• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「テラフォーマーズ」第3話より

見てない人はネタバレ注意


















































さすがにこの規制はないわ

見たい人は円盤を買ってねと・・・













figma テラフォーマーズ テラフォーマー (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)figma テラフォーマーズ テラフォーマー (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)


Max Factory 2014-10-31
売り上げランキング : 1032

Amazonで詳しく見る

コメント(330件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:02▼返信
見たけど確かにおかしかったなー
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:02▼返信
謎の球体ブリオン
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:02▼返信
ひでぇwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:02▼返信
このアニメノーマークだったわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:02▼返信
見たけど確かにおかしかったなー
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:02▼返信
酷いな
アニメ化する意味ないレベル
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:02▼返信
雑すぎだろ
8.投稿日:2014年10月11日 01:02▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:02▼返信
火星なんてアキラメロン
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:03▼返信
なんでこんな規制されてんだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:03▼返信
アニメ化の意味ねえな、ドラマCDでも作ったらどうですかね?
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:03▼返信
文房具のロゴにこんなのあったような、、、、、、
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:04▼返信
打ち切りでいいよ
そもそも見せられないようなもん作るなっつーの
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:04▼返信
ざっつwwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:04▼返信

OVAだけでやれ

地上波で流せないならやるな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:04▼返信
さすがにゴキちゃんまで修正してたら切ってた
まぁ原作好きなので惰性で視聴
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:04▼返信
こんな規制しかできないならアニメ化すんなよ
作ってる奴プライドねえのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:04▼返信
もうアニメじゃなくていいんじゃないかな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:04▼返信
ガオン
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:04▼返信
コラかと思ったわw
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:05▼返信



その辺描けないならアニメ化すんなよw



22.投稿日:2014年10月11日 01:05▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:05▼返信
なんで円盤買わないといけないの?
原作読めばいいじゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:05▼返信
グロ見たさで円盤買う奴なんているのかよ
つかやべえだろそいつ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:06▼返信
BD売るためだろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:06▼返信
こういう規制入れるとかえって危ない奴が増えそうな気がするわ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:06▼返信
正体不明の球体 兵器ブリオンさんや
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:07▼返信
テラフォーマーズの規制は少し不安だったけど…悲しみ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:07▼返信
クマも規制されてたよなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:07▼返信
進撃に比べて、明らかに格下。
読んでもなんか本気になれない。
進撃も本気になれないが、
テラフォはそれ以前にしらける。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:07▼返信
ナルトがこんな玉使ってたな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:07▼返信
今季の円盤は甘ブリfateウィクロス買うからこんなの買う金はないよ
まあ、あっても買わないけども(´・ω・`)
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:07▼返信
記事にするの早すぎんよ~~~~
ステマをステルスさせる気すらねぇんすね
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:08▼返信
こんなことしてたら表現の自由がーとか言えねえな
作り手が放棄しちゃってるもん
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:08▼返信
こんな規制だらけで買いたいと思うやつって居るのかな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:08▼返信
寄生獣は規制少なそうなのに・・・なんなの?この違い
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:09▼返信
あーあ昔の孔雀王とかの時代のアニメは寛容でよかったなー
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:10▼返信
ゴキブリはいいのかよwwwゴキちゃん・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:10▼返信
いや見たいか?
わざわざ円盤買ってまで
どんな趣味の人間だよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:10▼返信
BLOOD-CでTV版とOVA版で見てるものが違うということを知った
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:11▼返信
原作もクソだけどアニメはさらにクソだった
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:11▼返信
もう分かった
これギャグアニメだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:12▼返信
銃火器を使わないアホマンガ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:12▼返信
ゲームもこんな感じかな?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:12▼返信
作ってる側も作者も可哀想だな
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:13▼返信
ブリオン規制wwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:13▼返信
figma テラフォーマーズ テラフォーマー (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)
Max Factory 2014-10-31
売り上げランキング : 1032

グッスマは業績好調のようで外すときは外すからなあ…
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:13▼返信
謎の古代遺跡を守る球体 兵器ブリオンじゃねーか!
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:14▼返信
寄生獣を見習え、無能が!!
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:14▼返信
ヤンジャンアニメはどうしてこうなるの…
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:14▼返信
ニシ君こんなの3DSでやるんか・・?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:14▼返信
進撃見習って工夫しろよ・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:14▼返信
ボーリングコラじゃないの?w
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:14▼返信
これはアレか

