自民、パチンコ税見送り 携帯、航空券も中長期課題
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1297227?news_ref=top_topics_hard
記事によると・自民党税制調査会は28日、党内で浮上していた「パチンコ税」の導入を2015年度は見送る方針を固めた
・携帯電話や航空券を対象とした新税創設も中長期の課題と位置付け先送り
・15年10月に消費税率を10%へ上げるかどうかの判断を今年末に控えており、家計負担が一段と増す新税は国民の反発を招くと判断
税金増やすのが嫌ってより増えても何も変わらないのが嫌なんだよな・・・


【Amazon.co.jp限定】憑物語 第一巻/よつぎドール(上)(完全生産限定版)(クリアブックマーカー付) [Blu-ray]
アニプレックス 2015-02-04
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
Nintendo Wii U
任天堂 2014-12-06
売り上げランキング : 11
Amazonで詳しく見る
そしてパチ擁護のジタミも在日政権ってはっきりしたわ
寧ろよくやったと日本国民は褒めるだろ
相撲取りかwwww
朝鮮玉入れは違法だろうが
増税しないと悪化するぞ
タイトルのケータイ勢って
ケータイ税の間違いじゃねぇの?
ケータイ税…はぁ!?
パチ税は簡単だろ
連鎖的に良いことも無いだろ
そうすりゃ消費税を5%に戻しても余裕でいける
そうすれば他の増税なんか必要無くなるんだから
パチン.ンコこそ民主党が必死に探してた日本に眠ってる金脈だぞ
特定のレンタル物に対する課税
清水さんにすげぇ怒られたって奴いたな
無能国会議員まじ要らね!お前らが数減らせよ!!
パチ税導入できない理由を言えやおら。三点方式とか言う抜け道を認めてる理由を言えよおい
えっ!?
玉銀??
スマホやiPhoneに圧されて、地下に潜む民族。
絶滅危惧種とされていたが、近年その使い勝手の良さや料金が割安なのを見直され、
緩やかではあるが、増加している。
今回 政府は地下の携帯勢にもスポットライトを当てようと、
ガラケー所持者達に交付金または地域振興券を支給しようとかしないとか。
放置してんじゃねぇよ糞政治家ども
いつまで優遇する気だよ池沼国税庁
たしか消費税相当分を減らして玉貸ししてるところはあるよ
(つまり現状ですでに玉貸しに消費税がかかってる)
メダルだと千円50枚を48枚に減らしてたりとか
ケータイ勢って何?トンスル語?
いかれてるとしかおもえない。
ちょっと前までは、ありえないと思ってたのに
携帯はなしは仕事に差し支えでるし必須なんだから
ゴミみたいな娯楽と一緒にまとめんな
さすがパチから募金貰ってる議員達だけはあるわ。
それは結局パチ.ンコ業界を正当化することになって、業界の拡大を招く可能性すらある
税金とか言ってないで違法なギャンブルとしてちゃんと潰せ
パチ税はやれ
パチ.ンコっつーかチン.コでひっかかってんじゃね?
どっちにしろアホ丸出しなしょうもない規制だけどさ
チョ.ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チューハイCMのカエルがダメでこれがOKな意味が分からん
あとマル○ンのCMのクネクネ野郎も見ててマジで不快だから放送中止すべき
っていうか、パチソコのCMはそもそも禁止にすべき
拉致被害者かえしてほしかったらパチ税やめろって、そしてパチ議員ばっかの自民にパチ税なんかできませんわな
政党かわってもどちらもスルーだしおかしくない?
自民はパチとズブズブ売国政党だってわかったか?
政党問わず、ずぶずぶだからですよ…クソだよね
はよ定数削減やれや
使用料に1割かければ楽勝だろ
この3点で3兆は搾れるで
そのうちパチ税で10%程度とる感じか
パチは取れよ
なんでパチ税スルーされまくるんだよ
怖くて誰もやろうとしないが、そんな中で増税するから反発するんだろうよ
パチ増税は国民の生活の負担になるので辞めます。
消費税は、あげます。
そりゃ無理だろうよ
そりゃ北朝鮮が黙っちゃいないだろうし・・
10%でも十分絞れるのに
脱法ギャンブルで取り締まるべきだろ・・・パチ・ンコは
それよりギャンブル廃止のが国民は納得する
これやったらパチ賭博を認めるのとほぼ同義だから
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・政治のこと考えるとため息しか出ないw
しかし世界一のカジノ・マカオよりも売上が10倍すごい日本のパチを潰すのは・・
勇気いるで?
