• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
PS3/Vita『ソードアート・オンライン -ロスト・ソング-』が2015年発売!



フラゲより

※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります

PS3/Vita「ソードアート・オンライン ロスト・ソング」
2015年発売予定


ALOのアップデートで実装された、未知の浮遊大陸「スヴァルト・アールヴヘイム」を冒険するというお話。
草原・砂漠・氷山など様々なエリアが存在する模様

今作からついにキリトくん以外がプレイヤーキャラとして選べるように。

戦闘は空中戦と地上戦にわかれていて、戦闘スタイルがそれぞれ異なるものに。
空中戦と地上戦をシームレスに切り替え可能。

ダンジョンでは地上戦メインとなり、ジャンプが可能に?

空中では360度上下左右自由に移動でき、巨大モンスターとの戦いでは敵の頭上から攻撃するなど戦略的な攻撃も重要に?
オートアタックはなく、ロックオンを外して自由に部位攻撃することが可能に。

今作では3人パーティが可能。任意のキャラで冒険することができる。


新キャラも複数登場予定。
オリジナルアバターはまだ検討中。
1つのエリアはだいたい4km四方で、自由に着地したり飛んだりできる。

イメージイラストにシノンがいるので、今作にも登場決定?




















エリアで区切られてはいるけど、プチオープンワールドみたいな感じになるのか

これは期待が高まりますな!












【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 1(クリアブックマーカー付) (完全生産限定版) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 1(クリアブックマーカー付) (完全生産限定版) [Blu-ray]
松岡禎丞,沢城みゆき,伊藤智彦

アニプレックス 2014-10-22
売り上げランキング : 61

Amazonで詳しく見る

【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 4(クリアブックマーカーver.4付) (完全生産限定版) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 4(クリアブックマーカーver.4付) (完全生産限定版) [Blu-ray]


アニプレックス 2015-01-28
売り上げランキング : 29

Amazonで詳しく見る

コメント(471件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 20:53▼返信
神ゲーですまんな
2.あほらし投稿日:2014年10月14日 20:53▼返信
あほらし
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 20:53▼返信
VITAにオープンワールドキターーー
4.投稿日:2014年10月14日 20:53▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 20:54▼返信





     ドラクエは糞ゲー




6.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 20:54▼返信
いいね!絶対買う
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 20:54▼返信


PlayStationRVita用ソフト『朧村正』追加DLC第四弾元禄怪奇譚『角隠女地獄』配信日が
2015年2月5日(木)に決定しましたことをお知らせ致します

8.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 20:54▼返信
まじでいらねー
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 20:55▼返信
ほしいのぉ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 20:55▼返信
この記事の見出しだと4方4キロのマップが1つしか存在しないみたいだぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 20:55▼返信
キリトでもオリキャラでもはうれしいです
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 20:56▼返信
ゴミ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 20:56▼返信
いつまでPS3に出してんだよ無能ww
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 20:56▼返信
狭すぎw
ゼルダなんて京都府規模のサイズなのに
低スペック糞VITAじゃこれが限界か
VITAなんかとマルチにせずにPS3で作っておけばいいのに
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 20:57▼返信
真の箱庭ゲー:進め! キノピオ隊長
震えろゴキ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 20:57▼返信
1つのエリアは4K四方ということはこういうエリアがいくつもあるってことか?
FF14のような感じで広いフィールドがエリアで繋がってる感じか
MMOっぽくて楽しみだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 20:57▼返信
>>14
お、おう
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 20:58▼返信
4kmとか言われたってわかんねーよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 20:58▼返信
単に広いだけじゃ面白くないんだよね
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 20:58▼返信
すげーシュールな絵だな
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 20:58▼返信
アクションだから面白く作るのは難しいだろうけど、
二見Pには期待してる!
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 20:59▼返信
PS4で出せよ・・・
PS3Vitaマルチは個人的に古い
PS4出るまではありがたかったが
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 20:59▼返信
飛び回れるから何?wwww
GTAとかに勝てんの?あ?wwwwwwwww
ゴミは消えろカス
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 20:59▼返信
ほう、過去作やってないけどこれは買うかもしれないな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:00▼返信
いいな 面白そうだわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:00▼返信





全世界40万本売れてるみたいだしPSW注力安定だな




27.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:00▼返信
>>18
GTA5の十分の一位
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:01▼返信
二見Pは解ってる人だから、普通に良ゲーになる
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:01▼返信
VITA版ロード糞長そう
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:01▼返信
オートアタック廃止は英断
あの似非オンゲーみたいなのは卒業すべきだった
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:01▼返信
神ゲーな予感
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:01▼返信
キリトが嫌いで敬遠してたがやっと購入しそうだわ
オンライン要素もあると嬉しいんだがね
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:01▼返信
オリジナルアバター作れるなら買うわ 前作はオリジナルアバター作れないのが不満だったし
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:02▼返信
GTAと種類ちがうだろ
興味ないならコメントいらねぇw

ホロウフラグメントより良さげだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:02▼返信
SAOクレクレ
56 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年09月19日 13:20▽このコメントに返信
3DSに来たな
93 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年09月19日 13:27▽このコメントに返信
やっと3DSで出るんだってさ
あー
310 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年09月19日 15:12▽このコメントに返信
そろそろ3DSで展開する頃だと思ってたんだVitaの上限はこれ以上上がる事は無いここはミリオン連発で勢いのある3DSしか考えられない
320 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年09月19日 15:25▽このコメントに返信
new3DSで出せばVITA以上の出来になるのにユーザーもいっぱいいるしミリオンいくだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:02▼返信
まあ昨今のゲームで4km四方とかたいしたことないけど
和ゲーのましてやキャラゲでそのレベルできたてのが快挙よね
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:02▼返信
MMO風じゃなくなってそうだなぁ残念
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:02▼返信
これは買うわ
次回はPS4でお願い
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:02▼返信
>>18
山手線の内側ぐらいじゃね?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:03▼返信
キリトをラスボスにしてくれ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:03▼返信
ぶっちゃけ相当爽快感と操作性意識して作らないと
空中浮遊ゲーは酔うし単調だしでクソゲーになりやすいぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:03▼返信
おっひょう楽しみ
SAOHFのアプデよかったしああいう方向に展開してくれるならすげーいい
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:03▼返信
しかし思わぬところから中堅ブランドが出来上がったな
HFはキャラゲー史上最高峰と言えるほど強力なソフトだった
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:05▼返信
>>41
スターフォックスもパルテナも糞過ぎたな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:05▼返信
オートアタックじゃないだと!?
これは神ゲーでしょwww
オートアタックとかほんといらなかったからね〜
でも値段高そうだな
VITAで7000円はいかないよね、PS3では7000円いくと思うけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:05▼返信
キャラゲーでも20万タイトルになれば予算も掛けれるもんな
どんどんクオリティ上がっていくな
47.高田馬場投稿日:2014年10月14日 21:05▼返信
凄い子供騙し感。原作もゲームも。
まぁ、こんなものを楽しみにしてるような奴がいい年したオッサンな訳が無いわな。
え、無いよな?・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:05▼返信
これは買わざるを得ない
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:05▼返信
だからオリクリ主人公をだな・・・(´・ω・`)
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:05▼返信
なんか・・・和ゲー見るたびに落ち込むんだけど!!