笑い男事件か?
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:14▼返信
わけわからん規制するならまともな表現工夫するか
もう放送やめるかしろや
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:15▼返信
ゲームはどっちかっつーとゴキブリを潰しまくる方だろうから規制はいらんのではないかと
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:15▼返信
ほ~らブーちゃんの大好物のゴキブリだよ~
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:15▼返信
いや作り手のプライドとか表現がどこう言ってるやつ居るけど、これ規制するように言ってるのは地上波の局の方だから
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:16▼返信
監督もう引退した方がいいだろこれ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:16▼返信
なんじゃこりゃww
こんなんワラってまうわwwwわははは
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:16▼返信
もう完全にダメだ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:17▼返信
中学生が腕を自分で引き千切る描写はアウトですか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:17▼返信
全部見たければBD買えと?。こんな規制だらけのもん見せられたら買う気も失せるわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:17▼返信
ぴゅぱ! ぴゅぱぴゅぱ!
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:17▼返信
兵 器 ブ リ オ ン
もはや規制しすぎてギャグアニメ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:17▼返信
もうこんなことするなら放送しなくていいやん
アホらしい
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:18▼返信
>>39
いないよそんなやつ
だからグロいだけのアニメは爆死してる

規制するなよ 規制しろとか言ってるクズは無視しろボケ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:18▼返信
兵 器 ブ リ オ ン
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:18▼返信
小学生ユーザーが大半の3DSでなぜ出すんだ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:18▼返信
規制だけじゃなく構成も演出も酷いんだよなぁ…
カットしすぎだろう
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:18▼返信
CSなら規制ないのかな
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:18▼返信
ブリオンやんけ!
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:18▼返信
BDだと規制解除されるの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:18▼返信
お宝マークにしとけ!お宝マーク!
75.投稿日:2014年10月11日 01:18▼返信
このコメントは削除されました。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:19▼返信
これはひどいwwwwwwwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:19▼返信
は?こんなんなら音だけ流しとけ
てかマジで専門チャンネル個別契約制にして欲しい
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:19▼返信
これゎひどぃ。。。
もぅみるのやめよぅ。。。。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:19▼返信
第二の進撃になるとはなんだったのか
進撃の時でもここまで規制なかった気がする
少しはアカメを見習え
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:19▼返信
さすがの規制の酷さに失笑だわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:19▼返信
せめて黒いモヤにしろよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:19▼返信
規制で見せれないならそれで書き方つーか、演出の仕方あるだろ?
無能
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:19▼返信
>>58
そもそも見せ方次第でなんとかなるやん
こんな丸正気じゃないだろw
最初OKで出来上がったものがNGに急遽なったなら理解できるけど・・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:20▼返信
こんなことしなきゃならんぐらいならそもそもアニメ化なんてすんなよw
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:20▼返信
頭が潰れてるのはともかく腕が引きちぎられる描写まで規制するかね
ドラゴンボールで結構見た記憶あるけども
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:20▼返信
グロシーンで画面ほぼ真っ黒な時一気に白けた
規制とか以前に何が起こってるかすら分からんとか、初見で楽しめるかよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:20▼返信
おいおい・・・酷すぎんだろ・・ なんのためにアニメ化したんだ
第1話の熊は動物愛護団体にうるさく言われないための規制で
人間対ゴキブリは規制たいしたことないって言ってた奴出てきて土下座しろハゲ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:20▼返信
頭部がマリモに変化した!?
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:21▼返信
なんでアニメ化したんだよwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:21▼返信
ボカシでええやん
何だよ●ってw
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:21▼返信
笑い男か自主規制君か前田くんの顔写真でも貼り付けといたほうがマシなレベル
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:22▼返信
なにが起こったかすらわからないんだがw
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:22▼返信
熊はNG、人間はNG、人型GはOK
っていう線引きもよく分からん
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:22▼返信
これはもう規制という名の手抜きw
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:23▼返信
5枚目じょーじが求道玉みたいな技使ってるようにしか見えねー・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:23▼返信
古代兵器かなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:23▼返信
深夜で規制する意味がわからん
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:23▼返信
原作者は怒れよ
いいのか?こんなことされて
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:24▼返信
アフロブームの予感
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:24▼返信
こんなんするなら最初からアニメすんな
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:24▼返信
ゴキ君なんでや…
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:24▼返信
リアル幼女の生首シリア動画が見れるのにこんなことして意味あるのか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:24▼返信
あーもうめちゃくちゃだよ(憤怒)
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:25▼返信
ブリオン
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:25▼返信
2話のラストで「このアニメ化は・・・失敗だ!!」ってネタにされてたけど
どうやらマジもんの糞みたいですね
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:25▼返信
これは本当にひどい
こういうのね
文句を言う馬鹿のほうを無視していいんだよ
アニメでも実写でもな
そういう空気をエンターテイメントを提供する側が作っていかないとだめだぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:26▼返信
このままいくと数分間画面全体まっ黒というのもあり得るな
作画の遅れに対応できていいかもしれません
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:26▼返信
グールの規制って画期的だったんだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:26▼返信
グロ規制という名目でおかしな連中が日本のアニメを壊滅させるためにやってるとしかおもえねーな
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:27▼返信
これじゃ録画する意味ないな…残念だ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:27▼返信
もう見ねえよマジで
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:27▼返信
まっくろくろすけ出ておいで~
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:27▼返信
この手のしょうもない規制はなんの意味もない上に作品を台無しにする害悪でしかないっていういい例だな
アホな規制厨共のせいでどんどん作品が面白くなくなっていくな
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:27▼返信
正直このアニメは期待外れ
原作のほうがよっぽどいい
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:28▼返信
これ1話のクマと格闘してるときから真っ黒すぎて、何が起こってるのやらサッパリわからんかったよな。
まぁ2話の男性の頭掴んで脊髄ひっこぬいた描写はさすがに真っ黒で良かったけどさ。あちこち黒いと興醒めしてしまう。
どうせ真っ黒にするならアニメ用にアングル工夫してダメージ部分見えないようにするとかしてほしかった。マミさん的な感じで。
原作好きな人はそれじゃ納得できないかもしれないけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:30▼返信
GANTZとコラボしてるんじゃないの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:30▼返信
何だこの規制w

