は「PS4買えない悔しい!」嫉妬
意地でも興味無いフリをしている
ランクイン不可能
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:59▼返信
>>435
だから、年末のジャンプフェスタで確定情報出すんじゃねぇの?言ってんだろ
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:59▼返信
>>436
淡路恵子さんに謝れ、いや、墓参りしてこい。
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 03:59▼返信
>>433
別にドラクエなんか無かったってサードはPSにつくと思うがな
現にPS3はそうだったし・・・
それにドラクエが来たってPS4が売れるとは思えん・・・
黄金期のような盛り上がりなんてもう日本じゃムリだろうなあ

いや、VR技術が発達すればワンチャンあるか
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:01▼返信
>>439
いやMGS動画は普通に人気だったやん
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:01▼返信
横だが、今30越えたり結婚してもゲームをやる人は増えてんぞ。
いつの時代の話しなんだよww
大人がゲーム→恥ずかしい、白い目はもう過ぎだぞ。大人が携帯機で外でやるのは恥ずかしとかは変わってないがな
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:02▼返信
>>441
ゲームにも興味を持たない
無気力人間が増えたんだよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:02▼返信
>>441
有名人がやってるからなんだというのか
いい歳こいて公園でブランコやってたらドン引きだろ?
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:03▼返信
>>440
DQHが発表済みでDQ11が発売決定←これで年末すぐに買うとは思えない
それこそメタスラエディションもあるんだからDQHと一緒に買うと思うけどな
もし先行して買う理由があるとすれば元々やりたかったソフトがあった場合だけど
今のPS4じゃ日本人向けの「ハードごと買う気は無かったけどこれはやりたかった」なんてソフトないだろ
ファースト以外ほぼ全部縦マルチなんだから
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:04▼返信
>>443
どっちにしろニコニコなんて根拠に持ち出しても馬鹿馬鹿しいとしか思わんわ
マジで言ってるの?
449.投稿日:2014年09月26日 04:04▼返信
このコメントは削除されました。
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:04▼返信
>>436
ああ、三十路超えてもゲーマーやってるぜ?
主張先からリモプでPS4を遊びまくりだわw
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:04▼返信
>>446
何故に公園のブランコ?
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:04▼返信
>>436

何が言いたいのかはっきり論理的に言えよ。
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:05▼返信
>>446
いや、別にドン引きはしないが?
愉快なオッサンだな~と、内心で笑いはするけど
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:05▼返信
おいおい反応しすぎだろ・・・
まさかここ30越えたオッサンばっかなのか・・・?
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:06▼返信
ドラクエアクションは正直遅すぎた
PS2ピーク時に持ってきてたらビックリしたろうけどな
鳥山のキャラデザインも劣化してるし女主人公の足の細さとか酷すぎだろ
11はPS3・PS4マルチとか噂出てるけどそれホントなら結局今までと同じ時代遅れだろ
今年出すならまだいいが2016,2017年とかに出してPS3ベースで作って
PS4はPS3よりクッキリ見えますとかそんな程度ならPS4に来ても何も嬉しくないわ
PS4専用で来ないようなら何も変わらんよ
ヒーローズだってPS4専用で良かったろ

456.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:06▼返信
>>443
そうですか
わかったよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:07▼返信
>>455
でもまあ、あの数表示してヌルヌル動くのはPS4版だけの特権だと思うぞ
それを目的にライト層がPS4買うとは思えんけども
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:07▼返信
>>449

それ、単なるジャンルの話であって、
大人がゲームするのが白い目や恥ずかしと思われないのと違くないか?
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:07▼返信
確かにおっさんが和ゲーやるのはなんか違和感
洋ゲーだとなぜか違和感ない
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:08▼返信
>>449
なんかそういう考え方おかしくね?
楽しいもんは、年食っても楽しく遊べるよ
もちろん体力的なものはあるけどね

音ゲーぐらいなら余裕。
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:08▼返信
>>447
めんどくさいやつだな。じゃあそう思っておけばイイじゃん
DQが確定情報で出て、年末商戦なのに、それでもPS4は週販4桁ってわけね?wwwwはははwww面白いじゃんwww
そうなるといいね?www
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:08▼返信
>>454
今更何言ってんだ?
少子化進行でガキの数の方が少ないだろうがw
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:08▼返信
少なくとも据え置きに関してはWiiUはもう逆転不能だと思う
任天堂が肩入れしたベヨ2であれじゃ新規IPも既存IPもどうにもならん
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:09▼返信
>>462
うわぁ・・・
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:09▼返信
>>461
年末商戦だから5桁は行くだろ
ただわざわざ「年末に」って言ってるのにそれだけなのかって話
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:09▼返信
>>463
突然任天堂叩き始めてどうしたの?
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:10▼返信
今さらドラクエにそんなインパクトあるか?
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:10▼返信
おっさん共こんな時間まで起きてていいのか?
平日だぞ?
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:10▼返信
>>465
お前さんが売れるとは思わないと何度も言ってたからだろ
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:11▼返信
>>467
ネットじゃ絶大な効果だったろうけど一般的にはどうなんだろうな
全盛期程じゃないにしろ和ゲーの中じゃまだまだ影響力デカいとは思うが
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:11▼返信
>>468
お前もオッサンじゃん
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:11▼返信
>>466
単なる事実で叩きじゃない
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:11▼返信
>>464
ん?
何かおかしかったかな?
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:11▼返信
>>467
あると断言できる
少なくとも株価を左右する要素ではある
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:11▼返信
ゴキブリ「勢力図が変わる!!!」
一般人「スマブラおもしれええええええ、ベヨネッタ2おもしれええええええ」
ゴキブリ「もう撤退するしか無い・・・」
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:12▼返信
>>466
記事のタイトル読んでくれば?
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:13▼返信
>>463
WiiUとか過去のハード持ち出してどうした?
新規IPどころか既存IPすらサードから発売されねーんだし
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:14▼返信
>>475
ベヨ2を遊んでる一般人ってかなりレアだぞ
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:14▼返信
なんかたまに湧く「ゲーム発表されたから、ハード買って準備しとく」ってのがよくわからんわ
発売日の一週間前くらいに買うってんならまあわかるけども
ぶっちゃけもうPS4も新型来ると思うし、発表された大半のゲームは新型の発売後に出ると思うんだよな
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:14▼返信
ってか据え置きは、
PS3とWiiU では既に勢力図ってよりソニーのが売り上げだしてんだろって話なんだけどなww
専門家って良いながら、普及台数しか見てなさそう
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:15▼返信
>>475
すげえ一般人ってたった100万人しかいないのか
ゲーム市場どんだけ小さいんだよ
その認識じゃ全滅論を唱えるのも納得
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:15▼返信
>>475
なんか結局スマブラ大人気だよな
俺も3DS持ってたら、このビッグウェーブには乗ってたと思うわ
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:17▼返信
>>479
それはアンタの器量が狭いだけ
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:17▼返信
豚ちゃん、おっさんネタからスマブラ・ベヨ ネタに変更ww
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:17▼返信
全体的に据え置きでの年齢層なんてくっそ高くなってるんだし特にドラクエなんて年増ユーザー多いだろうから話題性はあるだろうよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:17▼返信
全機種持ちからしたら今年はマジで金欠
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:19▼返信
>>469
盛田の発言がある事前提なのは分かってるよな?
「年末に買いたいと思わせる施策を用意してる」って発言
数ヶ月、数年先のドラクエ11発表だったらわざわざ年末に絞った発言にはならんだろ

ま、年末向け施策はもうバンドルだって分かってしまった訳だけど
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:19▼返信
>>486
隕石が落ちてこない限り、来年もあるんだぜ・・・
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:19▼返信
>>479
発表されたからってのはきっかけなのよ
今、出てるタイトルで遊びたいのがあるけど踏ん切りが付かないときの後押し
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:22▼返信
>>485
年増ユーザーは9と10でだいぶ居なくなったんじゃねぇの?
俺も8でやらなくなったからか、なんかもうドラクエに執着とかないし
バギムーチョとかメラガイアーとかいう呪文を聞いただけで拒否感が出るレベル
正直ドラクエは子供用だなあと思うわ
もはやストーリーで楽しませることすらないんだろ?
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:22▼返信
ドラクエって年齢層高いと思われてるけど、モンスターズやってた若い子供世代がドラクエ知ってるらね。
まぁ…ゲーム制は違うけど、高校生~25 位の人でもやってみようかな?ってなるでしょ。
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:23▼返信


勢力図が塗り変わるかって
もうとっくに塗り変わってんだろ



493.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:23▼返信
>>488
来年は次世代機だけで事足りそうかな
携帯機は今年ほど大作でないだろうし
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:23▼返信
>>436
30~40て人口の多い世代なのにそこが抜けたら崩壊するぞ?
アホか?
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:24▼返信
>>491
初ドラクエはテリワンだったなぁ
その後DQ7買ってやってみて全然違う事にショック受けた覚えがある
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:24▼返信
PS4メタルスライムバージョン購入確定
【PS3 3台】【VITA 2台】【VITA TV 1台】【PSP 3台】
【3DS 2台】【Wii U 1台】【DSLite 2台】
持ってる俺は勝ち組www
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:25▼返信
>任天堂・WiiUの後塵を拝しているのが実情となっている
これがおかしいだろ
不振なのは両方ともなんだから
>「ドラクエ10」が成功したとは言えない
これは正しい
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:25▼返信
>>496
無駄
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:25▼返信
スマホで新作やらリメイクやらを出しまくってるだろ
若者への認知がないと考える方がどうかしてるわ
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:26▼返信
「もうPS4の新型が来る」って言ってる奴は真性のアホか?
発売から1年未満でモデルチェンジなんかするわけねーだろ
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:26▼返信
日本のソフトメーカーはユーザーが増えるまで様子見、ユーザーはソフト揃うまで様子見
これが負のスパイラルが日本の現状よ
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:26▼返信
ドラクエ7は…ありゃ初めが拷問プレイだったからね…悪いのに当たっちゃったね…としか…
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:27▼返信
>>494
アホかもなにも、
そんな「気持ちの悪い連中」が支えてる「気持ち悪い市場」なんだなあとしか・・・
まあ市場の次を担う世代も全然生み出せてないし、しばらくすりゃ据え置きは崩壊するだろうねぇ
でもまあそれはスマホゲーにかまけてた日本のゲーム業界のせいだしなあ
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:27▼返信
>>502
その後他のDQもやったけど7好きだよ
あの暗い感じが
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:27▼返信
>>496
今PS4持ってないお前は負け組
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:28▼返信
これのためにPS4買うぞ
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:28▼返信
ク ソ ゲ ー
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:28▼返信

据え置きは崩壊って…
そりゃ任天堂だけでしょ…
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:28▼返信
>>495
10年位前にどこぞの投稿型ゲームレビューで
「人間が戦うドラクエには違和感がある。主人公をモンスターに戻して」
と書いてるの見た事あったが、お前の投稿じゃないだろうなw
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:29▼返信
>>502
俺は好きだったけどなあ
色んな短編が楽しめる感じで
暗いけど考えさせられる内容が多くてよかったわ
明るいゲームを求めてるような子供向けではない気はしたが
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:29▼返信
7は最初のスライムでるまでやたら時間かかって
これひょっとしたらこういう謎解きゲームなのかと不安になった
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:30▼返信
>>501
海外ユーザーの声で和ゲーのPS4マルチが増えまくってる現状を知らんのか?
例え日本市場が消滅しても日本人向けのPS4ゲームは出続けるから心配すんな。買うのは海外の和ゲーファンになるがな
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:30▼返信
>>509
んなワケw
普通にどっちも楽しんでやってたもの
7はカメラ移動のせいで石版見付からなくて詰み掛けたけどな!
514.投稿日:2014年09月26日 04:31▼返信
このコメントは削除されました。
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:32▼返信
>>514
今だったら確実にドロップ率&マスターまでの戦闘回数変更パッチ配信レベルだよな…
リメイクがどうなってたのかは知らんけど
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:34▼返信
ゲーム機は発売日購入が一番楽しめる
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:34▼返信
>>508
いやまあPSは海外で生き残れるとは思うけど、
なんか日本の据え置きは本気でなくなると思わん?

今の子供って、PSを支えてきたシリーズに興味持ってないと思うし、
上でも言ってる奴が居たが、PS支えてんのは30代40代。
そいつらは今後、家族を持ったり、ゲームばかりの人生に絶望したり、
いつまでゲーム買い続けるかと言ったら微妙だと思うんだよねえ。
そしてその世代を穴埋めする後任世代はスマホーばっかで据え置きには興味なし。ってな具合よ
もちろん、そんな展開をSCEが何もせずに放置するわけはないと思うが・・・ないと思いたいが。
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:34▼返信

さっさとドラクエ11発表しろよ!
胸くそ悪くて落ち着かん!w
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:36▼返信
FF15がクソみたいなオートバトルになったんで、アクションrpgになったドラクエが楽しみになってきたわ
520.投稿日:2014年09月26日 04:36▼返信
>>394
どこでそんな話聞いたんだ?吉PがインタビューでPS3互換は無理って言ってるのは見たが
だいたいPS2互換のあったPS3からして大苦戦してたのにそのPS3互換にどれだけの意味があるんだ?
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:36▼返信
でも、アリーナが黒タイツを履いてくれないと買わない!
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:37▼返信
ドラクエ7は理不尽過ぎたってのはあるね…
戦闘するまでながい拷問プレイ、石盤が見つかりにくい、マスターまでの道程が長すぎる…
後、進行不可になるバグもあったような…
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:37▼返信
>>516
PS4買った多くの連中は賛同しない意見だな・・・
ロンチ買いしたがPS4起動してない期間半端じゃねぇぞ
やっぱやりたいゲーム出てから買うのが一番いいわ
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:37▼返信
アリーナは生足より黒タイツだよな。
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:39▼返信
>>524
あの変更は意味不明だったな
アリーナに色気なんざ求めてないのに
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:39▼返信
>>523
同じくロンチ買い、放置ユーザーだわw
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:41▼返信
PS4は先行投資のつもりで買ったな
Destinyが出てからは毎日の様に遊んでるけど
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:42▼返信
PS4は番犬も買ったしDestinyもやってるが、それ以上にVitaの稼働率が高いわ
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:43▼返信
>>525
…タイツ穿いてたほうがエ.ロいよね?
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:44▼返信
>>523
そんなな事思ってる奴は少数だろ
PS4を発売日に買う奴は間違いなく他のPSハードを持ってる。場合によっては箱や任天堂ハードも持ってる
PS4ソフトで欲しいタイトルが無いときは、他のハードのソフトをする。それだけだ

ぶっちゃけ、PS3、VITA、PS4あれば、何かしらやりたいソフトが間断なく出てるから、ソフトに困ることなんて無いし
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:45▼返信
>>526
俺は増税前に買ってそのまんまだな
その内使うようになるんだろうけど、今はまだ置物ですわ(´・ω・`)
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:48▼返信
こんなもんアホしか買わんやろw
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:50▼返信
>>530
いやいや・・・
PS3やVitaを起動してる横で、放置された最新ゲーム機があるんだぜ?
俺はPS4が視界に入る度に、なんとも残念な気分になったもんだがな・・・
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:56▼返信
>>531
そうやって国内は据え置き機、PS4はダメダメだって印象を広めたいんだろうけど
無駄無駄
今のスクエニは明らかに海外重視だし
先が無い国内の携帯ゲーム機市場なんて完全に切り捨てている
3DSで作れば売れるだろうけど
PS4で作ればそのデータをスマホ、PC、他の据え置き機で10年間使い続けることが出来るからな
2年後に存在すらなくなっていそうな携帯ゲーム機で今さらドラクエなんて出さんだろ
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:57▼返信
豚の醜いツラも任天堂の決算も真っ赤っ赤
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:57▼返信
>>417
エルシャダイを爆死させたニコカスに購買力なんて無いんだから再生数なんて何の意味もないわw
ベヨ2のダイレクトだって良かったが90%越えであのざまだぞw
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:57▼返信
世界中で売れない糞ハードWiiU
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:59▼返信
そもそもいまの10代~20代の人がドラクエに興味あるのか?
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 05:01▼返信
>>534
実際国内PS4はダメダメだし、
そのFF自体ももう力がなくなってるってことだろ
天下のFFがナンバリングのうち、FF13は100万がやっとだったんだぜ?
FFがあったところで国内の据え置きが復活するのかよって話。
もし据え置きが儲けにならないとわかれば、スクエニも会社だから利益のために「判断」をしなきゃならん
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 05:01▼返信
Destinyがアプデで糞ゲーになった記事はよw
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 05:02▼返信
>>538
10代は興味あるだろう
3DSドラクエは出せば大体ミリオン行くしな
そもそもドラクエブランドは、カード筐体とかで子供に周知させてた感じだし
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 05:03▼返信
PSWで売るためには美少女いっぱいにしないと無理
ドラクエも例外ではない
美少女がいないドラクエは大爆死するだろう
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 05:04▼返信
>>536
そりゃエルシャダイはPVネタにして楽しんでただけだからな
本編の体験動画と比較してどうすんだよと
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 05:05▼返信
10代20代前半の若者は無双系のヒーローズには興味ある
往年のドラクエファンのおっさんおばさんはアクションゲーだし興味はさほどって感じじゃね?
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 05:07▼返信
>>539
13が100万?200万だろ
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 05:07▼返信
逆じゃね
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 05:08▼返信
>>523
同意。
昔PS2・PS3・DSの初期型を発売日に買ったけど
今思えば残念でしかたない・・・

