• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




PlayStation 4版「グランド・セフト・オートV」は50GBの容量が必要になることが明らかに。PS Moveなどもサポート
http://www.4gamer.net/games/260/G026044/20141009049/
002

記事によると
・PlayStation 4版「グランド・セフト・オートV」インストール時に必要となるHDDの空き容量が,50GBに及ぶことが判明

・前世代版のインストール容量が18GB程度であったことを考慮すると大幅にサイズアップしているのは事実であり,現世代ゲーム機ではこの規模の容量がスタンダードになっていくのは間違いなさそうだ

・オンラインモードをプレイするにはPlayStation Plusのメンバーシップが必要なこと,PlayStation MoveやRemote Playにも対応している
















psmove-every-balls-1





容量デカすぎィ!今のうち確保しとけ!

謎のMove対応。どこで使うんだ・・・
 












グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】 ((数量限定特典)ゲーム内マネー合計100万ドル分 同梱)
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン (2014-12-11)
売り上げランキング: 38



グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】 ((数量限定特典)ゲーム内マネー合計100万ドル分 同梱)
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン (2014-12-11)
売り上げランキング: 600



コメント(484件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:07▼返信
マリオ以下のカスゲー
2.投稿日:2014年10月09日 17:07▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:08▼返信
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:08▼返信
moveは確かナビコンの方に対応じゃなかったっけ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:08▼返信
Moveはハンドル操作じゃない?
実際使ったらかなり操作性いいしTPSと相性が良い
バイオ5もMoveでやるとかなり面白かった
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:09▼返信
チン、コン来たー
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:09▼返信
多ければ多いほうがいい。それでこその2TB
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:09▼返信
ビッグタイトルが全面的に協力
それがソニーハードなんだよね
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:10▼返信
挿入しろということか。
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:10▼返信
アレに見立ててシコるんじゃないのか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:10▼返信
明らかに500GBじゃ足らんよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:10▼返信
WiiUで出たら丸3日かかりそうw
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:10▼返信
こんな容量でかかったらすぐ外付け必要になるだろ
ユーザーのことなんも考えてねぇな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:11▼返信
あそ棒(意味深)
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:12▼返信
>>13
まあPS4のソフトはDL版買ったらだいたいこのぐらいの容量だし
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:12▼返信
>>13
本当にユーザーのこと考えてないのは8GBとか糞みたいな容量の記憶媒体しかつけなかったハードだろww
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:12▼返信
>>13

外付け使えないよ。
WiiUじゃないし内臓HDDでいい。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:12▼返信
これDL版買います
プレオーダーはよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:13▼返信
バッティングセンターやろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:13▼返信
>>13
これいれてもあと450GB余るけどなw


どこぞの韓国ハードはDL版ベヨ2一つ入れられないのにw
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:14▼返信
Wii Uの2台分の容量か
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:14▼返信
すでに200Gしか空き容量ないんだけどw
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:15▼返信

そろそろ交換HDD買わんとな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:15▼返信
>>13
本格的に遊ぶユーザーは早々と容量大きめのSSHDに換装済みなんだよなぁ・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:15▼返信
1.5TBに換装済み
残り1.2TBあるから問題ない
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:15▼返信
ゴルフとテニスだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:16▼返信

てか1テラのps4まだぁ・・・


28.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:16▼返信
ひゃ~とんでもねぇw
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:16▼返信
wiiU何台分だろ…
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:16▼返信
テニスやゴルフに使うんじゃね
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:17▼返信
ウルフェンと大して変わらない。問題ない。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:17▼返信
Moveはヨガ体操の所じゃね?w
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:17▼返信
500GBなんて少なく思えるスペックだけど4万まで値段抑えたハードなんだからユーザーのことは考えてくれてただろ無理言うな
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:17▼返信
2TBに換装したとしても余ってるとか言ってられるの今の時期だけな気がする
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:18▼返信
プレイ済みだから安ければ欲しかったがこんだけ容量増えてたら値段はこんなもんなのかな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:18▼返信
>>32
ああ、あとテニスやゴルフもあるな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:18▼返信
>>12
<外付けHDDと言う選択肢がデフォ>とか
立派なWiiUユーザーですね
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:18▼返信
最初から1TBにすべきだったな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:18▼返信
テニスか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:18▼返信
>>27
自分で交換した方が早くね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:18▼返信
>>13
外ww付けwww
USB2.0のやつ?ww

まぁ煽りぬきでユーザーの事考えるならWiiUはソフトのインストール対応するべき。
DL版以外はインストール不可って頭おかしいだろ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:18▼返信
ムーブはヨガかな?
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:19▼返信
>>33
換装出来るしな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:19▼返信
1TBSSHDに換装した俺は勝ち組?
45.七氏投稿日:2014年10月09日 17:20▼返信
その内、TBクラスの換装品購入が必須になりそうな予感が
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:20▼返信
>>13

外付けとかw無いわww
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:20▼返信
BF4は56GBだぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:20▼返信
>>20
システムに割り当てられてるから400GBぐらいしか元々使えないけど
まあ初めに換装しないとキツイだろうなあ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:21▼返信
電源いるけど3.5インチの3TB以上の付けるかな
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:21▼返信
※13
外付けわろた
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:21▼返信
箱1は外付け対応してるしPS4もそのうち対応するでしょ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:21▼返信
外付けしなかったら容量どうすんだよ
まさかクリアしたやつから消していくのか?不便なハードだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:22▼返信
ムーブじゃなくてムーブナビコンだぞ馬鹿はちま
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:22▼返信
>>52
換装しろよw
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:22▼返信
>>32
思った
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:22▼返信
素のHDDだがまだまだ大丈夫だ、普段大作しか買わないからまだBF4とラスアスしか買ってないけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:23▼返信
>>52
何言ってんだろこいつw
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:23▼返信
>>52
外付けをPS4に繋げても、容量の解決にはならんのでは?
換装と言う選択肢がないのか
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:23▼返信
海の中がすこぶる残念だったなぁ
スキューバな楽しみが出来るもんかと思ったが全くそんな要素は無く無意味に近かった
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:23▼返信
>>52
いや普通消すだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:23▼返信
換装してPS4ログインすればライブラリから今までのダウンロード出来そう、これなら楽
今くらいにしとかないと収集つかなくなりそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:23▼返信
>>45
もう9.5mm2Tとか1万5千ぐらいであるからね。
来年の大作ラッシュに備えて今のうちに買っといてもいいかもしれん。
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:23▼返信
>>52
こんなんで不便ならWiiUやXone買ったら発狂するんじゃないか?w
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:24▼返信
>>52

外付けだって容量気にするでしょ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:24▼返信
>>52
知らないならあまりコメントしないほうがいいよ。もうバレバレだから
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:24▼返信
MGS4に以来の両面BD仕様か
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:24▼返信
今時のゲームってこういうもんなんだなぁ
WiiUってなんなんだろうなあ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:25▼返信
>>52

うるせぇな!!クソPC厨ヤローが!!

なんでか、PS4ガー!って突っ込むな!ボケが!!
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:25▼返信
インストールする奴なら換装するだろ
ディスク買う奴なら逆に500G何に使うんだと思う
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:25▼返信
消してもいいんだよ
PS4ソフトはインストールしながらでも遊べるからな
やりたいときにまた入れればいいんだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:25▼返信
かなーで見た
はちまはもう要らない
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:25▼返信
>>51
そうのうち対応するだろうね。
PS4はたしかUSB3.0だから、どっかの自称次世代機より遥かに速いから外付けて言ってもまだマシだろなw
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:26▼返信
コメ書き込んでる奴にPS4所持者少ないのなw
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:26▼返信
復活の呪文にしたら何文字位になるのだろう、、
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:27▼返信
>>52
まぁ容量少ないから消すしか無いね
PS4でDLソフトを買うのは止めといた方が得策
ちなみに内蔵HDDを換装するって手もあるけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:27▼返信
>>52