人間はダメだけど化け物はグロくてもOKなんだな
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:30▼返信
アホみたいな規制する位なら最初からOVAで出せよ!作品潰しも大概にしろや!
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:30▼返信
自主規制()しないとコアマガみたくなっちゃうからしょうがないね・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:31▼返信
最近のアニメだとゴキブリも規制かかってんで?www
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:31▼返信
浜崎ィィィィィィィィ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:31▼返信
二枚目がHUNTERXHUNTERの謎の兵器ブリオンがやられてるのかと思った
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:32▼返信
JOJOも黒塗りが多かったがあっちはボカシっぽかったので絵面がわかったがらいいが

こっちはこれだと何がなんだかわからんなw

ある意味、魔乳忍法帖より酷いw
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:32▼返信
DVD出てから見ようと思ってたんだが
それほどのアニメでもないなッ!
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:33▼返信
これ
視聴率がひどいことになるな

スポンサー激おこ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:33▼返信
ガンツがいっぱいあるww
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:34▼返信
>>117
ソレはゲーム業界でも似たような物w
四肢がポーンってなっても、モンスターならCERO:D指定でOK


コレの表現規制には抗議の声を挙げますが、モータルコンバットに対しては野蛮だ、残酷だ、と非難します。って人居そう。
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:34▼返信
やめてくれよ…(絶望)
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:35▼返信
規制以前にあんまおもしろくない
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:36▼返信
規制するくらいなら放送すんな
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:37▼返信
求道玉
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:37▼返信
熊に規制入って化け物はいいのかw
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:38▼返信
正体不明の球体ブリオンじゃないか
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:40▼返信
なんで少年ジャンプのハンタは規制してなくて
ヤングジャンプのテラフォは規制してんの?

前のJOJOも無駄な規制多かったしこの枠がうるさいだけなのか?
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:41▼返信
ギャッツビーの松田翔太の黒いのはテラフォなん?イケメンのゴキ。
ずっとそう思ってたのが、浮気彼女が壁の上にへばりついているのを観て、確信したんだけど、やっぱりそうだよね?
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:42▼返信
ブリオンになってるwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:43▼返信
昔、厨房のときベルセルクの蝕読んだときはかなり気持ち悪くてショックだったけど
アレに比べるとこの漫画そんなグロいかな・・・なんも感じないんだけど・・・
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:44▼返信
GANTZ
キングダム
ZETMAN
ブリュンヒルデ
東京喰種
テラフォ

