• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ソニー、中間決算は最終赤字1091億円に 携帯事業の損失1720億円で営業赤字に転落
http://www.sankei.com/economy/news/141031/ecn1410310039-n1.html
1414737967217

記事によると
・ソニーが31日発表

・9月中間連結決算は、最終赤字が前年同期の165億円を大きく上回る1091億円となる大幅赤字決算となった

・通期業績見通しは秋に修正発表した最終赤字2300億円を据え置いた

・携帯電話事業だけで1720億円の営業損失を出し、ゲームやカメラなどの黒字事業の足を大きく引っ張った




https://www.release.tdnet.info/inbs/140120141027066041.pdf

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/14q2_sonypre.pdf


2014y10m31d_154912336
2014y10m31d_155117205
2014y10m31d_155121304
2014y10m31d_155132805
2014y10m31d_155145490

















モバイルものすごい足の引っ張り方してますね・・・
 
ゲーム&ネットワークはPS4効果出ている様子













デビルサバイバー2 ブレイクレコード
アトラス (2015-01-29)
売り上げランキング: 209


コメント(1594件)

1.情弱さん投稿日:2014年10月31日 16:10▼返信
2300億の赤字から1091億に減った。ってことで良いのかな?
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:10▼返信
この記事は伸びる
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:10▼返信
荒れるな
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:10▼返信
「テレビが癌、テレビ切れよ そうすれば安泰」

 ↓

モバイル超大赤字


何故なのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:10▼返信
モバイル部門まじで足引っ張りすぎだろ
1720億てw
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:10▼返信
モバイル立て直し無理でしょ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:11▼返信
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/viewer/14q2/slide/image/24_image.jpg

PS4本体台数
2013年度3Q  450万台
2013年度4Q  300万台
2014年度1Q  270万台
2014年度2Q  330万台

計       1,350万台

売れてるな~
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:11▼返信
事前にモバイルにてこ入れするの発表してたし、鈴木社長も更迭して新体制にするし
後半戦でどこまで巻き返せるかだね
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:11▼返信

民主党が審議拒否していた最大の理由→10月末までに消費税引き上げを止める法案を通さない事。次はエボラ対策の法案を通さない事。
日本人が不幸になるのが大好きな民主党。
日本経済をボロボロにして安くなった企業を買収して技術を盗む目的もあり。
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:11▼返信
終わってるな…
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:11▼返信
みんなは何歳までゲハを続けていくつもりなの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:11▼返信
そりゃ更迭されるわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:12▼返信
キモオタにありがちなこと

・一見おとなしそうでマジメという印象を持たれている。
・実は会話が苦手なだけで、本当の性格は短気で傲慢、他人を見下している。
・無職、或いは程度の低い職業に従事しているが、プライドが高く「本当の自分はこんなはずじゃない」と常に鬱屈した感情を持っている。
・人との関わりを避け、ゲームやアニメ、マンガなど1人で没頭出来ることを趣味としている。
・子供の頃は親や周囲の大人の言う事をよく聞き、中学校までは成績が良かったが、元々の頭はそんなに良くないので高校から成績が落ちた。でも自分は頭が良いとどこかで信じている。
・人の学歴は気になる。親との仲が悪い。子供の頃、両親の仲も悪かった。
・幼少の頃から父親が忙しく一緒にキャッチボールしたりスキンシップを図れなかった。
・友人知人の彼女がやたら気になり、ブスだと安堵する。ロリ.コン。彼女を作るなら絶対処.女。
・論理的、合理的な思考を重んじる一方、道理に合わない行為をするDQNに対して強い不快感と憎しみ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:12▼返信
一年でこの数字は無いでしょ
なんか怪しい負債の計上してんじゃね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:12▼返信
>>8
無理でしょ
サムスンですらモバイルが足を引っ張って大幅減益なんだから
ソニーじゃ復活どころか撤退コースだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:12▼返信
はい、また豚はソニーとSCEを都合よく使い分けて煽りますよっと
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:12▼返信
・BNFが好き。好きどころか崇拝に近い憧れさえ持っているかも。
・バイトや職場で、頭が悪いと見下していたDQNの方がテキパキを仕事をこなすことに絶望した経験。
・年下や低学歴にタメ口や馴れ馴れしい言葉遣いをされると強い不快感。
・基本的に声が小さく、よく人に聞き返される。人の目を見るのが苦手。コミュニケーション能力も乏しい。
・人と交わらず苦労してないので年の割に顔にしまりがなく、幼さが残っていて怒ってもイマイチ迫力がない。
・淋しがり屋だが団体行動が苦手、ワイワイ盛り上がるのも苦手。逆にみんなが盛り上がってると妙に冷める。
・大事件や大災害が起こらないかなぁ・・・と毎日心の何処かで期待している。
・逃避するだけの毎日、過去の失敗を引きずっていてそのことを思い出す度に思わず声が出そうになる。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:12▼返信
これ終わってね?
さよならソニー
さよならゴキブリ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:12▼返信
ぶーちゃん餌だぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:12▼返信
・容姿、身長や体格になんらかの強いコンプレックスを持っている。
・絶対に自分の非は認めず、何かあれば「他人が悪い、社会が悪い」と責任転嫁する。
・黒の服を好む
・財布がびりびり式か長財布
・黒髪短髪(お洒落っ気が0)
・とらのあななどに恥らうことなく入る
・美容院がこわい
・いい歳して趣味がアニメ・ゲーム・漫画
・接客業は絶対やりたくない
・告白されたことがない
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:12▼返信
ゲームさえ出来ればもんだいない
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:12▼返信
>>1
むしろ足すんじゃないの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:12▼返信
・学生時代は空気そのものだった
・コミケは日本のステータスだと本気で思っている
・三次元女に告白されたらすぐ付き合うくせにやたらと強がる
・リアルでデュフフwwって笑っちゃう
・聞いてもいないのに自分の好きな事を語り出して止まらない。
・コミュ能力が著しく欠如している
・緊張しやすく、すぐ舌が回らなくなりよく聞き返される
・自分から雑談等の話を振れない。職場・学校での自分と、家族・親友に接する自分が別人
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:12▼返信
ゲーム部門は大黒字だな、ペリアでお釣りが出るくらい足引っ張られたか
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:12▼返信
Xperiaが売れないんだろうな
世界シェアは数パーセントのマイナーブランドだから
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:13▼返信
モバイルはなあ
日本でやってるのほぼソニーだけみたいな感じだし
逃げるが勝ちみたいな感じになってしまうのは何か嫌だけど
日本は細々やっていくか止めちゃうかしかないのかねえ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:13▼返信
・円滑な人間関係の築き方をわかっておらず、職場・学校において高確率で孤立する
・誰に対してもへりくだる。とにかく何事も譲る癖がある。店員とかにもへこへこしている
・基本的に「いい奴」「マジメ君」である。中学高校でも先生には気に入られ、制服も乱さず暴力や万引きもしたことがない
・とにかく他人より出会いがなく、さらに出会いを求めて行うべき努力を放棄している
・女性とどう接したらいいのかわかっていない。すぐに誤解を招き嫌われる
・目がうつろで元気がない。俯いて歩いている。放つ雰囲気そのものが気持ち悪い
・無愛想。本心では仲良くしたくても、照れ臭くて無愛想にしてしまう
・友達が少なく、独りでの行動が圧倒的に多い
・物事に対する視点のピントや考え方のロジックが周囲から大きくずれていて、さらに自分ではそれが優れていると思っている
・時にはおしゃれをしようともするが、どこか外れてしまっていてダサい
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:13▼返信
携帯は諦めようよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:13▼返信
エクスペリア逝ったあああああああwwwwwwwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:13▼返信
ゲーム部門去年の同時期の83%アップかw
まぁニシ君はそんなところ見ないで赤字赤字と騒ぐんだろうがw
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:13▼返信
・人見知りが激しく、知らない人が一人でもいると急に黙る
・無駄にプライドが高く、自分の非をなかなか認めない
・やたらと専門用語や難しい言葉を使いたがる
・自分が興味があって詳しいことを、興味の無い者に対しても得意げに話す
・価値観が常に自分中心。すぐに自分の世界に篭る
・実は努力できない、やる気がない、行動力がない、意志が弱い、飽きっぽい
・常にテンションが低い
・消極的、内向的、ネガティブ
・頭の回転が遅い
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:13▼返信
>>1
通期予想だから2300億ってのは
2300億の赤字をこしらえた訳じゃないよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:13▼返信
チョニーオワたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキステ撤退待ったなしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:13▼返信
それでも株価が爆上がりしてる意味分かんない強さがソニーらしいな

たぶん十時氏のスマホハイエンド集中がかなりの上げ材料なんだろう
ハイエンドだけに絞ればソニーは簡単に黒字化できるから、理屈的には正しい
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:13▼返信
好調ってたったの260億円じゃん
PS2の時と比べて落ちぶれすぎだろw
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:13▼返信
・細かいことにばかりこだわる。よく「A型?」と言われる
・お金や利益につながらない事ばかりに夢中になる
・趣味は専ら一人で黙々楽しむものを好む
・声が小さく、モゴモゴ、ボソボソ喋る
・相手の目を見て話せない
・恋愛やセッ.クスに対して妙に達観した独り善がりな意見を言う
・恋愛に対し一切の努力をしない
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:13▼返信
売上高自体は伸びてるんだよな
モバイルどんだけ足引っ張ってんだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:13▼返信
>>1
お前は学生さん?
もうちょっと勉強しようぜ^^;
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:13▼返信
「あ、こいつバカなのに賢いフリしてるな」って奴にありがちなこと

・口調は真面そうに見えても 中身が無い発言ばかりする
・仕事の役に立たない知識をやたらと披露する
・難しい言葉を使いたがる
・「要は~」
・他人の意見をそのまんま自分のものとして扱う
・自分で考えるということをしない
・話が通じない
・前者、後者という語彙を使う
・的外れな例を持ち出す
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:13▼返信
ゲーム以外切り捨てろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:13▼返信
ゲームは絶好調ですね
ソニー全体でもPS4が一番最初に好調要因として触れられてるし
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:14▼返信
コストかけ過ぎなんじゃないのこれ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:14▼返信
・否定から入る
・大して知識がないくせにやたらと偉そう
・知ってる事はスゲー話す むしろ知らないと「えー」とかいう
・口数が多い
・ハイ 論破 とか言っちゃう
・断片的な雑学をやたら披露するがそれについて追求されるとぽかーん
・人の揚げ足だけとって自分の意見は言わずに会話した気になる
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:14▼返信
スマホが足を引っ張ってるなあ
ゲーム事業は今でも既に200億円以上の営業利益を叩き出してるのにねえ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:14▼返信
・知識披露して、否定されるとムキになる
・覚えたての語彙をやたら使ってくる
・思想地図とか読んで分かった気になってる
・雑学を学んでも理解できない箇所はスルーだから詳しく聞かれると詰む
・「本質的に~だよね」物事の本質を知ってる俺エラいの意で使われるが、実存主義は知らない。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:14▼返信
やっぱり携帯じゃん…
足引っ張ってるの……
林檎には勝てない言ったのにそれでも見切らないのはなぁ…

他の部門は良いのに……
勿体ないと言うしかないなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:14▼返信
赤字増し増してるな
カズ平井は謝罪として平井ケンと一緒にインドで踊るべき
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:14▼返信

・目や耳から入った知識しかないから対応に柔軟性がない
・事あるごとに「あの哲学者がこういってたからー」だの「哲学的に、論理的に考えてー」だの言って必死に論破しようとする
・ハードルの低い表面的な誘惑や挑発を仕掛けてきて無視されると発狂していつまでも追いかけてくる
・とにかく誰かをねじ伏せたいという願望に基づいて行動している
・意味を理解せずに諺や慣用句をドヤ顔で使っちゃう
・知らない→興味ないし 知ってる→常識じゃん
・俯瞰だとか客観性という言葉が好き
・2ちゃんの書き込み、ツイッターのRT、まとめサイトなどを参考にリアルで遭遇したことのない「馬鹿な人々」を脳内で作り上げて見下す
・更に酷い場合は外から見たらブーメランになってるのに本人は気がついていない
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:14▼返信
>>16
もう2つ下の?>>18が・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:14▼返信
元世界のソニー
現無能集団クソニー
哀れw
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:14▼返信
・自然科学を絶対的なものと考えて哲学的な事を否定する。 しかし中学校レベルの数学は理解できない。
・専門用語やカタカナ言葉をやたら使う
・屁理屈を無理して難しそうに言う。あくまで難しそうにしてるだけなので簡単に論破される
・自分が一番正しいと思ってるから反論されるとマジギレする。
・議論に向いてないから討論するとすぐバレる。
・知ってる単語でより難しく表現しようとする
・真似ばかりして自分で考えない
・分からなければ聞けばいいと思っている
・まとめやニュースサイトのネタをドヤ顔で語る
・話の途中で別の話題に移りやすく話の最初と最後の内容が一致しない
・実力差を見せつけられると機嫌悪くする
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:14▼返信
>G&NS分野の売上高は、前年同期比83.2%増加し、3,095億円となりました

ゲーム部門凄すぎワロタ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:14▼返信
他はほぼ全ていいのにMCだけ冗談みたいなことになってんな
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:14▼返信
金融が安定してれば株は上がるっての
そのほかの要素は影響力としては金融の次
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:14▼返信
モバイルほんときついな・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:14▼返信
赤字の穴埋めにゴキステ部門を切り売りするしかないだろう
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:14▼返信
あーあコピペ連投おじさんが一人でまた30レスくらい書きはじめたわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:15▼返信
>>1
それは通期って書いとるよ
1年通しての赤字やね
今期は1091億の赤字
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:15▼返信
嫌でもモーフィアスに力入れるだろうな
2.00の修正もはよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:15▼返信
ソニーエリクソンの売却額が1800億くらい足引っ張ってるんだったっけ?