あ、「3DSはSDカードがストレージだから512GBまで対応できる」
って言ってた人かな。
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:28▼返信
>>75
DLだろうがパッケージだろうがインストールするんだから一緒だよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:29▼返信
>>73
煽ってる無知豚だろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:29▼返信
そもそも今頃50GBで発狂するなよ。100とか250とかならわかるが
ロンチの時点で50GBなんて普通にあっただろ。持ってないのかよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:29▼返信
>>69
ディスクも結局インスコするだろ。
一旦消した後にもう一回やる場合、DLしなおすかBDからインスコするかどっちかの違いだけで
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:29▼返信
>>69
ハード未所持っぽいな
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:30▼返信
moveはヨガとかか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:30▼返信
>>77
ディスクインストールとネットDLじゃ一緒じゃないし
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:31▼返信
move対応ワロタwwwwちょっと気になるw
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:31▼返信
これってPC版とPS4版てオンライン一緒に遊べるのかな?
自分はPS4でやりたいけど彼氏はPS4もってないからPCになりそう

PC詳しくないからスペックとかよくわからんし、彼氏もPS4は買わないだろうから一緒にできなかったらどうしよう
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:32▼返信
ずっとDL版買う予定なのでSSHD1Tに換装してる
PS3も即250Gにして最終的に500Gになったし
PS4も数年したらまた変えるだろう
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:32▼返信
PS4って換装必須なのか。敷居高すぎだろ。売れないわけだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:33▼返信
洋ゲーやZ指定のゲームは買取額がいつまでも高い洋ゲーは容量が無駄にデカイ
パケ版一択かな
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:33▼返信
やっぱWiiU版一択だな
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:33▼返信
>>52
PCにしても外付けと内蔵型の速度差分かってる?
外付け有ったとしてもゲームに使えますかね?まぁ、PS4はUSB3.0ですけどね。
足りなくなったらHDDを容量デカイやつに変えるか、データ消すかだな。
あ、DLCで購入したやつは消してもまたDL出来るから。知らなかった?

91.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:34▼返信
>>87

必須じゃないよ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:34▼返信
>>52
WiiUでいうところのベーシック8G,プレミアム32Gっていうところの容量が
PS4だと500Gあるんだよ。システム除いても400Gは使える。
ベヨネッタみたいに1インストールすると2インストールできない・・みたいにはならないから心配しないで。
そして豚小屋にお帰り?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:34▼返信
Moveはヌンチャク的な方が対応だったはず
リモコンではない
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:36▼返信
保証が切れるまでは500Gでいいやとおもってたが来年中には2Tに換装するはめになりそ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:36▼返信
>>87
暫くは500でも十分だよw
そんな直ぐなくなるわけないw
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:36▼返信
>>80
全部インストするわけではないので500Gもいらないだろ?
ディスク全部インストすると思ってるのか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:36▼返信
>>69
ディスク買った場合のインストールでもPS4は50GBぐらい使ったりするから
ディスク買う奴でも容量必要
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:36▼返信
>>89
豚はWiiUまだ買って無えのか今すぐ買ってこいよw
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:37▼返信
50とかやべえな
まぁ500Gあるからアンインストールとかでやりくりすれば大丈夫ではあるが
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:37▼返信
出た、wiiリモコンの劣化パクリコンwwwwwwwww

デザインが壊滅的なんだよなぁ…
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:37▼返信
トレバーがやってる女に対してケツを叩く時に振ればいいんか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:38▼返信
>>89
WiiUにソフトのインストール機能ついたらまたおいで^^
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:38▼返信
WiiUのドライブは外付けで簡単に2テラまで増やせるけどゴキステは500Gなんだよな
ゴキステの場合、一本50Gだと10本しか入れられないWiiUなら40本も入れられる
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:38▼返信
WiiUのほうが敷居たけぇよ周辺機器多すぎ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:38▼返信
>>92
パッケージ版買えば何も問題ないんだが
ゴキブリは有利な条件で比較するのほんとに好きだよな
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:39▼返信
>>45
そもそもゲームファンは1TB以上のSSHDにしてるよw
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:39▼返信
Wiiリモコンのパクり?
裁判ではmoveをパクったって主張してるよね?ww
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:39▼返信
>>83
横だがPS4はディスクもDLもインスコ同じだよ
ディスクもインスコしなきゃプレイ出来んし
済んだら起動時にディスク認証だけしかせんよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:39▼返信
>>100
wiiリモコンがソニーのパクリだと任天堂も認めているのに、

何度言わせんだ馬鹿
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:40▼返信
わかってないのがいるな
今回からPS4もフルインストール方式やで
起動するときの認証としてディスクがいるだけ
DL版と容量はかわらない
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:40▼返信
>>87
換装は必須でない上に敷居も高くない
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:40▼返信
>>104
まぁ、それだけ拡張性があるってことだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:40▼返信
なに、またリモコンの起源は任天堂とか言うの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:40▼返信
>>96
え・・・全部インスコされるんですけど・・・
起動時の認証終わったらディスクはそれ以降一切回転しないだろ?もってないの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:40▼返信
パッケージ買おうがインストールだからUでは外付け必須だぞ?ww

まぁ、出ないんだけどねww
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:41▼返信
PS4はフルインストールなのか。マジで不便だな。拡張しないとやってられないわけだ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:42▼返信
>>111
だから?
何も問題ないが?
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:42▼返信
>>103
PS4に交換できる2.5インチのHDDの2Tもう売ってるがな
情弱豚
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:42▼返信
妥当じゃね?任天堂の糞ハードじゃあるまいしww
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:42▼返信
箱1は2TBのUSB3.0外付けつけたわ 3.5だからアクセスも本体HDDより早い 値段も7800円
PS4はSSHDの1TBに換装したけど、リスク含め、箱1のが便利だなぁ
PS4も対応させればいいのに
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:42▼返信
>>103
内蔵HDD交換出来るのは無視?
USB2.0って知らない?
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:43▼返信
豚イラw
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:43▼返信
>>116
初回インストールさえ我慢すりゃそのあとはほぼロード待ちなしだぜ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:43▼返信
>>99
500GBと言っても実際使えるのは400GB程度だから7~8本ソフト買ったら消して行く必要がある
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:43▼返信
>>114
おうディスクは一つも持ってない。ディスク変えるのめんどいのでね
全部DL版だ。PS4はフルインスコって知らなかったよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:43▼返信
>>112
マイナスがようやく0になる周辺機器ばっかだろうが
そんなゴミが拡張性とか何のギャグ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:43▼返信
いずれ2Tに換装する時が来るだろうけど、まあ焦る必要はない
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:43▼返信
SSD入れてもPCみたいにブラウジングやゲーム以外まで用途があまり無いから損なんだよな
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:44▼返信
WiiU空気にも程があるな
なんも話題ねぇぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:44▼返信
>>108
そういう意味じゃないんだけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:45▼返信





完全版きたぁああああああ!




132.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:45▼返信
>>105
インスコしないと結局読みこみに時間掛かるんじゃ?

あ,グラしょぼいから大丈夫かw裏山wwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:45▼返信
>>116
箱1もフルインスコだよ
てかディスクドライブの読み込み速度はほぼ頭打ちだし
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:45▼返信
ムーブ持ってるから買うわw
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:46▼返信
WiiUは低性能なので発売されません。
残念でした
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:46▼返信
>>120
Xboxoneは外付けHDD対応してるのか…そこは良いね。
早くPS4も外付け解放してほしいね。
まぁ、いずれはやるとは思うがはよw
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:46▼返信
DL版なら消しても再DL出来るからいいじゃない

