東急バスの『 バスボタン工作キット』が欲しすぎる!とネットで大反響
http://www.yukawanet.com/archives/4761848.html
記事によると
ついにあのバスの降車ボタンがおもちゃになって登場!その名も「東急バス降車ボタン工作キット」である。実際に東急バスで使用されている本物の降車ボタンと、そのボタンを光らせることができるキットとなっているようだ。
東急バスによると、実際に東急バスで使用されている本物の降車ボタンと、そのボタンを光らせることができるキットをセットにしました!とのこと。つまりおもちゃとはいえ、本格的な作りと仕様となっており、キットということもあり「ボタンを作り上げる」楽しみもプラスされよりリアルなボタンをつくりだすことができるのだ。
押す楽しみよりも、つくり上げるクリエイティブな要素もプラスされ、ボタン押したいという欲求を思う存分満足させてくれるキットだ。
ー押すだけでなく音声録音機能も!
さらにキットはボイスレコーダーとしても使うことができ、伝言の録音などができるほか、バスのブザー音を集音すれば、よりリアルな降車ボタンとして利用できるのだという。
バスのブザー音をどのように集音するのかは疑問ではあるが、要は色んな音を再現できるという汎用性高いボタンのようだ。
商品は「TOKYU STYLE」で通信販売。また「電車とバスの博物館」「東急バス渋谷案内所/武蔵小杉案内所」でも10月21日から販売
東急バス 『 バスボタン & 工作キット 』
http://tokyu.com/shop/g/gotoriyose-tokyubus-Busbutton-1/
これを買えば好きな時に好きなだけ押せるように・・・
買うしかねぇ!


バイオハザード HDリマスター ((初回特典)『バイオハザード HDリマスター』特別映像ダウンロードコード 同梱)
PlayStation 3
カプコン 2014-11-27
売り上げランキング : 138
Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】甘城ブリリアントパーク 第1巻 限定版 (描き下ろし全巻収納BOX・ジャケットカード付) [Blu-ray]
内山昂輝,加隈亜衣,藤井ゆきよ,川澄綾子,白石涼子,武本康弘
KADOKAWA / 角川書店 2014-12-26
売り上げランキング : 25
Amazonで詳しく見る
作った奴は許可とったんかな?
マジかよ!?もう、西鉄バス乗ってくる!
マジかよ!?もう、神姫バス乗ってくる!
許可とったもなにも、これ東急公式商品だろ?
環境音が糞過ぎるの差し引いても音酷くないか
毎年、国と地方とを合わせた予算として、国民の税金・貯金・年金・保険積立金などが特別会計(2013年の歳出純計ベース:185.4兆円)にも流れている。
憲法第83条は「国の財政を処理する権限は国会の決議に基づいて、これを行使しなければならない」と謳っているが、特別会計の予算決定はほぼ国会を素通りし、各省庁によりなされている。そう、各省庁(特に財務省)が特別会計をも司っている。
しかも、各省庁子飼いの特殊法人の傘下にはファミリー企業が幾つもあり、それらにも経由した国民のお金が流れ、天下りの温床となっている。会計経理を監督する会計検査院は、国が直接的に出資している団体や企業までしか検査できず、出資関係が切れている場合が多いファミリー企業までは検査の手を及ぼしにくい。故に、無駄遣いされていてもお金がどれほど使われているのか把握することが難しいのだ。これでは、増税しても利権屋の私腹をますます肥やすことになる。
「官制経済体制」で検索!!
押した感触は味わえないけど
ブーって音が鳴るのかと思った
って、普通にお子様向け商品だな
年齢が上がるにつれて逆に押したくなくなっていく不思議
引っかかった乗客に対して「バカめ、それはダミーだ!」と優越感に浸るのだ
しかも完売。