【【ミク×ノムティス】初音ミクとスクエニの野村哲也さんのコラボが決定!】
ファミ通の野村哲也氏インタビューより、一部を抜粋して要約
野村「ミクが流行りだした頃にワールドイズマインやメルトをよく耳にしていた。
バンプオブチキンとのコラボも見たが、タイミングさえ合っていれば(スクエニ制作のミクを)CGモデルの候補に加えていただきたかった。」
(今後ミクティスとアーティストがコラボすることもある?)
「それはクリプトンさんが決めることなので。ですが、今回の絵とCGを受け入れていただけたなら、先々さまざまなプランが動くと思っています」
(ゲーム化も期待できる?)
「もちろん可能性はあります。いろいろな展開をしたいと橋本も考えている。」
(3年後のノムティスについて)
「2019年までは大体の予定が入っている。来年以降発表される新しいプロジェクトにもいくつか関わっている。
今回は個人で受けた仕事の発表だったが、次はゲームの発表もしたい。」

ミクティスファンタジーとか今後出るかもわからんね・・・


キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク Tell Your World Ver. (1/8スケール ATBC-PVC 製塗装済み完成品)
グッドスマイルカンパニー 2015-05-31
売り上げランキング : 146
Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp 限定】Download feat.初音ミク【初回限定メモリアル盤】(ハロルド作石複製サイン入りDownloadメモリアルポストカード付)
Various Artists
ワーナーミュージック・ジャパン 2014-12-10
売り上げランキング : 616
Amazonで詳しく見る
PS4なら受け入れるよw
自信を失ってるのか責任逃れしたいのか
ハッキングされて瀕死のソシャゲ 「あんさんぶるガールズ」
【あんさんぶるガールズ 37枚目】で検索 検索♪
みんなでもっと荒らそう。。。。。。。。。
なにそれギャグ?
ビジネスだからな。
需要がなかったら供給しても意味ないし。
WiiUの間違いだろ
売れるハードにださないと無駄になるだけ
ただでさえFF15降ろされたんだから
そしたらまたFFに少しは興味が持てるかもしれないのに
つうか無駄にクールにしようとするのやめてけろ
WiiU?なんでそんな死んだハードを持ち出してきたんだ?
Wiiu
国内も世界も最下位じゃん
ゆうてユーザーの需要ってすごい曖昧なものだしさ
面白いものならどんな方向性でも売れると思うんだよね
こうやってユーザーに合わせてるのがもうダメなのかもしれないって思うわ
受け入れましょう
好きなキャラが実写化されてゴーリキさんが演じるのと似た感覚だな
セガだけで十分
前髪だ、前髪の形が綺麗にMなってるのが気持ち悪いんだ。
リアル画なんだからもっとバラけさせたらいいのに
気持ち悪いのでやめてください。
リアルCGは嫌い
ていうか早く鳥山求はクビにしろ
結構いいと思うけどね
スクエニがクレクレ
最近ネットで名前すら聞かなくなった
クズエニじゃなかったら良いと思うよ
SEGAが一番よく理解している
もう野村FFはやる意味がない
デザイン画はいいな
スクエニのモデリングがキモいんだよな
国内は人気はあるけどこれ以上伸びるのは厳しいかな。
どっちかてとここ最近は東南アジアでの人気が物凄い
ただ商業目的になると途端につまらなくなる恐れも...痛し痒し。
割と良いと思うけどさ・・
あれのミクさんバージョン?
というかセガだけがゲーム化出来た経緯を知ってればスクエニはお呼びじゃないことがわかる
ディズニーは幅広く権利持ってるしな
マーベルもいちじきもってたし・・パワーレンジャーも保有してなかったっけ一時期
鳥山と一緒にスクエニ退社してくれ頼む
ミクティスの方が一般受けしそうではあるな
外人のコスプレそのままイラストにしたみたいだ
お前はアホかカプコンのオワコン狩りゲーと一緒にすんなよ
何だかんだいってFF15やKH3は期待されてるし
ブランドが1つもないカプコンと、FFとKHが残ってるスクウェアを一緒にすんな
モッコスほど酷くないが、アニメ顔でやれよ!