あーWiiUだと消したらオシマイなのか
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:46▼返信
俺のバイオDC用に買ったMOVEを押入れから出すときがきたか
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:46▼返信
マジで謎すぎる・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:46▼返信
追加要素多いな
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:46▼返信
SCEすらMoveなんて完全に忘れて対応ソフト出さないのにw
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:47▼返信
>>118
お幾ら万円?
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:47▼返信
どうやって使うんだろ
それも含めて楽しみ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:47▼返信
WiiUはそもそもゲームでねえし
出ても買わねえんだから
容量とか気にする必要ねえよw
2TBの外付けHDDとか買って
埋まったのは100GBとかなるのがオチw
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:47▼返信
>>130
じゃどういう意味さ?
はっきり言えよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:47▼返信
Move使ったガンシューは精度も高くておもしろかった
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:48▼返信
>>89
無いよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:48▼返信
>>141
モーフィアスが出たらまた盛り返すと思うけど
正直自分はぐったりしながらゲームしたいからあまりやりたくない・・・
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:48▼返信
2TBに変えたいんだけど今更ダウンロードしなおすの面倒だしなぁ
なんかダウンロードしてるタイトル情報だけクラウドにあっぷして
、勝手にもとの状態に戻してくれるサービスあればいいのに
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:48▼返信
やっぱり、MOVE 使えるってことは主観視点追加されるんかな。
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:48▼返信
データは消してもセーブなどのデータとは別だからディスクを入れ直せば少し待つだけでまたプレイできる
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:48▼返信
>>118
初期状態での話だ
何都合の良い換装してるんだよ馬鹿ゴキ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:48▼返信
その頃Wiiリモコンは訴えられていた・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:49▼返信
一人称視点のやつでしょ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:50▼返信
>>152
初期状態の話したらwiiuさんもっと悲惨じゃないすか
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:50▼返信
ほぼ新作じゃん
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:50▼返信
気合入れて作りすぎ
和ゲーも見習え
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:50▼返信
>>152
外付けHDD付け足したWiiUのどこが初期状態なの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:50▼返信
>>145
何横からなのにムキになってるの?
もう既に言ってあるので理解出来ないなら無視していいよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:50▼返信
すまんな
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:51▼返信




GTA5>3000万本

スマブラ>100万本←何この雑魚ww



162.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:51▼返信
>>152
横だが、お前が何いってるんだ?
足りないと思ったら替えればいいんじゃね?
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:52▼返信
持っててよかったPSMOVE
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:52▼返信
>>152
それを言ったらWiiUなんざセーブデータ用途以外は実質増えないよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:53▼返信
和ゲーじゃ勝負にならないね
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:53▼返信
>>161
スマブラは全世界だと280万らしい
それでもしょぼいけど
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:53▼返信
Move対応は何故かって程でもない。
ガンアタッチメントつけたMoveはかなりシューター系ゲームが快適になるアイテム。
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:53▼返信
このトレーラーはすべてPLAYSTATION4から構成されています
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:54▼返信
Vは累計何本売れるんだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:54▼返信
PS4だけズルい~
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:54▼返信
>>152
横だが話の流れ読んできた

初期状態の話なら外付けで2TBってのは何の話なんだよw
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:54▼返信
車の視点も、主観視点追加あるようなの騒がれてるしね。
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:55▼返信
開幕発狂わろた
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:55▼返信
>>142
まだ高いが2Tの2.5インチ1.3万だね
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:56▼返信
>>158
カバー外したらもう初期状態じゃねえだろバーカ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:56▼返信
>>149
USBケースも買ってくりゃローカルで移行できるんじゃねえの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:56▼返信
>>1
>>89
豚は貶すかクレクレするかどっちかにしてくれる?
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:57▼返信
改めてトレーラー見たけどすげーな
ジャギーも少ないし遠景もとても綺麗だ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:57▼返信
次世代でゲームの容量は大きくなるから外付けでいくらでも容量の増設ができる箱1はとても実用的
外付け不可、オン有料になってもPS3と変わらない障害やメンテがあるPS4はいかがなものか?
また過大広告になりそうな派手なアピールをソニーが始めたが本質的な部分が改善されないと買う気にならないよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:58▼返信
>>175
端子カバーみたいなもんだし外して初期状態じゃないとかねえよw
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:58▼返信
これはWiiUマルチのフラグ
PS4版は、WiiU版でリモコン対応させる為の有料ベータ版www
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:58▼返信
今のうちにHDD交換しとこうかな
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:58▼返信
>>175
WiiUnkoの初期状態は32G()だよw
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:58▼返信
即1.5Tに変えたから問題無し
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:58▼返信
豚はアカウントもまともに知らないからな・・・
ベヨネッタ2でまともにDLすらできないウンコを馬鹿にされたから、何か言い返せると思ってブヒブヒ言ってるだけだろうw
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:59▼返信
>>179
XBLのメンテの多さ知らんの?w
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:59▼返信
>>159
いやお前が言ってるのはさ
内蔵HDD少ないからDL版買うのは止めた方がいいって話で
PS4の機能上ディスクもDLも同じインスコ容量になるってこっちが返してるのを
お前が理解しとらんだけ
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:59▼返信
>>175
カバー外す云々より
購入した時点が初期状態だろ?

WiiUって外付けHDD同梱パックなんてないでしょ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:59▼返信
これ、お店でディスク版買ってインストールした後に更にPSストアでDL版の権利を買えば、そのままディスクレスになるんだろうか?

要領確保のため、最初に削除したゲームはKZ:SF
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:59▼返信
日本では描写カットしてるから出来ない使い道じゃね
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:59▼返信
>152
都合が良い話にしてるのはお前だな。
>>103でWiiUは増やせるって書いておいて、PS4だけ初期状態の話にするのは筋が通らんわ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:00▼返信
>>181
何年言ってるんだ?
PS3のが出てWiiUのが出ないんだからそこから諦めろw
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:01▼返信
今のWii Uってベーシック(8GB)しか売ってないんだっけ?
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:01▼返信
>>181
画面の方向を向けていないと使えない欠陥モーションコントローラのWiiリモコンとか論外ですw
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:02▼返信
>>187
それだけじゃなくディスクインスコとネットDLじゃ違うと言ってただろ?
その時点でインスコ容量の話だけじゃないのにお前が理解しとらんだけ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:02▼返信
>>193
逆で、ベーシックが消えて32GBしかなかったんじゃね?
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:02▼返信
>>175
まさかお前…

PS4が普通にHDD交換出来るようになってるの知らないとかじゃないよな?
外付けUSB指すのと手間はそんなに変わらないぞ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:03▼返信
PS4本体買ってすぐSSHD1TBにしといた
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:03▼返信
まさかこんなところでGTA5にカスリもしないハードの名前を見ることになるとは
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:03▼返信
>>191
ふーん、ゴキステってカバー外したままゲームするんだねw
だっせ
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:03▼返信
TLOUにも言えることだがリマスターってレベルじゃねーなww
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:03▼返信
>>115
Uはパッケージ買ったら、たとえ外付付いててもインストール出来ねぇんだよ。
全部ディスクロード。マジ産廃
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:04▼返信
PS3版でもMOVEハンドルつけりゃバイク操作出来てたらしいな
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:04▼返信
>>200
いやいや、お前がものすごい勘違いしてるのは分かったから、これ以上恥を晒すのはやめとけ
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:05▼返信
>>200
お前の頭のカバーは開きっぱなしらしいな
脳みそ道に落ちてるんじゃないか?
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:05▼返信
>>175

外付けつけたら初期状態じゃねえだろバーカw


アホかお前は?
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:05▼返信
>>191>>197
チョ.ン豚だから脳に欠陥あんだろう
何言っても話通じないと思うぞwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:05▼返信
そもそも換装も外付けHDD買ってくるのも一緒だろうが・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:05▼返信
>>200

お前の中での初期状態が知りたいな
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:05▼返信
終わったゲームを消去するのを拒否してるのは、アカウントの概念がよくわかってない方たちだろ
何度でも必要な時にDLできるって感覚が育ってない人たち・・・推して知るべし
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:05▼返信
>>195
DLとディスクはどちらにもメリットデメリットがあって買う時はよく考えろ
と言いたいのか?
それなら最初からそう言えよと
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:05▼返信
>>200
己の無知を晒すのはやめとけw
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:06▼返信
俺のPS4は1テラバイトじゃー
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:06▼返信
移植だけど今後発売されるWiiUのどのソフトよりも売れそうだな
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:06▼返信
ちなみに、PS4はディスク版もDL版もHDD必要量同じなんだが、当然豚はそのことも知らないんだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:07▼返信
>>208