61.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:15▼返信
>>35
それすら稼げなかった任天堂をバカにすんなよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:15▼返信
ビッグタイトル襲来という名目でアピールしたPS4ソフトはいずれもマルチ
箱やPC、さらにはPS3があれば買う必要のない作品ばかり。
こんなハードはあっという間にソフト資産がなくなって死ぬわ。

任天堂は3DS独占ソフトをきっちり株主にアピールして市場の健全性をアピール
どうしてこう差がついたのか
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:15▼返信
>>34
決算書読める人間からしてみりゃ今期の赤字が全然問題にするもんでもないって分かるしな
むしろ全体的に業績が改善されてるし
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:15▼返信
モバイルの赤字が飛び抜けすぎだろwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:15▼返信
また独自規格での顧客囲い込み失敗か
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:15▼返信
これで赤字の穴埋めにゴキステ部門が売られそうなのは幼稚園児でもわかる
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:15▼返信
この数字おかしいだろ
どこかの部門の負債をかぶせてるだろこれ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:16▼返信
2014 1Q-2Q    売上高   営業利益
ソニーゲーム部門  5,670億円   261億円
任天堂       1,714億円  ▲2億円

凄い差が付いたな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:16▼返信
今Xperiaなんか使ってると笑われるよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:16▼返信
ゲーム事業の利益もぱっとしねぇな
PS4好調だったんじゃないの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:16▼返信
金融のソニー
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:16▼返信
さっさとゲーム専門会社になっちまえよ
73.情弱さん投稿日:2014年10月31日 16:16▼返信
>>38
だから、情弱さんと名乗っております
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:16▼返信
凄い足引っ張ってるな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:16▼返信
もうスマホは諦めたほうがええ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:16▼返信
潰れそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:16▼返信
え、なんか素人目で見ても任天堂よりソニーの方がやばそうなんだけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:16▼返信
>>67
まーた公式捏造説ですか
んで不具合発表とかの公式発表は信じるとか
もうね、バカかと
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:16▼返信
票見たら馬鹿でも分かる

なんだこのモバイル部門のゴミっぷり
こいつらちゃんと働いてんの?
つーかもう切れやここ切れば余裕で黒じゃねえかタコが
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:16▼返信
スマホは毎年進化してるからなあ
据え置きハードは10年持つのに
ガラケーで十分
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:16▼返信
>>66
一番伸びてるところが売られないってのは分かんないのかね
あ、幼稚園児なみの知能だからかw
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:16▼返信
>>35
これはまだ途中なんだぞ
現段階で260億円だ
このまま何事も無ければもっと増えてくぜ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:17▼返信
>>77
気のせい
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:17▼返信
>>69
Z3買ったんだよ
悪かったな糞が
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:17▼返信
>>62
つまりPS4さえあれば箱・PC・PS3はいらないってことじゃないですか
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:17▼返信
も少し悪いと思ってたけどほぼほぼ予想通りだねぇ
つーかマジでゲーム事業中核になってるのねw
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:17▼返信
やきうのお兄ちゃんたちは僕たちの秘密基地から出てってよ(´・ω・`)
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:17▼返信
>>68
こう見比べると…比べるようなもんじゃないな、これは
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:17▼返信
これモバイル
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:17▼返信
>>70
絶好調だよ
お前が決算書の内容理解できないだけだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:17▼返信
携帯電話事業やべえwこれもうおとり潰しで進めろよ どうにもならん
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:17▼返信
前の通期予想を大幅に改善したなあ
ゲーム部門の好調とモバイルの刷新の成果か

ゲーム部門しかなく売り上げ高ショボく営業赤字な任天堂とは違うね
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:17▼返信
モバイルで他事業がすべて帳消しになってるww

ゲームはなにげに金融も他のエレキも抜いてトップ利益になってるな
もはや支えの柱だわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:17▼返信
コテつけるくせに情弱とかやめちまえ
ROMっとけや
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:17▼返信
Baibuフォルダが自動作成されるXperiaなんて買う奴は売国奴
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:18▼返信
>>70
そんなふうに稼げなかった任天堂を堂々とディスるとはアンソはホント利用だけ利用するってことなんだね
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:18▼返信
スマホも終わりか
どんどん消滅するソニーブランド…
そのうちソニー自体が…
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:18▼返信
>>90
え?
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:18▼返信
スマホはアカン
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:18▼返信
モバイル部門ゴミすぎんだろ・・・どんだけ無能が働いてんだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:18▼返信
今年スマホに変えたがXPERIAくらいしか選択肢がなかった
他はわけわからない海外メーカーばっかりだったし・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:18▼返信
ゲームが売上高もトップか
ゲームのソニーだな
103.情弱さん投稿日:2014年10月31日 16:18▼返信
>>69
そのXperiaが最初のスマホです。
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:18▼返信
>>68
一つの四半期で売上高5000億とか意味不wwww

これ年間なら余裕で1,5兆越えるじゃんw

スマホ邪魔wwwww

でもXperia良いからな・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:19▼返信
もう携帯切り捨てろよ
ゲーム部門の足引っ張られちゃたまったもんじゃない
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:19▼返信
豚の土俵のゲハ的にはSCE黒字で大勝利なんだよなあ。
え?任なんとか? 鮮血のブラッディレッドスペルですよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:19▼返信
なんで、スマホ切らないんだろ……
潔く撤退は恥ではないだろうに。
林檎には勝てない って言ったんだし
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:19▼返信
携帯電話に手を出さなければ超黒字企業だな
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:19▼返信
>>98
ああ、本気で理解できてないんだな
そんなので口挟むなよ無知豚
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:19▼返信

ps3の時の様な足の引っ張り方だなw
高級路線でちょっと売れたからって、新興国向けの低価格版に全力投球してみたら案の定大爆死じゃなくて、
核爆死したんだろ?調子に乗らずに先進国向けの高級モデルだけ販売しておけばいい物を・・・


馬鹿みたい
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:19▼返信
海外は中華スマホが強すぎる
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:19▼返信
SCE独立するか
モバイル撤退しろよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:19▼返信
モバイル無能過ぎワロタwwwwwwwww
お前らがソニーの9割方足引っ張ってんじゃねえか
全員解雇しろもう
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:19▼返信
PS4が過去最高のペースで売れている割には収益ショボくね?
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:19▼返信
携帯以外は微小なところもあるがほぼ黒なのにもったいねw
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:19▼返信
>>70
滅茶苦茶好調じゃん
売上高が前年のほぼ倍になってるぞww
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:19▼返信
朝鮮企業に相応しい末路だな
ゴミステと一緒に終われ
118.93投稿日:2014年10月31日 16:19▼返信
あ、みるとこ間違えたわ
前年同期比のとこみてたわすまん
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:19▼返信
>>98
>>68見て「え?」とか言えるならお前は数字も読めないバカってこと
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:20▼返信
>>98
80%以上増収してるゲーム部門が好調じゃないとでも?
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:20▼返信
モバイルの責任者は更迭されて当然だわな

本来なら任天堂の岩田も更迭しなきゃいけないレベルなのに、更迭しないから任天堂は先がないかもね
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:20▼返信
>>66
ないな
今後の稼ぎ頭を今手放してどうするんだよ
分かりやすく言ってやると任天堂が目先の金欲しさにマリオの版権手放すようなもんだぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:20▼返信
エクスペリアZ3タブレットコンパクトっていうやたら長い名前の製品を買って、微力ながら応援するよ。3が楽しみだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:20▼返信
>>114
ハード1年目で利益出すほうが難しいんだがな
余裕で黒字よ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:20▼返信
ゲームが前年比80%アップてw
伸びまくりだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:20▼返信
もう今世代のゲーム事業は今後数年は黒字が増えていくパターンだな。
携帯ゲーム機を根本的にどうにかしろ。

127.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:20▼返信
モバイル切ることによる悪影響ってあるの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:20▼返信
>>108
とんでもない黒字だよな。Xperiaは国内でのイメージは割と良いんだから、海外はあきらめればいいのに…
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:20▼返信
Baiduフォルダが作成されるゴミ端末クソペリアなんて勧めるなよ
中華工作員め
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:20▼返信
ソニー終了w
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:20▼返信
朗報 SCE 任天堂の100倍近い営業利益を上げる
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:21▼返信
>>70
一年でこの推移
どうせPS4大赤字だろ→スクエニ株売ったおかげだろ→利益ぱっとしない

7年はPS4無双だし任天堂惨殺されちまうな
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:21▼返信
スマホに関して言えばソニーというより日本ブランドそのものが通用しなくなってるんだろ
日本のメーカーが消えるのもそう遠くないと思う
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:21▼返信
え〜…
ウドンテンニだろうがSONYだろうが
いっつもこういうの桁がでかすぎて、よー判らん…
詰まり、SONYはダメージ受けたにしてもどんくらいのダメージなんよ?
微々たるもんなのかソコソコヤバいのか致命傷なのか
何か切り捨てたりすれば容易に回復可能なのか
ま、結局は大丈夫なんだろ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:21▼返信
>>128
Xperiaのイメージは最悪だよ!
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:21▼返信
中間決算でゲーム部門5700億円の売上高か

任天堂の年間売上より上だろうなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:21▼返信
>>105
たまにお前さんみたいなアホなコメント見るけどそんな単純じゃないよ
短絡的すぎ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:21▼返信
Z3TC買うつもりだから、少しは貢献出来るか…?
あの軽さに惚れた
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:21▼返信
営業赤字でも売り上げ高が伸びてれば問題ないからな
売り上げ高もおちこみ営業赤字の任天堂はかなりヤバイ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:21▼返信
ぶーちゃんこのネタをあと半年くらい同じ事を呪文のように使い続けるのか
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:21▼返信
言っとくけどゲーム部門今後数年は増収する一方だぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:21▼返信
>>113
その解雇にかかるお金が1800億なんだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:21▼返信
ゴキ~wwwwwwwwwwwwwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:21▼返信
Baiduフォルダが作成されるゴミ端末クソペリアなんて勧めるなよ
中華工作員め
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:22▼返信
>>104
1.5はキツイが兆越えは普通に有り得るだろうな
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:22▼返信
もうVITAは切った方がいいな
据え置きがこんだけ強ければ必要ない
リソースの無駄
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:22▼返信
安い端末を大量に売るってのは分の悪い賭けだしな
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:22▼返信
別にソニーの決算評価するのは良いけど
その基準で任天堂の決算をディスったらダブスタになるよね
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:22▼返信
>>138
そう略せば良かったのか・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:22▼返信
すげえよく生き残ってるな
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:22▼返信
>>129
アンドロイド端末共通の問題をひとつに押し込める
まーチョ.ンらしい発想だね
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:22▼返信
ニシくんSCEにボロ負けであまり喜べない模様w
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:22▼返信
携帯電話事業を切り捨てればよい。

壊死した傷口は健康な肉体を弱らす。
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:22▼返信
Baiduフォルダが作成されるゴミ端末クソペリアなんて勧めるなよ
中華工作員め
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:22▼返信
>>133
これ
もっと国ごとに値段設定を変えるべきだった
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:22▼返信
モバイルではアップルに惨敗
ゲームでは任天堂MSに惨敗
どうすんのこれ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:22▼返信
>>114
普通はプラットフォームの普及をさせるために、最初は儲けなしとか、逆ざやでも売りまくる(アンバサダーやった理由がこれ)
なのに初年度から黒字だしまくってるPS4は前代未聞
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:22▼返信
予想以上だったわ
色々と
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:22▼返信
>>148
ならないと思うけど
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:22▼返信
クソペリアが糞過ぎたかw
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:22▼返信
>>携帯電話事業だけで1720億円の営業損失を出し

クソワロタwwww 無能じゃねーか
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:23▼返信
>>127
日本でスマホ作るメーカーが京セラだけになる
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:23▼返信
国内でも海外のように泥派増えてきて嬉しいわ

情弱はiPhoneみたいだけど
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:23▼返信
>>107
切ったら切ったでアホな批判する連中が居るからなあ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:23▼返信
円安のおかげで1760億円の損失処理をした割には赤字が少ないな
当期利益はマイナスかもしれんけど、このままだと営業黒字はイケそうやね
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:23▼返信
>>159
なんで?
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:23▼返信
>>153
いままでいろいろと開発してきたからいきなりは切れないでしょ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:23▼返信
豚ちゃんとの違い。

豚ちゃんは何がなんでもソニー以外の悪いことは擁護する。

豚ちゃん以外は駄目な所に文句言う。

この違いww
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:23▼返信
>>151
ソニー社員悔しいのうwww
MyXperiaはクソペリア謹製だろうにwwwwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:23▼返信
豚「ソニー赤字1000億wwwwwwwゲームテッタイwwwww」



豚「(・・・虚しい)」
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:23▼返信
まあぶっちゃけると
スマホで稼いでいたところはどこもダメになっている
タイミングが悪すぎたな
テレビも他と比べて好調だったため撤退が遅れた、スマホの他の日本企業と比べて好調だったため撤退が遅れた
マジで運が悪い
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:23▼返信
まあモバイルは中華向け切るんでしょ
国内は特に変わらないな
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:23▼返信
ソニーの無能集団の集まりだなここ
SCEを少しは見習え雑魚共
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:23▼返信
こりゃ、スマホも撤退やむなしやな


175.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:23▼返信
>>146
Vitaがいることで任天堂は3DSを守らなければならない
将棋は王だけでは勝てんのだよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:23▼返信
PS4の1350万台達成もいいペースだな
1年でこれは凄い
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:23▼返信
任天堂が営業赤字のようですが?

