記事によると
アイアンマンとキャップが対決?ロバート・ダウニー・Jr『キャプテン・アメリカ』に出演か
http://www.cinematoday.jp/page/N0067238
・『アイアンマン』シリーズのロバート・ダウニー・Jrが、映画『キャプテンアメリカ』の第三弾に出演しそうだと海外メディアが報じている
・『キャプテンアメリカ』新作の全米公開日は2016年5月6日で、マーベル・コミックスのミニシリーズ「シビル・ウォー」を基にした作品になるという
・「シビル・ウォー」では「スーパーヒューマン登録法」が施行されたアメリカが舞台で、賛成派のアイアンマンと反対派のキャプテン・アメリカが対立する姿が描かれている
・この情報について、マーベルはコメントを否定しているが、「シビル・ウォー」のコミックリブート計画はすでに同社が発表している
この記事の反応
アイアンマンとキャップが対決?ロバート・ダウニー・Jr『キャプテン・アメリカ』に出演か http://t.co/zbsyPHv6np これが本当だったら俺得過ぎる…
— あまね (@__amane) 2014, 10月 14
「キャプテンアメリカ3」は、「アイアンマン4」でもあった。 “@cinematoday: [映画]アイアンマンとキャップが対決?ロバート・ダウニー・Jr『キャプテン・アメリカ』に出演か http://t.co/JsKClpvDoW pic.twitter.com/orn3lbUjVk”
— たかちん@ホノロス症候群 (@TAKACHIN32) 2014, 10月 14
“@cinematoday: [映画]アイアンマンとキャップが対決?ロバート・ダウニー・Jr『キャプテン・アメリカ』に出演か http://t.co/ZuPKiENTA1 pic.twitter.com/35iJg4GaCN”最近アメコミ映画の話題が熱くて嬉しい!( ^ω^ )
— Kenny (@KeNyR0ck) 2014, 10月 14
関連記事
【映画『アイアンマン4』が制作されるかも!ロバート・ダウニー・Jr「大きな企画を持っている。もうすぐマーベルが公表すると思う」】
シビル・ウォーで対立するアイアンマンとキャプテン・アメリカ



もしかしたらアベンジャーズ2がシビル・ウォーへ続く作品になるかも
キャプテン・アメリカは映画第二弾が面白かったから期待したい


キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]posted with amazlet at 14.10.14ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2014-09-03)
売り上げランキング: 123
figma アベンジャーズ キャプテン・アメリカ (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)posted with amazlet at 14.10.14グッドスマイルカンパニー (2014-09-20)
売り上げランキング: 2,859
ドラクエは糞ゲー
ヒーロー同士が争うという事で、映画向きでも有るしな。
にしても、ディズニーの財力は半端無いな。マーベルだけだったらここまで色々展開出来てなかったろうからなぁ。
アイアンマン3にもハルクのおっさん最後に出てたしそういうのだろ
マーベルのそういう「統一世界観」好き
旧スパ2で、マスクの剥がれたスパイダーマンに子供がマスクを返すシーンは胸熱
いや知らんのなら書き込むことねぇだろw
内戦ていう意味もあるからそっちの方じゃないの?
アべンジャー3まですでに企画してたし
あったんだがやはりチョイ悪路線でいくのかねぇ。
っていうかアイアンマンは早く原作通りガーディアンズオブギャラクシーに入ってください
オリジナルのシビルウォーって最後にキャップが死んでしまうのを回避したいんだろうね。
あのせいでその後のクロスオーバー相当苦労してるしシビルウォーとハウスオブMは鬼門とすら言われるくらい
あ、最近だとワールドウォーハルクでもアレだったけど上記2作よりまだマシだしな
もしキャップの映画第3弾でシビルウォー混ぜるとどうしても最後にキャップ死ななきゃならん
確かクリス・エヴァンスって今契約してる分終わったら俳優引退するって話あるから
その辺加味して交代劇でもすんのかねぇ?