本体の賢い購入の方法は限定カラーが出た時に購入
んで綺麗に使用して、いらないくなればオークションで高値で売却
本体とソフトセットの限定はソフトが値崩れしやすいから
スルーするのおすすめw
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 05:09▼返信
まぁ、終戦だな。
豚おつかれ。いわっちもお疲れ。
安らかに眠れ。
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 05:09▼返信
ドラクエ記事を出しとけば簡単にニシくんを釣れるわw
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 05:12▼返信
>>547
PS3は新型出て数年したタイミングで買ったけど、
いい感じにソフトも揃ってて、値段も安くて良かったなあ

やっぱロンチ買いはもうしないことにしよう・・・
金とかじゃなく、なんかゲームを待ってヤキモキした気分になるのが非常によくないよね
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 05:15▼返信
ほんと糞豚ってものを見る目がねえな
PS3の時も散々Wii持ち上げて頓珍漢なこと喚き散らしてたくせに、今度はPS4がダメダメだ?
ダメダメなのはお前の大好きなWiiUだろ
Wiiの時は毎週10万近く売れてたのが、Uになって1万も売れなくなってんじゃん
PS4はFF15やKH3で普通に伸びるよ
デスティニーですら弾になるくらいPSユーザーはソフト買うんだからさ、お前等糞豚と違って
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 05:17▼返信
>>417
youtubeじゃ150万再生されてるぞ?
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 05:18▼返信
ニンテンドークラブを終了し、次は据え置き機撤退、そして携帯機も撤退し、最後にIP売却して組織解体。
もう任天堂の未来は見えてるだろ、豚ですらも。現実しっかり見ようなw
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 05:19▼返信
むしろPS3の方が余程起動してないわ。PS4のが既に今年買ったの多い。PS3はフルブのために置いてるだけだわ
一応、KHとテイルズは買うがテイルズで多分PS3は終わるな。マキブ出るまでは置いとくけど

稼働率はVITA>PS4>3DS=PS3って感じ。
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 05:20▼返信
そもそもロンチ買いってのは2種類だろ
・先行投資
・ロンチにやりたいソフトがある
それ以外で買う奴は馬鹿としか思えん
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 05:21▼返信
専用ソフト有りのnewPS4とか出ないから安心して買っておけ
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 05:28▼返信
同じハードの新型で専用ソフトって
今までタブーだったからどこもやらなかったんだけど
それを破っちゃうぐらい追い詰められた感が
今の任天堂にはあるよね
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 05:30▼返信
盛田社長の唇が黙ってても、右肩上がり過ぎて買った。

これ以上の先行投資に有力な理由は他にはないよ。
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 05:31▼返信
>>543
で、ベヨネッタ2は?
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 05:31▼返信
>>534
> そうやって国内は据え置き機、PS4はダメダメだって印象を広めたいんだろうけど

別にそんな意図は無いが…
遅かれ早かれPS4一強の時代は来るんだし、先行投資するなら安いうちに買っとくかなってだけで
強いて言うなら白が出るなら白にしたかったかなー
白のPS4ってユニコーンガンダムみたいでかっこいいやん?
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 05:35▼返信
>>560
ライン青だけどな
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 05:46▼返信
普通にマルチだろ11は
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 05:47▼返信
ドラクエ11は据え置きだって言ってるだろ
ぶーちゃんのミエナイキコエナイはもう飽きた
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 05:47▼返信
これが出るからドラクエ11もPS4で出るっていう思考回路がすげえ
妄想以外の何物でもないのに
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 05:47▼返信
>>552
ニコ動は転載乱立だから再生回数が割れてもしゃーないよね
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 05:49▼返信
カスコンばかりが優遇されるから
スクエニとしてはつまらなかったのだろうな。

567.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 05:50▼返信
>>564
だよね、どのハードに出るか何て公表されて無いんだから、DQHで盛り上がっておくのが正解
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 05:52▼返信
最近のスクエニとか国内サードのスマホ、据え置き機重視路線を見ていれば分かるだろ
もう携帯ゲーム機は先が無いんだよ
携帯ゲーム機贔屓の和田が首になった時点で携帯ゲーム機の寿命は尽きた
ドラゴンクエスト9が開発されたときも和田とドラクエスタッフは対立していたし
これは和田に据え置き機版ドラクエ9を潰されたスタッフの復讐劇なんだよ
それに今のスクエニの稼ぎ頭はスマホ版ドラクエだし
ドラクエスタッフがナンバリングタイトルを据え置き機で作りたいって言っても反故出来ないだろ
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 05:56▼返信
>>564
据え置きで作りたいならPS3は入るだろ。wiiUじゃどうしようもないし。やっぱり携帯機にすると堀井が言わない限りPS3,4のマルチしかないと思うが?
つうか、それなりの発言とDQHあっての事でしょ。妄想ってのはPXZでキャラいたからGE2は3DSだな。みたいなレベル
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 05:59▼返信
小さな日本市場の勢力を争ってもしょうもないが
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:02▼返信
現段階でPS4だWiiUだって言っても意味がないでしょ
開発始まってるなら機種は、もう決まってるんだからヤキモキしながら発表待ってれば良いのよw
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:07▼返信
>>570
小さな日本市場が最後の砦って場合はしょうもなくは無いでしょ?
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:09▼返信
newナントカってハードはいつ出るの?
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:10▼返信
PS4に出ると言うのは妄想で、3DSに出ると言うのは妄想では無いのかな?
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:11▼返信
もう任天堂信者は3DSがVitaに勝ってるということしか見たくないんだろうな
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:14▼返信
豚はDQHできないのに、どうやって盛り上がるの?
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:14▼返信
>>574
完全な妄想でしょw
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:16▼返信
別にインパクトなんてないだろ
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:17▼返信
>>578
そもそもNEWゴミが対して目立ってない
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:19▼返信
DQHのインパクトでかき消されたって言うより最初からNewが話題に成って無かった
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:21▼返信
WiiUが大逆転する方法思いついた

シェンムー完全版発売
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:21▼返信
11が3DSやwiiUで出たら絶対世間は盛り下がる
何の未来もない
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:25▼返信
Ps4爆売れだな 棒
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:26▼返信
>>582
世間はどうだか分からんがDQ10が盛り下がってスクエニも盛り下がる

現状DQ10が盛り上がってるかどうかは不明だがw
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:29▼返信
>>583
世界的に爆売れしてるな
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:30▼返信
>>3
そのとおり
ドラクエみたいな子供向けゲームが売れるのは日本だけ
海外は、ドラクエの3、4世代先を行ってる
世界を知るps4、箱1ユーザーが求めるのはスカイリムやドラゴンエイジやマスエフェクトの続編
ドラクエは3DSでいいよ
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:31▼返信
>>586
両方出ればいいだけ
はい論破
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:32▼返信
流石に言い過ぎ
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:34▼返信
いやいやNew3DSは衝撃的だったでしょ
大して変わらない性能を新型として売るんだから衝撃しかないよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:34▼返信
携帯機主流の日本でvitaすら売る事の出来ないsceがps4を売るなんて無理
プレステは終わり
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:34▼返信
>>22
誰に何と言われようと恥ずかしいことでも平気でやるこの貪欲さが関西企業の強みさ
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:36▼返信
ウソダドンコドコドン!
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:36▼返信
11はオンライン接続必要とか月額課金とかそう言うのが無くスマホでも出さないで普通のゲームハードで普通のゲームソフトとして出るなら何のハードでもいい!
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:38▼返信
ぶーちゃんはオンラインしかできないドラクエ10年やってろよwwwwww
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:39▼返信
PS3,PS4合算500万とか売れたら本編くるかもな
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:42▼返信
>>595
あのWiiですらドラクエソードそんなに売れてません
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:43▼返信
ほほう、PS4の販売数が3DSを越えるか
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:43▼返信
>>595
イルルカがそんな売れたんですか?
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:44▼返信
海外で売ることも視野なら当然。
WiiUnko!?
ない、無い。産廃で出すのは無いんで。
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:44▼返信
>>586
ウィッチャー3が出ますねw
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:49▼返信

 か
  え
   り
    ♪
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:53▼返信
>>589
しかも爆売れしちゃうんだからほんとびっくりだよ日本は
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:54▼返信
>>599
ところがどっこいカプは世界でもモンハン売るなら任天堂機!
ってつっこんじゃったんですよ
3DSがどうこう以前に海外で売るならまず据え置きで展開しなきゃ話にならないわけで
P3HDを海外でも売っておけば良かったんだよ、後に3DSでモンハンを出すにしてもね
それを海外では日本の比ではないぐらい任天堂ソフトしか売れない3DSとWiiUに全振りしちゃった
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 06:56▼返信
無双いらんわハゲ
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:00▼返信
そりゃそうよ
ドラクエは今の50代くらいの大人までよう知ってる超キラーソフト
出れば任天堂から一気にシェアを奪える怪物だし
子供や家庭層の客も数百万単位で動く可能性がある
ソフト1本で歴史が有に変わるよ
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:00▼返信
>「ドラクエ10」が成功したとは言えない中

ニシ君、ドラクソ10失敗作だって・・・(´・ω・`)
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:02▼返信
1番売れてる据え置きハードでドラクエを出すと堀井さんが言ってるっちゅうにw

ドラクエ11はPS3、PS4で開発中。

608.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:02▼返信
いやまあ無双にそこまでの影響力ないし
ドラクエなくても勢力図はPS4一強ですけどね
まあ多少は盛り上がるかな
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:02▼返信
>>603
この決断はアホよなあ
市場の動向わからないならせめてマルチで海外展開してみればいいものを
まあどの道日本でしか流行らないとおもうけどね
FPSみたいにスピード感はないモッサリゲーだし
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:03▼返信
>>608
ただの無双じゃない「ドラクエ」無双や
ちょっとドラクエというブランドを軽く見すぎ
ぶっちゃけ出るってわかった現時点ですでに100億円くらいの広告効果は出てる
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:04▼返信
1 :名無しさん必死だな:2014\01\26(日) 23:04:08.87 ID:aLc+PnIl0
今までのドラクエでありそうでなかった、一般兵達を率いてのモンスターの大群との戦い
プレイヤーキャラは歴代勇者はもちろん、サマルトリアの王子やアリーナやヤンガスやパパスやオルテガなど

任天堂が開発資金を出してWiiU独占にし、ヒットすればシリーズ化もしていく
スクエニとコーエーは今までコラボした事はないが、任天堂が引き合わせれば実現出来ると思う


ニシくんの妄想してた理想のゲームがPSで出てしまってスマンなw
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:06▼返信
WiiU<日本も世界も市場が死んだ
箱1<蚊帳の外
PS3<現役で世界で最大の市場
PS4<これから増えていく
3DSとVITA残念ながら蚊帳の外だよ
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:07▼返信
縛りが解けたように見える割にPSアーカイブスこないんだよなあ
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:09▼返信
ちょっと前にPS3でPS用のドラクエ4を遊んでたんだけど
VITAで快適にリモートプレイできるんだよな
ドラクエとVITAって相性いいと思うよ
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:12▼返信
ニシ君曰く
「ゴキの妄想がとまらないwww」
だそうです
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:13▼返信
みんなが何と言おうと俺は買うぞ
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:14▼返信
無双だからなー そんなに期待してない
まぁ買うけど。
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:16▼返信
>>417
ニコ動アンケで超絶人気を誇った101とベヨの結果は5千と2~3万
ニコ動は「一般のマーケット」とは全く違うんだよ
分かりやすく言うと「ごく一部の変なやつ」
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:16▼返信
>>72
ドラクエは外注が基本でスクエニ内製じゃないぞ
チュンソフトとかレベルファイブとか
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:16▼返信
ドラクエ11は未だにゴキステで出るとか夢見てるバカがいるけど、ドラクエは任天堂が育てたIPなんだから、実質任天堂のものだろ
ゴキブリがあまりにもうるさいから外伝で黙らせる狙いだろこれ。
ナンバリングはWiiU&3DSの任天堂ハード完全独占だろうな。
ナンバリングにおいては、制作側のクズエニも任天堂の許可なしには展開ハードを選べないはずだしな。
まぁゴキブリは、精々この無双ゴミでも楽しんでくれ。俺はスマブラやゼルダやりながら、ゆっくりとナンバリング待つことにするから。
もしかしたら、ヒーローズの完全版がWiiUで出る可能性だってある。そうなったらそうなったで、ゴキブリが発狂するだろうから尚面白いんだがw
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:16▼返信
ドラクエでインパクトWWWWWW
ジジイしか釣られねえよWWWWW

それより無双じゃねえだろ、はちま
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:17▼返信
そりゃ新しい試みのドラクエ新作と新しいソフトやりたければ全く同じ低性能ハードをもう1台買えって言ってる任天堂、明らかでしょw
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:20▼返信
ぶーちゃん必死すぎや
一回落ち着こう
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:22▼返信
仮にスクエニが11を任天堂で出しますと発表したときのスクエニの株価が気になるな
今のスクエニはユーザーより株価の方を気にしてるみたいだしw
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:22▼返信
ヒーローズなのにその要素が一切まだ情報出てない
ワクワクするのはこれからだぞw
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:24▼返信
俺3DS持ってるけど3DSで11出すのはやめて・・・・!!
せめて別のナンバリングを出してよ!!

例えばロト3部作を3DSでリメイクとかして欲しい。
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:24▼返信
>>53
自社買い乙wwwだから"大"赤字なんだよ
もうバレてるんだからうちの店に社員が買いに来ないように言ってくれよwww何枚も領収書面倒なんだよ
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:24▼返信
爆売れして気づくよ

629.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:30▼返信
これ昔のキャラも使えるなら大ヒット間違いなしだと思うなあ
そういうのはDLCか?
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:30▼返信
豚はまずゼルダ無双買えよ
最低でもあと40万本ぐらい
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:33▼返信
>>630
発売したら買ってやんよ
いつ?
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:34▼返信
誰よりニシ君がそう考えてるからタダの無双だと声張る必要に駆られてるんだよな
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:36▼返信
ドラクエ持ち出すまでもなく
世界は勿論、日本でも
PSがシェアNo.1だけど
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:38▼返信
>>629
これは無双じゃないってのは置いておいて
無双は基本的に出るキャラほぼプレイアブルだし
既に過去キャラがゲーム内に登場してるスクショもあるから使えると思うけどね
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:42▼返信
任豚の目が攻撃色に
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:45▼返信
>>629
とりあえず、アリーナ、クリフト、マーニャ、テリーなどPVに出てきたキャラは使えると小笠原Pが言ってたぞ
5キャラのビアンカを参戦させる予定があるみたいだし
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:46▼返信
無双無双って言ってる人がいるけど
どこが無双?
DoDとかネプUも無双って言うの?
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:48▼返信
ドラクエ10って一応成功なんじゃないのか
それとも混雑してるってのはニシ君の捏造なのか
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:50▼返信
携帯機と比べてもねぇ
うんこと比べなきゃ
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:51▼返信
育てたとか売り上げとか、アホや
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:51▼返信
>>638
成功してたらこれだけ多機種に移植したりしない
サーバー維持費と今までの開発費に見合った収入ではないんだろう
実際にネトゲは運営難しい
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:51▼返信
WiiUの後塵を拝してる?WiiUなんて眼中にないんだが
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:53▼返信
>>637
無双のオメガフォースが開発してて更に一人ないし少数対HPの低い大群って時点で基本は無双でしかないだろ
そもそも無双と討鬼伝のノウハウを活かしたタイトルだってのは発表の場でシブサワコウが自分から言ってる
RPG要素がまだ一切発表されていない現状あのデモ映像だけじゃ無双と言われるのはごく当たり前
無双じゃないとPが言ってる訳だからRPG要素がしっかりあるんだろうとは思って待ってるけどな