無断で使えば問題ない
おまえらがマンセーだろw
スクウェア退社したら価値なし
ミクをffに出せ
ミクにffうたわせろよw
PS4でライブ見たけどミクの動きがショボかったな
バンプのは見た目で叩く人が少なくなかったし
やっぱり一般人にアニメは拒否反応が出るんやよな
アニメアイコンも嫌われてるし
いい加減、野村じゃなく、次の世代に移行すべきだろ
KHのソラ編終わってもういいやと思ったらやめるかもな。
FFみたいにまだまだ続けるシリーズみたいだが。
もう、こいつはゲーム業界に不要だろ。
ミクは音ゲーで十分。
ほんと屑だな
他のゲームに手を出してるとFF15の二の舞いになるぞ
最初のDIVAが出るまであれだけ時間がかかった
売れてからウチも…とかカッコ悪くないですかねえ
ディシディア、すばせか、KHとかいい作品作ると思うんだけどな
ほんとこれ
要約すれば「使ってやる」
いや結構です
「またセガはこんなオワコンに突っ込んでw」と
言われていたんだよ
天野のような独特な絵なら良いけどこいつの絵は量産型だからキモいわ
FFの懐古厨じゃね?
ライドウ好きだし
wiiU?
HAHAHAHAHA
ノーだ!
音ゲーじゃ無い、声も元の声優が声充ててくれるならちょっと興味がある。
でも基本はノムテツ鳥山求めない。
野村が携わってないゲームもあるだろ
売れないのは野村じゃないと買わん層もいるからという考えはないのか?
もちろん野村だから買わない層もいるんだろうが
そういう人にはff14とかブレブリとかちゃんと選択肢もあるじゃん
眼科いったほうがいいといわれるぞたぶん
野村絵でビジュアルワークスが仕上げるから同じように見えるんだろうね
俺もそう思う
韓国の整形顔に感じるものと似たものが有るからだと気付いた
みろよFF15、なんだよアレw
セガの自社キャラじゃ無いけど、実質今の国内セガの屋台骨だ
横だがプレイと動画みる違いってキャラクターを評価するいみで違いあるの?
ほんとこれ。叩いてる奴はあまり調べもしないで言ってるにわかだと思う
その市場もろとも、あれれになっていくからな
つかボカロにグラフィックなんて求めてるファンはいないだろ
会社にこない。
責任逃れ。
FF12スタッフに出るの遅いですね発言
スタッフの某Dさん発言
調べたら腐るほどあるよね
グラフィックは重要てすよ
DIVAとミライの売上の差を見れば一目瞭然
「ゲーム」しないでキャラの評価しかしないって言いたんだと思うよ
プレイ動画なんて上辺だけ楽しむもんだからな
ゲーム会社の利益にもならんし
雑誌を立ち読みで済ますようなもんで、そんな奴が客面したって無駄ってことじゃない
ミクさんが、平たいとか喧嘩売ってるの?
でも野村が関わったゲーム自体は結構優秀だと思う(キャラデザのみは除外)
衣装も含めて全部が嘘っぽいんだよな
表情がぎこちないのは技術力じゃなく根本的なデザインの問題だったのか
どんな判断だよ
ん?なんで野村ごときが調子に乗ってんの?
セガのミクが1番合ってる
あっ偽ダヨーンは違うから
若いクリエイターたちが育てたミクさんを老害野村の手に渡ると思うとゾッとする。
ノムリッシュな絵になるのは抵抗があるが、もしFFで出るなら「モノによれば」買うかもしれんな
個人的には野村のFFじゃなくて、SaGaシリーズに出て欲しいけど
敬意を持っていないと良いものは作れないんじゃないかな
野村がSagaにってこと????
お願いだからやめてくれ・・・・
どう考えてもアニメ絵しか向かんわ
それって前後関係すっぱり切って、叩きやすいところだけ掲載してる、ネットの情報ってやつじゃねぇの?
