【【アカン】デニーズの「パンケーキ食べ放題」の理想と現実が酷すぎると話題に「2時間待って1回しか食べられなかった」】
パンケーキ食べ放題の「デニーズ」が袋叩きで謝罪 「2時間いて食べられたのは最初の一皿のみ」
http://www.j-cast.com/2014/10/20218827.html?p=all
記事によると
・デニーズが2014年10月16日から始めた食べ放題企画に大量のお客が殺到し、ツイッターなどで批判が殺到した
・2時間でパンケーキ2枚だけでパンケーキは冷えたまま、フルーツのトッピングが少量でおかわり不可など、ブログで店内をレポートした人は「パンケーキが来ないから無言で立ち去っていく客、「お腹がすいた」と泣き出す子供、など殺伐とした状態だった」と説明
・デニーズ運営の広報によると、予想をはるかに上回るお客が来て対応が間に合わなかった。注文が殺到し、食器も足りなくなる状況だったようで「批判を真摯に受け止め、本当に申し訳なかったと思っております」と謝罪
・ツイッターで騒ぎになってすぐに人員を増やすなどの対策を講じ、今週の土日ではこういったことを起きないようにし、フルーツの増量も検討するという。
・この「パンケーキ食べ放題」は10月末で一旦終了する予定だが、要望が多ければまた始めたいと話している
ツイッターの反応
食べ放題は夢見ちゃう人多いから企画するのやめといた方がいいよ。。 パンケーキ食べ放題の「デニーズ」が袋叩きで謝罪 「2時間いて食べられたのは最初の一皿のみ」:J-CASTニュース http://t.co/vs34uPztFC @jcast_newsさんから
— ドクリン@松本在住 (@dqrn) 2014, 10月 20
1日限定何名様とかやらないといけないんやな… パンケーキ食べ放題の「デニーズ」が袋叩きで謝罪 「2時間いて食べられたのは最初の一皿のみ」:J-CASTニュース http://t.co/SHTUdJNJX3 @jcast_newsさんから
— SIGNUM (@SIGNUM_OJK) 2014, 10月 20
パンケーキ食べ放題の「デニーズ」が袋叩きで謝罪 「2時間いて食べられたのは最初の一皿のみ」:J-CASTニュース http://t.co/m7zT1z3d5B 自分たちで広報して、予測仕切れないとかアホじゃろうて・・・
— ゴルゴ@社鳥 (@PresiBird_Gorgo) 2014, 10月 20
パンケーキ食べ放題の「デニーズ」が袋叩きで謝罪 「2時間いて食べられたのは最初の一皿のみ」:J-CASTニュース http://t.co/FZup94S6bO @jcast_newsさんから ※ワシが行ったところは、そんなことはなかったです。概ね30分に1皿のペース?
— 面倒くさい人 (@kiyotan_now) 2014, 10月 20
パンケーキ食べ放題の「デニーズ」が袋叩きで謝罪 「2時間いて食べられたのは最初の一皿のみ」:J-CASTニュース http://t.co/6kdeFHh5wt 現場の状況を把握しないまま、本部が強行したのかな? 注文が殺到しても売り切れにすれば良いし、焼く人が居なかっただけは?
— kazu (@ga2_city) 2014, 10月 20
食べ放題にかける一般人の執念をナメてはいけないということだね


スマートフォンゲーム ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ラブライブ! ユニットシングル 3rd session Printemps
Printemps,高坂穂乃果(新田恵海),南ことり(内田彩),小泉花陽(久保ユリカ)
ランティス 2014-10-28
売り上げランキング : 15
Amazonで詳しく見る
ファイナルファンタジー零式 HD
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2015-03-19
売り上げランキング : 109
Amazonで詳しく見る
デニーズなんて客層がアレだからなー
さぞかし現場は修羅場だっただろうな
乞食なんだから
そのために現場より高い給料もらってるんだから
通常営業日に見境なしに受け付けるからこうなるんだろ
俺は食いに行かないからどうでもいいが
どうしてもシステム面や制度面は考えてしまう
それがよくわかる企画だったね
すげーシュールだな、ドM専用か
ピッチャーデニ-----------------------------------------
○ 乞食の執念
まあそんなに食えないけど
後で誤ればおk
キッチンが地獄絵図になってそうだ
食べ放題なんて無理だろう
てか予想外の反響じゃなくて単純に準備不足なだけだよ
似たような品質だろ
だが土日にそれをやったらどうなるか想像出来ないようでは駄目
底辺はペース配分ができないので、そもそも人は減る。
それも狙い目
底辺は時間通りに行動できないから、じゃあいいやってなるものだ
予約制にするときは、企画名にもちゃんと予約と入れること。それもくどめに
「予約限定!!秋の予約パンケイクス予約で食い放題!!予約でゴゥッ!」(複数形もわすれるな)
なぜこんなことをするかと言えば、底辺は「たかだか3時間くらい遅れたっていいだろ!」とか言い出すからである。
しかも一枚とか二枚とか(笑)
本当の話なんかね?
