• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Steins;Gate Sponsored by IBM 聡明叡智のコグニティブ・コンピューティング
http://www.mugendai-web.jp/steinsgate/

2014y10m15d_184029292
2014y10m15d_184033462
2014y10m15d_184036605





wadwadwdwawd












まさかのコラボ

ちゃんと作れてる・・・すごいぞIBM 












STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム (数量限定版)
5pb. (2013-04-25)
売り上げランキング: 695




コメント(74件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 19:00▼返信
|任_豚\
|(;・;)(;・;).|  おじさんはね 君みたいな
|. )'e'( : .|9    元気な子どもが 大好きなんだ…。
|-=-‐ '\
|    _ yヽ  
|′ `一′)ヽ
| _    ..)_>
|;;;;;;;;   ノ  .                /⌒⌒ヽ
|ノ′|  ノ                  イ  ノハぃ)
|  |_>.                   |∥^∀^ノ|
                        (つ[3DS]
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 19:00▼返信
XB1毒占でどうぞどうぞ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 19:02▼返信
IBMってすっげーえげつないリストラするよね
社員証取り上げてお前もう入れないよ クビだよ みたいな
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 19:02▼返信
まだシュタゲ引っぱってんのかw
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 19:03▼返信
なつかC
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 19:07▼返信
紅莉栖の声が怪しいw
でも久しぶりにシュタゲ見れてよかった
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 19:13▼返信
IBMといったらアメフトだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 19:22▼返信
かねかかってるなーさすが大企業(小並感
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 19:24▼返信
OVAくらいのレベルの出来でびびる
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 19:29▼返信
なんぞ!?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 19:29▼返信
やるなIGM
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 19:30▼返信
シャープとコラボはよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 19:30▼返信
シュタゲを最近やったものとしてはうれしいな
いいぞ、もっとやれー
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 19:31▼返信
今頃箱版のシュタゲやってるわオレ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 19:33▼返信
正直「いまさら?」って感じはする
せめて劇場版が公開された前後に発表すべきようなものだろコレ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 19:33▼返信
これは見たい、劇場版より見たい
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 19:34▼返信
IBM5100がIBN5100して作品にでたつながりかな?
このコラボは。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 19:35▼返信
IBMから何か商品でるのか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 19:38▼返信
面白かった続きはよはよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 19:41▼返信
正直劇場版より面白かったわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 19:42▼返信
アニメ面白かった
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 19:42▼返信
ダル痩せてね
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 19:43▼返信
ずっとシュタゲだなw
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 19:45▼返信
IBMってもうコンシューマ向けの製品扱ってないんじゃないの?
コラボしてどーすんだって感じ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 19:45▼返信
何言ってるのか理解出来ん
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 19:46▼返信
お嬢様系のお料理㋛かあ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 19:47▼返信
シュタゲは神
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 19:56▼返信
>>24
長期で考えると、ワトソンを使うサービスをビジネスでも個人にも提供しようと考えてるからでないの
コンシューマなくなってイメージなんもない状態だから大変なんだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 19:57▼返信
これは、うーぱ出さんといかんだろ?(^_^;)
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 19:57▼返信
謎のハイクオリティ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 19:58▼返信
普通に嬉しい
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 20:07▼返信
唐揚げとは全然違うではないか!ってオイ(^_^;)
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 20:08▼返信
シュタゲはくれシン形式で永遠と続いてほしい
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 20:10▼返信
この企業の上から下まで遊び人が多いぜ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 20:13▼返信
懐かしい、、、 
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 20:15▼返信
IBMだとアプティバとかが懐かしいなあ
なにげにIBN5100も写ってる(^_^;)
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 20:22▼返信
オチ無しかよ!
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 20:24▼返信
オカリンの携帯がスマホになってるwwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 20:25▼返信
オチがない、、、だと
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 20:26▼返信
>オチ無しかよ!

#1って書いてあるから続くんじゃね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 20:27▼返信
これは面白かったけど同じ製作会社?が作った
同じ世界のロボットの奴はなんであんなに酷いできになったのだろう
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 20:34▼返信
#5くらいまであったよ
配信はされてないけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 20:35▼返信
すまん #4だったよ
#2 ナビゲーション編
#3ファッション編
#4会議編
以上だ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 20:48▼返信
知り合いの社員に聞いたがこんな情報いっさい耳にしてなかったとよw
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 20:50▼返信
IBM5100の外装で最新機種だせばいいやん
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 20:52▼返信
IBMなにが関係あるん、この話に
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 21:02▼返信
久しぶりに動いてるラボメン見れたから満足
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 21:03▼返信
>>41
色々あるだろうけど一番は設定にリアリティが無い、主人公がダメ
個人的にはこんなところだと思ってる。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 21:03▼返信
…紅莉栖はメシマズだぜ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 21:14▼返信
Lenovo
うっ…頭が…
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 21:15▼返信
IBMがアニメ作ったと思ってる?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 21:16▼返信
>>44
知る必要のないことを拡散しまくる必要はない、という情報漏洩対策の基礎をちゃんとやってるからな。
あと、今日の午後には社内イントラのトップにこれと千代丸の対談記事のリンクが貼られてたはずだが
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 21:22▼返信
拡散希望!!!!!!!!

ハッキングされて瀕死のソシャゲ 「あんさんぶるガールズ」

【あんさんぶるガールズ 37枚目】で検索 検索♪

みんなでもっと荒らそう。。。。。。。。。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 21:42▼返信
やっぱ岡部は岡部だなぁ
宮野って何のキャラやっても、宮野にしか聞こえないんだけど
岡部の時だけは宮野じゃなくて、マジ岡部なんだよな・・
中の人なんていない状態
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 22:12▼返信
これ続くのか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 22:13▼返信
IBM関係ないだろ
シュタゲに出てくるのはIBNだパチもん企業が
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 22:19▼返信
今更だなと思いつつ見たら面白かったぞ円盤だせ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 22:34▼返信
>IBM関係ないだろ
シュタゲに出てくるのはIBNだパチもん企業が

あのな…(^_^;)
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 22:41▼返信
旬過ぎまくってるが
まだ引っ張るんかい
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 22:42▼返信
>>56
m9(^Д^)プギャー
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 22:50▼返信
オカリンの持ってるスマホってHTCのバタフライとかいうやつなのだろうか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 00:32▼返信
海外のIBMでさえstainslgateは認知されてるからな
すげーよまじで
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 00:48▼返信
もう成仏させたれやシュタゲ…と思ったが、本編の蛇足じゃなくてこういう企画ならむしろ名作アニメのその後の起用法としては正しいか。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 01:01▼返信
面白いな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 01:30▼返信
普通におもろかった
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:08▼返信
この世界線のセルンの中の人もシュタゲネタを言ってるくらいなんだぜ
もはやシュタゲは世界コンテンツなのだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:29▼返信
IBMさんが製作協力してくれたんなら、もうIBN5100じゃなくてIBM5100でいいじゃね。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 03:10▼返信
劇場版より良かったってコメが言い得て妙。楽しかった。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 06:27▼返信
個人向けPC事業を中華に売却したIBMはオワコン
シュタゲは終わらないコンテンツ
シュタゲとIBM、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 07:08▼返信
オカリン、スマホ使ってるじゃん。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 08:23▼返信
スマホってスマホじゃねーじゃん
というか作画ミスで太くなってるだけじゃん
72.投稿日:2014年10月16日 10:09▼返信
このコメントは削除されました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 12:43▼返信
オカリンと宮野のキャラって、もう混ざり合ってて不可分なレベル
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 18:13▼返信
>>63
すでにかかれてたわ

直近のコメント数ランキング

traq