ヤンジャンって見事にgmアニメしかないのな
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:45▼返信
規制なしでもつまらんよこのアニメ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:50▼返信
ここのゴキにも規制はない!
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:50▼返信
>>138
ロ、ローゼンメイデン 旧シリーズ(※当時はコミックバーズ)
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:51▼返信
アカメは多少の規制はあれど、ニコ生限定で規制無し版を配信するというのに・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:52▼返信
>>138
ZETMAN以外は普通にいいだろう。
アニメの出来を言ってるのなら作品ではなく制作会社の問題。
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:54▼返信
アンパンマンかな?
145.投稿日:2014年10月11日 01:54▼返信
このコメントは削除されました。
146.投稿日:2014年10月11日 01:54▼返信
このコメントは削除されました。
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:54▼返信
一号とかの話全部OVAとかで済ましてるからアニメ組は展開に着いてこれないしまったく面白くないだろうな
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:55▼返信
深夜3時ぐらいでいいから規制なしでやってよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:55▼返信
どれだけの作品が規制によって潰されたことか。
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:56▼返信
アフロがいっぱい!
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:58▼返信
※143
だからアニメって書いてるやん
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:59▼返信
いや規制はある程度仕方ないんだけど、やりようがあるじゃん
演出や構図で工夫とかさぁ
なにやっつけの●って
画面ほぼ真っ黒なシーンばっかで、漫画読んだことない人間からしたら何が起こってんのか謎すぎる
色を反転させた東京グールのがまだマシだわ
つかこれ漫画は面白いの?
アニメ版は規制のせいもあるがテンポ悪くてつまらん
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 01:59▼返信
ひどかった正直もう切ろうと思ってる
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 02:01▼返信
深夜アニメでこうなるのかよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 02:02▼返信
テ●フォ●マ●ズ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 02:03▼返信
モノクマキッズだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 02:06▼返信
これは見る価値ないな
158.投稿日:2014年10月11日 02:07▼返信
このコメントは削除されました。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 02:07▼返信
ここまでやるんだったら
年齢制限かけて映画館でやれよ
160.投稿日:2014年10月11日 02:11▼返信
このコメントは削除されました。
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 02:12▼返信
ヤンジャンアニメ化作品に新たな1ページが…!
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 02:19▼返信
安定のヤンジャン
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 02:19▼返信
こんな事になるなら何でアニメ化したんだよw
グロ描写なんか見たくもないがこれじゃテラフォーマーズをアニメ化した意味がないだろうが
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 02:21▼返信
黒い球体を見るアニメか
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 02:22▼返信
球体兵器ブリオンかな?
火星は暗黒大陸だった!?
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 02:23▼返信
TVアニメ化大失敗だな
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 02:23▼返信
なんでこんなもん放送しようと思ったの?
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 02:24▼返信
R-15よりはマシ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 02:25▼返信
放送すんなよくだらねぇ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 02:27▼返信
規制するならそもそも地上波アニメ化やめろや
規制だらけで視聴者もファンも誰も得しない
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 02:30▼返信
規制以外もひどい出来
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 02:30▼返信
あれならOVAOnlyでよいかと・・
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 02:31▼返信
エヴァ地上波でTV画面真っ暗になったの思い出したわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 02:35▼返信


アニメと原作って始まり方違うの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 02:36▼返信
こんな風にするぐらいならやらなきゃいいんじゃないの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 02:38▼返信
アニメで初めてみたけどつまんねーな
ゴキブリが人型ってのも
ミミック(映画)みたいのならわかるが
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 02:38▼返信
>>2
おれも思った
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 02:38▼返信
ここまで規制するならアニメ化すんなや
クソ高い円盤商法まじうぜえ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 02:38▼返信



冨樫が本誌でやりそうなレベルw
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 02:39▼返信
⚫️
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 02:45▼返信
>>155
これは
■■■■■■■■
テ■■■■■■■
■■■■■■■■
これレベル
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 02:45▼返信
ここまで規制をして、完全に潰したいんだな、日本サブカルチャーを。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 02:47▼返信
こんだけ規制しといてゲームは3DSなんだよな?
どうみても客層、はき違えてないか?
184.高田馬場投稿日:2014年10月11日 02:48▼返信
こうする位なら、最初からアニメにしなければ良かったんじゃないかと。
それこそ原作読んだ方が良いっすわ。
何か知らんが、アニメってどんどん規制が酷くなるよなぁ。深夜にやってても、規制だらけだったりするし誰の為に作ってるんだろうっていう。
規制とは何なのかをもうちょっと真剣に考えてほしいね。アニメも、ゲームもさ。誰の為の、何の為の規制なのやらと。
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 02:49▼返信
大学生が作ったんだろ?wwwwwwwwwwこの漫画
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 02:50▼返信
もう今回のアニメはなかったことにして良いから、今度もっとまともな制作会社とスタッフで、十分にクールも確保して作り直してくれないかな

