• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








B0_fCqyIUAAF5rb


ガリア、戦闘準備!オリジナルの戦いがPCに帰ってくる!続報を待て






















海外で噂されていたものをセガが公式で認めたことに

日本版もくるかも?というか4をCSで出してくれ頼む













戦場のヴァルキュリア3 EXTRA EDITION
セガ (2011-11-23)
売り上げランキング: 5,929




コメント(336件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:30▼返信
おま国
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:31▼返信
MH4Gが早くも改造、チート蔓延。勿論ONにも繋ぎ放題放置
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:31▼返信
【WiiUはコケたハード】セガサミー社長「WiiUにタイトルを出したが、WiiU本体がコケたのが痛かった」
2014年06月18日 21:00 オレ的ゲーム速報@刃

■セガサミー株主総会に参加した人のツイッターより
株主「パッケージソフト儲かってないけど撤退したら?」
里見社長「利益あげられるのは続けていくけど冒険的なのは勝算がなければやらない、あとWii Uで出したらハードがこけたのが痛かった」

嗚呼。

(刃コメント)セガは悪くなーい!セガは悪くないんだよー!全部ぜーんぶWiiUがコケたのが悪いんだよー!
売れないのは全てWiiUのせいなんだよー!せっかくタイトル出したっていうのによー
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:32▼返信
たのしみっすねぇ。でもSEGAは基本おま国だからなぁ
スペチャンとかも
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:33▼返信
PS3で作り続けてれば良かったのにPSPでせっかくのブランドを潰したシリーズだね
規模が大きいゲームはやっぱ据え置きで作らないとダメだ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:33▼返信
PS4に移植してからシリーズ再開しよう
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:33▼返信
イサラ生存ルート追加でよろしくお願いいたしまする
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:33▼返信
これが据え置き新作フラグなら嬉しいけど
今更PCに移植されてもな…
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:33▼返信
また桑島が死ぬのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:33▼返信
PS4版も来そうな感じだが
トロフィー対応とDLC全込みだけでは再購入に踏み切れんな
11.青山岳樹投稿日:2014年10月28日 13:34▼返信
きたー!
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:34▼返信
脱Pか・・・PSはセガにも見捨てられるんだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:34▼返信
つまりPS4版も出るということでよろしいのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:34▼返信
電撃文庫に参戦やらチラッチラッと出してるんだよなぁヴァルキュリア
4を4で出せよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:34▼返信
アニメしか知らない・・・しかも途中までしか見ていないww

で、これはどのようなゲームなの?RPG?・・じゃぁないよねぇ
シュミレ?の分類になるのかな?・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:34▼返信
早速関係ないことを書き込む任天堂信者世戯言をご覧下さい
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:35▼返信
懐かしいな
昔PS3と同時に買ったソフトだから思い出深い
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:35▼返信
>>1
いやおま言だろう
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:35▼返信
PS4版も来そうだね
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:35▼返信
2と3で一気にクソゲー化した
勿体ない
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:35▼返信
おま国でソニックをPS4で出せよ
ソニックが死ぬ、いや殺されるぞ任天堂に
22.投稿日:2014年10月28日 13:35▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:35▼返信
携帯ゲーのほうに数字タイトル付けたのは早まったよな。あれのせいでブランド力が落ちぶれて、据置き続編も危うい(笑
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:36▼返信
おいお前ら大変だぞ!忍空とかいうナルトのパクリマンガがアニメ化してるぞ!
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:36▼返信


止まらない脱Pドミノ



wiiU完全版フラグ

26.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:36▼返信
なつい

なついゲームになった感がある。
だが嬉しい
できれば、三作おまとめパックみたいの出してくれればなあ
売れると思うんだが
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:37▼返信
脱Pきたー
ゴキブリが買わないから
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:37▼返信
これのリミッテッドエディション欲しくて片っ端から店に電話したなぁ~
戦ヴァル無かったらPS3買ってなかったかもしれん
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:37▼返信
PS3のソフトがWiiUで動く訳ないだろw
何言ってんだ豚w
マシンスペック全然足りないだろw
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:37▼返信
※24
逆だよ馬鹿
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:37▼返信
マジか!ナルトのパクリ?!
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:37▼返信
>>25
セガサミー「コケたのが痛いんだけどw」
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:38▼返信
続編出そうにももうネタがないだろ
1の続編の2
1の裏舞台の3
4をやるとしたら2の更に数年後か?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:38▼返信
セガUSAからの発表だしおま国なのはわかりきってるんだから
日本版も来るかも?みたいな適当ぶっこくのはやめろよはちま
来なかったらどうせ【悲報】PC版ヴァルキュリア発売!ただし・・・みたいな記事書くんだろーけどさ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:39▼返信
イサラ死なないルート希望
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:39▼返信
ゲーム凄く面白かったからアニメ化の話聞いた時はスゴく嬉しかった
なのに…後半は三角関係の恋愛ドロドロで萎えた
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:39▼返信
ゴキブリ「PCゲームはオワコン!PCゲームはオワコン!」
俺「PS3の名作戦場のヴァルキュリアくるけど?」
ゴキブリ「・・・」
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:39▼返信
俺は買わんけどお前らは買えよ
ノルマ1人2本な
そうすればPs4来るかもしれんしな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:40▼返信
ゴキブリ「PCゲームはオワコン!PCゲームはオワコン!」
俺「PS3の名作戦場のヴァルキュリアくるけど?」
ゴキブリ「PCゲーも残飯漁りかよwしっかり売れるといいなw」
俺「・・・・」

