【アニメ】読者1000人が選んだ!「いちばん面白かった夏アニメ2014」ランキング発表
http://news.livedoor.com/article/detail/9374397/
記事によると
1位 月刊少女野崎くん 25.02%
2位 アルドノアゼロ 12.65%
3位 ばらかもん 8.97%
4位 東京喰種トーキョーグール 7.55%
5位 ハナヤマタ 7.37%

上位はどれも確かに面白かったなぁ。アルドノアは続きがキニナリマスなぁ


ドリフターズ 第4巻 (ヤングキング・コミックス)
平野耕太
少年画報社 2014-10-27
Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】甘城ブリリアントパーク 第1巻 限定版 (描き下ろし全巻収納BOX・ジャケットカード付) [Blu-ray]
内山昂輝,加隈亜衣,藤井ゆきよ,川澄綾子,白石涼子,武本康弘
KADOKAWA / 角川書店 2014-12-26
売り上げランキング : 22
Amazonで詳しく見る
インチキランキングだな
SAOは面白くなかったわ
中学生以下にはウケがいいんだろうけど
今アニメ見てる年齢層は高めだろうしSAOはあまりな
一話以降話題になりゃしねぇ
死ねばいいのにw
続きみたいとも思わんかった
吐き気がするほどのksキャラ
ほんと女向けアニメは売れないよな
オタク女に乗っ取られてるのか?アニメ業界は
SAOは見る年齢層少し低いだろ
お前、あいつヒロインだぞ・・・
A アンチしか寄ってこない
O オワコン作品
テンポ悪くて途中倍速で見てた
これ楽しんでるのは原作ファンだけだよ
こんなのにうつつ抜かして自己嫌悪にならんのか?
2人まとめて六歌仙辺りでおごったるわ
釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土
冲绳是我们的領土
中国製造 中国产品 中国公司 中国企业 中国製造
商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
んで、ハイキューとかジョジョあたりが期待通りに安定してた印象
お兄様は期待通りにつまらなかった
今期のガッカリはテラフォーマーだな…
期待してたのにまじで超つまらん
即効で切ったわ
●がシュール過ぎて嫌な笑いが出たけど
>>2
SAO?あんなの論外ですw
今期はログホラ、7大罪、4月は君の嘘が今のところ良い感じ
なにもわかってねーわ
SAOはMMOじゃなくなったししょうがないだろ
FPSとか誰が好き好んでみるんだよ きもい
そのまま続けば見続けたのに分割するから
2期始まる頃にはどうでもよくなってる物がいくつもある
どれだけ文句垂れようと、此の手のランキングは多数決なのだ。
有り得ねえとか言ってる奴は少数派だと自覚すれば宜し。
評判固まった3~4クール前のアニメのBD買ってゆっくり見てる
今見てんのもコックリさんくらい
いまだにネプネプを越えるアニメに出合ったことがない
あんなデスゲームという嘘を張り巡らせラブコメなんてつまらないだよ!
秋にも侵食してるしきもい
アルドノアってそんな良かったのか
誰か今期のお勧め教えろ下さいm(_ _)m
野崎君は逆にラストで全て持っていった感じだわ。バラカモン良かったなぁ。
同意だね。
プリズマイリヤとかSAOとか入ってなくてホント良かったわw
ばらかもん一位で二位にベイビーステップであった
早速コピーして焼いたわ
野崎ばらかもんの二強でええわ。
あとプリヤ。
いろいろ安っぽかった
スクエ二に感謝
つぎはハナヤマタの予定。
後は凡庸とまでは言わないにしても馬鹿と偶然の組み合わせだったから白けてしまった
ハナヤマタは全然踊るシーンが来ないし、委員長の合流が遅すぎるしで残念
本物のヨサコイを見ているだけに良さが全然伝わってこない
さばげぶは見てたし面白かったけど、こういうランキングで上位とかには入って欲しくないな
スペースダンディは……
そりゃまあ
省略されてるところが多いから
たとえばローレライ
「歌っている結月が絶望の淵に叩き落とす」までがローレライだし
アルドノア・ゼロみてやっぱ虚淵すげぇわって思った
爆発力に欠けるけど
といってもここ数年はそういうのばかりで、かつ声がデカいから作る側もどんどん迷走してくのだろう
他人が下した評価のみで面白かっただの、つまらんだので同調してほざくのは卑怯者のやる事だわ
個人的に最悪だったのはグラスリップのみであとは相応に観れたからそれでよし!