あとDoDはwikiなりなんなりの作品紹介の時大体無双言われてるぞ
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:53▼返信
DQHは動画見たらわかるけど討鬼伝だよ部位破壊要素あるし
無双にあんな巨大なモンスター出ないわ
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:55▼返信
ギガンテスを回転切りしてるのは凄い爽快感あったな
もうあれだけで期待感が半端ない
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:56▼返信
プロジェクト・モーフィアスでぱふぱふしたい
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:00▼返信
もう無双かどうか論争はいいわ
そもそも情報まだ少なすぎだし
現段階で無意味
まあ、グラ面では10年ぶりのマトモなクオリティーのドラクエであることは確かだが
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:00▼返信
仮にDQ11が3DSにでるとすると
DQが任天堂と一蓮托生するだけで
PS天下はいっさい揺るがないが
理解できてるだろうか?
ファンボーイ
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:01▼返信
そもそもSCEもPSユーザーも
Wiiuなんて対抗馬として見てない
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:01▼返信
>>644
一部分だけ見て討鬼伝だと言っていいなら大群相手の場面は無双と言われても仕方ないと思うんだな
幾ら無双じゃないと言ったところでその要素は多分に含まれている訳で
もし何か反論するなら「単なる無双じゃない」とか「まだRPG要素が公開されてない」と言うべきだと思うんですわ
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:02▼返信
ギガンテスがムロフシで無双するところが見たいです
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:02▼返信
>>647
長かったよね・・・・
9とか始めて情報見た時わが目を疑ったもの
ひどすぎて
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:02▼返信
>>644
大型はガン無にもマルチレイドにもいるぞ
どうみても無双だけど4の戦闘曲が流れた時は正直テンション上がった
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:04▼返信
>>620
ちゃんと見直して
もう少し上手くやろう
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:06▼返信
>>644
マルチレイド・・・
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:08▼返信
据え置きの勢力図はもともとPSが78%なんだけどな
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:09▼返信
全然衝撃ねーよ もはやドラクエなんか影響力ない
今の小学生~高校生 もしかすると大学生もドラクエ知らないってやつは多い
大体ポケモンで育ってきた世代
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:09▼返信
マルチレイドとかなっつかしいなぁ
狩りゲーブームに乗って消えていった有象無象の一つだったな
PS3のレイドスペシャル買ったけどあの頃のコエテクゲーはマッチング関連クソ過ぎてあんま遊ばなかったなぁ
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:10▼返信
今年前半の感じだとコア層以外はPS4を買う流れでなかったけど
今月に入って一気に空気が変わったよな
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:11▼返信
長らくクソばっか量産してきたDQだからね
ファンはフラストレーションたまってるだろうから
でき次第では結構売れそうね
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:12▼返信
ベヨネッタとは大違い。ハードの勢力図を塗り替え兼ねないドラクエ
11出たら任天堂はトドメになるだろうね。ゲーマーもゲーム業界もそれを望んでいるよ
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:12▼返信
無双のザコ敵みたいに他陣営を蹴散らしてすまんな
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:15▼返信
夜中から豚がブヒブヒ鳴いてるな
なんだ豚ニートか
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:15▼返信
新型3DSなんて元々ファンでもふーんって状態だろ。
一部豚が、これでVITAの性能超えたって勘違い馬鹿がいたようだけど。
ドラクエでいくらかはPS4本体売れそうだけど、FF13の時のように発売週に
一気に15万以上増えたりはあり得ない。
なぜならPS3でも出るから相変わらずPS4要らないってやつは買わないし、
ナンバリングでもない、普通のRPGでもないから。
本体値下げか、同梱などで若干でも安く売ればそれなりに売れそうだけど。
やはり叩かれても、FF15発売の方がよっぽど伸びるよ。
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:16▼返信
>>661
塗り替えるも何もPS優位は揺るがないと思うけどな
任天堂にDQでればハードのシェアを何とか維持できるけど
結局じり貧でしょ
PSででれば一気に任天堂にとどめをさせるけど

任天堂はDQ欲しくて必死だろうけどPSにとってはどうだろうね
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:16▼返信
ドラクエH発表でPS4買いましたw
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:17▼返信
>>657
そんなお前がわざわざ発狂するくらいの注目度があるんだなwww
やっぱりドラクエって凄いや、そしてWiiUは勝手に自爆してる
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:17▼返信
>>650
あれじゃ傍から見れば無双としか思われないのが大半だよな。
討鬼伝なんぞより無双のほうが遥かに有名だし。
まあ、正直スクエニも情報公開はしっかりやってもらいたいし、
β版あたりを公開して見てもらったほうがいいとも思うんだな。
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:18▼返信
でかい画面の最高のグラフィックというなら間違いなくPCでは?10も出てるし。でもクラウド投資してるから全機種かもね。クライアントのUI作るだけだろうし。
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:18▼返信
>>660
ファミコンのドラクエ3からのファンですが普通にドラクエ10面白いですよ
ファン皆があなたみたいな意見だと思わないでね
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:21▼返信
>>670
あっそう
で?
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:22▼返信
>任天堂の据え置き型ゲーム機「WiiU(ウィー・ユー)」の後塵を拝しているのが実情。
PS4のが売れてるんじゃないの?

>ドラクエ7がPSで発売されたのをきっかけにソニーに覇権を奪われた過去がある。
FF7のが影響でかいだろw
673.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:22▼返信
アクションのクラウドはきついと思うがな
GKはPSnowでもそこのところは理解してる
だが基地外がPSを否定するときだけはなぜかクラウド様~
674.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:23▼返信
>>669
最低動作環境とかあるからな。
最高の環境のPCなんて一握りどころか一つまみ程度しかいないのに
それをターゲットにするなんて神谷よりもアホだろ。
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:24▼返信
3DSLL持ってるけどNew3DSLL買うんだけど…。ドラクエ無双は評判良かったら買うかも。
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:25▼返信
RPG要素が肝だな
功績でレベルアップや拠点で買い物、武器収集・合成程度のものなら無双にもあるし
もっと踏み込んだRPG要素があれば良いね
677.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:26▼返信
>>676
一番いいのはワールドマップがあって選択式じゃないって事なんだろうけど
流石にそれは無理だわな
678.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:26▼返信
>>72
DQは最初から外注だろwww
679.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:26▼返信
なんかもう比較対象としてWiiUとか3DSとか
笑えるんだけど
土俵が違いすぎてさ
一人相撲してろって
ガキゲーで
680.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:28▼返信
モンハンやるならnew買うかもしれないが自分はやらないからいらねーかな
3D機能なんてそもそも使わないし、さっさと高画質にした後継機出してくれたほうがよかった

DQHは楽しみだな、待ち遠しい
681.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:28▼返信
※629
無双だから数稼ぐために1~8の勇者キャラ+2ぐらいはデフォルトで入ってるはず(3×8=24キャラ)
DLはライアン、ブライ、ハッサン、ヤンガスみたいな脇キャラ中心になると思う
682.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:29▼返信
>>675
買うことをとやかく言うつもりはないが、旧型使い古してから買ってもいいんじゃね?
しばらくはNewと旧型マルチのソフトしかでないでしょうし
683.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:30▼返信
ドラクエ10は所詮Wii向けに作った物
PCで最高のグラと言っても最初からHD向けに作った物と比べると物凄くショボイ
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:31▼返信
11は任天堂で決定的なのに騒いでいるゴキは滑稽すぎるな
685.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:33▼返信
移動パート的な扱いで三國2の関羽千里行みたいな縦長のマップを進むステージがありそうな気がする
686.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:35▼返信
>>682
LL発売日に買ったからヒンジとバッテリーにかなりガタがきてるんだよ…。氷で転んで上画面ヒビ入ってるし。newはモンハン以外にも新世界樹2とかデビサバ2BRとかまだまだ活躍してもらわんといかんし。豚の神ゲー、ゼノブレイドにも興味あるしな。
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:36▼返信
※681
こんなかんじか?
1:勇者、ローラ姫、竜王(人間体)
2:ローレシア、サマルトリア、ムーンブルク
3:勇者、戦士(女)、賢者(女)
4:勇者、アリーナ、トルネコ
5:主人公、勇者(息子)、ビアンカ
6:主人公、テリー、ミレーユ
8:主人公、ゼシカ、ククール
688.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:37▼返信
>>675
3DSのユーザーの90%は右スティックもLR2も大画面も性能も要らないんだよ
マリオポケモン溶解が出来ればいいんだから
689.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:37▼返信
ダンジョン内で勇者というか飛び上がり必殺技系は
天井が邪魔で使えないとか威力減とか、
逆に爆発魔法系は狭い空間で威力アップとか多少笑える要素があってもいいな。

細いダンジョンで爆弾岩とかコワス。
690.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:38▼返信
その新型3DSの衝撃弱すぎ
ドラクエ出るまでもないっしょ
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:38▼返信
>>685
ジルオールみたいな拠点間エンカウントか
692.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:38▼返信
おまえらドラクエ好きだな俺はどのハードででてもいいよどのみち買わないから
693.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:38▼返信
GK乙
任天堂を吹っ飛ばすことが出来るのは、イワッチだけだというのに
694.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:39▼返信
>>687
ビアンカは馬の嫁だろデボラに決まってんじゃん
695.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:40▼返信
>>687
突っ込んだら負けとは思いつつ
3の人選は評価する
696.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:40▼返信
ソニーがまた新型ヘッドホン7種も出したな
相変わらずのオーバースペックw
697.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:41▼返信
>>694
ゲームショーでアンケートやってビアンカが1位だったんだよ
出す方向で検討するって言ってた

ちなみに2位ルドマン 3位フローラ デボラは最下位
698.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:41▼返信
>>686
俺はLRボタンが反応悪いわorz
外付けスラパでごまかしてるけど対応してないソフトが多すぎてな(スマブラも駄目だった)
699.675投稿日:2014年09月26日 08:42▼返信
マリオポケモン妖怪は流石に興味ないわ。アトラスゲーとモンハンだけできたらいいかな。あとできればルンファク新作(無理)。Cスティックはスマブラ専用になるかもな。モンハンにはタゲカメあるし、なにより位置が悪い。
700.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:45▼返信
タダですむと思うなよ
任天堂の怒りをかった以上、発売日にマリオ新作をぶつけられるくらいは
覚悟しとけ
701.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:47▼返信
冒険する楽しみを味わうなら据え置きでしょう
小さいから画面でチマチマやりたくないわ

そもそも3DSをメインにゲームするのなんて小学生くらいだろ
702.shi-投稿日:2014年09月26日 08:47▼返信
>>700
クッソしょうもねぇw

マイナスミリオンソフトでいいのかよw
703.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:48▼返信
終わっているゴキステ
今週もヨンケタン
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:48▼返信
スクエニ本社でいわっちが号泣しながら土下座して「WiiUにだじでぐだざいいいいいいい!!」って叫んでるの見たよ
705.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:49▼返信
>>700
今の任天堂にそんな短期でまともに開発する能力はないだろ
「ヨッシーのクッキーWiiU」ぐらいなら何とかなるかも知れんが
706.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:49▼返信
>>700
そんな急ごしらえのマリオで大丈夫か?
707.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:50▼返信
プレイあぶるキャラクターにホイミスライムくれよ
708.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:51▼返信
>>699
そういうユーザーももちろんいるのは否定しないよ
そもそもMHユーザーのためだけに作ったようなハードだしね
709.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:51▼返信
>>697
2位にルドマンがくるようなネタ投票示されても・・・
710.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:52▼返信
今までPS3すら買って来なかった人らがドラクエ出るからといってPS4買ってくれるかだわなぁ
据え置きは携帯機買うのとはわけが違うだろうし

711.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:52▼返信
>>703
ベヨ2という超大作が出た週のWiiUより売れてるという現実w
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:53▼返信
ドラクエ11は開発中って堀井が言ってるので、すでにハードは決定してる
当然ハードメーカーの人達は出るハードを知ってる


もしDQHのみPSで、DQ11は任天堂ハードなら
SCE盛田は堀井に対して笑顔で「おかえりなさい」なんて言わないよね
713.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:53▼返信
>>700
発売日にWiiUアンバサダー。GCコンとスマブラ同梱で15000円で発売!なら対抗出来るかもね(笑)
その条件なら俺もドラクエ無双のついでに買うだろうし。
714.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:53▼返信
>>700
任天堂ってマジでガキみたいな会社だよなw
715.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:54▼返信
>>700
マリオ無双出そうぜ!
716.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:55▼返信
>>33しかも発売じゃなく発表なんだな。発売の時はすでに決まっていた。
717.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:56▼返信
堀井ちゃんがヒーローズにノリノリなのは事実
ソニーのゲームショウイベントにも飛び入りで出る
718.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:57▼返信
DQNばっかのクソステでドラクエが売れる訳ねーだろ
QOL発言といい、人の一生にそっと寄り添う任天堂ハードこそドラクエに相応しい
脱任したのではなく、現実はクソニーの汚金で仕方なくヒーローズを作っただけなんだよ
任天堂ハードでドラクエ11は確定だから…すまんなゴキブリ、精々養分になれやwww
デモ画像だけであれやこれや言う様は中々面白かったぞ
豚ガーだの煽ってるのは自分でも不安だからなんだろ?任天堂ハードでドラクエ11が
発表された時、どんな醜態をさらしてくれるのか楽しみ過ぎるわwww
狂おしいほど猫が好き
719.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:58▼返信
堀井はチョニーのイベントなんか来たくなかったんだろうな
すげえいやそうな顔してたわ
720.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:59▼返信
RPGならウィッチャー3、ドラゴンエイジ、FF15とかゴロゴロしてるPS4でドラクエ11出てもなぁ
まぁコマンド式の大型RPGって意味じゃ貴重だけど

正直俺にとってドラクエ11はPS4の日本普及を助けるソフト以上の価値を持たないわ
出ても多分買わねぇw
721.shi-投稿日:2014年09月26日 08:59▼返信
>>718
縦読みであってるw?

すごいスマホからならずれてしまってwww
722.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:59▼返信
>>710
ドラクエ10の為にWiiUを買った人は抵抗あるだろうな…
723.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:59▼返信
DHQ発売日にnewWiiU発売
マリオポケモン妖怪ゼルダの新作を一気にドーンと発売
724.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:00▼返信
>>523
PS4毎日起動してる奴はよっぽど変人なんだな…まぁー俺のことなんだが…
725.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:00▼返信
ドラクエ買うの久しぶり
最後に買ったのは7だったからなぁ
726.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:01▼返信
そしてPS4に触れちゃうともう・・・任天ハードに戻れないだろうなwww
727.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:01▼返信
PS4ってアーカイブでPS2ぐらいからのソフト出来るの?
728.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:02▼返信
笑撃のNew3DS
729.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:02▼返信
つうかもうみんなスマホゲーやってる
キモヲタだけだぞゲーム機なんてキモいもん触ってんの
730.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:02▼返信
>>727
なんでわざわざPS2をPS4で遊ぼうとするの?
731.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:03▼返信
>>723
妄想するのはいいが現実はそんなに早く開発は出来ないよ
732.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:03▼返信
>>719
ソニーのイベントだけ 来てたんじゃなかったっけ
733.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:03▼返信
>>729
でたーw都合が悪くなったら全滅論
734.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:04▼返信
>>12
どうでもいいけど購入意欲じゃなくて購買意欲だろ
恥ずかしいやつだなほんと
正しい日本語使おうな
735.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:04▼返信
DQH発売に合わせてそれを消し飛ぶようなネタを任天堂がかぶせるのは間違いない