だれか助けてーーー!!
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:06▼返信
1つのエリアでだいたい4km四方
1つでだからな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:06▼返信
>>47
大作()がこれに負けるほど買わない痴漢に言われたくねーわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:06▼返信
なんでグラセフとか洋ゲーだの言ってる連中がここではしゃいでるのかわからん
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:06▼返信
1つのエリアはだいたい4km四方ってことはあわせるといかほどになるよ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:07▼返信
SAOって空飛ぶのか
高度なMMOやってんだな、ファストトラベルで十分じゃね
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:07▼返信
つーかプレイヤーキャラはキャラクリのオリジナルキャラにして作中メンバーを仲間に組めるようにしてよ。キリトさんを使いたいんじゃないんだよ。キリトさんと旅したいんだよ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:07▼返信
VITA版は重力みたいにVITAを持って360度見回したら覗いている景色も同期して見渡せるオプションも付けてほしいな
重力の飛ぶのすっげー気持ち良かったからALOは楽しみ

58.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:07▼返信
>>50
外国に住め
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:07▼返信
>>47
ハード自体が子供だましな箱犬よりゃまし
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:08▼返信
NEW3DSに出せよ
Vitaなんぞにもう戻れないわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:08▼返信
使用キャラは自キャラでFPS視点なら買ってもいい
アニメキャラは他者として出現してほしかった
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:08▼返信
これマクロス30下地らしいな、楽しみ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:08▼返信
>>47
悔しさのにじみ出てるそのコメント、いいねw
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:08▼返信
低脳Pigイライラが止まらず
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:08▼返信
こういうのこそPS4で出せよ
VITAはともかくPS3は雀の涙ほどのメモリしかねえし
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:08▼返信
>>60
お前ら絶対買わねえじゃんwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:09▼返信
キャラゲーなのに神ゲーかよ
時代は変わったな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:09▼返信
オリジナルアバターじゃなくてゲーム独自主人公立ててくれよ
キリトの持ち上げられっぷりが流石に食傷だわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:09▼返信
オリジナルキャラメイクできちゃったらそいつが完全にギャルゲの親友キャラになるからできないんだろう
わかってたけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:09▼返信
キリト以外選べるのか!
もう前作の不満点きえたw
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:09▼返信
>>60
尿3DSがなんだって?
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:09▼返信
予算が相当増えたんだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:09▼返信
なんだ。こっちにもセールバカ湧いてんのか。大人しくワタミ()の社蓄してればいいのにww
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:09▼返信
4km四方のエリアが複数とかマクロス30みたいな感じかね?
あれもキャラ?ゲーとしてはデキが良かったが・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:09▼返信
やってないのに批判はできないけれどさ
ちゃんと作ってくれるんだろうか、バンナムさん。
こういうシステムってことはドラゴンボールZスパーキング系のノウハウ生かして
いい感じに作ってくれてたらいいな
むしろ俺の妹ポータブルみたいなのどんどん出してほしい。あのクオリティで
SAOのはいらんけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:09▼返信
キリトやだー
キャラクリ、もっと言えばフルダイブがいー
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:10▼返信
何も無い空中をオープンワールドと言い張る気か
広いだけで意味が無い
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:10▼返信
解像度も性能も変わらないnew3DSとはなんだったのか
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:10▼返信
ここまでキャラ人気が先行すると

実は仮想空間の話でした、にしなかったほうが良かったのだろうな

そのキャラそのものがいます、ゲーム内でのキャラではありません、のほうが
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:10▼返信
そういえばマクロスの新作も欲しいなぁ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:10▼返信
4kmってリアルの数字?
キャラのサイズでの数字?
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:10▼返信
楽しそうやな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:10▼返信
今回は、前作のホロウフラグメントとは違ってログアウトがあるのかな?
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:10▼返信
あーはいはいどうせ広いだけだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:10▼返信
これよりアインクラッド1階からやりたい。
75層からとかなんなの。
モンスターも使いまわし多かったからいろんなの増やして。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:10▼返信
>>78
×new3DS
○尿3DS
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:10▼返信
ゲームでもこんだけきっちり当てたアニメコンテンツってほとんど無いんじゃないの?特に深夜アニメは
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:11▼返信
ps4ならムービーCGそのままでプレイ出来ちゃうんです?
テイルズシリーズも早くPS4で出てくれないかな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:11▼返信
>>58
日本発の世界に通用するゲーム作って欲しいって思うわけよ
PS4のFFかMGS爆死したらもう終りのところまできてる
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:11▼返信
ギャルゲの親友ポジで良いよもう
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:11▼返信
キリト妹は使えるんだろうけど、リズベット使えるんならバンナム見直す
92.高田馬場投稿日:2014年10月14日 21:12▼返信
>>52
おっとお前の世界では、売れさえすれば子供騙しのクソゲーでも、GTA5クラスのゲームに早変わりするらしい。
国内で数十万しか売れないようなお子ちゃまゲームが大作以上とか笑わせるなw
一生、お前はガキ向けゲームを延々とやってれば良いんじゃないかしら?お子ちゃまらしくなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:12▼返信
確かにマクロスは出来良かった
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:12▼返信
>>81
キャラサイズ比で4kmだろ、それ以外にあるのか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:12▼返信
>>83
あってもセーブの代わり程度じゃね
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:12▼返信
オリジナルアバターはマジで頼むわ。
自分のキャラで冒険したい。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:12▼返信
ん?キャラ作って主人公にできるのかとおもったけど
キリト以外のNPCを操作出来るってだけか…
勘違いしたよ主人公くらい作らせてよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:12▼返信
>>86
最近ちょっとはちまから離れてたもんでアレなんだが、Newは尿液晶多いのか…w
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:13▼返信
そういえば今回は魔法とか使えんのかな。
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:13▼返信
>>85
原作ではありえない75階以上はともかく75階以下の階層の設定を先にゲームで決めちゃうと今後SAOプログレッシブで書けるものが狭められちゃうから作者がやりたがらないと思うぞ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:13▼返信
>>47
112 名前: 高田馬場 2014年10月08日 00:55 返信する
>>107
理解する気も無い奴に信仰心とか言われてもな。
ゲームで、パッケージだけ取ってクソゲーって言ってるようなもんだぜ?
とにかく、俺から言えるのは黙って口を閉じて今後二度とGレコ関連の記事を見ない事が、お前の精神衛生上良いんじゃないかって事ぐらいだわね。
そんでGレコを楽しんでる俺としては、待ち遠しくても次週待つだけですわ。そんだけ。じゃあな、アンチ君。
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:13▼返信
荒ぶる高田馬鹿wwwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:13▼返信
インファマスSSより広いかな?
だとしたら、かなり楽しみ!!
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:14▼返信
SAOのゲームで初めて「ちょっと欲しいかも」って思ったわ


まぁ買わないんですけどね。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:14▼返信





シノン使いたい




106.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:14▼返信
PSばかりで豚がイライラしてんなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:15▼返信
>>96
ゼノブレXならキャラクリ有り時間軸あり高画質のグラでJRPG楽しめるよ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:15▼返信
高田馬場は餓鬼なんでSAOとかにはアレルギー発症しちゃうよな
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:15▼返信
40万本売れりゃあ大作クラスだし
予算もかけれるだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:15▼返信
>>98
2014.10.11 23:30
【悲報】俺が買ったNew3DSが尿3DSだった件【鉄P】
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:15▼返信





3DSだと空飛べなそうw




112.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:15▼返信
>>91
いや使えるだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:15▼返信
SAOを3DSで出して喜ぶファンとかほとんどいないと思うよニシくん
作者がPS大好きっぽいし
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:16▼返信
高田馬場とかどうでもいいわww
どうせクズ人間だからなwwww
>>76
あと20年くらい待てば、フルダイブ出来るようになるんじゃない?
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:16▼返信
ガキ云々言ってる高田自身ガノタなんだろ?アーケードのガンダムゲーで奇声発してるようなガキをそのまま大きくしたようなおっさんじゃねえのか
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:16▼返信
SAOのPSPから追加されたホロウエリアと秘匿領域ではアドホックのみ対応だったけどPS3にも出ることで完全にオン対応になりそうだな
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:16▼返信
>>107
高画質とかwwww
Vita以下じゃん
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:16▼返信
超つまんなそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
終わっているなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:17▼返信
4kmって時速30kmの原付でも8分で端から端まで行ける距離だよね
飛行速度が時速60kmだとわずか4分
スズメでも時速54kmだからそれより飛行速度が遅いってことはないだろうし
ふつうに狭くね?
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:17▼返信
開発元変わるのかな
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:17▼返信
PS4版を待つ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:17▼返信
>>110
thx。ちょっと見てくる