他所で油売ってる暇があるならFFとっとと出せよと突っ込む奴も居るだろうにw
つかFFにも関わるな
もう鳥山と二人で新作でも作ってろ
もう一回言う
FFに関わらないでください
お断りします
買うわけねーだろwばーかばーか
キャラクターに逃げんな
つか、FF13が鳥山のせいなのに、ずっと野村が叩かれてたように、一度そういう流れができると、アンチや煽り屋が粘着するからね。
そうこうしているうちに新作が発表になっても、ネガティブな流れが出来上がってしまっているから、この先野村さんは叩かれ続けると思うよ。
取るに足らない些細なことでユーザーが呟いた個人的な不満を、アンチや煽り屋が大きく広げて、まともなユーザーそのものもそれに影響されてどんどん視野が狭くなっていくから。
PSは全部この系統のゲームだけ出しときゃいいよ、どうせPS3でソニー機は卒業するから
ミクさんのコンセプトとある意味真逆でしょうが
つかミクさんにすり寄るなんてどんだけアレなんだよスクエニ
なぜソニー機から卒業するのか、理由がわからん。
2015年の和ゲーはPS3・PS4のマルチが主流だが、確実に2016年はPS4独占が大多数を占めると思うぞ。
洋ゲーもデスティニーやバッドマンみたく、日本だけ箱ハブも増えるだろうし。
ゲームそのものをやめるってんならわかるが。
仮に今ソフトがなくて買うのが嫌なだけなら、その頃を待ってからでも遅くはあるまい。
さっさと消えてくんねーかな。気持ち悪い
ただしソースは2chw
決定権を持ってるのはクリプトンです
調子に乗ってパチ化しようとしてクリプトン怒らせたセガ見りゃセガ自体にミクをどうこうする権利が無いの分かるだろ
さすがまとめ
それでGOサインもらえたならなんなりとやればいい
ノムリッシュのミクさんとかマジくそ超いらねええ
お前は早くFF15出すことだけ考えてろヴァアアアカ!!!!
それ以外のジャンルでOKでるやつあるのかな
KHのボーカロイド版とか?
さらに15からもおろされたからって、
別のブランド力に頼ろうとすんなや
コラボぐらいならいいけど
野村ミクゲーム化とか吐き気がするからやめろ
それより
ミクティスってなんだよ
普通に書かれてるけどなんだよ(寒気
わたしはどっちも苦手なんだけどね
そうしないとFFファンは戻って来ないよ
全力でやるってならゲーム化も期待したい
SEGAの立場がなくなるけど
セガは音ゲーでスクエニがそれ以外の特定ジャンルならありなんじゃね
セガファンはミクはわしが育てたとか言いそうだけど人気持続させるには仕事選ばないキティさんみたいに経費相手持ちで宣伝してもらう積極的コラボ路線は有りだと思う
まあ「すばらしきこのせかい」ぐらいのまとめ方なら許容範囲だけどFFみたいになると萎える。
一般の評価はこんな感じだから、この話は保留ね。
何でもコラボすれば喜ばれるわけないって言ったでしょ?
男キャラはそうでもないが13から女キャラの顔違い過ぎる
ネット通りの評価なら任天堂なんてとっくに潰れてるじゃん
ちょっとオワコンになるの早過ぎるわ
鏡音とカイト、メイコ、ルカ、あと無理かもしれんが他社ボカロ
後はクリプトン公認のUTAU音源重音テトも出さないときついぞ
何の縛りだよw要らねーから
でも鳥山シナリオだけは絶対にやめてほしい
もう発売半年前まで口開くな
そこだけを使え他は手も口も出すな
セガも競争相手いたほうが良い刺激になるし
なんで進歩しないの?
体つきも硬いし、アマチュアじゃん
ゲーム作ってからにしろよ
ムービーとかモジュールとか。
ふざけんな泥棒詐欺師
死ねウジムシ
チョ.ンと同じ寄生虫が
そういう目で見てるからそう見えるんじゃね?俺はそんなこと思ったこと無いし
エフェクトバリバリで俺たちスゲーだろ?が鼻につくものになりそう
スクエニ関係ないけど例えるなら元気ロケッツのホログラムライブみたいな
そういうのも観てみたいけどさ
ボカロとかファンまで気持ち悪いからやめて。
いいからFF作れや
新しいことに挑戦してない
10年以上ずっと同じことやってるだけ
RPG PS4 いいぞーこれ
また逃げるのか
海外のディズニーファンもブチギレるぞ
ショボイのがお望みなの?wスクエニの技術でミクのライブ見れたら最高だけど
にわか君それまじで言ってんの?w
ノムリッシュゴミよりはいいと思うよ
イカ臭い映像ショーしか出来ねえ
観たくないとは言ってないだろ
寧ろ観てみたい方
商用利用の許諾取るだけだろ。
エ,ロとかとんでもないもん作らなけりゃ大概のものは通るだろ。
セガと独占契約でも結んでりゃ別だけど。
しかし今さらだろ、売れそうとかじゃなくて売れたもんにすりよるってのがな。
勝ち馬に乗ろうとしたら定員オーバーで、馬の後ろを泥浴びながら走って付いていくレベルだけどな。
俺はこのミクも好きだから、このモデルでコンサートも観たいよ
セットリストの構築はセガの方がボカロファンのツボを弁えてて上手かもしれないが
全く別の価値観での選曲というのも面白そうだわ。新しい風は大歓迎
ノムリッシュパワー使って一から作れよ
SEGA「・・いや・・駄目だよ!?何言ってるん0尾うsぢsぢうs」
ノムテツの気持ち悪いキャラはいらね!