マジで

そんなことほとんど無理って分かってるんだけど…
やりきれないなあ…
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 02:54▼返信
ヤンジャンの作品は漫画だと面白いのにアニメ化すると途端につまらなくなる…そんな感じ
大体、今のアニメって萌えとえーろを押しだした作品ばっかだからそっち方面の明るい色使いが多いんだよな
それ故に暗い色使いが必要となるアニメもどこか明るくなり結果、中途半端になる
ラノベ原作なら動きの描写が人それぞれだから誤魔化し効くけど、漫画原作は動きが決まってるから
漫画よりダイナミックな動き出すにはそれ相応の金がかかる
しかし深夜枠の氾濫製造では中々難しい、そこにファンの期待値との差もあってこういう事が多々起きるのよな
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 02:57▼返信
何言ってんだよおまいら。
このアニメの制作チームがグロを描写するスキルを持ってない無能どもの集いだってことだよ
とっととスタジオ畳んで、どうぞ☆
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 03:01▼返信
ヘルシング並の気概を見せろ……
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 03:01▼返信
エヴァの失禁シーンには規制なかったなw
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 03:02▼返信
放送事故まがいの演出で誰が買うんだよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 03:03▼返信
青少年有害環境対策基本法 法案提出  自民党
(ネット、ゲームを含む全てのメディアで不良行為の誘発つまりヤンキー漫画まで規制対象)      
児童○法                法案提出  自民党
児童○法改正案    (アニメ規制)  法案提出  自民党
青少年健全育成条例(アニメ 漫画規制) 条例提出  自民党
青少年健全育成条例改正(漫画 規制)  条例提出  自民党
ゲーム 漫画の暴力表現 通常国会で見直し検討へ       自民党

「児○問題の元凶は、漫画とアニメ」自民党総裁自ら毎日新聞に寄稿
保守 自民党が日本を綺麗にします 美しい国 日本
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 03:04▼返信
これ作ってるライデンフィルムはサンジゲンの作画アニメ部門
編集のエディッツもサンジゲンの編集部門
つまりトリガーは糞
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 03:05▼返信
見せられないのは仕方ないけど表現の仕方が最悪だな
進撃の巨人も一歩間違えばこうなってたんだろうね
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 03:07▼返信
うわーWikipediaで調べたけど設立2012年のほっかほか会社じゃねーか…
プロダクションIGとかにやって欲しかったわー なんか
期待してたのに完全はずれだわ公の目を浴びて一躍 有名漫画になる!と思ったら
アニメのせいで薄れるじゃねーか…よく見る素人が作るエ○アニメみたいだ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 03:09▼返信
代わりに、笑い男でも貼ってりゃいいんじゃないかな
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 03:11▼返信
進撃の巨人のアニメがいかに恵まれてた環境で制作されたかというのを思い知らされた
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 03:13▼返信
原作の底がすでに見えてるからなぁ…
進撃の時みたいに流行る訳がないんだよなぁ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 03:13▼返信
ゴキというよりゴリラにしかみえん
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 03:15▼返信
寄生獣はまったく規制無かったけどな
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 03:15▼返信
IG製作にしてほしかったわ、ここの制作会社はクソでしかない
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 03:17▼返信
えみつん大量発生してた
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 03:20▼返信
てかテラフォーマーズの製作者側 進撃の巨人
意識したのかOPのカメラワークめっちゃ似てたw
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 03:25▼返信
笑い男かな
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 03:26▼返信
……で、どこにみんなで苦情アタックすればいいの?

制作会社??
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 03:28▼返信
何の為に、大きい友達時間の放送なんだよ……
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 03:30▼返信
それよりこのすてらってのがナニモンなのかの方が気になるわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 03:30▼返信
作者とかは、どうなの?

