• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ゲーム感覚で色彩感覚テスト、あなたはどこまで見分けられる?
http://irorio.jp/sakuraiko/20141004/166228/
名称未設定 4


記事によると
・「看你有多色」という、60秒で自分の色彩感覚を試せるサイトが紹介

・表示されたマスの中にひとつだけ異なる色のマスをクリックしていくだけ。

・回が進むごとに表示されるマスの数が増え、異なる色のマスの明暗度も近くなっていく





http://game.ioxapp.com/color/

名称未設定 5



正解をクリックしていくと、どんどん難しくなっていく

名称未設定 6

名称未設定 7

名称未設定 8

名称未設定 9

名称未設定 10

















20あたりから見分けづらくなってくるね

どこまで見分けられるか、何度か挑戦してみるといいかも












艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 天津風 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 天津風 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2015-01-31
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

スタチューレジェンド 「ジョジョの奇妙な冒険」第三部 52.ンドゥール & ゲブ神 <原型・彩色監修/荒木飛呂彦>スタチューレジェンド 「ジョジョの奇妙な冒険」第三部 52.ンドゥール & ゲブ神 <原型・彩色監修/荒木飛呂彦>


Di molto bene 2014-12-31
売り上げランキング : 355

Amazonで詳しく見る

コメント(589件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:48▼返信
怖い画像でてきそう
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:49▼返信
これ完全に画面に依存するよね
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:49▼返信
ふーん。
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:49▼返信
おいおい変な中華サイト貼り付けんなよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:49▼返信
本当に赤緑色障害がある俺みたいな奴が泣くからこういうのは本当にやめてくれないか?はちまさん。
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:49▼返信
24だった
正常値はいくつなんだ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:50▼返信
19やったけど正常範囲?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:50▼返信
やってみたらlv24だった
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:50▼返信
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:50▼返信
lv.27だった。
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:50▼返信
23だったわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:50▼返信
20だった
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:50▼返信
27だったけど基準わかんねえから意味ねえ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:50▼返信
21だった
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:51▼返信
33だった
それがいいのか悪いのかわからんのだが
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:51▼返信
28だったけど途中難しいのと簡単なのが交互に出てきた

結構面白い
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:51▼返信
26だった
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:51▼返信
マジかよ!?92だった!(大嘘)
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:51▼返信
22かぁ。。。
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:51▼返信
この手のやつはビックリ系Flashを疑ってしまう
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:51▼返信
24あたりから分からん
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:51▼返信
lv25だった
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:51▼返信
中国サイト…
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:51▼返信
前やったけど33くらいだったな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:51▼返信
やらねぇ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:51▼返信
32だった
ちなみにiPhone5でプレイ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:52▼返信
これボタンポッチたらウイルス仕込まれそうなサイトだなwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:52▼返信
34だが
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:52▼返信
無理ゲー
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:52▼返信
Lv19だったわ おまえらは?
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:52▼返信
25だった
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:52▼返信
レベル22やった
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:52▼返信
25だった…。モニタで違うって意味わかったわ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:52▼返信
39までいったけどどうなの色盲なの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:52▼返信
34だった
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:52▼返信
25だった、皆この辺か?
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:52▼返信
27
いいほうかな?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:52▼返信
27でした
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:52▼返信
21だったけどそもそも格子状だから錯視が出来て目がちらちらするんだけどw
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:52▼返信
27だった
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:52▼返信
26だった5sで
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:52▼返信
26だった
基準がわからん・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:53▼返信
23だった
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:53▼返信
28だった。途中一回手間取ったけど意外にいけるね
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:53▼返信
31が最高だった
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:53▼返信
40だった
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:53▼返信
1回目19 2回目31
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:53▼返信
24まではどうにか
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:53▼返信
20以下のやつは色盲疑った方がいい
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:53▼返信
34だった

基準がわからん
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:53▼返信
マスターモニターじゃないと難しい
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:53▼返信
色鬼lv32
これがどの程度なのか
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:54▼返信
30は高いのか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:54▼返信
35だった
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:54▼返信
バックライトいまだに蛍光灯のだから明るさかなり絞ってるからなあ
明るさマックスにしたらだいぶ違いそう
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:54▼返信
30だった
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:54▼返信
31だったわ
というか平均値がどのくらいか教えてもらえませんと
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:54▼返信
19だけど?文句あんのか?あぁ!_?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:55▼返信
色彩士2級の資格を持つ俺に隙は無かった
まあモニターじゃ品質にも作用されるからあてにならんよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:55▼返信
24多いな俺も色郎lv24だったわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:55▼返信
38だった
時間があればもっといける
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:55▼返信
35でした。
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:55▼返信
31までいった
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:55▼返信
30以上は難しいな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:55▼返信
29だった
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:55▼返信
38きたこれ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:55▼返信
26だった
この辺りからはもう、表示された直感で瞬間に分からないと脳が周囲と同化させる認識しちゃって無理だな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:55▼返信
中国語だから何処までが正常なのか分からない。
それを書かずに記事作るはちまは無能
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:56▼返信
この間色彩感覚についてテレビでやってたけど
テレビ越しじゃわかりにくいから~って注意書き出てたし、これ意味あるのかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:56▼返信
鑑定結果,你是【色狼lv30】!要不要通知下小伙伴們呢?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:57▼返信
中国語出てきた時点でやる気が無くなった。ウィルス入りそう
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:57▼返信
30だった
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:57▼返信
25か
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:57▼返信
13
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:57▼返信
明るい色は目がチカチカしてキツイw
レベル22でタイムアップ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:57▼返信
30以上の人はどんなモニター使ってる?
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:57▼返信
初めてのプレイでレベル41の超級色魔だった@Xperia使用
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:57▼返信
28iPadだとやりやすいな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:57▼返信
50だた
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:57▼返信
25だった、正直24でほとんど見分けつかなくなっちまったわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:57▼返信
28だった。
視力0.01以下だしあまり自信なかったけども、案外まだ色の判断には使える目なのかもしれんと自信もてた
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:58▼返信
37だったわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:58▼返信
5なんだが?
色盲なんだが?
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:58▼返信
28
普通だよな?
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:59▼返信
色鬼lv34だったけど色鬼って違う意味に感じるな
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:59▼返信
高レベルにまでなっていくと高精細モニタとかでやんないとダメだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:59▼返信
26だた
人によって見えやすい色が違うんかな?
マス目が増えると視野の広さも必要だね
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 21:59▼返信
27以上は良いモニタ使ってるね
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:00▼返信
43だった
90.アクロニム投稿日:2014年10月04日 22:00▼返信