>>112
信じるぞ?w
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:17▼返信
原作者がVitaでだしてほしいっていうくらいだから
豚ちゃん望み薄だね
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:17▼返信
キャラクリエイトしたいなら新規に期待するしかないんじゃね
今年はEAだけどドラゴンエイジが楽しみっすわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:17▼返信
SAOとfateだけは幼幼稚でキモすぎてダメだった
中学生はドンピシャなのかなー
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:17▼返信
>>121
一生待ってろw
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:18▼返信
やっとPS3出してくれて嬉しいです
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:18▼返信
高馬鹿ってガノタなの?www
きもwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:18▼返信
なんで比較対象がGTAになるのかわからん
オープンワールドってだけでGTA厨が湧くのな
RPGだし全然系統違うだろうに
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:18▼返信
>>60
VITA触ったこともないだろwwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:18▼返信
>>125
ゴミみたいなゲーム崇拝してそう
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:19▼返信
クソゲー臭しかしない件について
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:19▼返信
>>128
ガンダムは男子の一般常識だろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:19▼返信
SAOを持ち上げる奴の感性はマジで信用しないことにしてる
視野が狭い典型的な厨二ヲタ
すっげー分かり易い踏み絵
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:19▼返信
元のキャラは別にキリトでもいいけど
身長いじれるようにしてほしいかな
キリトはチビすぎて甲冑の防具似合わない
今作では兜付きの甲冑もっと増やしてほしい
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:19▼返信
解像度
VITA   960x544
PSP  480x272
3DS   400x240
New3DS 400x240(解像度旧型と変わらず)

ポリゴン数 
VITA GPU  毎秒1億3.300万ポリゴン
PSP GPU  毎秒3.500万ポリゴン
3DS GPU  毎秒1530万ポリゴン
New3DSGPU 毎秒1530万ポリゴン(GPU旧型と変わらず)
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:19▼返信
>>114
この時代の科学遅れ過ぎだろ…
もう戻るわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:20▼返信
>>134
自分の感性は疑わないの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:20▼返信
SAOもfateもアニメゲームと世界広げまくってる躍進コンテンツやな
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:20▼返信
20万本クラスの優秀なキャラゲーって程度のもんなのに(それで充分なんだが)
なんでGTAとかと比べられてるのか謎過ぎるんだがw
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:20▼返信
>草原・砂漠・氷山など様々なエリアが存在する模様
>1つのエリアはだいたい4km四方で、自由に着地したり飛んだりできる。

ゲームが4km四方じゃないからね
HFのホロウエリアくらいに色々なエリアあるならかなり広くなりそう
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:20▼返信
>>132
モンハンの記事はここじゃないよ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:20▼返信
>>134
なんというか、ものすごい「やらおんチルドレン」って感じっすね
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:20▼返信
話だけ聞くとすっごい面白そうなんだけど
期待しちゃうよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:21▼返信
いちいちアンチに噛み付く時点でお察しの精神年齢ですわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:21▼返信
>>124
キャラクリだけじゃなくてキリト視点以外で冒険したいってことかと
キャラクリ自体は前作もあるもの
147.高田馬場投稿日:2014年10月14日 21:22▼返信
>>115
ガンダム好きと、ガノタを一緒にしないで欲しいと思ったり。
それにそういうのやらないし。
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:22▼返信
ゲハブログで噛み付くと云々とか馬鹿みたいw
149.ネロ投稿日:2014年10月14日 21:22▼返信
今から現在進行形のうんこをするぜ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:22▼返信
>>140
VITAのが40万本超えたからな
なんかスイッチ入っちゃったんだろw
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:22▼返信
>>125
ポケモンと妖怪ワォッチを全力で否定していくスタイルに感動しました(小並感)
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:22▼返信
>>122
シリカが居る時点でALOの事件の後日っぽい感じだし普通に居るはず
シノンはちょっとわからんが
個人的にはあのケットシーの獣娘使いたいなあ。無理だろうけど
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:22▼返信
ALOのアップデートで実装された大陸で
原作なぞらないオリジナルストーリーで
シノンも普通に出るってことは
時間軸はフェアリーダンスは当然のこと、
さらにファントム・バレットよりも後なんかもしれんね。
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:22▼返信
>>145
なんというか、ものすごい「やらおんチルドレン」って感じっすね
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:23▼返信
>>147
一緒にしないでもらいたい(キリッ


きもいおっさん
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:23▼返信
>>143
やらおんは知ってるけどマジで殆ど見たことないわw
やたらなんでも褒めちぎるステマサイトってイメージはあるなぁ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:23▼返信
フリフとかPWとかAIONとかすでに空を飛べるMMORPGが昔からあって空を飛べたところでそれでゲームが面白くなるわけじゃないってのがよくわかってるからなあ
原作者がRO世代の人なんで感覚古いのも仕方ないけど
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:24▼返信
153>>
もしかするとアニメにあわせてマザーズロザリオの前かそれ以降かもしれんな
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:24▼返信
SAO自体はゴミ以下だがこのゲームはvitaの中でもまともな物になりそう
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:24▼返信
>>152
詳しくありがとう。
今発売中のものも買おう買おうと思ってるんだけど、積みゲー消化でなかなか手が回らなくてね…
発売日にすぐ遊べるかどうかは分からないけど、買うことにするよ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:25▼返信
SAOは無理だったなー
捩れるほどキモかった
Gレコも3話まで見たけどつまらんw
富野信者が褒め称えててキモかったw
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:25▼返信
やらない×

無料やセールがないからやれない○
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:25▼返信
>>145
おいくつでちゅか〜
アンチの意見なんて糞程にも参考になりまちぇんからねえwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:25▼返信
そういえばSAOHFはFPS視点あったな
ALOでFPS視点の飛行は迫力ありそうだ
グラビティデイズのように飛んでる時にVITA持って上下左右振り向いたらそこに景色が広がってたらいいな
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:25▼返信
>>157
とりあえず動画見たら?
めっちゃ空中戦してるからさ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:25▼返信
>>153
所詮ゲーム用の外伝に時間軸もなんもねーだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:25▼返信
何エリアあるか解らんが4km四方って一辺でも
歩くと1時間、空を時速80kmで飛べば3分か。
結構、広くて移動が大変なんじゃない?
どんだけの密度で作りこまれてるかにもよるが、
探索が楽しいと思うか、無駄に広いと感じるか
製作は注意して作って欲しいな。

168.ネロ投稿日:2014年10月14日 21:26▼返信
今から現在進行形のうんこをするぜ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:26▼返信
ファントム・バレットより後なら原作でもシノンはALOも始めたわけだし全キャラ集合出来るな
さらにいえばALO攻略後にアインクラッドが出来たわけだから大型アプデでアインクラッドも攻略出来るようになったら嬉しい
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:26▼返信
>>136
VITAってスマホと同じ部品で作ってるくせにスペックは5年前レベルのショボさだな。
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:26▼返信
飛行もあるしオープンワールドにありがちな超密集世界でなくて、わりかし現実的な密度で4km四方なのかな。
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:27▼返信
>>161
じゃ、あんたのイチオシは?
アンチってそれ言えないから滑稽なんだよねwwwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:27▼返信
初めてSAO見た時真っ先にグリードアイランド連想したんだけど
それ本スレで書いたらおっさんとか叩かれたw
やっぱ厨二アニメばっかでろくなもん観て来てないガキが信仰してる感じだよな
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:27▼返信
キャラクリ有りでお願いします…
良いんだよ、オリキャラ主人公が空気でも別に
今に始まったことじゃないし

原作主人公がゲームでも主人公のやつは、何故かモチベが維持できない奴なんだよ
原作主人公とは違う視点で、その世界をフラフラしてみたいんだよ…
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:27▼返信
>>160
やるならきっちり時間作ってやるべきだと思うぞ
HF位のクオリティ保ってるならだけど。
マジ時間泥棒だし
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:27▼返信
な?子供なんだよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:28▼返信
>>165
詐偽動画のプレレンダで動いてるとか言われてもね。
178.高田馬場投稿日:2014年10月14日 21:28▼返信
>>155
おう、分かったら口の利き方に気を付けろよ、クソガキちゃんよ。

どうでもいいけど、この間客で来た20歳にもなってないようなクソガキに「おい!この空いた皿も持ってけよ!」とか言われた時は、危うくブチ切れる所だったなぁ。
多分、あの時の表情はこれ以上無いくらい強張った顔をしてたんだろうなぁと思われ。あれはヤバかった。
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:28▼返信
>>173
おっさんはガキの言ってることくらい軽く流せよ!
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:29▼返信
>>170
それでもスマホより高性能なゲームができるから、凄いよな

ちなみにソニーはVita発売から2年後にはスマホに性能が抜かれることを分かってVitaを作ったからな
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:29▼返信
まあALOなのになぜか二刀流してるしちょっと変なのは確か
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:29▼返信
>>177
プレレンダ・・・

