Hyrule Warriors Is Getting A Ton Of DLC; Epona Coming October 16th
http://www.siliconera.com/2014/09/26/hyrule-warriors-getting-ton-dlc-epona-coming-october-16th
記事によると
・北米でのゼルダ無双の発売記念として、青沼英二氏がリンクの馬「エポナ」を武器として利用可能になるDLCを配信することを発表した
・エポナは、10月16日に配信されるDLCパックの一部としてリリースされるという。
「裏ゼルダパック」に収録予定?
http://www.gamecity.ne.jp/zelda/update.html
エポナ使えるようになるのかよ!!
ドラクエ無双出るまでこれを楽しむしかねぇ!


ゼルダ無双 (通常版)
Nintendo Wii U
コーエーテクモゲームス
売り上げランキング : 111
Amazonで詳しく見る
零 ~濡鴉ノ巫女~ 【Amazon.co.jp限定】不来方夕莉の服が濡れて透ける! 怨霊が襲いかかる! 見る角度でデザインが変わるオリジナルB6クリアファイル 付
Nintendo Wii U
任天堂 2014-09-27
売り上げランキング : 213
Amazonで詳しく見る
デスティニーより売れなかったんだよね・・・
これでドラクエHに勝つる!
クソゲーに負けるなんてゼルダも落ちたなwww
こういうの任天堂は駄目なんじゃないの?未完成でしょ?
お前らの大嫌いなDLCだぞ
オフラインユーザーを無視してるぞ
叩いて叩いて叩きまくれよ
オンライン対戦のコンテンツならわかるけど…
ただの追加キャラに3000円っていい商売だな。てか最初から入れとけよ。どんだけ余裕ないんすか
うn
>リンクの使う武器として
うn?
こんな爆死した糞ゲー
ありがたく全部食えよ豚
まだ引っ張るの?w
---アメリカが中国の軍事的脅威を醸成した---
1980年9月、アメリカの軍事産業ディロン社の社長ウィリアム・ペリーを団長とする、アメリカ政府の視察団が、中将クラスの軍人複数と共に中国を訪問。ペリーは、中国への「武器輸出自由化」を決定。
その直後、アメリカ政府は、中国への地対空ミサイル、対戦車ミサイル等の、ミサイル技術の輸出・販売を許可した。
やがて、このミサイル技術が、中国と軍事同盟関係にある北朝鮮にも流れる。
アメリカは、中国・北朝鮮による日本に対する軍事的脅威を醸成したのである。
岩田さんってDLCについては以前なんて言ってたの?
人を馬鹿にするにもほどがあるな
ドラクエ無双もWiiU独占に切り替わるだろうね
今やもう擁護のコメも湧かない悲劇的な作品だな・・・
コーエー他人のブランドでいいかげんにしろよ
コエテクが悪いとか言ってるけど、青沼氏が発表してんだから任天堂主導じゃないのかね
馬なんか三国、戦国で普通に乗れるけどw
フリーズゲーに金払ってられん
光栄はそろそろいい加減にして欲しいな
まぁ、知りたくもないけど
ここまでユーザーの声聞いてくれるDLCは
ファンとしては嬉しいだろうなと思う
普通に考えて、任天税がプラスされてこのボッタクリ価格になってるんだと思うぞ
任天堂の有料課金て高過ぎなんだよな
あっちは「無料」アップデートだからな
任天堂もちょっとは見習え
けど俺の馬並みのアレはもはや兵器だよ
彼らが自慢していた任天堂の質の高いチェック体制とはなんだったのか…
バカ豚ぁあ♪
買わないという選択肢ねえんだろ綺麗なDLCには
無双いつも安いし、主に武器とコスだし
こんな元から入れとけみたいなDLCでもないし
豚「エポナ来たぁあああああああああっ!(買うとは言ってない)」
課金地獄ですまんな
ソニーはなにしてんのいったい
任天堂は良心的な価格だわ
ダクソ2なんてあれだけ付いて2000円だぞ
来年までやってる奇特なプレイヤーなんてそういないだろうから先に金だけ回収したいんだろ。
でも買わない
追加キャラ5人
追加ボイス3人
追加ステージ18
計・1000円
どれだけゴッドーター2がボッタクリかわかるな
やはり任天堂はDLCのやり方も上手いわ
シーズンパス全否定かよ
3000円
ソニーはPS+でミクダヨー無料で配信してるじゃんw
ソニー見習えw
今予約させるの?