例えば「任天堂ゲームハードから撤退、ソニーのサードへ」とか
736.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:05▼返信
まあ貧乏人の豚は無料のモシモシのが似合ってるだろ
URIAGEもいいし馬鹿向けに作ってるんだしお似合いじゃん
737.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:05▼返信
明日の正午に日本でもPS4版マインクラフトが配信されるって本当なの?
738.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:05▼返信
>>710
まあ俺みたいに「忍者くん魔城の冒険」やりたさに買った馬鹿は早々いないだろうしな
いつか「阿修羅の章」出ることを期待してる
739.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:05▼返信
>>727
今んとこアーカイブス未対応だし今後の対応も明言はされてない
ただ対応すればスペック的にはPS2までは余裕で動く
740.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:06▼返信
>>723
そして任天堂のサードパーティが被害を受けると・・・
しかしWiiDS時代と異なり任天堂ハードにはサードが存在しないので
今だと有効な作戦かもな
741.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:07▼返信
>>729
リア友が全員モバマス、スクフェス課金兵になってた俺に謝れ。
ガチャイベで忙しいからモンハン一緒に遊べないってさ、ハハハハ
742.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:09▼返信
>>731
どうせ外注
プラチナとかイメエポに並行発注して適当に3ヶ月くらいでそこそこのクソゲー作らせればいい
743.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:12▼返信
>>741
サービス終了したら一撃死なのによくやるよなぁ
744.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:13▼返信
おいゴキブリてめぇ
これ以上任天堂と俺たちの悪口言ってっと痛い目にあうぞ?
てめぇらの唇を接着剤でくっつけちまうぞ!クソが!!
745.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:13▼返信
>>718
君野康弘くん長文乙
746.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:16▼返信
『デスティニー』の初週は455万本!PS4版は226万本で約半数を占める!!【VGソフト】
747.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:19▼返信
WiiUはなんとかゼルダ出すまで持たせて終わりだろうな
岩田があれ?Wii死んでない?って気付いた頃よりソフト出てない
748.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:19▼返信
インパクトでかかったけど、じゃあ欲しいかって言われたら今んとこ微妙だな。なんだかんだで無双だし。
749.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:20▼返信
ないないwww
750.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:23▼返信
>>748
なるほどブタの感覚はそうなんだ
751.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:24▼返信
>>743
てかソシャゲって、暇つぶしの中でもほんとに短い間だけの暇つぶしアイテムだったはずなのに、今やそれに自由な時間さえ束縛されてるというね
射幸心煽ることでしか存続できんからなぁソシャゲは
752.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:24▼返信
迷走真っ只中のクソエニだぞ?
どうせまた任天堂ハードで出しそう
それかスマホかPCだったりして
753.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:26▼返信
ライト層はスマホに夢中
754.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:28▼返信
ニシくんの購買力なんてアテにしてないんで
安心して「フン、イラナイ!」してくれ
755.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:29▼返信
カプが居るからいいじゃない
つかDQ11は3DSの可能性もいまだに大きいし期待しすぎるなよ
756.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:30▼返信
>>748
ゼルダ無双の感想だねw
757.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:31▼返信
これはちょっと買いかぶり過ぎでは
プレイ動画見たけど、面白くなさそうだし
無双の兵卒が、スライム・骸骨剣士・ももんじゃに変わっただけでAI糞でそこら辺ウロウロしてるだけだし
売れても3、4合算で50万本ぐらいだから微妙だと思うけど
8みたいに300万本ぐらい売れれば別だけど、あのプレイ動画じゃ売れそうにないしな
なんでKTに作らせたかな・・・
758.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:32▼返信
>>755
もう作ってるの後に大きい画面でって発言して、ナレーターが、ということは?って聞いて
笑いながら、まぁそういうことです って返してる
3DSは有り得ない
759.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:33▼返信
まあ無双はアンチが多いのも事実
でもどれだけ叩いても売れるんだよ…
ゼルダはどれくらい売れたのか知らんけど
760.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:33▼返信
ででででも、アクションですし・・・
今更コマンド選択RPGってのもいかがなモノかとは思うけれど
最新グラフィック能力持った往年のドラクエはやってみたいのでPS4でDQ11を是非ください。
761.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:33▼返信
つうかこんなもんやりたくねえよ
ゲーマーは基本無双系はやらん クソゲーしかねえじゃん
762.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:35▼返信
ゴキブリが好きなアトリエとかペルソナとかネプチューヌとかいうの全部コマンド式じゃん
妖怪ウォッチなんてドラクエよりめんどくせえシステムだし
今更コマンド式って言えばかっこいいとでも思ってんのかよ
ホストサファリファンタジー厨なのか?
763.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:35▼返信
”あの”四季報がw

日本ファルコム、ようやく動き始めました
会社四季報オンライン 9月25日(木)16時10分配信

保有株の1つである日本ファルコム <3723> もあまりに動かないため、適当なところで売ろうかと思っていた矢先、会社側が今2014年9月期業績予想の上方修正を行った16日前後からようやく動意づきました。

ソーシャルゲームアプリが普及する今、「WiiU」などの据え置き型ゲームは衰退せざるをえないでしょう。それでもプレイステーションについては生き残るシナリオもあるのではないかと考えています。同社はプレイステーション向けゲームを製作している銘柄という観点から選びました。

3DS等任天堂機への軌跡シリーズの展開はいつからなんだよwww
764.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:35▼返信
具体的にどの辺が糞だったよ?
765.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:35▼返信
ドラクエ11は未だにゴキステで出るとか夢見てるバカがいるけど、ドラクエは任天堂が育てたIPなんだから、実質任天堂のものだろ
ゴキブリがあまりにもうるさいから外伝で黙らせる狙いだろこれ。
ナンバリングはWiiU&3DSの任天堂ハード完全独占だろうな。
ナンバリングにおいては、制作側のクズエニも任天堂の許可なしには展開ハードを選べないはずだしな。
まぁゴキブリは、精々この無双ゴミでも楽しんでくれ。俺はスマブラやゼルダやりながら、ゆっくりとナンバリング待つことにするから。
もしかしたら、ヒーローズの完全版がWiiUで出る可能性だってある。そうなったらそうなったで、ゴキブリが発狂するだろうから尚面白いんだがw
766.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:36▼返信
>>761
やらなきゃいいだけだろwアホ
767.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:38▼返信
>>764
TGCプレイ動画のザコが至近距離で棒立ちだったな
768.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:38▼返信
モンハン5も妖怪ウォッチ3もドラクエ11もNew3DSで出るだろ
もう終戦なんだよ
ゴキブリは諦めろ
据置はもうダメなんだよ。
769.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:39▼返信
こういうステマばかりしてるからソニーは嫌われるんだよ
販売と出荷を誤魔化したり3DS発売に合わせてvita値下げしたりニンダイに合わせて緊急カンファを放送したり
日本を嫌いだと言いつつ常に意識してくる韓国みたいな企業だなソニーって
770.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:40▼返信
>>766
ゲーマー様(笑)の構ってちゃんはほっとけw
771.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:40▼返信
>>768
WiiUを見捨てないでwww
772.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:40▼返信
>>765

結局長い文章並べてもひとつも確定してるWiiUソフトないのねw
気長気長にほんと気長に何十年気長にに待っててねww
773.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:41▼返信
>>767
近距離入ったモンスターが全部アクティブになったらゲームにならないんだよ
適度に動きを制限してやらないとプレイヤーが一切操作できないままなぶり殺しされるクソゲーになる

ほんとゲーム遊ばないやつは簡単なことすら理解できてないのなw
774.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:42▼返信
>>772
ベヨ2とスマブラと零とゼノが確定してるぞ?
その4つのサード製IPが発売されれば国内のPS4の需要が一気に消滅するってわかってないだろ?
775.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:42▼返信
>>773
無双式で群れてるからそういう風にせざるを得ないんだろ
ザコの数減らして生き生きと動いてくれるのが理想
776.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:43▼返信
親戚の子供達はPS4を持ってないからWiiUで出して欲しい
777.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:44▼返信
>>775
それやったらライト層が死ぬだけですから
778.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:44▼返信
>>774
一気に減少する第一弾があれだったものでわかりませんでしたw
779.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:45▼返信
ブーちゃんもうWiiUは100%売れないことを悟ったのか最近据置絶滅論しか唱えねえw
国内外共に完全終了してんのはWiiUだけなのにwww
携帯機こそスマフォに駆逐されて終わるだろwww
780.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:45▼返信
どうせサンケイのゴキ記者だろうと思ったらビンゴだったわw
公平な記事書けよカス
てめーの偏りまくった文章なんて誰も慎二ねーぞw
781.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:45▼返信
>>776
お前がPS4買い与えてやれば良い
782.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:45▼返信
>>774
消滅したのはwiiuの需要でしたね
ベヨ2買いましたか?買ってないですよねブーちゃん
PS4の洋ゲーのほうが売れてるなんて信じられます?
あとスマブラはファーストですよね?まさかそれも知らない?

ちなみにベヨ零ゼノだと一番売れるのがベヨです
今後の展開がどうなるのかもう分かりましたねw
783.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:47▼返信
ゴキブリはさ、いい加減にさ、亀みたいにノコノコしてないでさ、さっさとゲームかえよ
784.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:47▼返信
>>782
>PS4の洋ゲーのほうが売れてるなんて信じられます?

ダウト
国内ではWiiUの方が普及してる上に和ゲータイトルのベヨ2が
国内で死んでるPS4のしかも洋ゲー()に劣ってるというのはお前の願望丸出し過ぎて見苦しい
785.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:48▼返信
>>777
だから無双は嫌いなんだよ…
786.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:48▼返信
産経はきっと任天堂に親でも●されたんだよ、きっと。許してやれ
787.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:48▼返信
>>776
まあその頃はPS4持ってるのがスタンダードになってるよ
少なくともPS4版とWiiU版がマルチならWiiU版は殆ど売れないと思う
788.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:48▼返信
>>776
wiiuも持ってないだろ
wiiuはお前が失敗作扱いしてるvitaよりも売れてないんだぞ、国内でも世界でも
789.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:48▼返信
迷走してたのは任天堂の糞ハードのせいだったわけだな
DQH面白そうだわ、楽しみ♪
790.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:48▼返信
>>775
生き生きとってそんなんつまらんぞ
最初はいいだろうがすぐに飽きる
どう頑張ってもパターンなんてたかが知れてんだから
大体、人類VSモンスターでやってるのにモンスター側が軍勢じゃなく少数っておかしいだろw
791.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:50▼返信
>>784
いや事実だろwベヨ2より国内ですらPS4の洋げーのほうが売れてるw
妄想はやめようねブーちゃんw
792.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:50▼返信
>>784
ベヨ2 初週3,8万本
DESTINY 初週9,1万本

これが現実w
海外では言わずもがなwwwwww
793.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:50▼返信
>>785
無双じゃなくたってそうなるだろ
少数にしてアクティブにした結果がデモンズダクソだ
794.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:51▼返信
>>784
その反論も君の願望ですよね
鏡見て来いよ
795.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:51▼返信
>>784
新規IPに負けてるしw
普及って一年前に出してるのにどやって言われても
796.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:52▼返信
>>775
セルセタの樹海というゲームがあってだな
敵が賢くかつ群れ、本気で殺しにかかってくるので、雑魚>ボスのイメージが強い作品。
低難易度モードだと楽なのかもしれないが、
DQHも雑魚を強化しすぎると、ボスの価値が相対的に下がり、撃破時の達成感が薄れる可能性があるよ。
797.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:53▼返信
面倒くさいな豚野郎
世界中でPS4の一人勝ちになってるのにPS4に出さないのを望むなんて
日本のゲーム業界に死ねって言ってるのと同じだわ
798.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:54▼返信
売れてるハード+大きい画面

PS4以外ってPS3の他なんかあったっけ?
799.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:54▼返信
安定のゴキ記者産経藤原直樹クオリティで物笑いの種になってるwwww
800.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:54▼返信
新3DSなんて雑魚も良いところだよw
DQ無双でなくても、他のちょい大きめのタイトルでも十分吹き飛ぶ
801.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:54▼返信
無双って難易度高くすると結構雑魚がアクティブになってきたと思ったけど
802.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:54▼返信
これがナンバリングならアクションだの無双だの文句言うのもわからなくないが
外伝作品な上にDQ11は作成中って言ってるのに文句言ってるヤツはアホだろ
803.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:55▼返信
ちなみに俺は>>757じゃないぞ
無双嫌いだが間違いなく売れると思ってる
804.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:55▼返信
ぶーちゃんはSCE憎しだけど業界は違うんだよ
日本一SW社長「今後のコンシューマー市場を見据えると、日本でPS4がしっかり売れないと未来がない。
ずっとプレイステーションプラットフォームとともに歩んできた日本一ソフトウェアだからこそ、
少しでもPS4の活性化に貢献するため、看板シリーズの最新作をPS4独占で発売すべきだと判断しました」
805.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:55▼返信
デモンズは牛の死体に レバー ってメッセージ残したらやたら評価された記憶しかない…
806.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:56▼返信
この記事はさすがにソニー寄り過ぎるだろ
807.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:57▼返信
>>801
ブンブン振ってても攻撃の行かない後ろや横から結構斬られるよな
オロチ2Uのアンリミやってると瘴気Lv100の攻撃頻度向上とダメージがエグい
808.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:58▼返信
>>804
ゴキの業界=日本一かwww
809.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:58▼返信
>>802
PS3で出た龍が如く1・2HDが移植されただけでブタは次回作はWiiUだ騒いでたけど
新規じゃなく移植にだぞw
810.投稿日:2014年09月26日 09:58▼返信
このコメントは削除されました。
811.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:59▼返信
>>808
少なくとも他にはスクエニさんも任天堂さんには未来を掛けてないようですねぇ
FFもKHも出ませんし
812.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:59▼返信
正直WiiUといえどマリカーは軽く初週ミリオン行くと思ってたよ
マリカーが死んでる時点でWiiUはお察し・・・
813.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:59▼返信
>>810
ドグマですらライト層はクリア出来ん
これはガチ
814.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 09:59▼返信
>>806
ゲハ視点だとそうなるのか
話題性ならこの記事通りだぞ
815.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:00▼返信
ドラクエのイメージ、影響は大きいな。
以前までPS4は陰りがみえてたのに、最近、再び盛り上がって来たな。
816.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:00▼返信
>>808
残念ながら日本一以外は口に出す前にPS4にソフト出してんだ
ごめんな
817.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:00▼返信
>>801>>807
それこそ正に>>773
818.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:01▼返信
まあどうせ11は任天堂ハードでゴキブリ死亡ってオチなんだろ?
みえみえで笑える
819.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:01▼返信
>>810
それは好みだなそうなると動き的に不可能になるモンスターがでるし
おそらくモンスターの種類を大幅に減らす事になる
820.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:03▼返信
もはや任天堂はWiiUをうまく負けさせる準備をしているだけ
821.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:03▼返信
>>814
どこがだよwww
どのサイト見ても記事の人気はNew3DS>>>>>ドラクエ無双じゃんwww
822.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:03▼返信
ドグマはいいゲームだった。シルクランジェリー目当てで何度も女盗賊団の砦から投身自殺したのは良い思い出。
823.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:04▼返信
>>821
ああ、学級新聞とかね
824.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:04▼返信
>>823
4亀もファミ通もですがw
825.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:05▼返信
わざわざ、SONYがPS4本体のメタルスライムバージョンを生産するくらいだ。
ヒーローズ以外にも、今後、ドラクエシリーズが出続ける可能性はあるな。堀井氏とSONYでなんらかの交渉があったとみた。
826.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:05▼返信
>>821
新型ハードがソフトと比べられる時点で
827.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:07▼返信
>>826
まあ比べて必死に嘘並べてるのはソース元のゴキ記者だけですけどねwwww
828.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:07▼返信
>>678
DQは1からずっと完全内製じゃないってこと知らないやつ多いよなあ

今の時代の据置でDQ作るなら広いワールドマップを3Dでシームレスにってのが求められる
それを作れるだけの体力あるのは限られた大手だけ、ショボいとこだとL5の二の舞だからな
DQHでこれだけモンスターの絵を作り込んでるのも素材流用するなら頷ける
PS専用のDQHの場で11を匂わす仕込みをいくつもやってコーエー小笠原まで11ネタを言う
コエテク開発でPS3・4は間違いないだろ、問題はレンガが割り込んでくるかどうかだ
829.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:07▼返信
>>769
ソニーが販売と出荷をごまかしてるって、どういうことか詳しく
830.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:08▼返信
記事では大人気!
アンケートも好調!
だが買わぬ!
までがいつものぶーちゃん
さて今回はどうなるやら
831.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:08▼返信
産経の記事を本気にするなよ。GKだって面白半分で煽ってるのに本気で火病って大丈夫か?豚さん。
832.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:09▼返信
>>827
いやお前がむきになってる時点でって言う話だよw
833.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:10▼返信
ぶーちゃん騒ぐだけでいつも馬鹿にしてるGKよりゲーム買わないじゃん
そりゃおもちゃ扱いされるよ
834.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:10▼返信
>>832
ムキになってるって数レス書きこんだだけだけどwww
痛いとこ突かれたのでファビョッちゃった?www
835.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:12▼返信
>>834

>どこがだよwww
どのサイト見ても記事の人気はNew3DS>>>>>ドラクエ無双じゃんwww

どう?恥ずかしいでしょw
836.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:13▼返信
>>769
販売と出荷を誤魔化したりvita発表に合わせて3ds値下げしたりカンファに合わせて緊急ニンダイを放送したり

色々間違っていたので修正しておいたよ、褒めて!
837.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:13▼返信
任天堂はどうなるの?
いわっちが病気になってる間ドラクエは奪われるわ、
ベヨ2あまり売れないわ、
new3DSとか出るわ、
早く帰ってきてよ・・・・!いわっち・・・・!
838.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:14▼返信
>>828
レンガは割り込んでも雑魚だから問題ないじゃん
マルチで散々結果出てるけど、マルチってだけで負け確定なのが任天堂ハードだし
まあWiiUにDQHが出ない時点でお察しだとは思うが
839.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:17▼返信
正直、ほしいとは思わない。
はぐれメタル仕様の本体は、ほしいけどw
840.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:17▼返信