ソニーのモバイル部門を相手に戦います!
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:23▼返信
通期見通しが悪化しなかったから予定通りなんだろうが
それにしてもモバイル酷い
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:23▼返信
>>148
なにが?
任天堂の相手はあくまで同業である「SCE」だろ
なんでそうやって都合よく「ソニーグループVS任天堂」という風に切り替えて
数字の大小だけで煽るのかが、そっちが不思議なんだが
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:24▼返信
Baiduフォルダが作成されるゴミ端末クソペリアなんて勧めるなよ
中華工作員め
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:24▼返信
ゲーム事業だけやってれば?
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:24▼返信
任天堂はSCEに惨敗やで?
ぶーちゃん数字もわからないか?
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:24▼返信
つーか、もうスマホはコモディティ化ひどくてもう駄目。
こうなってくると、薄利多売でシェアのスケールで稼げるとこじゃないと
生きていけないから、もう撤退の時期だね。

1~2年前までに、高シェアを確保出来てればまた別だったけど
その地位はアップルと韓国台湾勢に取られた
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:24▼返信
>>134
内部留保がたぶん一兆くらいある
あと二回くらい数千億の赤字も耐えられるけど、そうなると死ぬ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:24▼返信
>>166
2014 1Q-2Q    売上高   営業利益
ソニーゲーム部門  5,670億円   261億円
任天堂       1,714億円  ▲2億円

186.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:24▼返信
>>148
何で?
ソフト・ハードの売り上げを見て現状を分析するもんじゃないの?
もしかして黒字か赤字でしか判断できないとか?
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:25▼返信
CKE(チョニー・コリア・エンターテイメント)に改名しろ!
朝鮮企業は日本から出てけ!
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:25▼返信
>>163
余計な論争呼ぶような事かくなや
マカーがすっ飛んでくるぞ

189.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:25▼返信
>>148
意味がまったく分からんw
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:25▼返信
普通の経営者ならモバイル部門切るけど、今まで培ってきたノウハウと技術者放出するのが嫌なんだろうな
今のままじゃ逆転の目は無いけど、何かしらの勝算もなければ維持する訳ないわな
ソニエリの奇跡をもう一度見せてくれ
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:25▼返信
ゲーム部門すごいwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:25▼返信
>>173
Vitaなんてクソゲーム機作った超無能集団もどうかと思うがね
しかし、VaioやXperiaとソニー製品のイメージは悪くなる一方だね
baidu問題はどうなったのだろうか
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:25▼返信
ゲハ厨
ゲームのメインであるソフトウェアよりもハードウェア(それを動かす機器)に重きを置く、ひいてはメーカーの利益を第一に考えるようになる重度の信者層、ハード・業界板の住人であり、2ちゃんねるの忌むべき厨房の筆頭、2ch脳の典型に挙げられることも多い。
ゲハ板は隔離所であるが、ゲームハードの話題があれば即座に様々な場所に出没し、炎上沙汰を起こすため「ゲハでやれ」と言われ、忌み嫌われている。
板の住人はそれぞれメーカー信者ごとに分類されているが、「ゲハに良貨なし」として基本的には等しく卑しい人種として認識され、年中煽り合いと突撃炎上を繰り返すことで知られている。
最近ではコピペブログなどの存在によって養殖と拡散が進み、ネット上のゲーマー層全体への汚染が著しい惨状となってしまっているため、ハード及び関連企業の話題自体が敬遠される状況も多く見られる。
ハード情勢に動きがあった場合や大作ソフトの発売などはもちろん、ハード企業の役員からユーザーの発言一つ一つすら叩きの手段とするため、ネット上で文章を書く際には要注意である。
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:25▼返信
ゲハ厨
ゲームのメインであるソフトウェアよりもハードウェア(それを動かす機器)に重きを置く、ひいてはメーカーの利益を第一に考えるようになる重度の信者層、ハード・業界板の住人であり、2ちゃんねるの忌むべき厨房の筆頭、2ch脳の典型に挙げられることも多い。
ゲハ板は隔離所であるが、ゲームハードの話題があれば即座に様々な場所に出没し、炎上沙汰を起こすため「ゲハでやれ」と言われ、忌み嫌われている。
板の住人はそれぞれメーカー信者ごとに分類されているが、「ゲハに良貨なし」として基本的には等しく卑しい人種として認識され、年中煽り合いと突撃炎上を繰り返すことで知られている。
最近ではコピペブログなどの存在によって養殖と拡散が進み、ネット上のゲーマー層全体への汚染が著しい惨状となってしまっているため、ハード及び関連企業の話題自体が敬遠される状況も多く見られる。
ハード情勢に動きがあった場合や大作ソフトの発売などはもちろん、ハード企業の役員からユーザーの発言一つ一つすら叩きの手段とするため、ネット上で文章を書く際には要注意である。
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:25▼返信
SCEよくやった
任天堂相手になってないだろwwww

5600億と 1000億ってw

後モバイル部門はもう死ね
そんなんで給料もらうな阿保
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:25▼返信
スマホ自転車作ってる場合かよw
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:25▼返信
スマホ事業だけグラフがえげつないことになっとるがな
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:25▼返信
ゲーム事業はめっちゃ好調なんだがなぁ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:25▼返信
>>148
任天堂の場合売上高激減で見通しが立ってないのが問題なのよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:26▼返信
Baiduフォルダが作成されるゴミ端末クソペリアなんて勧めるなよ
中華工作員め
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:26▼返信
だが世界でもiPhoneよりAndroid派が多数になってきてるのであった
Appleも先はながくないよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:26▼返信
>>174
新興国向けはきるっていってたし改善されるといいけどなぁ
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:26▼返信
>134
まあ煽り抜きならどっちもしばらくは問題ないよ
どっちもダメージは軽いもんだね
ただ任天堂は次のハードもコケると厳しくなってくるかも
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:26▼返信
>もしかして黒字か赤字でしか判断できないとか?

商売の根底を覆す発言だなw
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:26▼返信
>>192
少なくとも、Vitaが収益の足を引っ張ったような数字は見当たらないようだがね
所詮妄想と妄言でそうあってほしいってのが見え見えで必死じゃのうw
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:26▼返信
ゲーム部門

売上高 営業利益とも上方修正
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:26▼返信
>>98
これまだ途中の段階で200億越えてるんだぞ
そして海外、日本共に目玉ソフトや有力タイトルが年末付近に控えてる
1000億円とまではいかねえと思うが最終的に5、600億円くらいは黒字あげてくると思うぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:26▼返信
>>185
トリプルスコアw
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:27▼返信
vitaせめっけど週販5ケタに回復してるなら
あとソフトだけなんだよな起爆剤が無い
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:27▼返信
前よりかは向上はしてるが、モバイル部門駄目やな
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:27▼返信
ソニーはモバイル部門をどうやって見切りつけるかって方向性みえてるからまだいいけど
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:27▼返信
ゲーム部門の割合
SONY:70%
任天堂:29%
MS:1%
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:27▼返信
>>114
収益に拘らずに台数を追うフェーズだとアンディも言ってるからね
それでも利益が出てしまう状態だけど
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:27▼返信
他の部門の黒字をモバイル部門が溶かしたって感じか。
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:27▼返信
終わったな
ゲームだけでは支えきれない
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:27▼返信
どんだけ無能なん
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:27▼返信
つーか金融安定しすぎじゃね
ソニー銀行ってほとんど見かけないけど上手くいってんだな
損保と生命はわりと見るけど
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:27▼返信
>>204
そうだな、売上高が大幅に下がってても1円でも利益が出てればOKだもんね
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:27▼返信
>>204
はー、それで任天堂の黒字をアホのように持ち上げるのか
為替変動でどうなるか解らない黒字を
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:27▼返信
任天堂は為替でギリギリ黒になっただけで業績改善してないやん
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:27▼返信
やっぱり正義の任天堂が勝つんだな
悪のチョニーは負けたんだよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:27▼返信
クソペリアが今のソニーの象徴w
お先真っ暗のオワコン企業だな
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:27▼返信
ニシ君の最後の希望やからね
ソニー倒産は
どうあがいてもPS4には勝てないってわかっとるんよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:27▼返信
>>192
赤字の3DSより利益出してるVITAの方が商業的に優れてるんだよなぁ
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:27▼返信
>>201
停滞期突入まで意外とすぐかもね
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:27▼返信
>>202
切るもなにもさ、全ての元凶は新興国向けの低価格モデルが核爆死したせいだからね。
市場が完全に飽和してから攻勢掛けたら、そりゃこうもなるさね
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:27▼返信
2014年4-9月の売上
SCE 5670億円(前期比+2665億円)
任天堂 1714億円(前期比▲251億円)

任天堂の年間目標(5900億円)をオフシーズンの半年で稼ぎ出すとはパねえ
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:28▼返信
>>205
そりゃハード別の収益を出してないからな
Vitaの収益を言ってるのではなく、Vitaを取り巻くソフト・サービスの糞っぷりを指摘したのだが…
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:28▼返信
えくすぺりあ。
まず名前がいかん。
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:28▼返信
最終赤字の陣営が経常黒字の会社をバカにする不思議の国ニッポンw
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:28▼返信
>>185
SCEが絶好調なのと任天堂が酷いせいで凄い事になってるな
三倍てw
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:28▼返信
まあPS好調ならソニー本体がどうなろうがわりかしどうでもいいかな
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:28▼返信
アプリのTVsideViewはすごく出来が良いんだどな。
ソニー製とは思えないほど。UIもしっかりしてるし。
(外出先からnasneやBDレコにアクセスして録画動画やライブ再生が出来る)

これが2年前に出てたら、もっといろいろ変わってたと思うわ
ライブ再生は法律?業界規制?でようやく最近解放されたから仕方ないけどさ…

234.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:28▼返信
ゲームネットワークの所だけおかしいだろwwwwwwwww

なんだよ前年同期比プラス75%ってw

何でこんな伸びてんの?
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:28▼返信
マジで逃げろってSCEは、PS3どころじゃない足の引っ張られが目に見えてるわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:29▼返信
豚「こうなったらクソペリア相手に叩くしかない!ついでいってビータも叩ければいいな!PS4はとりあえず極力避ける!」

今の豚はこんな感じなんだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:29▼返信
>>217
保険が安定してるからこれのおかげでいい効果もたらしてると思う
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:29▼返信
>>217
アベノミクスの恩恵を受けているのに金融赤字だったらソニー倒産してしまうなwwwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:29▼返信
>>194
俺もゲハ厨はキモいと思うけど、そういうコピペ貼る方がもっときもい。
仕事しろよ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:29▼返信
家電屋が作ったゲームが黒字で
ゲーム屋が作ったゲームが赤字とかw
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:29▼返信
社内でのモバイル部門の社員の扱いが気になるな
後ろからゴミでも投げられてるんじゃねぇかマジで・・・
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:29▼返信
>>192
そんなにVitaちゃん怖いの?
死ぬ気でモンハン4G買いなよw
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:29▼返信
>>234
PS4でPlusの必要性が上がったからじゃねぇの?
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:29▼返信
で、テレビはどうなの?
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:29▼返信
来年にはモバイル部門は切り捨てろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:29▼返信
携帯機も145万台だから、任天堂の209万台と比べてそれほど遜色があるわけじゃないな
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:29▼返信
広告費を見直して削るだけで黒字にできるのにしないってことは経営上赤字のほうが都合がいいのかしらね
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:30▼返信
>>234
・PS4バカ売れ
・ネットワーク収入も伸びまくり

まあ予想されてた事ではあるけど、伸び率がすごいね
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:30▼返信
もうスマホ捨てれば?
他見たらわりかし黒じゃん
君達しかむしろ足引っ張ってないよ?
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:30▼返信
WiiU&3DS赤字兄弟「僕たちの相手はエクスペリアだ!」
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:30▼返信
>>230
日本じゃなくても、会社やってるところは普通にバカにするぞ
為替の変動次第で消えてしまう金額で黒字と言ってるような会社は
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:30▼返信
>>236
Baiduフォルダが自動作成される反日端末クソペリアなんて持ち上げている奴なんて中国人ぐらいだろうなw
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:30▼返信
無能集団とはこのことか
哀れw
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:30▼返信
豚がこの調子でモバイル叩けば適正化されていい感じになるなw
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:30▼返信
ソニーの内部留保なんか数兆円のレベルですらない
その10倍はあるわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:30▼返信
>>234
PS4とPS+でしょ
これからも伸びるしド安定だわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:30▼返信
モバイル酷いな
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:31▼返信
モバイル分野だけマイナスすごすぎだろ・・・他の足引っ張りまくりジャン
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:31▼返信
VITAが空気な件
無くてもよくねこれ
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:31▼返信
逆にモバイル部門は何をしたんだw
工場でも新設したのか
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:31▼返信
>>244
微黒
まだちょっとどうなるか分からない感じ
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:31▼返信
さーてこの記事のぶーちゃんは!?

1Xperiaを叩け!
2ビータガービータガー
3任天堂より赤字のはずなんだよおぉぉぉぉぉぉぉ!!

の3本です!
263.高田馬場投稿日:2014年10月31日 16:31▼返信
携帯事業が、全部の利益を吹っ飛ばす赤字具合って事か。悲しい話やね。
というか、携帯自体がもう飽和よね。そうポンポン交換するもんでも無いし。
テレビと同じ末路とはいえ、ペースが早過ぎたな。というか、元々スマホに将来性なんて無かったんだろうけど。
あんだけ多機種に溢れてたら、そりゃあ厳しいわなと。
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:31▼返信
PC部門切ったのは早計だったと思うが
スマホ部門は素人目にも切った方が良いと思うよね
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:31▼返信
ぺリアユーザーだけど、これもうぺリア切るしかないだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:31▼返信
Baiduフォルダが作成される問題はどうなったの?
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:31▼返信
赤字が1091億円って凄いの?
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:31▼返信
モバイルやめろいうけど
今縮小するための費用捻出してるから通期で2300の赤見込んでるんじゃないの?
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:32▼返信
>>252
お前だけだもんなぁ、それを必死に言ってるのは
任天堂の相手はSCEだというのに、それはスルーするところで本当に任天堂を捨て駒に使ってる
アンソだってことはよーくわかるわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:32▼返信
国産のスマホは選択肢少ないしがんばって欲しいんだがなぁ…
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:32▼返信
モバイルを切る未来はあっても、ゲームを切る未来は完全に無くなったなw
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:32▼返信
PS4も糞ってばれてきたからもう終わりだよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:32▼返信
だからモバイルは無理だって
せっかくゲーム好調でもこれからもモバイルで吐き出すぞ
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:32▼返信
Sonyモバイル事業
FY14 1H △1747億円
FY14 2Q △1720億円

もうやめろよwwwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:32▼返信
>>244
赤字吐いてたテレビ部門はもう大丈夫になった
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:32▼返信
ゲームすげーw
モバイルはあかんな
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:32▼返信
ゲーム以外は展開するのやめとけ
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:32▼返信
>>252
為替変動の利益を同様に受けてるのになお赤字の方がバカにされるけどね
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:32▼返信
>>244
Q1もQ2も黒字だよ
高付加価値化が成功して台数も伸びた
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:32▼返信
無能
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:32▼返信
>>262
ねーねー
何でモバイル部門が足引っ張っているのにクソペリア叩いちゃいけないのー?
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:32▼返信
ゴキステ撤退待った無し!wwwww
これでようやく任天堂ハードが統一ハードとなるな
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:32▼返信
新ハード立ち上げたばっかりなのにゲーム凄い好調だな
ゲーマー的にはゲームが好調だとそこに力入れてくれそうで嬉しい
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:32▼返信
ニシくんとしては微妙だよなあ
むしろニシくんとしては
SCEが絶不調で任天堂が絶好調の方が叩きやすいんじゃない?
モバイル叩いた所で倒産は当然しないわ任天堂がゲームで勝てる訳ないしソフトもこれじゃあこないし
どう思う?
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:33▼返信
テレビは業績快復やで
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:33▼返信
>>203
ハード云々の前に特許使用料が控えてるんだぜ
あの支払額がどれくらいになるかで今後が決まるな
内部留保も確か4000億円を切ってるし支払額は最大で3000億を越えるって見方もあるくらいだ
こける以前に最大まで払わされたら新ハードも出せるか怪しくなってくる
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:33▼返信
>>260
営業権の償却だよ
スマホ売れなかったとか言ってる奴がいるけどちょっと違う
将来のリスク見込んで今のうちに赤字計上してる
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:33▼返信
PS+が屋台骨となる日も近いな
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:33▼返信
   /ソニー愛:::::::::\~プーン
  ::::::::: 妄想癖:::::嘘\~プーン ソニーを馬鹿にするソニーアンチと任豚ッ!ゆるせぇ~~~~~~ん!
  |工作 ;;;|_|_|_|_|~プーン
  |::( 6∪   (゜\iii'/゜ノ ヽ~
  |ノ/∵∴  ( o o)∴\~   カタカタ
  | \∵∵    3 ∵/   カタカタカタカタ
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \ 
___/ ソニー命..\.. | 低スペ ... | ̄ ̄|
|:::::::   \___   \| 工作専用 |__| 
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:33▼返信
それよりチョ.ン豚はキムチスマホ心配しろよ、本丸が大炎上じゃんか
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:33▼返信
国内のPS4はメタスラエディションとDQH次第で伸びるだろうしなぁ
PS4はソフトや事業としても安泰だなw
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:33▼返信
>>260
広告打ちまくったのに売れなかった
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:33▼返信
Xperiaしか作ってないのに携帯事業そんなにやばいのかよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:33▼返信
>>279
雀の涙程度の利益じゃ復活は永遠に無理だなw
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:33▼返信
>>268
中華の方切るんだっけ?
国内は変わらないかより高品質志向になるかも
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:33▼返信
ゲーム事業がうまくいってるのはゲーマーとして非常に嬉しいけど
ガンホーってかスマホゲーの利益率には敵わねえんだよな
効率良すぎだろ… その分CSが安定してるかといえばそうでもねえし
なんだかなあ
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:33▼返信
>>266
日本発売の機種にはmyエクスペリアは入っていないから、そもそも無いのが普通。
もし入っていたのならそれは、自分が何処かから拾ってきた奴
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:33▼返信
>>289
自己紹介お疲れ
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:34▼返信
>>267大手家電企業ならそんなに
パナソニックなんて去年4500億の赤だったし
勿論それでも企業は平気で動いてるけどね
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:34▼返信
今回からPS4の販売台数を出すようにしたのがいやらしいw
13年Q3 450万台
13年Q4 300万台
14年Q1 270万台
14年Q2 330万台
累計1350万台

Q3は他の四半期の倍は売れるから600~700万台はイケる
年内2000万台も見えてきたね
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:34▼返信
>>278
そのために通期予想額と使用目的を年度開始のときにソニーは説明してるだろ
任天堂は完全な行き当たりばったりでの偶然黒字とか、経営自体博打やってますと証明してるよな
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:34▼返信
ゲーム部門 任天堂の3倍以上売上てるんがすごいな
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:34▼返信
>>289
言われて(やられて)悔しかったシリーズw
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:34▼返信
SCEは今年度通期で売上高1兆2000億ぐらいくなこれ
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:34▼返信
メタスラエディション、余裕で予約できた
5万も飛んだがなwww
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:34▼返信
またひとり負けかwwwww
パナソニックや日立はとっくに回復しているぞwwwwwwww
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:35▼返信
   /ソニー愛:::::::::\~プーン
  ::::::::: 妄想癖:::::嘘\~プーン ソニーを馬鹿にするソニーアンチと任豚ッ!ゆるせぇ~~~~~~ん!
  |工作 ;;;|_|_|_|_|~プーン
  |::( 6∪   (゜\iii'/゜ノ ヽ~
  |ノ/∵∴  ( o o)∴\~   カタカタ
  | \∵∵    3 ∵/   カタカタカタカタ
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \ 
___/ ソニー命..\.. | 低スペ ... | ̄ ̄|
|:::::::   \___   \| 工作専用 |__| 
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:35▼返信
やっぱブランド力というかブランドイメージが弱いのかなあ
クソ銀河ですら好調だし
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:35▼返信
モバイル事業はサムスンOEMで良いよw
まだ赤字縮小できるわ
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:35▼返信
ゴキちゃん大ブーメランwww
もはやお家芸だなwww
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:35▼返信
湯水のごとく金使って最新の性能追うことに必死になるからこのありさま
スペック厨は声デカいだけで商売になるほど多くない
購入者の大半はそのスペックに満足してるだけで使いこなさない
フィードバックが少ないからまた膨大な開発費かけてトライ&エラーの繰り返しという悪循環
大多数の一般人と乖離したトコで頑張っても見向きもしてもらえないことにいい加減気付け

312.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:35▼返信
スマホは日本に限って言えば2年縛りが糞だし
既存ユーザーに全くメリットないから機種変しないしでおわっとる
どんどん機種変させりゃいいんだよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:35▼返信
任天堂の1年の売り上げ高をたった1期でほぼ達成したSCEはマジ有能
モバイルは見習え
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:35▼返信
>>306
日立はレベル違うからどの企業も相手にならんよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:35▼返信
ゲーム好調ですまんなw
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:35▼返信
>>259
消える順番は左からだね
WiiU 120万台 Vita 150万台 3DS 210万台 PS4 500万台
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:35▼返信
PS4絶好調だな

もうゲーム業界はPS4以外必要ないわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:35▼返信
去年赤だったところも黒になってるしもしかして吉田って有能?モバイルはあかんけど
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:36▼返信
もうゲーム部門任天堂と2倍以上でかくなって勝ちハードってすごいんだね
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:36▼返信
>>310
ほれ、またSCEだけじゃ不利だからといってソニーグループVS任天堂に持ち込もうとするバカ豚が一匹
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:36▼返信
>>307
SONY信者ってブタ鼻が多いよなww
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:36▼返信
>>306どこがしてるんだよソースもってこい
パナは余裕で赤だぞ
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:36▼返信
>>318
なんで吉田w
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:36▼返信
任天堂を煽る→ソニー赤字は様式美やな
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:36▼返信
ちなみにモバイル部門こんな有様だけど日本製スマフォで売れてるのXperiaだけなんだよな…
もう日本のスマフォはダメかもしれんね
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:36▼返信
モバイルの赤字がどんなもんかわかってない奴多過ぎw
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:36▼返信
で結局はソニーの1人勝ちだな
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:36▼返信
そもそも携帯事業はソニエリとの関係もあるが、端末をつくって
儲けるというハード屋の発想から脱却できなかったのが痛い。
だからアップルやグーグルに先をいかれた。

携帯電話でももっとも使われるコンテンツがゲームだってのに馬鹿な話だよ。

これからのゲーム機も同じでハードに固執してたらおなじ事になるぞ。
まあ、その為のクラウドやらPSMなんだろうけど、いまいちだな。
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:36▼返信
>>311
高級モデルは売れているんだなーこれがw
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:36▼返信
糞過ぎwwww
スマホも駄目なら売るもんがねーじゃんwwwwww
ゲームと部品だけでやっていくつもりかよwwwwwwwwww
またアンチソニーが増えてまうなwwwwwwww
日本の恥wwwwww
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:36▼返信
SCEが任天堂みたいな体たらくだとそれこそ売却か閉鎖だわなw
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:36▼返信
マジでゲーム部門がソニーを引っ張ってる・・・

スマホさえ改善出来れば超黒字なのにな~もったいない
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:36▼返信
>>318
まちがえた 平井
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:36▼返信
ドラクエも来るし来年も豚イラ待った無しwwww
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:36▼返信
>>319
3倍以上だな
正直もう勝負になってない
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:36▼返信
>>312
キャリア潰す気なの?
その分安くなってるってわからないの?
知ってる奴は白ROMで変えまくりだよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:37▼返信
>>294
去年まで何年も赤字だったのが黒字化したんやで?
それは復活と言ってええやろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:37▼返信
PS4好調につき1091億円の赤字キター

任天堂は復調してもソニーはずっとこの感じだな
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:37▼返信
>>311
苦戦しているのは新興国向けの廉価端末
安売り企業にもなれない哀れソニー
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:37▼返信
PS4が1350万台だと・・・?

これもしかして
箱1とWiiU合算してもPS4に勝てないんじゃないか?
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:37▼返信
ぶーちゃん、ソニーはモバイルで潰れるような会社じゃないぞ?
アニプレみたいなグループ企業もあるし、
SME、ソニーピクチャーズやら、金融、医療もある
ぶーちゃんがアニメをネットで見るだけでソニーの業績に貢献してるんやで
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:37▼返信
>>306
家電っても黒物と白物は全く違うからなぁ
日立はどっちかってと重電だし
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:37▼返信
ゲームはいいけど
ソニー本体も復活してほしいね
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:38▼返信
ぷぎゃああああwwwwww
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:38▼返信
ヒカキンティビー エッビーデー ブンブン ハローユーチューブ
どうもHIKAKINです

ついに、買ってきました!
ブルルルルルシュカー コンドーム(ステマ)ー!(イェーフー

ジャージャン!(ここから障碍者の物真似でコメント挟みながら長々と商品の説明しつつ実際に体験する)

ブンブン トゥデイズヒカキンズポーイン ドゥオルルルルル・・・1000(なぜか低得点は出さない、ほとんど高得点ばかり)ー(イェーフー
(この辺で商品の感想を言う が、だいたいが褒め称える内容)
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:38▼返信
どうすりゃあ、モバイル部門は黒になる?
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:38▼返信
>>337
はぁ?w
今の状況じゃ赤字転落してもおかしくはない
そういう綱渡りな状況は復活と言わんw
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:38▼返信
CS好調ですまんなw
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:38▼返信
>>308
ギャラクソとか言われてるけど
世界シェアからしてみれば日本スマホこそがクソなのが現実だもんな
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:38▼返信
>>338
なんで1091億をSCEの赤字にしてんの?
SCEは今回も黒字ですよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:38▼返信
ゲームは最近安定しているというか
MSと任天堂の自爆

モバイルはもうやめろ!!
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:38▼返信
おう、PS4が1350万台の記事上げろやはちま
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:38▼返信
豚イラMAX
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:38▼返信
赤字の内容を見ないアホは携帯部門クソだとおもんだろうな。
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:38▼返信
>>311
これからもっと高スペック志向になるぞw
何もわかってないんだな
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:38▼返信
スマホはこれから日本でも激安機種が台頭してくるから期待できん
所詮日本は貧乏人が大半だ
高級志向なんてバブルで終わったんだよ、もう
アベノミクスなんて上流層しか儲かってない
中下流階級層はますます締められて高い者に金を出す余裕がなくなってきてるよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:39▼返信
>>347
今の任天堂がそうだからって一緒に考えるのはやめてくれませんかね
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:39▼返信
>>346
売却するしかねーだろ
ブランドもなければスペックも周回遅れ気味だしな
誰が買っているのか分からない機種
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:39▼返信
これVITAも利益でてるだろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:39▼返信
ソニーとかいう中国企業
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:39▼返信
ps4 9月末出荷台数

1350万台 


数字出せないから好調じゃない~って言ってたら決算で数字来ちゃったねw
wiiUの729万台より621万台も売れてるね

箱1 は正真正銘不調だから数字出さないしw
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:39▼返信
モバイルの損益分は計上してるわけだしな
3Qの結果見れば今後の見通しが大体分かるだろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:39▼返信
任天堂の通期1年の売り上げを半期で達成したSCEバリ有能やん
ニシこれ素直に喜べんの?w
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:39▼返信
>>354
まあ「のれん代」みたいな話は知識無い奴にはさっぱりだろうな
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:39▼返信
>>355
低スペしか使ったことない奴になに言ってもわかんないって
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:40▼返信
>>357
任天堂はそもそも黒字化してないよ
ソニー愛もほどほどになw
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:40▼返信
もう保険会社でいいよここ

社長も赤字垂れ流しのくせに3億もらい続けるカスだし
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:40▼返信
ゲーム売り場で携帯電話売ればいいよ
一般人はリモートプレイも知らないし
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:40▼返信
任天堂は売り上げ高下がってるし復調とは言わん
任天堂は奈落に沈んでる最中や
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:40▼返信
>>347
悔しいの?w
予想できない人はゲハやめたほうがいいよ
辛い思いするだけだよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:40▼返信
>>349
日本では糞だからギャラクソンなのは変わらんけどなw
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:40▼返信
家電メーカーでソニーだけ赤なのか
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:40▼返信
>>354
基本馬鹿が多いからねここ(´・ω・`)
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:40▼返信
1760億円の資産償却を考えると実質的にはモバイル部門も黒字か
ついに最後のウミを出し切った感
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:40▼返信
110円突破する円安でも赤字なのになぜかポジティブなゴキブリ
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:41▼返信
Vitaはメモカ商法でぼったくっているから利益出ているでしょうw
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:41▼返信
スマホは切るに切れないだろうしなぁ
PPMでいうところの問題児という表現がこれほどしっくり来るのもなかなかない
逆にゲームは完全に花形もしくは金のなる木になったな
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:41▼返信
ていうかいつもニシくんチョニーアカジゴキステテタイテタイ!
って騒いでいるけどさあ、実際好調な部門を手放すバカ企業ってあるの?
仮にソニー本体が倒産しかけそうになっても、国が助けに入るケースが過去にあったし、ソニーがゲーム事業手放したところで、PSブランドはどっかが引き継ぐだけだよ?
後ひとつ言わせて貰うと、国は任天堂の倒産を余裕で認めるぞwwww
何が悲しくて、現行ハード全部特許侵害で訴訟起こされまくっているバカ企業を助ける義理があるんだよwwwwwwww
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:41▼返信
XboxOne+WiiUの売り上げでもPS4にはかなわないwwwww
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:41▼返信
みんなiPhone6買ってるからな
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:41▼返信
ゲーム事業撤退しろよ在日企業が。くせーんだよここの商品
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:41▼返信
>>366
ソニー愛とかぽっと出てくる所に気持ち悪さがにじみ出て吐き気がするわ
じゃあここから赤字転落する要素を言ってみな、現実的な観点からな
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:41▼返信
あんまコメント伸びないな...
ゲームネットワーク,デバイスを重点においてモバイル部門縮小 もしくは切り捨てすれば普通に黒に戻りそうだよね