アイマスはバンナムだろ?
そしてゼルダ無双は任天堂だ
任天堂も落ちるとこまで落ちた感じ
アイマスはソニー関係ねえし笑えるww
箱○独占の頃からアイマスは守銭奴だったろAKB商法なみに
任天堂落ちたな(確信)
だが断る!
ゼルダがゼルダじゃない
まぁもう配信終わってるけど
ついかステージ数みろよ・・・
3000円払って来年の2月までガノンパック使えないの?w
追加主人公×4、追加ストーリー×4で計2000円の朧村正を見習え!
そっかゼルダ蒸そうを擁護するってことはDQHを肯定するようなもんだからな…
複雑な話やでほんま
バンナムだからな
テイルズとか酷いぞ昔から追加コスチューム1着(1キャラ)500円だからな
ボッタクリもいいとこ
「これぐらい最初から入れておけよ。手抜き手抜き」って子が湧かないね…
ソニー課金と比べたら優良DLCだからだろ
ってか始めからry
じゃん・・・ただ一つ一つのコンテンツがカスな上に
単品でも糞高い
どこが?頭イカれてるのかお前?
BF4とかおよそ一年先のDLCを予約購入させてたわけだが
宣伝だけで投げ捨てられた紙ゲーですてにーよりこっちの方が興奮するぜえええええええええええええええ
やっぱゲーマーを楽しませるってこういうことだよなああああ
それ以前にアドベンチャーモードのSランク収拾がイヤで投げたんだけど
任天堂はホワイトスケジュールだから、未完成でも販売遅らせる事ができないんだな
ゼルダは叩くのであった
ホントクズだな
おもにどれ?
ワカラナイのに言っちゃうんでしょ
追い込まれ過ぎ
SCEならともかく
SONYが何か課金してたっけ?
追加ストーリー300円のPSのゲーム見習えチ.ョン天堂
買わないなら同じだろwww
あれ主人公どころかボスを含めた主要人物も新規キャラだからな。その度にまた声の収録とかもしている訳だろ?
システムも主人公に合わせて作っているし500円じゃ安すぎる、本当に。
ソフトがあんま売れなかったしな
DLCの価格を上げて利益確保したいんじゃね?
お前らどんだけDLC叩いてたか忘れたか?だから逆に岩れてるんだろ
金額見ろよ
それにシーズンパスなこと見てないだろ豚チャン
来年二月分までを金払えってなかなかファーストが汚い事やってる訳だが
しかもBFとちがってDLC出そろうまでのイベントもなし
買いたい人だけ取捨選択してDLできるのが任天堂課金
買わないと著しく不利になり課金必須なのがソニー課金
他の任天堂キャラの無双出す為にも
ニシ君ここは買い支えないとだよ
>>岩れてる
変換ミスと思うけど、すごくいいなそれ。
岩感といい、イワッチの汎用性高いw
はいはい何かは言えないのねw
相変わらず口だけの任天堂信者
変換ミスじゃないよ、岩田が言ってた事も加味して
わざとこう変換したんだよ
朧村正は本編の倍以上のボリュームだもん、2000円なら安いじゃん
任天堂の馬だけボッタクリDLC←豚「良心的だろ、ソニーガーゴキガーニダブヒ!」
何故なのか・・・
ぼったくっ天堂
フォールアウト3のピットとかすごかったな
朧は言うまでもないが
つか任天堂が関税みたいに自分とこに入れる分上乗せしただけじゃね
こういうことを平気で言えるのは本当にクソの極みだと思うわ
まあ確かに岩を別に変換しないとでないか。
いいね。俺も今後使っていこう。
全DLCでソフト代超えるんじゃね?w
そもそもDLCでオンラインで差が出るようなゲームなんて知ってるの豚ちゃん
おれは知らんよ
ってか前者って今までDLC叩くたびに反論されていた事だろ?「買いたいのを買えばいいだろ」って。
完全に言われて悔しかったシリーズじゃねぇかw
あ、ゲーム自体買ってなかったか
叩いているゴキブリはなに考えてるんだ?
