前回
【【速報】PSP『遊戯王タッグフォース スペシャル』が発売決定!遊戯や海馬など初代アニメのキャラが初参戦!】
↓
遊戯王アーク・ファイブ TAGFORCE SPECIAL
http://www.konami.jp/gs/game/yugioh_tfsp/
遊☆戯☆王アーク・ファイブ TAG FORCE SPECIAL
今冬ダウンロード配信開始予定
『遊☆戯☆王』5シリーズのキャラクターが登場!
『TAG FORCE SPECIAL』ではこれまでの『遊☆戯☆王』5シリーズのキャラクターが登場!!
各シリーズの主人公『闇遊戯』『遊城十代』『不動遊星』『九十九遊馬』『榊遊矢』とタッグデュエルができるぞ!
『ペンデュラム召喚』を実装!
最新の召喚方法であるペンデュラム召喚を実装!!
デュエルフィールドもペンデュラム召喚対応のものになり、オフィシャルカードゲームと同等のデュエルが楽しめるぞ!
ペンデュラムスケールをセッティングしてモンスターを一気にペンデュラム召喚しよう!
収録カードは7000枚以上!
『TAG FORCE SPECIAL』のカード収録枚数はついに7000枚を突破! オフィシャルカードゲーム(2014年11月15日発売)のブースターパック 『ザ・シークレット・オブ・エボリューション』を収録!
オフィシャルカードゲームに近いデッキ編成ができるぞ!
TAGFORCEシリーズとは…
『TAG FORCE』シリーズとは、『遊☆戯☆王』のキャラクターとのタッグデュエルが特徴のPSPR対応の対戦型カードゲームだ!
これまで6作品の『TAG FORCE』シリーズが発売されているぞ!
パッケージ販売無しってことは恒例のゲーム特典カードもないのかな
タッグフォースの新作は嬉しいけど、今更PSPなんだよなぁ



遊戯王アーク・ファイブ OCG ブースターSP トライブ・フォース (仮) BOXposted with amazlet at 14.10.21コナミ (2014-10-11)
売り上げランキング: 47
遊戯王アーク・ファイブ OCG エクストラパック -ナイツ・オブ・オーダー- BOXposted with amazlet at 14.10.21コナミ (2014-09-13)
売り上げランキング: 1,041
vitaで出すと爆死する
PSPしか残ってないんだよなぁ
ちょい手抜きやね
Vitaでも出しなよ。
これこそvitaのタッチパネルと相性良さそうなゲームなのに、なんでこうなっちゃったんだろ
出るよ
やったぜ!
タブコン2つ使えれば手持ちカード
隠して対戦できるのにね。
完全にVITA版への先行投資とTF需要のアクティブユーザー確認としての価値しかないなこのゲーム
買うけど
そんなことするなら国民の5人に一人が持っているWuuIを3DSでリモプすればいいじゃん
タッグフォースならパッケージでもかなり売れるだろうに
さすがにこれは無いわ
Vitaで出来るんだが
DL専用でPSP用に作ったって事は低予算だな
語り継がれるレベルの良ゲーの集大成作品が、VITA専用で出ないなんて…
また6みたいに文字やグラの見辛さに苦しめられないかんのか…
そもそもKONAMIは最初からWiiUなんか締め出してるじゃんwwwwww
ところで遊戯王懐かしいな。左二人は知ってる。
3DSでリモプは見込みなし
タブコンは対応検証中()だし!
値段によるけど今後新作をVita版で出してくれること祈って買うか
適当な壊れカードつければ採算は取れるだろうに
あれにハマった記憶がある
6の時点で全体的に限界だったし
値段によるな
尚且つpsp用ソフトにすることでpsp,vita層両方に売るってことか。
それだったら黒字になる確率が極端に上がるもんな。
金儲けに走りやがって、死ねKONAMI。
いや、そこはKONMAIだろ
6から時間が経ちすぎてるから今までのデータ使い回してワンクッションて感じだろ。
ナンバリングじゃなくスペシャルだし。
VITA 960x544
PSP 480x272
New3DS 400x240
一応VITAでDLしてバイリニアフィルタリングかければジャギが消えて滑らかにはなるけどグラフィックが多少残念
PSPとは言えDL専販だったら、UMDの縛りがないから未知数だな
いい加減諦めろよ
事故って死ねやここの開発
このシリーズは売れ残らんよ。
限定カードのために新品はあっという間に消える、限定カードが3枚ほしい奴が3本買うから。
そして中古に流れまくる。
解像度
VITA 960x544←2011年12月
PSP 480x272←2004年12月
New3DS 400x240←2011年2月
信じられないよな
まぁ買うけど
両機種持ちからすると3DSじゃVITAと違ってGTAVもFF15もnasneやPSLIVEもできないだろ?