全くもって、ごもっともw

217.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:07▼返信
>>200
なんでカバー外したままなんだよwww
説明してみろw
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:08▼返信
>>211
DLの方がデメリット多い言ってるだけ
横からの奴になんでいちいち説明せにゃならんのか
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:08▼返信
GTA初挑戦だが昨日尼でポチったわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:08▼返信
>>210
まあそれだな
時代に取り残されるとこうトンチンカンな意見が出る訳だ
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:08▼返信
確かにDLしたゲームは容量きつくなったら消せばいいんだけど、俺のPS3何故かPSストアに繋がらなくなったのよなw
オンの要素のあるゲームは普通にできるし、ゲーム内からストアにアクセスできるゲームならストア入れるんだけど。
SSDが悪いのか本体が悪いのかわからんのよなー。ほんとピンポイントでストアだけアクセスできない。
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:09▼返信
>>218
それを言葉足らずって言うのさ
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:10▼返信
>>221
PS3はともかく、PS4はストアに繋がなくても、ライブラリから再DLできるからめっちゃ便利
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:10▼返信
>>221
PCからSENストアに入ってPS4にDLを選べばDLされるだろ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:10▼返信
>>222
お前が理解出来なかっただけとも言うけどな
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:11▼返信
ヨガはムーブでやりやすくなりそう
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:11▼返信
>>219
新規の人が羨ましいw
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:12▼返信
PCとCS機のマルチが出る時はPC版買ってたけど
今回はCS版でいいかなぁ
もう今更MODのためにグラボ載せ替えるほど気合入ってないし・・・
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:12▼返信
DL版のデメリットがあるのって中古に売りたい奴くらいじゃね?
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:12▼返信
>>225
横からだが、俺もお前の舌足らずのほうが悪いと思う
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:13▼返信
舌足らずって何w
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:13▼返信
>>229
いや、空き容量を気にしないとダメ、ってのもある意味デメリット
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:13▼返信
PS4版はって書いてるけど
箱犬も同じ50Gじゃないの?
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:13▼返信
>>229
強いて言えば、メンテナンスの時DLできない、ってことはあるけど、
メンテ中はディスク版でも最新パッチをDLできないことを考えれば、言うほどDL版特有のデメリットでもないかな
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:14▼返信
>>225
具体的な理由も無しに容量だけで止めた方がいいって頭ごなしに否定する所から初まってるだろ
自分の文章よく読め
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:14▼返信
DLは鯖の影響もろに受けるからな、中古だけじゃない
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:14▼返信
>>232
だーかーら
PS4はDL版もディスク版もHDD必要容量同じなんだってば
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:15▼返信
マルチのPC版はMod入れてなんぼなTESシリーズみたいなのか、ちょっと古いSteamで投げ売りされてるオフメインのしか買わんな。
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:15▼返信
>>217
容量でかいの入れたらはみ出すだろうが馬鹿か
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:15▼返信




   テニスでしょ   にしこり仕様





241.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:15▼返信
>>232
空き容量気にしないと行けないのはパッケージ版も一緒だw

DL版のデメリットは
中古で売れない
消したらDLやりなおし(回線が細い場合絶望的なほど時間かかる)
って感じじゃない?
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:16▼返信
>>232
PS4だとそのデメリット同じだが
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:16▼返信
>>149
ライブラリー見て必要なものだけ落とし直せばいいんじゃね?
PS4に落としたの並んでるやろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:16▼返信
>>232
容量を気にしないとならないのはディスク版も同じなのでDL版のデメリットじゃないよ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:16▼返信
ムーヴwwゴルフとかするとき?
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:16▼返信
リモートプレイ対応キター!
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:16▼返信
>>237
だーかーら、空き容量はDLでもディスクのインスコでも気にしないとダメなデメリットでしょうに
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:16▼返信
>>235
得策とは言ったが頭ごなしに否定とか凄い読解力だな
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:16▼返信
え?ディスク版でも50GB必要なの?
ならば、DL版でもいいような・・・。
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:16▼返信
>>239
己の間違いに気づいて、馬鹿のふりしてごまかそうとしてますます醜態を晒す例
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:16▼返信
おい、任天堂の株主ども。貧乏人に代わって、岩田に株主総会で質問しろ。
「あなたはソニーやマイクロソフトに勝ったと以前宣言されましたが、いまでもうその思いは変わりませんか」と
そして「高機能路線に疑問を投げかけてましたが、いまでもそうですか?
そうであれば欧米を中心にps4などが指示されているのはどう思いますか?高機能化は間違った路線だと言い切れますか?」とな。
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:17▼返信
>>239
サイズの規格があって、容量でかくても同じサイズなんだよバカw
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:17▼返信
このゲームでmove向きなプレイ何かあったかな
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:17▼返信
ていうか、PS4のGTAVってDL版そのものが発表されてない気がするが?
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:18▼返信
>>245
射撃で圧倒的にプレイしやすくなる。
大画面であるほど有効まじで。
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:18▼返信
>>247
だったらそもそも
DLがどうとかディスクがどうとかいう話じゃねえだろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:18▼返信
>>233
番犬の時は二倍違った
溶解度が倍ちがう事もあったからね
まぁあの騒動の後UBIが嫌いになったよ、あんなに面白かったのに番犬
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:19▼返信
>>253
それこそかなりのウェイトを占める銃撃がMove向きだよ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:19▼返信
PS4持ってて、PS4のソフトがディスク版でも強制フルインストール仕様ってことに気づいてない人っているの?
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:20▼返信
>>249
そだよ、PS4はディスクのゲームもフルインスコだから。
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:20▼返信
>>1
オマエよ、マリオなんてこのゲーム中のゲーム機で再現されちゃってもいい程度のちっぽけな存在程度のモノだぞwww
龍が如くに内蔵されてるミニゲームと同じ程度だよw
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:20▼返信
やっぱPS4版しかねえなw
ONE版は劣化するし PC版はオンにチーターが蔓延してるしw
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:20▼返信
>>255
射撃?まさかエイムをムーヴで合わせるのか。
それは楽しそうだな、これを機に買うかな
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:20▼返信
>>253
射撃、ドライブ、テニス、ゴルフ、ヨガ、パラシューティングなど

あとは、、、ストリップのプライベートダンス用とか?
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:21▼返信
>>247
だから、容量の話は「DL版のデメリット」にはならないって言ってるんだが?DL版もパッケ版も等しく容量必要なんだから
そのことで「DL版のほうがデメリット多い」という理由にはならないわけ
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:21▼返信
>>257
溶解度わろた
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:21▼返信
>>259
いるよ
ストレージ管理を見ないんだろけど
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:21▼返信
豚はアミーボでオママゴトしてろよwww
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:21▼返信
>>264
ドライブはMoveだと微妙なライン。
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:22▼返信
>>237
釣りなのかな?wwww
容量って外装の容量増えると思ってるバカなの?
2.5インチ厚さ9.5ミリの規格なんだがwww
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:22▼返信
>>259
ディスク版のメリットって中古売り出来ること
友達に貸せること、くらいしかなさそうだよな。
DL版はディスク取り替え不要でリモートには最適だわ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:22▼返信
>>259
いや、まさか…
ディスク入れたら、インストールが始まってるのを見てない人って・・・
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:22▼返信
>>200
一番ダサいのは有線LAN、外付HDD、マルチタップでUSBポート全部塞がれるゴミハードじゃないですかねぇ
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:23▼返信
>>249
でもデジタル版高いんだよなぁ
ディスク版は特典グッズついたりするし、
ドラクラの場合、PSplus会員はディスク版よりも安くDLできるけどね
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:23▼返信
>>269
まあね向いてないと思うけど
PS3-GTA4で、モーションセンサー使ってたし
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:23▼返信
>>265
まあ正解は>>241が言ってるよね
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:24▼返信
>>252
ディスク売り場行けばわかるけど色んなサイズがあるんだが?
引きこもりのゴキブリは外に出ないから知らないのかな?
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:24▼返信
>>274
ディスク版とDL版が同じ価格で、9000円越えたりするようなのだとさすがに値引きのディスク版選んじゃうねw
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:25▼返信
>>269
Move対応は嬉しいわ。
おれ、棒2本も買っちまったからなw
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:26▼返信
>>259
最初から気づいてたけど
馬鹿すぎない?^ー^ちょっとは学ぼうか
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:26▼返信
現状だとPS4持っていて回線が細いってのも結構少なそう。
今後ライト層に普及でもすれば問題になってくるかもだが。
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:26▼返信
>>265
DL版のデメリットを思いついた。
HDDが壊れたら、全てがおじゃん!!
って、それはディスク版も同じだったか…
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:27▼返信
>>276
ディスク版のデメリット(ゲームの起動時にいちいちディスク入れないといけない、リモートプレイ時に交換できない)などのデメリットと差し引きトントンだな
時間のことだって、PS4のソフトはある程度DLすめばゲーム起動できるし、
「DL版のほうがデメリット多い」とは言い切れないな、一長一短ってとこだと思うよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:27▼返信
>>247
ゲーム中は間違いなく快適なのに容量気にする方がデメリットとして大きい?君の場合はそうだろうけどオレは快適な方がメリットだと思うけどなぁw
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:27▼返信
>>72
接続には対応しても、ゲームのインストールに使えるようにはならないだろう。
だから敢えて内蔵ハードディスクを交換出来るようにしているわけだし。