マリカ8のWiiU2万台よりPS4本体は牽引するべw
841.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:17▼返信
>>757
エニックスのゲーム事業は創業当時から開発チーム持たずのパブリッシャー一筋なんだから 
外部開発を請け負ってくれる会社探さないことにはどうにもならんのだよ ゲーム企画者がAAAみたいな開発会社から出たものならAAAみたいに自分らが作りますでいいんだけど 堀井みたいな個人で開発能力持ってない奴だと 開発会社も探さないといけないわけ
 DQクラスとなると大規模になるから それなりの規模もった技術力あるとこじゃないと務まらない しかも、今回は次世代機PS4を念頭に置いた開発とのPS3マルチ しかもいつもと違ってアクションものと来てる

PS4とPS3マルチで開発できる技術を持ってて それなりの規模と開発力がある企業 PS3やPS4でアクションゲーム作った経験のある日本開発となると KTしかなくね 他どこあるよPS4とPS3マルチで大規模開発できそうなとこ
  
842.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:18▼返信
>>837
この間のニダ出てたじゃん
843.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:20▼返信
>>835
事実じゃんwwww
ドラクエ無双なんてもうみんな忘れてるよwww
844.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:21▼返信
>>841
フ ロ ム ソ フ ト ウ ェ ア
845.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:23▼返信
>>843
そうだねw 無双無双言ってたけど完全に別ゲーだと判明して
ドラクエ無双なんていうバカげた言葉はみんな忘れてるわw

楽しみで仕方ない、はやく春来ないかなぁ
846.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:24▼返信
つうかドラクエってw
古過ぎてカビ生えてて気持ち悪いw
もう最近は妖怪ウォッチのことしか考えられんわ
847.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:24▼返信
>>773
勇なまのニジリゴケ地獄は脅威だよな…
848.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:25▼返信
まあ任天堂も2年以内に据え置きは撤退かそれに近い状態になってるだろうし
多少ゲーム業界も平和になりそうだね
849.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:26▼返信
>>846
駄目だろ小学生がこんなところ見てちゃ
850.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:26▼返信
>>849
幼稚園児じゃね?
851.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:27▼返信
豚ちゃん小学生に寄生しちゃ駄目よ
いくら中身は同程度でも外見はいい歳でしょ?
852.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:28▼返信
>>846
おいおい、今までドラクエはPSには出ない、って煽ってただろw
それで脱任したら掌クルーってのはいくら何でも人間としてどうかと思うぞ?

あと、子供向けのソフトに夢中になるのは良いけどね、子供を押しのけたり、子供を誘うツールにするのは感心しないぞ
いっておくが、子供に手を出す行為は両方とも犯罪だからな
853.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:28▼返信
game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140906_665491.html
発表週のニュース、New3DSは1、2フィニッシュ、ドラクエ無双は4位9位

ゴキ<New3DSを吹っ飛ばす衝撃!

ワロタwwww
854.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:29▼返信
という夢を見たとか?そういう話し?
855.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:30▼返信
NEW3DSとか
あんなガラクタにお熱になってる小学生が
湧いてるな
856.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:31▼返信
まぁニシ君は騒ぐだけでどうせnew3DS買わないだろw
とりあえずモンハンファンが買うくらいじゃね
857.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:32▼返信
>>847
クソゲー!!!(勇者視点)
858.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:32▼返信
ブタが本気で
3週間後発売の新型ハードと
春発売の新規ソフトで争ってワロタw
859.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:33▼返信
ニシ君、wiiuは諦めたのかな?少し前までは統一ハードて言って宣伝してたのにね
New3DSに一本に絞ったのかな?
860.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:33▼返信
漫画や小説の話で盛り上がってるところに
絵本爆売れww最高wwとか言って乱入してるようなもんだからな豚は
861.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:34▼返信
GBASP→スタイリッシュでかっこいい
new3DS→安っぽい玩具

何故なのか
862.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:34▼返信
New3DSの記事は見ちゃうよね
だってあんなハード出すなんて正気か!?って思うもの
クッソちょっとだけ向上した性能と豆みたいな追加スティック
どうやって押すんですかこれと言わんばかりのLZRZ
気になる事だらけだもん
863.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:35▼返信
>>859
そらベヨ大爆死しちまったし
なんとか大爆死の責任をGKが買わなかったせいとか言ってなすりつけようとしてるけどwiiu自体は終わったってのが連中も骨身にしみたんだろ
864.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:36▼返信
>>853
来春発売日も決まってないDQHとDQH仕様本体で何言ってるのこいつ?
865.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:36▼返信
>>863
そもそも自分が買うつもり無いソフト使って売れるとか言っちゃ駄目だよねぇ
866.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:36▼返信
>>862
いまだにあの追加の2ボタンの位置はあり得ないと思ってる
867.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:39▼返信
争って勝ち名乗りを上げてるのはゴキ記者藤原で
それが笑われてるだけなんだけどねwww
868.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:39▼返信
結局新型3DS叩きになるコメ欄w
DQ無双なんて本当は興味ないんだろお前ら

俺は興味あるけどな、DQ11もPS4にきてほしいわ

869.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:39▼返信
ゴキステにはでないドラクエ11の幻影を追い続けるゴキ
ゴキステ4ケタンの心配をしたほうがいいのではないか
870.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:41▼返信
>>868
だってまず3DSの話持ち出したの豚だもん
871.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:41▼返信
おいこらカスクソゴキブリ共、マジでてめぇらいい加減にせぇよ?
これ以上任天堂関連の悪口言ってっと、マジで許さねぇぞ?
てめぇらの唇を接着剤でくっつけちまうぞ?
クソが!!!
872.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:41▼返信
>>869
WiiU「4ケタ言っちゃダメ」
873.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:42▼返信
2年後には存在が抹消されているWiiUにDQが出ることなんて1000000%ないからな
やっぱPSに全てが集まるってことさ
任天堂は今後数年はnew3DS()で頑張っていくのかな
874.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:42▼返信
>>871
ごめんなうんこ
875.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:43▼返信
>>868
もう何度目の記事だと思ってんだよ
現段階でこれ以上書く事もないわ
876.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:44▼返信
PS4のドラクエは新型3DSをふっ飛ばす衝撃度。オワタ

新型3DSそんなに注目されてない
877.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:44▼返信
任天堂はもう新しいハードなんか出す技術力も発想力もない
ハードで巻き返しとかありえない
878.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:44▼返信
WiiUがあらわれた!!

ドラクエは逃げ出した!!
879.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:45▼返信
世界的に好調なPS4はおろか箱1ひいてはPS3にすら足蹴にされる
クソレンガUをPS4叩きの材料にするって身の程知れと思う
880.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:46▼返信
ゴキの妄想
881.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:46▼返信
任天堂がハード畳めば
もしかしたら超絶美麗な高クオリティマリオとかゼルダとかポケモンとかが
できるかもしれないのになんでファンボーイ怒ってるの?
882.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:46▼返信
ブタの妬み
883.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:46▼返信
>>877
イボのついただけのNew(笑)3DSなんて出してきた時点で新ハード開発する能力ってもうないんだな、って思った
884.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:47▼返信
ここだけの話だけど、ドラクエ11もPSらしい
885.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:48▼返信
>>871
その前に豚の両手を接着剤でくっつけて2度と手の平返せないようにしてくれ
886.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:48▼返信
俺の一番自慢のポケモンをてめぇらに教えたるわ!!

ゴキブリ(あだ名:ゴキにゃん)
性格:臆病
特性:ネット弁慶、エアプレイ

技構成
発狂 嘘を付く
逃亡 物真似
クレクレ
887.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:48▼返信
WiiU「・・・・・。」

へんじがない、ただのしかばねのようだ
888.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:48▼返信
11月にもなんか心発表ありそうだな
11月に
889.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:49▼返信
>>878
WiiUがあらわれた・・・・・返事が無い。既に屍のようだ
890.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:49▼返信
今のところ無双風のドラクエヒーローを待つしかないっていうのがな
アーカイブ配信くらいパパっと出来ないもんかね
891.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:49▼返信
ひとこと言っていいか?








おかえりドラゴンクエスト
892.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:49▼返信
ドラクエ関連の記事には必ずといっていいほど書き込まれてた堀井がPS嫌いとはなんだったのか
カンファでドラクエ11ガー堀井ガーのハードル上げが現実の物に
メシウマメシウマw
893.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:50▼返信
>>890
スマホゲーを売る気満々みたいだからないな・・・
894.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:50▼返信
ゴキは無恥
895.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:51▼返信
11月にPS4、PS3版DQH発売中止発表
後にWiiUで新・DQH発売決定!の発表だな
896.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:51▼返信
PS4も日本では不振で、任天堂・WiiUの後塵を拝しているのが実情となっている

え゛?
897.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:51▼返信
任天堂の新ハードだ

・・・・肝心の3D機能を削ったチープな劣化2DS
・・・・取ってつけたようなボタン配置のnew3DS

898.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:52▼返信
>>894

さよなら任天堂

899.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:52▼返信
DQ11が任天堂ハードと確定ならイジワルイワッチが必ずDQHの発表直後に発表ぶつけてきてDQHの話題が広まるのを邪魔したはず
それが無かったってことは…お察しw
900.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:52▼返信
任天堂はニュースリーデスなんて出すよりニューウィーユーを出すべきだったんじゃないのかね
どこをテコ入れすべきかわかっとらんな
901.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:52▼返信
ベヨネッタを殺したのだ~~れだ?
902.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:53▼返信
いまだにウジャウジャ湧いてくる敵を倒していくだけの無双の面白さが、わからない
903.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:53▼返信
>>892
本当にきらいかも知れない
でもそれを覆すほど今の任天堂ハードが酷いというのも
わかる気がする
904.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:53▼返信
>>897
こいつ救いようがない馬鹿だな
905.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:54▼返信
>>895
あ~恥ずかしブタ恥ずかしクレクレ恥ずかしww
906.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:54▼返信
そろそろブヒッチオンする頃か
907.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:55▼返信
国内産ゴキブリはゲームを買わない
PS4もVITAもヒドいぞ
ソフトも本体もね(笑)
世界とかの前にまず国内だよね
だってここはjpだもの
まぁ世界世界いってる奴は売国奴の末裔と海外の奴ら(主に韓国人と中国人)なんだろうね(笑)
908.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:56▼返信
ホントゴキブリってキモい英国の友人との会話
俺「日本じゃVitaTVが絶賛爆死中だぜ(英語)」
友人「VitaTV?なんじゃそら(英語)」
俺「そっちでも売れてねーのか(英語)」
友人「見たことねーなwwwクソニーwwwww(英語)」
俺「だなw(英語)」
VitaTV…認知度ゼロだったwwww
909.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:56▼返信
>>895
11月にWiiU撤退発表

こっちの方が現実味あるな
910.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:57▼返信
DQ11が任天堂ででて一時的にハードが爆発的に売れても
サードは一切寄ってこないって
モンハンの時に学んだだろうに
もう大型タイトル引っ張ってきたら
覇権取れるって状態じゃないんだよ
任天堂は
っていうか大型タイトルならPSの方が圧倒的だし(バカ曰くカイガイガーだけど)
911.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:58▼返信
>>900
ニュープレジデントのほうが良かったんでは
912.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:58▼返信
>>904
おや
ゲハ脳の逆鱗に触れましたかな?
こわいこわい
913.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:59▼返信
ドラクエ11暗示? DQHデモのスクエニ社員Tシャツにスライム11匹







ぶーちゃんすまんな…もう確定だわこれ…
914.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:59▼返信
DQHが楽しみなのはもちろん来年PS4色々出るからなぁ
マジで金より時間が足りないという悩みがw
915.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:59▼返信
実際PSカンファでドラクエファンファーレが鳴った時の豚ちゃん達の顔ってたら衝撃そのものな顔してただろうなwww
916.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 10:59▼返信
マジゴキブリプチっと潰してぇわ
917.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:01▼返信
>>916
お前の家沢山いるだろw 好きなだけ潰せよwww
918.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:01▼返信
PS4は性能ばっか高くてロクにゲームがない糞っぷりが続いたが来年辺りから大作ラッシュかかるだろうしな
ここまで洋ゲー被れの作品ばっかで魅力も何もなかったけどこっからだろ
919.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:01▼返信
>>916
きゃーこわいー
つぶされちゃうよー
920.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:01▼返信
>>916
お前の部屋の中にウジャウジャいるだろ
921.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:02▼返信
>>843
DQの開発会社って 堀井本人とエニックスと近しいパターンが多いから堀井からフロムは名前出てこないだろうなと思う
堀井は昔PCゲー作ってエニックスにパブリッシャーしてもらってたんだけども

DQ1~DQ5作ったチュンソフトというか中村光一も同時期にエニックスパブリッシャーでゲーム出してた

DQ6からDQ7作ったアルテピアッツァの社長の眞島 真太郎も同時期に エニックスパブリッシャーで地球戦士ライーザやジーザス作ってた
アルテピアッツァはコーエーでオプーナ―作ってる関係がある
 LV5以外は 旧知の仲の人脈使ってるんだよね基本
922.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:03▼返信
豚ちゃん達は毎年のPSカンファで寿命が縮みまくってるだろうなwww
ほんといつも人が悪いレベルで絶妙なタイミングで凄いカード出して来るもんなあwww
923.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:03▼返信
>>902
そらやらないとわからないだろ
単純に一騎当千の爽快感とか、拠点制圧して徐々に戦線を押し上げてく戦略要素とか、歴史に名だたる戦場を戦い抜く臨場感とかさ
924.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:03▼返信
次の11はなんだろな
ドラクエ7アーカイブスとドラクエ4アーカイブス同時配信開始かな
11月11日に
925.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:04▼返信
おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)
926.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:05▼返信
>>921
間違えた844だった
927.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:06▼返信
ぶーちゃんに問題

7+4=?
928.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:06▼返信
WiiUや3DSを延命させれば任天堂のファーストタイトルも糞化していく
ハードやめないと任天堂のソフトも取り返しがつかない状況になるぜ
929.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:07▼返信
>「すでに3DSを持っている人が買い換えるほどの目新しさはない」

最近3DSが壊れてnew3DSに買い換えるかとつぶやく人は増えてる
930.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:08▼返信
>勢力図は塗り変わるか

いや塗り変わるも何も
931.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:08▼返信
DQ10PS4への足掛かりだろ?
932.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:08▼返信
>>929
最近になって急に壊れだしたの?
へぇ〜
933.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:08▼返信
>>929
任天タイマーだな
934.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:09▼返信
>>929
あれ?任天堂ハード壊れないのが自慢じゃなかったか?
もし仮に壊れても神対応で無償修理じゃなかったか?
935.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:09▼返信
>>929
実際は3DS壊れて買いなおさない人のほうが圧倒的なんだけどな
936.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:09▼返信
>>921
LV5はSCEからの紹介だったんだよね確か
937.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:09▼返信
>>924
アーカイブス出してほしいけど正直無いと思うよ
スマホゲーが結構売れちゃってる感じだし
まぁ仕方ないので3DSの7を買ったが久々に3DS触ったら
カセット飛び出しやっちまって萎えた
カセットロックぐらいいい加減つけろよ
new3DSとかかなり配置あやしいからまた被害者出そうだなあれ
938.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:11▼返信
突っ込みどころ満載なのだが…

>世界的なヒットとなったPS4も日本では不振で、任天堂・WiiUの後塵を拝している
あたかもWiiUが売れているかのような書きようだな…1年先行してるだけなのに。

>3年連続営業赤字からの脱却を目指す任天堂による携帯型ゲーム機の新型発表
あれって赤字脱却の秘策だったのか?個人的にはネガティブな印象しかないが。
939.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:11▼返信
>>937
今アーカイブスに出したって他に悪い影響はないでしょ
演出って意味でもやってもおかしくないと思うけどね
売上は増えることはあっても減ることはないと思うしね
940.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:15▼返信
そういや初代GBってカセットロックついてたよね
がっちりはまってるからなくてもいいくらいなんだけどw
それでも昔はそういう配慮があった
いつの間にか飛び出しやすいプッシュ式でロックもつけずに販売するのが当たり前になっちゃった
941.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:17▼返信
DQHがPS
豚:ナンバリングじゃねーし、外伝だし

DQ10クライアントがPS
豚:ナンバリングだけどさ、既にPC版出てるしノーカン

DQ11がPS
豚:ドラクエはオワコン
942.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:18▼返信
もう無理だよね任天堂には、特に据え置きは。
据え置きだけハード撤退した方が儲かるよね。
943.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:18▼返信
新3DSは衝撃じゃなかったけど正気かよとは思ったな
944.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:20▼返信
あれ?
なにかおかしくね?
ニンテンゾーンは10年間ドラクエを囲い込んでて本編サブ共に潤沢にリリースされたはずなのにPSWは耐えきって覇権を取ってWiiDSは超速フェードアウト
そしてPSWに一本ドラクエのサブ的な物が出るだけでもうニンテンゾーンは耐えられなくなるわけ?

