• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






画像

https://pbs.twimg.com/media/B0oJKObCMAMKuFi.png

ハイモック、HGキット化決定!

価格864円
発売日2015年1月
1/144スケール










モック-ガンダムメカニカル事典

PPSE社が第7回ガンプラ選手権世界大会終了後に発表する予定だったオリジナルガンプラ。

点のようなモノアイと、白いカラーリングのボディを持つ対コンピューター戦用プラモであり、
無人で動く設計になっている。だがその外観は「ガンプラもどき」「パチモン」と評されている。

アリスタ暴走の際、大量の本ガンプラがセイ達の前に立ち塞がり、数で彼らを苦しめた。
その後は、何故かアリアンに送還されたマシタが売りさばいている。





9d1d1737


1396256796910


561e4727


B0jSBqxCIAUzW2t







トライだと練習用に使われてるモックがキット化決定

たくさん買って並べたり、改造の素体にするのも良さそう













PG 1/60 RX-0 ユニコーンガンダム (機動戦士ガンダムUC)
バンダイ (2014-12-31)
売り上げランキング: 9

コメント(114件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:24▼返信
一文字違いですぞ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:25▼返信
サザキ妹けっこう可愛かったな
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:26▼返信
樫の木モックw
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:27▼返信
ムックさんはお帰り下さい
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:27▼返信
最後のはダブルゼータモックなの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:31▼返信
ザ・アニメージに同名の気体があったがな
マイクロエース(当時:アリイ)の許可は貰ったのか?
7.TPP投稿日:2014年10月23日 23:31▼返信
〜特別会計の闇に消える国民のお金〜

毎年、国と地方とを合わせた予算として、国民の税金・貯金・年金・保険積立金などが特別会計(2013年の歳出純計ベース:185.4兆円)にも流れている。
憲法第83条は「国の財政を処理する権限は国会の決議に基づいて、これを行使しなければならない」と謳っているが、特別会計の予算決定はほぼ国会を素通りし、各省庁によりなされている。そう、各省庁(特に財務省)が特別会計をも司っている。
しかも、各省庁子飼いの特殊法人の傘下にはファミリー企業が幾つもあり、それらにも経由した国民のお金が流れ、天下りの温床となっている。会計経理を監督する会計検査院は、国が直接的に出資している団体や企業までしか検査できず、出資関係が切れている場合が多いファミリー企業までは検査の手を及ぼしにくい。故に、無駄遣いされていてもお金がどれほど使われているのか把握することが難しいのだ。これでは、増税しても利権屋の私腹をますます肥やすことになる。


「官制経済体制」で検索!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:31▼返信
>>2
冬コミにアイツの薄い本が出まわるのか…
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:31▼返信
朴の木で作る形状試作モデルを本来はモック・アップと呼んでいた
樫の木ではなく朴の木モック・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:31▼返信
安い(比較的)
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:32▼返信
ハルクバスターに改造する人が出て来るかも
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:32▼返信
ギャン子の弁当渡したあとのピョンピョンが可愛かった
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:33▼返信
やったねマシタ会長!
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:33▼返信
四脚にしたら結構格好良くなりそうな気がする
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:33▼返信
864円って最近のHGにしてはクソ安いな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:35▼返信
モックって名称がいいよな、模型の事なんだろうけどさ
いかにもガワだけって感じがするわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:35▼返信
ギャン子
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:37▼返信
モックかわいい
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:38▼返信
プラモ部部長が幸せになっててわらたw
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:39▼返信
Rギャギャのプラモほしい
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:41▼返信
頭部をズゴック頭みたいに改造したらかっこよくなりそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:41▼返信
ギアナで修行中の師匠ってドモン?opのシルエットはドモンぽかった。
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:43▼返信
緑は邪道のまがい物、赤の方が素晴らしいですぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:43▼返信
やっすw
GM700円に迫る安さじゃねえかw
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:43▼返信
1000円以下だし改造の素体としては面白そう
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:45▼返信
ビルドファイターズのゲーム出ないかなぁ?
今度こそ日野にやらせたい。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:50▼返信
>>15
ズゴックなら400円ぐらいで売ってるぞ
でもモックはBFっぽく個性的に改造出来そうだから楽しみ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:50▼返信
これ出すならGレコのレクテンも出してほしいわ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:51▼返信
この世界だとバンダイ儲かりまくりだな
30.通りすがりの巡礼部投稿日:2014年10月23日 23:51▼返信
いろいろ改造してみよう。楽しみだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:51▼返信
バイファムの敵RVに似てるか。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:52▼返信
>>27
それHGじゃなくて旧キットじゃねえの
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:52▼返信
>>26
ブレイカーとちゃうんか?
日野だと漏れ無くデフォルメガンダムになると思うが
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:52▼返信
Gセルフよりも売れそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:53▼返信
モックが発売されるならデスペラードとカットシーとゾンド・ゲーのHGをお願いしますバンダイ様。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:53▼返信
>>30
素体としては腰周りにちょっと余計なディテールが・・・と思わなくもないけど
まあ削ればいいだけの話かねw
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:54▼返信
>>26
ダン戦になるだけじゃね?まんまあのシステムで
1回やったがあればゲームとして幼稚すぎて・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:54▼返信
>>32
最新のRGじゃないけどHGUC
ズゴック尼で約500円だったわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:54▼返信
知ってた
というかBfのラストHGが大河原の口ぶりからこれだと思ってた
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:57▼返信
ふたばでもやらなくなった早売り誌面転載なんてはちまさん流石ッス
ところでこの記事ホビージャパン辺りに通報したらどうなるのっと
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:57▼返信
やった、結構待ってたんだわw
でもトライ出てくる緑仕様なのか、白いのも出ないかなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:58▼返信
>>41
これくらい塗ろうよー
缶スプレーで一発じゃん
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 23:59▼返信
>>40
どうもなんねえんじゃねえの二次情報だし
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 00:03▼返信
シンプルなデザインが、見様によっては兵器的でいいな
ミリタリー風味に手を入れたらスコタコみたいに味が出そう