馬が1200円で問題ないと感じた人だけが買うだけのこと
ま、任天堂ユーザーは高学歴高収入が多いからはした金みたいなもんだから
気持ちよく払っちゃうけどね、その程度の金は
なんだったのこれ
死んでろキチガイ^^
やっぱり課金といえばジョジョだね
FE覚醒
メガテン4
ボダラン2は4本の追加シナリオ&新規マップ&レベルキャップ開放のシーズンパスがこれと同価格だったな
ωフォースがDQH作っているのを任天堂に気付かせない為のコエテクが用意したデコイじゃね?
武器シナリオの単品売りしないならいつも以上の畜生課金だな。
ゴキ「うひょー、いくらでも買うよー」
これがバカのゴキ
死んでろ
ブーちゃん馬1200円で買うの?w
ソフトすら買わない君らには何も言う資格がないんだなあ。
てかDLCセット3000円てwww高すぎワロタw
チ.ョン豚「ゴキガーゴキガーだが買わぬ!」
買わないと著しく不利になるのはスマホゲーでしょ、なんでソニーになったの?
てかソニーに買わないと著しく不利になるゲームって?言ってこらん~
バンナムとコラボしてる無双とほぼ同じ値段じゃんwww財布に優しくねーなー任天堂www
高収入者が多い割に
本体もゼルダ無双もマリカ8もベヨ2も売れてない件
そしてDLCやVC決済がくも最低な件
言われて反論してみたんだろうが・・・どうせお前も買ってないんだろ本体自体
零もどうせ売れないよwwww
トトリのDLCって追加キャラ3人だっけ?
とりあえずちっこい人は買ったっけな。コックはプラスでも使わんかった。
ボッタクリとか、もうそういう次元じゃね
内容的にもこの程度なら以前の任天堂なら無料配布してたが…
ショボ~
アペンドディスクより高いなこれ・・・
その割にはソフトの爆死が続くし大手サードから見捨てられるなw
零も2万とかだろ、どうせ。
というかバカ扱いしてても
商品を販売して
売れてるんだから市場としては大成功な例だろそれ・・・
「ドラゴンクエストヒーローズ」と比べてあげるね。
わぁ!ゼルダ無双ショボ!!ドラゴンクエストヒーローズよりショボ!!
あなた方はもうすでに王者じゃない
挑戦者だと思います
殿様商売はもう無理だと思いますよ
目先の金にとらわれすぎてませんか?
挑戦してないのに挑戦者とはこれいかに?
今はソニーが王者であり挑戦者だよ。
やってなかったからしらんかった、>>125が言った「買わないと著しく不利になるゲーム」ってこれのことか、ソニーじゃなく任天堂じゃん
ボダラン2をみならえと言いたい任天堂
ゼルダ無双に追加キャラだけじゃなく本編規模の追加シナリオを4つと
大型追加モード、最強難易度モードとかつけろよ
っうかこれって小規模の猛将伝じゃね
WiiDSでまぐれ勝ちしただけでPS、PS2の頃負け犬だっただろ。
任天堂は過去の栄光をすがる裸の王様だよ
豚「ソニーガーヴィータガー」
サード「せめてソフトは買って…」
豚「ゴキガーゴキガー」
任天堂「どいてろ。ほーら豚共マリオだぞー」
豚「ビショウジョガーケンゼンガー」
任天堂「…スマブラだぞー。女性キャラクターも出るぞー」
豚「スマブラモドキガーウリアゲガー」
全員「……もうやだコイツら」
全パック含めて3,000円(個別に買うより1,200円得)ですよ。
割と良心的な方では?ねぷねぷよりは安い
これ岩田の指導だろ?
