• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「iOS 8」に新たなバグ見つかる 「全ての設定をリセットする」でファイルが消滅
http://news.livedoor.com/article/detail/9306578/
1412069838733

記事によると
・ iOS 8の「全ての設定をリセットする」オプションにバグがあると新たに判明

・データの消去は含まれないはずの操作に反し、ファイルが消去されたとのこと

・ユーザーらはAppleサポートとコンタクトを取り問題の解決に臨んでいる






















ネタじゃ無くマジで深刻なバグ

まだ発掘されてないバグが山ほどありそう


 











モンスターハンター4G
モンスターハンター4G
posted with amazlet at 14.09.30
カプコン (2014-10-11)
売り上げランキング: 4






コメント(178件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:00▼返信
やはりソニー製でないと
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:01▼返信
さすがあっぷるさまやでー
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:01▼返信
弱り目に祟り目だな
4.投稿日:2014年09月30日 19:01▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:01▼返信
情弱息してるぅ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:02▼返信
Appleすら地雷製造企業に成り下がったか
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:02▼返信
アップデートしなくてよかったー
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:02▼返信
もうボロボロじゃねえか・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:02▼返信
シェアはぼろ負け
ハードの利益率もだんだん悪化

なんか任天堂みたいになってきたな
まあキャッシュフローが比べものにならないくらい凄いから大丈夫なんだろうけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:03▼返信
何でまたそんなことに。設定リセットはそう何度もする操作じゃないけど全くしないってこともないしな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:03▼返信
もうボロボロやな
この会社
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:03▼返信


こんなゴミを強制的に使わせられる信者が可哀相過ぎる

13.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:03▼返信
よく売れるゴミってことだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:04▼返信

Androidよりマシ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:05▼返信
XperiaZ3compact買う予定だけどGalaxyは買わないよ
ごめんなはちま
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:05▼返信
ジョブズが追い出されたときと似てるな
前と違うのはもう2度とジョブズがもどってこないこと
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:06▼返信
最近ぼろぼろだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:06▼返信
くっそわらたwww ボロボロ出てくるなwwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:07▼返信
>>14
その心意気だ
頑張れ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:07▼返信
RPGのラスボスみたいな感じだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:08▼返信
>>14
androidよりましっていいわけも使えなくなってきたぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:08▼返信
ジョブズ亡きあとgdgdだなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:08▼返信
まさにビックボスみたいな存在ですか
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:08▼返信
目の上のたんこぶが消えてどんどん腐っていってるのかな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:09▼返信
林檎って任○堂なみに酷くね?w

(´・ω・`)
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:09▼返信
Appleもこの様か
いや、ジョブズ補正が入ってたのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:09▼返信
致命的なバグだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:09▼返信
アプデしてたら大変だったな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:09▼返信
あちゃー
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:10▼返信
ぼろぼろじゃねーか
そんな急いで出す意味無くね?
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:10▼返信
やはりジョブズは偉大だったんだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:10▼返信
アップルは元々ひどいイメージ
マックも大概だった
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:10▼返信
いつになったら7からアップデート出来るのかね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:11▼返信
泥に変えてもいいんだけど、iphoneのヌルサクを体験してしまっては
泥に変える気になれないんだよなあ
11月に更新月だけど結局6に機種変してしまいそうだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:11▼返信
Os8くらいでタワーとかやってたころは楽しかった
あの頃のマックは良かった
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:11▼返信
>>4
これは普通にいかんバグだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:12▼返信
ios7.1.1の俺、大勝利V(・Д^)v www
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:13▼返信
ダウングレードしといてマジでよかった
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:14▼返信
>>32
マックはウィンドウズにくらべて優ってるところは確かにある
iOSがアンドロイドに優っている部分は思いつかない。いまさらウィジェットがついて喜んでるレベル
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:14▼返信
林檎はもう信者商売だから、どれほど適当でも売れるんだよ。