183.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:29▼返信
豚すまんな
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:29▼返信
>>173
でもその反応だと叩いた方もおっさんなんじゃないか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:29▼返信
WiiUで任天堂ソフトがHD化してるから
こういう日本向けキャラゲーはWiiU中心にだしていったほうが何倍も売れるよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:30▼返信
空中戦と地上戦をシームレスに切り替えできるっていう説明にDODを思い出した
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:30▼返信
>>179
まだ十代だよw
HUNTERXHUNTERの初期知ってるくらいでおっさん呼ばわりされてビビったわw
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:30▼返信
>>177
あ、病気の方でしたか
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:30▼返信
持ってて良かったPS4PS3VITA
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:30▼返信
>>170
何言ってるの?
携帯ゲームでVita以上のゲーム見た事ないけど
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:30▼返信
>>181
なんで?ALOって二刀流自体は出来るよ?
それいったらSAOでキリトさんが剣以外の色々な武器使ってたのも充分変だし・・・
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:31▼返信
>>185
ゼルダHDより売れてるんでw
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:31▼返信
女キャラも操作出来るんだよな
まあキリトさんを操作して後方を飛べば覗けるだろうけど
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:31▼返信
>>178
客商売やってる人間の言葉とは思えんわ。
てか、そんな客層の店なんだから当然だろうがよ。
ガキか。
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:31▼返信
最近のはわからんが、真・三國無双3あたりが4km四方マップだったハズ。
移動方法も速度も異なるから単純には比較できないけど、一つのエリアが4km四方でそれが複数となると
結構な広さなんじゃないか。
余談だがグラビティデイズは上下8kmみたいだな
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:31▼返信
キャラクリしてグリグリ動かしたいんなら来月出るPSノヴァは当然買うんだろうな?
俺は買う。SAOHF買ってロスト・ソングも予約開始待ち
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:32▼返信
185>>
半年前にあったバドラトイドウォー2の悲劇をもう忘れたのかよww
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:32▼返信
>>170
5年前は3DSの方だろ >VITAのCPUの2世代前
あとVITAはメモリが積層型だからめちゃくちゃ高速なんだよね
最近のスマホでようやく横並びになったレベルだぜ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:32▼返信
>>178
軽く受け流してもっていってやれよおっさん
そんなんでぶちきれるとか器が小皿なみだぞおっさん
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:32▼返信
ガキってSAO好きなのにMMOは叩くんだから不思議だよなぁ
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:33▼返信
>>196
今はパッチですぐ不具合修正できるから、トライエース作品も安心して買えるなw
初代PSのヴァルキリープロファイルは名作だったが、バグが酷くてな…
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:34▼返信
>>191
え?そんな奴居た?
デュアルソードってSAOのエクストラスキルだろ?
冒頭で使えないって言ってたじゃん本人が
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:34▼返信
これはまた売れてしまうw
SAOHF買った人はALOも買ってしまうw
はよやりてーーー
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:34▼返信
ガキガガキガ言ってるおっさんてみっともない
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:34▼返信
>>196
予約済み
販売当日に日付が変わり次第売ってくれる所だから、それに合わせて何がなんでも、意地でも買いに行く
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:35▼返信
これが本当ならめっさ金かかりそうだが
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:35▼返信
てーかSAOって12年前の作品なんだが?
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:36▼返信





あぁアスナもシノンもシリカも居ないんなら任天堂ハードなんて要らないなぁ



209.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:36▼返信
でもどうあがいても閃の軌跡レベルの低予算JRPGなんだろ?
閃の軌跡の安っぽさにはまじで驚愕したわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:36▼返信
>>207
そうだったのか
SAOのゲームに出会えたことに感謝だな
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:36▼返信
でも空飛んだら4kmなんてすぐでしょ
陸のみの4kmと空の4km全然違うと思う
212.高田馬場投稿日:2014年10月14日 21:36▼返信
>>194
客商売やってたら、何言われても平然と笑顔を返せってか。馬鹿丸出しやな。
それに、うちの客層は30代以上が中心なんだよね。んで、時たまクソガキが店間違えたように入ってきてはスゴスゴと帰っていくと。ガキの懐じゃあ中々厳しい店なんだよね。別にそこまで高い訳じゃないんだけどさ。
酒も飲めないようなクソガキが入ってきて、どの口利いてんだよって話でな。お前も一回同じ体験してみろよ。あれは切れそうになるから。
オッサンとかなら別にはいはい、って流せるんだけどな。クソガキは無理だわ。あれはかなり頭に来る。
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:37▼返信
>>172
自分が気に食わない作品をボロクソに叩いてる奴って、こいつは普段どんな高尚な作品見てんだよと思よなぁ
と言っても、ここははちまだから単純に豚の嫉妬も混じってるんだろうけど
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:37▼返信
>>196
PSPで出たPSポータブルは携帯機で気軽にできるオンライン風RPGで売れたけど、
VITAにはPSO2がある今オフラインでPSを出しても大して売れん気がする。
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:37▼返信
>>165
公式のティザー以外の動画あんの?
赤い怪獣メッタ斬りにしてる塩戦闘が数秒あるだけなんだが
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:38▼返信
>>202
あくまでシステムアシストはないけど二刀流自体は可能
てかアニメでもキリトがユージーン戦で二刀流で戦ってるシーンあったじゃん
なのでキリト以外はともかくキリトがALOで二刀流してるのは全然おかしくない
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:38▼返信
>>209
安っぽいのは否定せんが、ちゃんと面白かったからな
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:39▼返信
>>172
蟲師とか面白く無いですか?
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:39▼返信
>>216
ああ、そういやそんなシーンあったかw
まあ動画でソードスキルっぽいの出してたけどな
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:39▼返信
>>212
バイトの糞餓鬼が糞餓鬼糞餓鬼と五月蝿いぞ
221.高田馬場投稿日:2014年10月14日 21:39▼返信
>>199
うちみたいに、年齢層が高いと出来た大人の人が多いんだよね。
んで、そういう人になら笑顔を振りまいた接客も出来るんだけど、あんな金にならないようなクソガキがデカイ口叩いてきたら無理だね。
年上なら全然問題無い。ガキは無理。接客やってみれば分かるよ。
8年やってて、あそこまで頭に来たのは初めてやったね。危なかったw
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:40▼返信
PV観て結構ワクワクしてんだよね
PV詐欺にならない様祈ってる
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:40▼返信
>>170
部品は3~4年前、スペックは2~3年前のフラグシップぐらいだね。
因みに3DSのCPUもスマホで使われてた時代があったのよ。7~8年ぐらい前だけど。
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:41▼返信
>>211
FF14みたいにエリアが変わっていくのなら別にいい
ホロウフラグメントもいくつもエリアが分かれてたからそんな感じだろ
あまり狭く感じるようなら歩けるとこは踏破するプレイに切り替えるから壮大さは失われないよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:41▼返信
>>221
確かにお前危ないから客商売せんほうがええで
そのうち事件起こすから
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:41▼返信
>>218
俺は蟲師もSAOも好きだなあ