だから3DSじゃVITAの代わりには到底なりえないのだよ
ビックリするぐらいだだ余りだったしな
遊戯王ならWiiU1台買うくらいなら現状最強のデッキが複数作れる気がするがな
PSPのストア終了っていつだったっけ?
まあPS3やPC経由で買えるだろうけど。
ビータとかいう最新機種はどうした。
DL専売だしPSO2とかは8.5Gのソフトもあるのに容量理由に作れんはずはない
現に小容量でもPS3VITAマルチで出まくってるしな
VITA売れてないもの
これで売り上げよかったらVitaに新作オナシャス
Vitaではできるぞw3DSのみハブw
もうWiiDSうんこ食えでオワコン珍店丼
3枚使う特典カードを1枚付けられても困るしww
海外でも日本でも安定して一週間で1万個売れてるけど?
PSPであいうえお作文つくれ
各ハードごとに求められる内容(ジャンル)と、ユーザー層が違うから。
例え解像度上がっても3dsでGTAやナンバリングFFは何かやりたくないし、枠を超えてもマリオやポケモンみたいな大衆系をvitaでやりたくない。
もう有料でもかまわんよ
言われてみたらコナミがCSで版権ゲーム出すのって物凄く久しぶりだな
いや出してくれるだけありがたいんだけど、あと一歩踏み込んでほしかった
無能
4000円超えたら買わん
そういうこと
ちゃんと今回もサブキャラやモブも充実してるんだよな?
なるほどトンクス
Vitaで買うか
おかえりなさい
「城之内克也」「海馬瀬人」「海馬モクバ」「真崎杏子」「本田ヒロト」「孔雀舞」「インセクター羽蛾」
「獏良了」「御伽龍児」「イシズ・イシュタール」「闇マリク」「梶木漁太」「迷宮兄弟・兄」「迷宮兄弟・弟」
「バンデット・キース」「ペガサス・J・クロフォード」
今登場確定してるキャラ
カード発動時の挙手によるワキ・横乳は芸術だった
やべぇw現禁止カード満載のキャラとかどう再現するのか気になるわ
レッドアイズ入手相手だし、何気にストーリーの分岐点だぞ。
昔遊戯王関連のゲーム出るたびに買ってたなあ
ある意味それのおかげで過去作の評価高いから、心配だ。
ついでにVitaユーザーも買ってくれよな~っちゅうこっちゃ
まぁわざわざ(Vitaでもできます。)なんて書いちゃうぐらいだからそこに客がすでに移動してるのは自覚してるんだろうが
3dsのやつは初めからカード持ってて物足りなかった
こないだキルゾーンマーセナリーも対応したし俺もVitaTV買おうかなTFを大画面でやりたいわ
日本で黒出んのずっと待ってんだけどな
まぁ今の生き残ったPSPユーザーがDL版買うことはない、そういった層はVitaに移行してVitaでTF6をDLした
伸子ちゃんは俺の嫁
異論は認めない
コジプロ以外マジでいらない
事実、俺はコナミはコジプロのゲーム以外全く買ってない
まぁドカンとはやらんが安牌で稼ごうみたいな話なんでしょ
ほとんどは持ってるだけで起動すらしてないだろ
PSPでそのまま流用させるのが安上がりなんだから
DLだからvitaでもやれるしとにかく切り詰める方針だわな
出るよな?