それぐらいここだけが足引っ張ってるわ
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:41▼返信









任豚脂肪確認!!!!!!!!
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:41▼返信
VITAは?
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:41▼返信
円安でPS4は値下げどころか値上げ検討されてるらしと言うのに....
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:42▼返信
任天堂は242億の黒字
しかも年末商戦あるから通期では余裕で黒字の見通し

ソニーはPS4好調につき1091億の赤字


草不可避
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:42▼返信
箱1WiiU連合軍でもPS4に勝てなくなったんだ…あ…(察し)
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:42▼返信
>>316
こうしてみると3DSとVITAの差が言うほど無いんだな
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:42▼返信
>>376
全体収益の0.01%程度のメモカ収益で会社が動くかよw
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:42▼返信
もう金融とゲーム分野だけやってろよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:42▼返信
PS4()頼みのクソニーwww
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:42▼返信
Xperiaは国内ではまあまあだったが、海外では不調だったんかね?
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:43▼返信
>>381
そうじゃないと任天堂が大変なんです許して下さいお願いします、が抜けてるだろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:43▼返信
>>387
知ってるか?
去年もそういって年末に大赤字だったんだぜ?w任天堂ってw
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:43▼返信
>>381
任天堂の3倍以上売り上げあるのに撤退する分けないじゃーんw
まずニッチなゲームばかり売ってる任天堂から撤退しなよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:43▼返信
>>387

任天堂は赤字だよ?
決算みてないの?
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:43▼返信
>>378
ハイハイいつもの脳内妄想ね
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:43▼返信
>>362
そもそもスマホがここまで大規模な赤字になるとは誰も予想しあえなかった訳で、いくら可能性を並び立てても、スマホより稼げてなかったTV事業の利益が伸びるとは考えにくいな
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:44▼返信
>>387
ソニーグループvs任天堂に必死に切り替えて
SCEとの対決に持ち込ませないようにする必死さに草生えるwww
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:44▼返信
>>387
ソニーとSCEの区別がつかない知恵遅れの自己紹介かな?
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:44▼返信
ざまあwww
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:44▼返信
>>382
そもそもスマホがここまで大規模な赤字になるとは誰も予想しあえなかった訳で、いくら可能性を並び立てても、スマホより稼げてなかったTV事業の利益が伸びるとは考えにくいな
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:44▼返信
負け組ソニーはスマホ事業から撤退したらいいよ

でもスマホ切り離して次の展望が全くないから撤退できないんだよな

どん詰まりですわ
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:44▼返信
まさかSCE単独でここまで黒字出してるとは…もうしばらくは逆ザヤなると思ってたけどソニー甘く見てたわ
まぁ任天堂とMSが勝手に自爆してくれたおかげという面もあるからな、2社には感謝感謝ですわ
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:44▼返信
パッと見ただけでもモバイルだけが凄い足引っ張ってんね・・
それ以外はわりかし順調なのに
もう背伸びやめて金融 ゲーム カメラ 映画 保険 デバイス

これだけやっとけば赤赤騒がれないでしょーに
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:44▼返信
Xperiaは決して駄目ではないよ。Xperiaは先進国では普通に売れてた。ただ新興国向けに格安のタイプを作って年間5000万台販売を目標に掲げたら、中国の更に安いスマホにボロ負けしてこんな結果になったという訳
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:44▼返信
>>356
これだわな
世の中を動かしてるのは10%の金持ちだろうけど、市場を動かしてるのは90%の庶民だしな
その庶民の所得が落ちてる中で10%が好景気とか言ってても、短期的に90%から搾取しただけで、長い目でみたら下げに入ってるんだよな
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:44▼返信
>>400
で?
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:44▼返信
日本製のスマホ = ゴミ

iPhone、ギャラクシー、以外でもHTC系とか海外製に行っちゃう

スマホ事業で日本が追い付ける事はもう無い
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:44▼返信
ひたすらソニー叩きしてる情弱はただ目立ちたいだけのホモ男でしょ
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:44▼返信
任天堂のwiiU捨てられないっぷりもヤバイけど
ソニーのスマホ捨てられないっぷりもヤバイで
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:44▼返信
なるほど資産償却してるのか…

こう言うのは今年度で終わりにしてもらいたいもんだ
頼むから天災は来るなよ~
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:44▼返信
>>398
馬鹿晒し上げ
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:45▼返信
しっかし酷い決算だなぁw
もう復活なんて無理なのかねぇ
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:45▼返信
ロイター

ソニーは4年連続の中間最終赤字、モバイル減損響く
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:45▼返信
ヒカキンティビー エッビーデー ブンブン ハローユーチューブ
どうもHIKAKINです

ついに、買ってきました!
ブルルルルルシュカー コンドーム(ステマ)ー!(イェーフー

ジャージャン!(ここから障碍者の物真似でコメント挟みながら長々と商品の説明しつつ実際に体験する)

ブンブン トゥデイズヒカキンズポーイン ドゥオルルルルル・・・1000(なぜか低得点は出さない、ほとんど高得点ばかり)ー(イェーフー
(この辺で商品の感想を言う が、だいたいが褒め称える内容)
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:45▼返信
みんなiPhone6買ってる?
爆死しちゃったね?
世界でもiPhoneからAndroidの流れやで
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:45▼返信
PS好調で豚ざまあw
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:45▼返信
>>393
海外っつーか主に中華
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:45▼返信
>>389
3DSは新型投入したし年末強いからもうちょっと離れると思うけど
Vitaもまだ年々売り上げ伸びてるから意外としぶとい、マイクラやMHなんかでいきなり逆転の目もあるだろうね
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:45▼返信
今さらだが>>1が馬鹿すぎて草

こんなアホゴキブリ信者に支えられてるからソニー駄目なんじゃね
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:45▼返信
来年からsimロックフリー義務だしな
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:45▼返信
な?w

ソニー信者は現実見ろよ

PS4とPS3は撤退不可避だから

決算とゲハは現実ってことだよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:45▼返信
>>398
現実はホントGKですまんのうw
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:45▼返信
>>411
ホモなのか壊れるなぁ
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:45▼返信
日本人はiphone好きでエクスペリアがバカ売れするってことはないからもうスマホやめてしまえ
アンドロイドはnexusとaquosでおk
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:45▼返信
携帯事業はマジでもったいない。
ソニーこそアップルやグーグルを出し抜けるポテンシャルをもってたのにな。
事業部の枠にとらわれてたせいもあるね。久夛良木みたいなのが
実権もってたらチャンスあったかね。
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:46▼返信
同時期までの出荷台数の比較
PS4 1350万台
PS3  558万台
WiiU  389万台
Wii  1318万台
箱〇  597万台

今年上半期(4~9月)のハード総出荷台数(据置+携帯機)
SCE   905万台
任天堂 340万台
MS    350万台
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:46▼返信
>>409
そう返すなら、SCEと任天堂の収益を比較してみな?
ここでも散々出てきてるのに直視できないと自分で証明してるクセになーにが「で?」だよw
それも草生えるわw
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:46▼返信
携帯事業はエリクソンから買い取った時の「のれん代」の償却があるからな。
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:46▼返信
今後もコモディティ化が進んで更に苦しくなるのが目に見えてるんだから
今のうちにスマホは撤退しちゃえよ
ゲーム部門に迷惑かけるな
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:46▼返信
>>346
PS4、VITAでばっさり切り捨てたんだからクラウド経由でPS1-3、PSPのゲーム遊べる環境を整えるべき
SONY製品でのみで遊べるよう囲えれば性能イイんだし食いつく人多いと思う
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:46▼返信
>>427
さらっとAquos入れてて草不可避
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:46▼返信
>>424
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:46▼返信
>>428
そうかぁw
PS3以前からウォークマンやあらゆる分野で失敗を繰り返していたし
老人企業のソニーがグーグルとかを出し抜けるとは思わないなぁ
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:46▼返信
ソニーって昔は誰も思いつかないようなものを作ってた会社だったのに
いつからこうなった
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:46▼返信
>>421
VITAが年々のびてる?ww

あと2ヶ月で30万台以上売らないと去年より下回ってるぞww
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:46▼返信
足引っ張ってるゲームを切るべき
そしたらみんながハッピーになるよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:47▼返信
ここまで落ちたかw
ソニー哀れw
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:47▼返信
>>420
そりゃ厳しいねえ。
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:47▼返信
>>433
それ海外でもうβテスト中だけど微妙
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:47▼返信
ゲームから撤退するのはQOL事業をする任天堂じゃん
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:47▼返信
wiiu 729万台+箱1 700万台>ps1350万台


ps4の1人負けじゃんw
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:47▼返信
>>434
今はアクオスの方が売れているんだ…
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:47▼返信
煽れない豚wwww
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:47▼返信
>>393
台数的には1000万台→990万台と誤差レベル
1760億円の資産償却がなければ黒字
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:47▼返信
ソニー倒産しろよ売国企業が
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:47▼返信
ゲーム部門の売上高が任天堂の3倍以上ってw

まじで勝負にすらなってないほど圧倒的な差が開いてるな
ここまで差が開いてるともはや競合他社とは言えないんじゃないか?
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:48▼返信
任天堂なんてゴミみたいだなw
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:48▼返信
電力会社なんて黒字で役員報酬も数千万でも経産省が何度も値上げさせてんのに
ソニーはOBを経団連や首長に送り込んでなんからねぇ、なんか可愛そうになるわ
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:48▼返信
>>439
任天堂の話か、確かに花札屋に戻ればゲーム業界もハッピーだな
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:48▼返信
>>449
1人で言ってろ
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:48▼返信
任天堂はこれから年末商戦にアミーボ効果で通期では余裕の黒字予定なんだよな

ソニーはいつまで膿を出してる最中なんですかねぇww
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:49▼返信
ドラクエ11はよ。
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:49▼返信
モバイル以外はほぼ黒字達成してるんだな
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:49▼返信
尿サンデスとは何だったのか
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:49▼返信
>>453
現実はゴキブリだったなw
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:49▼返信
>>438
そうなのか詳しいんだね、怖いの?w
年末あるし普通に行くんじゃね?
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:49▼返信
いつか海外で日本のスマホで将来的に残るのはぺリアとアクオスだって書かれてたけど無理そうっすね
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:49▼返信
>>418
残念だが爆死とかほど遠い
アメリカでも1ヶ月待ちとかザラだから
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:49▼返信
>>454
で、1月から3月まで何売るの?
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:49▼返信
こりゃあ
チョ.ン天堂は倒産するしかねえなぁ・・

PS4が強すぎて勝負になってない
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:49▼返信
>>424
稼いでるSCEがなぜ?w
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:49▼返信
>>15
主な原因は生産過剰にあるから売れ筋のZシリーズだけに絞ったら取り返せる。
サムスンはスマホ事業が会社の大きな収入源だから構造改革しないと赤字は減らない
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:49▼返信
>>460
シャープのスマホしか残らないだろうなw
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:50▼返信
>>438

あと二ヶ月?
年度計算だからあっ.
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:50▼返信
>>454
毎年そう言って赤字になってるじゃないですかー
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:50▼返信
携帯事業ってこんなだめだったんか・・・
やっぱiphoneが強すぎるのかねぇ
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:50▼返信
ソニー保険とかカメラってバックドア仕組まれてるもんね
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:50▼返信
任天堂はヘルス事業を始めた

一方ソニーは土地取引を始めた
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:50▼返信
>>438
つ 年末商戦
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:50▼返信
スマホはロースペック版を出すのはやめて年二回出していたのを年一回にするんだっけ
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:50▼返信
>>449
任天堂は海外の売り上げが激減してるからな
今じゃ日本=北米=欧州ぐらいの売り上げ比率になっちゃってる
昔は北米だけでも日本の倍ぐらいあったのにな
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:50▼返信
>>438

あと二ヶ月?
年度計算だからあと5ヶ月だね
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:50▼返信
firefoxOSのXperiaはよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:50▼返信
もうモバイルはアカンな・・・
ゲームは思ったより好調具合が良いな
PS4の爆売れがモロなんだな
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:50▼返信
ここまで分かりやすいぐらいモバイルが腐ってるともう笑えるな
お前らのせいで他が黒でもソニーが赤字になっているといっても過言じゃないレベル

1000人?こんな使えないゴミは全員切り捨てろ お前ら浮きすぎ
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:50▼返信
>>438
携帯機としては140万台→145万台と増えてる
PSPの台数減を考えると2桁レベルで伸びてるだろう
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:50▼返信
アミーボ効果wwwww
アミーボに使われてる技術は元々どこの技術か知ってるか?wwwwww
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:50▼返信
売上で3倍差ってすげえな
もうゲーム業界はSCEだけあればいいんじゃね
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:51▼返信
baiduフォルダってなんぞ?と調べてみたら
うちのZ2には無し
さらに調べてみるとMyXPERIAなるアプリを起動すると
作成されると、しかもこのアプリ、日本じゃプリインストールじゃないな
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:51▼返信
>>465
乱発したからシェアだけは伸ばせたw
乱発しないエクスペリアなんて誰も振り向かないゴミww
そもそも高級端末ならサムスンや中華の方が安くてお得
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:51▼返信
>>471
そういや任天堂も今年から土地取引始めたね、台湾支社をビル売却しちゃったし
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:51▼返信
>>467
年度計算なら更に差が開くだけなんだけどww
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:51▼返信
>>480
で?
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:51▼返信
任天堂とかいう小粒企業の信者が何やら騒いでいるらしい
御神体は唯一のゲーム事業が赤字であるのに
よく呑気にゲーム事業で一人勝ちしてる会社を叩けるもんだ
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:51▼返信
アミーボ、、、ゲームじゃないじゃん