感心した:スペースダンディ
最後までダレなかった:月刊少女野崎くん
みんながおもしろいというあにめはじぶんもおもしろいあにめ
あーあにめっておもしろいなぁ
どちらかというとクソな方だろ
ハイ、やり直し
つか、お前ら挿入歌の「I will」を騙されたと思って一度聴いてみてくれ
スッゲー名曲だぜ
ここ数年のアニメの中では群を抜いておもしろかった。
そして本棚に漫画がある
釣りだと思うけどアルドノアの演出脚本に虚淵は3話までしか関わってない
よって虚淵が関わらずとも断然面白いといえる
後半は陣取り合戦がほぼなくなったけど、キャッキャウフフしていれば良いと思ってる分には十分だったな
P4GがRAIL WARSに負けているのは意外すぎw
久しぶりに途中で見るのやめたぞ
正直宣伝が凄かっただけだよテレビ放送枠かなり広かったしな
久しぶりに見た、意味も分からずに使ってるステマwwww
それで、あってるんだよw
野崎くんとなんとか結ばれてほしいわ
野崎くんとなんとか結ばれてほしいわ
2位は中学生が好きそうな印象しかないわ
グリザイアの果実、天空のメソッドもよい出来だった
あと失われた未来を求めてが動画は1話から最底辺レベルで酷かったけど物語は面白そうな予感がした
将来性はあまり感じられない、悪くなくとも盛りすぎだと言われても仕方ないんだよ
さばげぶは意外に面白かった
言い訳ばっかり
て言うよりこれが分割2クールだって知らない奴が多すぎんだよだからラストでクソってなる
…この手のステマはスルーなんだよなぁ、ハ〇キューにすら負けてるやん。
個人的にはギャグ結構寒かったけどな…
ステマじゃないって言われてもさ…ま、ええけど
ランキングそのものか1位だけなのかスクエニ系だけなのか
はい
これですら売り上げは3倍ステマ確定
33万中96%が1押してた。
2クールなので夏アニメ感は薄い
これでぶっちぎりは流石に無理があるよ
ハナヤマタって、よさこいおチョ.ン祭り題材のやつねwww
ただ所々に萌え萌えした動きやエビソード入れてキモかった。
野崎くんはかなり良かった。動画工房は自然に可愛い。他と何が違うんだろ
ランキングは人が偏るし原作物は評価高くても円盤売れないケースは多い
知らないけど野崎君の原作も売上伸びてないなら工作言われても仕方ないけど
ここのコメント見ても好評なのは確かだしな
っていうか、2クールものは投票が少ないんじゃないの?
最近の中高生は昔よりアニメみてるぞ。
それと俺は中学生だけど、
夏のSAOは超つまらなかった。
でも一期はそこそこ面白かったと思う。
アンケートやサイトによって意向もあるかもね…ここもちょっと多かったし。
第2話から見たけど、何だこれ面白いじゃんって思って
1話を見たぐらい
2クールのやつは入れてないのかな。
となるとそもそも作品数が少ないから。
中学生がくるところではありません
もっと自分を見つめ直せ・・・いまならまだ間に合う
そしてアニヲタは知ってるのが当たり前みたいな態度だから余計キモい
SAOは20位の中に入ってないからリストに入ってないんだろうな。
どう言ってもステマと言われても仕方ない気がするが…
そんなに嫌かな?
個人的に全然盛り上がらなかった、名前すら殆ど覚えてない
SAOや、劣等生が入ってないランキングなのであまり意味がない・・。ヤマノススメやアカメが斬るもないし・・。
思うんだけど、SAO、劣等生、ヤマノススメ、アカメが斬るの下くらいに、野崎君じゃないかな。
リストそのものがあまり信憑性がないな・・。
自分には少々退屈
続きが見たいかどうか と言うより、どうやって続きを創るんだ?
ラストのヒロインと主人公がアレじゃ、作りようが無いだろう?
ドラマCD版と同じ西明日香だったらブルーレイも全部買ったのにな…配役スタッフって馬鹿なんだろうか?
まあこのランキングは妥当
アルドノアだけは一応録り溜めしておいたけど、お前らのおかげで消す決心がついたわ
グールは原作だけ読んでればいい
お前は耳が腐ってんだな
やっぱステマは効率いいな
あなた9話の首絞めで本当に死んでしまったと簡単に騙されちゃうタイプ?