金も時間もかかるバグフィックスなんてするわけねーわ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:15▼返信
7.1.2にダウングレードしようとituneでPCにバックアップ取って
8から7へバックアップが戻せねえ言われたから諦めて
8にもう一回戻して、バックアップ戻してみたらバックアップ対象になってたファイルが
ごっそり消えたな、何だよと思ってもう一回戻そうとしたら何回も容量が足りません言われるしよ
めんどくせえだけで痛くはないが、訳わかめ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:15▼返信
日本のジョブズをあげますよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:15▼返信
ここで見限らないのが林檎信者の強いところ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:16▼返信
これといいスマブラといい、どんなに手抜きでバグがあっても勝手に売れていくのは楽ですね
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:16▼返信
>>34
最後に泥触ったのがいつか知らないけど、最近のは中々良いぞ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:16▼返信
使うのはバカしかいないから問題無い
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:17▼返信
既に息してなかったのにどんだけボロが出てくるんだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:17▼返信
ほんともう終わりだな
もうありがたがってるのは情弱だけだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:18▼返信
>>43
この程度で信仰心を失うようでは信者とは言えんな。

今の任天堂にだって信者は付いてるんだから、まだまだ彼らは元気に布教活動を続けるんじゃないかな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:18▼返信
本当にここ任天堂化してあるよなw

もう技術ではGoogleやSonyには追いついていないだろうね
あとはどれだけ情弱を騙し続けられるかにかかっているよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:20▼返信
ゴミの事かなと思ったら、やっぱりゴミのことだった
信頼失うのは一瞬なんだよなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:20▼返信
こんなんでよく買っていけるな
あるいみすごいと思う
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:20▼返信
>>34
いつの話しをしているんだ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:21▼返信



腐った林檎


55.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:21▼返信
なんかこのボロボロの状況はWiiU発売時を思い出すな
アプデで何とかなるからとか甘えてないでちゃんとした状態にしてから発売しろよ…
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:21▼返信
みずいろの悪夢再び
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:22▼返信
コミックグラスがiosにしかないんだから
しょうがないだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:25▼返信
糞ハード信者が業界をダメにすっからな

さっさと林檎なんか切れよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:29▼返信
林檎信者と任天堂信者
どっちも攻撃性があるよね
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:30▼返信
林檎信者「胸がふる~えるぅ~(震え声)」
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:31▼返信
バグレポートとかどうでもいいわ。
誰もアップデートしとらんやろ。しとらんやろ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:31▼返信
これでダウングレードできないとは、どんな罰ゲーム?
それともユーザー参加型のデバック作業?
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:33▼返信
ジョブズいないアップルに未来なしとは言われてたけどここまで落ちるとはな…
ウォズだけじゃどうにもならんなぁ…
しかしこれだけの潜在バグ残したままでなんでiOS7の提供辞めたのよ
これで対処法なしになってんのにな
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:34▼返信
>>57
どんなのかと思ったらPerfect Viewerみたいなやつか
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:34▼返信
ポンコツOS
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:35▼返信
急がなくていいからもっとマトモなのを出してくれ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:37▼返信
windowsもiOSも8は地雷だな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:37▼返信
マジかよXperiaに機種変してくる!
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:38▼返信
>>14
じゃあもうお前は ブラックベリーしか残ってないな
頑張れ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:41▼返信
iPhoneもう本当にダメだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:41▼返信
全ての設定をリセットする()
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:42▼返信
何で今回のiosはこんなに地雷仕込んでるの?死んだジョブズへの当て付けなの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:42▼返信
いい加減にしろよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:45▼返信
ジョブズは結構むちゃな使い方とかしまくっても問題無いように考えてたからな
折れ曲がる問題もジョブズいたら起きてなかったはず
まあそもそもジョブズいたら6とか6+みたいな奇形は出来なかったとも思うが
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:46▼返信
iOS7以降ゴミ過ぎる
Androidバカにしてた癖にAndroidの後追いで劣化Android化するわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:46▼返信
いよいよ馬鹿にしてたAndroid未満に堕ちたか