だろ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:41▼返信
ガルパンとコラボレーション
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:41▼返信
元祖スタッフで新章出して欲しいわ。
なんとなく買ったベスト版におおはまりしたゲームだし。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:41▼返信
トロフィー付けて改めて出してほしいな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:41▼返信
名越「任天堂ハードに出す訳ないだろwバカなのか?w」
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:41▼返信
PS3の1作目かって感動した作品だったが、
2作目からPSPになって全然やってないわ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:41▼返信
Steamのセガゲームは日本語対応してないの多いな
パッケージで出すかもしれないけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:42▼返信
>>39
ていうより
普段残飯って言葉使うの間違いなくアンチPSのほうだよな?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:43▼返信
ゴキブリ「PCゲームはオワコン!PCゲームはオワコン!」
俺「PS3の名作戦場のヴァルキュリアくるけど?」
ゴキブリ「PCゲーも残飯漁りかよwしっかり売れるといいなw」
俺「コナミから最新作MGS5(PS4でも成しえなかったグラフィック表現追加の完全版)もくるけど?」
ゴキブリ「・・・号泣」
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:43▼返信
マジですかー
PS4にも出るとうれしいというか
PCに出されてもうちのでは(おそらく)動かなくて困るのでPS4で出してくださいというか
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:43▼返信
没有在本国正经的文化,什么不能产生的清国奴是没出息的猴子.


50.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:44▼返信
>>44
わりかし面白いんだけど
PSPってだけでやらない人が多いな
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:44▼返信
川辺でマスをかいてた主人公が
自警団のヒロインに連行されるオープニング
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:44▼返信

发狂了的猴子是大陆蝗,并且发狂了的野狗是大陆蝗
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:44▼返信
セガくたばれ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:44▼返信
>>47
パソニシって自己紹介は臭いからいらないです
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:45▼返信
っつーか、豚は以前から普通にセガはコンシューマ→PCへと移植タイトルが普通に出ていることをしらんのかね
サクラ大戦だってサターン→PCへと移植されたし、アーケードタイトル→PCなんてのも珍しくない
初代PSOもドリキャス→PCって流れもあったし
これも今までのセガの流れからすれば普通のことだろ
なにこれが「セガ初の試み」みたいにおもっちゃってんのかね、豚
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:45▼返信
「2016年までにXboxOneは圧倒的」

日貨排斥(日本排除)を叫ぶシナ人の言葉だ。
「韓国製欧米製を買って日本を叩き出す」が目標のシナ人はXboxに興奮している。
日本のav、H漫画、同人をネットで盗み覗くシナ人はXboxを支援することで反日の誇りを見せるらしい。
avを盗み覗きながら暴れるシナ男に…PS4は反日暴動で略奪された日本企業みたいにされるのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:45▼返信
2は知らんけど3は結構好きだったんだけどな
どのキャラも個性的でキャラ紹介のPV何度も見てたわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:46▼返信
買いもしないのに会話形式コント書くの好きねほんと
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:46▼返信
なんで今頃PC移植なんだろ……
狙いがわからんな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:46▼返信
>>46
確認するまでもなく
どうみても「いつもの」豚だろそいつw
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:46▼返信
PC厨「セールじゃなきゃ買わないよ」
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:46▼返信
ゴキブリ「PCゲームはオワコン!PCゲームはオワコン!」
俺「PS3の名作戦場のヴァルキュリアくるけど?」
ゴキブリ「PCゲーも残飯漁りかよwしっかり売れるといいなw」
俺「コナミから最新作MGS5(PS4でも成しえなかったグラフィック表現追加の完全版)もくるけど?」
ゴキブリ「で、おまえらそれ定価で買うの?Steam購入者の8割がセール品の時しか買わないって嘆いてるけど?」
俺「・・・・」

だな
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:46▼返信
またセガが変な事を…
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:47▼返信
何気にSEGAもシリーズ潰すの得意だよな
生き残ってるの龍が如くくらいじゃね?
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:47▼返信
エイリアス使えるなら買う
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:48▼返信
>>60
いやー、単にいつも残飯残飯と煽ってるに、これは残飯ではないと言えるのか、豚?ってことなんだけどねw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:48▼返信
これで脱Pとか喜んでるのニシ君だけだからね
戦ヴァル知ってる人は電撃FCやらPCやらに展開しはじめてる事にささやかな希望持ってるだけだから
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:48▼返信
げしげし
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:48▼返信
もう死んだ
せめて龍が如くにゲスト出演して、ボコボコにされてくれ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:48▼返信
>>63
遡ればサターンの時からやってたことなので、別に今更変なことでもない
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:48▼返信
PS4版待った無し
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:48▼返信
MGS5もおま国だからってゴキブリが最後の望みで戦ってたが結局日本のPCゲーマーもきちんとプレイできますって事で終わってたな
ゴキブリにはつらい時代になった
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:49▼返信
なぜ今更忍空の話が出たのか…
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:49▼返信
>>72
当然、「定価」で買えよ?それは
セールの時にしか顔出さないとか無しだからな、コナミやコジプロの利益にならんし
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:50▼返信
2はともかく3はそこそこ面白いだろ
イムカかわいい
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:50▼返信
イサラはショックだったな・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:51▼返信
もうあきらメロン
トリコ以上に可能性ない
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:51▼返信
>>64
新ハードに突っ込むのはリスクが大きいからとブランドタイトルを出し渋るとかえってコンテンツの有難味が無くなるのかねえ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:51▼返信
おま国状態で日本語対応なし。
セガはやりそうですね。
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:52▼返信
よっしきたかsteamで販売やな
セガやしおま国だがそんなもの突破してやる
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:52▼返信
セルベリアの人気がよくわからない
そんなにいいか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:52▼返信
PCでもいいから続編はよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:53▼返信
サクラ大戦もPC版を出してたんだから、別に不思議じゃない。
84.投稿日:2014年10月28日 13:53▼返信
このコメントは削除されました。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:53▼返信
まあここで発狂してるpc厨は
典型的なノイジーマイノリティの上に
買わないのが目に見えてるから
おま国で問題ない
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:53▼返信
>>72
何言ってるんだろうか・・・全然わからない・・・
Mなゴ・・・縦読みでもない(´ヘ`;) う~ん・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:53▼返信
>>80
突破って有志の人に日本語化お願いする事か
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:54▼返信