納得してるの?? この規制に???
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 03:38▼返信
やる気ねぇならやめろよw
210.投稿日:2014年10月11日 03:39▼返信
このコメントは削除されました。
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 03:42▼返信
制作会社じゃなくて放送局だろw
制作が何で喜んで規制するんだよw
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 03:44▼返信
すさまじいなw
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 03:44▼返信
本当に台無しだな。アニメ化しないほうがよかったんじゃないか
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 03:45▼返信
>>181
体力ゲージかな?
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 04:04▼返信
ひぐらしOKでこれはダメなのか····
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 04:08▼返信
こんなことになるくらいなら初めからOVAにするか、いっそアニメ化しないで欲しい。
そして、これが今のテレビの限界と知り、俺のGANTZ再アニメ化の夢が潰えた。
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 04:19▼返信
センスの無い規制。こんな塗りつぶすだけの下品な規制するならovaで出せよ
それかカメラ暗転か。漫画読んでない人は何が起こったのか分からないレベルじゃん
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 04:24▼返信
ゴキブリアニメなんか観るかよ
219.投稿日:2014年10月11日 04:26▼返信
このコメントは削除されました。
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 04:29▼返信
どうせ円盤で規制解除されるんだからOVAでやっても意味ないだろ
しかもOVAだと誰も見ないしな
規制されようと地上波でやることが重要
最後までこんな感じだから嫌なら無理して見なくてもいいよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 04:35▼返信
ヤンジャン作品はとことん適当だな、原作が売れればいいんだろうが
まあこれも3巻くらいから対して面白くないから話題になって良かったね
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 04:44▼返信
黒光り修正ならToloveる製作委員会にお任せを。
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 05:17▼返信
>>221
面白くないどころか、見るのも苦痛なレベルだけどなw
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 05:36▼返信
一話の時点で結構規制きっついなーと思ってたけど…
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 05:39▼返信
ここまでやるならTVで放送するなよ…
完全OVAでやれ
※それじゃ売れないからTV放送(ぶっちゃけPV)やるのはわかるが…
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 05:41▼返信
わざと表現規制して放送して、そして円盤を買わせる商法
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 05:52▼返信
むしろ黒すぎて観るに耐えず興味を失って円盤も買わないレベル
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 05:54▼返信
断面を枠の外に置くとかマミさんみたいにやるとか方法はいくらでもあるだろうにほんと適当だな
お風呂シーンを湯気や発光で隠すならネタにもなるけどこれじゃ悪いギャグだ
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 05:54▼返信
実にしょーもない規制だ
日本の劣化が止まらないな
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 05:55▼返信
テレビなんて過去のメディアにしがみついてないで全部ネット放送にしようぜ
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 06:03▼返信
原作も糞なのに何を期待してるんだね
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 06:08▼返信
これアニメ化する意味あった?
さすがにみてていらつくからおもしろい以前の問題
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 06:11▼返信
規制するなら放送しなきゃいいのに
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 06:14▼返信
原作も別におもんないよな
なんか人がどんどん死ぬだけだし
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 06:15▼返信
後のテラフォーマー事件だな
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 06:21▼返信
日テレ最高
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 06:25▼返信
アニメ化して失敗するパターンも有るからな、逆に興味失せた
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 06:26▼返信
と言うか、1話で切った、何が面白いのかサッパリだったし
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 06:30▼返信
テラフォーマーズアニメ化でゲームとか関連商品も爆売れの予定だったのに・・・やっちまったな
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 06:35▼返信
謎の光ならぬ謎の黒点だと(´・ω・`)
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 06:36▼返信
露骨な規制ってくっっそ萎えるんだよなぁ~
東京喰種みたいに色調反転とか、調度いいタイミングで物が遮ってる程度の工夫はしてほしい
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 06:39▼返信
ギャグにしか見えない
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 06:40▼返信
細谷「規制を舐めんな!!!」
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 06:40▼返信
こういう規制をするくらいなら放送するなよって思う
ジョジョも規制がそこそこあったけどテラフォーマーズは話にならん
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 06:43▼返信
過剰な規制は駄目だの代表例になって良かったなw
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 06:45▼返信
まさにブリオン
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 07:00▼返信
テラフォ糞アニメ過ぎて1話で切ったわ
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 07:19▼返信
言われて規制をかけてるのは分かるがそのやり方が適当過ぎるわ なんだよ黒丸って
他のアニメほもう少し画面に馴染むようなやり方してるだろ
やっぱりこれまでの制作代表作が あいうら な制作会社じゃ無理だったんだな
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 07:27▼返信
グロ部分がその物語の重要な部分ならまだしも
これはただグロなだけだからBD買ってまで見ようって人は少ないだろうなぁ
250.投稿日:2014年10月11日 07:28▼返信
このコメントは削除されました。
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 07:30▼返信
寄生獣を見習え
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 07:32▼返信
なんだこりゃ
意味わかんねえじゃん
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 07:34▼返信
