「ペプシ ピンクコーラ」季節限定発売
― いちごミルク風味のペプシコーラ ―
http://www.suntory.co.jp/softdrink/news/pr/d/sbf0209.html
サントリー食品インターナショナル(株)は、「ペプシ ピンクコーラ」を12月9日(火)より季節限定で新発売します。
PEPSIは、過去にも、緑色の「ペプシ アイスキューカンバー」(2007年)や白い「ペプシ ホワイト」(2012年)など、様々なコンセプトの限定商品を発売し、話題となりました。
今回発売する「ペプシ ピンクコーラ」は、ゴクゴク飲めて爽やかな、いちごミルク風味のコーラです。ピンクを基調とした華やかなデザインでパーティーシーズンにぴったりのパッケージとなっています。
2011年に発売した「ペプシピンク」

またピンクのペプシが発売
色物のペプシは久しぶりかな
期間限定のペプシいろいろ




キュウリ味のペプシはマジでヤバかった・・・


[トクホ]サントリー ペプシスペシャル 1.5L×8本posted with amazlet at 14.10.28サントリー (2013-03-12)
売り上げランキング: 146
無色透明のペプシとか作ってほしい
歯磨き粉の味がした
ホワイトおいしそう
あずきがきつい
まずいよ
コーラは普通の味が一番いい
バオバブとモンブランの再販もお願いします
期間限定ペプシって1本目は目新しさで買うけど、2本目を飲みたいと思わないんだよなあ
毎年、国と地方とを合わせた予算として、国民の税金・貯金・年金・保険積立金などが特別会計(2013年の歳出純計ベース:185.4兆円)にも流れている。
憲法第83条は「国の財政を処理する権限は国会の決議に基づいて、これを行使しなければならない」と謳っているが、特別会計の予算決定はほぼ国会を素通りし、各省庁によりなされている。そう、各省庁(特に財務省)が特別会計をも司っている。
しかも、各省庁子飼いの特殊法人の傘下にはファミリー企業が幾つもあり、それらにも経由した国民のお金が流れ、天下りの温床となっている。会計経理を監督する会計検査院は、国が直接的に出資している団体や企業までしか検査できず、出資関係が切れている場合が多いファミリー企業までは検査の手を及ぼしにくい。故に、無駄遣いされていてもお金がどれほど使われているのか把握することが難しいのだ。これでは、増税しても利権屋の私腹をますます肥やすことになる。
「官制経済体制」で検索!!
こんな邪道を出さないと話題にしてもらえないんだと
友人たちはマズイと言ってたが
流石ペプシマンや、安牌しか切らないくそまずいコーラとはわけが違う
マズイの出す→お口直しに普通のペプシ買わせる
だと思う
まあウンコが真っ黒になってたブルーペプシよりヤヴぁいのは無いと思うけど、アズキの企画通したバカは一遍死んでくれ
あれはメロンっぽくて普通に飲めた、あずきとかが最悪なんだよ
苺サイダーだから。
モンブランは冒険が足りないけどうまかった
幸せの味がします