市場強度違いすぎね?
945.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:21▼返信
>>943
解像度上げてアプコン搭載ぐらいしてればまた見方も違ったんだけどね。
あのマイナーチェンジで専用ソフト出す、非対応ソフトありとか、
新手のユーザーへの嫌がらせかと思ったよ。
946.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:23▼返信
3DSは解像度上げた後継機なら買ってたかもしれん
まぁこんな毛が生えただけの中途半端新型出してるようじゃ当分無さそうだな・・・
947.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:24▼返信
後塵を拝しているって程でもないだろ
DQH無くてもMGS5龍0KH3FF15+値下げで余裕でWiiU抜くだろ
後塵を拝しているとか国内500万位売ってから言えよ
948.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:24▼返信
>>944
コアユーザーの有無だよね
市場を底堅く支えてくれる人間がいるかどうかってのはやっぱ大きいよ
949.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:25▼返信
>>939
ドラクエってかエニのゲームのほとんどがVCでもアーカイブスでも配信されてない気がする
950.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:27▼返信
>>949
だね、出す気がないんだろうな
951.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:32▼返信
ゴキブリってドラクエ8が好きなオッサンが多いから
未だにそれの再来を期待してんだろうな
もう時代はスマホゲーとか妖怪ウォッチなのにそれに気づけず
未だにPS2帝国という過去の夢に浸ってるw
情けないねえ新しいもの受け入れられないオッサンってw
952.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:34▼返信
>>951
マリオ「・・・。」
ポケモン「・・・。」
953.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:34▼返信
Cスティックもそうだけどフェリカで多分アミーボとかスイカ決済やるんだろうし最初から入れとけレベルのハード変更でアホ丸出しだったわ
954.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:38▼返信
>>951
PS4世界大帝国になりそうでごめんね
豚ちゃん達大帝国に反抗するテロリスト気分になりそうでごめんね
955.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:38▼返信
>>950
エニックスはパブリッシャーオンリーで開発や企画が他社任せの都合上 契約とかそこら辺をVCやアーカイブス用に結びなおす必要があったりしそうだしそういうのめんどくさがって出してなさそうな雰囲気
956.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:39▼返信
大体任天で新しい物とかあるのか?w全部15年前レベルのものばかりやんw
957.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:39▼返信
ねえよ
958.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:41▼返信
はっきり言って、ゲーマーがニンテンゾーンのハードを買う理由はもう無いよな
無双のようなコア向けは遊べる代物じゃないし、ペルソナメガテンのような物でもファンが失望するレベルだし
959.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:41▼返信
>>951






ゴミも見な?
任天堂ハードはもういいっすわ^^;
960.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:42▼返信
任天堂のハードでソフト開発しても将来性が残らんからな
ヒットして続編作ってもハードがクソだと驚きが少ない
SONYは同じ機種でも進化が半端ないからブランド化する
それでも任天堂が競っていられるのは子供向け商品がヒットしてるからかな?
ポケモンとか妖怪ウォッチとかに代わる商品がPS機種から出たら任天堂は完全に死ぬ
961.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:45▼返信
>>944
WiiDSでイカレタ土壌を作って、ひ弱な植物(特定タイトルしか買わない層)しか育てなかった。
任天堂が自分で撒いた種。当然の結果だよ

周りでヘイトスピーチしてるクソ豚共も原因の1つだけどね
962.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:46▼返信
プーwww
まともに売れてから寝言言えよwww
ミリオンどころか10万本もマトモに売れないクソニーハードがwwww
963.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:50▼返信
まーた幼児に隠れてウリアゲ自慢してる
買ってるのは幼児だからバブゲーばかりになるんだよ?
964.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 11:53▼返信
>>962
ごめんねwwwwwwwwwwww
ミリオンどころか10万本もマトモに売れないクソニーハードにドラクエ出ちゃってごめんねwwww

任天堂ハードだったらミリオンだったねごめんねwwwwwwwwwwwwww
ベヨ2、3万本だけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
965.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:02▼返信
思惑は一致しそうな気がするけどな
ソニー「今後の為にゲーマー以外の幅広い年齢層を取り込みたい」
スクエニ「もっと高性能且つ(特に海外で)ある程度の売り上げを見込めそうなハードで開発したい」
って感じ
966.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:05▼返信
>>953
Cスティックはレノボあたりが特許侵害で準備運動してそうで楽しみなんだがw
967.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:07▼返信
>>965
もしヒーローが海外で売れたら似ているゲームってことで無双の販促になったり
968.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:09▼返信
>>966
裸眼3Dのブレ防止は普通にどっかの特許のはずなのでそっちも楽しみだわw
969.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:10▼返信
無双やるやつって頭悪そう
970.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:10▼返信
後塵を拝してるつか周回遅れでブルーフラッグ出てるのに
無視して必死にブロックしてる馬鹿が任天堂だろ。
971.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:11▼返信
>>969
ゼルダ無双「せやな!・・・おい、こっちみろや?」
972.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:13▼返信
>>969
頭悪いとクリアできねーよ
ある程度拠点を考えて落としていかないと押し切られるぞ
973.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:13▼返信
ドラクエが出るハードは(妖怪がある今のちびっこは知らん)購買力あるおっさん連中を一本釣りできるしな
これマジでPS一強くるで
974.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:14▼返信
産経wwwww

相変わらずだな
975.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:14▼返信
豚ちゃん脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
976.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:14▼返信
産経の任天堂バッシングは異常
思考がゴキそのもの
977.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:14▼返信
ゴキステは撤退したほうがいいだろうな
ゲーム業界の発展を妨げている
978.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:16▼返信
任天堂機とか関係なく、すごく楽しみ!
早く春にならんかな!

しかし…無双無双って、批判できるところはそこしかないのかね?wwwww
もうARPG見たら何でも無双って言いそうだよな、はちまはwwwwww
979.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:17▼返信
ハコイチさん・・・

発売されたことすら無かったことに・・・
980.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:17▼返信
任天堂のゲームって友達が持ってるから欲しいってだけで、面白いから買うって訳じゃないからな…
981.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:17▼返信
ちなみにPSドラクエ(7.8)に関しては約400万本というバケモノなんだよね
この頃は「やらかさ」なかった
ナンバリングを正しい形で作ればハズシたりしないハズなんだけどね~
982.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:18▼返信
>>977
言わ悔だ、これぇ!
983.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:20▼返信
>>980
みんながやらなくなると自分もやらなくなり
おたがい「何をやっているんだ我々は」
ってなるのが任天堂製品の流れ
984.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:21▼返信
大型モンスターは弱点を攻めていく感じで面白そうやな
早く他のフィールドも見てみたい
985.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:21▼返信
>>972
三国2とか戦国無印の頃は敵が強くてすごく難しくて、けっこうレベル上げないと力押しも難しかったよね
だから仲間を全滅させて、その後総大将の自分一人で敵を全滅させるっていうのがすごく楽しかった
最近のは戦略性は上がったけど、そういう楽しみは無くなっちゃったからわりとすぐ飽きてしまう…
まあ、結局毎回買って遊んじゃうんだけどねwww
986.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:23▼返信
>>978
TGSのプレイ画面を見て無双じゃないというのは無理がありすぎ。
そもそも無双だってアクションRPG的な要素があるんだから無双って言うのが自然だわ。
987.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:23▼返信
>>977
脳トレ()とか体重計出して業界を腐らせたゴミ企業が恥ずべきことに日本に存在するらしい
988.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:24▼返信
>>40
同意
だってこのどちらかがPSに来た時点で任天堂倒産だもんな
989.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:25▼返信
塔やダンジョンはどんな感じなんだろうな、気になる
990.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:28▼返信
>>986
だったら聖剣伝説も2Dの無双だな!
プレイ画面見たら完全に無双だもんな!
991.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:29▼返信
もしかしたらスマブラも無双なんじゃね…?
992.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:29▼返信
>>986
無双要素は間違いなくあるけど無双で一括りにする方が無理ありすぎだろ
993.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:32▼返信
ドラクエも出ない以上New3DS買うこともあるまい
994.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:32▼返信
任天堂もおしまいだな
これまでのアドバンテージがあった中で何をやってきたんだ無能すぎる
995.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:33▼返信
あの醜いヒゲのオッサンがゲーム屋から消えてくれるのか
996.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:33▼返信
>>985
戦国無印はバグで プレイヤーキャラのレベル上がると敵もレベル上がっちゃうっていうのがあるからだよ
それに難易度補正や各ステージの難易度補正かかかっちゃうから敵が強い仕様になっちゃった 偶然の産物
997.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:33▼返信
低性能は罪だね
998.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:34▼返信
ゴミを作ってきた任天堂は消えていい
999.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:34▼返信
1000.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:34▼返信
1000なら任天堂ゲーム事業撤退
1001.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:34▼返信
>>986
無双はアクションRPGで、アクションRPGは無双?
ゲームジャンルに革命が起きていたのか…
1002.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:35▼返信
>>1000
惚れた
1003.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:38▼返信
まあ11はPS3とPS4のマルチだろう、さすがにPS4だけで出すにはリスクが高すぎるからな
FF15はあのグラフィック実現とかの関係でPS4だけにしたんだろうけど、ドラクエはそこまでグラはすごくしないだろうしせいぜいドラクエ10に毛が生えた程度のものだろう
1004.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:39▼返信
>>1000が有能だと聞いて
1005.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:41▼返信
>>996
だからお市は弱いままだったのか…wwwwwwあれバグだったの!!!!
難易度難しいで、すごい緊張感の中なんとか敵を倒そうと四苦八苦してた!
それがすごく楽しくて、毎日家に帰ったら飯も食わずにテレビの前に直行してたんだわ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:41▼返信
>>1000
ナ~イス (`・ω・´)b
1007.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:42▼返信
>>1000
ハード事業撤退してソフト会社になればいいと思う
1008.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:43▼返信
ドラクエ11は未だにゴキステで出るとか夢見てるバカがいるけど、ドラクエは任天堂が育てたIPなんだから、実質任天堂のものだろ
ゴキブリがあまりにもうるさいから外伝で黙らせる狙いだろこれ。
ナンバリングはWiiU&3DSの任天堂ハード完全独占だろうな。
ナンバリングにおいては、制作側のクズエニも任天堂の許可なしには展開ハードを選べないはずだしな。
まぁゴキブリは、精々この無双ゴミでも楽しんでくれ。俺はスマブラやゼルダやりながら、ゆっくりとナンバリング待つことにするから。
もしかしたら、ヒーローズの完全版がWiiUで出る可能性だってある。そうなったらそうなったで、ゴキブリが発狂するだろうから尚面白いんだがw
1009.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:43▼返信
>>1000は優しいな
撤退だけで許すなんてw俺なら「倒産」にしてたわw
1010.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:43▼返信
>>1003
DQHを見ると「10から毛が生えた程度」なんてやらかしたらマズいと思うぞ。
しかしPS用ベンチマークで10のグラフィック見たけどホントしょっぱいな。お陰で全部ヌルヌルだったし。
1011.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:44▼返信
>>1008
バカなザコはすっこんでろ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:44▼返信
>>1010
PC用だった。
1013.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:46▼返信
>>1008
だよな、PS4で出るわけねーだろゴキ
がっかりハードにDQ11みたいな超大作を出すほど業界は甘くないんだよ
買って欲しいけりゃ一番勢いがあって将来的存在価値のあるWiiU一択なのは確定的未来
わかったらゴキもさっさとWiiU買ってこいやw
ぬるま湯生活のニートゴキでも、親に働くって土下座すれば買ってくれるんじゃねーの?w
1014.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:48▼返信
ドラクエって考えるとスゲーグラフィックに思えるが
今の水準ならアレでふつーなんだよね
そのふつーすら実現出来ないゴミハードもあったりするんだけどね
1015.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:51▼返信
>>967
そうかコエテクの思惑を入れ忘れたww
1016.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:52▼返信
フフンw豚ビビり過ぎだろw
どのみち任天堂が終わるのは自明の理なんだよw
1017.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:53▼返信
ニシくん、発売直前に、
「PS3で充分!」
とか言い出すんだろうねw
1018.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:53▼返信
>>1013



1019.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:53▼返信
無双クロニクル3を比較するだけで任天堂が終わってるが目にみえてはっきりわかる
1020.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:54▼返信
なんで外伝作品のDQHよりクオリティ下がったナンバリングタイトルを任天堂で出さないといけないんだ?
WiiUで完全版?動きカックカクの3FPSくらいなら何とかなるかもな
1021.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:55▼返信
>>1013
でもその任天堂を切り捨ててソニーを選んでた時期もあるんですがw
7や8はPSだから出せた訳だしww
しかも6までの売り上げより7の方が上だったみたいだしwww
1022.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:57▼返信
PS4も日本では不振で、任天堂・WiiUの後塵を拝しているのが実情となっている

え?何言ってんだこいつ逆だろ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:57▼返信
>>1021
ヒント:縦読み
1024.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:58▼返信
>>1008








って何語だよ?つーか縦読み仕込めよ低脳
1025.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:59▼返信
>>1018
お前分かってるな、たぶんそいつは有能だよ、ブーメランの性能がw
1026.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 12:59▼返信
>>1013
ワロタwww
本音が出てんじゃねえかw
1027.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 13:00▼返信
>>1025
>>1013は縦読み
1028.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 13:00▼返信
>>1024
文字抜けと誤字あったけど訂正するのも面倒だしいいか
1029.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 13:01▼返信
>>1008
おやすみぶーちゃん…いい夢見てね…^^
1030.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 13:01▼返信
なるほど、縦読みかw 縦読みとか気にした事ないや

とりあえず春が待ち遠しくて仕方ない
1031.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 13:02▼返信
PCで出してくんねえかな
PS4はスペックショボいから
1032.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 13:03▼返信
>>1005
猛将伝だと修正されてるから 無印からやってると 敵が弱くなりすぎてる感覚に陥るという 
まあゲームバランスとか無双のウリの関係上 無印がどう考えてもおかしいんだけども

1033.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 13:07▼返信
>>1023
縦読みは分かるんだけどどっちに対しての言葉か分かりにくくてさぁ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 13:08▼返信
でも任天堂も可能性は残ってると思うよ
もっと高性能な機種を開発すれば、ワンチャンあるかもしれないし
11がNew3DSって可能性も捨てきれない
はじめてドラクエやりますって世代もこれから出てくるだろうし
PS4で出すよりもWiiUで出す方が開発が早いってのもある
SONYハードは敷居と価格が高いって親も多い
4人PTなら世代を越えた親子で楽しめるしね
1035.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 13:08▼返信
確かに。 いままで数作品に及び任天堂ででてたドラクエ……外伝とはいえ、この水準でPSに来たという事実。
NEW3DSよりも衝撃的なニュースに違いない。
1036.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 13:09▼返信
ぶーちゃんまたドラクエの記事1000コメ超えさせてんのかよw
DQHにどんだけ注目してんねんwww
1037.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 13:10▼返信
えw?PS4のドラクエてそんなレベルなの?逆に?w
標的が3DS()なの?w
1038.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 13:10▼返信
いくら売れるか楽しみw
1039.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 13:13▼返信
>>1036
まぁ11抜きにしても面白そうだからねDQH
ぶーちゃんが悔しがるのも無理はないw
1040.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 13:13▼返信
>すでに3DSを持っている人が買い換えるほどの目新しさはない
同じハードを買い替えさせられないから駄目ってどういう理屈だ…
1041.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 13:14▼返信
DQHがモンハンや狩りゲーのように、城を拠点としてクエスト選んでステージに飛ぶゲームになりそうな気がしてならない
ワールドマップを歩いたり、ダンジョン散策するゲームにならないような気がする
まあ、情報が出てないからなんとも言えないけどさ…
1042.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 13:14▼返信
これで国内でも人気ハードになるね
1043.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 13:14▼返信
>>1034
そうなんだよね
PS系はすごく高いからしばらく買うの見送っちゃう
ちな、任天堂ハードは初代DSまで全部そろえてたけど、
あまりにも次々と新ハード出されてやりたいゲームが一つのハードで一本だけとかいう状況になってきたから
どうせ新しいの買ってもすぐ次のが出るんだろと思って、任天堂は買わなくなった
1044.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 13:15▼返信
>>1034
ハッハッハッ 本気で言ってるとしたら、君病気だからちゃんと鉄格子付きの病室のある病院に入院した方が良いw
既に開発者が「大きい画面でやりたい」というコメントを出している以上、据置でなくてはならない
また、わざわざSCEのカンファに出てきている以上、今更任天堂ハードに出す可能性は限りなく低い
DQ10でその任天堂ファントやらのそこも割れてるしなw
そしてねえ、PRGなんてモノは、家族でやるモンじゃあないよ
親が側にいてアドバイスを求めるかもしれないが、基本はあくまで「自分で」操作して楽しむモノなんだから(MMOは別かも)

任天堂はもう諦めてパーティゲー一本に絞った方が良いだろ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 13:16▼返信
>>1034
一般的なPCと同じX86系のPS4のがWiiUより開発自体は楽だろ X86系で開発できないとかプログラマーとかどうしようもねえよ 職変えちまえってレベル
1046.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 13:16▼返信
>>1043
それ縦読みだぞ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 13:17▼返信
縦には縦で返しなYO
1048.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 13:18▼返信
>>1034
任天堂が高性能ハードをだせる可能性がそもそもない
1049.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 13:18▼返信
任天堂はセコいからセーブデータの保存領域を故意に減らしてハードだけでなくソフトまで複数買わせようとする悪徳企業
え?領域が1つしかないのは3DSがポンコツだから?そりゃサーセンw
1050.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 13:19▼返信
>>1034




1051.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 13:20▼返信
そもそもゲーム好きなら3dsなんてメインハードにしねーだろ
3dsでドラクエ言ってるのって据え置きハード持ってねーの?