---アメリカが中国の軍事的脅威を醸成した---

 1980年9月、アメリカの軍事産業ディロン社の社長ウィリアム・ペリーを団長とする、アメリカ政府の視察団が、中将クラスの軍人複数と共に中国を訪問。ペリーは、中国への「武器輸出自由化」を決定。
その直後、アメリカ政府は、中国への地対空ミサイル、対戦車ミサイル等の、ミサイル技術の輸出・販売を許可した。
やがて、このミサイル技術が、中国と軍事同盟関係にある北朝鮮にも流れる。
アメリカは、中国・北朝鮮による日本に対する軍事的脅威を醸成したのである。
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:00▼返信
37が限界
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:00▼返信
24だった
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:00▼返信
部屋のあかり暗くするとやりやすい?
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:00▼返信
43だった〜iPhone5sでやった
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:01▼返信
29

普通くらい?
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:01▼返信
40は凄いな

俺は1回目25の2回目28だった

色狼…なんかエ.ロそうww
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:01▼返信
26だったけど、これがどうなんか中華サイトだからわからんw
普通なのかどうなのかw
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:01▼返信
モニタ関係あるか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:01▼返信
29だったわ
一回見分けつきにくいの出てきたけど後は大体わかったな
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:01▼返信
31だったわ
青がむずくて時間くった
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:01▼返信
Lv24だった
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:01▼返信
24だったけど格子に黒い点がチラチラしてそれどころじゃない
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:02▼返信
中国サイトやめろや
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:02▼返信
普段色に滅法弱くて、ゲームとかで影響でまくるのに34までいったぞ
どうなってんだ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:03▼返信
22だった、マジムズイなぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:03▼返信
45行けたんだが
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:04▼返信
29だった

けど後半自身ないわあってたんかな
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:04▼返信
スマホずるいこれ 適当にタッチすればクリックしちゃうじゃん
109.投稿日:2014年10月04日 22:04▼返信
このコメントは削除されました。
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:04▼返信
パス抜かれた
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:04▼返信
レベル29だった
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:05▼返信
もう一回やったら41までいったぞ
どうなってんだ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:05▼返信
>>70
小伙伴們って友人?
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:05▼返信
二回目に41だった

やっぱ慣れると簡単
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:05▼返信
39。
これどうなん?
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:05▼返信
鑑定結果,你是【超級色魔lv44】!要不要通知下小伙伴們呢?
色魔ってw
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:05▼返信
チャイナウイルス
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:05▼返信
ウィルスヤバイ。  やめとけ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:05▼返信
中国語だったからやめた
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:06▼返信
はちま、中国はいやだけど、こういうのもっとヨロ
以外に楽しかった
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:06▼返信
iPad Airで22
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:06▼返信
中華サイトじゃないかw
抜かれたか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:06▼返信
※ウィルス注意 ※ウィルス注意
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:06▼返信
>>85
たしかエ.ロい人、エ.ロジジィみたいな感じじゃないかな?
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:06▼返信
モニタに関係あるだろこれ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:06▼返信
98
明度か輝度なだけで色彩もクソもない気がした 彩度になってるのか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:06▼返信
33だった。
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:06▼返信
15前後だけどお前ら天才揃いか
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:07▼返信
31
コメみる限り上々か
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:07▼返信
22だった。
やり込むと伸びそう。
任天堂社員は平均どれ位かな?
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:08▼返信
モニターの色調が濃いと簡単になるんじゃないの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:08▼返信
レベル45!
なかなかムズイ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:08▼返信
色盲の俺が41取れたということは40以下はみんな色盲
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:09▼返信
>>131
それじゃやる意味ないじゃん
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:09▼返信
ふざけんなよはちま
中華サイト貼るんじゃねぇよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:09▼返信
50が限界だわ…

※131
そうすると今度は濃い色の判別がつかなくなる
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:10▼返信
Lv31だったわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:11▼返信
レベル高い人って絵師としても優秀そう
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:11▼返信
36だった
25以降の紫・紺は鬼だ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:11▼返信
LV28だった(;´Д`)
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:11▼返信
青系が分かり辛い
青さえ来なければサクサク進めるんだが
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:12▼返信
二回やって26回、27回だった。最後ホンマにあるんかて疑ってしまうなぁ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:12▼返信
26だったけど時間あればもうちょっといけそうだった
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:12▼返信
18だた
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:13▼返信
モニタの品質に大きく左右されるなこれ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:13▼返信
38だったけど基準とかねーの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:13▼返信
Lv24
昔から色覚異常検査で引っかかる
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:14▼返信
>>133
色盲は有彩色を識別しやすい場合もあるだから一概にはできないし
まずみんなの色覚型も違うから色盲でも見える人と見えない人が分かれるよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:14▼返信
iPhone5sで33
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:14▼返信
31だった
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:14▼返信
18→22
別にいいや
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:14▼返信
27だわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:14▼返信
うっかり開いちまったじゃねーかよ
中華サイトとかどうしてくれるんだよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:14▼返信
38 あいぽん5s
22 VISEO
ディスプレイ依存だな
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:14▼返信
あいぽん5でLv39
19歳、学生です。
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:14▼返信
だめ、22が限界。
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:15▼返信
28でした
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:15▼返信
45だった
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:15▼返信
>>144
何回やって20以上にしろ、なんか20以下はやばい気がする
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:16▼返信
つかみんな総当りでやってないよな?
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:17▼返信
30が普通で29以下はちょっとやばいかな、31以上はすげぇいいで、50はたぶん化け物
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:17▼返信
これVitaで出来るかな、有機ELのVitaだったらもっと行きそう
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:18▼返信
1回目で40
2回目で48
iPhone5
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:18▼返信
LV24
目がチカチカして何回もできん
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:18▼返信
全色盲の俺は22だった
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:19▼返信