バンナムのは平面風のトゥーンだし最もライブに使ってはいけない類のモデルだと思うよ
わ、ちょっと笑った
自分は楽しみだけどな
別にライブ向けとか言ってないしw 純粋にモデルとしてだからな
あと別にあのモデルでも3D表示に不具合ないんだが?
使った事あるのかな?プロジェクションマッピングとかに?
ホント現実見えてないというか…
ライブで重要なのは実在感だ、影や服の質感を現実に則したものにして
観客をだますことで実際にそこにいるように見せることが出来る
トゥーンは3Dポリゴンを平面に魅せる技法なのでモロにスクリーンアニメ上映会になってしまい向いていない
おめえより向こうの方が売れるもの作ってる。
売れるもの作ってから物言え、スクエアの財産食いつぶしてるだけだろ
こんなゴミでディズニーファンが喜ぶとでも思ってんの?w
遅いんだよスクエニは
てか完全に白人にしたらそれでもお前ら拒否反応出るだろうがw
あるもの叩いてるだけじゃんw比較すらしてない
先入観でものごと見過ぎて周り見えてない
てかスクエ二がわざとリアルだけど特別な存在としてCGのキャラをデザインしてるって知ってたら黙るのか?
↑の人達。これを分かってないと思って叩いてる節がある。
これが外人にも日本人にもウケる最適解だと思うんだがね
リアルを求めた場合ある意味不完全でもあるわけだがそこを突くのはただ叩きたいだけにしか思えん。
根拠もなくただ枠に当てはめてるだけに見える。
(昔は発売間もないVITAとかいきなりゲーセンとか冒険していた)
スクエニには思い切ったミクの使い方を示してほしい
出社しない云々はガセだって普通分かるだろwウィキ見りゃそんなことすぐ分かるわ
大体FFはキャラクターデザインが主な仕事だっつうの・・・ヴェルサス作ってたんだから
13は鳥山に任せてたでしょ。原因は鳥山だっつうの
FF15がノムティスが本当に全体のゲームデザインに関わってるFFで
つまり13は失敗したのにまたFFが15で盛り返してるのはノムティスの功績でもある
才能あるからって捏造での印象操作で潰そうとしてる奴がおるんだよなw
豚の嫉妬かな?
それがミクなら、なお良いし
FF15って開発体制見直しで、ディレクター変わったんじゃ無かったっけ?
あれアイマスのキャラがコスプレしてるようにしか見えなかった
2013E3PVが仮環境下で2014TGSPVが本環境へ移行途中の物
田畑インタビュー
開発進行度55%について補足
「FF15は物量を量産するフェーズに入った
あとは物量と時間との戦い」
Dは変わったが根本部分のゲームデザインはもう終わってる
ツィート?
FF15も途中で交代させられたじゃないか。
個人には縛りないんだから
どうすんのノムティス
けど野村が抜けた途端に色々好転して見えるのでその作戦ちょっと無理です
残念だがアレはあくまでアイマスの延長でしかないんだなぁ
おまえがアイマス好きなのは別に咎めないけどさ
いろんな企業が独自のミクを作るって流れは悪くない気に入らなければ他のミク
を指示するし
期待大
ふたを開けたら素晴らしい作品になったんだから
思い立ったんなら突き進めばいいさ
野村が売れる物作ってないとか何も知らないで叩いてるんだな
>>292
禿同
というか野村がいなかったらそれこそスクエニはもう終わりだ
ニコ動に作品投稿してコメントで反応をうかがえばいい
「先生なにやってるんですか」シリーズで、プロが投稿するのも珍しくないんだし
FF更迭で頼みのKH3につなげるKH2.5も初週8万の爆死
分かりやすい終了コースだな
こういうリアル寄りの絵ならアクションとか合いそうだし面白そう
荒廃した世界でハードめのボカロ曲をBGMにして・・・
昔のくらいしか知らんけど恋は戦争だっけ?ああいうのでさ
KH1.5とか口コミでじわじわ売れてきて未だに中古でもなかなか価格が下がらない作品だから2.5もそうなると予想
それよりも野村のせいでFFがおかしくなったとか言ってる奴は野村の担当したどの変がおかしくなったのか教えて欲しいw
まさかキャラデザしたせいでFFがおかしくなったとでも?w
日米で発売されるゲームじゃないと収まりつきませんぜ
てかキングダム作れよ
2019年までスクエニいるんだろw
自分の好きなものをドンドン詰め込んでいく性格っぽいし
誰か全体のバランスとれる人がいないとダメ
だからさ、キャラデザ以外の野村が担当したとこでそんな叩くところはあったのかって話
FF7だったらリミットブレイクとか第二のヒロインティファとか考えたの野村だけどそれらの要素はFF7には必要なもんだしな
FF10、12、13とかは本当にキャラデザしかやってないし(12に至ってはキャラデザすらしてない)よく知りもしないで叩いてるとしか思えん
野村が大きく関わったKH、すばせか、ディシディアはかなり評価されてるし
T3Bはシナリオ以外は評価されてる(肝心のシナリオは鳥山求が担当したしな)
ティファに関しては、いなきゃいないで話は別に成立するだろ。その後のごり推しはさすがにうざいわ
お気に入りだから顔を好きな女優に似せ、声までやらせて下手すぎて不評をかったのもあったな
野村色の強い8だのKH2だの7ACだのDDFF(人選)だの、充分多く叩かれてるぞ?
