前回
【PSVita『艦これ(改)』は2015年春に発売予定!田中P「アニメ、PSVita版の後も色々考えてます」】
↓
記事によると
PS Vita「艦これ改(仮)」の発売時期が2015年春に変更―来年以降のメディアミックス展開の強化のため
http://www.gamer.ne.jp/news/201410020078/
・角川ゲームスは、PSVita「艦これ改(仮)」の発売時期を、2015年春に変更すると発表した
・延期理由は、来年放送のTVアニメなどのメディアミックス展開をさらに強化するためとしている
CEDEC 2014で話された発売延期が正式発表
PSVita版の内容はアニメに合わせるのかな


艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 天津風 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)posted with amazlet at 14.10.02グッドスマイルカンパニー (2015-01-31)
売り上げランキング: 5
2,619,250
↑の数字をMH4G1本でかる~く追い越すわけだがゴキどうすんの?
スパロボじゃなくとも
育成rpg系なら絶対買う
他に良作あるので要らん
どうするもなにもやりたいゲームを買うだけだが?
ブラウザの方は『艦これ改二』になって再出発するんじゃね?
買うかはブラウザ版との差次第だな
他に何があったっけ?IAくらいしか分からん
広告をシャットアウトしましょう
でないハードよりマシ
捏造するな
MH4Gは200万いかん
角川はPSWから逃げ出そうとしている
完全版は3DSかなw
とりあえずMH4Gじゃその数字は無理だ。
どうするって言われても・・・自分が好きなゲーム買うだけだが
まぁモンハンは苦手だから買わないけどな
お前のコメの方ががウザい
さんきゅ
てか作ってないでしょ?
なんで合わせるとADVになんだよ?w
連打スンナウザスギwわざとか
作って無いなら来年出せるわけねーだろ…
クソゲーになる確率99%
ちょっと意味がわからないです^^;
あんなゲームもどきいらない
普段次世代ゲーガー言ってるクセに
ふたを開けたら、結局これだもんなぁ
ホンマオマエラにはガッカリだよ!
PCと別だろ
まあアニメやってからでも遅く無いしな
今出してもアニメ連動とかならんし
同じく、アニメが2015年春だからゲームもそうだと思ってたのかも知れない
てかアニメあるからむしろ2015年夏だと思ってたくらいだわ
とりあえずあの中国艦のデザインを直せ
え、何で次世代オンリーなんや
店のラーメン食ったらカップメンは食えない派なんですか?
出るまで何する予定なんだ
普段からカップラーメンなんてラーメンじゃねえ!って叫んでる奴らが食ってるのがカップラーメンだったらそりゃ呆れて当然だろ
きめえええええええええええええWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
アニメは2015冬だぞ
コンテンツを潰そうとしているとしか思えない
こんだけ待たされてただの移植だったとか止めてくれよ
初期の頃はブラゲ版艦これとそんなに変わらないと発表してた
今はどうなったかわからんがベースがブラゲ版なのは変わらないはず
アニメ売りたいが為の延期とか
コンシューマー向けにアレンジされてると嬉しいんだが
いつだっけ?
おお、すげぇ
広告全部消えたw
サンキュー
いや、むしろアニメでゲームの販促するためじゃね?
アニメなんて円盤が相当売れないとロクな儲けにならんから、そっち売るためってのは
あんまりないし。
俺はイラン
ネット民の飽きの早さを甘く見すぎ。
世間で話題の艦これがVITAに出ちゃうからってネガキャン必死だな任豚
時間かかりすぎ
艦これのアニメ化は初報が2013年秋で、その時点だと
「(放映開始は)来年のどれくらい? 夏~冬とか。そこを目標にアニメ化を推進していきたい。」と言ってただろ
大事な事だからもう一度言うけど、2013年時点での『来年』発言だから『2014年夏』って意味な
11月らしい
そこで発表かな
おれそっちのほうがいいな
まだ何も発表されてないのにあと半年程で発売って早すぎる気もするが…
ちょーわらえるぅwwwwwwwwwww
それともvita向けにPC版とは全く違う艦これをだすのか…教えて紳士の人!!