外付けって案外不便なんだよ…電源の入れ忘れ、予期せぬケーブルの接触不良などが起きやすい。
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:28▼返信
>>276
回線速い人は消したらDLやり直しっての、そんなにデメリットでは
ないんだよな。
DL後はHDDからのインストールだから、ディスクより速いからね。
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:28▼返信
PS4買った日にPS3売ったからGTAVやりたくてウズウズしてたんだよね
PS4のコントローラーとグラでできるの楽しみ
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:28▼返信
>>277
無知な豚を装った豚のネガキャン
見事です
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:28▼返信
>>277
2.5インチ規格で500GBだろうと1TB、2TBだってあるけど…
3.5インチは当然だが2.5インチでも一部サイズが異なるのは入らないが
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:29▼返信
>>277
ディスクじゃなくてHDDだろ
PS4は確か1.7インチ、1.7インチだとHDDで大容量2TB
SSD(SSHD)で1.5かな?
後、こういうのはネットで買った方が得する
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:29▼返信
2.5だったごめん
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:29▼返信
DL版のデメリットは回線速度だけじゃなく鯖の影響もあるけどな
メンテや混雑、最近だとddos攻撃など
ディスク版だとその影響が無い
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:30▼返信
>>281
PS3時代にも頑なにRGBケーブルで遊んでた子もおるんやで
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:30▼返信
>>292
ディスク版でも最初のインストールの時には最新パッチのDLとかあるからサーバーの影響出るよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:30▼返信
>>277
だからwww
2.5インチの厚さ9.5mmの買えばいいんだろうがキチガイw
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:30▼返信
テニスやゴルフはもうGTAでいいんじゃねってくらいに本格対応だったら笑えるがどうなんだろうね。
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:31▼返信
リモプ対応か
Z3でも遊べるな
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:31▼返信
>>284
ならアンタにPS4は合わないって事だよ
仕様上そうなんだから
299.F投稿日:2014年10月09日 18:31▼返信
>>288
ネガキャンちゃう、米稼ぎのバイトかかまってちゃんや
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:32▼返信
>>277
USBの外付けHDDじゃなくてベアドライブな。
お前はバカすぎてHDDというとケース付きのUSB接続しか知らないんだろうけどw
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:32▼返信
>>299
なるほど、可愛いね
302.ネロ投稿日:2014年10月09日 18:32▼返信
クソ記事
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:34▼返信
ディスク版だと、ちゃんとそれを持ってるって言う安心感がなぜかある。
DL版は何か寂しい感じがする・・・
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:34▼返信
>>292
鯖は確かに問題だよな。
でも予約していたら事前DLとか最近やってくれるし、
再DLする時はたいてい空いているじゃね?
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:34▼返信
>>247
だからディスク版と比べたDL版のデメリットにならんでしょw
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:34▼返信
>>295
お前は馬鹿だからバッファローとアイオーデータのディスクの大きさが違うの知らんのだろ
それ以上発言すると無知な失態を晒すだけだからやめておけ
ちなみにディスクの写真で検索すると色んな形やサイズのが出てくる
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:34▼返信
>>294
まぁパッチだけはそうだね
でもパッチ当てずにプレイする事も可能だけど
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:35▼返信
>>292
オンラインに繋げてたらそうだな
けどそのメリットはオフ専ソフトくらいしか無いがね
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:35▼返信
MOVEはテニス・ダーツ・ゴルフに対応かな?魚釣りを出来る様には成らんのかな?
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:36▼返信
WiiUには縁のない容量ですな
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:36▼返信
>>306
お前は何と戦っているんだ???

横だが何が言いたいのかさっぱり分からんわ。
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:36▼返信
>>306
お前は規格を分かってないんだからもう止めとけw
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:37▼返信
GTAのおかげでPS4移行増えるわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:38▼返信
テニスをやるためにGTA5を起動してんの俺ぐらいだろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:38▼返信
>>306
2.5インチ内蔵HDDは厚さ間違えなけれな入る様になってるぞキチガイ
外付けと違うんだが
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:38▼返信
>>308
いやいやDL版のデメリットって話だからそれ話変わってきちゃうw
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:38▼返信
>>306
お前はPS3すら持っていない豚だってことだけは良く分かる米だな
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:39▼返信
GTAで肉弾が出来る様になるとか胸熱!!
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:39▼返信
DL専だが換装はしてないぜ!
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:39▼返信
ハブうんこー
PS4もPSMoveもPSカメラもリモート用のVITAも持ってる俺には死角は無かったw
50Gとは楽しみだなw
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:40▼返信
>>319
もっとソフト買え


とか言ってみるwww
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:40▼返信
>>306
それはケースの大きさだバカw
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:41▼返信
>>306
クソワロタw
豚ってまじにこんな頭悪いの?w
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:41▼返信
パッケージが残ってるのなんてインフラ(事前ダウンロードで徐々に解消中)や小売店(本体や周辺機器は物流で売らざるを得ない)やらの問題のほうが大きくて、そこらへんが解決すればDL版しか売らなくなるに決まってるだろ

メリットデメリットなんて個人の捉え方でしかないから、あんまり関係無い
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:43▼返信
DL版しか売らなくなったら市場縮小しまくるけどな
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:43▼返信
キネクソにも対応したれよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:43▼返信
お?豚語録追加か?ww
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:44▼返信
まあ、デメリット、メリット以前に、DLの価格とパッケの価格がほぼ同じなのが納得できないのは誰もが感じてると思う・・・
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:44▼返信
いまだひかり回線じゃない自宅はGT6のダウンロードが何時間も終わらねーよ
ひかり使ってない客のためにパッケージは売るべき
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:45▼返信
CoLみたいにDLコードしか入ってないパッケが出たら店買いするんだがな
中古に流せないぶん小売的にはメリット薄いのかね
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:45▼返信
>>328
任天堂かバンナムくらいじゃね価格変わらんのなんて。
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:46▼返信
>>316
DL版はDLする時は回線の影響出るが
DL後オフ専でプレイする時は不具合でデータ消えたら再度DLする為にオンラインにしなきゃならないくらいだ
ネット外すとオンライン対戦とかは出来なくなるのはどちらも同じだが
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:47▼返信
>>329
事前DLもあるし、なにより全部DLしなくてもゲームは始められるっしょ
小売との関係上パッケが無くなるとは思わないけど
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:47▼返信
>>324
ソフトを売る習慣もないし、入れ替えの手間が面倒だから
事前DLで0時解禁するようにすればフラゲに惑わされることもなく迷い無くDLできるんだがなぁ
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:49▼返信
>>328
その話をするなら今のゲームソフトの売値が開発費に見合ってないって所になるぞ
336.投稿日:2014年10月09日 18:50▼返信
このコメントは削除されました。
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:50▼返信
DL版は解禁遅いよな
発売日すぐできないしなにげに一番デメリットな気がする
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:50▼返信
>>332
回線だけじゃなくて鯖もなって話だろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:51▼返信
>>335
それはゲームの価格設定であって、パッケとDLの価格の差とは違うと思う・・・
と思ったけど、同じなのか?
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:51▼返信
>>306
馬鹿に馬鹿、無知って言われちゃったw