ぎゃははははははははははははははははははは
ガンダム無双とかあったのかな?
サード買えばって会社ごとか・・・・バンナムとかセガとかスクエニやコナミを買えると?
一社も買えねえよ
お・・・おう・・・(ダメだこいつ・・・早く何とかしないと・・・)
PS出た以来WiiDSだけアイデアで勝ったけど今のWiiU3DSはなんも新鮮味もなく時代遅れのハードになった
それにWiiDSみたいな低性能なハードがまぐれで勝ったおかげで日本ゲーム業界全体を遅れさせた罪も忘れちゃいけないよ
ゴキ「ドンパチ飽きたいらねー」
セガ・日本一「和ゲー買って・・・」
ゴキ「PS3とかわんねー、いらねー」
スクエニ・カプコン「ゲーム買って・・・」
ゴキ「PS裏切った企業に金は出さねー」
ガスト・コンパ「可愛い女の子いるよ」
ゴキ「かいまーす!!」
全員「・・・もうやだコイツら」
1200円までは綺麗な課金らしいよw
ぴょこたんが言ってたから間違いないw
真ガンダム無双はあったけどこんなに高くないし
追加料金3000円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
分析するに
1、ギャルゲーが超欲しいから目の敵
2、そもそもベヨ2やゼルダ無双のネームでもネプ以下としか張り合えないから
3、単純にバカだから
まあ真ガンダムとか猛将伝とかないだろうしああいう追加なんだろうな
何で独り言書き込んでんの・・・
明らかにFEで味をしめて任天堂が上乗せしてるだろ・・・
パクるにしても事実をもとにしてくれよ
俺までスベったみたいじゃん
ブーちゃん達の言う未完成品やねコレw
×任天堂が上乗せしてる
○コンテンツバリューが高いので高い値段でも売れる
高くても売れるんだよ。プレミアムだからな。
高いんだ?w
というかコエテクに吸収されたからガストがどうこうとか論外なんだよな
話としては
戦国無双4の女性キャラだけ衣装買ってたら3000円超えてたし。
まぁそれでもセット全種買うより安いけどさ・・・
ゴキブリ全然買ってねーなってバレるぜ
同じ内容に近い
真ガンダム無双の追加ってもっとやすいんだが・・開発も
同じだし
>○コンテンツバリューが高いので高い値段でも売れる
それを「カモ」という
他ハードでは配信されているDLCが配信されなかったりする
評価数=DL数じゃないってば
ハッキリ言うと評価数とか意味ねえぞ
そもそも購入したあと何かストアの
同じ商品欄なんか見ないからな誰も、よほどそのゲームを普及させたいファン以外
というかDLCしょっちゅう買ってるがつけた事ねえ評価なんて
頭おかしいんじゃないのお前
で、追加内容はとても少ない。どう見てもせいぜい1000円の内容
任天堂もこういう商売するようになったんだなぁ(しみじみ)
ゴキブリストアとやらを開いて必死にDLC評価数メモして貼ってくれるそうです
すげぇ人生だなぁ。よっぽど暇なんだろうな
乗り物じゃなく?
まぁ、武器ならユニーク武器の立ち居ちだろうけど初めから入れてないんだ…
で、日本で使用したい場合は有料DLCかな?
ラーメンのトッピングってレベルじゃねぇぞwwww
追加アドベンチャーマップってのがどれだけのボリュームなのか
わからん俺にとってはめちゃくちゃ高く感じるわ
実際これ値段に見合わないんか?