・・・よし、肩を赤く塗ろう
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 00:03▼返信
もっくでボトムスを作る。それしかない。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 00:03▼返信
改造しがいがあっていいね
まず頭をハロにしたいなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 00:04▼返信
>>44
んじゃ俺はVMAX仕様にするわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 00:08▼返信
デザインなにげに良いなぁ
後これをネタに本編で最凶のモックとか出たらおもろいのに
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 00:13▼返信
まさにシンプルイズベスト
弄り甲斐がありそうだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 00:15▼返信
元々のガンダムの世界観には合わないけどロボとしての見た目はいいよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 00:17▼返信
おお、いつか出るとは思ってた
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 00:18▼返信
こいつの肩は赤く塗らねぇのか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 00:21▼返信
えらい安いな
これは複数欲しくなる
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 00:21▼返信
スコープドッグカラーに、しよう(提案)
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 00:26▼返信
>>54
青く塗っておきました!
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 00:29▼返信
どさくさにまぎれてほかのサンライズロボとコラボj始めねえかな
モックがベースだって言えば何出したって言い訳できっだろw
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 00:29▼返信
いつか発売しそうだと思ってたがマジで発売しやがったか
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 00:31▼返信
>>52
貴様塗りたいのか!?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 00:37▼返信
ターンAにこんなやついたな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 00:37▼返信
それよりビルゴやトーラス作れよ!!
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 00:38▼返信
ZZでヤザンが乗ってそうだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 00:48▼返信
無駄に出来がいいwww

しかし
このアニメ
地味に面白い!
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 00:53▼返信
相棒にヤックとかフックいそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 00:57▼返信
これ買うからHGクロノスも出してくれ…
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 00:59▼返信
最後のハイメガキャノン撃てるやんw
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 01:02▼返信
メイジン専用モックとか出るんかな?
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 01:12▼返信
いいな、大河原っぽくていい!
これたぶん、ボトムズ用に大河原が作ったモックアップがモデルだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 01:13▼返信
というかビルドファイターズトライが予想以上に面白いんだが・・
しかもHGビルドバーニングの出来がよすぎ
最近のバンダイ凄すぎるんだが・・・RGウィングゼロもでるしPGユニコーン
HGのネオジオングもスゴイデカイスゴイしナイチンゲールも安いのにデカイし出来いい
MGサザビーもスゴイしバンダイどうしたの
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 01:16▼返信
手、足、背中と大河原メカ集大成って感じだな
意外と本人のデザインじゃなかったりして
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 01:20▼返信
これで老後も安心だね!マシタ会長♪
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 01:21▼返信
誰かがクリンナップしてるかもしれんが
ガワラ立ちだよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 01:22▼返信
>>71
ビルドバーニングの説明書の立絵が完全にガワラ絵なんだよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 01:23▼返信
まさかのキット化。
売れるのか心配だ。
それよか毎週キット化してもらいたいMSを投票して人気のある物を製品化するとか。
(キット化予定のないもの)
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 01:26▼返信
>>72
ビルドバーニングはガワラデザインが元だろうなとは思ってた
75.投稿日:2014年10月24日 01:27▼返信
このコメントは削除されました。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 01:28▼返信
モックはダグラムのアイアンフットや初期MSVシリーズに出ても不思議じゃないデザインなのが素晴らしい
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 01:30▼返信
ギャン子かわいい
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 01:31▼返信
Rギャギャが思った以上にかっこよく、ぱっとした見た目がモーターヘッドにも見えるし、両肩のサザキシールドを動かすとアシュラテンプルぽくて更にかっこよす。
ギャン子も思った以上に可愛いし、スタイルもいいしな・・・しかし・・・ノーベルガンダムのケツが異常にエ・ロかったんだが・・・。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 01:35▼返信
>>74
とりあえずビルドバーニングはかって損ないから買ってほしい
あれヤバい方のせり出しがボディごと動くし
手首もスイング間接ついてたり凄すぎる
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 01:36▼返信
>>73
雑魚メカのほうが複数買いされやすい
下手な脇MSより確実に売れると思うぞ