OSとったら何が残るんだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:47▼返信
泥の音楽再生がどうなのか知りたい
音質は環境や整備次第でいくらでも変わるので気にしない
ギャップレス再生や検索周りの利便が気になる
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:47▼返信
アプデしてなくてよかったー
とりあえず察し続けるとするか
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:48▼返信
Androidって未だにレグザフォンとかと同レベルなん?
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:50▼返信
ここに限らないけどなんでOS何度も新しいやつ出すの
バグ取るだけでいいじゃん
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:50▼返信
アップル信必死すぎw
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:52▼返信
しかし、OSがまともだったとしてもⅡ年前のAndroidレベルなのであった・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:53▼返信
Androidなんて未だにガックガクやんw
デモ機触って驚愕したわw
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:54▼返信
オンボロイドと同じまで落ちたか…
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:55▼返信
ジョブズがアメリオが嫌いでPowerMacを潰したように
クックはジョブズが嫌いでiPhone潰す気だったりして
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:57▼返信
もはやアローズよりひどい
ま、俺はZ3買うわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 19:59▼返信
何か致命的なバグばっかじゃねーか
ちゃんとデバッグしてんのか
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 20:00▼返信
RAM1GBで動作ガクガクiPhone
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 20:01▼返信
ペリアに替え時期だなこりゃ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 20:01▼返信
>>87
ティム・クック「テストなら今してるが?」
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 20:01▼返信
全てをリセットする・・・ってことでw
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 20:01▼返信
まるで工場出荷時に戻すボタンのようだ
それなりの要領のストレージをわざわざフォーマットするのか!?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 20:03▼返信
【悲報】iOS7サポート終了済
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 20:06▼返信
iosがガッタガタな事実から目を逸らして必死にアンドロイドガー
ゲハキチガイのメンタルと瓜二つやな
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 20:06▼返信
ズームオン
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 20:07▼返信
7.1.2をキープしてます
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 20:08▼返信
Android使ってるけど、サクサク動くけどな。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 20:08▼返信
ジョブズが生きていたらiPhone6の試作品見た途端に社内で大騒ぎしていただろうな
Appleの社員はジョブズを忘れてしまったのかよ⁉︎
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 20:08▼返信
なんてことを・・・(憤怒)

Apple死ね(直球)
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 20:09▼返信
>>94
むしろ規模で言ったらゲハ以上の勢力じゃね?<林檎VSAndroid
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 20:10▼返信
>>96
6.1.3キープしてるわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 20:11▼返信
信者が甘やかすからこうなる
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 20:12▼返信
6買っちゃった人はほんと大変だな
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 20:12▼返信
もうiPhoneはスマホの看板下ろした方がいいんじゃね?
電話付き音楽聞けるゲーム端末(ネットも見れるよ^^)とかw
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 20:19▼返信
ハードのみならず、ソフト開発まで三流か
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 20:26▼返信
Googleはクロームブックも売れてるからやばいな スマホPC連携といアップルの強みも消される
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 20:31▼返信
iPhoneでさえこのザマでは、他機種なんて恐ろしくて触れることさえはばかられるな
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 20:31▼返信
なんつーか
欠陥商品じゃないの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 20:34▼返信
ジョブスいないとアップルはダメダメ企業よ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 20:36▼返信
いい加減にしろアップル
デバイスもOSも糞とかやる気あんのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 20:37▼返信
iPhoneとか情弱が使うものなのにバグ仕込みすぎだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 20:37▼返信
どこの専門学校に外注したんだよってレベルのOS
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 20:38▼返信
「Apple様ありがとう、これでまた一からファイルを揃える楽しさが味わえる」
そのぐらいの考えができないようでは真の林檎信者にはなれない

