• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Ebola infections outpacing health authorities’ efforts: UN official
http://nypost.com/2014/10/15/ebola-infections-outpacing-health-authorities-efforts-un-official/
200x150


記事によると
・アンソニー・バリー国連特別代表が世界的な広がりを見せているエボラウィルスについて、「努力が十分ではなかった」と安保理理事会で認めた。

・流行拡大を抑えるためには、少なくとも感染死亡者の70%が他の人に汚染することなく埋葬する必要がある

・この目標を達成できれば、我々は流行拡大を回避でき、10月1日から60日間の勝負。

・失敗した場合、人類は完全に敗北。感染者が増加する。



















70%かぁ・・・未発達国も考えると中々厳しそうだ








バイオハザード HDリマスター ((初回特典)『バイオハザード HDリマスター』特別映像ダウンロードコード 同梱)バイオハザード HDリマスター ((初回特典)『バイオハザード HDリマスター』特別映像ダウンロードコード 同梱)
PlayStation 3

カプコン 2014-11-27
売り上げランキング : 128

Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】甘城ブリリアントパーク 第1巻 限定版 (描き下ろし全巻収納BOX・ジャケットカード付) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】甘城ブリリアントパーク 第1巻 限定版 (描き下ろし全巻収納BOX・ジャケットカード付) [Blu-ray]
内山昂輝,加隈亜衣,藤井ゆきよ,川澄綾子,白石涼子,武本康弘

KADOKAWA / 角川書店 2014-12-26
売り上げランキング : 21

Amazonで詳しく見る

コメント(267件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:34▼返信
エヴァンゲリヲン開発を急げ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:35▼返信
完全敗北した人類UC
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:35▼返信
地球には進化したゴキブリが文明を築くのだ…
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:35▼返信
だからアフリカ全土鎖国しろって。
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:35▼返信
なんかハリウッド映画の様相を呈してきた
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:35▼返信
自然界の法則で増えすぎた人間が整理されるってことかね。
肥えた都市部じゃなくて貧困国からだけど…。
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:36▼返信
脏的大陆蝗的女人很喜欢卖春.能够没有正经的文化的大陆蝗们窥视别国,模仿...
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:36▼返信
楽しそう。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:36▼返信
人類の敗北がどうとか何勝手に盛り上がってんだろう
衛生観念の無い土人たちのせいだろ
コレが終わったらアフリカ全土を滅菌消毒しとけよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:37▼返信
世界上清国奴的男人努力盗窃强盗,清国奴的女人努力卖身.偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼清国奴应该灭绝.
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:37▼返信
アフリカから人を移動させなければ済む話じゃね?
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:38▼返信
沾满卑鄙的粪的大陆的猴子应该在污染大气灭绝.世界上给您添麻烦的难看的大陆蟑螂们吃粪,应该全部毁灭.
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:38▼返信
たぶんマダガスカルだけ生き残るよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:38▼返信
鎖国しかないな
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:38▼返信

釣魚岛,尖閣诸岛是我们的領土
冲绳是我们的領土

中国製造  中国产品  中国公司 中国企业 中国製造

商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:39▼返信
「2016年までにXboxOneは圧倒的」

日貨排斥(日本排除)を叫ぶシナ人の言葉だ。
「韓国製欧米製を買って日本を叩き出す」が目標のシナ人はXboxに興奮している。
日本のav、H漫画、同人をネットで盗み覗く支那人はXboxを支援することで反日の誇りを見せるらしい。
avを盗み覗きながら襲い来るシナ男に…PS4は反日暴動で略奪された日本企業みたいにされるのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:39▼返信
アフリカに行かせない、アフリカから帰ってこさせない


それだけで済む話

危険な病原ウィルスの前には権利も何もあるか
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:40▼返信
アフリカの土人を入国させるからこうなる
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:40▼返信
彼岸島の作者が著作権侵害で訴えそうだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:40▼返信
ゲーム化決定
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:41▼返信
映画みたいだな
映画ならよかったのに
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:41▼返信
無能集団の国連が指揮とるなら人類の敗北は決定したな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:42▼返信
当事者になったらたまらんだろうけど、ある程度、人権だの財産権だのは無視するしかないんだろうなぁ。
24.投稿日:2014年10月16日 14:42▼返信

 知らぬが仏。

25.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:42▼返信
失敗したらパン君の責任だね
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:44▼返信
絶対に無理なんだろうが一年間世界中で
鎖国するのが手っ取り早いと思う
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:44▼返信
まず全世界の人々への義務としてせめて1年間はアフリカを鎖国しろ
開国は発生者が全くいなくなってからだ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:44▼返信
なお、国連事務総長は韓国人な模様…
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:44▼返信
ならば今すぐ、アフリカの愚民ども全てに英知を授けてみせろ!