こんなもんいくら売れたって体重計の二の舞だよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:51▼返信
スマホ事業は撤退した方が良いな
トップを変えても状況は打開できないだろう
足を引っ張るだけだ
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:51▼返信
SONY最高
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:52▼返信
モバイルいらねーよ
PS4に足引っ張るな
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:52▼返信
>>473
正しい選択だな>年1回
アップルもグーグルもそんな頻繁に端末更新してないわ

日本の季節ごとに新モデルとかほんと異常だった
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:52▼返信
>>467
ニートだから12月で終わりと思っているんだよ・・・
触れないのが優しさだろうに
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:52▼返信
ゲームが絶好調ならゲハ民の俺は満足です^^
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:52▼返信
ソニーの膿ってどれだけ大きいの?wwwww
そもそもスマホは負の遺産じゃないよねぇ?wwwwwwww
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:52▼返信
3DSは去年より半分も売れてないのミエナイきこえない
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:52▼返信
>>469
ぺリアの出来そのものは良いんだけどね
やっぱ高いしなぁ・・・スマホはiPhoneってイメージ定着しちゃったのは痛い
galaxy()とか買いたがる馬鹿は知らんけど
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:52▼返信
>>486
1月から3月にかけて何売るの?アミーボ含めて
現状おっそろしいほどスッカスカなんだけど
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:52▼返信
>>471
wiiu工場とドイツ本社売っちゃったー!
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:52▼返信
豚がメターボ持ち上げてるwwww
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:53▼返信
負け組ソニーはスマホもゲームも撤退して保険会社になったらいいと思うの


無能経営陣も切り離せ

為替効果あってこれじゃ終わってる
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:53▼返信
ソニーってだせーよな
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:53▼返信
糞ペリアには中国ウイルス仕込まれてるしソニー損保は個人情報が中国に流れる
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:53▼返信
今iPhone6より日本ではXperia Z3の方が売上上だよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:53▼返信
結局SCEと任天堂の勝負は

SCEの圧勝なんだろ?
じゃあええわ
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:53▼返信
アミーボが売れるとソニーに金が入るよ!
買えよ豚ども
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:53▼返信
>>500メターボ誰馬wwwwwwwwwww
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:53▼返信
>>499
台湾のビルも売ったね
任天堂も今年から土地取引を開始しましたねー
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:53▼返信
>>497
高いからねぇw
中華端末の方が高性能で安いから皆そっち買ってしまうしwww
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:53▼返信
>>471
まだ始まってないけどな健康事業
ショボいパワポ出しただけ
スピード遅すぎだろ
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:53▼返信
>>503
後者のソース出せよ
出さなかったら通報するわ
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:54▼返信
>>485

いや?
お前が都合の悪い数字ミエナイだけなんだろうが、3DSとの差はかなり縮まる
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:54▼返信
SCE 営業利益 218億

任天堂 営業利益 ー2億


どうしてこうなった
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:54▼返信
チョ.ン豚の発狂が心地よい
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:54▼返信
なんで円安でこんだけ酷い赤字を出せるの?
もし円高になったら本当に倒産してしまうぞ
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:54▼返信
>>505
SCEは潰れかけのところを親会社SONYに借金押しつけて成り立ってるから、

実際もう負けてる
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:54▼返信
>>510
しかも使われている説明がほとんどオムロンの既成製品の説明とおなじってのがね
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:54▼返信

ん?ソニーは為替で黒字になったりしないの?
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:54▼返信
>>513
無駄な広告と高学歴()の社員の増強
そりゃそうなる
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:55▼返信
>>480

たしかSonyの技術なんだっけ?
つまりアミーボが売れれば売れるほどSONYが潤う
ありがとう任天堂。Sonyのために頑張ってね!
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:55▼返信
>>495
情弱用に安いの大量に作って大爆死しちゃったからな
結局、ソニーは高級路線で行った方が安泰なんだと思う
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:55▼返信
Xperia高いから売れないの?貧乏人ばっかだな
俺の周りは毎年一括で新機種買うやつばっかだけどw
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:55▼返信
健康堂はこれからだっ!
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:55▼返信
減損は来期に持ちこす訳じゃないからスマホも赤字だとしても来期はそこまであし引っ張らんだろ
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:55▼返信
>>516
その負けた会社に3倍の収益差とか
勝ち企業任天堂のていたらくにはイライラするレベルだねw
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:55▼返信
うわーテタイテタイ
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:55▼返信
Xperiaは海外不調というよりほぼ新興国用のXperiaCがコケたのが原因
拡大計画のメインで廉価バージョンの奴
もろに中華につぶされるというTVと同じ失敗してる
高級機に絞って普及より利益優先すべきだったね
更迭も致し方ない
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:55▼返信
>>473
年1で妥当かもっと遅らせてもいいわ
だってZ1~Z3の間隔は短いし
その間に改良された点って本当に些末なとこだけだし
その間にコストダウン気にしろよって思う
今の価格じゃマニア以外買わんわ
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:56▼返信
糞ペリアとか馬鹿が使ってるイメージだなw
すぐ壊れる上に情報流出とか 、論外端末じゃねーかww
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:56▼返信
なに?任天堂のQOL事業って結局オムロンのOEMなのか?w
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:56▼返信
>>515
3,4年前の円高の時って倒産したの?
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:56▼返信
>>518
任天堂の相手はSCEだろ
不利だからって対象相手を変えるのはよくないなぁ
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:56▼返信
>>527
スペックが同じで片方が30ドルとかだったらそっち行くからね
市場調査を怠った結果
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:56▼返信
>>501
任天堂はゲーム事業から撤退しないとなw
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:57▼返信
ゲーム屋ソニー
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:57▼返信

モバイルの担当社長が
昨日、更迭されたんだっけ
後任のヤツは大丈夫かね


537.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:57▼返信
PSVITAも去年より伸びてるなあ
まあ、PSVITAが本当に終わるかどうかなんて、戦国無双クロニクル3の3DS版との売り上げ勝負で分かるからいいわ
3DS版はPSVITA版に5倍以上差をつけて始めてPSVITA終わりと言えるしな
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:57▼返信
>>515
なんのために通期予想額を出しているのか解らないうちはずっと解らないままだろうね、お前には
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:57▼返信
SCEと任天堂の売上差見てもうゲームはSCEだけでいいじゃんと思いました
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:57▼返信
>>522
広報が下手すぎるんだよ・・・
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:57▼返信
昨年比で、据え置きは伸びて、携帯が落ち込む

ソフトはハードの伸びの割には今ひとつだけど、ネットワークは図抜けて伸びてる


ようはPS4のダウンロード型が主流なのか?
日本とは文化が違う海外の流れなのかな
適当な予想だけど
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:58▼返信
金融は利益率高いなあ
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:58▼返信
>>525
営業利益に至っては何倍の差と表現できないレベルだもんな、単純に割り算したらマイナスになっちゃうwww
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:58▼返信
アップルもサムスンも息切れ気味だし、続けてれば勝てそうな気もしなくは無い
PS3時代の投資があればこそのPS4の成功に繋がってるわけだし
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:58▼返信
>>531
円安なのにこれはどういうこともしこのまま
円高きたら危なくね?って書いてあるんだよ
よくみようぜ
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:58▼返信
>>513
売上高はもっと酷いんだぜ・・・

もう任天堂はどうやってもソニーに勝てないわ
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:58▼返信
とりあえずスマホは撤退しよう
Z3買なかなか良いけれど足引っ張り過ぎならさっさと切ろうぜ
ロック画面解除しにくいので直してちょ
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:58▼返信
>>438
あと二ヶ月っても日本で週1~2万くらいは売れてるし
このペースなら日本だけでも15万は売れるぜ
海外も含めりゃ普通に突破するだろうよ
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:58▼返信
任天堂がアミーボ売ってSONYを救ってやるしかないなww

どうせソニーは本業建て直さない限り倒産待ったなしなんだけどwww
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:58▼返信
Xperiaってスペック厨が買ってるイメージ
ipadよりカタログスペックが上って理由で
無理してでもネクサス使ってる奴みたいw
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:59▼返信
ドンマイドンマイ(´ σ¨ _ `)
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:59▼返信
>>497
カメラが出っ張ってるiPhone6みたいな欠陥品よりもxperaの方が断然良いけどな
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:59▼返信
韓国なんかと提携していたからだ!ざまァ
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:59▼返信
>>544
アップルは息切れしてねーよアホw
経済ニュースも読んでないゲハニートwww
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:59▼返信
>>549
これで倒産待った無しであるなら、出井・ストリンガー時代に倒産してないとおかしいんだけどな
この当時は、この額ではきかないほどの特大大赤字だったし
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:59▼返信
>>541
日本でもPS4ユーザーのDL購入率はかなり高いと思うぞ?
PS3時のようなストレスなくプレイできるし
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:00▼返信
携帯電話って旨みのある事業なのかね
別路線の規格作り出した方がいいだろ
その実力ソニーならありそうだし、よく知らんけど
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:00▼返信
任天堂は242億の黒字
ソニーは1091億の赤字



ゴキブリ「どうしてこうなった」
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:00▼返信
>>556
PS3時のストレスって何ですか?
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:01▼返信
>>549
赤字堂、SCEの足元にも及ばずww
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:01▼返信
>>558
SCE「あれ、業種からすれば相手は自分だけど、なんでこっち見ないの?プークスクスw」
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:01▼返信
>>550
宣伝に踊らされて変形、爆発するスマホ買う奴の気が知れんな
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:01▼返信
冷静に考えてまだソフトも出揃ってなくてロイヤリティあまり入ってないのに黒字は将来明るすぎだろ
スマホは知らん
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:01▼返信
ニシ君が絶対に見たくない現実
PS4の売り上げ台数1350万台

もうモバイルガーするしかない
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:01▼返信
>>556
まさに俺
定価だろうがDLだ。
もうディスク出し入れ時代には戻れそうにないわ。
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:02▼返信
任天堂決算煽ってからのソニー決算で特大ブーメランくらう流れ本当好き


もはや様式美
てか仕込み疑うレベル
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:02▼返信
ソニーのテレビとかカメラとか低性能なゴミだしぼったくりだもんな。
ソニー離れがますます加速するねw
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:02▼返信
Z3はPS4リモートプレイも出来て中々面白いだけどね
VITAと違ってネイティブなコントローラー使えるし
ただこんなの売りにはならないのも分かってる
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:02▼返信
>>557
ソニーの独自規格なんて悪の象徴
誰も望んでいない
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:02▼返信
さぁ任天堂の半期の営業赤字はいかほどまで膨れ上がったか見物だなw
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:02▼返信
>>561
仕方ないよそれでしか勝てないもの
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:03▼返信
>>588
どうしてって決算で発表してるでしょw
日本語苦手なの?
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:03▼返信
>>567
ソニー「そんな低性能チップをいろんなモバイル機器に採用していただき、ありがとうございます。あ、サムチョ.ンは自前で用意して」

結果、サムチョ.ンだけカメラ性能が落ちる
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:03▼返信
もう任天堂の勝ちでいいよね><
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:04▼返信
>>561
任天堂「お前もう一回潰れたじゃん・・・(呆れ」
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:04▼返信
任天堂
売上高1713億
営業利益▲2億

ソニーゲーム部門
売上高5670億
営業利益 261億円
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:04▼返信
>>559
PS3はどうしてもDL~インスコまで時間がかかるが
PS4はネットワーク規格も違ってDL早い上に速攻で遊べる
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:04▼返信
つうかモバイル以外は全部持ち直してるから、かなりマシな決算だよ
本業が壊滅的な任天堂はもう救いようが無いけどさw
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:05▼返信
>>575
SCE「え、任天堂さんって倒産の定義もしらずに会社経営してるんですか?すこし引きますわ…」
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:05▼返信
まさか債務超過だったSCEが一番の稼ぎどころになるとはね…
ソニー社員ってこんな状況でもくだらないプライドで派閥争いとかやってんの?
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:05▼返信
スマホはなぁ……国産はもう何処も厳しいからな。
NECもパナソニックも撤退してしまったし。
Xperiaは戦略しだいでは海外でもある程度シェアを取れるポテンシャルはあるんと思うんだが如何せん宣伝が下手だよな。
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:05▼返信
テレビじゃなくて携帯か
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:05▼返信
>>567
SONYのカメラをゴミ呼ばわりしたら他のメーカーのカメラは塵同然だぞ
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:05▼返信
こりゃSONY倒産も現実味帯びてきたな

マジで
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:06▼返信
ps4って4月から9月で600万台も出荷してるのか
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:06▼返信
>>576

これ完全に勝負決まってるだろ・・・


任天堂終わったな
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:06▼返信
撤退はよくないよモバイルのスリム化が急務だね。位置と撤退すると参入障壁はデカイ。アイボも続けるべきだった。ロボット産業には未来があるしね。
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:06▼返信
ゲーム部門が全分野で一番売上高高いんだなQ2って
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:06▼返信
ゲームが業績を引っ張るソニー
ゲームが足を引っ張る任天堂

どうしてこうなった
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:06▼返信
XperiaZ系は問題ないんだよ
海外専用の廉価モデルCがコケた
高すぎるとか的外れもいいとこ
高級機に絞るべき
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:06▼返信
>>584
その現実味を帯びていてのは出井・ストリンガー時代な
このときの収益は今とは比較にならんくらい悲惨だったのに
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:07▼返信
バックドア仕組まれてるXperiaなんかバカくらいしか買わないよ。
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:07▼返信
モバイルは完全にリッジのミス
新興国向けなんか出さないでフラッグシップだけ出しときゃこんなことにならなかった
594.投稿日:2014年10月31日 17:07▼返信
このコメントは削除されました。
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:07▼返信
>>583

