• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






番組の途中ですが・・・目の前で爆発の想定外、「テレビではなかった」=福建
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1263929?news_ref=top_topics_topic
1412475438027


記事によると
・くつろいでテレビ鑑賞を楽しんでいたらいきなりバーンと大音響が鳴り響いた。目の前から何かがばらばらと飛んで来たので「テレビが爆発した」と思ったら違った。

・爆発したのはテレビではなかった。テレビを置いていた台だった。台の上部は強化ガラスだった。バラバラになって飛び散った。

・鄒さんによると、テレビを置いていた台は2年前に買った。価格が2600元(約4万6000円)以上の、かなりの高級品だ。上部の強化ガラスで、テレビ以外に、特に重量物を置いていたわけではない。













中国でタバコを吸おうとした男性が爆発

中国「今年もドライアイスが爆発する時期になりました。みなさん注意しましょう」

【またかよ】中国でiPhoneの充電アダプターが爆発

中国で地面が爆発 

中国でケーキ店が爆発






中国でまだ爆発してないものなんてあるのだろうか・・・







ファイナルファンタジー零式 HDファイナルファンタジー零式 HD
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2015-03-19
売り上げランキング : 16

Amazonで詳しく見る
レジェンド オブ レガシー 【初回限定特典】「レジェンドオブレガシー」浜渦正志オリジナルサウンドトラックCD 付レジェンド オブ レガシー 【初回限定特典】「レジェンドオブレガシー」浜渦正志オリジナルサウンドトラックCD 付
Nintendo 3DS

フリュー 2015-01-22
売り上げランキング : 18

Amazonで詳しく見る

コメント(92件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:01▼返信
爆発してないじゃん
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:01▼返信
見たお前天才
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:01▼返信
???「芸術は爆発だ」
大阪に今も爆発的なの立ってるよね
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:02▼返信
翻訳が日本語になってないんですが・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:02▼返信
強化ガラスはちょっとした傷でも粉々に砕け散るみたいよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:04▼返信
中国公司 中国企业 中国产品 中国製造

商品背面中国製 商品背面MADE IN CHINA

釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土
冲绳是我们的領土
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:04▼返信
中国は今、パクリ大国から爆発大国へと進化を遂げている
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:05▼返信
中華製だとガラス破裂って割とよく聞くけど、ガラスの質が悪いんかなぁ
ガラスの材質が悪いとか。。。あんまりよくわからないけど温度で割れるのかなぁ
でも、爆発というよりひび割れぐらいしかイメージできないなぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:05▼返信
(´◔ਊ◔)ぺろり
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:05▼返信
傷ついた強化ガラスはむしろ割れやすいんだけどね
耐荷重量オーバーして変な圧力かかってたとか、そもそも不良品だったとかどうせそんなん
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:05▼返信
次は衣料品が爆発やな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:06▼返信

做坏了的清国奴们在筑巢的垃圾大陆是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:06▼返信

日本处理了住在南京的肮脏的猴子.吃粪,喝预先灯油的动物是清国奴
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:06▼返信
今のガラスは怪我しないように粉々になるからな
よかったね
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:08▼返信
>>1
え?
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:08▼返信

发狂了的猴子是清国奴,并且发狂了的野狗是清国奴
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:09▼返信
ガラスはありふれているので大したことのない工業製品に見えるが
実は意外と高度な製造技術と品質管理を必要とするんやで

強化ガラスは尚更
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:09▼返信
パクるだけではなく爆発というオリジナリティを加えてる点評価できるわ

なお韓国
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:10▼返信

脏,小在吝啬的清国奴盗窃,强抢行为是爱好
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:11▼返信

沾满卑鄙的粪的大陆的猴子应该在污染大气灭绝.世界上给您添麻烦的难看的清国奴们吃粪,应该全部毁灭
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:11▼返信

没有在本国正经的文化,什么不能产生的大陆蟑螂是没出息的猴子
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:12▼返信
「2016年までにXboxOneは圧倒的」

日貨排斥(日本排除)に燃えるシナ人の言葉だ。
「韓国製欧米製を買って日本を叩き出す」が目標のシナ人はXboxに興奮している。
日本のAV、アダルト漫画、同人をネットで盗み覗くシナ人はXboxを支援することで反日の誇りを見せるらしい。
AVを盗み覗きながら襲い来るシナ人に…PS4は反日暴動で略奪された日本企業みたいにされるのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:13▼返信
強化ガラスってのは「表面だけ」を縮めて分子密度を高くし、そこだけ硬くしたようなもの
ガラス本体から見れば表面が常に引っ張られているように歪んだ状態なわけだ