アメリカの医療関係者ですらああなったんだから……到底無理
あいつらはエボラは存在しないと罹患者を開放したり、医療関係者襲ったりと滅茶苦茶やってるし
教養がないってのはやっぱり罪で癌だわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:45▼返信
いいじゃん、一回くらい滅びとこうよ。エボラで死ぬのは苦しそうだけど、諦めた世界はモルヒネくらい配ってくれるだろう。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:45▼返信
リアルな数字出ちゃったなおい
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:45▼返信
渡航禁止にするだけでよくね?
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:45▼返信
まず善人ぶってアフリカに治療()に言った国境無き馬鹿団を血祭りにあげよう
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:46▼返信
空爆飽和作戦…なんてどうっすかね?
爆薬で更地にしちゃえばいいんすよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:46▼返信
単純に患者を隔離すれば良かったんだろうよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:46▼返信
感染者をこの施設は最高の医療で回復の可能性があるぞ!と言って全世界から一か所に集めて
そこでみんないなくすれば良いんだよ、最低限のリスクの消去で済む
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:46▼返信
ここ半年間でどうにもならんかったものを60日でどうしろと…?本気で核落とす気かな?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:47▼返信
○○○~最後の60日~
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:47▼返信
イスラム勢力がアメリカにエボラウィルスばら撒いたら
アメリカ崩壊する・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:47▼返信
>>37
てへっ間違っちゃった(ハート
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:48▼返信
ある程度あきらめて綺麗ごとをやめるのも手だと思うけど
人権団体様が黙っちゃいないね
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:48▼返信
>>32
本当にこれだった。今はもう遅いけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:49▼返信
アフリカは全人類の為に治まるまでは鎖国しないとね
アフリカ以外の世界に拡大したらそれこそ洒落にならんぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:49▼返信
てか60日にうち1/4くらい経ってますやん…
田舎にいってりゃとりあえず死なんだろうよ、
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:49▼返信
イスラム国によるエボラウィルス攻撃でアメリカは終わる
楽しすぎる
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:49▼返信
感染したヤツは全部○○ばいい
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:50▼返信
んまぁロシアが半年内に特効薬3つ作るって言ってるし大丈夫だろ(適当
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:50▼返信
ガングロとヤマンバはこの際祖国アフリカへ送ってやってもいいぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:50▼返信
>>41
犬一匹殺処分で一大事だからな
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:50▼返信


    やはり 最強の生物は ゴキブリ か

51.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:52▼返信
地域ごと隔離しないでチマチマ医師を逐次投入したから広まっただけじゃん。
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:52▼返信
無理に派遣とかして、世界中に広めてもっと多くの人を危険にするくらいなら、渡航を封鎖しろよ
青島刑事も、封鎖できなくて怒っちゃうぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:52▼返信
今回のエボラ潜伏期間長いらしいからな。
感染に気付かずにそのまま杜撰に放置して拡散しているってのが現状。
ならば、例外を全部排除して渡航や帰国を全面禁止にすればいい。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:52▼返信
今度の伝染病株式会社はなかなか手強いな
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:53▼返信
猿の惑星みたいだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:53▼返信
田舎最強
自給自足できるし感染者来ないしねー
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:53▼返信
無能国連
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:54▼返信
消すのが1万人ぐらいで済むならいいと思うぞ
早くやった方がいい
エボラ感染者はまず、人権を失う法案を国連は作れ
で、人権団体も動けん
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:54▼返信
アフリカ人は殺せ!!

黒人とかいらない!!

それくらいしないと解決できない!!
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:57▼返信
人類に逃げ場ないし!
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:57▼返信
>>48
貴重な女子を送る前にお前から送り出してやるよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:57▼返信

釣魚岛,尖閣诸岛是我们的領土
冲绳是我们的領土

中国製造  中国产品  中国公司 中国企业 中国製造

商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:58▼返信
国連様も無責任なもんだな
「努力が足りなかった事を認める」って無能だけじゃなく仕事すらしてない
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:00▼返信
国連事務総長がちゃんと「反日以外の」仕事をしてたら
もっと早く手が打てたんじゃないの~?

