• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

【悲報】人気のRSSリーダー『ライブドアリーダー』が12月25日でサービス終了へ・・・

【え?】ライブドアリーダー「12月にサービスを終了すると言ったな?あれは嘘だ」





【重要】サービスの継続決定と運営譲渡のお知らせ
http://blog.livedoor.jp/staff_reader/archives/52174359.html
200x150

記事によると
いつも livedoor Reader をご利用いただき、ありがとうございます。

先日、サービス終了の撤回をお知らせした livedoor Reader ですが、このたびサービスの継続と株式会社ドワンゴ様への運営譲渡が決定いたしました。




この記事の反応

























運営がLINEからドワンゴになったのか

名前がniconico Readerになったりしないよね?














コメント(19件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 18:53▼返信
オワコンの間違いだろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 18:55▼返信
もうすでに移行したあとなんじゃね?
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 18:58▼返信
new3DSに実装でゴキブリ涙目大発狂
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 18:59▼返信
朝鮮堂も運営をドワンゴに譲渡してみれば?
岩田みたいなゴミがアタマやるよりよっぽどマシなんじゃね?
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 19:00▼返信
RSSなるものを未だに理解してないし使ったこともない
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 19:07▼返信
>>5
昔は便利だったよ
今はtwitterなりグノシーなりが収集した情報を配布してくれるから正直価値無くなってきたけど。
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 19:08▼返信
ライブドアブログも移管されればいいのに
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 19:14▼返信
なんのことはわからんが、ライブドアって名前はやっぱ商品価値を下げるイメージしか無いな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 19:25▼返信
ニコニコ動画の更新を通知しやすくなるんかな?
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 19:36▼返信
ニコニコのドワンゴか終わってる、またハックされたりウィルス巻き散らかしそうだな
関わらないから関係ないけど
11.ネロ投稿日:2014年10月24日 19:37▼返信
今日もチューハイにした
原酒もいいけど、やっぱ炭酸が欲しいな

12.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 20:19▼返信
これ使ってる人は一体何がしたいの?
Feedlyと外部アプリのが便利だと思うけど、まさかブラウザでRSS読んでたりするの?

>>6
情報収集効率悪すぎ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 20:57▼返信
プレミアム会員でないと登録できるの10個だけとか、1週間分しか記事残せないとか使いものにならない制約作りそう
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 20:59▼返信
>>8
そもそもライブドアという会社自体もう存在しないしな。
今やポータルサイトとしての知名度だけが存在価値みたいな状態だし。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 20:59▼返信
もう乗り換えてしまった。
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 22:07▼返信
同じくFeedlyに乗り換えたわ
livedoor Readerは登録数が多いと読み込みが遅いけどFeedlyのほうが表示が早いし色々便利で捗った
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 23:27▼返信
livedoor

サービスどんどんコッパ微塵
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 00:47▼返信
ドワンドに渡したところで自分の作った領域さえ適切に管理できない会社に
管理が出来るとは思えん
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 01:29▼返信
livedoorの、山手線内の無線LANひと月500円って言うのには期待したなぁ。
結局、利便性が良くなる前に逮捕&没落で、そのサービス自体終了しちゃったけど。

直近のコメント数ランキング

traq