>それ以上発言すると無知な失態を晒すだけだからやめておけ

その言葉全部お返しするね^^
もう豚走して見てないと思うけどwww
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:51▼返信
>>314
ミニゲームで一番出来良いのはテニスだろうな面白いし
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:52▼返信
だからPS4は1テラで出せと
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:52▼返信
いんふぁます
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:53▼返信
>>15
ダウンロード版とパッケージ版容量変わらんから
売らないならダウンロードのほうが得だぞ
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:53▼返信
GTA・・・MOVE・・・一体ナニにつかうんだろうねぇ・・・(意味深)
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:54▼返信
正直コメ欄でどれくらいの奴が既にプレイしてんだろ
あれ本編面白いけど
GTAオンライン微妙じゃね・・・
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:55▼返信
>>96
全部インストするんですが・・・
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:55▼返信
インファマスみたいな先行ダウンロードさせてくれよ。
50GBとか発売日ダウンロード厳しすぎだろ。
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:56▼返信
>>338
オフ専でやるならDL版のデメリットはそれなのに
鯖を持ち出すならオンに繋ぐ前提やん
ディスクもDLもオンライン対戦とかするなら同じ鯖使うんだからデメリットは同じ
それを避けるならオフ専でやりゃいいからDL版のデメリットは先に挙げた通りになるんだが
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:56▼返信
豚暴れてっけど絶対でないんだから気にしなくていいんじゃねえの
なんで固執するし・・
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:57▼返信
つか50GBっておい Blu-rayでもぎりぎりやないか しかも PS3リマスターで 後期は Blu-ray二枚組になるんじゃね 今世代は
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:58▼返信
海外版の予約したいけど、カオス館もあみあみもどこの通販も予約始まらんな
初海外アカで買っちゃおうかな
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:58▼返信
>>337
確かに大きな欠点だけど、それはパッケージ版が足を引っ張ってるだけだからなぁ
プレスや流通の手間を考えなくていいなら、数週間は発売日を前倒しできるはずだし
実際に数週間前にDL版の事前予約でゲームデータをフルDLできる例もある
DL完了した時点で遊べないのは、明らかにパッケージ版に配慮してるせい

小売に配慮しなくていいのならDL版はパッケージ版より安くなって、さらに数週間早く発売される事も可能
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:59▼返信
>>351
圧縮解凍後の容量だからBlu-rayの容量的にはかなり余裕があるはずだよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:59▼返信
PS4はBDXL対応だから独占ゲーなら100GB行ける
箱1は未対応だからマルチゲーは無理
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:00▼返信
>>339
そりゃ一本2~3万とかなら差を付けても採算取れるさ
同じ7~8千くらいで売ってパッケージ版がコスト掛かるのにいつまでもそのサイクルが続くと思う?
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:00▼返信
>>270
なにいってんだこいつ
 釣りか?
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:00▼返信
海外の掲示板で話題になってたけど次世代版GTAVは歩きも乗り物に乗るのもFPSと同じ1人称視点が追加されるとリークがあった
だからPSMoveはFPSのガンコンとして使われるかもしれない
あとはテニスやゴルフやバイクの操作や車のハンドルとか
PSカメラも持ってるからPSMove以外のモーションコントロールにも力入れてほしいな
特にヨガとかw
VITAでもついにGTAVが遊べるようになるのは嬉しいね
発売されたらPS4とVITAでGTAばかりしてそうだw
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:00▼返信
Move対応は、謎だがロックスターならクソゲーにはならんから期待する。

そして、UnkO豚!!最強ゲームが出来ない産廃クソハード所有者の分際でGTAVにケチをつけるな。アホウが!!
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:01▼返信
>>351
というよりGTA5ほどの規模のゲーム以上ってプレイとしてでかすぎても苦痛になるし
コンナもんじゃねテスクチャがデカクなってるのとGTAオンライン関係がリッチになってるんじゃねえの
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:02▼返信
>>349
オフ専だけじゃなくてDL時、再DL時に鯖の影響もあるだろ
オンマルチの話なんて誰もしてないぞ
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:03▼返信
・ 容量50GB → BDメディアのWiiUの為
・ move対応 → WiiUでリモコン対応にする為
・ リモートプレイ対応 → タブコン対応の為

つまり、全てWiiUでの完全版の為である
363.F投稿日:2014年10月09日 19:04▼返信
>>339
実際のところは分からないけれど現状DL版が本来のメーカー希望価格で
パッケージ版は相当無理してるんじゃないかなって思ってる
ともすればBDにすら入りきらないないような容量のソフトの存在も噂されるなか
PS3のころと同じ価格ってのはもう限界だろうし
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:04▼返信
>>361
いやそれ俺が言ってるやんw
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:05▼返信
KZSFは作ってる最中に200GB超えちゃったらしいからな(高速化のための重複データ含む)
コンパイル自体が出来なくなっちゃったから慌ててデータ構造組み直したらしいけど
現世代一番の敵はデータサイズって事で間違いないだろうな
ラスアスリメイクでももっと容量欲しかった発言してたし
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:07▼返信
ゲームなんてブルーレイの容量でずっと足りると思ってたけど
更に越える物、必要になっていくのかな
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:07▼返信
>>362
無理あるだろオンラインあるのに
回線がヤバいWiiuには出ない上にどこに50GBいれるの?
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:08▼返信
>>364
いやお前が>>308で訳わからん事言い出すからw
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:08▼返信
何度も言うけど、GTAVは現時点でDL版アナウンスされてないから
ディスク版しか選択肢ない
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:08▼返信
>>358
後方からの視点でもガンコンとして普通に使えるぞ。
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:08▼返信
>>365
もうこれからはそう言う時代だよな
だからWiiUには将来性が無い
煽り抜きで真面目な話するとこうなる
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:09▼返信
DLのデメリット語ってる人いるけど自分はPS4のソフトはDLでしか買ってないし買わないことにしてる
最初パッケージもフルインストールできると聞いていたのでインファマスとウォッチドッグスをパッケージで買った
インファマスもウォッチドッグスもVITA用に操作も最適化されてて良かったんだけど、最初からDLしたFF14とFIFA14と違ってインファマスとウォッチドッグスはディスクを入れ替えないとVITAで続きが遊べなかった
だからVITAで遊ぶの気に入ってたインファマスとウォッチドッグスをTUTAYAで売ってZ指定だったからクレカでその二つのDL版を買い直したよ
VITAとPS4持ってたら遠隔起動したらあとはディスクの入れ替え無しで次々PS4の別のゲームが遊べるDLがいいって気づくよね
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:10▼返信
>>368
いや別に理論としては破綻しとらんだろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:12▼返信
>>362
WiiうんこはBDじゃないぞ
PS4と箱1はBDで50G以上あるけどうんこのはなんちゃってBDで半分の25Gの容量しかない
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:12▼返信
>>373
レス元ちゃんと理解してないみたいだな
DL版の時点でDLするんだからオフ専ソフトしかってレスは意味無いんだよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:12▼返信
ディスク版しかないのにDL版のデメリットとか語りだす時点でアホだし
PS4はディスク版もDL版もHDD必要量同じだから、HDDがどーたらとか言い出すのもアホ
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:14▼返信
つーかPS3系コントローラ使えるんだったら、
ビデオのリモコン風のアレはPS4でも使えるようになったのか?
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:14▼返信
FPS視点が追加されるって噂がマジならこれほど嬉しいことはない
キルゾーン3以降PSMOVEのシューターに飢えていたんや
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:14▼返信
>>363
パケ派の人には嫌がられるだろうけど、DL版専用のDLCつけたり、パケ版より発売日はやめたり
もうちょっとDL版奨励していって欲しいな。小売が嫌がるだろうけど店舗特典とかやりようあるし。
現状DL版はディスク入れ替えしないのは確かにメリットなんだけど、もうちょっと何か欲しいね。
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:14▼返信
>>369
いちいち発表しないだけで普通にあるだろ
パッケージしか無いソフトとか今まで出てないんだから
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:15▼返信
GTA5って本編面白かったが
オンライン微妙だった気がする
クル―チャレンジもつながったことねえんだけどアレなんであんなげき重なんだろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:15▼返信
ベイカバー外してドライバーでちょちょいとやるだけで換装できるようにSONYがしてあげたんだから少ないならHDD買って換装しろよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:15▼返信
珍コンはバカにされてるし、ソフトもろくに出てないが、操作性はめちゃくちゃいいんだよな。
Wii UがMove並みに正当進化してれば、別の未来があったかもしれない。
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:16▼返信
そもそもダウンロード版買うとか言い出した奴がアホって事だろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:17▼返信
>>380