人は自分の中にある嫌悪感を感じる対象を外部に見出した時、それに嫌悪感を感じる
これを同族嫌悪という
SAOを嫌ってる人も9割がこれだろう
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:42▼返信
アスナとシリカとリズとシノンとフィリアとアリスとラブチュチュできるシナリオが
もっとほしいです、むしろセクースまでしてほしいです
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:42▼返信
ガンダム好きとガノタを一緒にするな、か···
ドリクラのモデリングがどうのこうのと必死に言い訳してた高田を思い出した
高田は自分が過去に書き込んだコメを記録しておいたほうがいいんじゃないかな?
あとでGKに突っ込まれる事も無くなるだろうし···
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:42▼返信
空のバトルは見えない地面の上で戦うのかねぇ
キャラゲーにあんま高望みするのも酷だがいい意味で予想裏切って欲しい
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:42▼返信
>>219
原作でも一応二刀流の概念自体は新しいものではなく挑んだプレイヤーは多いって書いてあるよ
ゲームだしキリト以外に二刀流のオリジナルキャラクター出る可能性は否定できないね
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:42▼返信
PS4版出せって言ってるやつはまずソフトとハードを買おうなwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:43▼返信
>>216
ソードスキル(身体能力向上を含め)は無いしあくまで2本の剣を持っているだけだな
SAO75階の真ボス戦の様にスキル無しで戦ってるようなもんか
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:43▼返信
アニメが3期やるならPS4も夢じゃないんじゃね
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:43▼返信
>>212
ガキも相手見て、そういう言い方してるんだよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:44▼返信
空中は上下左右自由に移動ってのがあるけどつまりドラゴンボールのゲームみたく高度をプレイヤーが自由に微調整して戦うアクションなのかどうか気になるな
操作が難しそう
あるいは地上と空中で2段になってるだけで実際には空中という見えない地面があるだけとか
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:44▼返信
職場の出来た大人とは上手くいかないセールバカさんであった……
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:44▼返信
229>>
記事嫁
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:44▼返信
今度はPSPリソース使わずにやるのかな
とにもかくにも、また数百時間持ってかれるわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:45▼返信
>>231
PS4VITA持ちだがこれはPS3VITAマルチでいいんじゃないかな
しっかりとステップアップしてアセットをリッチにしていって欲しい
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:45▼返信
>>233
PS4でやるならモーフィアス対応だね
でもその前に実験としてVITAのモーションセンサーに対応して同じようなことさせてほしい
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:45▼返信
美少女出さないことには遊んでもらえないヲタゲーばっかで嫌になる
いつからアニヲタに乗っ取られちまったんだろうな、ゲームは
昔はPCエンジンCD-ROM2でブヒブヒ言ってるぐらいの少数派だったのに
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:45▼返信
>>231
逆に聞くけどかってないと思ってんの?
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:46▼返信
>>232
原作でマザーズ・ロザリオからALOでもソードスキルが導入されてるしゲームなら尚更自由にできるかもね
SAOIMですでに76層なんてことしてるくらいだし、ゲームで二刀ソードスキルはありそう
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:47▼返信
広いだけで面白くも何ともないDQXのマップ思い出したわ
吐き気がする
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:48▼返信
つーかHFでも試行すらされてないブラックボックス化してたスキルとかがたくさん埋まってて
それを自分がテストしてから開放していくシステムだったから後半に二刀流で既存のソードスキルがうてるようになってもいいでしょ
偏屈な原作厨しか文句言わないよそうなっても
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:49▼返信
>>237
移動は360度みたいだけどバトル部分は記者の妄想込みだろう
公開されてる映像では今のところ立体的な戦い方してないし
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:49▼返信
>オリジナルアバターはまだ検討中。
ぜひ実装を。
アプデ対応でもええんやで。
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:49▼返信
>>241
おっさん…
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:49▼返信
SAOよりあとの二刀流はむりやりやってるだけだろ
250.高田馬場投稿日:2014年10月14日 21:49▼返信
>>236
店長とかとはしょっちゅう喧嘩してるわwすぐに落ち着くけどな。
というか、今は18の女の子と仲が悪いんだよねぇ。一方的に嫌われて、何かこじれたまんまっていう。
個人的にはその子の働き方が好きじゃないっていうのは有るんだけど、それで良く分からんまんま嫌われて取り付く島も無い状態で3ヶ月が経過ですわ。
店長も知ってるから、今じゃあ同じ日に働くことも無いんだけどね。俺は合う人合わない人が顕著だからな。良くないやね。
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:50▼返信
エルフ耳苦手だからノーサンキュー
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:50▼返信
空中戦っていっても地上戦同様ボタンぽちぽちするだけでアクション性無いだろうから
クソにもならないし良い要素にもならないだろうな  
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:50▼返信
>>221
向いとらんわ、君。
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:51▼返信
戦闘シーンの挙動がどことなくACE:Rに似てるのが不安といえば不安
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:51▼返信
246>>
そういうことかごめん
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:51▼返信
>>235
>空中という見えない地面があるだけとか

PSPなのはのことかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:52▼返信
テイルズも閃の軌跡もそうだけどこの手の低予算厨二JRPGはマジでモーションが酷い
DQ10見習って欲しい
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:52▼返信
神ゲーですね
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:52▼返信
>>250
お前記事だけじゃなくて店まで荒らしてんのかよww
ほんま糞の役にも立たんどころか周りの害になるおっさんやなwwww
店長のためにもさっさとやめて次のバイト探せやw
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:52▼返信
萌えゲーだのキャラゲーだの言ったって、そんなの昔からあるんだよなあ…
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:53▼返信
原田がHMDでSAOのデモ作ってたからそのうち出しそうな気はするけど
これも来年ならPS4マルチのがいいと思うけどね
どうせドラクエFFで普及しまくるんだし
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:53▼返信
>>250
やっぱ向いとらんわ、君。
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:53▼返信
狂うほど楽しみとなってしまったシリーズ
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:54▼返信
257
どう酷いの?
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:54▼返信
>>231
WiiU買わない豚とはちげーんだよ豚
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:54▼返信
ディアベルはんもワンチャンあるで
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:54▼返信
>>260
昔からあったけどニッチで隅っこの存在だったけどな
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:54▼返信
>>257
ハハッ
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:57▼返信
257
ドラクエも十分厨二だぞ
270.高田馬場投稿日:2014年10月14日 21:58▼返信
>>259
その子以外とは上手く行ってんだけどな。ホント、その子以外は。
その子だけはダメだわ。この間、久々に会ったけどダメだったね。多分、修復不可能。
適当に仕事してて、それで店長が何にも言わないのも気に食わないんだけどね。俺とは色々と噛み合わないんでしょうな。
違う仕事もしたいなぁと最近じゃあ思うんだけど、何をしたもんかとね。何をしようかなぁ~。
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:58▼返信
>>267
技術の進歩とともに表現力が増して、キャラ表現が豊かになったからね。
絵柄やセンスもその時々で全然違う。今なんかプリキュアは勿論、現代画風の絵本ですら「萌え絵」と言われる時代。
いかにも萌えが本来のゲーム市場を侵犯して壊したみたいな言い方は感心できないし同意も出来ない。
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:58▼返信
>>264
地に足がついてなくて浮いてる感じかな
敵モンスターなんか完全にハリボテだし
必殺技も殆ど光るエフェクトでごまかしてるじゃん
それに比べたらDQ10は多彩だよ
モンスターもいきいきしてる
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:59▼返信
上手くいってる(主観)
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:59▼返信
こんなんより.hackがやりたいんじゃわしは
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 21:59▼返信
>>270
XBOX専門のゲームショップにでも行けよw
それで皆が幸せになれるw
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:00▼返信
272
ならドラクエ並みの開発費を出してるやれよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:00▼返信
なぜかテイルズはあんな露骨な商売やってるのにこれはDLCが全部無料なんだよなぁ
この差はどう決めてるのか むしろテイルズでやるほうが信用なくしそう
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:00▼返信
>>267
ただ、SAOに関しては、かけてる手間も作りこみも例外的だと思うよ。
キャラゲーがほとんどコレクターズアイテム扱いの、ニッチで隅っこなジャンルなのは変わってないとおもう。
279.投稿日:2014年10月14日 22:02▼返信
このコメントは削除されました。
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:03▼返信
>>279
いきつけのキャバ嬢をモデルに起用するゲームに品があるとか正気かよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:05▼返信
>>279
じゃあバハムートラグーンとかゼノギアスは品がないって事なんだね
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:05▼返信
279
はぁ、じゃあ見なきゃ良いんじゃね
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:05▼返信
>>257
無茶いうなよ
見習って真似できるならスクエニもカプコンも存在してないよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:06▼返信
>>185
Unk自体が売れてねーのにどうやって売るんだよw
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:06▼返信
そこまでちゃんと作るならKiritoさんになるんじゃなくて名無しプレイヤーとしてプレイできるほうが
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:07▼返信
なんか凄そうだとは思ったけど、ソードアートオンライン自体に興味がないからどうでもいい
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:07▼返信
>>281
うん、思う
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:08▼返信
高田の池沼は糞箱1が爆死してついにゲームを語ることすらしなくなったのかw
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:08▼返信
>>279
DQ5…ジャミ…嫁誘拐…うっ頭が
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:08▼返信
>>280
ネット発の怪文書真に受けてる馬鹿とか死んだ方がいいマジで
日本のためにならない
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:09▼返信
まーたイライラしてんな
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:09▼返信
>>288
バイト先での泣き言なんざ、ナマポ記事ででもやってて欲しいもんですな。
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:11▼返信
>>288
まぁゲームやってないだろうからなw
やりたいゲームがない()とか言い訳して
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:11▼返信
272
俺的にはドラクエよりテイルズ、閃の軌跡の方が好きだな
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:12▼返信
>>294
センスないな
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:13▼返信
馬鹿田はアニメ評論家()にジョブチェンジしたんだろ
はちまやjinのアニメ記事で評論()してるのよく見るし
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:13▼返信
>>290
怪文書もなにも明らかに現実のキャバ嬢をモデルにしたようなキャラが同シリーズにでてるやん
それで品の良さ語られてもちゃんちゃらおかしいわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:14▼返信
295
ドラクエのセンスってなんだ?
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:15▼返信
任天堂サードの記事がまるでないからってイライラしすぎでしょ
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:15▼返信
>>294
俺もそっちのが好きだわ
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:15▼返信
295
なんだ単に3DSのゴミゲーを持ち上げたいぶーちゃんか
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:16▼返信