レベル20だった




167.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:19▼返信
同じディスプレイでもテレビモードやゲームモードで到達できるレベルバラバラだった
どう考えてもディスプレイの設定次第ですありがとうございました
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:20▼返信
25だった
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:20▼返信
マジムズイ!!!最後マジあんのって疑うレベルだわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:20▼返信
29だった
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:20▼返信
>>167
スマホでやれ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:21▼返信
青が全くわからん。目の病気か?
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:21▼返信
線と線の交差点に点が見えて
気になって気になってしょうがねえんだけど
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:21▼返信
34だったよー
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:21▼返信
色盲(赤が認識できない)ドライバーのドラレコ動画見たことあるけど
交差点への進入がヤバイ。赤信号が認識できないから追突しそうなケースばっか。免許取りあげろよ…
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:21▼返信
1万とんで43だったけど
これはどうなんだ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:21▼返信
40だった
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:21▼返信
32だった…… 33個目は最早全部一緒だったよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:21▼返信
40だった
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:22▼返信
29だった
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:24▼返信
俺は24か、みんなのコメ見ると俺は低い方だな
30、40越え凄いな
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:24▼返信
22までいった
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:25▼返信
こんなのより似た色並べるやつのがまだましなんじゃないの
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:25▼返信
そもそもどこが基準なのかわからない
色盲の知人が20届かないぐらいで、一応そういった診断されたことがない自分で30前後だったけど

とりあえず視点の運び方でもまるで違うな
じっくり見てしまうと脳が補正かけてわからなくなる
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:25▼返信
もっと面白い彩色テストのサイトあったと思うし、
こんな単純なので…
しかも、中国語…
大丈夫なん?
.js誰か、解析して、、、
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:26▼返信
35だった。
使ってるモニタでだいぶ差がでそう。
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:26▼返信
43までいけた
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:26▼返信
これモニタによって全然違うね
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:26▼返信
モニターのコントラスト次第だな
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:26▼返信
>>172
軽く色盲の可能性はある
3型2色覚か3型3色覚かも
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:27▼返信
27
めっちゃ黒い点が点滅する錯覚
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:27▼返信
良いね、この感じの記事
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:27▼返信
35いったー
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:28▼返信
モニタによって違うのは当然だし
調べてないけどブラウザによっても違う可能性がある
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:28▼返信
色弱にも個人差あるから見えやすい色とそうでないのがあるよ
細かい明暗付けが弱いモニターでも難しくなる
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:28▼返信
男より女が色を見分けるのが得意で
女より男が動体視力がいいんだっけ?
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:28▼返信
Chinaかよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:28▼返信
22だった
紫がキツイ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:28▼返信
27だった・・・

なんかくやしい
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:28▼返信
ゲームパッドで19回

しょうがねえや任天堂
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:28▼返信
視界の中心で見ないと後半は難しい
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:28▼返信
40が最高だな。
平均で36くらい
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:29▼返信
俺も30だった
そのあたりが平均かな
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:30▼返信
25.27といったけど
あきらかに紫系がむずいわー
モニターの設定にもよるだろうけど
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:31▼返信
ああ、これ間違ったとこ押しても反応しないのか
楽勝じゃん
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:32▼返信
26
おもしろい!w
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:32▼返信
そんなことよりウイルスの方が心配になってきた。。。
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:33▼返信
iPhoneで46だった
明らかに指でやったほうが早い
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:33▼返信
中華サイトのウィルスも心配だけど…
色盲 色弱 色の識別などなどの情報提供して大丈夫かなあ
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:33▼返信
92だった
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:33▼返信
色狼lv31

これ、モニターの性能にもよるだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:34▼返信
27と31だった
格子の錯覚がひどすぎてw
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:34▼返信
五年前のTNだと24が限界だった
三年前のIPSで37、去年のIPSとAVで40
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:34▼返信
>>213
VAだった
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:36▼返信
色郎lv22
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:36▼返信
これ途中から探すゲームになるから難しい
判別可能不可能でいうなら25-35辺りが一般人じゃないか
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:36▼返信
目の錯覚で枠が交差しているところに黒い丸が見えてうざい
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:36▼返信
29だったわ
絵描きだから30行かなかったのに少し不安が残る
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:38▼返信
紫が出てくるとさっぱりわからん
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:39▼返信
34だったわ
途中からイライラしてくるな
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:39▼返信
一回目で29レベルだったわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:39▼返信
レベル100だった
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:39▼返信
これモニターの設定もでかいな
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:40▼返信
25 26 色弱です
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:41▼返信
安いモニターだと無理だこれ
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:41▼返信
27レヴェだった
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:41▼返信
27レヴェだった
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:41▼返信
石原式で毎度第二色覚異常だが普通に30だったぞ?
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:42▼返信
lv31・・・
平均くらいか?
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:43▼返信
初回で36だった
結構優秀やな
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:43▼返信
PCとスマホで結果がぜんぜん違った。
PCだとlv22、スマホだと34だった。
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:44▼返信
何日か前のvipネタ
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:46▼返信
よくこんなシナサイトクリックするわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:46▼返信
色郎ってのが面白いw
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:49▼返信
3回やってlv28、27、28
目がチカチカしてきた
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:49▼返信
53じゃ
孤独になった
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:50▼返信
31だった
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:51▼返信
34までいった
紫系の色が全然判別できないや
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:51▼返信