事務総長、クビかな~wwwwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:01▼返信
「アフリカでの封じ込めは無理」
「来年の1月には感染者140万人の予想」
「世界中に感染拡大するかも」
「12月下旬には週一万人が感染するかも」
「アジアもやばいかも」
「あと60日で人類もやばいかも」←New!
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:03▼返信
エボラ関係なく韓国とだけは国交断絶しておこう
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:04▼返信
エボラに感染したら超苦しみながら死ぬんでしょ、そんなの誰って嫌だよ

神様なんとかしてくださいorz
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:04▼返信
アフリカは一度全滅しちゃえばいいんじゃない?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:05▼返信
人類とかじゃなくおたくの事務総長が死んでくれ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:05▼返信
中韓で流行するのはまだですか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:07▼返信
鎖国だな。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:07▼返信
世界中の社畜がエボラテロ要員だし、どうにもならんだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:08▼返信
各国「(お前ら早くなんとかしろよ…)」

これで上手く運ぶわきゃねーだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:09▼返信
最低でもアフリカから渡航禁止にすべきだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:09▼返信
もしアメリカが大統領アフリカ系じゃなければアフリカからのアメリカやEUや世界への渡航を国連で禁止させようとしてたかもね
76.投稿日:2014年10月16日 15:11▼返信
このコメントは削除されました。
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:11▼返信
カウントダウンがはじまりましたね
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:12▼返信
安全厨息してんの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:12▼返信
フィクションとかじゃなく、リアルに「人類は敗北する」って生命がでることってまずないよな
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:12▼返信
僕はエボラを応援します
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:13▼返信
嘆くだけの無能が幹部なんだから、このままじゃ敗北確定だろ
ここでリーダーシップ発揮しないでいつ発揮するんだよ国連
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:14▼返信
昔よりも物流が発達してるから
ある一線を越えると凄まじい勢いで広がるだろうな
下手すりゃ俺らの家まで来るぞこれ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:14▼返信
地球の人口多すぎるし丁度いいね
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:15▼返信
かかった奴を死ぬまで隔離しときゃいいだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:15▼返信
アメリカが悪い
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:17▼返信
エボラ焼肉のタレ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:17▼返信
あーあ終わったな。
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:18▼返信
国連あの無能韓国人になってから散々だな
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:19▼返信
おまえら「で?60日間でなにすんの?」
国連「さらに空港検査を強化!医療体制強化!各国から資金調達!」
おまえら「あ…ダメだこれ」
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:21▼返信
潜伏期間が長いらしいしもう手遅れだろ
かわいそうだが早々に焼き払うべきだった
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:21▼返信
あそ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:21▼返信
国連煽りすぎいいいいいぃぃぃ!!!!
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:22▼返信
もうアメリカも終わりだろ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:22▼返信
負けてどうぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:23▼返信
もう遅いかもだけど渡航禁止にしたらいいんじゃない?
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:24▼返信
こいつら新型インフルエンザやSARSのときも大袈裟に騒いで予算獲得を狙ってたからなあ。。。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:26▼返信
中国や韓国に拡大してほしいなぁ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:26▼返信
空爆かな?
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:29▼返信
60DAYS

ハリウッドが巨額の資金で制作したパンデミックリアリティードラマ。
アフリカで突如発生した致死性エボラウイルスの感染拡大により、世界は秩序をも崩壊させようとしていた。
WHOは『今後2ヶ月以内で成果が確認されなければ人類の未来は無い』との声明を発表し、ますます世界は混沌の渦へと向かい始めた。

本作の主人公は、アフリカで小さな診療所を意図なんでいるアメリカ人医師ウォルター ヘインズ(37)
ある日彼の元に運ばれて来たのはエボラ感染者だと言う10歳の少年アブドル
しかしアブドルの体内から見つかったのはエボラウイルスでは無かった、、
人類の未来を掛けた医師と少年のリアリティードラマ
今年ハリウッドが贈る最高のパンデミック映画60DAYS全国同時上映決定!
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:29▼返信
法の庭の広告見たの何回目だろう。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:29▼返信
渡航禁止にでもしない限り無理じゃないか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:29▼返信
きっとユダヤ人だけ助かるんだぜ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:29▼返信
渡航禁止、物流禁止、貿易禁止で完全引きこもり
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:29▼返信
人類敗北、人類敗北うるせーな
敗北したからなんだってんだ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:30▼返信
60日後……
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:30▼返信
人類滅亡まであと二年
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:31▼返信
パンくんとマーガレットちゃんは責任重大だな
無能すぎ