しかも安いしw
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 01:37▼返信
>>78
あのケツは作画の暴走なんだろうが、絶対に立体再現する馬鹿が出るだろうなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 01:38▼返信
腕とか脛とか完全にラウンドバーニアンの線だなあ
確実にガワラデザイン
83.投稿日:2014年10月24日 01:43▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 01:43▼返信
こういう量産機は好きだ
是非ガンブレ2にも出して欲しいなぁ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 01:50▼返信
>>82
俺は思うオールガンダムプロジェクトの乗りで
エルガイム、ダンバイン、レイズナー、ドラグナー、ボトムスを
出してくれないかな・・・と・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 01:53▼返信
結構ほしいな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 01:56▼返信
ビルドバーニングの射撃スタイルがまんまパトレイバーの太田さんでワロタ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 02:18▼返信
>>87
大田は粗暴だけど銃の腕はいいって設定なんだけどな・・・w
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 02:35▼返信
モックもいいんだけど、ビルドファイターズを機に今までキット化されてないMSやMAも続々キット化して欲しい
俺はV好きだからゴトラタンやザンネックのキット化を切に願う、できれば映像化された作品のMSやMAは全部キット化して欲しいな
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 02:41▼返信
ガンダムvsシリーズでビルドファイターズ3vs3出してほしいな
モビルスーツパーツカスタマイズ可能とかすごく良いと思うんだけど
でもゲーセンが動物園になっちゃうか
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 02:43▼返信
>>89
既にUCとBFを期に新金型が作られた機体いくつあると思ってんの・・・w
ランナーにスイッチのある奴は元ネタ含めたバリエが必ず出ると信じて今買えるもん作っとけー
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 02:44▼返信
よかったねマシタ(元)会長!
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 02:47▼返信
>>89
プラモデルのアニメなのに出てないMSばっか出て来るからな
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 02:54▼返信
>>93
模型には「ないものは自分で作る」って文化もあるんだぜにーちゃん
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 03:08▼返信
デスアーミーのプラモ化はまだですか・・・
もう20年待ってるんですが・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 03:08▼返信
>>6
わざわざ「ハイモック」って名前変えてるから、問題なし。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 03:18▼返信
>>94
知ってるけどフルスクラッチしてるやつ多すぎだろっていうw
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 03:44▼返信
水中型ガンダム
アクト・ザク
ギガン
ガッシャ
とかはまだ?いっそ板倉の書いたガンダム小説の機体キット化しなよ、ハイブーストジムやドムバラッジは強いし素晴らしいんだけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 03:49▼返信
ギャン子工口すぎ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 03:53▼返信
記事の写真見ると結構カッコいいんだなモック。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 03:55▼返信
シンプルなのはいいことだと思います
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 07:52▼返信
モックファイトが捗るな
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 10:39▼返信
それよりロトを1/48で出してくれ
12m級なら最中割りなしのPG・MGクオリティで出せるだろ(ガンダムのメガサイズは最中割りだったから)
出たら2つは買ってやる
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 10:43▼返信
>>88
精神的に落ち着いてればって話
現場の判断では命中率イマイチ(でも野明よりはいいか…)
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 10:45▼返信
これは俺得、絶対に買う!
さて、HGグリモア買いに行くか
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 11:37▼返信
こういうの好きやわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 12:57▼返信
>>32
割引店だとHGUCのズゴックとかGMとかは下手すりゃ400円台からあるぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 13:20▼返信
何気にバリエーション多いのなw
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 19:38▼返信
>>107
実売で話すなよややこしい
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 20:08▼返信
つーか頭にZZのハイメガキャノンみたいなの付いてるw
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:21▼返信
頭身の低い無骨なデザインなら大河原バランス(肩幅狭く前後に厚い。脛短く足の甲高めで脚の開きは控え目)でも良い
だがヒロイックなタイプは今の流行り(上記の逆)に調整しないと厳しいし実際立体物は調整後で統一してる
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 17:23▼返信
Gレコ超つまらんけど、トライは面白いなwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 20:32▼返信
ハイモック絶対買うwwww
安いから財布にも優しいし、まずこのデザインを気に入ってしまった。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 16:50▼返信
別売りの武器セットには手首とか頭部とか付属するらしいぞ!

直近のコメント数ランキング

traq