10%なっても負担増えるだけで良くなるとは思えない
日本ってパチが台頭してきてから、駄目になった
やっぱギャンブルがここまで侵食したら、国は駄目になるよ
パチ税やろうかな → あれ?でもそれだと(今は脱法的に行われている)換金が合法化されるってことにならね? → やっぱ考え直す
って流れで見送りになった
でも日本人って世界一ギャンブルが好きな人種という下地があってだな・・
ギャンブル好きじゃなきゃ国力10倍の白人の国に喧嘩なんて売らなかったろうなあ
俺の周りのパチやる奴はギャンブルと思ってなくて、ほぼ勝つもんで稼ぎに行くもんだと思ってる。
実際には負けを都合よく忘れてるだけなんだけどなw
単に「違法」とハッキリ言って換金を取りやめさせれば
生活保護が外国(しかも敵国)に渡ることもなく万事うまくいくと思うんだけど
賭博罪に当たらないように三点方式を容認してるくらいだし
今回のパチ税案に製造メーカー等は何ら関わりはないと思うが
(遊ぶ人が換金する際にかかる税制案だから)
だから税金よりも三店方式を先になんとかしなきゃいけないね。
つかもう団塊世代しかやってねーよ。
若者は株やってる
またいつもの、はちまの米稼ぎテクニックだな・・・。
ムカつくから、この記事にはこれ以上米書くのやめておくわ。
早くパチ合法化で税金掛けろや
8%でも糞なのに10%とか馬鹿じゃね
競馬、宝くじ等と同じく、消費税が取れなくなるんで、
それほどの税収が無いよ。
反対したのは民主か?自民が押し切れない理由は?
どうせクズしかやらないんだから絞り取れや
あ~あ、選挙区内にワイン配ってくるわ
昔はそうじゃなかっただろ
本来違法って軽く言ってるけど、違法じゃないから処罰できない。
店内で換金したらパチ屋でも捕まるが、
個人が賞品を売っているのを取り締まる事が出来ない。
取り締まるとしたら、中古品を売って行けない法律を作らなきゃ駄目。
何も知らないままただ徴収が増える。
増えたところである分使うから何も変わらずって感じだな。
というか、そんなまどろっこしい事せず、よくない組織なんで、全財産ボッシュートするべき!
パチ屋だけ摘発されないのはおかしいわな
パチ屋の給料いいのに勝てると信じて散財するバカの抑止になるからやれや
圧力に屈してんじゃねーよ
風営法でパチやスロ、スマートボール等、景品を得る営業には、営業許可(7号営業)が必要なの。
(ゲーセンは、8号営業)
3店方式だろうが、景品を提供するなら、営業許可が必要。
昔のスロなんか置く店なんか、許可を得てないから摘発されて当然だろ。
家の近所のパチ屋店内に換金所あるぞ?
入口の自動ドア開くと換金所があってもう1つ自動ドア開くとパチ台置いてる
同じ建物の中でも自動ドア1つ挟めば店内じゃないってことか?
建物は複合施設。交換所はいちテナントであって、隣にあるパチ屋とは無関係ですよぉ(棒)
って言い分じゃないかな、たぶん(違うかもしれないけど)
ケータイはアホ杉
20万円ぶんの景品買取を身分証の提示もなく数秒でしていいのか?
先日ブックオフで高校生がゲーム売ろうとしてたが18歳未満ってことで断られてたぞ?
景品交換所は18歳未満立ち入り禁止じゃなくね?