任天堂ハードじゃできまて~んw




303.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:16▼返信
しかしDQ5で嫁が誘拐された時はびっくりしたな
今から思えばモンスターだけで救出に行けることに気付いた自分に「やめろ、行くな」と伝えてやりたい
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:17▼返信
こういうJRPG持ち上げちゃう奴ってTESやったこと無いのかね
やっぱバタ臭いで一蹴しちゃうのかね
主人公=自分と認識した途端もうそんなもん気にならなくなる圧倒的な魅力があるんだけどな
まぁ俺はオブリで衝撃受けたニワカだけどな
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:17▼返信
ロクに文字が見られないドラクエが大好きなんだろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:18▼返信
>>301
触覚出すの早すぎ
11はPS3とPS4だと思うから早まるなよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:19▼返信
洋ゲー語りはその記事ですればいいのになんでオブリだのグラセフだのとはしゃいでるのかわからん
洋ゲーやってる俺かっけー感満載
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:19▼返信
10はPC版ですがなにか
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:19▼返信
>>304
あれも大概やろ
自分はアクション重視なんで特に
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:20▼返信
>>307
でもまぁゲーム好きならTESは必須科目だと思うよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:20▼返信
4kmとか分かんねー
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:21▼返信
>>310
別にゲーム好きとかゲーマーとか名乗るつもりないんでどうでもいいかな
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:22▼返信
>>301
モデリングに関しては、トトリが豚さんの心に取り返しのつかない傷跡をつけちゃったから、
もうPS系のモデルには文句つけなきゃ自我を維持できないんだよ。
ちなみに俺は、閃もアトリエもカグラもバレットガールズも、真女神転生3の人物もみんな味があって好き。
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:22▼返信
オリジナルアバター作れるなら買うわ
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:22▼返信
グラセフはともかく、オブリだのスカイリムだのは微妙だな
グラセフは5しかやってないけど、ストーリー中々面白かったよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:22▼返信
>>310
調べてみたけど絶対やんねーわw
興味まったくわかん
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:23▼返信
より狩りゲーっぽくなるのか
これでインフラ来たら最強だな
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:23▼返信
典型的なJRPGの記事で洋ゲーこそ至高だと語るのが彼らがアイデンティティを保つために必要なことなんだろうな
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:23▼返信
操作がキリトさん以外も可能ならオリキャラ作れるようにして操作出来るようにしてもらいたい
この際ストーリーはキリトさんメインでオリキャラ無視でも我慢するから
白騎士無印みたいな空気主人公でもいいからあああああああ
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:23▼返信
>>304
確かにニワカ臭が凄い文章だな……
洋ゲー和ゲー分け隔てなくやってれば、そんな都会に出たばかりの田舎者みたいな感想は出んよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:24▼返信
まてよ?
4kmって大したこと無くね?
オブリビオンの16マイル(25km)の約6分の1だぞ?
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:25▼返信


いつも初めの方に、反日コメントしてる在.日と、
中国語で発狂してる在.日と、
アンチソニーのコメントしてる任天堂信者は、同一人物。
任天堂信者は在.日が多い。

323.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:25▼返信
>>319
>白騎士無印みたいな空気主人公でもいいからあああああああ

俺は嫌だああああああ
白騎士嫌いじゃなかったけどね
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:25▼返信
★任天堂ハード

日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他サードは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)

多数のサードのマルチからハブられて、マルチ発売されても最弱。
ユーザー層は 年にソフト2~3本だけ買ってもらう幼児と ライト層だけで、
それもスマホに どんどん浸食されていってる。
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:26▼返信
>>310
人を感化したいならもうちょい言葉を選ぶべきだな
ヘイトを織り交ぜても反感買うだけでいいことないぞ
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:26▼返信
>>321

>1つのエリア
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:27▼返信
>>321
というか当時は満足に稼働するのはPCだけなゲームと携帯機でも動くようにしてるゲームを比べてドヤ顔してるやつはなんなのw
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:28▼返信
>>321
だからそれ1つのエリアだって
記事よく嫁
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:28▼返信


いつも初めの方に、反日コメントしてる在.日と、
中国語で発狂してる在.日と、
アンチソニーのコメントしてる任天堂信者は、同一人物。
任天堂信者は在.日が多い。

330.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:28▼返信
★任天堂ハード

日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他サードは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)

多数のサードのマルチからハブられて、マルチ発売されても最弱。
ユーザー層は 年にソフト2~3本だけ買ってもらう幼児と ライト層だけで、
それもスマホに どんどん浸食されていってる。
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:28▼返信





オブリビオンとかオープンワールドってこと以外何一つ被ってない話してるやつ何なんw




332.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:28▼返信
>>327
オブリは2006年のゲームだしメモリ256MBで動くしPS3版も出てるんだが
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:28▼返信
ブーちゃん歯軋りすごいよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:29▼返信
>>332
ロード時間がフルバーストしてるんですがそれは・・・
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:29▼返信
オープンワールドってだけで反応して湧いてくる洋ゲー厨
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:30▼返信
>>307
洋ゲーやってる奴批判する俺かっけー感満載

337.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:30▼返信
>>336
そりゃ無関係なことでドヤ顔してたら批判されますわな
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:31▼返信
鸚鵡返し
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:31▼返信
HFで出て来たモブって再登場するのかな
モグラとかココアとかモアとか
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:31▼返信
コレも売れたらPS4で20km四方で頼む
GGO SAO SLO 全部
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:31▼返信
こういう遅れてきた海外厨ってなんなの?
こんな議論7年前に済ませて「あー、洋ゲーやり尽くしたけどやっぱ和ゲーもいいなぁ」ってなってるのが普通のゲーマーじゃないの?
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:32▼返信
キャラ和ゲーなのにGOTY級の洋ゲー出してくる奴ってほんと余裕ないよね
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:33▼返信
>>331
オープンワールドRPG名乗ってる時点ですげぇ共通点だし
真っ先に比較される対象だと思うんだが
まぁ海外の超対策と比べるのはナンセンスにしてもオブリの6分の1のマップでドヤ顔するのもなぁ
てかFF13のアルカキルティ大平原の半分以下だろ?
多分メインマップとしてなら普通に狭く感じると思うぞ
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:33▼返信
>>336
×洋ゲーやってる奴批判
○洋ゲーをダシに和ゲー叩きやってるバカを批判
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:33▼返信
理想先行のクソゲー確定だな
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:33▼返信
>>336
洋ゲー好きがなんでこんな記事にまでしゃしゃって来てんの感満載


347.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:33▼返信
>>343

>1つのエリア
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:34▼返信
>>341
その和ゲーは7年前に死にました
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:34▼返信
>>343
馬と鹿の区別も付かないクチか?
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:34▼返信





WiiU「膝に矢を受けてしまってな・・・」




351.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:34▼返信
なんで広さ自慢して広さだけ気にしてるのかイミフ
キャラゲーなんだからいかに原作好きなやつが楽しめる作りになってるかが重要だろうに
逆にSAOがマップめっちゃ広くてアホみたくサブクエ何百と散らばってたりGTAみたくなんでもし放題で街の人殴れたりしたら絶対萎えるんだが・・・
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:34▼返信
>>334
フィールドは当然シームレスのオブリにロード時間なんてあったっけ?
洞窟入る時に15秒くらいかな
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:35▼返信
>>343
だれが名乗ったんだ 教えてくれ
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:35▼返信




だからなに?