豚でキムチだからそういう現実見えないんでしょw

ソニーのカメラがどんなのに使われてるか知ったら憤死もんだよwww
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:07▼返信
>>586
年末商戦でひっくり返るらしいよwwwwwwwwwwwwww
ここから任天堂は9000億近く稼ぐらしいwwwwwwwwww
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:08▼返信
この上に借金あるん?
ヤバくね?
PS4がどう来るかだね、とりあえず日本でも売れるようにしないと
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:08▼返信
豚さんがゲーム買わないからSCEに3倍以上の差をつけられてるぞ任天堂!
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:08▼返信
>>584
改行からの「マジで」がツボったwww
ねーよwwwあってもモバイル撤退だろwwww
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:09▼返信
>>597
ああ、お前の日本語がヤバいw
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:09▼返信
>>575
SCE「オーケオーケー。じゃあ一回潰れたとしましょう。そんな会社に負けてねぇどんな気持ち?NDK????」
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:09▼返信
高級端末だけじゃソニーグループを維持できねぇよ
頭沸いているのか
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:10▼返信
ふ~ん?
でもソニーって赤字じゃね?
任天堂は黒くてブラックなのにな
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:11▼返信
今年PS4が世界で売れたはずのゲーム事業がこんだけしか利益出ないってやばい

てかガンホーどころかmixiにも遠く及ばないって悲しいなぁ

605.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:11▼返信
任天堂は黒字
ソニーは赤字
ぐだぐだ言ってもこれが真実なんだよね
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:11▼返信
SCEが潰れたっていつの話?
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:11▼返信
豚ビビり過ぎだろwwwww
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:11▼返信
SCEが安泰という事は分かった
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:12▼返信
>>604
こんだけの利益も稼げなかった任天堂への嫌味ですね、わかります
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:12▼返信
>>575
え?
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:12▼返信
>>605
これが真実だよ

          売上高   営業利益
ソニーゲーム部門  5,670億円   261億円
任天堂       1,714億円  ▲2億円
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:12▼返信
ソニーはいつまでも胡座かいてないでちょっとは黒字の任天堂を見習えってもんだ
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:12▼返信
スマホ抜きなら700億円の黒字なのか
ゲーム部門は絶好調なんだな
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:13▼返信
>>5
それよりカメラが黒字ってことに驚き
そもそも規模がちいさいのかな?
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:13▼返信
>>587
>>593
一応後任は拡大路線捨ててフラッグシップに絞って利益優先にする方針らしい
元ソネット出身のPC事業やTV事業切る派だった人
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:13▼返信
>>605
任天堂
売上高1713億
営業利益▲2億

ソニーゲーム部門
売上高5670億
営業利益 261億円

現実はGK
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:13▼返信
大体全業種好調なのに
モバイルの損失がすげーな
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:13▼返信
>>613
そう考えるとすげぇな、XperiaCがコケなきゃえらいことになってたんじゃね
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:13▼返信
2014年1Q+2Q
     任天堂      ソニーゲーム部門
売上高  1713億      5670億
営業利益  ▲2億      261億円
携帯機  209万台      145万台
据置機   129万台      760万台
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:13▼返信
この会社いつも赤字だな
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:13▼返信
ソニーのゲーム部門は大幅黒字
競合する任天堂はちょびっとの黒字

これが現実
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:13▼返信
>>602
高級端末だけっていっても結局は縮小だからな
スマホはこのまま続けてるよりいつ完全に見切りつけるかに入ってる段階
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:13▼返信
>>602
頭に虫が湧いているのはお前だよ。
なんでスマホだけでグループを支えることに成っているんだ?
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:14▼返信
ここで倒産なんかされたら困るだろ
ちゃんとしてほしい
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:14▼返信
もう携帯はハイスペ路線だけで行けよ
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:14▼返信
これはつまりモバイルから撤退すれば黒字化するって事でおK?
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:14▼返信
今期減損したからモバイルは来期が正念場だな。
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:14▼返信
モバイルだけ酷いがそれ以外は全部好転してるな
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:14▼返信
Xperiaも売却かねー
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:14▼返信
>>614
それは余りにも無知な発言だな・・・・・
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:15▼返信
ソニー損保って売り上げ高良くてもあんまり良い評判じゃないな。
ソニーピクチャーズとかつまんない奴ばかりだし、ソニーミュージックとか若者の音楽離れでいつか赤字転落だろうな
SCEゲーも最近調子悪いしVITAとか日本でしか売れないから切れよ
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:15▼返信
「ぶーちゃんは数字しか見ない」っていうのは、単に黒字か赤字かしか見ないってだけじゃなくて
「その黒字・赤字の内容を見ない、そもそも競争相手を間違っている」という意味も含んでるんだよなぁ
なーんにもミエナイキコエナイしちゃってる
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:15▼返信
>>626
そう単純じゃないよ
社員割いてるスマホ事業撤退した後の展望が何もないんだから

正直撤退もできないどん詰まり
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:16▼返信
PSの方は大勝だな
今後10年近くは安泰だろう
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:16▼返信
モバイルは相当規模デカいからpcやテレビみたいに簡単には切れないのがなぁ
まぁデカいと言っても現状中華のシャオミやファーウェイにすら抜かれてるからその内消えてもおかしくないが
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:16▼返信
>>614
別にカメラはデジカメ用途だけじゃないぞ
センサー類とかはカメラ付き端末での需要とかで売り上げがある
スマホのカメラでソニーのセンサーを採用しているものも結構あるしな
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:16▼返信
日本じゃスマホはみんな使ってるからiphoneって奴が9割ぐらいいそうだからなあ
周りに流されやすいから日本でぺリア挽回は無理そうだな
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:16▼返信
つうか豚はいつまでソニーガーしてんの?
早くヤフーの掲示板行ってタニタガーとかオムロンガーとか言って荒らしてこいよw

来年から健康器具会社になるんだろ?w ソニー関係ねーよ?w
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:16▼返信
PS4あんだけ爆売れして今回はPSN収入あるんだからそりゃウハウハよのう
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:17▼返信
ソニーが粉飾決済なんてしてるわけないんだよーーーーーーーーーーー
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:17▼返信
赤字赤字で潰れない仕組みを豚ちゃんわかってるかな・・・
ゲーム設計して発注して在庫抱えて売る
ゲームソフト外注してプレスして小売に売る
で出た赤字と
設備投資をどんじゃんやって基礎研究から特許取得、ソフトの開発等々やった赤字じゃ全く性質異なるんだよ。

で、有利子負債がない状態で構造的赤字になるのが一番まずい
しかも、任天堂は自社株を山内から買い戻したから、即実弾となって使える弾が減った。
さてさてほんとうに使える現金がどれだけ残ってるのやらw
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:17▼返信
>>626
撤退と言うよりも、昔モバイル関連の会社を高値で買いすぎたのが大赤字の原因。
買ったは良いけど思ったほど儲からなかったので営業権を減損した。
規模縮小すれば儲けは出るはず
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:17▼返信
>>631
>SCEゲーも最近調子悪いしVITAとか日本でしか売れないから切れよ
日本でしか売れない上その日本ですら絶不調の任天堂はゲーム事業切り捨てて花札屋に戻れってことですねわかります
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:17▼返信
販路もなにも親会社のおかげで成り立ってるんだからソニー赤字ならSCEがヤバいのは変わらん
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:17▼返信
>>631
売れるなら切る必要ないじゃない、馬鹿なの?
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:17▼返信
SBでXperia出るみたいだし変えようかと思ってるが
携帯事業どうすんだろ
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:17▼返信
>>631
SCE調子悪くて任天堂の3倍の収益ですまんなw
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:18▼返信
製作か配給かしらんがソニーの映画みてると不自然ほどVAIOやぺリア使われてて少し笑える
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:18▼返信
数字から見ても既に下降線なんだねVITA
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:18▼返信
つか、スマホ要らないじゃんな?
シナジー効果もさほど無いし。
今売れば最終的に黒に収まるんじゃ?
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:18▼返信
ゲームだけで任天堂の3倍以上か
やっぱソニーって売上高は半端ないね
これで赤字体質抜ければな
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:19▼返信
>>646
先進国向けは多分あんまり変わらない
影響あるのは後進国向けだろうな
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:19▼返信
>>640
そうであってほしいと願うアンソの悲鳴が心地いいわw
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:19▼返信
モバイルは売上高は悪くないから、利益出せる規模にしていくしかないな。
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:19▼返信
日本でのゲームシェア率を多く占めているのは任天堂とソニーだけだから(ほぼほぼ)
どっちかが潰れるとヤバイ

656.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:19▼返信
結局任天堂の勝利でソニーの負け

ゲハはお祭り状態だよw
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:19▼返信
ソニーの映画クソつまんねぇ
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:20▼返信
>>631
どうせ荒唐無稽な願望いうなら
せめてWiiUが売れて3DSがピークアウト乗り越えて第二の収穫期に入るとか
ポジティブな妄想してたほうが精神的にいいぞ
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:20▼返信
PS4 1,350万台
Wii 729万台

勝負あったなこれ
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:20▼返信
>>643
vitaと3DSのどちらが売れてるか考えれば小学生でも分かりそうなリスペクトだがなぁ…
ゴキ君って算数苦手なの?
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:20▼返信
ぶーちゃんゲーム部門無視ですか?
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:20▼返信
>>648
任天堂のゲーム見ると、高確率でマリオ、リンクが出てて爆笑する。
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:20▼返信
>>648
ああいう商品使う時って一つ一つ許諾取らないといけないから面倒臭いんだよ
だからどうしても身内になる
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:20▼返信
>>644

別にPSのハードとゲームのクオリティを維持してくれるなら、分社化してどこかに買われても構わんよ?w
黒字だからどこでも喜んで買ってくれるだろうw
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:20▼返信
PS4 1,350万台
WiiU 729万台
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:20▼返信
もうゲームだけでいいやん
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:20▼返信
>>656
ソニーグループの数字でやらないと祭りなんてやってられないからなw
会社の規模を度外視してだけどw
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:20▼返信
テレビ部門も黒字化出来たのに上手く行かないもんだな
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:21▼返信
>>663
許諾なんか要らないよw
むしろ商品メーカーの方から売り込みに来る。
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:21▼返信
任天堂を認めることのできないゴキブリ
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:21▼返信
日本でのゲームシェア率ってソフト販売数でいうと任天堂66%ソニー33%だった

ってどっかで見たな
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:21▼返信
>>659
そう書くと結構善戦してるように見えるから販売期間もつけといてよw
673.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:21▼返信
>>661
674.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:21▼返信
マジかよ、ソニーはゲーム屋だった
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:21▼返信
SCEが黒だろうが開発予算とかは本社持ちなんだから
本社が赤字じゃSCEもヤバイのは定説
例外はないよ
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:22▼返信
>>660
だからその3DSを売って利益出てないんじゃん
任天堂の営業赤字の意味分かってるの?
677.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:22▼返信
>>669
いらないわけ無いだろ馬鹿
商標の無断使用じゃねえか
678.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:22▼返信
いつになったらゴキブリは勝てるの?
679.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:22▼返信
>>660
相変わらず側だけ見て中身は見ないのなw
680.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:22▼返信
ソニーはモバイルから撤退すれば黒字じゃんww
さっさと撤退しない理由なんなの?教えて頭いい人
681.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:22▼返信
>>675
んじゃ任天堂はもっとヤバいね。黒字部門ないし
682.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:23▼返信
>>663
いや意図的にソニー製品で固めているんだよ
宣伝目的
683.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:23▼返信
>>660
2014 1Q-2Q    売上高   営業利益
ソニーゲーム部門  5,670億円   261億円
任天堂       1,714億円  ▲2億円
わぁホントだ、どっちが売れてるか一目瞭然だね!(ニッコリ
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:23▼返信
>>680
金かけすぎて引くに引けないどん詰まり状態だから
685.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:23▼返信
なんでこんなに売り上高 あるのに 営業利益がこんなマイナスなんだ?
なんかもう、これ見る限り スマホ事業そのものが地雷としかいいようがないやんけ
686.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:23▼返信
>>675
何のためにSCEは本社とは別個に決算報告書出してるのか意味解ってる?
開発予算は元からSCEが出してる分だよ
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:23▼返信
PS4もう1350万台とか半端ねー
累計1億楽々行きそうだな
PS2抜くかね?
688.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:23▼返信
ああ、携帯はスパイウェアがどうのこうのってのもあったしな……
689.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:23▼返信
最終赤字2300億円

うっほ!!

690.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:23▼返信
>>675
社会に出て勉強しろ
なんで優良部門を縮小させるんだよw

キミの考えで行くと、どんなに不調でもSCEは赤字が出ないと言ってるようなものだが?
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:24▼返信
ゲーム部門の売上高は任天堂の3倍位か
692.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:24▼返信
>>671
任天堂がソニーに勝ってる時期ってMHやらDQやら囲ってる時期だけだからね
囲う金も尽きたみたいだしほっとけばPS3後期みたいに逆転するよ
693.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:24▼返信
2014年1Q+2Q

     任天堂      ソニーゲーム部門
売上高  1713億      5670億
営業利益  ▲2億      261億円
携帯機  209万台      145万台
据置機   129万台      760万台
694.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:24▼返信
>>660
算数出来ない奴でも、数字の大小だけで>>683の数字は理解できるよねw
695.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:24▼返信
また色んなところでソニーボロカスに叩かれてるぞww

ゴキブリソニー戦士は早く火消しに行かないとwww
696.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:24▼返信
>>677
商標がどういうもんか調べてから喋れ馬鹿
697.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:25▼返信
ゲーム部門スゲーな!めちゃめちゃ伸びてるのに携帯部門がなー(^^;XPERIAは乱発しすぎなんだよ。Zだけに絞って1年に1回発売すればいいのに。しかしSCEは凄いわ。
698.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:25▼返信
>>687
厳しいと思うよ
日本で全然売れてないから
あとPS3と市場食い合ってるし
699.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:25▼返信
それにしてもSCEは順調だな。順調過ぎる。そりゃFO4も独占になるわ
700.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:25▼返信
>>689
今更今年の年度始めの通期予想額だしてどうした?
701.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:25▼返信
これってモバイル部門を潰すだけで黒字化って事じゃん
再建不可能な携帯電話事業は諦めた方が賢明やな
702.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:25▼返信
たまにさ、「任天堂はゲームだけ作ってろよwww」とか見るけどさ
そうなったらどうなるかわかってんの?
日本のゲーム産業崩れてくぞ?
703.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:26▼返信
結果が全てやな
ソニー1091億の赤字
任天堂242億の黒字