 任天堂のパクリ 

89.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:54▼返信
>>64
ソニックあるし、ファンタシースターはPSOからずっと途切れること無く続いてる
ぷよぷよもシャイニングも続いてる。ミクもあるし
結構シリーズタイトルは抱えてるじゃん
シリーズを潰すのではなく、突然シリーズを続けていく気がなくなる
ってのが適切な表現だろう
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:54▼返信
やっぱPC最強か
メタルギアみたいな大型和ゲーもPCで出るようなったしな
900p30fpsに劣化するゲーム機はゴミ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:54▼返信
セガUSAはガチで反日だからな
捕鯨反対のチャリティー開催してたんだぜ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:55▼返信
>>87
おま国の意味わかってない?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:55▼返信
PCゲームはsteamでほとんど買ってるから
steam版も日本語対応お願いしたいなあ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:56▼返信
>>90
けどそんなPC最強に集まるのは乞食だけ
定価で買わず、セール品になるのを待つばかり
だからPCオンリーにいつまで経ってもならないんだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:56▼返信
いらねぇw
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:56▼返信
ああ、なんで豚が発狂してるのかって

「WiiUに移植」

ではないからか
全く考えもしないことなので気付かなかったわ

あとメタルギアは「締め出している」の名言があるのでGKに憎しみの対象になって貰おうと持ち出したんだろうか
ロンチで出してくれたもんを憎むわけないだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:57▼返信
CSも中古乞食まみれやん
セール乞食より悪質だろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:58▼返信
PC最強と持ち上げるパソニシは所詮、セールか割れを期待する乞食だからなぁ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:58▼返信
ゴキブリ「PCゲーマーは買わないからおま国で問題ない」
俺「今度出る和ゲーの代表作であるMGS5はおま国じゃないけど?」
ゴキブリ「・・・閉口」
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:58▼返信
DLCを全部追加してPS4にも移植してください
あと戦ヴァル4も出してください
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:59▼返信
でもこれって脱Pじゃねw
WiiUハードで新作ありうるわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:59▼返信
>>97
平気で割れパッチやらSteam認証スルーパッチとかでタダゲーをするほうが
よっぽど悪質だと思うけどねー
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 13:59▼返信
突き詰めれば、PCのが凄いわな。
しかし、金かけて色々揃えてソフトも買って……

ライト層は愚かゲーマーでさえもそこまでしたくはないからね。だから据え置きがあるのにアホなの?ww
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:00▼返信
>>93
steam独自のスラングいまいち理解してなかった
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:00▼返信
>>101
あら3DSでは性能的に無理だとお分かりなんですね
2,3はPSPでしたが
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:00▼返信
>>99
で、当然「定価」で買ってかつ、CSの売り上げをPCが越えることが前提の発言だよね、それはw
ゲーム市場売り上げ全体の1~2%足らずのPC市場で、CS市場を覆してみてくださいよーw
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:01▼返信
ここに湧くパソニシが持ってるPCって低スペPCだろ?w
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:01▼返信
新作ゲームを実質500~1000円であそべちゃう家ゲー


割れは何も言えねーな
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:01▼返信
豚ちゃん発狂してるのは……任天堂決算があれだから今のうちストレス発散ww
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:01▼返信
PS4でも出してええんやで?
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:03▼返信
>>106
すでに市場自体は2014年時点で覆したんだよなぁw
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:03▼返信
>>90
ああ、最強ね
でもゲームは割れでやるでしょ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:03▼返信
4を出したとしても2、3と同じ流れになるならクソだぞw
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:03▼返信
北米で箱値下げの記事って出たっけ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:03▼返信
総合完結版をPS4で出してくれ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:03▼返信
新作とかほざいてるやつ、まだ懲りてねぇのか
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:04▼返信
2と3セールしてたから買っちゃった
vitaに入れて積んてる
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:04▼返信
>>111
え?どこが
PCにも積極的にやっているUBIですら全体収益の0.1~0.2%程度しかないのに
どこが覆ったと?
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:05▼返信
お ま 国
お ま 値
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:05▼返信
セガだから
PC日本語版はなさそう
外国のDL販売サイトで買おうとしてもおま国コースかな
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:05▼返信
>>118
脳内
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:06▼返信
もう1のスタッフじゃないしこれじゃないになる
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:06▼返信
>>111
今年まだ終わってないけどどう言う事?どの市場でPCの何がCSを
どの市場で覆したのか真面目に詳しく。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:06▼返信
脱Pきたか
ゴキステにつぶされたシリーズだから
PC任天堂陣営に移籍するのは正しい判断だろう
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:07▼返信
>>118
UBIは知らんけど君の言う"市場"自体は今年覆ったよ
ソースはdoopeあたりで自分で探しな
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:07▼返信
>>99
こいついつも滑ってるよなあ…
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:07▼返信
>>83
昔のPCゲーに力入れてた頃ならそれも珍しくはなかったけど今はPCから実質手引いちゃってるからな
ここしばらくの旧作移植はセガUSAが独自でやってることだから全くの別物
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:08▼返信
PC任天堂陣営?PCと任天堂ハードって同等レベルだったの?ww
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:09▼返信
このシステムでガンパレリメイクして欲しいわ
タッグ組んでやってくれないかな
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:09▼返信
上半期、最も割れたソフトが番犬なんだってなww