これモニタと設定でだいぶ変わるから意味無いよねまじめな話

240.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:52▼返信
29かぁ
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:53▼返信
妹のiPhoneと自分のAndroidでやったけど、iPhoneだと36までいった。
Androidだと32が限界。
妹(美大卒)は40まで行ってたよ。
時間制限がなければもう少し行ける気がする。
60秒縛りだし物理的に40~50くらいが限界なんじゃないかと思うんだが…
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:53▼返信
>>240
俺もだ
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:54▼返信
37だった
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:55▼返信
これ途中から数増えずにランダムで色が変わるだけになるね。
こんなのなんの検証もできないと思う。
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:55▼返信
34~
色の違いの判別自体は問題なくても、画面のせいか目がチカチカしてくんなw
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:56▼返信
スマホ>PCだった 何の参考にもならんね
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:56▼返信
Level30だった
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:57▼返信
パス抜かれた
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:57▼返信
モニタの性能テストかな?
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:58▼返信
画面傾けたら一発でわかるwww
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:58▼返信
24だったわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:59▼返信
超級色魔lv42って出た
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:59▼返信
※249
確かに購入考えてるモニタでこのゲーム試して比べるといいな!
グラボの違いもあるんだろうけど。
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:00▼返信
27LVだった
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:01▼返信
40だった
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:04▼返信
Lv22だったけどこれは面白い
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:05▼返信
28以上無理だわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:06▼返信
色鬼LV33でした
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:07▼返信
20あたりって20で限界だったんだけど・・・
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:07▼返信
28だった
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:08▼返信
画面横から見たら30になったw
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:08▼返信
一回目32

誰でも30台くらいいくだろうけど、40きついね
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:08▼返信
23だった
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:09▼返信
24だったわ。
もう少しモニタ遠いともっと先に行けそうだな。
近いとわかりにくかった
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:11▼返信
28だった
途中から完全にカンになるな
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:11▼返信
29だったけど平均は?
そして、中国語が表示され不安になるわww
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:12▼返信
25
赤がむずい
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:12▼返信
50行けた、ちょっとづつスコア上がってきた(そういう物じゃない気が)
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:12▼返信
24だったから標準っぽくて安心
目がチカチカする…
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:12▼返信
29までいった
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:12▼返信
俺色弱だけど32だから関係ないよこれ
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:13▼返信
23だった…
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:15▼返信
28
結構面白いやん
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:15▼返信
iPodタッチで42だった 4回目でだけどね。探すより違和感感じたとこ押すと以外と当たるね
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:15▼返信
>>71
これでやってない・・・
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:16▼返信
iPhoneだけどやる程上がってきた
25→31→43
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:16▼返信
29だった
本気でわからんのがあるなww
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:16▼返信
中国語で結果がどうなのかわかんねえ!
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:17▼返信
24→24→32
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:18▼返信
10回やって最高35までだ
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:22▼返信
32-27-36
紫色が分かりにくい
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:24▼返信
24で限界
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:24▼返信
22でした。全然分からんw
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:25▼返信
青特別難しいだろこれ
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:27▼返信
15だったぞ。
俺目悪いな。
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:28▼返信
4、5回やって35
平均28くらいだな
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:28▼返信
2回目 色狼lv28
モニターの限界なのか目の限界なのか
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:28▼返信
超級色魔lv44

超級色魔かっけぇw
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:28▼返信
27だったわ
ある程度以上はモニタが勝負の分け目になるんじゃないだろうか。
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:30▼返信
iPhone4sで32だったけど、コメ見る限り高い方でびっくりした
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:30▼返信
モニタの角度少し上げ気味のほうが発色がはっきりする気がする
28でした
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:31▼返信
>>288
色魔って女ったらしって意味だぞwww
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:31▼返信
78
俺越えれるやついるの?
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:31▼返信
よく中国のサイトのゲームできるな・・・
情報漏れそう
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:32▼返信
24だった
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:33▼返信
11だったけどコレやばいか?
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:34▼返信
26だった
紫が識別しにくいなぁ・・・
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:36▼返信
25
普通くらいかな
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:37▼返信
lv22だって?f普通なの?
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:37▼返信
色彩感覚とか全く関係ないだろこれw
たんにウォーリーを探せをやってるだけ
ちなみに24でした(震え声)
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:37▼返信
危なっ!中国のサイトなんかクリックさせんじゃねーよ!てめえ!
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:38▼返信
34っていうのは普通なのかおかしいのか分からんな
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:42▼返信
27だった
ノートPCの糞モニタだとキツイ
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:42▼返信
99でカンストした
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:43▼返信
31だった
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:43▼返信
一回目23、二回目29、薄い色見つけやすいけど濃い色で難しいのがある
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:44▼返信
>>300
あなたの色彩感覚をテストできる「Online Color Challenge」

こっちを推奨する
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:44▼返信
27だった

中国サイトってのがなぁ
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:45▼返信
流し見で29、2回目ガチで33
お前らレベルたけぇなw
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:45▼返信
25だった
こんどiPadからやってみるか
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:47▼返信
29だけど
良いのか悪いのか基準を知りたいわ
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:49▼返信
41だった
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:51▼返信
ディスプレイの性能も測れるな
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:53▼返信
彼女にやり方説明しながらやったら33→42になったw
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:53▼返信
鑑定結果,你是【色狼lv30】!要不要通知下小伙伴們呢?