vitaがpspより売れてねーからどっちでもできるダウンロード専売にしたんだろうが。
アスぺかよ、お前らwww
というかこの集大成をVitaでもだしてほしかったわ
新規をちょいと足すだけで手軽に新作の出来上がり
マジで氏ねよコンマイ、恥をしれ
どこまで落ちぶれれば気が済むんだw
TCGのゲームソフトはそれだけ買ってカードは買わなくなるっていう諸刃の剣
遊戯王はゴミカスADSの普及もあってゲームに関してはコンマイめちゃくちゃ渋ってるし
Vitaに移行してないのがその証拠
だってPSP神ハードじゃん
そんでVita糞ハードじゃん
いまならnew3DS
最近の遊戯王アニメは不人気作続いてるし、単品でゲーム化するとは思えない…
このスペシャルが本当の集大成にして最後の花火な気がしてならない
割れ厨にとっちゃそうだろうな。
2013年に出したPSP専用ソードアートオンラインより
VitaのSAOホロウフラグメントの方が売上うえって事知ってるのかお前?
Vitaってなんでこんなジャンルかたよってんだろう
MTGの方はコカトリスとかその前のも似たようなのあったけど、会社の方で権利訴えて停止させてるんだしなんとかなるんでねーの。Wotcも大きい会社だけどそれ以上の会社っぽいコナミだってのによく分からん
TF6のDL版が上手く行ったおかげかね。まぁなんにしろ買うよ
主に画質とフォントでな・・・
次回作はちゃんとvita専用でパケ版出せよな
TVでやるよ普通
だって全盛期にやってた連中ってもう20代後半だろ?
ぶっちゃけVitaで出しても売れないし、出るなら3DSだろうよ
いや煽りとかじゃなくマジで
わざわざ腰を据えてPSPゲーを大画面テレビで・・・?
馬鹿みたい・・・
PSPで喜んでる奴らが居るとしたらそれ目的だろうなあとホントに思う
パケによる特典付属がないとか終わってるだろ
正直出す意図がよくわからんよなあ
ニコ動で一時期盛り上がってたときに出せてりゃまだましだったろうに、
今となっては熱なんて残っちゃいないだろう
今やってるアニメ見てんのは子供が主体だろうし、PSPに出すってのは・・・
出来ればVitaで欲しかったけどね。
ゼアルはキャラデザとか受け付けなくて見てなかったが。
やりもしないゲームをクレクレするのはやめてくれませんかね
そもそもPSPで育ってきたシリーズなんだからPSPもしくはPSVITAで出すのは当たり前だろ
んなこと言ったらFFもドラクエもPSには出すべきじゃないな
また政治的な理由で開発再開にまでこぎつけて今のP召喚だけ追加して後付で完成させたのかな
この豚は言いたいのか。
モンハンあったらVitaはこんな惨状じゃなかったろうにね・・・
携帯機市場も据え置き市場も取れて、
もしかしたら任天堂がソフトメーカーになってPSにソフトを出す未来も・・・
今更どうでもいい存在だがな。
モンハンはDSで育ったコンテンツなんだが
まぁVITAを潰そうとして払った代償は大きかったがな(しかも完全には潰せてない) 。
アンバサして逆ざやになって大赤字。
そんだけのことしたのに、ライト層はスマホに取られて大打撃。
何やってるんだか?という感じ。
はいはい・・・モンハンは失敗タイトルな・・・
どう見ても日本で元気なタイトルなんてモンハン、ポケモン、スマブラ、妖怪やらだろうに・・・
弟にvita貰って買おうかな
だからさー
どう見てもライト層普通に居るじゃん?
売り上げ的に300~400万は任天堂がライト層確保してるよ
どう考えてもスマホの煽り受けたのって「据え置き」でしょ?
未だにそんな判断すらできないの?
VITAが文句なしで売れてたら多少コストかかってもVITA一本で出してくれたはず
全ては不甲斐ないVITAのせい
ああ、確かにDSによってゴミ方面に育っていってるな
それでサードは集まってくれたか?