そら、利益にならんわ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:10▼返信
完結しちゃったって4出そうにもお話がないからな
続編は無理だわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:10▼返信
>>125
で、覆ったとして、ソフトの全体的な売り上げは?
覆るということはPC市場が9割、CSが1割未満という状態だぞ?
当然日本にだって余波は絶対来るのに、未だにゲームショップや量販店の
ゲーム陳列棚にPCゲーが占拠してないのはなぜ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:12▼返信
最新ゲームをフルHD60fpsや4kでプレイできちゃってスマンなw
どこぞのポンコツゲーム機は900p30fpsクソ画質で我慢しないといけないらしいがww
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:12▼返信
>>125
スマホ含むとかじゃないよね?それ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:12▼返信
>>113
そもそももう1作目のチーム解散してバラバラだから1作目みたいなのを作ること自体不可能
新作が出るにしてもまたメディアビジョンに外注だろうね
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:13▼返信
>>128
任豚とPC厨は同一人物だし
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:13▼返信
>>133
最新どころか2008年発売、6年前のゲームの移植ですぜ…
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:13▼返信
>>125
ソース見つけた、けどF2PとMOBAの課金込みでな。リテール版の
ビジネスじゃやはりPCはCSに敵わないだろ。

大体この言い方ならCSはとっくの昔にスマホゲーに駆逐されてる。
139.投稿日:2014年10月28日 14:14▼返信
このコメントは削除されました。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:15▼返信
PS4で4をやりたいな。
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:16▼返信
で、4K対応にいくらかかるの?wコスパはガン無視?
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:16▼返信
>>139
で、定価で買うんだよな?
セール品は無しな
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:16▼返信
トロフィーがない頃の初期のPS3の頃から発売したタイトルだったのにな
もったいないことをした
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:17▼返信
>>138
なんだ、F2Pとモバイル課金込みのこと言ってたのか、奴は
そんな集計でいいのなら確かに、スマホに駆逐されてるわな
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:17▼返信
フルHD60fpsでMGSV遊べるPC紹介してくれ
予算5万な
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:17▼返信
>>136
つか、PCゲーなんてエ.ロゲ需要しかない時点でブーちゃん御用達だろ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:17▼返信
MGSRはおま国だったのにMGS5はおま国解除で日本語で楽しめるようになってるからな
PCゲーマーが増えた影響で扱いも変わってきたと感じる
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:18▼返信
CSで続編が出なくなったゲームをPCで出したらヒットしたからCSで続編出しましたって話はあまり記憶に無いしな
過度な期待はしないほうが良さそうだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:19▼返信
増えている(フルプラで買うとも割らないとも言ってない)
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:19▼返信
>>147
単に極少数派がぎゃーぎゃーうるさいのと、FOXエンジンがOSや機種を問わない汎用エンジンだってことだけだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:19▼返信
やったああああああああああああああああああああああああ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:19▼返信
>>125
同じような書き込み良く見るけどお前同じ奴だろw
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:19▼返信
ヴァルキュリア脱Pwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキちゃん号泣してもいいのよwwwwwwwwwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:20▼返信
>>148
少なくともこのゲームに至っては発売から6年も経ってるタイトルだ
プレイしている奴はもうPS3でプレイ済みだろうし、そこまでデカイ利益にはならん
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:20▼返信
>>144
MOBAはモバイルじゃないぞ。Multi-player Online Battle Arenaだ。
要はLoLみたいな奴だ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:21▼返信
>>143
まぁ金がかかり過ぎたのが敗因だな
独自のゲームエンジンから作ってる時点で他のゲームとは比べられないくらい巨額の投資だっただろうし
でせっかくキャンバス作ったのにその後まったく使われることがなかったことを考えるとコスパが悪すぎて他のゲームには使えないってオチだったのだろう
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:21▼返信
デモンズソウルと比べて末路がハッキリ別れた作品だったな
個人的には戦ヴァルの方が好きなのでPS4で復活してくれ頼む
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:21▼返信
>>153
それじゃあサターンの時からコンシューマのPC移植やっていたセガは当時から脱セガだったということか
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:22▼返信
ヴァルキュリアより、ハンドレッドソードのWin7対応版お願いします。
またはVita版でもいいんで、あれ埋もれさすにはもったいないよ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:23▼返信
PS4にだせよ
PCに出したって割られてそんな売れないぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:23▼返信
>>155
ああ、そういう意味なのか、失礼
まあどっちにしろ、こういうのに群がっているのと、利益が直結するCSを比較するようじゃなぁ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:23▼返信
中坊の頃初代PS3の戦ヴァルCMで俺の神ゲーセンサーがビンビンに反応したのはいい思い出。結局その時はPS3が高すぎて買えなかったけど
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:24▼返信
>>160
もう6年前の資産だし、そこそこ利益出ればみっけもん程度なんじゃないの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:24▼返信
まあ続編出すにしても2とか3のようなノリで腐に媚びたものだけは作らないで頂きたい
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:25▼返信
>>160
セガはPCも好調だからな
PS4は後回しじゃ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:26▼返信
むしろMGSVでPC版の利益がしっかりでないと、この後のPCマルチがくるかわからんのに楽観的だなパソニシは
ちゃんと定価で買ってコジプロに貢献しろよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:27▼返信
何度もクリア済みだが好きなので支援しよう。もう今後PCで作ってほしい
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:27▼返信
>>165
まあ主にPSO2と、海外インディーズタイトルの販売代理とかそこらへんだけどな
しかも大抵それは日本でプレイできないタイトルが多い
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:28▼返信
日本人が今ごろになって戦ヴァルをPCで買うメリットってなにさ?
このタイトルに思い入れ有る人って、それこそPS3で初代やってファンになった連中ばかりじゃないかい?
教えてパソニシ君!