意味がわからんぞ。
むしろ艦コレで利益得てるのは今のところMSだと思うが。
クソゲーの予感まあクソゲーでも萌え豚は買うから関係ないか
流石にもう延びないと思うけど
アニメが爆死したら共倒れになるぞ
艦これ日記ドキドキ艦これ港とか重艦これとか艦これの偽装パーティーになるの?
情報未だに全然出ないな
うっ!頭が…
vitaなのかゴキブリ信者は説明せよ
vitaにすることのデメリットとして
艦これユーザーの96割を切り捨てることが挙げられるのだが?
日本のゲームの質がどんどん落ちてゲーム機ですらソシャゲレベルで騙しとけって感じになってる
ブラウザゲーのとは別物にするって言ってたからな
キモオタって学習能力ないの?
角川ゲームスに期待はするな
今年発売されても買うもの、プレイするものが一杯で、多分スルーする事になったろうから
アイマスほど楽じゃなさそうだけど
アニメの方も延期して放送直前に発売したほうが盛り上がりそう
これでブラウザ版のベタ移植みたいなのが出てきたら呆れるぞ
デモンゲイズがたまたま良ゲーだからと言って、あの角川だからなぁ…
少し前にはKOTY常連だし。
でも時空の旅人は結構好きだった。何度KOIに乗り遅れて置き去りにされたことか…
それでも当時はかなりのバカゲーの部類で、好きだったんだよぉ…
ガルパンの二の舞はごめんだ
友軍艦隊ってのがVita版に関連する何かになる気はしてるんだけど
オワコンじゃね
ブラウザゲーの延長ならゴミ
プロデューサーはプレイオンライン(POL)の作者にして、元ミストウォーカー副社長、そして艦隊これくしょん~艦これ~の実績を持つ、田中謙介。
うーんこの
半年以上ほったらかしの垢起動したら順位全く下がってなかったし・・・
毎月ランキング更新されるしそれはさすがに嘘でしょ
さっさと中止しろよ
艦コレやってみたいと思ってたけどブラゲーのコンバートじゃなくてシューティングなり艦コレキャラ使った別ゲーにしてほしいなぁ
しかし来年の春はPS4が超激戦なんすよね・・・
ブラウザ版と同じ内容だったらわらうぞ
なんでこんな時間かかるの?
それときもヲタが思うほどの半分も売れないと思う
未だに戦闘早送りやスキップすら入れられないテンポ悪すぎる時代遅れゲー
そのまんま移植だったら間違いなくクソゲーの烙印を捺される
こんな糞ハードに出すだけ無駄だと言うのにw
延期を繰り返すのは…
出る頃には完全にオワコンだろ
正直なところ、vitaから今の艦これが出来るだけでもいいんだけどなあ
今のブラウザ版はキャラクターに愛着が持てなかったらイライラしか感じない調整になってるからやめといた方がいいよ。なにせ、イライラを減らすために課金アイテムを必要とする作りになってるんだから、当然といえば当然だがな。
叩きまくって 豚が発狂するの見たい
きちんと公式でその辺をフォローしないとvitaでやる価値無いよ。
納期よりも品質優先で作って欲しい
わざわざ数千円払って、Vitaでやりたい奴っているのかコレ
というか田中が関わるならいらん
ブラウザゲーのまんまならいらんな
全く別ゲーなら様子見
アニメ化で回帰層と、新規層をゲームに運ぶと
アカンウント引き継げないならいらん
世間で騒がれてるから興味津々の中高生とか
イベント以外の時は休眠中の人が多いね
はちまにいる奴なんて大半が萌え豚だろw
ナチュドクなんてうんこだよ
てか開発中の画面のひとつでもいいから見てみたいわ
たぶんブラゲと変わらないから見せられないんだろうけど