レベル30だった
俺色弱なはずなんだが、ココを見てると大分マシなほうだったようだ・・・・
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:00▼返信
よくわからんけどページのソースみたらマスは9*9が最大
Lv21,Lv41,Lv51超えるとそれぞれ色の差が10,8,5と小さくなっていく
称号は瞎子,色盲,色郎,色狼,色鬼,色魔,超級色魔,變態色魔,孤獨求色って順らしい

スクリプトは一番下のmain min jsってやつで見れる
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:03▼返信
色狼lv31だった。
んでこれはイイのか悪いのか
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:05▼返信
ある意味PCのモニタのチェックみたいだ。いくつかの画面でやってみたけど、それぞれわかりやすい色が違う。一番成績良かったのは東芝のタブレットで31だった。
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:05▼返信
4回目で37だったけど慣れてくると違和感だけでいけるな
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:08▼返信
25以下はヘッポコモニターか色盲
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:09▼返信
55出せたけど、これ以上はむり
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:10▼返信
ディスプレイの性能か設定次第で結果変わりそう
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:12▼返信
最初10秒くらいジッと見ちゃったが30
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:15▼返信
レベル32だった
325.マルチゲースレによくいる人投稿日:2014年10月05日 00:15▼返信
ディスプレイの性能に左右されるとか言ってる奴なんなのw
俺のやってるゲームとは別ゲーらしいな、52くらいから面白いのに
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:15▼返信
26Lvいった
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:17▼返信
ディスプレイの性能が高い方がへっぽこモニターと違って彩度滑らかに変化するから難易度下がる?
それともへっぽこモニターのほうが色彩の変化が相対的に激しくなるから難易度下がる?
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:18▼返信
おー LV33まで逝った。

でも結構な色盲なんだけどな。チェックだと青、緑赤全部アウトw
だからこそ逆に見えるのかもしれないけど
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:19▼返信
色情狂Lv255
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:19▼返信
lv29でした。弱色でもなんとかなるもんだ。
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:19▼返信
31までいけた、目が痛いw
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:20▼返信
中華っぽいのですぐ閉じた
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:21▼返信
これへっぽこモニターの方が楽だよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:22▼返信
23
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:22▼返信
中華系サイトか?
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:25▼返信
5回くらいやって38が最高
これ試されてるのは目よりもディスプレイの特性なんじゃないだろうか
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:27▼返信
3回やって37までいったな
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:29▼返信
これ、ディスプレイを正面からより横からのほうが分かるな
特に明るい色は
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:30▼返信
時間制限に気がつかなかったわ
Lv27だった。
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:31▼返信
2回やって30で終わった

