ロンドン地下鉄が無人走行可能に:斬新なデザイン公開
http://wired.jp/2014/10/15/new-tube-for-london/?utm_content=bufferb0b19&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer
記事によると・ロンドンのボリス・ジョンソン市長とロンドン交通局は10月14日(英国時間)、次世代のロンドン地下鉄車両のデザインを発表
・新車両は、最初は人間が乗って運転することになっているが、自動運転も可能だ。信頼性の向上により、走行速度の向上と、遅延の減少が図られるだけでなく、地下鉄全体の乗客輸送能力も向上
・新車両のデザイン画などは、キングス・クロス・セント・パンクラス駅の通路で、11月中旬まで一般公開
自動走行かぁ。駆け込み乗車とか問題なけりゃそれが一番だよなぁ


バイオハザード HDリマスター ((初回特典)『バイオハザード HDリマスター』特別映像ダウンロードコード 同梱)
PlayStation 3
カプコン 2014-11-27
売り上げランキング : 128
Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】甘城ブリリアントパーク 第1巻 限定版 (描き下ろし全巻収納BOX・ジャケットカード付) [Blu-ray]
内山昂輝,加隈亜衣,藤井ゆきよ,川澄綾子,白石涼子,武本康弘
KADOKAWA / 角川書店 2014-12-26
売り上げランキング : 21
Amazonで詳しく見る
素敵やん
あの狭いホームに設置できるのかね
デザインは良いね
ただあっちは整備が雑だから数年でみすぼらしくなるのがねぇ
無人なのに進路見る必要ある?
扉の開閉面に直径2mの鋭利な刃物を取り付けるんですね?
あれ?はちまバイト知らなかった?
震災の時止まって、でも運転手も車掌いなくて大変だったじゃん
ロンドン地下鉄はテロあったけど
無人でなんとかしてくれるの?
それに引き換え今度の山手線は…
とっとと全部自動化しろ
オレも同じこと思ったw
電源ボタンっぽいのあるしw
かっこいいけど
日本でだってゆりかもめとか即時停止が可能な一部の新都市交通でしか実現してないんだし
一部の紳士以外は底辺な今のロンドンじゃ強行して大事故起こすくらいだわw
そして紳士はそもそも地下鉄なんかに乗らない
人が作って人が使う以上ヒューマンエラーは避けられない。
むしろ何が起きても自動だから人間が隙を見つけて対応せんといかんような
どうでもいい
ゴミ
緊急時に乗務員が居ないという安全性の問題。
実際ゆりかもめは無人だ。
とても背の高い外人の乗り物とは思えん
お前らの家はいつになったら無人になるんだ
日本の地下鉄の一部路線では当たり前のようにやっているぞ「ワンマン運転」