premium:割増金、授業料
あぁ確かにプレミアムだな
765プロ、学祭クイーンへの道※アイマスOFA DLC
→27件
ゴキくん・・・・ゲーム買おうよwww
この数字はヤバすぎwアイマス3はWiiUマルチなるぞコレw
ソフト自体対して売れてないのに何言ってんだボケ
笑わせるなよw
本編の半分くらいのボリューム期待しちゃうけどな俺だったら
ブーちゃん・・・
調べるにしてもいきなりギャルゲーのDLCなの?w
おーすごいすごい頑張ったね
この調子で頑張ってDLCの評価数全部貼ってくれやw
どうせ暇なんだろうしw 俺は寝るからw
たのむから全商品お願いねビデオも含めて全コンテンツで
発売前はミリオン余裕とか言ってたけど発売後は全然話題に成らないね
買わないけど
Wii U持ってないし
頭大丈夫?って聞くまでもなかったね
ほら続けて続けて
数年前にやった3DSのFE覚醒のDLCはもっと酷い
・発売された全DLCを持っていないと新しいDLCを買えない仕様(あまりに叩かれすぎたせいで途中で止めたが)
・DLC全部買ったらソフト代より高い
・シリーズ伝統の隠しアイテムが有料課金MAPでしか入手できない
・豚が「任天堂はPSWと違って水着を売るような下品な真似はしませんwww」と豪語した数日後に水着に着替えるイベントを有料配信
・豚が「夏に水着を着て何が悪い!むしろ健全だろ!」と開き直った数日後に季節外れの温泉イベントを有料配信
一応その後海外がメインだから余裕、内容は最高に面白いからジワ売れで伸びまくるとか言ってたんだけど
DQHの発表で無双系はすべてクソゲーという扱いになったので話題にしなくなった
完全版なんて出るのかよww
イワッチ「よし、うちの取り分入れて1200円な」
ゼルダ無双持ち上げてたら
ドラクエヒーローズ出ちゃったから持ち上げるに持ちあげられなくなっちゃったもんなw
ゼルダ無双持ち上げてた手でそのままDQH叩き出すんだから連中の手のひら返しも
もはや来るとこまで来たって感じだな
SDカードスロット何に使うの?
ほんまもんの銭ゲバやないかw
で、ゼルダってだけで海外じゃハードル上がっていざやったら、ストーリー終わったら後は同じ事の繰り返しのゲームだから、そこに不満がまずでて、処理オチやらしまくると更に不満がでるだろ…
海外の評価マジ大丈夫か?謎解きもないし
まあ黙って買えよポーク
神ゲーなんだろうが
ベヨネッタ2は神ゲー!Edgeで10点!
そのEdgeで6点だったもんなゼルダ無双www
さすがにもうムリや・・・w
クソワロタwwwwwwwwwwwww
何と言うwwwwwwwブーメランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PS4にないから想像つかなかった?ごめんねゴキちゃん
今SDカードって128GBとか有るんだよね、容量
売れないのに(´・ω・)カワイソス
DLC来てもSDスロットあるから容量圧迫しないから大丈夫。
または、HDD不要。
って意味じゃないかな。(どっちも間違ってるけど)
SDカードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブーちゃん、PS4ははなから500G積んでるで・・・・
128Gとかその程度の容量で何自慢してるんや・・・・
つかWiiUってSDにデータ保存で来たっけ?
>>259
やっぱそうだったw
128GB有ってもストレージ代わりには使えないぞ
お前らが責任もって支えないと任天堂潰れるよ?
それとも全信者を動員してもこの程度なの?
良い点
・楽しいサイドストーリー
・カスタマイズ性
・アドベンチャー・モード
悪い点
・2人プレー時の酷いパフォーマンス
・退屈なボス
だいたい任天堂には甘い点を付ける海外でも微妙な点数
HDD積めないポンコツだけだよ、そんな事しなきゃならないのはw
128GBのカードは非対応じゃ?
てかSDスロットってWii>WiiU引越し&引越し後のWii用じゃなかったっけ
SDカード→MAX256GB
これが現実
据え置きゲーム機のストレージにSDカードなんかのフラッシュメモリなんて使わないけど
ファイルの受け渡しとかならともかく普通はHDD
SD使えてスゴイねスゴイねぇ。偉いねぇものしりだねぇw
俺は買いたい奴が買えばというスタンスだからどうでも良いけど
スロット非搭載は、カードリーダー買えば可能。
豚ちゃん、無知すぎんだろww
HDゲーム時代に128GBいれて何になるの?