パンケーキ専門店に行った方がましなのはわかってたけど本当の話ならひどいな。
ハッキングされて瀕死のソシャゲ 「あんさんぶるガールズ」
【あんさんぶるガールズ 37枚目】で検索 検索♪
みんなでもっと荒らそう。。。。。。。。。
ハッキングされて瀕死のソシャゲ 「あんさんぶるガールズ」
【あんさんぶるガールズ 37枚目】で検索 検索♪
みんなでもっと荒らそう。。。。。。。。。
1000枚くらいは開店前に作っといてなー
なんでパンケーキ作る時間計算しないんだ?大体想定できることだろうよ。
これだから飲食店は馬鹿ばっかだからブラック企業といわれる
初めから無理なような
そりゃ不満も出るだろう
秋葉原のマンガ屋で大セールをやろうとする
このとき誰彼かまわず受け付けるから大混雑するのであって
「彼女同伴限定」などにすれば物売るってレベルで済むはずだ
んでトゥーチャノォやまとめサイトでは「おまえらに厳しすぎるセールガあるんだがwwwwwww」
とかスレが立つだろう
>期待していたフルーツも客が1人だろうと4人だろうとキウイ2切れ、バナナ2切れ、オレンジ2切れのみでおかわりはできなかった
トッピング自由って書いてるのにこれは単純に広告詐欺なんじゃねーの?
まぁ俺は行かないけどw
わんこそば
ケーキバイキング
大きい皿の食べ放題
スパゲティ
ハンバーグ
麺類と、油の多い塊食品
じつは、油の多い塊食品は安い油でごまかしており
麺類は安い麺を使っている
どちらも古く品質はギリギリじゃないとダメな奴向け
都会でやるもんじゃない
北海道の端っこ、例えば「北海道中学北側なまらしばれる店」とか
そういう誰も来そうもないとこでやりゃ人手不足など
ありえぬ
騙したもん勝ちw発想が古いわ
普通に入店人数制限すれば問題なかったんじゃねえのwww
皿だって人員だってキャンペーンのために増やせねえっての
バカだなwwww
可哀想なのは現場のスタッフと客だな
現場も知らずに人件費減らせだの売り上げ前年を超えて当然だの言うだけだからな
ブチ切れ店長系だな
仕事しすぎてプッツン来ているタイプだろw
店に来た客の具合にプッツンしているだけw
仕事の仕方でしか客にものが言えない手遅れ店長w
客に文句を言い出した店は必ず負ける
この法則は満に一
飲み放題も嫌い
>要望が多ければまた始めたいと話している
○ね(´・ω・`)
バイキングみたいに所定の場所にストックを積んでれば
良かったんじゃないの?
そもそも一個の注文に対してどれだけ時間を割いてるのか知らない訳でもないだろうに・・・
知らない?
捌ききれない量の客が来て、対応できないから文句を言われて
恥ずかしくないのかね
ポイントカードなりで普段着てる客限定とかにしないと、これで来る乞食はキャンペーン終わったら絶対来ないぞ
それまでぜったい行かねえよ
そもそも食べ放題に対応した調理場の作りになってないのに
アホみたいに乞食が群がって来て結局まわせずにクレームの嵐
パンケーキにしても冷凍のものが店に送られて来てオーダー後レンチンするわけじゃないんだろ?
一枚一枚作ってたらそりゃ間に合わんわ
本部の企画する奴がアホだとホント現場は困る
それで売り上げあげろとか利益だせとか
お前ら現場に来て一緒に働けボケ
クレーム処理はお前らがやれカス
焼いてると思ってる人いるんだねえ
パンケーキだけの食べ放題なんて、そうおかわり出来るものじゃないと思うし、むしろパンケーキに1000円出すのってどうかな〜なんて思ったんですが。
食べ放題=乞食扱いとか、凄いなあ。女性はみんな乞食か...
今の時代リピーターなんかほとんど付かないよ
安いから、イベントだからってだけ来てオワリ
デニーズもそれに群がる奴もw
阿呆ほど食い放題とかパンケーキwなんかに反応しちゃうw
それは実際に本部の奴に面と向かって言うべきことなんじゃないかな?