お前ら豚が必死に「ミリオンソフト一つでソニーのゲームなんか蹴散らせる」
なんて膨らませてた妄想が任天堂ハードの世界だけで実現してるぞ。
今回のはDL版6の売り上げが良かったのが影響してるだろうからな
ファーwwwwwwwww
その300万から400万の本数で儲かってないから失敗してるんでしょ。
これ以上の売上をライト層から確保するにはスマホから客を奪うしか方法はない。
任天堂にコアゲーマー確保はできないんだから。
TFシリーズ正直面白いから買おうかね
モンハン以外にその"ライト層"ってのが仕事したソフトはあるんですか?
ボロ儲けの予定がアホな自爆で一気に逆鞘ハードだからな。
ハードで利益を稼ぐビジネスモデルが崩壊して未だに転換できん上に
起死回生の切り札WiiUは世界中でそっぽ向かれて今や生産停止状態。
さらに3DSまでがWiiUの邪魔をする。
そりゃVitaが憎らしかろうて。
VITA320万台
そらそうよ
ポケモンだろ?ぶつ森だろ?スマブラだろ?ドラクエだろ?FFもどきだろ?
他にも色々あると思うぞ?
正直本数としては十分すぎるほどあるんじゃないか?
ところでVitaの2014年発売ソフトの売り上げを全部集めても200万行くのかな?
本当に市場として成り立ってるのはどっちかな?
いや、煽りじゃなく、冷静に考えてね?
それがどうにもなっとくできないんだよなあ・・・
ぶっちゃけ今の3DSは逆ざやってのはありえなくないか?
LLどころか新型まで出してるし、サードパーティ製ソフトがミリオンを連発してる。
俺は任天堂の負債の要因はどう見てもWiiUだと思うし、
3DSの利益を全て消失させるほどWiiUがヤバ過ぎる、ってのが実態だと思うんだがなあ
これに関してはしっかりと反論できる人はしてほしいな
3DSだけの利益を載せてるデータがあるなら、それも示してもらってさ
もう生産終了しているぞ
十分じゃないからサードが集まらないんでしょ
今どき任天堂のハードでハードの普及台数を根拠に市場規模を主張するとか
この秋、出荷された生まれたてほやほやの豚ちゃんでしゅか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3DSには出ないし何も関係ないんだからこなきゃいいのにwww
「思う」「思う」連発してないでミリオンソフトやらが
ちゃんと利益を上げてるデータでも探せば?
それがPSPが10年で築いた数字か
VITAは今のペースだと、10年でその半分てところだな
単にもうUMDの製造ラインがないだけかもしれんぞ
サードが集まるのが大事なのかが疑問だと思わないのか?
そりゃ居たほうがいい、確かにそうだ。
でもVita市場を見てみ? 注目作しか売れてなくね?しかも売れても10万レベル。
確かにいろんなゲームは出てる。でもさ、買いたいと思うゲームがいくつある?
その答えはランキングを見ればわかるだろう?
あれだけゲームの本数を誇っているVitaゲー、何本ランキングに載ってる?
表示枠の最下位なら数千本売れれば入れるようなランキングに、なぜ入らない?
そしてもう一度聞きたい。Vitaの2014年発売ソフト、全部足して200万本行く?
海外でも売れてる3DS、海外では売れないVitaということは置いておいて、国内を冷静に見ようぜ。
3DSで出せばグラも良いし、飛び出すし
タッチでカード選べて操作性もいいし、何より売上が違ったのにな
そりゃミリオンソフトは利益上げるだろうよw
上げてなかったらなんなんだよw
開発費とか広告宣伝費とかって聞いたことないの?
5,000円のソフトが1本売れても5,000の利益じゃないんだよ?
ここはワールドチャンピオンシップやデュエルカーニバルの記事じゃないぞ。
ほうほう、ちなみに宣伝費ってどれくらいだと思う?
各サードには目標とする本数や売上高があり、それを満たしてるから大丈夫なんでしょ。
目標値以下だったら次も出そうとは思わないし。
デモゲのエクスペリエンスが良い例だよ。
あと遊びたいゲームの量なんて人それぞれだし色んなニーズに対応できるように、
多くのゲームがあって消費者がそれを取捨選択できる状況にあるのが望ましいんだよ。
VITAと比較すりゃ3DSが売れてるってだけで
本体が赤字なんだからなんの意味もないだろうに
海外でも売れてる売れてる啼いてるけどDSと"比較"したら寒いものよ?