交換所は、別会社で貸してるだけ。
玉・コイン→現金は、駄目。
玉・コイン→景品、客が現金化って形じゃないとアウト。
警察が見るのは、店と客の取引。
その後の客が、どうしようが取り締まる(違法じゃなければ)権限まで無いって事。
宗教税は色々問題出るからやめとき、後が怖い
あと在日はさっさとお帰りになってもらった方がいい
換金時に1%の税とるって話がベースだったはず
たしか、今換金所で払ってるのは換金手数料であって税金じゃない
節子それ税金やない、パチ屋のふところ行きや
「今回の」法案は高々1%程度の課税、そして課税するには合法化する必要がある。
要は「1%程度の微々たる課税でパチ合法化します」ってのが、今回の趣旨。
見送りは大歓迎なんだよ。
課税額上げろってのは別の話、飽く迄今回の法案は、って話しなんだから。
携帯含め、超朗報なのに。
んじゃあ現状のままで何か変わったのかと…
そういうのを足踏みって言うんだよ
名古屋じゃ「青少年のなんたらかんたら~」って言って数年前から取られてるぜ。
交換所で数十円引かれて渡される。
変わらない店は、店側が手数料から負担してるんだと思う。
バーカ
今の交換所は古物買取所みたいな扱いなんだろ
不要品売って金にしたら1%の税金払えってか
風紀の為に潰せ。
携帯税は、前から出てるんだよ。
固定電話も税金取れるようにしたんで、携帯でも~って思惑なんだろうけど。
そう。だから通らなかった。
なので、カジノ法案を踏まえて、考え直しましょうって事。
政府・警察 「 パチソコはギャンブルじゃない。わかったな?」
玉貸し時に1発につき1円の課税で良いじゃん
これで良い
貯玉して、そこから打てば毎回課税されないし
玉貸しに課税するのは凄く良いと思うんだけど
ケータイ会社なんて三社のみが調子乗ってる異常な状態だろ
貯玉が主流になってパチ屋は換金されにくくなって、出費減るんじゃないかね?
端玉の景品扱ってる業者が全滅するぐらいですむ
コメント1つつくごとに管理人が100円の勢金払うとかでいいよ
それなら汚職議員の懐に入っても別にいいしな
固定会社だけが調子のってる異常な状態よりマシ
料亭で摂待税
国会で居眠り税
議員バッヂ税
記者会見税
はよ
広告費による利益全般に課税で良いかと
アフィとマスコミが死ぬだけだし
さっさとタヒねよ腐れ政治家ども
知らぬ間に合法化しようとしているパチ_ンコ議員達は犯罪者です。
政治家や警察ぐるみの組織犯罪です。
そのうち無形文化財に指定されますわ
今週、三連休か
と思ったら、早速友達からカラオケの誘いがきた
日曜は久々にカラオケか
自民の中にも献金受けてるバカが結構な数いるんだな
>>207
「パ」を抜いたらどんな言葉になる?w
ちなみにNGワードはライブドア側が設定してるんだよ
これじゃ、増税案が出る度に反感買うだけだぞ
増税増税ばっかだけど見返りが一切ないのがありえない。
それどころか生活は苦しくなるばかり。
外資に転職して東南アジアの会社に飛ばされた方がマシかもしれんな
じゃあ、今度からゲーム税を導入するね。と同じ事。
いきなり一つのジャンルに課税するには、公平性を欠けている。
マンガやアニメと一緒だ
25%課税なら、一気に店が潰れる。
パチ屋の店員や機械を作ってるメーカー、工場、ほとんどのアニメ会社が潰れて、社員が無職に。
その人達が生活保護に流れて、日本が傾くよ。
やるなら、ジワジワ減らさないと駄目。
若い人ならしらんと思うが、
娯楽商品とかの物品税は、消費税にともない廃止したんだよ。
アニメ業界は在日だらけだっていうのか!いい加減にしろ!
無駄増税を賛成するかつーの
てめぇで無駄使いして増えた国債はてめぇの給料から返しやがれks公務員
そんなのなんで国民がしわ寄せ喰ってんだよ!
アホかと、、、、
いやなら日本からさっさ出て行け
公務員にどんどん税金を渡す
公務員ビジネスの拡大戦略
それだと自民党の罪は重いぞ
斬新な表現だな
つか増税の前に支出を減らす努力をしろ
パチ屋は賭博場だが賭博税も払ってない
異常すぎるわ
パチ屋以外がまったく同じ換金方法したら速攻摘発されるのにw
あーパチ業界とズブズブの国会議員様には無理でしたね(棒)
民衆「しゃーない」
国会「ケータイ税、パソコン税、娯楽品にもかけるで!!」
民衆「もっと切り詰めんと…」
国会「汚職やら不正やらおきたわwwwちゃんと逮捕しといた堪忍なwwwあと、韓国に賠償金、カンボジアに支援金、オリンピック…てわけで増税するで」
民衆「」チーン
それだけの人が外貨も稼げない非生産的な産業に、頼ってる現状がオカシイわな
25%課税しても、払うのはパチ屋の客だし、どれだけの人がギャンブルから足を洗えるのかねw
パーティー券などで法律をかいくぐっている閣僚もいるが、今の政府はパチ業界とズブズブだってこと。
それだけの大きな産業になってるの。
客に~って軽く言うけど25%増しで打つやつなんて、いなくなる。
簡単に潰したら、山一證券の時のように、
数多くの会社が倒産して、日本が傾くぜ。