355.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:36▼返信
>>343
なぁ・・ここのコメで何度も書かれてることなんだが
どこにこのゲームの全マップの広さが書かれてるんだ?記事読みなおしてきたら?
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:36▼返信
>>348
うげ、生粋の聖戦士かよw
くせーからPCにでも引きこもってろ
今現在に関わるなっての
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:36▼返信
>>352
>洞窟入る時に15秒くらいかな

それはロードとは違うのん?
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:37▼返信
洋ゲー厨の視野狭窄っぷりはやばいなw
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:38▼返信
まだ痴漢みたいなやつっているんだなあw
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:38▼返信
>>352
膨大にある家ひとつ入るのにPCじゃ比較することもおこがましいくらい待たされるレベル
PCでやるのが基本として作られてるゲーム
SAOは3秒くらいです はい
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:38▼返信
いや、黙ってオブリやってたら良いがな。
求めるモンが違いすぎるだろうがよ。

362.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:38▼返信
SAOじゃなければやりたいかもしれんのだがな~と毎回思うw
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:40▼返信
>>362
逆にいうとそれって凄くね?
キャラゲーなのにキャラ抜いても面白いと思えるゲームってことだろ?大半のキャラゲーはキャラありきでゲームはクソなのに
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:42▼返信
>>362
そんな風に指咥えて物欲しそうな目で見てる位ならやってみた方がいいと思うが
案外気にならんて
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:43▼返信
HFはキャラゲーとばかにしてたけど、気がついたら200時間プレイしてたでごさる
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:44▼返信
>>365
まんま今大型アプデを楽しんでる俺と同じプレイ時間やな
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:45▼返信
キャラゲーなのにキャラが嫌いなのは致命的
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:45▼返信
PS4でもたのむでぇ~世界で売るチャンスやし
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:48▼返信
ホロウエリア並みのオープンフィールドぐらい出来てれば文句は無いよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:50▼返信
自分のアバターをキャラクリしたいね
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:50▼返信





うん、でもパソコンでもWiiUでも出来ないんだ! ごめんねw




372.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:51▼返信
DQ10持ち上げて軌跡とテイルズの必殺技がとか言ってる奴が居たけどDQに必殺技なんて有るの?
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:54▼返信
>>372
必殺技:サーバーエラー
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:55▼返信
比較されるゲームにオブリが出てきてて草
キャラゲーもついにそこまで来ましたか
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:56▼返信
DO10の必殺技 文字が潰れてるように見えさせて相手を困惑させ視力が一瞬で急落したのかと思い込ませ相手を絶望に誘う妖術の一種である
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:56▼返信
>>363
キャラゲーって基本は版権元が名前だけでフ売れるだろ程度の気持ちで作られる感じだからねぇ。
昔なんかガワがそのキャラってだけで中身は別物なんて普通だったなぁ。
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:58▼返信
自分のアバターでキリトたちと冒険するゲームにしてほしい
ゴッドイーターみたいな感じで
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 22:59▼返信
2015年なら頑張ってPS4版も出しちゃえよ〜
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 23:00▼返信
日本と北米合算で何本売れたんだろう?
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 23:01▼返信
前作も完璧とまでは言わないけど良くできてたから、これも期待したい
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 23:02▼返信
>>379
40万本らしい
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 23:04▼返信
これは買おうかな・・PS3版でセーブ改造して文字通りチータで進めるかな
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 23:04▼返信
3DSで出すと質も急落 原作者も困惑 だが買わぬ発動でいいことなんもねーからな
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 23:07▼返信

続編発表されて、原作知らんけど買おうかどうかってちょっと前から悩んでたんだけどさ。
…部屋片付けてたら、未開封の限定版出てきた。
俺、いつ買ったんだこれ?

385.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 23:07▼返信
オブリ持ち上げてる奴は全世界40万程度のゲームと比べられるオブリさんの気持ちも考えたらどうだ
俺はこれ楽しみだけどね
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 23:08▼返信
自由に飛び回れるのは楽しそうだな

4km四方の複数エリアか…原作は9種族で、各種族ごとに国があったんだっけ?
だとしたら9エリアかな~
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 23:10▼返信
4km四方でオブリの6分の1の広さ?
9エリアあったらオブリより広いってことに
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 23:11▼返信
こりゃ種族補正がきますね・・・
いやほんと楽しみですわこのシリーズ
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 23:14▼返信
というか魔法が楽しみ
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 23:15▼返信
最初全く期待してなかったが
やってるとめっちゃハマる
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 23:16▼返信
種族選べるんかねー?
ていうかSAOのキャラみんな種族ごちゃまぜだったはずだからALO編に出てきた種族関係なしの街が拠点かね
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 23:17▼返信
オブリがいつのゲームだと思ってんだよ…
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 23:18▼返信
空中戦は微妙になる予感しかしないが本来キャラゲーでゲーム部分は
面白かったらラッキー位な感じだから期待しないで待ってるぜ
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 23:19▼返信
>>392
コメ欄に、オブリと比較して「オープンワールドならオブリのほうが広い」って言ってる奴が居たのさ
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 23:22▼返信
>>392
あー、そういう事なのか…
でもまぁ、実際発売されんとどんな出来かはわからんよな…
広いのは広いけど特に何もないってパターンもありそうだし。
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 23:22▼返信
所詮キャラゲー
期待はしない
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 23:23▼返信
所詮キャラゲーに数百時間つかっちゃったけど特に後悔はしてない
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 23:26▼返信
所詮キャラゲーだから150時間程度で放置してる
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 23:30▼返信
もっと街での日常に力入れてほしいわ
モブがモブすぎる
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 23:31▼返信
これはPS3版買いますね
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 23:33▼返信
PS3でもいいからPS4も入れて欲しかったわ・・・
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 23:44▼返信
これで豚がどんなにスペックアップしようとVITAは超えられない事が証明された。
PS3とほぼ同じクオリティーでオープンワールドが再現可能なVITAは神ハードだからそろそろグラセフだせや。
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 23:47▼返信
主人公に違和感がある
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 23:51▼返信
アルヴヘイムが好き
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 23:51▼返信
PS4でやりたい
PS3のコントローラーのスティックとボタンもうふにゃふにゃなんだよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 23:54▼返信
DAZEはトンでるだけで楽しかった
これもたのしいんやろなぁ
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:05▼返信
ペルソナよりこっちをPS4で出してほしい
FF15まで待てないよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:17▼返信
キャラゲーすぎて特に何の期待もわかない
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:21▼返信
売れれば次がある。
次があれば良くなる可能性がある。
その良い例だったか?
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:45▼返信
所詮キャラゲー止まりのゲームとオブリを比較するなよ
グラセフやskyrimみたいな世界最高峰のRPGと比べる価値すらないキャラゲーだぞww
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:47▼返信
>>33
前作も作るだけなら作れるだろ。
どんな姿と声にしてもキリトと呼ばれてイベントムービーはデフォキリトだけどw
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:47▼返信
>>410
そういうのを持ち出さないと豚には叩けないレベルだって事だ。
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:49▼返信
>>410
つーか、自由に飛び回れるオブリ、スカイリムとか最大手洋ゲーでも無理なレベル

ハードル上げすぎ
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:52▼返信
>>413
馬鹿でかいオープンフィールドかつ自由に飛びまわれるのはジャスコ2がやってはいる。
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:54▼返信
>>413
一応、MMOで自由に飛び回れるのがあったな…PCだけどw
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:54▼返信
今回オートアタック廃止か、ハムハムするときにちょっと面倒そうだな。
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:54▼返信
雄のオリキャラでキリトの尻を追い回したい
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:55▼返信
ジャンプ実装したら嬉しい
RPGでも移動無駄にジャンプするにんげんとしてありがたい
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:56▼返信
>>402
まあPS4で出ればリモプでできるんだけどな。
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:56▼返信
シノンはGGO後ならキャラ作ってるから本編通りだな
ユウキが存命なのかそれとも亡くなった後なのかが分からんけど
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:56▼返信
>>418
カンガルーのように!
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 01:02▼返信
前作が和製RPGが好きな奴ならキャラゲーという理由でやらないのは勿体無いレベルだったからなぁ。
特にモブそ存在は他の和製RPGでも取り入れて欲しい。
世界で冒険しているのが主人公たちだけって何か寂しくなってくる。
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 02:15▼返信
クソゲー
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 02:30▼返信
※423みたいな人生失敗人間失格の適当に煽るだけの低知能低学歴クソバイトは置いといて
なんとなく主人公がいけすかなくてSAOというコンテンツに触れる気になれないんだよなぁ…
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 02:50▼返信
アーカムシティ並に動けないなら買わない
hfも途中で投げたし
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 03:31▼返信
PS4は開発者にとってもまだ敷居が高いのかな
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 04:06▼返信
このままある程度人気が続けば
PS4もそのうちくるかなぁ