常に引っ張られているから、それに耐えられる状態にあるときはいいが
傷がつくなどして少しでもバランスが崩れると耐えられなくなり
何もしてないのに割れる、ということが起こる
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:13▼返信
中国のガラス製品が爆発するのは日常茶飯事
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:14▼返信
何処の国だってキズ入ったら割れるけどね
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:15▼返信
まだまだだな
テレビ台かと思ったら自分が爆発していた
とかじゃないと
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:17▼返信
強化ガラスの爆発は日本でも度々あるよ、
傷が付くと間を開けていきなりバーンと破裂するんだよね。
なので強化ガラスやガラスもありったけ使わない様にしてる。

蛍光灯のLED化、姿見のフィルム式化、ガラス戸をアクリル(火事が恐いけどw)にしたり・・・
窓だけはガラスだな、これはどうしようもナイ。あと陶器も避けたい所だが・・・難しい。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:19▼返信
俺は窓には銀の日光反射フィルムを貼っている
黒のスモークフィルムは熱を「吸収」するのでガラス本体が熱を持ち、熱割れをするので良くない
日光を「反射」すると熱はあまり持たなくて済む


割れて困るようなガラスには、透明のフィルムを貼る
これはどっちかってーと傷つき防止のためだが、もちろん割れても飛散しない効果もあり
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:21▼返信
まぁこれは中国製じゃないかもな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:24▼返信
Vita1000タイプの充電器商品名【エラビーナ】不良品スグルッてか充電しないw(チャイナ、大阪……なる)
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:25▼返信
割れただけだろ
はちま中国なんでそこまで嫌いなの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:26▼返信
まぁ普通に考えて仕様やろうな
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:33▼返信
中国共産党の爆発まだぁ?
香港の件で導火線に火は付いてるでしょ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:34▼返信
強化ガラスは爆発するように割れる。
ガラスの結び付きが強いぶん傷が付くと弱くなった部分に力が集中して爆発するように割れる。
小学校でポリカーボネイトの食器が体によくないということで強化ガラスに代えたときに
爆発したように割れて怪我をしたという事故があった。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:37▼返信
まあガラスなら判らんでもないが
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:39▼返信
TVが爆発に見えて普通すぎるなと思ったら台の方かよ
どういうことだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:39▼返信
>>1
強化ガラスは外圧に抵抗出来るように内圧が常に掛かっている状態。
焼きムラや傷等で弱い所があると爆裂する。一般人から見て爆発したように見えても仕方がない。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:41▼返信
自動車からの脱出用窓ガラス破砕ハンマーの使用ビデオとか見たらわかるわ。
ショボいハンマーでコツンとやっただけで爆砕するからな。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:44▼返信
テレビ台か。テレビだったら本物の3Dだったのにな。
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:44▼返信
MADE IN CHINAだと売れなくなってるからMADA IN PRCって表記誤魔化して売ってる
表記自体は間違いではないんだが、中国製と思わせないようにして売ってるのが姑息
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:46▼返信
爆発は国技だからな。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:47▼返信
魚釣島尖閣諸島日本的領土
天安門事件
香港独立
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:50▼返信
強化ガラスは爆発する

テレビ台だと?
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:51▼返信
中国製爆発付き
コリアン製💩付き
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:52▼返信
ガラス製テレビ台なんか怖くてよう使わんわ
たとえ日本製でも
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:52▼返信
強化ガラスは通常のガラスより硬いけど
割れる時は派手だから当然かと
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:52▼返信
逆に爆弾は不発に終わる
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:57▼返信
中国製の強化ガラスが自爆するのは常識だろ
日本で自爆してるのも中国製