PS公式ページ見ればわかるけど、両方ある奴はいちいち別ページ作って発表されてるんだよ
それがGTAVだけDL版ページ作ってないから言ってる
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:17▼返信
間違ってついついPS4版のパッケージ初回特典に釣られてアマで予約してたけどVITA持ってるからしまったと思っていた
DLが出たらパッケージだけ売ってDLで買いなおすか
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:18▼返信
>>375
まあそれはそうだ
けどそれは結局個人の判断と責任でやれって事でこれ以上ネガキャンするなら他所でどうぞ
俺も半ばそうだからあまり人の事言えんが、ただの荒らしにしか見えなくなってきたし
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:19▼返信
>>372
叩かれたけど、個人的には箱1の認証のほうがありがたかった。新品ワゴンをディスクレスで遊べる方がいい。
テレビが大型化して本体の距離が離れたので、ディスク入れ替えが苦痛すぎる。
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:19▼返信
全部DLして入れ替え無しでVITAで遊んでるけどGTAVだけPS4に入れっぱなしにしとくか
まあこれを超えるソフトはそう出ないだろうしDL版が出れば売って買いなおすだけ
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:19▼返信
・ 容量50GB → BDメディアのWiiUの為
・ move対応 → WiiUでリモコン対応にする為
・ リモートプレイ対応 → タブコン対応の為
・ DL版無し → 本体32GBのWiiUへの配慮の為

どう考えてもWiiUの為だ
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:20▼返信
>>388
あれは小売への根回しゼロで進めてたのがバカ過ぎた
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:21▼返信
>>379
それこそ、そんなことしたらディスク組の方は不公平じゃん。別に誰がDL版買おうが個人の勝手だろ?
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:23▼返信
というかDL版ないとか言ってる奴多いがDL版でるぞ普通に
海外だとDL版予約開始してるし・・・早期購入特典30万ドルだったはず
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:24▼返信
>>390
うんこのディスクは25Gしかない
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:24▼返信
>>390
DL版あるけど・・・そしてWiiuねえから100%過去R☆はGTACWで爆死してから
もう2度と任天堂サポートには関わらんらしいし
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:25▼返信
>>392
誰がどっちを買おうと勝手(つまり他人は他人、自分は自分で判断し納得して買う)のに
不公平を謳うのはちょっと可笑しくない?
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:26▼返信
>>387
俺には無理矢理噛み付いてきた人がいるとしか思えなかったが…まぁいいや
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:27▼返信
うんこでGTAVが出るかよ
ガキ向けなんだからよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:29▼返信
>>379
ユーザーや小売に嫌がる事を推奨させるよりもDL版の価格をもっと下げてメリットを感じさせた方が遥かに有益だと思うが
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:30▼返信
というかWiiuででてもあんな糞ハードで糞グラに劣化したもので
あそぶメリットが無いと言う
Wiiuなんてタダの出来そこないだし要らんよ
どのソフトの完全版がでても・・・まっ一度も完全版だしたメーカー無いんだけどな
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:31▼返信
>>399
どっちでもよくね?
DL版でもパケ版でも
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:32▼返信
>>401
何が?
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:32▼返信
move対応ってどの部分なのかわからないけど
PS3も対応にはならないの?
PS3でもmove使えるだろ?
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:35▼返信
GTA5がPS4で出るってことはVITAでもGTAがついに出来るのか
ウォッチドッグスをノーマルでVITAでクリアしたからGTA5もVITAで一度クリアしてみたいな
PS4用とVITA用でセーブデータ分けてプレイするかな
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:35▼返信
オープンワールドのゲームはちまちましたお使いが多いからリモートプレイの実用性がとても高い。
GTAのリモプレはかなり活躍してくれそう。
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:36▼返信
>>402
ドッチが良いとか悪いとか
ドッチを優先させるかなんてどっちでもよくね
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:37▼返信
>>404
そのプレイスタイルはよくわからんな・・。
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:37▼返信
>>406
そう思うなら>>379に言ってやってくれよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:38▼返信
>>405
FF14のお使いもリモートプレイが重宝してる
FF15が出るまではVITA最強のゲームになるのだけは間違いない
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:39▼返信
>>406
片方がもう片方より優れてるなら
それを「どっちでもいい」と思う人は少数派だろう。
「どっちでもよくね」と言われても共感は出来ないな。
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:39▼返信
>>379
こまけえ事気にスンナよどっちでもいいだろ
>>408
なにコレでいいの?
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:42▼返信
WiiUも任天堂専用ハードとして存在するのは大いに結構なんだけどね
なぜか豚ちゃんはそれがお気に召さないらしく
高性能ハードをライバル視してるから軋轢が生じるんだね
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:42▼返信
>>411
何で俺にレスしたのかよく分からん奴だな
どうでもいいんならレスする必要も無いはずだが
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:44▼返信
>>410
別に?
その時安く買えた方
もしくはDLC特典が付く方
であればどっちでもいい・・・別にこれオンでも影響しねえし
片方が片方より優れてるなんて同じソフトなら気にする奴のほうがすくねえよ
気にする奴おおいならトックにDLがメイン販売になってるだろ両方出てるいじょうどっちでもいい
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:45▼返信
>>414
「どっちが優れてるか」の回答が人によって違うから議論になってるんだよ。
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:47▼返信
>>415
人によって違うなら
議論する必要ねえジャン
人によって違うんだから押しつける必要もあるまい
それよりGTAオンラインの銀行強盗ミッションいつ実装されんだよって事のほうを
公式発表してほしいんだが毎回クルクルと言われて来ないし
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:51▼返信
PS4ってMOVE使えるんだな
売らなくてよかったわ
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:51▼返信
一層25GBで十分
それ以上は不要
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:52▼返信
買う前からこれだけはハッキリしてることがある
GTA5は神ゲー
マリオ?
そんなもんは捨ててしまえw
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:54▼返信
>>416
議論ってのは意見の応酬でしょ。そもそも「どっちが良いか」て話をしてた中に第三者の君が
「どっちでもいい」という意見を引っ提げて参戦してきたわけだが、その自覚ある? 議論に参加してる人間の一人だよ君も。
本当にどっちでも良いならそもそも意見する必要がない。自分が気になる銀行強盗の話だけすれば良かったんだよ。
それとも両者の議論を終わらせるのが君の目的なのかな。
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:56▼返信
持ってて良かったPS4・PSMove・VITA・VITATV
アイトイとPSカメラも持ってるがPSカメラでの操作なんだろうな
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:57▼返信
最初から2割引きで販売されてるパッケージ版のほうが初期の購入費用が安いくらいか?
DL版との違いって
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 20:01▼返信
>>418
○○で十分っていうのはとても自分本位な意見だから、あまり使わないほうがいいよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 20:02▼返信
>>412
買うのは全部小学生に任せてる
買わない癖に欲しがる乞食だからなあ
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 20:04▼返信
テニスで使えるだろ
アホかこの管理人
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 20:04▼返信
マリオw
ボリュームも面白さも画質も音楽も売り上げもパーフェクトに負けてるやん
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 20:06▼返信
で、零より面白いの?
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 20:08▼返信
>>427
キモゲーの名前出すな
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 20:10▼返信
>>423
自分本位なことを言わせてもらうが君が好きだ
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 20:10▼返信
新しい燃料投下されたからもう伸びないかな
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 20:11▼返信
GTA5=真の神ゲー
マリオ=紙ゲー
これぐらいの差があるw
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 20:14▼返信
GTA4であったセンサー機能を実装したんじゃね
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 20:15▼返信
>>429
ワシも好きやで
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 20:18▼返信
DL版だとどうなるんだ
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 20:26▼返信
ま、豚もマリオとは言ってもソフトの具体名すら出せないエアプ丸出しのゴミだし
最初から相手にもならんけどな
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 20:38▼返信
PS4でもMove使えるのか
すげえな
任天堂見てるとそう思う
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 20:38▼返信
うーん、やらないソフトは消せばいいんじゃね?やりたくなったらまたDLすればいいし。なにか問題でも
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 20:41▼返信
WiiUもリモコン対応でしょ
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 20:45▼返信
買った人の感想待ちだな 面白いければ買う
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 20:48▼返信
任天堂のゴミクズゲーが勢ぞろいしてもGTA5と言う一本のソフトには永遠に勝てないぞハゲ
任天堂がどんだけがんばってもGTA一本に勝てない雑魚でしかない。
任天堂みたいなカスが努力しても無駄だけどな。カスが努力しても無駄無駄無駄
任天堂みたいなカスは関西から出てくるなよ。任天堂なんぞ所詮は関西エリアから
離れれば殺処分されるだけの動物でしかないぞカス。ゴキブリ任天堂
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 20:51▼返信
とりあえず遊んでみようなゲーム、遊んだあと売るだろうゲーム→パッケージ
末永く遊ぼうと思うゲーム→DL