因みに2代目キャップはウィンターソルジャーことバッキー
くだんねえ事でケンカしよってから
バッキーの件はアヴェンジャーズ2じゃなくてそっちで扱うのかな
やっぱりやめた、なかったことにしよ、ってのが多すぎる
自分もたまに考えるが
元々ヒーローであろうが悪役であろうが、迫害されたら悪役に回し、民衆を殺戮させるね
こうなることは予測できた、迫害してきたほうの自己責任だろ!で終わりだな
ハルクは映画やらんのかな
キャプテンアメリカは2(ウィンターソルジャー)が面白かった、1(ファーストアベンジャー)はつまんなかったが
そこが好かれてるのかもしれんが
アメスパ参戦させて下さい
X-MENがいないと成り立たないし追放する委員会のメンバーも少ないから無理か
マーベルマジで最近すげえ
死なないけどキャプテンアメリカとしては死んだも同然
まずそれがあることによって発生しそうな問題点を洗い出しておこう
(後付けを最小限にできる)
人は適度に
(多過ぎも少な過ぎもダメと分かる)
でないとあとで話が繋がらなくなったり無理矢理生き返らせたり過去いったり未来いったりなどしないとならなくなる
アメリカ人は整合なんか何でもいいから大規模にしときゃ喜ぶのかも知れないが
スッゴい強い軍人って感じ
ソニーのせいで無理
はぁ?スパイダーマンなめてんの?
2は最高に面白かったから
3はまたキャップだけの話で見たいなー
どうせならスパイディとかXMENとも絡んでほしいわ。権利関係で色々と難しいんだろうけど
20世紀FOXとソニーが協力してくれればいいのにな
誠実でかっこ良すぎる
でもファンタスティック・フォーでも同じ俳優なんだよな?
もうファンタではでれないのか
ただ漫画を買ってまで追おうとは思えんな
まぁ、それはともかく、
そもそも、これまでの映画もさほどには原作なぞってないんだし、シビルウォーのキャップについてもまぁ、どうにでもなるだろう
更にプラスして誰が出るかってのと、映画版ストーリーとの兼ね合いをどうするかってのに注目
DCもバットマンがスーパーマンよくぼこるしな
ドラゴンボールと違って相性次第でただの殺し屋にヒーロー全員殺されるのがアメコミの定番だから
ウィンターソルジャー超面白かったです。
最後にキャップの死なない映画版シビルウォーなんてやられてもだな・・・
やっぱりキャップは死ぬのか…?バッキー生きてたしなぁ
FFはリブート確定でキャストも全員交代だってさ
せめてリチャーズ博士はそのままでもよかったのに一番イメージ通りのキャストだと思う。
それは解らんぞ、1作目でスクラル人出てるのでシークレットウォーあるいは
シークレットインベイジョンって可能性も否定できんのよね。
ただ1作目のCパートにシルエットでサノス出ちゃってるからどうすんのか…
アベンジャーズvsアベンジャーズか
アベ3 インフィニティーガントレット 複線から見てもほぼ確定
アベ4 ハウスオブM これやんないとシビルに繋がりづらい
アベ5 シビルウォー 前編後編で
アベ6 シークレットイノベーション
2028年まで計画があるようなのでこんなかんじかな
ちなみにエイジオブアポカリプスはX-MENで2016年公開
オンスロートもX-MENでやるんだろうな
現時点で四次元キューブ エーテル オーブの3つがインフィニティーストーンと判明
ガーディアンズでサノスが探している
アベ3が一つの区切りと公式がコメント
どう考えてもインフィニティーガントレットだろ
すでにアベ2でもサノス登場するらしいからシークレットはアベ3ではないだろ
キャップ役の人のマーベル契約数とウィンターソルジャー(バッキー)役の人のマーベル作品契約数を考えると、キャップ3でキャップは死亡して、バッキーが後を継ぐのかな…?
マーヴェルコミックは色々あり過ぎて何をどの順で読めばいいのか全然解らん
とりあえず映画から入ればいいんじゃないかな
アイアンマンは最初にスーツ作って脱出するところがピーク
ちゃんと先まで読めや