頑張った答えがショボ過ぎてワロス
しかもストレージにならないじゃん
最悪でも250GB普通で500GBが当たり前だぞ
SDカードとか鈍足すぎて保存以外使い物にならんぞw
アイマスのDLCはスルーなんだよね
でもね250GBあってもストレージ非対応なのにどうすんの
ハードの引っ越し楽しむの?
3DSって32G以上は対応してないよ
使えるかもしれんけど保証とか一切なくなるはずやでw
VITAのメモカ→コンテンツデータ保存可
WiiUのSDカード→コンテンツデータ保存不可
これが現実
やるゲームもメモカで保存とか…ww
アイマスのDLCは高い高いって騒いでたポークが任天堂のDLCはお得っていうから煽られてんだね(真理
ブーちゃんSDでドヤ顔とかほんま腹痛いわw
早く貼れよDLCの評価数
ソレはバンナムにいえよと思うが・・・
箱○の頃からの恒例だし
3DSで使えるSDカードは 32GBまで
WiiUでSDカードは ストレージとして使用不可
任天堂ユーザー'sは、1200円を笑顔で支払うユーザー
ということなんだよね
まじでコンテンツ対応してないのしらなかったとか・・・
なんとか言えよ
あれ?WiiUの SD SDHCカードはストレージとしての利用は不可じゃなかったか?
128Gも何詰める気だよwww
そうだと思うなら他ハードでDLC記事がでてももう荒らすなよ
そして問題は、そんな任天堂ユーザー'sが非常に少ないという事だな。
まあ少ないから必死に金落としてくれるところから巻き上げようとしているんだろうけど。
買う奴に文句は言ってないぞ
DLCでガタガタ言ってたクソ豚西ねって言ってんだよ
>>271
あのさ、ハードの仕様くらい知っとけよ。
だから馬鹿だのハードも持ってないとか言われるんだよ。
1200円払ってSDカードに保存するのー?www
まあ俺が言いたいことはただ一つ
任天堂ユーザー'sは、1200円を笑顔で支払うユーザー
ということなんだよね、俺は買わないけど
任天堂ユーザーに文句なんざ言ってねぇよ
豚(アンチソニー)に文句言ってんだよ
また馬鹿が無知さらしたんだな
こいつWiiU持ってないしな
ゴミハードとか言ってたよなお前
HDDあるから必要ないだろ
馬鹿か?
「WiiuはSDカード対応だからストレージ容量では問題無い」
無双シリーズで1パックが1200円とか破格すぎだろ…
ゼルダ無双が黒字ならこんな破格値段つけないだろ…
そんなしょぼい物使わなくても最初からHDD載ってますよ
お母さん見えますか貴方の息子さんは完全に手遅れです
早く黄色い救急車を呼んでください
豚ってバカしかいねーの?
寝ぼけてるならもう糞飲んで寝ろ
PS4はHDDが500GBある上に足らない人の為に変えやすいようになってんだが。
SSDもつかえるし
お前さ、SDカードを最新の万能アイテムとか幼稚な発想してるのかな?
plusに入ってればPS3でさえも、データ保存・トロフィー保存・無料ゲームDL など出来るんだよ。
アイマスのDLCの評価数貼ってやるwww WiiUとマルチになったら自殺するだろ
↓
(HDDが内蔵じゃないのでDLCに向いてない)に対して「SDカード使えるから」
↓
WiiUはSDカードをストレージとして使えません
↓
それを突っ込まれると
「任天堂ユーザーは高くても気持ちよく買うから問題ない」「PS4はSD使えるの?」
一定以上の知能があると任天堂なんて信仰しないからwww
SDカードって初期型のPS3にはあったけど新型になって、もういらないと判断して切り捨てた
それを未だに使ってるうんこ・・・・・・
それが全て
俺ならSD云々書いた時点で恥ずかしくてもう書き込めないよ
しかも稀に見る集中砲火で何言おうがフルボッコにされるのに
何でこの豚心折れないんだ、ほんまに基地害やからか?