アサクリは毎年出るから好きだけどパッケージ。1年ごとにマルチ過疎る。
日本のゲームはパッケージ。

BF、destinyとGTA5はDL。
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 21:10▼返信
>>431
実際にペーパーマリオとかあったしな
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 21:16▼返信
オワコン
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 21:32▼返信
ちなみにWiiウンコのなんちゃってBDのデータ容量は最大25GBです。
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 21:38▼返信
1.5TBに交換済みだけど残り758GB
減るの早いな。
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 21:41▼返信
ちょっとムーブ捨てなくて良かったと思ったの初めてだわwww流石に用済みかと思ってた矢先ワロタ
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 21:41▼返信
豚は3DSでとうんこでGTA5をやればいいよw
俺はPS4とVITAでやるからw
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 21:46▼返信
無駄に容量多いな
技術足りてねえんじゃねえの?
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 21:49▼返信
Share on: Facebook822 Twitter68 Google+ Reddit
により ウェズリー陰陽プール 22/09/2014 公開

PC、プレイステーション4上のグランドセフトオート5とXbox一つは続いて引っ張られたロックスターのウェブサイト上の記事によると、新たな一人称モードがあります。
Redditor「 DrOversightは 」へのリンクを提供し、Googleのキャッシュ豆をこぼし、
プレイステーション3とXbox 360のバージョンに比べて変化のいかだの中に車の内部を示している車のためのブランドの新しい一人称モードが含まれています。
しかし、それだけではありません。徒歩ながら真新しい一人称モードの言及もあります。
「グランドセフトオート5ディテールの見事な新しいレベルを提供するために全面的なグラフィカルで技術改良とプレイステーション4、Xboxの一つのパワーと、PCを最大限に活用し、「ポストを読み込みます。
「増加した描画距離、細かいテクスチャの詳細、交通密度の高い、そして強化された決議はすべて、南カリフォルニアのロックスターノースの叙事詩reimaginingの都市、町、砂漠や海に新しい生命をもたらすために協力。
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 21:50▼返信
ぶーちゃんスマんな
これからの時代はこれが主流なんやって
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 21:51▼返信
PS3と360ではDVDに足を引っ張られて容量削られたけど本来こう作りたかったというのがやっとできるのか
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 21:59▼返信
Moveのエイムの良さを知らんのか?
さすが無知なバイトだな
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 22:03▼返信
史上最高のFPSの誕生か
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 22:10▼返信
>>448
足りてないのはお前の頭だな
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 22:14▼返信
>>397
他人の理解力ガーじゃなくて最初からお前が主語抜いて話してるだけ
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 22:34▼返信
>>397
横からだけど、そうは見えなかったなぁ
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 22:47▼返信
>>456
何人か見解示してるし
普通に見れば言葉足らずと言われてもしゃーないわな
他人に言われてやっと何言いたいのかハッキリするなら最初からそいつ自身が言えばいい
つまり自身の言いたい事を文章にするのが不器用なのかもな
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 22:56▼返信
一人称視点があるってことは、モーフィアス使うことも前提なのか?だったらいいな。すっげー楽しみ。
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 22:58▼返信
あれ、箱1版の容量は?
もしかして50GB以下なの?
何か削ってるの?
テクスチャ?
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 23:16▼返信
ダラダラと無目的にドライブするのも楽しい。代わりのゲームが無いんだよな。
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 23:49▼返信
実際、PC版やXBONE版のほうがどうなのか知りたいね
PCってロースペック用に圧縮率高いテクスチャデータを別に用意してるとかやってるの?だとしたら全体の容量は増えることになるんだよね?
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月10日 00:03▼返信
今出てる動画は全部PS4版だからリードプラットフォームだな
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月10日 00:15▼返信
標準装備のHDDに入るんだから、何GBだろうと問題無いけどな
どこぞのウンコハードは、最大内蔵容量でも2本セットのソフトが1本しか入らないというゴミだったがw
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月10日 00:47▼返信
歯を引っこ抜く所に決まってんだろうが!!!
チ.ンコのタトゥーを入れる所もな!!!
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月10日 03:16▼返信
moveってPS4でも使えたのか・・・・
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月10日 03:32▼返信
なんでこの記事に無知豚が沸きまくっているのやら
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月10日 04:47▼返信
PS4のハードディスク500ギガも無いんですが
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月10日 09:01▼返信
morpheus対応フラグだろこれ
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月10日 11:27▼返信
ゼウスはIQ78の馬鹿。
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月10日 12:13▼返信
すごい綺麗だ…
いいなあ、でもこういう車乗ったり射撃するゲーム苦手だからなあ…
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月10日 13:16▼返信
50GBでしかもマルチ有料って・・・・PS3版かPCだな
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月10日 13:21▼返信
>>463
本体容量を考慮しない運営側に問題があるんじゃねwww
Wiiuは外付け使えるんだからそっちに入れればいい話だろw
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月10日 13:35▼返信
どうせ規制されるんだろうなぁ・・・・PS3のときと同じように数ヶ月ぐらいあとでオンラインサービスが始まるって言う謎使用来るかなw
規制でミッションの内容まで変わってたし・・・
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月10日 14:42▼返信
別に驚く事かなラスアスリマスタ―でも40ぐらい取られたけど、後もうHDD ぐらい交換しているだろう500GB から1TB ぐらい金に余裕ある人はそれ以上にナックでも消すかな
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月10日 16:08▼返信
>>474
2.5インチというサイズで1TB出来たらニュースになると思うのだが^^;
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月10日 17:32▼返信
>>472
USB2.0の速度知らないのかよ…
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月10日 17:33▼返信
>>475
2.5インチで2TBあるよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月10日 18:42▼返信
476、ごめん知らない
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月10日 20:56▼返信
ところでOpenGL対応してるのかな...?
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月10日 23:05▼返信
>>478
ゲーム用途だとハッキリ言ってカスレベル
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:41▼返信
>>475
俺のPS4に入ってるぜ。つか、2.5の1TBはもう2年前位に出てたと思うよ。PS4とかに入ってる
標準の2.5の500GBが1プラッタモデルで、1TBは2プラッタモデルってだけで今や普通の容量。
で、最近の1プラッタモデルは薄くて7mmだったりするのが多い。もっと前に出てた15mmの
1TBなんかは3プラッタだったけどね
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:52▼返信
>>478
規格上の転送レートが最高で60MB/s。実効値となるとその半分ちょっと出るか出ないか。
で、今の2.5インチのHDDのシーケンシャルのリードが100MB/s超えてるから完全に
ボトルネックになるね。ちなみにPS4とXB1のBDが6倍速なんで27MB/sだから、実効値
だとUSB2.0で繋いだHDDとシーケンシャルは余り変わらんかもw
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 19:22▼返信
ムーブはVRで使うこと考えてるんだろ
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 22:17▼返信
みぃんなぁわぁ!!ぴーえすふぉーかうのぉぉぉ!?ぼくちゃんもままとぉぱぱにぃ!!かってもらうんだぁぁぁぁ!!ぴーえすふぉーかうとぉぉ!!おかねもちにぃぃ!なれるんだよぉぉぉぉ!!
あひぃぃ!!SONYさぁまぁ!!バンザァァァイ!!バンザァァァイ!!!SONYさぁまぁはぁ!!えいきゅうにぃぃぃ!!ふめつなりぃぃぃぃ!!!みなのぉものぉぉ!!SONYさぁまぁに!!ひざまずけぇぇ!!!SONYさぁまぁ!!われぇわれぇ!!しんじゃのぉぉ!!おかねをぉぉ!!あかじへんさいにぃ!つかってくたさぃぃい!!おやくにたてたらぁぁ!!こうえいですぅぅぅ!!

直近のコメント数ランキング

traq