アフリカの空港と国境は封鎖しろ
とりあえず隔離してから治療なりにあたれよ
このままじゃダンカンみたいなのが世界中に散らばるぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:34▼返信
実はもう敗北してますってオチだろ、ほらここ笑うとこ…笑うとこ…
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:35▼返信
最初から封鎖しとけよ・・・
すぐ考えればわかるだろ・・・
経済がうんぬん言うけど、最終的な事考えればわかるだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:35▼返信
※20
ゲームならもうあるぞ。伝染病株式会社という名のゲームがな。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:35▼返信
エボラトンスル
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:36▼返信
対岸の火事ってやつ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:37▼返信
あと45日やん
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:37▼返信
国連「でも渡航禁止はしない!輸出入も止めない!」キリッ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:38▼返信
これは日本以外沈没になりそうだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:40▼返信
てすと
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:40▼返信
次は支那人に感染して20億人くらい弾けねえかなあw
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:40▼返信

無無無無無無無無無無無無無無無無無無
駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:43▼返信
今日も日本人は平和ボケ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:43▼返信
>>99
クッソ見てえw
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:44▼返信
>>120
ありがとうwwwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:45▼返信
60日鎖国しろよ。先進国都市部こそエボラ入ってきたら危険。てか都内埼京線沿線にて黒い湿疹あるインド人見たんだがマジで。
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:45▼返信
そのうち製薬会社がエボラ出血熱完治薬を1千万円で売り出す気がする
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:45▼返信
もう戦術核でも使って焼き払うしかないかもな。
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:46▼返信
>>97
俺も一瞬思ったがあいつらは自分が感染したら100%日本にもなすりつけてくるのでダメだわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:51▼返信
エボラはユンケルを飲めば治る。
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:53▼返信
閉鎖とかいう大胆な措置はとらないの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:54▼返信
エボラ感染者は亜人と呼ばれ恐れられることに・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:55▼返信
開発!開発!
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:55▼返信
なんで鎖国しないの?
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:56▼返信
おわこん
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:56▼返信
現実問題として閉鎖しかないような
文化や教育が半年で代えられるわけも無し
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:59▼返信
バイオ5がエボラだろ
デボラって女が出るくらいだからな
アホな住人がウイルスパニックで襲ってくるし
動画まんまだよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:02▼返信
どっちにしろ今金持ちどもは必死になって資産を安全な場所に逃がそうとしてしてるし
世界大恐慌が起こってしまうのはほぼ確定してるようなもんだ、いまさら経済損失なんて恐れてる場合なのかね
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:05▼返信
そもそも日本にはエボラ患者発見する検査キットが無い時点で
なに対策しても無意味な気が・・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:07▼返信
命より経済が大事
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:07▼返信
潜伏期間はどうしようも無いんだから、
もう疑わしきは徹底的して、
アフリカに行かせない、アフリカから出さない
これを徹底するしか無いのに何でやらんのかね。
仕事やら流通やら支障が大きいだろうけど
そんな事言ってる場合か?
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:07▼返信
エボラウィルスて映画では昔からパンデミック物の映画でよくある題材だったのに
リアルでおこるとは思わんかったな・・・
映画みたいにイスラム国がアメリカでばら撒いたら国が滅ぶ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:08▼返信
ウイルスになって感染するゲーム思い出した
Plague inc だっけか
あれでエボラ出血熱になって人類絶滅するモードあったはず
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:09▼返信
世界各国が危ない状況だとは感じながらも
自分たちは大丈夫かもって思いながら
命より経済優先で動いてるんだから当たり前の結果だよな。
米帝もエボラより中東問題の方が忙しいみたいだしw
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:13▼返信
>>138
アメリカを本気で倒す気が奴らにあったら実行するだろうな
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:13▼返信
エボラって遺体からも感染すんの?なら土葬する国はヤバいな。火葬でも参列者は二次感染かも(笑
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:16▼返信
ユダヤが作った病原菌だ。ユダヤに征伐させろよ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:16▼返信
黒死病とかもあっただろ
種の絶滅なんてできやしないよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:17▼返信
だから最初から感染地域を核で焼き払うべきだったんだよ
未感染の土人含め