迷惑しとんじゃボケとはっきりいってあげなさい
>ゴルゴ@社鳥
>自分たちで広報して、予測仕切れないとかアホじゃろうて・・・
日本語おかしいよね
時代遅れな感覚をもってるんかねえこの国は
食べれる量なんてほぼ決まってるんだから放題なんてしても無駄なんだよ
シナテョン人みたいに食いきれない量を注文して廃棄とか悲しみしか生まれないよ
問題が全くわかってない
対応できないならできないで売り切れにすりゃいい
客を店に入れて注文受けてから
客が多いからできませんでした、てへぺろで商品出さないのが詐欺だって話だ
金取ってからサービス提供しないのが問題だって理解できてない
価値が無いのに言葉に釣られて群がるって確かにコジキじゃないな、ただのアホだ
ちょっとでも自分の思い通りでなかったらボロクソにされんぞ
しかも、珈琲しか出てこないので「店を出るので珈琲しか飲んでいないので、
珈琲の伝票をお願いします」と店員に言ったのにレジでパンケーキ食べ放題の
値段を請求される有り様。
もう二度とデニーズには行きません!
似ているような感じがする
パンケーキを大量に作るキッチン作りなんか
されていないだろうし
どう考えても客への注文に対応出来ないことは
現場レベルでは分かっていただろうし
この企画にGOサインを出した上層部はクビで
良いと思う
混むのわかってて繁盛店にいくキチ○ガイとかまだいたんだ
乞食する前に飽きそうだよなあ
10枚で1000円!とかにすれば?
トッピングはセルフサービスで
店側は食べ「放題」という謳い文句使ってるから、詐欺だな。
デニーズってフランチャイズなのかな?フランチャイズだったらワンオペやめます→ワンオペやる店もあるお!って状況と同じで人員増やすよ!→人員増やさない店もあるお!って事は容易にありえそう。
誇大広告な。
乞食どもの集団訴訟。
Twitterの影響が強くなってるのかね。
100円なのにスゲーうまい
あんま嬉しくない食い放題だな
生クリームだけで300〜400円位するし、キャラメルソースは700〜1000円、他にフルーツソースも要るし、果物を各種取り揃えたら笑えない金額になる。ちょっとパンケーキを食べたいだけで、そこまでする必要ある?
情弱だの、乞食だの言う意味が分からない。
材料全部一人分で買えるわけじゃないんだから、
そりゃ家で全部作れば高くなるだろうけど、そんなんパンケーキに限ったことじゃないし、
そもそも金払ってるのに、画像のようなパンケーキは出ないし、食えないんじゃ
叩かれるのは当たり前
ちょっとパンケーキ食べたいなら、パンケーキ屋さん行けばいい。
一人分のパンケーキの単価なんて、生地食べ放題といっても一枚数十円、
フルーツとソースのせても百何十円程度。
さらにフルーツ、ソースは少量でおかわり不可。
注文のたびに30分~40分待たされるんじゃ、何を言われても仕方ないかと。
キウイ2切れ、バナナ2切れ、オレンジ2切れのみでおかわりはできなかった
出てきたパンケーキは、パサパサで冷めてた。
何十分待っても出てこないから、
怒ってドリンクだけ飲んで帰ってもパンケーキの値段は請求された。
生クリームもソースも少量で一人分しか出ないし、おかわり出来んのだろ。
食べ放題なのに一枚しか食べれなかったとか一枚も食べれないとかなったら、
自分で生地買ってメープルシロップかけて食べた方が全然マシ。
100円でも取れ
人気だったらという言葉が、どうして出てくるのか謎。
人増やします?誰が?言ってるだけで、上層部はなんもせんだろ。
嫌ってほど食えるだろ
デニーズはボッコボコに叩かれても仕方ないけど、食事に行った人が中傷されるのが不思議なんだよね。
広告に近いパンケーキが提供されると考えるのは当たり前の事でしょ。
家であれだけのものを用意するのは大変だし、お店で美味しいものを安く沢山食べられるとしたら、利用する人がいて当然。
ここのコメ欄の中には、食べ放題=乞食と見ている人が多いようだけど、ちゃんと提供されていたら、賢い利用の仕方だと思う。なんだろう、プライドが高いのかな。女性と男性ではものの考え方が違いますからね。
やったことなくて、初めてだとしたら、お試しというか「お客の利用状況」を図るために、限定の店舗で実施して、
足りない要素や改善部分を見つけてから、どんどん広げていくのがいいやり方だと思う。
どうせこうなるだろうなぁと思ってたから行かなかった。
期間限定の企画のために、いちいち、店内のレイアウト変えてまでやるとは思えないけどね。
>>128
なので、近いうち全店舗で実施する予定だそうです。そして何も改善してない。