まあともかく、ミクが気味悪いわ。野村の絵はいっつも同じ面なうえ、このアヒル口なんとかならんのか…
腐るほど描いてるのに
下手糞がいまさら参戦すんなよ。
肌だの質感だのはすごいと思ってるが、顔がキモイんだよ。野村の絵をCGにおこすと駄目
仕事が来たら引き受けるのは社会人としてあたりまえ
ファルシのルシ以外の存在には理解出来ない高度な意匠を感じますね、実に…
色んなもんが遅れてんだから断るべきだと思うんだが
社会人として当たり前なわけないだろ? お得意さんに切られたら即倒産の下請け業者じゃない限り
野村がイラスト描くのは元絵を自分流に描くだけだから大した事じゃないが、CGは時間がかかる
やる気と相互利益が見込めなければ受けんよ
だいたいどんな題材でも同じツラ。アバターを見てる感覚なんだから、こいつに依頼しても何の新鮮味もないんだがね
各班の進捗の都合もある
2chのアホみたいなネガキャンを真に受けてないで、少しは自分で現実を見て判断する能力を身につけなよ
自己紹介乙オタちゃん。アホみたいに2chばっか見てちゃダメだぞ?
基本的に野村の描く顔もCGも数パターンしかねえの。前から言われてんだろ判子面って
このミクはルミナタイプな
ルミナって頬が丸い意外に共通点無いじゃん、百歩譲って似てるとは言えても同じとまで言うのは無理あるよね
しかもこれすごく新しいキャラじゃん、ずっと前から同じ顔でまわしてるみたいな口ぶりだったのに
今でも新しい顔描けてる事を自分で証明してしまったね
KHにゲストで出るくらいしか想像できんな
あんなのミクじゃねー。
正しくは丸い顔。アヒルのお口。眉毛と目の形なw使い回しじゃなくて顔タイプが数パターンだっての
いい加減へりくつぬかすなよ。お前がいいと思ってるならそれでいいんだよ
好きなら微妙な変化でも十分楽しめる
嫌いなやつは同じパターン面を見飽きてる
で、俺はこのミクが気味悪く見える。お前は可愛く見える。そういうこと
好き嫌いの話はしてないんだけどな、ルミナがアヒル口にもこのミクほどパッチリした目にも見えないって話で
まぁあれが同じ顔に見える奴だったら他のFFキャラも同じに見えるんだろう、というかゲーム顔は殆ど同じに見えるだろう
って、ミクが出るって以外どんなゲームかすらもわからんのに判断できんわ
それじゃあスクエニに多いRPGやアクションはアウトやんか
肝心の栗は何に使うつもりでオファーしたんだろ、プレイアーツのためだけに作らせたわけではあるまい
でも別にゲーム化とかはしなくていいわ。この画はきっと角度にも拘りぬいた奇跡の一枚なんだろうし
動かしても尚可愛い気がしない
のアンケートの時点で制作していると思う。
ドレミファドンに千本桜流れてて、冷めた空気に成ったけど、あれだけ曲知ってるのに、これだけノーマークっておかしいなーって思った。千本桜より、Tell your woldの方が好きだけど。
ファッ!?うせやろ?