得体の知れないコウモリとかサルとか食ってんのが悪いんだろボケ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:18▼返信
米の指導者がオバマじゃ敗北は決定的だな。
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:19▼返信
>>134
金なんか残しても、ヒャッハーな世界になったらケツ拭く紙にしかならんのにな
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:19▼返信
>>139
あれマジ傑作だよな。早送りで昼休みとかに世界滅ぼせるし
あのゲームに倣うならあと3年は人類死滅しないよダイジョブダイジョブ
あと1年で経済が完全に破綻する国し空港も封鎖されるところがいくつか出てくるけど
安定攻略の定石、衛生環境悪い国から始めてるのが人類側としてはハードモードだな…とりあえず世界が協力して新薬開発しかないんだけど
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:19▼返信
無理無理の無理
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:20▼返信
汚物は消毒せねばなるまいて
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:23▼返信
焼夷弾で消毒せんとリアルな話滅びるぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:25▼返信
>>142
遺族が遺体洗浄の葬儀やってるところが爆発的な感染拡大の先駆けだからねー、危ないって言われてもその周辺地域どこもやめなかったっていう地獄リテラシー
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:25▼返信
イエス様やアッラーが救ってくれるんじゃねーの(鼻ほじ)
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:27▼返信
>>147
まぁそこは金(きん)の延べ棒とか宝石類とか価値の下がらないものに換えてるとは思うけどな
紙幣、電子株、権利書あたりは法機能しなければただのゴミだ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:28▼返信
国境封鎖なんかし始めたらそれこそ大パニックになるぞw
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:30▼返信
偽善野郎のせいでこんな風になったのが気にいらねーわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:31▼返信
人権()により、人類は自らの首を絞める事になるだろう
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:31▼返信
映画だと主人公の生物学者か医者が実験中にふとした偶然からエボラの特効薬を見つけて…ってそんな上手くいくわきゃねーだろ!これは現実だ!
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:32▼返信
西アフリカを焼き払え
汚物は消毒だー!
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:32▼返信
>>122
日本なんかザルだからもう蔓延してんだろ。隠蔽してるだけで
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:35▼返信
>>158
現代人はリアリティーを追及しすぎた映像作品やゲームに耽りすぎて
現実を正しく認識できなくなってるっぽいよな
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:37▼返信

   映画と同じ流れになってる、 みんな・・・・気づいてるか?


163.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:39▼返信
>>160
水際で「自己申告」だからね、 バカと言う他ナイww

164.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:41▼返信
>>160
そもそも日本にはエボラ患者見つける検査キットが無い時点で・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:41▼返信
イアンプ被害者の会の発言なんてなんにもあてにならん
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:43▼返信
とりま60日様子見
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:45▼返信
アメリカが国家非常事態宣言してから本番
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:46▼返信
ウンコしてくる
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:46▼返信
長年貯めた金で外国に旅行したいのだが辞めといた方がいいかな?グアムなのだが。諦めてガイストクラッシャーでも買おうか