170.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:28▼返信
>>167
利益が出るなとセガに思わせられるようにちゃんと定価で買いなよ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:29▼返信
日本のセガはもうヤクザとミクしか作れない企業になっちゃったなー…
海外セガはエイリアンアイソレーションがめっちゃ好調らしいけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:29▼返信
>>170
おK
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:29▼返信
エ・ロMODが出るなら買うかもしれない
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:29▼返信
そういや、ファルコムもPCで割られまくって、、、、なんだよな
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:30▼返信
いい加減続編をPS4か3で出してくれませんかね
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:31▼返信
>>171
というか、市場の棲み分けを理解しているという感じか
エイリアンアイソレーションの出来がいいのは良く見るが
じゃあ日本市場で海外と同じような好評を得られるかと言えばそこは疑問しかない
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:32▼返信
>>161
F2Pやネトゲはリスキーだからな。運営費も掛かるしプレイヤーは
気軽に離れられる。てかLoLとDOTA2が凄いだけだろ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:32▼返信
解像度向上と追加要素があるならまぁ…
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:32▼返信
>>174
それで本格的に会社傾けたからな、ファルコム
前社長が頑なにPC最優先を続けてどんどん売り上げが下がっていって
そこで今の社長がCSに舵取りを始めて、今に至るまで回復したしな
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:33▼返信
とりあえずmodに期待
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:33▼返信
>>171
プラチナ破棄しちゃったからねぇ
どこか新しい外注先見つけないとほんとPS4時代はそうなりそう

182.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:35▼返信
>>131
ほんとこれ
続編っていってももう広げようがないと思う
またヴァルキュリア出すの?
一体何人いるんだよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:35▼返信
別に戦ヴァルじゃなくてもいいから新しいもの出せよセガは
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:37▼返信
>>176
棲み分けを理解してるというか日本セガとセガUSAはほぼ別メーカーだ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:38▼返信
>>181
そこはアトラスに期待してる。
セガの社長も、休眠してるIPもどんどん活用してってアトラスに言ってるしね。

186.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:38▼返信
そもそも2のシナリオで航空兵器がとうのこうのって話があったから
歩兵と戦車が主力の時代は終わり
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:39▼返信
セガはエイリアン出さないのかな
キルゾン1はセガだった気が
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:39▼返信
1のままでもいいから、拡張マップきぼん
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:42▼返信
ナルトウンコ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:47▼返信
オンライン対戦できたらええな
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:48▼返信
追加要素あるなら間違いなく買う。
ないならいらない。
つか4を出してくれよ。この際Vitaでもいいからさ
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:48▼返信
PC版の需要なんてあったのか…
PS4で出してくれってのは、はちまに同意だなあ
もうグラフィックとかそのまんまでもいいわ
トロフィーだけつけてPS4で遊べるようにして出してくれ
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:49▼返信
PCで出せば高解像度で楽しめるからな
FF13だってツール使えば高解像度出せるし
PS3タイトルなら需要ありまくりだろ
しかもこれ神ゲーの部類だし
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:50▼返信
もう諦めてたけど
まだ据え置き展開も期待出来るのかね
少なくともブラゲ以外のプロジェクトが動いてたのは朗報だわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:50▼返信
>>191
PSP(笑)で出してゴミになったブランドなのにVitaみたいな産廃で出したらまた叩かれる糞ゲーになってまうやんw
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:51▼返信
>>193
まさに今来て反射的に書き込みました、もしくはバイトらしい書き込みだな
需要があったところで所詮6年前のゲームよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:51▼返信
>>193
いや、神ゲーでは無いよ
色々惜しいゲームって感じ
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:52▼返信
1は名作だった
2はいまだに終わってませんよ
3は買ってすらいない

二作目でブランドを潰すとは
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:54▼返信
3しかやってない……
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:54▼返信
PCで出せば需要なくても一定の売り上げが見込める
だからセガは出すんだろうし
妖怪ジュヨウガーは落ち着けよw
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:54▼返信
>>97
pcのF2P市場を除外した、CSと同じパッケージ+DLゲームの市場規模見てこいよ馬鹿w
pcはCSの十分の一以下だぞwww

それでpc厨はF2P市場を勝手に組み込んで市場規模を威張っているんだよなぁ。。。
それもそうだよねw steamとかもセール物を買い漁り物乞い紛いの事しか出来ないもんねw
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:54▼返信
>>99
おま国されようがどうしようがPCゲーマーはゲームを買わない
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:56▼返信
>>169
日本向けじゃねーから
100%日本IPからでは購入規制されるし

最近日本のキャラゲーってやつが海外でも需要があると知れつつあるからな
海外でエ・ロゲーやら和ゲーがチョロチョロ出始めてる
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:56▼返信
>>125
それF2P込みだからな?ソフト市場じゃ全体の2パーセント有るか無いかだぞ。。。。
恥ずかしい奴だなぁ
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:56▼返信
このシステムやエンジンを洗練させた新作をとか流用させてサクラ大戦をとか期待されたゲームだったしな
まさかそのシステムやエンジン捨てて携帯機に逃げるとか・・・と当時失望されたわけで
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:58▼返信
>>198
3でちょっとだけ持ち直したのに
ちょっとだけな…
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:58▼返信
>>204
だって自称PCゲーマーのニシ君が全くゲーム買ってないからな
子供のウリアゲで誤魔化せるコンシューマと違ってPCはガチで売上悲惨だよw
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:58▼返信
続編作れよカス
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:58▼返信
>>205
いや元々サクラ大戦3のシステムをベースに拡張して作られたのがヴァルキュリアであってだなw
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:58▼返信
>>200
ジュヨウガーとかほざくのは>>97見たいなアホのことを言うんだ
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 14:59▼返信
4kで楽しめるのはありがたいなw
追加要素があればなお完璧
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:01▼返信
元々箱で出るタイトルだったんだよなこれ
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:01▼返信
ガセ
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:02▼返信
パソニシもこんな話題にまで食いついて・・・あと一時間でドラクエだぞ?
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:02▼返信
だとしても日本語はしゃべらない
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:02▼返信
最近のゲーム事情知らんやつかな
まぁ国内の家ゲー事情しか知らないのなら
なぜいまさらという疑問が湧いてくるだろうな
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:03▼返信
なんかさっきから4k4k言われてるけど、別にこのゲームが4kに確定したなんて情報は一つも出てないからな?
そもそも元素材からしてPS3のマスターデータから引っ張ってくると予想できるのに、そのマスターでもまだ
4kを想定してないデータだろ、制作された時期を見て
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:04▼返信
>>216