お前WiiU持ってないやろ
クソハードとか言ってたもんな
クソはお前だけどな。WiiUと比較するのも失礼
0419 300円 0426 250+350円 0502 300+400+300円 0510 350円 0517 350+300円
0524 400+300円 0607 400円 0621 350円 0705 400円 0726 400円 0809 200+250円
0830 250円 0913 250円 1004 250円 1011 250円 1018 250円 1101 200円 1115 200円 1122 300円
合計 7550円
PS4 60万台
これが国内普及台数な。
ブーちゃん、wiiUには外付けHDDでも付けときなさいw
SDカードよりマシだからw
こいつ任天堂信者じゃねーよw
3DSはアンタバカー食らってないし
WiiUもクソハードだから要らないとか言ってたw
昨日も暴れてたんやでこのキチガイ
たぶん毎日暴れてんだろうな
HDDあるうえにクラウド上にセーブ補完できるし
カードいらねえwww
PS3の頃はフラッシュメモリ対応してたし
アダプタ使えばもともと記録媒体なんてなんでもつかえるだろそもそも
Wiiuにカードスロットがあるからなんなのと逆に聞きたい
豚って任天堂を信仰してるけど買わないヤツの事じゃないの?
PS4 1000万台
WiiU 600万台←一年以上先行
これが現実なw
Wiiソフトを動かすためだけのスロットじゃなかったっけ?
豚はメモカの使い道すら分かってないんだなww
稼働中のソフトのゲームデータ(DLC含む)をメモカに移して出来たとしても、わざわざメモカに一度保存してやる阿呆はいないだろww
だから持って帰って来た
誰にレスしてんだ安価ぐらいまともにつけよーや
最初からそうでしょ
買ってるのなんて子供たちだけだし
虎の威を借るキツネ もとい 子供の威を借る駄豚 だし
よ!どうしようもないゴミ!
WiiU使って煽るならせめて買ってやれよ!
少なくともお前よりはクソじゃないからな!
>>320
ほら買えよWiiU
この価格がちゃんと見合った内容なら全然構わんけどどうなん?
それ全然当たって無くね?
任天堂なんて信仰しないってコメに対して
こいつは任天堂信者じゃないって書いたんだけど
任天堂信者つーかなんか得体の知れない汚物やな
ゲハの大多数はこれ
そういえばDOD3って全然うれんかったのにDLC出し続けたよな・・高くないけど
あれスクエニは白眼むいてたんじゃないか・・たぶんDOD3開発時期にもう作ってたんだろうし
WiiU 190万台
PS4 70万台
これが正解な
もうみっともないから騒ぐなよ!
俺はその追加ストーリーDLCを全部買ったんだ
値段分も楽しめなかったぜボスや敵とかは新規の物がちょこちょこあったけど
あれやってからDLC買うのは警戒気味になった
ニーアのDLCは最高だったのに
WiiUが何台売れようが持ってないし買うつもりもないお前にはなんの関係もないぞ
豚に言えよ
10月に払っても
2月にゃ誰も遊んでないとおもう。
そう、豚に言ってるw
1年以上前にでてもう生産終了してるハードと最新のPS4で比べてもなあ
これ、続ける気なら全部で相当な額いくんじゃないか?
オンゲーでもないし、飽きがきやすいゲームなのに…
でも内容見るに、あと2回位DLC配信して終わりそう…
フリーズとカクカクは治ったの?
WiiU持ってるので一応メインストーリーのやつをやったが、
正直つまらんかった。
色々他のモードあるらしいが、やろうと思わなかった。
せめて半額ならねぇ
値段設定間違ってるんじゃない?
ぶーちゃんもコレは言っといた方がええで
足元見られすぎだろデブ(´・ω・`)
というか無双はいままで有料のキャラ追加とかなかったのに
「絶対行わないことを保証する」と断言しました。
いい加減しろよぉ?おいマジでよぉ
マジいい加減にせぇよ?
これ以上、任天堂関連の悪口を言ってっとマジでてめぇら許さねぇぞ?