170.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:48▼返信
日本人の手洗いとうがいを舐めてるとはさすがトップが韓国人w
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:55▼返信
最初の頃にアフリカへの渡航禁止アフリカからの入国禁止で徹底すればよかったんだよ。
仕事や支援などでいかないとっていう意見もあるだろうけど、
人類の大半が死んじゃったら経済も支援も糞もないでしょ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:56▼返信
ここで私は人類エボラ進化説を唱えるとしよう
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:56▼返信
>>11
もうアメリカで感染者出始めちゃったから
どうしようもないけどね。
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:57▼返信
じゃあ戦犯として国連職員血祭りな
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 17:06▼返信
いつの間にそんな切羽詰った状況に・・・。
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 17:07▼返信
国連大統領のパン君がいれば安心
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 17:15▼返信
滅ぶ前に第3次世界大戦
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 17:16▼返信
飽きずに戦争ばかりしてる人間なんてそろそろ滅びてもいいんじゃない
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 17:18▼返信
まじかよ!
ちょっと丸太用意しとくわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 17:32▼返信
リアルバイオハザードだな
ハーブと緊急スプレー用意しとかないと
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 17:32▼返信
ニーアレプリカントかな?ラストオブアスかな?進撃の巨人かな?ダンガンロンパかな?
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 17:33▼返信
ダンカン二度死んどけ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 17:34▼返信
昔見たアウトブレイクって映画思い出したわ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 17:35▼返信
何? 滅亡するの?
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 17:38▼返信
万が一耐性がある人が見つかったら、
その人世界の救世主だな。ワクチン開発で研究サンプルになる運命だろうけど。
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 17:39▼返信
大山鳴動ネズミ一匹....
もう世界が危機だとか聞き飽きた
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 17:39▼返信
アイアムレジェンド、待ったナシ!ってことか......(;==)
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 17:42▼返信
なぁ、国連ってなんなん?
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 17:44▼返信
こりゃ腹括らないとな。
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 17:45▼返信
「あと60日あれば人類は勝てる!」キリッ
じゃなくて
「あと60日で人類敗北だわ…」ガックリ
な時点でもう結果見えてるようなものだよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 17:47▼返信
国連が敗北しても人類は生き残るんだよなぁ……
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 17:49▼返信
今現在アフリカは物凄い地獄絵図なんだろうな…
危なくて取材にも行けないから実態の報道も困難だろうけど
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 17:51▼返信
まあ、今のところ治療薬がないのは単純に儲からない
(主に貧困地域/人数もそこまで多くない)からだし。
全世界に流行したら製薬メーカーが本気出すだろ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 17:55▼返信
細け〜ことはいいんだよ
人類の5〜7割死ぬって考えてりゃいい
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 18:03▼返信
ゾンビみたい
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 18:05▼返信
人類ざまあwwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 18:06▼返信
>>169
こんなんでちょっと笑った俺
疲れてるのかな
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 18:08▼返信
>>193
さすがにそれはないです
特効薬一番乗りとかどんだけ旨味あるか考えてくれ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 18:10▼返信
人類終了のお知らせ
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 18:14▼返信
人類数調整で30億人くらい死んだほうがいいかもな
人口多すぎで地球が終わりそうだし
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 18:15▼返信
敗北=絶滅ちゃうやろ。
封じ込めに敗北したってだけで。
多数の死者が出るが後々に薬できるやろ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 18:19▼返信
報道されていないだけで、中国には入っているだろうなぁ…
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 18:22▼返信
アフリカの土人たちがヘラヘラしてたせいで広がった点もあるんだし、感染が止められないなら感染拡大してる国を焦土にすればええと思うんだがな
人類滅亡かアフリカ滅亡か、そういう究極の選択が迫られる時がくるんじゃね(鼻ほじ)
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 18:23▼返信
人類絶滅か
まあ俺はそこそこ生きたからいいけどまだ10代の奴はかわいそうだな
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 18:25▼返信
>>203
たらればだけど全部焼き尽くそうぜって言った大佐?は数億数十億人を救ったヒーローになってたかもな。
まあ実行してたら鬼畜扱いされてるんだろうけど
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 18:26▼返信
マールブルグ感染症「おっ、そうだな」
207.投稿日:2014年10月16日 18:28▼返信
このコメントは削除されました。
208.ネロ投稿日:2014年10月16日 18:29▼返信
まあ、好きに死ね
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 18:31▼返信
感染速度と感染者の数が医療体制のキャパ超えるかどうかがカギだな
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 18:32▼返信
>>196
え?おまえ何類なの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 18:36▼返信
映画なら60日以内にイケメンの天才科学者が特効薬作ってくれそうだが現実には全く期待できんなw
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 18:38▼返信
真っ先にお亡くなりになるのは外を出歩くリア充共だろうし、そいつ等の苦しむ様を堪能できれば思い残すことは何もないね。
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 18:43▼返信
エボラ熱ワクチンの臨床試験が始まる―カナダ
エボラウイルスに対抗するワクチンを人体で試す試験が始まっている。カナダで開発されたそのワクチン「VSV-EBOV」は、40人ほどの健康なボランティアに投与され、ワクチンの安全性や副作用、適切な投与量を決めるためのデータが集められる。

ロイター
エボラ熱ワクチンの開発が進んでいる
 この初期段階の試験の結果は、今年中には出ると予想されており、その後まもなく同ワクチンの流通が可能になると期待されている。
カナダのロナ・アンブローズ保健相は、この臨床試験が「これまでにない速さ」で進んでいると言い、「ワクチンはすでに、動物での試験では100%効果的だと証明されている」と明かした。
アンブローズ保健相によると、カナダはエボラ熱で4,000人以上が亡くなっている西アフリカに、総額3500万ドル規模の支援をさまざまな形で行ってきたという。また、「カナダは長きに渡り、エボラ熱研究において世界的なリーダーでした」とアンブローズ保健相は述べ、「もしそのエボラ熱ワクチンが安全で効果があるとわかれば、(そのワクチンが)この壊滅的なエボラ大流行を止めるでしょう」と述べた。
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 18:46▼返信
ま~たこんなタイムリミットなんか設定しちゃって
成功すんのかよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 18:53▼返信
正に real biohazard
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 18:54▼返信
こういう無能なことなかれ主義者がのさばってるのが今の地球
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 18:58▼返信
中国で感染者見つかったら億は軽く突破する。
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 18:59▼返信
国連の事務総長は潘基文だよ?
敗北は約束されたな
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 19:02▼返信
抗体のある人間だけ生き残っていい間引きになる可能性だってあるんだぜ
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 19:09▼返信
最強最悪な法則が発動しちゃったじゃねーかよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 19:14▼返信
ありふれた日常がこれからも続く、あの日の俺はそう思っていた。
でも終わりは突然やってきた。
最初はみんな他人事、まぁ大丈夫っしょ、アフリカでしょ? みたいな感じだった。