どうした?突然独り言書き始めて・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:04▼返信
CSはCSでも金でWiiUに出されたら悲しむぞ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:04▼返信
仮に続編を作るとしてどこにスポット当てればいいんだ?

正規分隊
学校
特殊部隊

は出たし、ヴァルキュリア人もそうそう居るもんじゃ無いんだろ?
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:05▼返信
>>216
それに昔からセガはコンシューマやアーケードタイトルをPCに移植するのはよくやってたことだし
これがあったから脱Pとかもう、苦笑いしかできないねw
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:06▼返信
続編なんて100%出ないから安心しろw
開発スタッフがソーシャルゲー作らされている時点で終了
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:07▼返信
>>194
今回のPC移植はセガUSAが完全に海外向けにやってるものだから
少なくとも据え置き展開にはずみをつけるたぐいのものではない
日本でも出る前提で話してるのも何人かいるが日本には十中八九売らないぞこれ
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:08▼返信
PCユーザーはおま国されるから 駅前留学せな
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:09▼返信

うおおおおおおセルベリアえっろmodお願いします
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:09▼返信
最近の流れを見ると日本でも出るよきっと
セガを信じよう
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:10▼返信
続編はないだろな。帝国軍の視点でガリア侵攻作戦をプレイしたかった。
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:10▼返信
>>187
エイリアン アイソレーションは日本でも売れそうなんだけどな
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:10▼返信
そういやPC版のVF2やバーチャロンって、当時どれくらい売れてたんだろう?
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:12▼返信
>>226
なら海外で好評を得ているエイリアン アイソレーションが日本で発売されてもおかしくないんだけどなー
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:13▼返信
>>226
どの流れを見ればそういう結論が出せちゃうのか聞かせて欲しいね
セガUSAは今現在に至るまで徹底して日本にはおま国食らわせるスタイルを貫いてるのに
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:13▼返信
セハガールに英語字幕つけてくれる人もいるし アメリカでのセガファン いや世界的にセガファンは熱心だね
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:15▼返信
>>229
あの当時はPCゲーの本数はそこまで集計されている情報はなかったし、残ってもないだろうな…
まあー大ざっぱに当時、あれが動くPCをどれだけ所有できたかを考えると…数万本程度ってところじゃないのかね
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:15▼返信
セガなので日本はおま国です
日本人は客ですらねーってよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:15▼返信
北米PSストアーでのアウトラン オンラインをDLできなかったーなんてことになるし ほんと おま国だ セガUSA
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:17▼返信
PCに移植って全然嬉しくない
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:17▼返信
サブカルの人気が結構あるからな
エ・ロゲーとかのVNも結構売れるとわかってきたから
続々とインディーズや和ゲーを翻訳してPCに移植した物が出てきたわけ
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:18▼返信
色んなプラットフォームで出るのは良いけど、儲けだけ考えたら
CSでDL専売、1200円で売った方が儲かるんじゃないの。
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:22▼返信
これは個人的にPS3ソフトのベスト3に入るわ
残りはデモンズとラスアス
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:22▼返信
>>238
他機種に移植するのは大変だし、売れるとも限らない
なら大正義PCで安売りした方がまだ可能性がある
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:22▼返信
初代は名作
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:23▼返信
>>231
PCどころか セガマーク3とかメガドラのゲームでおま国結構あったよなセガ
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:23▼返信
ALIEN isolationやりたいけどcolonial marinesが出なかった時点で
お察しかな。
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:23▼返信
イーディーとエイリアスとイムカを出してね
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:25▼返信
サクラ大戦出さないなら戦ヴァル出せよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:25▼返信
これに限らず据え置きでの名作が続編で携帯機で出たときのガッカリ感は異常
リメイクや外伝ならいいけどさ
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:25▼返信
>>242
マーク3やメガドラの場合、単にその国の特色が露骨に反映されたタイトルが多かっただけ
結局、日本に持ち込んだとしてもソードオブソダンみたいなひっどいハズレソフトも引っ張り込んだりしてたし
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:26▼返信
スマホでガチの出してくれよ
カードゲームじゃなければやるからさ。それで儲かったら、大金掛けてPS4でお願いしたい
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:29▼返信
その前に2と3シナリオそのままで構わんからマップ作り直してリメイクしてくれ
3の途中で戦闘がクソすぎてやめた
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:30▼返信
脱PS
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:30▼返信
戦場のヴァルキュリアDUELっていうPCブラゲが核爆死したから印象激悪WWWW
もうこんな糞アニメのゲームに期待してるPCゲーマーはいねえよWWW
リリースするならオワコンCSだけでいいですからWWWWWW
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:31▼返信
これも脱Pか、PSWからみんな逃げ出していくな
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:32▼返信
戦ヴァルのアニメのような質感のグラでいろんなゲームをしたいって昔は思ってたけど
GGXrdがでてからわりとどうでもよくなった
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:32▼返信
>>248
スマホで儲かったらそのままスマホでさらに儲けるだけだろうw
わざわざコストのかかるPS4で作るわけないw
スマホで出たら終わりやね
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:34▼返信
ふーん、それで?
としか言えない記事だった
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:34▼返信
今更いらねえ
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:34▼返信
国内で10万程度しか売れないタイトルをPS4で出すなんて会社が傾くわw
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:43▼返信
>>158
セガはPCどころか 子会社にPS1用のゲーム開発させてたまぼろし月夜ってやつ