大昔のMac信者って割とこんな感じだった
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 20:44▼返信
安全でなくなってきたな
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 20:46▼返信
これは酷すぎる
マジでサムスン以下になってしまったな
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 20:47▼返信
腐ったリンゴはゴミあぽーw
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 20:48▼返信
ここでアップル非難してるのはバカ
非難すべきなのはバックアップも取ってなかったくせにそれを棚に上げて被害者面してる奴
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 20:48▼返信
今更サムソン以下とか何言ってるんだ
元から林檎の品管はこんなもんだろw
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 20:54▼返信
春までの最強安定機種はZ3で確定だな
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 20:55▼返信
iosですらこんなレベルでは、それ以下のAndroidなんて触るだけで失神するレベル
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 21:04▼返信
確かに深刻だけどバックアップあるんだから慌てることもないんじゃね?
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 21:12▼返信
×全ての設定をリセットする→○全てをリセットする
123.ネロ投稿日:2014年09月30日 21:14▼返信
今から現在進行形のうんちするぜ。ウルフリックに死を!夢と希望を
124.ネロ投稿日:2014年09月30日 21:14▼返信
今から現在進行形のうんちするぜ。ウルフリックに死を!夢と希望を 
125.ネロ投稿日:2014年09月30日 21:15▼返信
 今から現在進行形のうんちするぜ。ウルフリックに死を!夢と希望を 
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 21:16▼返信
みんなもうちょっと優しくしてやれよ
買っちゃった奴はこんなのしばらく使い続けなきゃならないんだぞ可哀想だろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 21:20▼返信
今、4sで6なんだけどもう8にしかあげられないってことおけ? 早めに7.1.2にしときゃよかったよ…
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 21:20▼返信
人柱さん達今日もありがとう
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 21:24▼返信
何なのこのクソ端末??

皆が買ってるから自分は正しい、流行に乗ってる!と思いたいのはわかるけど
ぶっちゃけおまえ、見る目も主体性もないただのバカですからww
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 21:29▼返信
>>117
iOSは自動でバックアップとらないのか?
とるのがiOSの思想だと思うのだが?
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 21:31▼返信
>>126
俺はこんなのただでもごめんだ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 21:33▼返信
NFCに加えTVも観れるし、メインメモリも3GBあるし
Xperia Z3の方がまじ良いように見えてきたわw
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 21:34▼返信
次の機種替えはXperiaにするわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 21:35▼返信
馬鹿「アイポンは絶対安全(キリッ)」
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 21:35▼返信
>>130
バカかお前
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 21:36▼返信
7に戻せやボケが
137.バルタン星人投稿日:2014年09月30日 21:37▼返信
如何せん不安定って感じた。アプリアイコンが枠を残して表示されない・・・なんて事もあった。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 21:37▼返信
キモヲタがペリアスマホ勧めてワロタwオンボロイドのくせによ笑
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 21:39▼返信
Xperia安定です。林檎教の皆さん有難う御座いました。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 21:40▼返信
深刻なバグ過ぎワロタ。
しかし、ここまで酷い状況になっても「みんなが持ってるから」ってiPhone買う日本人。
ほんとチョロいよね(笑)