最初の1人が感染した時点で人類は負けていたのかもしれない。

人類は火星と月に旅立った。残された人類(俺たち)はこれからどうなるのだろうか。

222.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 19:18▼返信
国連の総長に据えたから、世界最大規模の法則が来ちゃったのか。
223.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年10月16日 19:22▼返信
必ず賛成して欲しい
絶対に賛成して欲しい
確実に賛成して欲しい
100%賛成して欲しい
十割賛成して欲しい
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 19:26▼返信
【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)のエイルワード事務局長補は14日のジュネーブでの記者会見で、西アフリカでのエボラ出血熱の感染拡大について、1週間当たりの新たな感染者数が現在の約千人から12月上旬には5千~1万人になる恐れがあると指摘した。
主要な感染地域であるリベリア、シエラレオネ、ギニアの3カ国での拡大が加速しているとみられるため。
一方、WHOは同日、新たな感染者が出ていないセネガルについて17日に、ナイジェリアについては20日にそれぞれ終息宣言できる可能性が出てきたと明らかにした。
ギニアとの国境封鎖=セネガル
【ダカールAFP=時事】西アフリカのセネガル内務省は21日、声明を出し、エボラ出血熱の感染拡大を防ぐため、
隣国ギニアとの国境を封鎖したと発表した。セネガルは、エボラ熱の感染が確認された今年初め、一度はギニアとの国境を封鎖しながら5月に再開していた。
声明はまた、ギニア同様、感染が広がるシエラレオネとリベリアも含めた3カ国について空路と海路も閉鎖したと発表した。
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 19:36▼返信
感染しても死亡率100%でないのは救いか
なるようになるさw
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 19:42▼返信
ただの人員削減でしょ。
アフリカ責めてるアホは脳みそないのか?点じゃなく面で観ろカス。
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 19:43▼返信
もはや人権なんて気にしてられないだろ。さっさと行動してくれ。空路も出来る限り断ってくれ。
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 19:52▼返信
核で焼き払えとか無理矢理にでも感染国を封鎖しろって言ってるバカどもは、その後の経済崩壊や治安悪化、難民やテロリストの増加とか考えろよ。
「クジラ由来のウイルスが日本全国で3000人程度に感染したので、日本に数発核ぶちこんでから海上ルート封鎖して世界から隔離します。」なんて言われたらどう思うよ?
お前らなんか間違いなく、女子供を押し退けて密航船に乗るんじゃないか。
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 20:15▼返信
>>228
お前みたいな奴のせいて感染がここまで広がって人死にが増えるんだよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 20:17▼返信
 いまの国連のトップ韓国人だから無理だな。抑えきれないだろう。
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 20:18▼返信
たった一人の死亡者が持つウィルスだけで人類全てを感染可能な敵だぞw
誰かが効率的に戦略を立てて作戦を実行すればひとたまりもないわ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 20:19▼返信
>>229
横からだが、>>228は他のスマートなやり方を考えろよ と言いたいだけだろ?
人道的感覚を放り投げて地域焼き払えばカンタンに洗浄出来るだろうが、さぁやりますってなってそううまく行くかねって事だろ
意図を読みとれ意図を
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 20:22▼返信
2014年10月18日、都内でエボラ感染疑いの女性が隔離されます
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 20:22▼返信
結果的に封じ込めるならいいんだけどね。

こういうトコロでしか言えないことだけど、
人口が増えすぎて深刻な資源問題抱えてる現状、
エボラによって人類が再構成されれば
今抱えてる問題の多くは解決するかもしれないね。

また新たな問題が出るに違いないけど、
資源の枯渇と比べたら遥かにマシかも。
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 20:22▼返信
そう言えば、コレって人間以外の動物は感染とかしてるのかね?