おまえの主張なんて先陣の豚が散々啼いてきて次々と屠殺されてきたカビがはえてる定番の啼き声なんだから
少しは頭使えよ
同じループで俺らに何千回と屠殺される気だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
決算報告で3DS部門単体の利益がわかるの?
それはすごい!
さあ書き込んでくれ!さぞ大赤字なんだろうな!
豚語録追加きました。
だからその赤字は3DS部門のものじゃないんじゃないの?
お前らは必死になって3DSを叩くけど、
俺の考えでは3DSは稼ぎ頭、WiiUがすべての利益を奪ってる元凶。
そこまで言うならソースを持ってきてくれ
キミをそこまで確信させてる素晴らしいソースが当然あるんだろ?
俺は 立体幻像(ソリッドビジョン)システムと呼んでいる。
3DS:日本でも世界でも好調。
Vita:日本でしょぼい利益、海外では死に体。
PS3:海外好調。日本微妙。
WiiU:海外死に体、日本死に体。
PS4:海外絶好調、日本死に体。
こうだろ?
100万本って単位が損益分岐点なんだ。
ソニーも販売許すなよ・・・
PS3はまだ、良いけどこれみたいになるぜ?
徐々にってのも分かるけどどうせならvita版も作ってほしいわ。
マジカヨ!3DSでは100万本売らないとダメなのかよ!
3DSが海外でも好調というにはどうだろうな
てか海外で売れてる3DSソフトってなんかあんの?
国内は>>201のような状況なわけだしさ。
もちろんPS4に和ゲーは出るだろうけれど、
PS3をスルーしたような連中が、PS4になったからといってそれらのゲームを買うのだろうか?
普通に考えて、今のお手軽ゲーを楽しんでる日本人にとってはPS4は不要だよね。
もしPS3を買った連中が「全員揃ってPS4に移行した」としても、
「今の日本の据え置き市場」と同じ状況ってのも理解しようか。
果たして日本のPSに希望はあるのかな? 冷静に考えようか。
冷静に状況をみてこうだろ
3DS:日本でも世界でも好調。
Vita:海外死に体、日本死に体。
PS3:海外死に体、日本死に体。
WiiU:日本でも世界でも好調。
PS4:海外死に体、日本死に体。
こういう考えが今の任天堂を作り上げたんだな。
まぁPSPはVitaで遊べるしな
欲を言えば綺麗な画質で遊びたかったところではあるが
ネット上だけで粋がる引きこもり君には分からないんだろうけど
しかしPSP好調のときのPSユーザーなら、もっとまともな思考もできていただろうに・・・
ホントに今のVitaの状況で満足しちゃってるのはどうかと思うよ・・・
大画面でも何とか耐えられる。
Vitaの批判するとアンチ扱いされるぞ
現状満足なんかしてないぞ
ただSCEJが半ば諦めモードなんで期待したくても出来ない
TF6の時点で容量カツカツだったらしいから
カードが増えキャラが増えじゃさすがに無理だったんじゃね?
OK!OK!!
さあソースを!
大事なことだよ!
ネット上に上がってない資料を出せる訳ないやん
情報が全部ネットに転がってるとでも思ってんの?
出るハードが変わったら叩き出したりするし褒めたりするし
SCEJはほぼVitaにつきっきりだったからねぇ
でもそうやって必死に盛り上げた共闘学園は結局失敗しちゃったし・・・
個人的には討鬼伝極がホントに残念だった。
アプデで多少マシにはなったけど、やっぱりコーエーはすぐ油断するというかなんというか・・・
ああ・・・そう・・・
どこでどういう風に稼いでるのか知らんが全国的に見るとやっぱ違うのかねぇ
サード頼みのハードは信者がかわいそうだわw
マリオやゼルダが他のハード出ることは絶対ないし安心安心
ソースなしw
てか真面目にSCEはキラー持たなきゃダメでしょと
新ハードのロンチ立ち上げをサードにやらせるとかホントに可哀想だわ
ポケモン級をいきなり作れとは言わんが、
さすがにここまで立ち上げが上手くいかないのは
強力な自社ソフトが無いからとしか・・・
そう・・・
理解以前に何でこの記事でそんな話で議論してるの? まずそれが理解できないけどね。
あと、言いたい主張を相手に理解させることで、『最終的に』お前が言いたいこと、というよりその目的は何なの?