最近はイギリスでも自爆したのが監視カメラにうつってて霊のしわざだとか話題になってたよね。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 13:58▼返信
強化ガラスはフランス製のコップなんかでも突然破裂するって聞くね
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 14:07▼返信
そう言えばニコニコ本社をパクった建物があったような···
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 14:20▼返信
爆発って、急激な酸化反応だし
ガラスが割れただけなら破裂っていうんだよ、化学反応じゃないし
よって記事を書いた奴と引用した奴は低学歴
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 14:23▼返信
リア充とか原発とかはしてねーんだよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 14:27▼返信
>>8
棚などに使われている強化ガラスは、小さな割れが極短時間でガラス全体へと連鎖的に発生する
つまり瞬間的に大きな音と共にガラスが粉々に砕け散る(飛散もする)ので爆発したように見える
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 14:30▼返信
へんなもん混ざってんだろうな
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 14:32▼返信
同じような話が前にもあったやん。強化ガラスが多少の傷であっさり壊れるのは、誰もが知っている当たり前の話。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 14:36▼返信
ノリタケショップ陶仙
食器の豆知識 > ガラスは爆発する!

日本硝子製品工会
全面物理強化製品は、-中略-爆発的に破損し破片が広範囲に飛び散る危険性があります。


破裂だろうが爆発だろうがドヤ顔で訂正するほどのことじゃないな(苦笑)
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 14:51▼返信
ガラスの仕様ではなく、爆発は中国の仕様
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 15:01▼返信
テレビが爆発したぞ!


テレビ台でした....
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 15:08▼返信

たくさんの
ボンバーマンが
暮らす国

それが中国
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 15:20▼返信
まだ原発がボカンしてないよなアソコ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 15:26▼返信
常温で置いてた耐熱ガラスのコーヒーカップ(メイド イン チャイナ)でお茶入れたら突然粉々に砕け散ったことあったな・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 15:35▼返信
今日も平常運転してるなwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 15:35▼返信
爆発 爆砕 爆殺 
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 15:36▼返信
>>60
もし爆発していたとしても表沙汰にはしないだろうね。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 15:49▼返信
爆発ではないな
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 16:02▼返信
妹はまだ爆発していないのでVIPの勝ち
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 16:11▼返信
大丈夫、通常装備(仕様)です
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 16:13▼返信
今頃何を言っている?
日常を記事にするなと何度いえば・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 16:34▼返信
16000円で買った日本製強化ガラスのテーブルに40型のTVを8年間乗せていたが、爆発どころか、傷一つない。中国で買い物は避けるべきだし、可能ならmade in Chinaも避けるべきだ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 16:50▼返信
46000円なら日本でもなかなかの値段なのにそれだけ金かけても安全じゃないのか…
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 17:02▼返信
日常茶飯事
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 17:02▼返信
大爆発から生まれたこの宇宙も実は中国製なんじゃないかと思うと不安になる
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 17:13▼返信
>>70
中国国内では安全は金では買えません、国外逃亡するしかありません。
74.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年10月05日 17:15▼返信
必ず賛成して欲しい
絶対に賛成して欲しい
確実に賛成して欲しい
100%賛成して欲しい
十割賛成して欲しい
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 18:17▼返信
製品は爆発アル!
76.ネロ投稿日:2014年10月05日 18:26▼返信
いつもの事やろ
77.投稿日:2014年10月05日 19:09▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 19:44▼返信
なんでやねん
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 19:46▼返信
テレビ「台」!?
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 19:48▼返信
普通の人がいきなり爆発したり空気が爆発する中国で
爆発しない物なんて何も無いだろう
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 19:56▼返信
安定の中国
よかった よかった
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 19:57▼返信
あらゆる物質を爆弾に変える能力者が工場に1人はいるな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 20:07▼返信
中国スゲー
可燃物とか関係無く何でも爆発可能なのか
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 21:46▼返信
>中国でまだ爆発してないものなんてあるのだろうか・・・
国はいまんとこまだかろうじて爆発してないよね
中華人民共和国になってからだけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 22:13▼返信
またかーテレビかーと思ったら台かよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 22:34▼返信
「テレビが爆発した」と思ったら違った。←これに違和感を感じる奴はいないのか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 23:09▼返信
芸術は爆発だ!
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月06日 00:38▼返信
爆発が大好きだね
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月06日 02:20▼返信
最終回は経済がボカンだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月06日 17:54▼返信
触っただけで何でも爆弾に変えるやつがいるな
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月06日 22:34▼返信

何処に爆発する要素があるんだ・・・ 蛸足配線とかか???
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 20:04▼返信
安定の中国!

危険でなさそうな物が突然爆発して、逆に爆発すべき物は不発に終わる……

直近のコメント数ランキング

traq