とりあえず今作はPS3でプレイするのが良さそう
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 06:07▼返信
キリトさんと女キャラのイチャイチャには興味がないので是非ともアバターを作れるようにして欲しい
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 06:46▼返信
人気があるうちにオンラインゲーム出せよ
人口すげエコとになりそう
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 07:11▼返信
SAOって学生が好む作品だしそれのMMOとか実際出ちゃったら民度ヤバイ事になりそうだけどな
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 07:22▼返信
パーティからきりとを外すできれば興味が湧く
オリキャラがあれば最高だけどね、マイソロジーのような
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 07:25▼返信
意外と面白そう
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 08:49▼返信
>>49
一番求められているモノ。
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 08:51▼返信
オリキャラでやりたいとか言ってんのはとにかく感情移入したい萌え豚野郎か
普段はギャルゲーとかやってんだろうな...気持ち悪
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 08:59▼返信
>>434
原作ありのゲームにオリキャラで侵入したいって意見を見かけるたびにキモイ発想だと思ってる
モブAになって一生をゲームの隅っこで過ごすとかならまだしもメインキャラとパーティ組んで最前線で攻略進めてとかハァ?って感じ
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 09:06▼返信
スーパーマリオ64みたいな?
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 09:27▼返信
バンナムはPS4への移行が遅いな
昔は新ハードに先陣を切って参入し、そのハードを引っ張る気概があったのに、情けない
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 09:30▼返信
前作は操作が難しくて投げた
チュートリアルも説明不足で、「あとはやりながら慣れろ」としか言わない
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 09:44▼返信
アルヴヘイムの世界観で空飛べるオープンワールドなのは面白そうだとは思うけど
ホロウで広くて複雑な地形のエリアの処理落ちひどかったから
4キロ四方だとフライトシューティングのような単純な地形になりそうで不安だな

3人PTでまた少ないのも微妙だな
ホロウはシナリオ進行時は2人PTメインで、盛り上がりにかけるところが残念だったんだよなぁ
キリト、リーファ、アスナ、リズベット、シリカ、クラインあたりは同時に連れてシナリオ進めていければいいんだけどなぁ
空中ありのオープンワールドでいくなら携帯機切って、PS4とか据え置きのみで出したほうがいい気がするが
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 09:52▼返信
正直ほとんど自由に動けないものにしかならんだろうと舐めてたわ
バンナムだからって馬鹿にしてたけどこれは期待大
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 10:54▼返信
VITAと据え置きと同時発売のゲームが結構多いな
VITATVの御株をPS3とかPS4が完全に奪ってるな
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 11:19▼返信
キリト以外がプレイヤー操作出来るって言われてもなぁ…今回もまたプレイヤーアバター系は無しか
いつになったら買えるんだろうなぁ
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 11:32▼返信
>>442
キモイよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 12:30▼返信
ホロウエリア広かったけどエリアのここにしかいないモンスとかそのモンスからしか出ない使える武器ってもんがなかったからただ広いだけだった気がする
結局単調な秘匿エリアで武器堀りレベルしてたし
大型アプデで改善されたりしたんだろうかね
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 12:30▼返信
作るんだったらユウキをヒロインにしてくれ
キリトと相性良いしいけるだろ、加えて救済エンド入れてくれると最高だが
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 13:57▼返信
>>441
世の中にはPSハードを全部揃えてない人も居るんだぞ?
自分なんかはPS4 VITA VitaTV体制だし
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 14:03▼返信
ひとつのエリア四キロって凄いな
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 14:59▼返信
>>443
想像するほうがキモいよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 16:41▼返信
空を自由に飛び回るというとこみたらGRAVITY DAZE思い出すなあ。
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 18:49▼返信
キリト君カスタムじゃなくオリキャラ来るか?
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 19:14▼返信
>原作ありのゲームにオリキャラで侵入したいって意見を見かけるたびにキモイ発想だと思ってる

オリキャラの成功例ギアス ロストカラーズ知らないだけだな
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 19:37▼返信
どスキル制にしてほしいなぁ
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 19:45▼返信
>>451
ニシ君がゲームする訳ないし、知らなくても仕方が無い。
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 20:03▼返信
>>434
ニシ君的にはWizとかTESとか、デモンズとかはギャルゲーになるらしい…恐ろしい認識だ。
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 23:31▼返信
ここみてホロウフラグメント今やり始めたんだが、グラが結構きついな…
ムービーのグラはすげえと思ったけど、最近PS4でしかゲームしてなかったからインゲームはVitaでもきついわ…

戦闘は結構面白いね
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 18:17▼返信
買いたい奴だけ買えばいい。
SAOのPS3用ゲームが初めて出るから俺は買うがアンチは何で此処に居るかわからん。
買う気が無いならコメする意味無いぞ?此処はSAOのゲームを楽しみにしてる奴等がいる場所だ
アンチが居ていい場所じゃないぞ?構ってほしかったら友達の所行こうね?って友達いねぇかw
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 12:14▼返信
これだよ、これを待ってたんだよ
オートロックだとか自動攻撃とかいらないんだよ
アクションをやらせろ!って鼻息荒くして待ってたかいがあったわ
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 17:11▼返信
オープンワールドキターっていうならgravity dazeもあるぞ
しょせんバンナムのキャラゲーってこと考えたらそれよりクオリティ高いとは思えないし
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 17:34▼返信
PS4でだせよ
なんで旧世代でだすの?
頭おかしいでしょ 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月18日 02:22▼返信
>>459
PS4で出ない理由はPS4が売れてないから。ってゆうか持ってる人が少なすぎなんだよ
よく知りもしないで「死ね」って馬鹿か?
全員が全員PS4持ってると思うなよ。お前はどうせ買わないだろ?文句言う権利ないだろ?
お前がPS4持ってたとしても自分で買ってないだろ?親の金だろ?発言が餓鬼だしニートだろお前
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月19日 14:31▼返信
皆ギャーギャー言ってるけどこれまだ開発途中だぞ?
グラがどうとか言ってて馬鹿じゃない?発売までまだあるんだから今よりグラ綺麗になるだろ。
オリジナルアバター検討中ってコメあるんだからまだ作ってんだよ?
それとPS4厨、PS4のゲームはマルチやんのに金がかかるんだよ、PS3は無料なんだよ。
どっちが売れるか位解れや。親に金出させてるくせにギャーギャー言うなニート共。
おまけ任天堂信者面白いゲームが出ないからってこっちに噛みつくな。
噛みつくと惨めになるぞ? WiiUソフトに良ゲーが無いって認めてるもんだぞ?
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 11:15▼返信
>>461
君の口の悪さはどうかと思うがその意見には同意だわ
供給って言葉知らなさそうな奴が多いよね
現時点ではPS4とか一部のゲーマーくらいしか持ってないだろ
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:48▼返信
とりあえずここまででスレした奴は買うってことでいいよな。
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 18:06▼返信
え?自爆魔法のミートボール使えるの?
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 18:03▼返信
オンラインモードはググールかようつべもしくは三大snsに繋いでステージはロックスターに任せたらもっと面白そう
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 18:09▼返信
>>18家から出て足痛い位の距離
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 10:55▼返信
ゴキブリ
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 13:30▼返信
オートアタックの廃止を待っていた発売楽しみだわ
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 19:20▼返信
PS3も出るのか。買ってみようかな…
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 19:07▼返信
新キャラ、アリスさん登場してほしいなー
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:36▼返信
ここガキしかいないね。悲しいなぁ、このゲームはグラフィックがメインじゃないんだよなぁ....そんなに良いグラフィックで遊びたいならPCゲームやりましょうねぇー。まぁここにいる情弱はゲーミングPCなんて買えないか。後、PS4のほうがグラフィックいいとか言ってる奴PCゲーマーからしたら草しか生えないんだよなぁ

直近のコメント数ランキング

traq