ニシくんは何も持ってないのは知ってる
1052.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 13:25▼返信
ダンガンロンパ3DS
VITAで出た1、2、外伝はこの為の布石。
何も知らないゴキブリが滑稽で面白い。
1053.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 13:26▼返信
>>1024
たて読みじゃねーよゴキブリ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 13:26▼返信
ゲーム好きならハイエンドPCで全部出してほしいところ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 13:27▼返信
ゲーム好きって言うか救いようのないゲームオタクだよね。
1056.たてがえし投稿日:2014年09月26日 13:28▼返信
>>1034
ぶっちゃけPSに出るなんて本当はゴキも信じてないだろ
ただの希望と妄想に引きこもってるだけだよ
のこり短いPSハードの寿命に焦りまくってるわけ。
現在もっとも勢いのある3DSに出さないわけがないわな
実際に世間に出てればすぐにわかること
はじめからスクエニにいいように遊ばれてるのに気付かない
ゲームの全てが任天堂に集まるのさ
ハードも新型になる3DSの覇権は揺るがないんだよ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 13:28▼返信
昔だったらDQFF出るハードは間違いなく売れてたけど今はそこまで影響力ないしなぁ
特にDQなんて先陣切ってハード牽引したわけじゃないし
毎回ハード行き渡ってから出しておいしいとこ持っててるだけだし
どうせ11もPS3とのマルチで保険かけんだろ?
早くても2016年ぐらいだろうし下手したら2017,18年とかになる
んでPS3ベースのマルチ出されてガッカリすんのが目に見えてるわ
そいでDQには別にグラは求めてないからいいとか擁護すんだろ?
結局PS4専用DQ遊べるのはPS5出てからって落ちだわな
何も昔から変わらん時代遅れのオワコンクエスト
PSに来たからって持ち上げてる奴らの気が知れんわ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 13:32▼返信
>>1046 >>1047








1059.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 13:37▼返信
11もps4で出してほしい
久々に本格的なドラクエやりたい
1060.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 13:46▼返信
さすがのキチガイ豚もNEW3DSごときが任天堂の起死回生に繋がるとは思ってないだろ?w
今任天堂がやるべきことはPS4やVitaのマルチのおこぼれが貰えるくらいのハードを作ることだが、それも任天堂の技術ではムリだろうしなw
1061.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 13:46▼返信
つられた、はずかし~
1062.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 13:53▼返信
>>1055

ゲーオタならまだ救いようがある。
PC厨はもう社会復帰は無理な連中だ。
1063.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 13:53▼返信
>>1059
その時はPS4に見合う作り込みで出してほしい
グラが綺麗なだけで、内容的には初代PSでも再現できるようなのは寂しい
1064.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 13:55▼返信
>>1056
3DSにはもうサードは集まらないよ。
ゲーム知ってる奴なら分かるはず。
1065.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 13:59▼返信
20歳超えてこんな子供っぽいゲームやれるかよ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 14:01▼返信
ドラクエ11は未だにゴキステで出るとか夢見てるバカがいるけど、
ドラクエは任天堂が育てたIPなんだから、実質任天堂のものだろ
そもそもPS4で出せってあまりにもうるさいから外伝で黙らせる狙いだろこれ。
WiiU&3DSの任天堂ハード完全独占だろうな。
 >>1024
縦読みだ思うよ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 14:04▼返信
>>1066
それモンハンとPS、ソニーと語句入れ替えてもいけそうな文だなw
1068.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 14:07▼返信
何故ゴキはすぐ恥ずかしい発狂をしてしまうのか
1069.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 14:09▼返信
>>1068
いえいえ、ぶーちゃんには敵いませんよw
1070.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 14:09▼返信
サードに見捨てられてるニンテンハード
1071.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 14:10▼返信
脱任はみんながハッピーになれるんだよ
発狂やめて受け入れろ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 14:10▼返信
仮に国内だけで考えたとしても、少子化は止まらない。
今はある程度の数字は出せるかもしれないけど、10年後はどうだろうね。
任天堂がお子様ご用達ゲームメーカーってのは「BBA売れ残る」が証明済みだろ。
それに危惧しているから「健康事業」なんだよ。
これからどんどん増えるお年寄り向け市場で減り続けるお子様向けの分を穴埋めする。
一番ゲームの価値の分かる中間世代は既に対象から外れているんだよ。
これ以上言及する必要はあるまい…
妊娠共は既に見捨てられているんだよ、おまえ自身の教祖にな。
1073.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 14:13▼返信
昼間のはちまって任天堂信者(ガキ)が多い時間帯だから
任天堂に都合の悪い記事は書かないよね~

あの課金ガチャの記事も無いし
使いやすいPSコンの記事も無いし
いつもこんな感じだから任天堂から金貰ってるって話に成る
1074.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 14:13▼返信
ドラクエ9と10をプレイしての感想が任天堂が育てたIPというのか…あと一歩でニートになるところだったな。
1075.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 14:14▼返信
>>1066
フォント違うからズレてて分かり辛い
1076.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 14:25▼返信
>>1073
もうここはゲームブログではないしなw
1077.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 14:26▼返信
new3dsの話に触れられていたのでふと、思ったんだが、3DSにも自撮りカメラは付いてるよな…システムのアップデートで手振れ補正とか画面の明るさ調整とか出来るんじゃないの?やっぱり技術力無いから無理なのか…
1078.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 14:29▼返信
もうドラクエのリメイク商法もやり尽くしたし
そろそろ任天堂とはお別れの時期

このままだと3DSでしか出せないじゃんドラクエ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 14:34▼返信
No Watch Dogs DLC for Wii U

そりゃね
1080.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 15:02▼返信
勢力も何も
国内でさえ携帯機はVitaしかソフト出てないし
TGSで発表された据え置きタイトルもPS4だらけ
既に新しい世代に塗り替わってるじゃん
1081.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 15:04▼返信
つうかスマホゲーが覇権とって新しい世代に塗りかわってる
国内PSはキモヲタとオールドタイプがいるだけ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 15:14▼返信
ドラクエは任天堂が育てたIPだよ
らい年はきっと凄い発表がある
くそステなんかに出ると信じてるゴキが可哀想
エニックスも何処に出せばいいか分かっている
脱任とかゴキも哀れだな
ニンテン堂も来年は隠し球があるし
ンコとか馬鹿にしてるけど、wiiuの来年見てろって

1083.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 15:18▼返信
スマホゲーやってない奴ほどスマホスマホって騒ぐよね
あんなの全部中身一緒だしゲーム性ゼロ
ひたすら画面をタップするだけ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 15:21▼返信
ドラクエがPS4にでたら、「ドラクエがでたからPS4を買おう」「ドラクエがでたからPS4みんな買うだろうからPS4でソフト作ろう」とかいろいろな動きがあるけど
新型3DSがでたからって何も動きはないんだよね。今さら「新型でるまで3DS買わない!」って粘ってた人もいないだうし、劇的に性能が上がるわけでもないから「3DSにソフトだしたかったけど性能が問題でだせなかったが、これでだせる」なんてのもほぼないし、「3DSの操作性が悪いから買わなかった」ってレベルの人は尚更新型3DSなんて論外だもん
1085.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 15:24▼返信
ドラクエ11は色んな憶測が飛び交ってるけど
PS4メタスラエディションが出る時点で決まってるんだよね
1086.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 15:30▼返信
ドラクエモンハンはどの機種に出しても売れるからな
モンハンはPS時代の方が売れてたけど
1087.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 15:31▼返信
>>1085

だよなぁw限定ハード出たら、大概二作はモデルになったタイトルが出るんだよなぁ。

これ知ってた?任天堂信者さん。

1088.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 15:32▼返信
>>1082
縦読みセンスあるね
1089.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 15:32▼返信
スマホでゲームなんかやったらすぐバッテリ消耗するし肝心な時にメールとか電話できなくて困るだろ
あんなもんでゲームする気にならんわ
ネットはやるけど
1090.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 15:35▼返信
今後のDQはスマホとPS4が主力になると思う
1091.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 15:39▼返信
>>1040
どういう理屈も何もNew3DS専用でドラクエをだしたら
みんな買い換えなきゃいけなくなるだろってことだろ
頭大丈夫?
1092.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 15:44▼返信
PS4来月サイコブレイクとFIFA15出るんだけど、WiiUって10月なんか面白いの出る?
1093.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 15:44▼返信
そもそも実質買い替えになるのが糞だよな
Vitaなら普通に買い足しなんだけどな
アカウントで使いまわせるから
1094.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 15:46▼返信
ニシ君スマニシにクラスチェンジかい
1095.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 15:48▼返信
PS4専用だったら本体牽引したかもな
PS3のソフト買う奴がまだまだ多そう
1096.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 15:48▼返信
ほぼ無双のドラクエなんて売れるわけねーじゃんww しかもPS3でも出るんだから、みんなPS3に流れるだろ PS4が牽制する事はない ドラクエ11がPS4に出たとしても、どうせPS3とかwiiuの他機種にも出るだろうし全部そっちに流れる しかもドラクエだけでユーザーがPS4買うわけがない しかも大半は子供層なんだから、親が40000もするゲーム機を買ってもらえるわけがない FFとか色んなキラーソフトがあって安いPS3の方をみんな買うだろう
1097.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 15:48▼返信
>>3
ドラクエ10を3DSでクラウド使ったのは
ドラクエモンスターズの新作でやりたいことのための
試験導入です。

ドラクエ11はPS4です。PS3版も出すかはいまだ協議中。
1098.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 15:50▼返信
PS3で売れても自動的にPS4に貢献することになるのに何を言っているのか
1099.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 15:52▼返信
>>1096

そうだなぁ。取り敢えず落ち着こうよ。

ところで10月wiiU面白いのあったけ?
1100.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 15:54▼返信
ドラクエが出たらまぁ売れるだろうけど
結局外伝みたいなもんだろ無双って
本当のドラクエやりたい人は買わないだろう
1101.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 15:56▼返信
ドラクエだけじゃなく来年結構色々ソフト出てきそうだし
移行進むといいな、DQHはいいきっかけにはなるとは思うよ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 15:58▼返信
無双より本編が欲しい
1103.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 15:59▼返信
自分PS3版買おうと思ってたけど、本体ごとPS4版買う事にしたから
少なくともDQHでPS4が一台売れる
楽しみでたまらん!
1104.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 15:59▼返信
DQ11がPS4で発売って発表してしまったら
じゃDQHは外伝だから別に買わないでもいいか
てなるじゃん

だからDQやりたい人用にまだ発表しないんだよ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 16:01▼返信
アリーナやらテリーやらいるけど、どうせDLCだなこれ
基本使えるのは4人だろう
1106.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 16:01▼返信
>>1092
FIFA15って書かれると、なんかサッカーゲーム出るんかなって思ってしまった
1107.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 16:01▼返信
>>1096
FFとかキンハーとかいろいろキラーソフトはPS4で出るんですよ
PS3じゃ出ません
1108.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 16:04▼返信
ps4の戦国無双4やった俺からするとだなwやってる最中に、このクオリティでドラクエH出来るんだ、しかもアリーナとか使いながら、ドラクエの音楽聴いて遊べるとか、思わずニヤついてしまったんだが。

俺は100%買うけどな。
1109.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 16:07▼返信
PS4で発売予定
DQH、FF零式HD、ゴッドイーター、ペルソナ、ディスガイア、バトルフィールド
一つ一つは決定打になれないけど、それぞれジャンルの分かれた良ゲーが多いな
1110.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 16:08▼返信
>>1106

知らんのかw来月の10月9日サッカーのFIFA15出るぞw
1111.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 16:10▼返信
任天堂がDQを独占してた時代はPSハードにDQは一切出なかったのに
8年ぶりに突然PSハードに外伝が出てるって時点で任天堂との強固な独占契約が切れたのは明白
(ちなみにPS1・PS2時代は任天堂ハード側にもDQ外伝やリメイクは出ていたのでSCEは独占契約していなかった)
契約が切れたのなら現行据え置きでもっとも普及してるのはPS3で、海外市場を含めた将来性ならPS4が圧倒的有利
この2機種のマルチが性能面でも普及台数でも最も安全

またDQ10がDS(3200万台)ではなくWii(1200万台)を選んだ時点で
DQナンバリングが単純な普及台数よりも「据え置き」を優先する可能性は非常に高い
実際に堀井も「イレブンは大きな画面で」って言ってるしな
1112.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 16:11▼返信
>>1110
知らんかった!
1113.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 16:14▼返信
>>1109
ブラッドボーン、KH、イース、龍が如く、MGSとかもな
格ゲーでも鉄拳とか出るし不足してるジャンルはないと言っていい
ソニーはとっととGT7を出す義務があると思うけど
1114.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 16:16▼返信
こういう記事で豚が暴れてる時には

なんでお前らはすぐにほかのハード叩こうとするの?人が嫌がることするなって小さいとき教わらなかったの?
お前らどうして嫌われるか考えることもできないの?