シムスはセガとサンリツ電気の共同出資会社な

あとナムコからPS2で出てたヴァンパイアナイトはセガ開発に絡んでるゲームだったりする

 セガは どこぞの京都の企業と違って なんかそこら辺は緩い ライバルハード向けにセガのゲームの移植許可普通に出してた PCエンジンやファミコンにスぺハリやアフターバーナー 獣王記とか出てる

259.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:44▼返信
チョ・ンバンクが版権を買収しているんだろうな
だから新作が作れないし
初代がPCに移植されたりする
基本的にソフトバンクは昔からコンシューマー機を敵視しているしね
まあ理由は言わずとも分かるだろうけど
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:53▼返信
そこはPS4だろなにやってんだ
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:54▼返信
>>259
おっとここで妄想と現実の区別がつかないアホが一人登場~
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:54▼返信
>>33
「戦場のヴァルキュリア・ゼロ」とか銘打って、一次大戦をやればいい。
従軍してた設定のキャラクターも多いことだし、ギュンター将軍関連で掘り下げられるしね。

出来れば、新システムとシナリオ上の矛盾を取っ払って、3作を通しで遊べるようにリマスターしてほしい
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:55▼返信
>>258
それってライバルハードの開発機材を合法的に手に入れるためなんじゃないの
少なくとも当時のメガドライバーの知り合いはその行為をセガ唯一の汚点として認識してて
「俺の前でその話題を出すな。本気で殴るぞ」と真顔で言ってたが・・・

まぁライバルハードの研究を全く行わないどこぞの京都企業よりは遥かにマシだと思うが
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:55▼返信
は?3をPS4に移植が先だろ。
後、4も出せよ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 15:55▼返信
脱ゴキ
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 16:03▼返信
USAやら日本やら各リージョンごとに
バラバラで仲悪いのがセガだからな
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 16:11▼返信
>>257
初期のPS3でベスト版込で25万本以上国内で売れてる。
尚且つ、世界的にもギネスのPS3ベストSRPG賞はじめ、各誌でも絶賛されてるわけだし、
2、3の失敗を改めて、上手く広告展開して、シリーズ初心者でも入りやすい設定にすれば
国内20万~50万クラスは狙えなくもないと思うけどね。

まずは旧オーバーワークスのスタッフを再結集でもしないと信頼回復できないかもだけど。
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 16:13▼返信
セガサターンで出せやボケ
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 16:16▼返信
>>268
せめてドリームキャストにしてやれよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 16:18▼返信
俺このゲームやってないんだよね。
さて、いつするかな?
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 16:19▼返信
全裸MOD頼みますよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 16:20▼返信
全裸待ったなしだなwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 16:20▼返信
Vitaで出ないかなー
それかPS4
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 16:25▼返信
もちろんアダルトMODはつくられますよね?
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 16:35▼返信
戦ヴァルD飽きたので家庭用に戻ってきてくれマジで
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 16:36▼返信
PCでもいいから4だせや
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 16:37▼返信
リアル系と違って、顔と服どころかパーツでライトを別けたりしてるから
モデル差し替えたら酷いことになるけどな
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 16:38▼返信
出すのはいいけど何か追加とかグラ良くしたとかあるのかな?
1は完成してた感があるからあまり変わらなそう
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 16:39▼返信
発売翌日には全裸だな
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 16:47▼返信
>>263
セガだけじゃないよ SCEも バンダイも SNKも NECも NECと共同でハードやってたハドソンも みんなライバルハードでゲーム出してるからな

SCEは ワンダースワンで アークザラッド(同時期にPS1)
SNKは 各ハードでKOFや龍虎(同時期にネオジオ)
NECは PSやSSでリンダキューブ(初代はPCエンジンNECファースト販売)
バンダイは デジモンやガンダムをPSやSS(同時期にワンダースワンとピピンアットマーク展開)
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 16:49▼返信
>>278
セガUSAだから手の加えようがない
ベタな移植だろう
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 16:54▼返信
待ちなさい私のリンク場合
セガサイトはバグって使えんぞ
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 16:58▼返信
それより4打司法がいいんじゃね?
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 17:35▼返信
どうせおま国
でもそもそも要らないからどうでもいい
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 17:41▼返信
今更PCかぁ
それも日本じゃ売らないだろうし
本当にセガは腐ってる
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 17:41▼返信
PC版ならMODで独自に2~以降もあるだろうな
日本より海外のファンの方が切望してるし
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 17:42▼返信
戦ヴァルを携帯機に出してブランドつぶした糞Pは絶対に許さん
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 17:44▼返信
戦ヴァル無印は一番好きなゲームです
戦ヴァル3はこの世で一番嫌いな糞カスゲームです
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 17:45▼返信
いつまでも据え置きで新作出るの待ってます
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 17:46▼返信
戦ヴァル3が一番面白かったからHD機に移植してくれ
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 17:48▼返信
なんで今更
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 17:57▼返信
PCはいいからPS4にやれよ・・・今更やっても割られるだけだっての。
何か今のセガってマルチの龍が如くをダミーにしてPS4を避けてるきらいがあるな。
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 18:04▼返信
PS3版買ったはいいが積んだままだわ
PC版なら一生積めるな 早く出してくれ
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 18:06▼返信
とりあえず据え置きでやりたいんですが…。
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 18:06▼返信
>>292
PCに作っとけばPS4に落とし込むのは楽なんだぜ
今回の移植チームがどこまで睨んでるか知らないが、本社が据え置き含めCSに消極的なのを
承知でのプロジェクトだろうな
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 18:12▼返信
SEGAさんや、新作は売上によっては期待出来るんですか?
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 18:15▼返信
セガじゃ大抵おま国だろ
ま、期待せずにまってるわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 18:21▼返信
なんか色彩が淡いのが嫌で手を出してないシリーズ
すごく面白いんだろうなとは思ってるのだが
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 18:25▼返信
>>262
でもその時代だとヴァルキュリア人出せなくね?
300.ネロ投稿日:2014年10月28日 18:32▼返信
うん、クソ記事ね
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 18:53▼返信
トロフィ欲しいです
ps3で一番好きなゲーム
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 19:23▼返信
マジかよDQより気になるわ、PS4にも出してよ追加要素ありで。
戦ヴァル4も待ってるからね。
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 19:32▼返信
>>300
それしか言えねぇのか池沼
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 19:34▼返信
おま国確定か
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 19:39▼返信
いやいや・・・移植するならPS4でしょうよ