ま、今度は人類が滅びる番ってことか。
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 20:25▼返信
>>235
人間以外の動物が宿主で人間に感染りまくってるって話なんだが
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 20:28▼返信
そのうち感染ルート不明で鼠算的に広がる未来しか見えんわ。

238.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 20:31▼返信
60年後には主な鉱物資源は枯渇からな
早いか遅いかの微々たる差だよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 20:36▼返信
敗北でヨロロ~
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 20:39▼返信
>>210
電脳あいどる(古典SF的表現)かもな
俺も記憶野をクラウド化してネットの海で溺れてえ
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 21:22▼返信
ついに人類滅亡か・・・胸が熱くなるな
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 21:25▼返信
エボラに対してなにか特別な有効策があるわけでもなく、国際世論から攻撃されるのを恐れて人道主義から外れるわけにもいかず
渡航禁止や国交封鎖するにも企業のお偉いや有力者からダメ出しされ、ひたすら堅実に医療に力を注ごうにも地獄のような現場では医療放棄や医療崩壊が起こる
さてどうする?
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 21:29▼返信
エボラは危険だけど渡航禁止しません これでは広がるわな
渡航禁止できない理由を納得できる形で話してみろよwww
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 21:30▼返信
国連みたいな何の責任も取らない組織の発言は正直信用できない
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 22:06▼返信
マジか!?ついに人類終わるのか!

……それは楽しみだ
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 22:06▼返信
たぶんできる事と言ったら物量戦くらいだろうなぁ
医療従事者の増員や設備の拡充、あと空港での検疫やなんかも増員と体制強化
問題はその人員をどこから引っ張ってくるかだ…
あべちゃんはさっそくオバカにせっつかれて用意したげたみたいだけど…
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 22:13▼返信
土人をさっさと射殺して火にくべろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 23:01▼返信
70%っていい加減な数字は何を根拠にしてるのか?全く理解できない。
30%はキャリアになっても良いとか意味不明。
70%じゃなくて、99.9%以上キャリア化を阻止する方向性で対策しないと、甘過ぎるだろ
先進国なら、たった1人のキャリアが何万人、何十万人へと感染拡大させる危険性もある事を分かってるのかな…?分かってないんだろうなぁ…はぁ…これで国連幹部だとさ(笑)
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 23:04▼返信
国連なんて無能組織は即刻解体しろよ
幹部発言も無脳極まりなくて、見るに堪えない
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 23:05▼返信
日経新聞では、セネガルで感染拡大終結宣言だってさ(笑)
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 23:10▼返信
これ、国連の捏造だったら、総長は首を洗って待っとけや!
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 23:11▼返信
頑張ってるオバマ大統領をばかにしないでください。国連も頑張ってるのだから。
とにかく次亜塩素酸ナトリウム入りバケツで手袋して現地の方々に自分のまわりの環境をバケツで拭いてもらいましょう。
ギニアもリべリアも次亜塩素酸ナトリウムで自分のまわりの環境を拭いていくようにしないと駄目です。
合併症予防のためにもマスクして、ギニアやリべリアの一般の方々にサージカルマスクとビニール手袋配って。次亜塩素酸ナトリウムで自分達で自分のまわりの環境を拭いてもらいましょう。手洗いマスク。
きれいな水と食糧をわたして。ウイルスを減らしてもらいたいです。
ギニアに入るにはエボラへの勇気以上の勇気がいると思いますが。
ギニアの方々も毎日手洗いして、拭いていってほしいです。
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 00:35▼返信
国連とかいう役立たずじゃ敗北は決まった様なもんだな
おっと、日本に持ち込まないでくれよ?
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 00:41▼返信
>>160
おい、オオカミ少年の話を知ってるか?
気持ちはわかるが少しは自重を覚えろ。
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 01:12▼返信
人類敗北確定やんけ
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 02:56▼返信
今年いっぱい鎖国しろ!
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 04:06▼返信
あの韓国人がトップになってから国連酷いな
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 05:58▼返信
ちょっとほんとやめてよ来年も楽しみにしてることいっぱいあるんだから
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 08:15▼返信
イスラム国なんて相手にしてる場合じゃない!
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 08:28▼返信
人類は敗北ってなんだよ。抽象的な言い回し使ってんじゃねーよ。絶滅なら絶滅と言え。そんなんだからみんな適当な対応なんだろ。
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 09:30▼返信
失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 11:16▼返信
故意に感染して人間細菌兵器化して拡散させまくるテロも現在進行形であるんだろうなぁ
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 12:28▼返信
どうして理解と決断しないんだろう、国境封鎖と消毒しないと終わりだぞ
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 12:45▼返信
かの国がトチ狂って主要都市に感染者を送って
壊滅状態にして天下をとったあと
自国ももちろん感染していて人類滅亡
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 20:59▼返信
>>63
国連様は慰安婦ガーヘイトスピーチガーとわめくので手一杯だっただろ
本当に無能な奴らだ
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月18日 14:58▼返信
マジか...
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 01:45▼返信
メリーメリーメリークリスマス!!

直近のコメント数ランキング

traq