一切規制しない放送局欲しい
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 07:38▼返信
最近のテレビアニメって円盤の販促サンプル映像流すの?
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 07:39▼返信
規制するにしてももうちょっといろんな表現方法があるだろ
雑コラかと思ったぞw
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 07:40▼返信
もうBLOOD+みたいなアニメは来ないな
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 07:48▼返信
BD買わずともレンタルで見れるならオッケー。そんなに一斉に辛辣になることないと思うけどな。そもそも地上波にモログロなんてハナから求めてない。
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 07:54▼返信
馬鹿が規制を擁護容認するから過剰になっていく創作物は死んでいく
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 07:59▼返信
これで切る人多いだろうね…BDの売上げにもかなり影響しそう…
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 08:05▼返信
グロいからそのまま放送しちゃダメ!!って怒られて、腹立ったからやけくそでいい加減な隠し方したんだろう
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 08:05▼返信
これ謎の古代遺跡を守る正体不明の球体ブリオンさんじゃん
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 08:09▼返信
こうまでして放送する価値あるの?
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 08:09▼返信
売れねーわこれwww
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 08:14▼返信
Pupa 
265.投稿日:2014年10月11日 08:30▼返信
このコメントは削除されました。
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 08:35▼返信
アニメはともかく原作もまさかの火星突入手前でのBLEACHばりの仲間バラバラ展開で
すごく白けた記憶がある 結局1巻2巻しかおもしろくない
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 08:59▼返信
ラジオドラマでいいな
268.投稿日:2014年10月11日 09:10▼返信
このコメントは削除されました。
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 09:14▼返信
これほんと酷いよね
完全にギャグアニメになってる
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 09:16▼返信
ファンの事を何もわかっていないのは、今に始まった事ではない。
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 09:17▼返信
●クッソワロタw
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 09:37▼返信
テラフォは期待されてなかったが
チキン規制してない寄生獣を見習うべき
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 09:51▼返信
これは原作知ってる俺でも何を表現してるのか一瞬わからなかった
黒いかめはめ波?とか思っちまったよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 09:52▼返信
しまった~
1話みて満足してたわ~
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 09:58▼返信
えっなにこれは
もっと上手いことできなかったんですかね…
喰霊零くらいの隠し方でいいんでないのか?
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 10:03▼返信
ただでさえダメな原作に最悪の味付け
ここまでやらかす位なら映像化しなきゃ良いのに
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 10:30▼返信
腕すら規制ってもうね...
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 10:40▼返信
アニメ化しなきゃいいのに
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 10:46▼返信
テラフォは規制云々以前の問題だな。まともにアニメ化する気なんて最初からないだろ。
寄生獣以下。
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 10:50▼返信
ブリオン化される!
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 11:00▼返信
いつからtv放送はDVD体験版になったのか
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 11:34▼返信
見たがジョジョどころの騒ぎでなくひどかった
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 12:04▼返信
規制獣はいい感じなのにな
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 12:06▼返信
深夜アニメで規制する意味がわからん。
餓鬼なんざ寝てる時間だろが。
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 12:12▼返信
規制を守る謎の球体兵器ブリオン
286.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年10月11日 12:47▼返信
ブラックホールかよ
ダークマターかよ
必ず賛美して欲しい
絶対に賛美して欲しい
確実に賛美して欲しい
100%賛美して欲しい
十割賛美して欲しい
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 13:13▼返信
これ原作読んでても何がどう隠されてるのか分かりにくいのに、未読の人は何が起きてるのか分からんだろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 13:21▼返信
ダークマターとブラックホールは全然別物ですよ。
ダークマターは観測できていないだけあってべつに光を吸い込んだりしませんよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 13:25▼返信
こんな規制入れるくらいなら初めから作らないほうがマシ
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 13:43▼返信
ブリオン
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 13:45▼返信
まだ放映してない話だけど、マジぃ(>_<)
こんなのするならアニメ化する意味ないですね~
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 13:55▼返信
ハンターハンターに出てきた兵器ブリオンみたいなのがたくさんいてワロタ
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 14:01▼返信
原作大好きなんだけど
アニメは規制以前に、キャラデザとか変な間とか(テンポが変)動きとか音楽とか不満な点が多い。
全く知らん制作会社だったから不安でしょうが無かったけど案の定ですよこれは。
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 15:14▼返信
ゴキブリ=中国
295.投稿日:2014年10月11日 15:38▼返信
このコメントは削除されました。
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 16:05▼返信
うっせ ばーか
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 16:14▼返信
グロ物とかは放送禁止でいいじゃん^^;
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 16:53▼返信
エルフィンリート…
トータルイクリプス…
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 17:00▼返信
これはマジで酷いと思ってた