なんか目がチカチカするぜ
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:31▼返信
シナサイトとか危険な薫りがプンプンしてアクセスしたくないわ
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:31▼返信
黒が難しかった
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:34▼返信
初見で38
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:39▼返信
20にすら届かなかったが
online color challenge やったらパーフェクトだった
どっちがいいんだろう
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:43▼返信
28だった
色の系統によってわかりやすいのとわかりにくいののさがはっきりしてたな
寒色系は苦手らしい
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:44▼返信
52までいったが48から感だったな
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:44▼返信
有機ELのVITA(劣化中)で22~29Lv(色狼)だった。
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:48▼返信
ディスプレイの質によって左右されそうだけどどうなんだろうなww
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:49▼返信
メガネしてない状態(視力0.1)の状態でLV33だった
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:52▼返信
PCじゃ精々30くらいだけどXPERIAでやったらいきなり47まで行けた
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:52▼返信
小さいころから青色が見分けづらかったけど今でもやっぱり難しいと感じるわ
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:54▼返信
30以下はまずいんじゃないかな?
ちなみに俺は色鬼33だった
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:54▼返信
ディスプレイでさ見る角度によって色変わったりするやつあるけど
あれでやると色の変化が良く分かってやりやすい。
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:59▼返信
43までいった
超級色魔てw
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 01:01▼返信
20以上の紫と青が判別しにくかった
結局25までいったけど・・・パーセンテージは正解率?
中華サイトは怖いので1回しかやらんかった
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 01:02▼返信
48で変態色魔って出たわ。
スマホはイモバのgs03
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 01:07▼返信
46だった。目がチカチカするから何度も出来ないなこれ
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 01:08▼返信
>>348
たしかにそれはあるわ…
中国のは27が初見で、>>307のはスコア3だったわ
でも307のほうが信頼性高そう。色盲とかでない限り高いスコア取れるようなもんだが苦手な色調とかがわかって面白い
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 01:16▼返信
色狼lv29
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 01:16▼返信
MITSUBISHIのヤツだと違いが解るやつが
DELL製の安くてデカイモニタだと無理だった
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 01:17▼返信
56で孤獨求色。
モニターはEIZO
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 01:23▼返信
33だった
ノートパソコンだけど角度変えたら見易さ変わるから当てにならない
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 01:23▼返信
レベル25のiPhone
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 01:25▼返信
ウイルススキャンすとけよ
なんか仕込まれてるぞ
あいつらがただでなんか奉仕することは絶対にない
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 01:26▼返信
赤緑色弱だけどlv25までいったで
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 01:28▼返信
モニタの性能テストに近い
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 01:38▼返信
37でおわた
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 01:45▼返信
これ、モニタの性能にもよる っていうか半分以上モニタの調整で決まる
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 01:52▼返信
22やった、基準がわからんw
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 01:58▼返信
ふーむ、44か、、、
コメント見る限り良い方なんかな、、、?(・ω-`;)
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 01:59▼返信
ウイルス仕込まれてないよな?
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 02:06▼返信
これは色弱の人でも高得点出せるよ。むしろ通常時に色を色彩ではなくて濃淡や彩度の方を健常者より強く捉えているから高得点出やすい。ソースは俺。
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 02:09▼返信
ちゃんとしたテストだったよ。色鬼lv33だった 全正解?
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 02:20▼返信
Lv17、これモニタの良さも関係あるのかな?モニタ付きMacならもっとイケるんだろうか?
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 02:21▼返信
46か
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 02:24▼返信
中国のサイトなの?中国のはこわいから……
似たようなので100程のマスを並び替える色彩テストでは満点とれたことがある
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 02:28▼返信
>374 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:20
自己レス、ipad2でやったらLv25に成れたわ。
AndroidタブではやってないけどモニタやOS、ブラウザも下手したら関係あるかもな。
昔I.E.とNetscapeでWebページの色味が違ったんだよね。
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 02:28▼返信
39でした
iPhone4s
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 02:31▼返信
モニタの性能によっても変わるなw
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 02:34▼返信
コメ欄みると41だとランク上がるのか。2回40まではいったんだけどなぁ。
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 02:40▼返信
22だったけど、これは良い方なのか?それともちょい悪?
スマホの画面暗めにしてたから余計かもしれない。なんか基準とかないの?
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 03:03▼返信
23だったーイラストレーターとかだとサクサクできて完璧なんだろうなあ
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 03:17▼返信
小学生のときの保健帳に色覚異常有りって書かれたんだが27だった
このテストは色覚異常とは別なのかな
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 03:38▼返信
19だった。Nexus72013
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 03:38▼返信
わかりやすい問題とそうでない問題があるから、何回かやると結構結果がばらつく。
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 03:39▼返信
Xperiaで38
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 03:43▼返信
ファッションとは、体型と性格で決定されると古賀けいこが言って書いてたね。
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 03:45▼返信
真っ黒で詰んだ
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 03:45▼返信
29
つうかこれ同系色がびっしり詰まってるから見分け付きにくいレベルの物は
目と脳の特性や補正機能が働くから分かりづらいのが正常だよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 03:48▼返信
目が疲れる
しかし、色盲Lvって書かれるとなんかアレだな
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 03:49▼返信
31だった
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 03:50▼返信
モニターの明るさにもよるね
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 04:06▼返信
iphone勢は軒並み高スコアだな
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 04:06▼返信
29だた
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 04:30▼返信
30だったけどこれはどんなもんなの?
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 04:33▼返信
34でした
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 04:49▼返信
モニタの性能や設定で変わっちゃうだろう
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 04:56▼返信
note3の色薄い画面設定で28だった
中央値ほしいね
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 05:03▼返信
色弱の俺は33
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 05:09▼返信
pcモニタで20前後
Xperiaで40前後
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 05:37▼返信
surfaceで24
やっぱiphoneのスコアは軒並みいいな
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 05:48▼返信
紫でた時点で積むな
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 05:53▼返信
19だったあるよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 06:08▼返信
赤系の色覚以上あるけど、紫はかなり難しく感じる
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 06:08▼返信
25だった
何か紫系が見分け付きにくかった
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 06:19▼返信
25でした。
見え方は画面の大きさやモニターの質にも影響されるとは思うけどね。
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 06:26▼返信
リンク先が中国語やったんやけど大丈夫なんコレ?(´・ω・`)
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 06:28▼返信
iPhoneで33lv
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 07:02▼返信
34、色鬼か、結構楽しかったぞ
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 07:14▼返信
imac 27
iPod touch 38
だった
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 07:23▼返信
iphone5で10回やって54。反射の要素もあるな
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 07:26▼返信
iPhone5で36だった
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 07:28▼返信
Lv20以上の 青は無理だった
1回目Lv19青と 2回目Lv26青で
つまずいた
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 07:41▼返信
紫やべえw
17くらいで出てもわからん。
XPERIA
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 07:46▼返信
パソコンだと17
スマホだと41
何故なのか
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 07:54▼返信
ディスプレイの明るさを下げると一気に簡単になるな
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 08:11▼返信
lv24だった
ディスプレイでも結構変わってきそうだな。
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 08:17▼返信
iPhone5で初見34
時間制限あってびびった
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 08:19▼返信
35だった
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 08:38▼返信
19だった
俺はダメなのかな
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 08:44▼返信
こういうのは表示デバイスの能力に極端に依存するので
統一したハードウェア規格でキャリブレーションかけてやらないと意味ない
スマホでやる奴と14bitルックアップテーブルを持つキャリブレーション済みのディスプレイでやる奴
では22口径ハンドガンvs120mm戦車砲くらい意味が無い比較
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 08:51▼返信
色狼lv28
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 09:12▼返信
lv25だった
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 09:15▼返信
>>423
またやったらlv29
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 09:19▼返信
ディスプレイ依存だわ
デスクモニター 35
デスクテレビ  32
ノート     27
IPAD      45

あてにならねーw
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 09:51▼返信
>>5
BF4は俺らに優しい仕組みだよな
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 09:57▼返信
中華サイト?
ゲームするのやめたわ
大丈夫なのか?
何かあったらはちまが責任取るんだろうな?
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 10:09▼返信
おお、繊細チンピラの現物がいるな。
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 10:18▼返信
レベル30だった
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 10:28▼返信
31だった
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 10:32▼返信
ひとつ躓くとタイムロスがきついね
超級色魔43
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 10:38▼返信
時間制限あんのかよ…初挑戦で48
色によっては逆に簡単になるよな
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 10:39▼返信
媒体による
スマホじゃ30が限界でしょ
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 10:45▼返信
25か 視力0.0だから仕方ないかw(見えてます)
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 10:52▼返信
色弱で色がよく分からないんだけど、24だった。
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 10:59▼返信
青系の色盲で30までいけた!
目がしぱしぱするけど楽しかった
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 11:11▼返信
25だわ

438.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 11:13▼返信
ブラウザによっても違いがあるような気がするなあ
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 11:17▼返信
2回目で36
これって間違えると時間短くなるん?
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 11:19▼返信
33まで行った
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 11:19▼返信
25だったけど目が痛くてやめた
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 11:35▼返信
38だったー
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 11:40▼返信
28だった
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 11:53▼返信
34だったけど、色鬼って称号だったから正常範囲はもう少し低いくらいじゃないか?
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 11:59▼返信
画面が小さく周りと比較しやすくて、タッチですぐ反応できるスマホがやり易い
53までいった
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 12:06▼返信
23だー
赤が分からない(´・ω・`)
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 12:08▼返信
記憶力のやつ無ずすぎワロエナイwww
ティーンエイジャーなのに30代判定されるンゴwww
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 12:12▼返信
最高で53だな
濃い色わかりづらい
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 12:14▼返信
iPhoneで48だった
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 12:19▼返信
34だった
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 12:23▼返信
頑張って41!
時間制限キツイなこれ
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 12:29▼返信
使ってる液晶によって成績に大きな差が出るからな
こんなんなんのあてにもならんぞ
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 12:31▼返信
使用モニタや設定などの影響でかすぎで、レベルだけ比較しても意味ないな
完全に同一の環境で比較しあえば面白くなるテーマではあるけど