のコピペが貼られない不思議
1115.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 16:16▼返信
>>1108
俺も久しぶりに無双やったけど、グラも神速も凄すぎたわ
これでまだPS4専用じゃないんだから、恐ろしい
ドラクエも期待してまってるよ
1116.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 16:17▼返信
>>1100
本当のドラクエってなんだよ・・・ナンバリングの事かね
10みたいのが本当とか言ってるなら笑えるわけだが
1117.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 16:19▼返信
>>1115
ひさびさにPS2の初代戦国無双動かしてみたら完全に別ゲームで笑った
背景スカスカだし視点動かないし、やっぱゲームって機械の性能とともに進化するものなんだなーって実感した
1118.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 16:23▼返信
つーか豚は「DQ11が出てもPS3が売れるだけ」と言ってるけど
もしDQの400万ユーザーの半分くらいがPS3を購入してしまったら
国内の普及台数がPS3>Wiiになってしまうぞw
Wiiは製造中止して完全に過去のハードになってるから、今の数字から1台たりとも伸びないしなw
GK的にはPS4への移行が数年遅れるからあまり歓迎できる状況じゃないけど
豚にとっては相当辛い状況になるんじゃないか?w
1119.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 16:24▼返信
>>1109

全部出る頃にはff15の同梱値下げで据え置きは完全に終戦すると予想してる。
1120.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 16:25▼返信
DLCでいいから5主人公とサマルトリアの王子使いたい
1121.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 16:25▼返信
カイガイガーと言っても海外が盤石なので安定感が半端ないんだよねPSってさ
和ゲーも追従するの確定してるも同然だし
ていうか追従してるし(3か4かVITAかで違いはあるけど)
だからWiiUとか3DSに注力してたスクエニが異常だっただけで
ようやくまともな軌道に戻ってるってだけさ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 16:28▼返信
あくまで妄想だが、wiiUはゼノブレX出る頃には、wiiのラストストーリーとかゼノブレみたいな感じでオワコンになってる可能性大だと思うよ。

1123.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 16:30▼返信
WiiUがオワコンになったら新しいハード出す
PSが国内で任天堂ハードに勝つなんてことはない
1124.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 16:31▼返信
新型3DSよりvitaの右スティックの方が遥かに操作しやすいけどなwww
1125.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 16:33▼返信
>>1123
現在進行形で負けてるわけだが・・・
いやなんでもない
すごいスケジュール埋まってるもんな・・・
俺には白紙にしか見えないが多分俺がおかしくて
君が正しいんだろう
うん・・・・・・・
1126.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 16:33▼返信
PS4が4万のハードって聞くと高く感じるけど
WiiUってまともに遊べるようにすると金かかるよね
1127.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 16:34▼返信
残念ながら、任天堂に据え置きを出すお金はない。

無理に出したとしても、ps4が海外で成功しているサードを囲むお金もない。

てか、それでNew3DSな訳なんだが、不幸な事に評価が今一みたいだな、これはもうかなり手詰まりだと思う。

1128.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 16:36▼返信
>>1123

てかPS2時代で、それはもう結論出てるからね。
1129.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 16:37▼返信
ブルードラゴンかな
1130.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 16:42▼返信
>>1115
今まで興味無かったけど、討鬼伝にハマってコエテクのアクションに興味出た俺はPS4版戦国4が初無双だった。
いずれ飽きそうではあるが今のとこ面白い。てか思ったよりシナリオいいね。真田の章の最後とか良かったわ。
今はストーリー終って武将育成してる。今川が最初に階級&熟練度マックスになったわw
1131.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 16:43▼返信
ドラクエ11の話題もいいが
ヒーローズも楽しみだよ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 16:46▼返信
てかWiiUってマリカ専用機でしょ?
もう役目終えたじゃん
面白かったよマリカ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 16:52▼返信
ゲーマーなのにベヨ2やらないとか無いわ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 16:55▼返信
な?必ずこういうのが出てくる>>1133
1135.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 16:58▼返信
WiiUもう2年でしょ?
Wiiの全盛期が3年程度でそっから下降
5年目には見るも無残な状態になったことを考えれば
もうWiiUに日が当たることなんてない
1136.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 16:59▼返信
ベヨ新作はPSで出るから
ゲーマーは待っているよ
わざわざポンコツハードを買う必要性が無い

ゲーマーが最も少ないゴミハード
それが任天堂機
1137.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 16:59▼返信
携帯機と戦うのか
1138.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 17:01▼返信
※1122
ゼノブレイドクロスとともにWiiUを買うつもりだが、多分それは現実になると思うw
1139.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 17:02▼返信
>>1130
絶対次回作で三郎プレイアブルキャラになってるだろあれ
1140.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 17:04▼返信
※1139
そこで猛将伝ですよ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 17:08▼返信
国内でもWiiUがps4に累計売上で勝てる可能性なんて零だからw

逆にWiiUがどうやったら勝てるか教えてほしい
1142.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 17:11▼返信
PS4、日本では売れてないけど来年の春からの発売ソフト見たら
日本でも成功する未来しか見えない
1143.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 17:11▼返信
・世界的なヒットとなったPS4も日本では不振で、任天堂・WiiUの後塵を拝しているのが実情となっているが、今回のドラクエ投入で勢力図が変わる可能性も浮上した。


笑いすぎておなかいたい
1144.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 17:13▼返信
とりあえず任天堂は
WiiUのゲームパッド廃止してコスト削減と本体機能の向上に励め
ネット対戦するのに無線接続より有線接続の方が遅いなんて意味不明な技術をどうにかしろ
3DSは、いい加減3D機能の現実に気づけ
それと解像度低すぎのCPU弱すぎなのどうにかしろ
最後にキモイからプレゼンの仕方変えろ

まあ、既に手遅れだが…
1145.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 17:16▼返信
>>1140
カプウンコがクソ訴訟取り下げないと出るの遅くなるかもしれんね
1146.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 17:43▼返信
>>1143
この文章でガチギレしてるからな任天堂信者は
後塵も何も先行発売しただけでどっちがいいというわけじゃないというのが事実なのに
この書き方でも気に食わないらしい。勢力図が変わるって書かれたからかなw
ここまで配慮してWiiUに優しい表現使ってんのにww
1147.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 17:58▼返信
すまんな
1148.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:06▼返信
『朝日新聞』と『ソニー』は似てる
1149.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:15▼返信
>>1148
逆だよ。
どこも特別扱いはしないソニーのどこに共通点があるんだよ。
1150.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:15▼返信
>>1148
たとえば、どの辺が似てる?
1151.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:30▼返信
>>1148

また言い逃げ?w早く説明してくれよ。また、妄想になっちゃうよ。
1152.ネロ投稿日:2014年09月26日 18:41▼返信
クソゲーばっかやな
1153.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:44▼返信
どこでも「ドラクエ無双」とは絶対書かないよなぁ・・・・・
一般ユーザーを騙していつもの「ドラクエ(RPG)」として売りつける予定なのかね?www
1154.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:46▼返信
まじかよ・・・
new3DSよりコレが売れたらどうしよう(ガクブル・・・)www
1155.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:52▼返信
ゲーム業界に興味ないくせに任天堂にゴマする記事書く人が多いな中で
かなり正確に現状を理解してズバっと書いてるじゃん
1156.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:56▼返信
>>1153
無双じゃないってわかったのにまだ続けるのそれ

1157.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 18:59▼返信
これって自分でキャラ作れる?
1158.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:03▼返信
ドラクエの新しい試みだから興味があるのは当然だろうと思う。
DQⅨとⅩに関しては人によっては自分たちのDQは終わったと思えるような作品が続いてたから
特に興味ある人はいると思う。
それに正直長いRPGを楽しむ時間のある人も少なくなってきたので
区切りがあり、手軽に楽しめるアクション系は特に好む傾向あると思う。
1159.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:10▼返信
>>1157

今のところそんな要素は発表してないけど、どうかしたか?

1160.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:12▼返信
どうせドラクエ発売直前にマリオ無双の発表だろ
1161.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:32▼返信
つーか9とか完全黒歴史だな
低グラだろうとがんばってPS3で出せばよかったのに
まあPS3が迷走してたのも問題だけど
1162.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:50▼返信
3dsのDQXがゴミカスだったのは事実だけど
PS4の無双で吹っ飛ばせるかというとどうかなあ...?という感じ
ドラクエ11は機種は携帯と据え置き同時発売がいいな
1163.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:52▼返信
またニシトンス.ルがイライラしてるのか
1164.掃司令官投稿日:2014年09月26日 19:59▼返信
アーカイブスってどうなるんだろう
1165.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 20:00▼返信
ニシ君文句があるなら産経に言えよw


記事書いたのは産経w

1166.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 20:05▼返信
>>1165
ソニーを韓国寄りと非難するニシ側勢力の任天堂を一番批判しているのは
保守系に通じている産経新聞という・・・

ぶーちゃんこれにどう答えるの?
1167.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 20:07▼返信
産経新聞は国内企業を応援しています。

1168.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 20:10▼返信
普通に客層考えたらは3DSだと思うよ
PS4で出ても面白そうだけど性能を生かしきれるかどうか疑問
1169.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 20:11▼返信
>>1168
忘れてると思うけど開発はコエテクだからね。

あと俺は客層考えたらもっぱらPS4なんだけど、どうして3DSだと思ったの?
1170.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 20:19▼返信
>>1168
ドラクエはいつから子供専用になったんだ?
1171.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 20:26▼返信
ドラクエはともかく無双にそこまでのコンテンツ力はねえだろ
1172.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 20:27▼返信
無双シリーズってそんなにバカ売れするもんじゃないだろ
ワンピ無双だったかは30万くらい行ったんだっけ?そのあたりが限界だろ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 20:28▼返信
無双前提で話を進めても違ったら無意味だぞ。
無双だと確信できる情報持ってるのか?
1174.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 20:31▼返信
いつまで無想な豚どもは無双だと夢想してるんだろう。
1175.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 20:33▼返信
ブ~ちゃん粘るなぁ

せめてその粘りをソフト買う方に回して欲しいものだ。年間に出るソフト本数少ないのにw
1176.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 20:35▼返信
そりゃあ普及してしまった物の新型と全く新しいゲームじゃあ比較にならんわな
豚は3DSとかほざいてたけどDS版の9の有り様見て本気で言ってたら病気だわ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 20:36▼返信
ドラクエ7が3DSでミリオンだからな
現状手っ取り早く稼ぐなら3DS以外ない
1178.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 20:40▼返信
>>1176
おいおい9は歴代ドラクエで一番売れてるんだが理解してる?
1179.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 20:41▼返信
>>1178
売上と評価が反転してんのに何言ってんのさ
まさか評判良かったと思ってんのか?
1180.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 20:43▼返信
>>1178
昔の話をしてるんじゃないよね。
今どき9が出たら買うか?
1181.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 20:44▼返信
Ⅸ-発売延期してまでして出てきたのはキャバクエ
Ⅹ-発表当時からボロクソだったオンライン機能がやっぱアダになった
  wiiUはランキングに名前すら載らず即PCに逃げられる
Ⅹ(3DS)-無理矢理過ぎて文字が見づらい
1182.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 20:45▼返信
>>1168
客層考えたら3DSは一番無いわ
そんなことするぐらいならスマホに出すだろ
あらゆる意味で上位互換だもの
1183.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 20:47▼返信
前作のスマブラのキャラすらハードの性能的に入れれないような低性能ハードで続編?
そんな事したら確実にドラクエブランド終了だな
昔はFFとどっちが続編が出るの早いかなんて競ってたのに今やこのザマか
1184.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 20:52▼返信
・新型3DSはスティックやボタンのほか、立体視のブレを防いだり
 画面の明るさを自動調整する機能を追加しており・・・

そうか?
TGSのMH4Gの試遊では立体視が邪魔だったからOFFにしたが・・・。
周り見たら他にも立体視OFFってる奴居たし。
1185.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 20:54▼返信
思うのですが、本当のGAMERってのは、ハード関係無く面白いソフトを買って遊ぶ・・・

要はソフトの良さで決まるって事!

今はps4、いやっ!ps4の独走状態になると思いますが、他のハードにも良いところが有ります!

他人なんて関係無く、自分さえ満足すれば全て良し♪

考え方なんて色々有るわけだしね!

1186.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 20:56▼返信
いつも売り上げがどーたら言ってる連中が評価とか評判とか草生えるわ
しかもFFならともかく低性能上等なドラクエだぞ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 20:59▼返信
>>1185
そらそうよ。少し前まではPCゲームの方が魅力的だったんだから。
残念(?)なことに、PS4になってからソニーがデベロッパーへの対応を改善したせいか
タイトルがあまりPCに来なくなった。

ValveかNvidiaあたりが思い切ったことしないと巻き返すのは難しいだろうから頑張って欲しい。
1188.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 21:00▼返信
>>1186
低性能上等とか草不可避だわ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 21:02▼返信
反日韓国堂のキチガイ信者とリアル工作員大暴れ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 21:08▼返信
>>1185
良いところって言ってもそれを打ち消して余りあるような欠点が同時に存在するようなハードにはご退場願いたいね。
どうしてもそのハードじゃないといけない理由があるゲームなんてそうそうないんだから。
1191.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 21:08▼返信
なんだいつもの産経の戯言か
1192.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 21:11▼返信
Ⅹの発表時からこうなるのは目に見えてたけど
wiiUでの売上見て豚はまだ任天堂ハードでとか妄想できるとか頭おかしいとしか思えん。
1193.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 21:13▼返信
new3DSって衝撃的だったか?
と書き込もうと思ったが既に書かれてた
1194.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 21:16▼返信
有り得ない話ですが、SCE、MS、任天堂のコラボハード造るってのはどうかな?

お互いに刺激しあって、色んなideaが生まれるかも・・・

全ゲーマが満足するハードが誕生するかも!
1195.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 21:18▼返信
>>1194
ソニー的にはOKだと思うけど、
これじゃ所謂「任天堂らしい収益」にならないから通らないと思う。

ユーザー的にも誰が2画面のVitaを遊びたいと思うのか・・・
1196.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 21:20▼返信
スーファミと初代PSをくっ付ける計画があったのに任天堂がドタキャンしたんだよなぁ・・・
1197.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 21:22▼返信
ハードがひとつになったらユーザーにはデメリットのほうが多くなるよ
つぶれない程度に競争してる状態が一番いい
1198.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 21:24▼返信
やはり世の中は光と影があるように、

得する者、損する者なのか・・・・

1199.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 21:27▼返信
>>1194
その結果誕生したのがプレステなんだけど
SFCの頃に共同開発しておきながら話を切り出しておいて
SFCは普通に売れてるからって共同開発を一方的に切り捨てたのは任天堂なんだよね
1200.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 21:34▼返信
※1199

そうだったんですか!!!

恐らく当時の任天堂は敵なし状態だったから、傲慢になっていたかもね!!!

その代償が今の状況!!!!

自分で墓穴を掘った結果になったか・・・

酷い!
1201.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 21:37▼返信
>>1197
今もう競争になってないだろ。
何か困った事起こってるか?
1202.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 21:38▼返信
>>1200
今wiiUやwiiで絶賛裁判中のフィリップス(英国では勝訴)はGCで提携してたのに
これまた任天堂から契約破棄ったって話を聞いたわ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 21:42▼返信
>>1202
海外の企業にもこれだけ迷惑をかけておいて
豚連中はどの面下げて「日本企業」とか抜かしてんだろうね。
1204.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 21:44▼返信
やはり傲りがもたらす結果はなにもないって事ですね!!
1205.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 21:46▼返信
残るはマリオさんだけか…あっゼルダもか
1206.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 21:48▼返信
>>1161
5年前とは全然状況が違うから外伝とは言え新作がPSハードで出るんだろうけどね
PSハードにドラクエが帰還っていうのは、やっぱりインパクトあるよ
全然関係ないけどFF13のスマホ向けのクラウド配信でのソフト販売ももうすぐだし
スクウェア・エニックスもようやく時代に合ったマトモな方向へ行きだしたね
後はカプコンだけか、あそこはまさに、
どういう判断だ。って方向へ行ってるからね
1207.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 21:51▼返信
この調子でマリオやゼルダもプレステに帰って来て欲しいな。
1208.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 21:55▼返信
>>1207
帰るも糞も
その辺はもう土に還ってほしい
1209.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 22:55▼返信
ソニーヘッドホン製品一転攻勢すぎるw
どうしちゃったんだ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 22:58▼返信
3DSでドラクエなんてなかった…なかったんだ!
1211.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 23:05▼返信
>>1197
それは2つの企業が技術的に拮抗してる場合のみ
技術の劣る企業はその産業において害悪以外なにものでもない
うけられるはずのサービスがその企業のためにうけれなくなるのは
消費者にとってもマイナス
産業自体も技術が劣る企業のせいで衰退する
1212.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 23:57▼返信
任豚が


キレてるw
1213.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 00:13▼返信
超朗報じゃんww
1214.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 00:47▼返信
DQH発売前にDQ11の発表は確実だろうな
今年の年末発表で2016年発売と見た
1215.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 00:57▼返信
これソニーマネー入ってないか?
どうも組織ぐるみのネガキャンの臭いがする
1216.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 01:44▼返信
>>1215
amazonの豚バイトじゃあるまいしw
1217.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 01:59▼返信
さすがにないやろ…誰が本気にするんだこんな記事…
1218.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 02:09▼返信
もう普及しきってる3DSのマイナーチェンジなんぞよりよっぽど衝撃なのは当たり前だろう
1219.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 06:09▼返信
出るのが遅すぎなんだよな
堀井が見切りつけてPSに今更出したとこで
ターン制じゃないのは認めるが 遅すぎる
スーファミソフトで1万した頃は躊躇なしに買ってたが今じゃ中古で2000円位にならなきゃ買わねー
1220.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 08:09▼返信
>>1215
ぶーちゃん・・・おこなの?w
1221.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 08:24▼返信
>>1211
まったく言ってる意味がわからない
技術が劣るなら普通は自然淘汰されて消えていくだろ
それでも残ってるならそれはブランド力とかほかの魅力があるからだよ
日本企業が技術偏重しすぎてガラパゴス化してる現状わかってないの?
1222.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 11:06▼返信
○○が出たらWiiU買うとか言ってる奴は絶対に買わない法則w
1223.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 15:32▼返信
産経じゃなくソニーの御用記者として有名な藤原直樹氏の記事ですか
1224.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月28日 00:53▼返信
>>1219
ジジイは買わなくても若い衆が買うから心配いらんよ^^
1225.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月28日 01:09▼返信
売れねーよこんなクソゲー
いつもGKは大騒ぎするけど、蓋を開けると10万本もいかないのがほとんど
宣伝しなくても売れる任天堂を見習え
1226.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月28日 05:19▼返信
終戦
1227.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 11:12▼返信
ついにルビサファのリメイクの「ポケットモンスターオメガルビー」と「ポケットモンスターアルファサファイア」の予約が開始されました!

絶対に面白いゲームです!

みなさん絶対に買いましょう!
1228.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 07:05▼返信
任豚必死過ぎwすまんな(・∀・)

直近のコメント数ランキング

traq