141.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 21:41▼返信
バカなガキがソニー製布教活動してる。キモイ笑
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 21:42▼返信
バクフォン
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 21:48▼返信
SSDの設定もリセットしたら消えるって事だね
それほど間違ってない気もする
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 21:50▼返信
>>141
iPhone使うのが真のバカ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 22:13▼返信
毎年新機種と同時にOSをアップデートする必要があるのか
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 22:13▼返信
ゴミを売りつけること
○天堂の如し
147.バルタン星人投稿日:2014年09月30日 22:22▼返信
>>144
「何処何処の何々を使ってればバカ」とか随分と極端すぎる釣りコメだなおい。
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 22:27▼返信
>>147
バカに言ってるからね
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 22:29▼返信
時代の頂点を極めた会社であるアップルや任天堂がちょっと躓いた程度で叩く
本当にゴキブリは最悪だなあ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 22:34▼返信
アッポー信者の情弱性を改善するアプデはまだですか?
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 22:34▼返信
ユーザーデータも綺麗にクリアしてくれる親切機能だというのに!!
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 22:36▼返信
そもそも頻繁にOSのアプデなんて必要ないよ
軽くなるならまだしも重くなってるし
OS重くして買換えさせるつもりかと勘繰っちゃう
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 22:36▼返信
簡単に曲がったりバグあったりと大変だな
こんなのと約2年付き合わなくちゃならんと思うとストレス溜まるわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 22:43▼返信
あいかわらずだなAppleは…仕方ないオレが使うしかないようだ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 22:47▼返信
>>149
実際に傾いてるのを「傾いていない」って言っちゃうのもどうかと思うんだ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 22:48▼返信
>>152
Wintelはそうしてきたからアップルも同じかと。
計画的陳腐化。
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 22:52▼返信
正直、2年ぐらいはアプデなしで使いたいよな。
アプデしてアプリが使えなくなったとか、重くなったとか、
データが消えたとかそんなことに悩まされたくないわ。
携帯電話として毎日使う端末ならなおさら。
158.バルタン星人投稿日:2014年09月30日 22:53▼返信
>>148
>>141のようなのも大概だが、ストレートに>>144がハナに付いたもんでな、脊髄反射してしまったわ。
悪かったな、「林檎持ちの真のバカ」で。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 23:00▼返信
なんか今回はボロボロだな
160.バルタン星人投稿日:2014年09月30日 23:01▼返信
iOS8にアプデしてからどうも傾きセンサーの反応が遅い。つべ動画見る自分としては痛い。データベースが干渉してんのか細かい事は分からんが、※欄にある通り、「重い」ってのは分かるんだよな。
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 23:04▼返信
撮ってた写真消えるって事か。

162.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 23:07▼返信
信仰心ためされてんだろw

トルクがモデルチェンジしたら乗り換えるわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 23:09▼返信
お粗末なだけで深刻ではないと思うけどな
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 23:19▼返信
なんか毎回毎回アプデするたんびにどーしようもないバグ出してないか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 23:21▼返信
>>14
Androidより勝ってる部分が無いんだが・・・
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 23:22▼返信
iPodtouch買ったがあまりの糞さにiPhoneは一切スルーした
あれはねーわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 23:26▼返信
ジョブズいなくなってからもうボロボロだなw
iPodも切りやがったしアップルには用はない
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月30日 23:47▼返信
HAHAHA
iOS7のままの俺には関係なかった(´・ω・`)
当分変えるつもりは無い
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 00:35▼返信
これで7.1.2配信停止とかウケル
アップルの最期は呆気なかったな
被害者1600万人www
お詫びに500円配っても80億wwwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 00:39▼返信
AppleはOSを作る才能が無いんだから素直にAndroid搭載しろよ...
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 01:13▼返信
ネタじゃなくてマジでサムスンのほうが挑戦心あるよ
いつまでジョブススタイルから抜け出さないんだ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 01:46▼返信
急いでiOS8とか出すからこうなる
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 02:10▼返信
そろそろ機種変しようと思ってるがXperiaZ2か少し待ってZ3、iPhone5sならどれがいいのけ?アプリやスマホゲー、動画がサクサク動くのがいいんだけどZ3はまだ売ってないんだよな
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 05:15▼返信
>>173
5Sは6よりはあらゆる面で使いやすいけど画面小さすぎて目が疲れる
動画とかはAppleが指定したものしか再生できないからむしろサクサク動くのしか再生できない

俺はZ1使ってるけど、サクサク度では5Sより少し上程度
あとは大画面っていうアドバンテージ頑強さ、防水対応と淵源ボタンの神配置で買った
ファイルやり取りやメディア増設も自分で出来ちゃうからなあ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 07:40▼返信
いつもの林檎の平常運転
ヒトバシラー共頑張れ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 08:32▼返信
ジョブズがいなくなってからAppleはだめだな....
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 12:57▼返信
ハードが駄目なのは昔からだからどうでもいいけど

ソフトまで駄目なら、もう終わりじゃん・・・
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 15:06▼返信
ざまあwww

直近のコメント数ランキング

traq