素直にOVAだけでやれば良かったのに
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 18:13▼返信
シグルイという日本最強のバイオレンスアニメのスタッフだから仕方ない
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 18:52▼返信
規制は仕方ないにしても見せ方が雑すぎだろ。
もっとうまく処理しろよ

302.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 19:46▼返信
怖いはずが黒丸のせいでギャグアニメにw
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 19:50▼返信
いきすぎた規制はその文化を停滞させる
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 20:34▼返信
これ規制が派手過ぎてみんなの目がそっちばっかりにいくけど、実際はそれよりも原作の良さを壊す構成とアップ多様のほぼ止め絵の動かないアニメーションとチープでキャラの見分けがしづらいキャラデザと印象に残るのが片手で数えられる位少ないBGMの方が規制よりもやばい気がする……
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 20:52▼返信
せめて、違和感少なくなるように消し方工夫しろよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 22:41▼返信
黒人差別
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 23:04▼返信
こんなんだったら違和感なく映さない構図とかにしなよ。興醒め甚だしい。
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 23:04▼返信
放送する意味ねえじゃんこんなの。アホらし。
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 23:36▼返信
深夜枠でやる意味ないよな
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 04:51▼返信
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 09:29▼返信
なるほど、ガンツだったんだな
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 11:28▼返信
こんなのだったら放送するなと
視聴者なめてんのか
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 11:58▼返信
舐められてるよな〜確信犯だよ
視聴者全員ガキって前提にしたレベルでやってるわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 15:30▼返信
明らかに円盤買えば黒丸が外れますよ~みたいな感じだな 製作者陣わざとやってるだろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 15:32▼返信
最初から円盤だけでやればいい
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 18:37▼返信
いやw完全に規制に助けられてるよねwwwこのアニメ
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 20:03▼返信
アメリカで先に放映すべきだったな
グロに寛容的な意味で
318.かみゅみろ投稿日:2014年10月12日 20:18▼返信
ガンツだろこれwwwwwwwwwww
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月13日 01:09▼返信
途中で放送中止にした方がいいぞ。続きはWEBでとかで
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月13日 14:35▼返信
>>24グロ見たさというよりか暗闇の中で何が起こってるのか把握するためだなww
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月13日 21:56▼返信
原作見てないと何が起きてるか分からんわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月13日 22:03▼返信
グロ規制以前に
・つねに画面にモヤがかかったようなエフェクトでイライラする
・キャラデザがクソ
・演出がクソ
で、どうにもならねぇ
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月13日 23:43▼返信
この球体はファフナーで見た
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月13日 23:53▼返信
ジョジョもこれ酷かったよな
マジでこんな規制して意味あんの?
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 02:59▼返信
こんなんなら最初からアニメ化すんなよ低脳
アニメ化なんかしなくたって原作それなりに売れてる作品なんだから
アニメ化で余計にイメージ悪くしてどーすんだボケ
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:36▼返信
笑い男かな?
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 17:11▼返信
「こんなに規制がいるならはじめからアニメ化するな」って言ってるヤツ頭悪いだろ。
規制じゃなくて、円盤売るための手法だからw
原作者にも金入るだろうし信者は喜ぶべきじゃん。
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 10:01▼返信
録画だけしてまだ見れてないんだけど…やめるわ
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 22:04▼返信
ジョジョはもちょと上手いことやってた
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 21:08▼返信
誰の為の規制なのか?規制して誰が得するのか?どんなメリットがあるのか誰一人説明出ないよな。
規制派は何故理解しようとしないのか?

直近のコメント数ランキング

traq