目的は無い、なんてことはあるはずないよ。独り言のようなコメでさえ、反応が欲しいあるいは誰かが見てくれればいいなどコメをした目的・理由はあるはずだからね。
このゴキブリ、ソースも示さずなんか言ってる
キモいねー
ポケモンモンハン出た月ですらあの状況なのには流石にびっくりしたけれどもw
いやまあブログに載せようかなと思って。
お前がなんか長文書いたところまで読んだ
中身はしらん
これのためだけにVita買わなくて済むんだぞ
多分勘違いしてそうだなあ・・・
いや、でも言うまい。
ネタになるからね
これだけのためにVita買うやつなんて居ないだろw
そもそも一つ前に任天堂ハードで出してること考えたら
3DSの方が嬉しいユーザー多いんじゃないのか?w
あとニシ君、ネット上だけの情報で判断するのは非常に危険だから間違っても投資とかしないでね
信者に言わせると、ファーストが弱いからサードが満遍なく売れる
普通のVITAユーザーからすると、正直はたメイワクな理論だ
やっぱり初代と二代目のイメージが強いわ
フル画面出力するアップスケーラーを持ってないならVITA TVじゃないと黒枠が残るしね
ほんとそれ
ロンチに自社キラーでドカンと立ち上げるからこそ、
サードが安心してゲーム出せるんじゃないのかと俺は思うわ
話が噛み合ってないなあ
俺は任天堂なんてどうでもよくて、3DSの利益について言ってるだけだろうに
全部まとめて赤字とかそういうのはどうでもいいのさ
3DS部門だけで損は出てるのか? それを問うているだけでね?
だって考えてもみなよ。海外も日本も死んでいるWiiUを抱えて、
その上3DSまで赤字だったとしたら、赤字があんな小規模に収まってるわけ無くない?
今までの任天堂の3DSが赤字だの黒字だのといった話より、TFを3DSで出した方がいいんじゃないのって主張の方がまだ理解できるわ。
ただ、その話をするなら実際に3DSで発売されたデュエルカーニバルの話は避けては通れないんじゃないかな?
DSで出てたワールドチャンピオンシップは続編?が出てたのに対し、3DSで出たDCは音沙汰無くなったからね。それが3DSで遊戯王ゲームを出すことに対するコナミの回答なんじゃないかなと俺は思う。
その辺りぬかりなくやって、TFのベースを崩さずにVITAで作ったら、間違いなく傑作ができてたと思うわ
残念だ
実際そうですよねぇ・・・
3Gが初週50万というしょぼさでしょう?
それが4Gでは140万になった。立派に育ってますよ!