これは深夜でオタ狙ってこの売り上げだからなぁ…
人気あったならなぜやってる時に記事にしなかったんだよ。
アルドノアゼロ
信長協奏曲
野崎くん
ここらへんがおもしろかったなー
無理やりな展開を気にしない性格ならなんでもいいんだろうけどな。
あのダミ声が苦手という意見は色んなところで聞くが
ハナヤマ<アカメだろ?
野崎くんはたしかに面白かった
同時期なら深夜枠でもfreeがトップだったし
もはやどうでもよくなってるんだが
まあ男性票ならこんなもんじゃね
まだ終わってないアルドノア入ってるからそれはないだろ
さすおにも無いしそもそもリストに無かった可能性がある
そっちに予算かけるよりBD1巻の編集ミスを回収対応してよ
アルドノア2位はナイわ
なんか周りの声デカすぎて無理
夏アニメは見てたアニメも最後の方は見なかったなあ
でもヤマノススメだけは見た
するがデビル(上) 34,150枚
Free! 21,130枚
月刊少女野崎くん 14,266枚
ペルソナ4 ザ・ゴールデ 14,258枚
アルドノアゼロ 9,478枚
黒執事 9,204枚
ばらかもん 6,873枚
プリズマ☆イリヤ ツヴァイ! 5,487枚
ハナヤマタ 4,521枚
東京喰種 4,469枚
野崎君は順当に面白かったよ
saoも劣等生も惰性で見てたけど、クソつまんなかったな
特にsao
野崎くんはダントツで一番面白かったわ
21,130 フリー
14,660 P4
14,266 野崎くん
微妙にP4の方が上。どっちでもいいが
ガチでネトゲやった奴からすると、内容が薄っぺらいし
fpsやった奴からしても、薄っぺらいし
わざと内容を薄めて
ネトゲやシューターやった事無い人が入りやすくしてんのかと思ったが
それを差し引いても話がつまらない
人によって好みがあるので違うって人もいるだろうけど
P4GAは、ゲームやったか前作見てない人は置いてけぼりなので評価低いのは当たり前、自分は許容範囲内に収まった
freeが意外とおもろかった
なんだこのクソランキング
いい加減なランキングだな
アルドノアゼロと東京グールは完全にステマ
即刻外すようにな
ダサい上にオタクファンタジーがなんだから無理無理w
一位がまともなので良かったわ
当然
しかし、BDならSAOとラブライブしか買わん。
つまり、そう言うこと。
六畳間と人生が予想外に良かった。
ジェダイ キリトかっこよすぎ
アルドノアは最初だけ良かった
ハナヤマタはさすがにねーわw
そういえば、さばげぶっが最高だったな
うむ、
「あ、マジでみこりんだ・・」
まで見るのが正解。
夏の事はもう忘れた
てか小野Dは「子守り役」が板に着いてきたな。
黒執事の「シエル」
ばらかもんの「なる」
コックリさんの「こひな」
但し「幼女限定」やけどな(´・ω・`)
ばらかもんは幼女の演技が良かったけど思った程面白くなかった
アルドノアは途中でだれて見なくなった
P4Gが1番面白かったけど最終回が微妙だったな
さすおに面白かったがあれを押す人はいないかw
ハナヤマタはきれいに締めたんだっけ?まだ見てない
ロコドルはよくできていたし個人的には好きだが地味だな
さばげぶも悪くない
野崎は丁寧に作られていて普通に好感が持てたが、あれが1位というのは不作というべきか?
(あまり1位を取るタイプの話ではないので)
ま、UBWといい具合(w)に繋げやがったw
アルドノアとアカメとグールは最初の頃から加速してくれれば面白かったんだが…
ばらかもんは悪くはなかったが取り立てていいと言う気もない
六畳一間は原作はあそこから山場になる所というか大ネタで全部が繋がる話に入る所で止めたから、
出来損ないの天地無用みたいになっちまったなw アニメオリジナルの最終回だったし
ペルソナはうーん…まあ嫌いじゃないが1話がネタ的に一番良くて最終回が力尽きてたなw
信長は意外と見れた。意外とね
虚淵が書いてた3話くらいまでは面白かったんだがなぁ・・・
それ以降の脚本家が酷過ぎた。特に後半
東京喰種は最終回が微妙だな