モスキート音のやつがハードによって実際に出る音に違いがでるのと同じで
音と色の識別系は環境の影響でかいから、ネットで配信してもあんまり参考にならないんだよな
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 12:34▼返信
「色魔lv40!」
ってなんかスケベ認定されたみたいでやなんですが…
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 12:39▼返信
26だったわw
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 12:54▼返信
iPhone5
1回目と2回目で明るさ変えてもlv23
自分の目は赤系に弱いと思われる
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:14▼返信
何度頑張っても35までしか分からない
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:18▼返信
これは完全にお前らのモニターのスペックがわかるテスト
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:20▼返信
iPhone6だけど50くらいまではiPhoneならいけるよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:39▼返信
33だった。で、どーなの?
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:53▼返信
モニタの性能が良いか悪いかってだけだろ
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:58▼返信
超級色魔の上が変態色魔だた。何かランク下がった気分。。。
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 14:28▼返信
レベル39だった
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 14:32▼返信
ゼウスは安定のポンコツ。
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 14:34▼返信
超級色魔lv42と出た。
高いのか低いのかわからん。
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 14:35▼返信
液晶とビデオカードの設定でいくらでも変化するわ・・・
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 14:41▼返信
とりあえず40
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 15:00▼返信
ナナオあたりのめっちゃ高いやつ使えば余裕なんじゃ・・・
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 15:40▼返信
最高28だった 1回目は17だったわ
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 15:44▼返信
このテストだと30前後ぐらいだが
>>307の方のテストでは一発でperfect(=0)だった
モニタの性能・設定が出にくい色だからかな?
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 16:13▼返信
lv22だったwww
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 16:28▼返信
平均っぽいな
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 16:56▼返信
色弱だけどLv25だった
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 17:11▼返信
lv53でした
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 17:23▼返信
32だった
ちなみに色弱
476.投稿日:2014年10月05日 17:34▼返信
このコメントは削除されました。
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 18:04▼返信
あいぽんで36
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 18:13▼返信
26だった
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 18:33▼返信
30だけど良いのか悪いのかわからないまま終わった
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 18:34▼返信
27だった
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 18:36▼返信
34レベル
緑系は得意だけど赤系は苦手みたいだわ
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 18:38▼返信
初回28だったけどどの程度かわからんな
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 18:44▼返信
iPhone4sでlv42までいったわ
初回24だったが。
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 18:50▼返信
4Sで38だったわ
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 19:11▼返信
ディスプレイ次第だなぁ。
ONKYOのノートPCで22でした。
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 19:32▼返信
悪いモニタであればあるほどグラデーションの諧調の幅がばらつくから悪いモニターの方が有利だね
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 19:42▼返信
Lv29だった。
これ時間制限あるのかな?
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 19:49▼返信
スマホでやったら17。タッチしても反応が遅くてまともに出来ない
これはスマホでやっちゃ駄目だわ
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 19:53▼返信
Lv24だった
>>487 横に1分間カウントされてる
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 19:56▼返信
パソコン(Windows7)でやったけど、最高記録“色鬼lv34”だった。
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 20:12▼返信
携帯で22
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 20:16▼返信
30だった
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 20:20▼返信
スマホ(Xperia)でやってLv30だった
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 20:21▼返信
lv29だった
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 20:36▼返信
色弱やけど32までいけた
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 20:38▼返信
ディスプレイの差で結果は100通りになるだろ、アホか
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 20:52▼返信
iPhone5でLevel53
ちなみにオレは色弱。明度差テストみたいなもんだから関係ないのかな?
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 21:14▼返信
みんなすごいな33だわ
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 21:23▼返信
色彩の化物でレベル67
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 21:23▼返信
色鬼Level35だったわ( ̄▽ ̄)
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 21:24▼返信
色盲レベル17って出たんだけど、これってなんぼのもんなの?
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 21:27▼返信
スマホでやったら33 iPhone4s
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 21:27▼返信
31狼
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 22:51▼返信
23だったけど低いのか?
ディスプレイのせいかな
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 22:52▼返信
ジャスト30
Iphone5sから
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 23:12▼返信
だめ、28が限界
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 23:15▼返信
24レベだった
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 23:26▼返信
コメ見るに、68って結構高得点ぽいな。
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 23:41▼返信
色弱だけど3回やって
22→27→29
モニターはacer H243H
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月06日 00:06▼返信
31だった。マスが小さくなっていってやりづらい
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月06日 00:13▼返信
iPhone5sで28でした。
視力悪いのも関係あるん?
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月06日 00:25▼返信
28歳だがLv32だったは
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月06日 00:28▼返信
42だった
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月06日 00:47▼返信
XPERIAZ1で183だった!
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月06日 00:55▼返信
10回以上やってやっと50越えたわ〜
變態色魔とかやかましいわ
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月06日 00:56▼返信
↑iPhone5s
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月06日 01:41▼返信
5回して50だったわ
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月06日 02:26▼返信
iPhone4sで36
綺麗な画面だと違くみえるのかな
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月06日 02:41▼返信
31だった
ちなiPhone5な
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月06日 04:39▼返信
36だったけど、どうなの?
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月06日 04:44▼返信
PC平均24
スマホ平均36
スマホの24は明確なのにPCだと見分けつかん
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月06日 05:00▼返信
36。途中からぱっと見でわからなくなった
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月06日 09:19▼返信