Vitaに出せていたら、というかVitaPSPマルチだったら、
初週300万すら可能なタイトルになっていた可能性はありますが・・・
残念ながら時間は巻き戻らない・・・
PSPはもうかつての勢いはないし、Vitaは負けハードかつ萌えハードのイメージが染み付いてしまった・・・
SCEがモンハンを手放した判断は本当に・・・愚かでしたね・・・
SCEが手放したというよりカプが離れたんちゃう
河野は、再三オファー出してる風なことは言っていたし
じゃあこれから
3DSに
いっぱいソフトが出ちゃうね
楽しみだ
ただオファー出したってそりゃ無理ってもんでしょう・・・
結局は金なりなんなりで繋ぎ止めるしか無いし、
そうしなきゃ市場は奪われてしまうんですよ。
そもそもPSPでモンハンの重要性は理解したと思うんですけどねえ・・・
PSアワードでしたっけ? 毎回モンハンだったじゃないですか・・・
それを簡単に他社に持って行かれて・・・なにをやっているのか。
Vitaの専用メモカ高いし
PSPなら64GBでも安いんだけどな
じゃあこれから
3DSに
いっぱいソフトが出ちゃうね
楽しみだ
○ 海外で任天堂の3DSソフトが好調
海外の3DSのソフト売上ランキングはマジで任天堂しかない
だから、TF7を望んでる人はできるだけvitaから購入するべき。
DL専売とかこれ売る気なーなw
元々特典カード狙いの複数買いで本数稼いでたのに
発売元がわかってないとか
ゴッズ以降アニメ人気ガタ落ちしてるから、一作でTF化はもうないと思うんだ…
このオールスター出さないで何をVITAに出すのって感じ
パケ売りしないって事はゲームに特典カード封入とかいうのもねぇのか残念過ぎる
まぁ買うけどさ
前作は1.3GB
クソメモカ買い足ししなきゃいけないのがホント辛い
出してやるだけありがたとおもってもらわないと困るな。
別に出さなくたっていいんだよ。
ダウンロード版が馬鹿売れしたら、次回作パッケージ版が出る可能性もあるんだよ。
え、約束はしないよ。決まってるだろ。こっちは企業なんだ、売れたら考えといてやるよ。可能性は0じゃないだろ?www
これが売れれば続編がVITAでってのもありえるだろうし
今更PSPはねーし、DL版オンリーとか
なら3DSで出せよ
コンマイはアホです
お前のではな
むしろ特典カード無しでも売れると確信したからこそのDL専売だろ
実際DL版TF6は特典カードないのに結構購入者多かったって話だし、
DL版発売前は特典カード無しの中古のTF6が一万以上でやりとりされてたなんてこともあった
ていうかTFの特典カードなん魔宮の賄賂が付いてたTF2以外大したもの無かっただろ
今じゃ1枚千円超えてるクリムゾン・ブレーダーも当時はエクシーズを止められないと不評で
征竜の台頭でようやく日の目を見たって経緯があるカードだし
発売知った時はすごく嬉しかったんだが・・・
コナミ~
でもダウンロード版のみならVITA対応してほしかった…
Vitaも対応してるぞ。
あと普及率云々に関してだけどVITAのユーザーは大半はオタだから普通に売れると思うんだけどな…
とりあえずAIにも力注いでほしいな。
問題は、キャプがのキャラ選択画面が「デュエルカーニバル」仕様って事
もしかしたらこれまでのギャルゲー仕様から選択画面→キャラとちょっと会話するだけ→デュエルっていうこれまでのTFと違う形(実質的な好感度上下要素のオミット)になるかもしれない
俺がギャルゲーがやりたいって話じゃなくて、流用が多い可能性がある事が怖いってだけね
最悪「3DCGなしで声なしカットインのみ」って仕様も覚悟してるわ
それで出したら「あー…コナミ、本格的にコンシューマー切ってきてんな」って感じるわけ
デュエルターミナルの遊戯の声は、無印ともDMとも違うからやめてほしい。
某遊戯王まとめサイトのコメント欄でもpspで良かったって言う声が多数だし
後はボイスとcgが肝心だ!
dcみたいなのはやめてくれよな、、
確かにPSPだけどVitaにも対応してるって事を書かないとみんな勘違いするだろ、
事実勘違いしまくってる奴沢山いるし
PSPでダウンロードしたのはVITAでもダウンロードできるから、PSPとVITAで両方試した方がいいと思う
不毛な争いを見ていると滑稽で笑ってしまうw腹痛いしマジ勘弁w
ずっとタッグフォースやってきた身からしたら、絶望視されてた続編が出るってだけで嬉しいニュースなのに
なんでハードそのものを神格化してソフトガン無視なんだよw
VITAなんかじゃ出せないからPSPなんだろアホか
しかし歴代キャラ総出演とか初代から追ってきたファンには胸熱すぎる
しかもDLならロードも速くなるし、容量気にせず色々要素追加とかあるかも
スタッフの変態力に期待
ゲハ豚って馬鹿なのはもちろん、ホントはゲーム自体好きじゃないだろ
vitaで出す→文句を言う
3DSで出す→文句を言う
しかも歴代デュエリスト達もでてくるからねw
デカいテレビで遊べるのは嬉しい
最新機種で機能を求めるのもいいけど、シリーズとして同じハードで出してること評価しようよ。