頭悪っ
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 19:47▼返信
クソゲー
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 19:55▼返信
4はPS4だろうね
1の面白さに2の対戦機能に3の万人受けする絵柄で
出してほしいなぁ・・1のキャラが一番好きだけどね
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 20:03▼返信
1~3を1のシステムでまとめて作り直せばいいのに。
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 20:55▼返信
海外セガは日本市場見捨ててるから日本語版出ないよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 20:55▼返信
今年のTGSこそと思って、違うもの作ってるし…いったいいつまで待たせるのよ…
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 21:00▼返信
2しか買ってないけど初代面白いの?
2は微妙だったんだがw
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 21:37▼返信
>>311
つーか1以外糞
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 21:50▼返信
ヴァルキュリア人の設定がひどい
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 22:22▼返信
ワルエク開発で忙しいだろうから4は当分ないね
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 22:56▼返信
>>307
2の時点で携帯機に逃げたのに今さら据置に新作出せるわけないだろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 23:16▼返信
>>307
3の万人受けってあの絵気持ち悪いだけじゃねーか
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 23:17▼返信
>>308
2と3が不評なのに出すわけない
3が一番売れてないのを分かってんの?
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 23:20▼返信
>>57
キモオタ自己紹介乙
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 23:23▼返信
>>264
馬鹿じゃねーの、何で一番売れてない3を据え置きにだすんだよ
誰も買わないゴミを作って赤字出すわけねーじゃん
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 23:23▼返信
・野中さんをプロデューサーに戻して初代スタッフ(禿は除く)を再結集
・世界観や設定を全て1に戻し、携帯機の設定は全て破棄
・戦場のヴァルキュリアIIとしてPS3か4でシリーズ再起動
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 23:27▼返信
戦ヴァル3のせいでコンシューマには一切出せなくなったんだよな
2の時点で批判が多かったのにまた携帯機で出すって判断が良く出来たもんだな
そりゃ売れるわけない
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 23:30▼返信
戦ヴァルは携帯機で出すべきゲームじゃない
分割マップって時点で面白さが半減するからな

Vitaなら広域マップで出来るとかいうの無しな、画面が小さくて訳分からなくなるからVitaであろうが分割マップになるから
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 23:49▼返信
>>249
売れないやつを移植してどうする
シナリオと携帯機用システムが糞だから売れなかったのに
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 23:59▼返信
>>321
2の時点で出せないと判断したから使い回しの3になったんだろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月29日 00:11▼返信
今のセガって龍が如くシリーズ以外は何かあったっけ
マンネリ化著しいミクゲーとこれも携帯でちんたらやってて凋落したシャイニングシリーズぐらい?
プラチナと提携したときには当時の次世代機で新IP育てる気があったのかも知れなかったけど
クソ掴まされてフェードアウトしたなあ
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月29日 00:33▼返信
くるわけねーよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月29日 00:46▼返信
安心しろ

WiiUには来ないから。
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月29日 02:26▼返信
PCにゲームが集まるね
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月29日 02:52▼返信
>>328
タイトル数だけならな
採算が取れてるかはまた別
ライバルが多過ぎて基本無料の課金モデルも限界に来てる
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月29日 06:24▼返信
イサラ死んでからプレイしてないや
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月29日 12:38▼返信
イラネ
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月29日 12:48▼返信
今さらPCで出すのかよwwww
だったら無料で配れよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月29日 20:02▼返信
PC版っつーてもオリジナルのベタ移植だろ
やる価値なし
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月30日 22:54▼返信
まだ戦ヴァル1ならやる価値ある
まったく無いというか金貰ってもやる価値ないのは2と3
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 02:55▼返信
pc厨VSゴキブリ
league of legends(6500万人) >>>>>> ファイナルファンタジー(800万本以下)
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 19:54▼返信
サクラの1~4の大神一郎シリーズはいつになったら完全移植されるんだ?
もしかするとセガ的にはDCで完結させたと思っているのかも知れないが
現実問題、今さらDCとサクラ揃えてプレイするってことがどれだけの壁になってることか
後々のことまで考えたらPS2の時にやっておくべきだったろうがもう遅すぎだし
何とかダウンロードタイトル化できればソフトが入手できなくなるって事もないわけで
妙なものよりよほど需要あると思うがな、ただ携帯機で出してもサクラではあまり意味ないと思う

直近のコメント数ランキング

traq