31だったか
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月06日 13:06▼返信
28か
ディスプレイの設定によるなこりゃ
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月06日 15:47▼返信
31だった。彩度の高い色になるとダメだわ。
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月06日 16:32▼返信
51が最高だったなぁ
直感で指が動くようになってくる
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月06日 16:39▼返信
特定の色だと全くわからなくなる
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月06日 21:20▼返信
32だった。画面の光とかで変わるし、、、
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月06日 22:34▼返信
44だった美大卒
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 00:44▼返信
これディスプレイの質にもよるだろ
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 01:02▼返信
はぇ~余裕かと思ったら全然駄目だったでござる
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 02:40▼返信
34だた
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 06:56▼返信
目がチカチカしてくる。それで色が段々分かりにくくなってくる。
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 11:51▼返信
17で色盲いわれたよ…
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 19:56▼返信
31だったわ
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:02▼返信
31だった
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:18▼返信
若干青系に弱い俺がLevel37だった
画面によるだろうけど、ちゃんと画面少し離して20行かない奴は流石に一回受診じゃね?
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 05:18▼返信
弱色盲です。レベル34でした。
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 05:41▼返信
26だったんだけどどこまであればいいの??
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 12:18▼返信
30lvだった
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 15:47▼返信
38でした
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 19:37▼返信
41だったがコレ、モニタの性能に完全依存だろw
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 00:37▼返信
スマホZ1で43でした
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 12:12▼返信
超級色魔lv43だった
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:46▼返信
何回かやったら最低26最高30だった。
ここ見てる限り20代後半〜30代前半が多いな。
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 16:53▼返信
25だったー
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 16:59▼返信
546だけど
4回目でLv34いった
やっぱり慣れですかね
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:16▼返信
色弱の俺LV23で挫折
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 21:35▼返信
30だった
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 22:30▼返信
52だった、運が良ければまだ伸びそう
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月10日 02:37▼返信
41 男女でけっこう差が出るかも。彼氏は27だったw
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月10日 04:46▼返信
お前らスゲーな、俺怖くてやらなかったわ。
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 00:55▼返信
マスが小さくなると乱視のせいで白っぽくなる。
22レベルだった。
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 08:16▼返信
色鬼で34LV
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 16:14▼返信
始め26だったけど5回目くらいで46だった
高彩度が見分けにくい
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 06:52▼返信
36lvだたw
俺最強ワロリンチ
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 13:35▼返信
22が最高の俺←
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 20:39▼返信
初見で色魔Lv.38だったけど、スマホのライトがきつくてわかりづらくなるね~(´・ω・`)
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 22:19▼返信
意外とわかりやすいなこれは
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月13日 13:07▼返信
42までいけたけど低い方なのか?
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月20日 11:37▼返信
iPodtouchでやったら41だった
PCのモニタでやったらもっと伸びそうだな
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 23:18▼返信
47だけど変態色魔ってでた
変態ってなんだよorz
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 18:08▼返信
男は非自覚色弱が多いぞ
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月08日 01:57▼返信
18 男 で22でした
うーんみんなよくそんなにできるなー
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月08日 02:09▼返信
564ですがあれからどう頑張っても45から先には行かないですね
女の子だともっと行きそう
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 23:50▼返信
27だったー
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:39▼返信
28だった
モニター設定次第でもっといくのかも
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 13:22▼返信
イラストレーターです。
色盲という表現は、盲人(これも不味い)などを連想するので差別用語なので、
放送などて使用できかねる表記かと思われます。不注意に使用すると、
大変な損をするのでご注意ください。
色盲 → 色弱程度の表現がまだ良いとおもいますが、
そもそも「弱」という表現が誤表記かと思います。
遺伝の様々な個性の一つと捉えて差別をしないことが大切かと思います。
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 13:28▼返信
追記です。
「色弱」表記もやはり若干問題があるので、止めたほうがいいかなと思いました。
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 23:57▼返信
色彩はランダムで運だな。初プレイは27で今日は40まで行けたから、モニタが完璧ならもっと行ける人は沢山んいると思うんだな。
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 11:56▼返信
iPhone5でLV40だった。
女の方が強そう
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 01:10▼返信
iPhone5の女で
初回47、最大55
平均値45くらい
いい方なのかな…?
狐獨求色以上あるのか気になる
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 17:03▼返信
XperiaZ3で52
ディスプレイの解像度だな
574.キヨC JAPAN投稿日:2015年01月24日 11:11▼返信
俺は 色彩感覚テスト をやってない。
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 23:19▼返信
これ、ウイルス注意が回ってきたんだが・・・
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 23:40▼返信
これ危ないみたい
海外のサイトでウイルスだからやるなって書いてる
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 23:40▼返信
拡散希望でウィルス注意してって言った人は変なもの拾ってきたっていうけど、他に拾ってきたっぽい人居る?
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 23:40▼返信
これ絶対にスマフォでやるなよ
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 00:20▼返信
ウィルスとかまじかよ。やらなきゃよかったわ
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 05:58▼返信
視力0.04
lv52の孤独求色
みたいなやつだった
これ以上の人いる?
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 06:00▼返信
↑です

ちなみに男で
端末はiPhone5
まだ数回しかやってないのでもっとがんばります
最初やったら34でした。
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:12▼返信
55だった
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 10:14▼返信
45まではいった
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 20:00▼返信
小学生の頃、石原表で色弱認定されてるけど、レベル28って駄目な方なん?
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 21:33▼返信
寒色系がわかりにくい気がした
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月09日 04:43▼返信
色弱なのに56です。
色で馬鹿にされてきた人生だったのにw
587.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:48▼返信
パソコンで41だったわ。
588.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 13:02▼返信
76だった
589.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 13:03▼返信
人レベルはいくつから?

直近のコメント数ランキング

traq