マジでてめぇらの唇を接着剤でくっつけちまうぞ?クソが!!!!
すでにアペンドレベルじゃないですかw
スマフォアプリに課金するような時代にこれくらい大したことねえべ?
好きなら買う、嫌なら買わん。でお前等はそもそもソフトももってねえとw
絶対に賛成して欲しい
確実に賛成して欲しい
100%賛成して欲しい
十割賛成して欲しい
クラニンの会員制度もなくなるっていうし、本気でいっぱいいっぱいなんやろなー
PSハードでDLC買ってた連中はそれ言ってたけど
ガタガタ言ってたのは豚なんだが
今更手のひら返してもおせぇっての
豚は心の底から本気で言ってるよ
任天堂のDLCはキレイなDLC
ソニーのDLCは汚いDLCってね
シーズンパスにしても高いしな
じゃあお前は買えばいいじゃん。
あと、金をドブに捨てるのはバカのやることで金持ちどうのは関係ないぞ。
スマホの課金なんて、ほとんどしないのが大半、阿呆みたいに1万以上課金する奴でもってるもんだろww
無双の課金で1コンテンツ1300円なんて高過ぎの異例すぎるんだぞww
ましてや…子供をターゲットにしてる任天堂でだww
ゼルダと言えばエポナ、ワンダと言えばアグロ
なんでそんな当たり前のを最初から入れてないの?
なんで、こちらはこれだけで有料なんだ?
3000円だったwwww
ぶーちゃんが、だが買わぬ!を続けてるから有料ぼったくりになるのは仕方が無いよね。
中古でもう一本買えそうだな
ちょい違うか。
スマホアプリなんかより遥かに有用なDLCだな
これでぶーちゃんは、2度と課金煽りできなくなるなw
最初から入れることが出来るデータ省いてデータ人形別売り
会員特典打ち切り
任天堂と露骨になってきたな
でもUにそんな器用なことできないかwwwwwwww あーーーたけーーーーーーーーーw
任天堂のDLCはきれいなDLC
何人たりとも批判は許されない
他メーカーの穢れたDLCと同列に語ることは許されない
大人の事情により課金開始しましたって事だよ。
豚が買わないからこんな値段にwww
そんなショボイ内容でこんなボッタクリ値段はないよなぁ
でもこれアンロックじゃないよ、アンロックならDLCと呼ばないし
他にやるべき事いっぱいある
いちキャラ1200円
まじかよ、ウドンテンニ!!!
え?貧乏とかじゃなく内容のわりには値段が高いって言ってるの
ウドンテンニ様は、DLCを買わない豚どもにお怒りじゃあ!!
これもまた綺麗な課金とか言って擁護するんだろ信者さんは
まさか、DLCの売り上げ不調を理由にして、いくつかのDLCを配信中止にする事になって問題が起きるなんてどうしようもない事にならんよな?
みたいなのが出るより100倍ましだろが
そもそもコラボ無双に猛将伝とか出したことないし、他のコラボ無双のDLCより内容薄いのに比べて高いだから岩れるじゃん
ウドンテンニ様は、DLCを買わない豚どもにお怒りじゃあ!!
(万が一)購入者が少なかったら、赤字が膨らむかもね。
コーエーは製作費を徴収し損なわないように気を付けて。
コーエーは任天堂に貰ったから関係ないし、値段は任天堂がつけたものだよ
>>419
基本無料?何言ってんの?
さっさとWiiUは見切りつけてPS4で完全版だせよ。
ちいさいお子様向けなのにまた高い金払わせんのかよ。
本家だと3000円出したら70人超えのDLC衣装と武器が買えるな
まあでも個人的には、オンラインゲームに月額払うよりマシに見えるんだが…
だれが買うかはしらんが高いもんは高い
内容に見合わないだから岩れる
これは買うしかない!!!
>>426
DLC自体が気に食わんが、相場的に見合わなくはないだろ。他社じゃもっとぼったくる
スクエニ見てみろ
クソだせえライトニングさんのDLC衣装1着400円かかんだぞwwしかもクソ似合わねえという