ゴキブリの負け
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:26▼返信
>>694
売上3倍、利益230倍w
705.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:26▼返信
>>679
そらそうだろ、3DS、WiiUと一緒で中(脳)に何も詰まってないんだから
706.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:26▼返信
ビオラ笑って画質クソだよなーw
ソニーのレコーダーってぼったくりだよなーw
ソニー保険って対抗悪いよなーw
707.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:26▼返信
>>696
具体的な反論なし
知識ないなら黙ってろ
708.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:26▼返信
>>695
株主以外のニートなんかに叩かれても
影響なんてない
つーか一般企業が業績で株主以外に
叩かれる道理がない
国営企業でもねーのに
709.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:27▼返信
2014年1Q+2Qの携帯機販売台数
任天堂 209万台
ソニー 145万台

馬鹿にしてるVITAと大差ないじゃん3DS
710.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:27▼返信
>>702
え?
韓国製ハードが売れなくても日本は大丈夫だけど?
711.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:27▼返信
>>702

ああ、それはもう古いよ
最新の見方では任天堂はもうゲームすら作れない、さっさと版権会社になれ、だからw
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:28▼返信
>>698
行くだろう
同時期のPS2より売れてるから
713.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:28▼返信
>>702
今の任天堂にゲーム作る力は無いよ
キャラ生かしたパブリッシャーにしかなれない
714.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:28▼返信
>>684
そんな理由なんか?
長い目で見ればここで撤退するのが賢い選択なのにな 
クソクソぺリアが売れるとか幻想に縋るくらいならさっさと撤退してゲーム部門等の黒字の所優先してほしい
iphoneやらが無双しすぎてくそくそぺリアの入る場所ないし
715.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:28▼返信
>>704
マジレスすると、利益に関しては何倍とか規定できない
だって任天堂はマイナスなんだものwww
716.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:28▼返信
>>637
JAPAN 3me Sep 2013 Android 50.0 iOS 47.2
JAPAN 3me Sep 2014 Android 64.5 iOS 31.3
いや、日本は泥がシェア伸ばしてる
問題は海外のLow、Mid-Range製品に円安でどこまで食い込めるか
717.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:28▼返信
>>709
携帯機では追い詰められて
据置機では足元にも及ばない

終わったな任天堂
ゲームは駄目だけど健康で頑張れよ
718.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:28▼返信
>>704
事故レス130倍訂正
719.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:28▼返信
豚はいつから任天堂の敵はソニーだと思ってんの?
任天堂の敵は「子会社の」SCEだから。もう一度言うが「子会社の」SCEだぞ。
720.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:28▼返信
>>708
道理はなくても好き勝手言われるのがソニーがヘイト集めすぎた結果やな

君らゴキブリのせいちゃうかな
721.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:29▼返信
足を引っ張っているといわれるモバイル事業も
営業権の減損で△1760億円計上しただけで
売上自体は悪くないんだよなあ
722.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:29▼返信
2014年1Q+2Q

     任天堂      ソニーゲーム部門
売上高  1713億      5670億
営業利益  ▲2億      261億円
携帯機  209万台      145万台
据置機   129万台      760万台
723.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:29▼返信
>>720
そのヘイトをあること無いことばらまいているのはどこのどいつですかねー
724.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:29▼返信
>>660
おまえは英語が壊滅的みたいだな
725.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:29▼返信
ぶーちゃんSCEの凋落願っても無理だよ
この先好調の元のPSNの収入がずっと入り続けるんだから
むしろユーザーは今も増え続けてるというね
726.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:30▼返信
それよりメトロおもろいな
サイコブレイクより怖いな
727.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:30▼返信
>>544
すげーな
この状態から8000億~1兆円近い黒字のアポーに勝てるとか
マジで沸いてるのか…
728.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:30▼返信
>>720
任豚の悪口はそこまでだ
729.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:30▼返信
2300億の赤字より大分ましになってるが、1000億も赤字だすってそうとうヤバイな
まぁ株価の大企業から外れた時点で終わってるか
730.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:30▼返信
Xperiaを撤退させてAndroidが良い人にサムスンのギャラクシーを買わせるのが豚の思惑
731.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:30▼返信
ゲハでゲーム部門もトリック使って数字だけは黒くしてるとかぬかしてるのいるなあ
そんなことしたら即上場廃止って分からないんだろうか
てかもう1回訴えた方がいいんじゃねえかこういうの
732.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:30▼返信
>>720
道理がないってことはぶーちゃんも理解できてるんだwww
733.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:31▼返信
いつまで赤字なんですかねえ
734.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:31▼返信
710.711>> もちろん独占禁止法がある理由は知ってるよね?
ゲームが面白いとかどうとかじゃなくて
ゲーム会社としての競争がなくなるからヤバイっつってんの
735.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:31▼返信
毎回1000億単位の赤字出しててなんだこの糞企業って思ってます
736.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:32▼返信
ネットワーク売上が2Qだけで710億円もあるのか
ネットワークへの投資が生きてきてるな
未だにアカウントすら整備できないどっかはそろそろ焦った方がいいw
737.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:32▼返信
>>720
アンチソニーがゴキブリのようにどんなところにも湧いてるだけにしか見えんが
それもゲハ臭い
738.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:32▼返信
2014年度   1Q 2Q  計
PS4     270 330 600
PS3     **80 *80 160
XBOX    *110 240 350
Wii U     *51 *61 112
Wii       9  8 *17
3DS     **82 127 208
SCE携帯機  **75 *70 145
739.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:32▼返信
>>721
減損は一括でやるから今後同じようなデカい損失は出てこないしな。
営業権の減損なかったら微量だけど営業利益だし、過去の投資の失敗をここで一掃したって形だな。
こういうのは本当は前期にやっておけば良かったんだけどね。
740.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:32▼返信
>>721
売上が良くても利益にならない時点で…
741.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:32▼返信
>>735
勝手に思っていて下さい
それをアホのように外にまき散らしたりしなければどうぞご勝手にです
742.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:32▼返信
スマホ、要らんよね?
この先伸びる気もしない。

というか、スマホそろそろ終わると思う。
超小型携帯電話(ペン型、腕時計型)と情報端末(PDF、タブレット)に別れるよ。
743.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:33▼返信
携帯驚くほどダメだな
まぁだから整理急いでんだろうけど
744.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:33▼返信
ゲーム部門が黒字ならどうでもいいわ、基地外アンチソニーの任豚じゃあるまい
745.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:33▼返信
>>740
お前わかってないだろw
746.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:34▼返信
>>742
終わるのはエクスペリアだけだよw
勝手に業界全滅論を唱えないでwww
iPhoneや中華端末は伸びテイルwwwwww
747.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:34▼返信
>>740
会計上で赤字出てても、その分その時に資産が減ってるわけもないのが企業の会計というやつなんだ
748.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:34▼返信
無知豚絶好調やなw
749.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:35▼返信
>>746
だから、そのiPadやら中華端末は伸びるだろうよ。
それは情報端末としてだよ。
スマホのホ部分要らないだろ?って話。
750.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:35▼返信
なんで毎回アホみたいな大赤字出してくるの?
751.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:35▼返信
>>693
なんだ思ったより差開いてないな。
200億円程度の利益では
クソニーの巨額赤字で消し飛ぶだろうね。

752.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:36▼返信
なんで毎回アホみたいな大赤字出してくるの?
大抵の大企業はアベノミクスで潤っているのに
753.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:36▼返信
ああ、xperia最高だな(わらい
754.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:36▼返信
>>747
変形爆発スマホを投げ売りして台数だけ伸ばしているからな
755.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:37▼返信
>>749
だから勝手にスマホを終わらすなよ
任豚と変わらんぞw
756.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:37▼返信
>>751
けどこれでも紛れもなく「SCEの収益」ですから
消し飛ぶとかはあとの話であり、現実は任天堂よりも3倍の収益を得ているという現実はかわりません
残念でしたね
757.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:37▼返信
750
記事を読めよ
758.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:37▼返信
はやく倒産しろよ
ソニーなんてもう要らないよ
759.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:38▼返信
>>752
この原因を作り上げた出井とストリンガーに聞いてみれば?
760.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:38▼返信
2300億円の赤字だってwwwwwwwww

がんばってPS4もっと買ってやれよwww

日本のゴキどもwwお前らのせいだぞww

761.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:38▼返信
>>734
MSが居ますし、PCもありますし、モバイルもあります

それと、独禁法がどういうものか把握してから喋らないと、ただの無知ですよ。
762.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:38▼返信
チョニー、ゲーム業界からもうすぐ撤退!
763.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:38▼返信
>>760
おおっと、またここでSCEの収益が直視できなくて涙目の豚が一匹ー
764.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:39▼返信
円安でも大赤字wwwww
ソニー凋落は日常茶飯事だなwwwwwwww
765.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:39▼返信
モバイル部門は携帯キャリアが足引っ張りすぎ
シムロックかかってるわプリインストうぜーわロゴ邪魔だわ
そんなのなんか買いたくねーよ
766.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:39▼返信
>>720
日本を代表するグローバル企業で任天堂の最大の商売敵だからな
そりゃ豚キムチから日本一嫌われるわ
動機からやり口まで分かり易過ぎるんだよお前ら
767.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:39▼返信
>>760
PCがゲーム?
768.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:39▼返信
2014年1Q+2Q

     任天堂      ソニーゲーム部門
売上高  1713億      5670億
営業利益  ▲2億      261億円
携帯機  209万台      145万台
据置機   129万台      760万台
769.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:40▼返信
>>754
働けw
で企業というものがどうやって動いて、どういう算盤弾いてるか少しは学べw
770.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:40▼返信
>>762
え?
任天堂は睡眠計のパクリを持ち出してきて逃げる準備万端に見えるけど?
逃げ先にはなれないけどな
771.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:40▼返信
2014 1Q-2Q    売上高   営業利益
ソニーゲーム部門  5,670億円   261億円
任天堂       1,714億円  ▲2億円

何度見ても任天堂ヤバいな
消し飛ぶのはどう考えても売上下がり続けてる任天堂だわ
772.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:40▼返信
>>756
なるほど~後で

『 消  し  飛  ぶ  ん  だ  ね 』

よく解ったよwww
773.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:40▼返信
まぁ2chでステマしまくってソニー板ができるくらいだからな
日本人から相当嫌われでもしない限り、専用板ができるわけない
774.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:40▼返信
ここで豚ちゃんにナゾナゾです!

2014年1H(1Q+2Q連結)
任天堂 売上高1713億 営業利益▲2億 携帯機 209万台 据置機 129万台 ソフト売上 910億円(ロイヤリティー収入含む)

ソニーゲーム部門 売上高5670億 営業利益 261億円 携帯機 145万台 据置機 760万台 ソフト売上 1910億円(ロイヤリティー収入含む)

これなーんだ?w
775.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:40▼返信
>>766
そもそも日本企業だから任天堂叩くなとか言ってる豚がソニー叩きに参加してるのがおかしい
776.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:41▼返信
>>767
どこに突っ込んでんだよ。

で、任天堂がいなくなると、独禁法の何に引っかかるの?
777.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:41▼返信
>>771
でPS4何台売ればソニー黒字なの?

がんばれ!
778.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:41▼返信
762
妄想はチラシの裏にどうぞ
779.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:41▼返信
755>> でも実際に、腕時計型電話とか出てきたらヤバイんじゃないの?
多分その頃にはタブレット型情報端末とかスマホとかが1人一台みたいになっとるだろし
780.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:41▼返信
>>772
望み通り

消 し 飛 べ ば い い ね ♪

お前の話に乗っかって言ったのに、それにすがるとか必死だなw
781.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:42▼返信
>>777
頑張らなきゃいけないのは任天堂だね
売れなさすぎ
782.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:42▼返信
>>773
え?
あれ、アンチがうるさすぎて隔離された板ですが?
783.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:42▼返信
いやー必死だね豚くんw
出たら絶対買ってやれよ睡眠計測デバイスww
784.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:42▼返信
>>772
まあ消し飛ばないわけだけどw
785.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:42▼返信
売り上げマイナスという謎部門
786.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:42▼返信
足ひっぱるってレベルじゃねーなw
まー競合他社が強すぎるのかもしれんけど
今何かやってるのかしらんけどスマホどうにかせんとな
プレステ潰すのだけはやめてくれな
787.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:43▼返信
>>777
SCEは黒字です
788.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:43▼返信
>>782
アンチとかw
いくらうるさいからって専用板まで出来るなんてことはそうそうないなwww
789.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:43▼返信
>>751
営業利益 2013年 2014年
ソニー  ▲205億  261億
任天堂  ▲232億 ▲2億

売上高
ソニー  3005億 5670億 (+88.7%)
任天堂  1964億 1713億 (-12.8%)

差が開いてない……?
790.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:44▼返信
>>774
そんなナゾナゾしてる場合じゃないぞ!

2300億円の赤字だぞ!

がんばれ!
791.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:44▼返信
豚は基本中の基本の減価償却も分からんだろうなw
792.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:44▼返信
>>776 独占禁止法に引っ掛かるなんて誰も言ってないですよ
「独占禁止法がある理由」です
793.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:44▼返信
携帯電話が赤字なだけでゲーム事業は絶好調なのか

これ豚が必死になってゲームガーとか言い出しそうだなw

彼奴等頭弱いからSCEとSONYの区別もできない惰弱だし
794.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:44▼返信
モバイルっつーことは…スマホ?Xperia売れてないんか
795.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:44▼返信
>>788
アンソはほんまもんのキチガイだからな
実際豚とかここでも大暴れだろ?
796.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:44▼返信
>>761
MSは撤退するだろ
797.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:44▼返信
>>777
何を言ってるかわからんが
これから先1台もPS4が売れなくたってソニーが黒字にもなりえるけど?
何のための複合企業なのか分かってないんだな、頭湧いてるの?
798.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:44▼返信
豚ちゃんいい加減ゲハに引きこもってないで社会に出ろよ、ニートか引きこもりか知らんけどさあ
任天堂はゲームしか無いの、だからゲームの売上が全てだしQOLとか言い出したの
ソニーはグループなの、だから別部門が足を引っ張る事もあれば支える事もあるの
PS4いっぱい売らないと赤字消えないとか小中学生の発言でも笑われるレベルだよ?
799.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:45▼返信
>>790
通期予想額に必死にすがる豚が惨めで飯がうまいです
800.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:45▼返信
>>790
会社の規模知ってる?
801.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:45▼返信
>>790
だからSCEは黒字だって
802.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:46▼返信
>>788
え?
803.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:46▼返信
ゲームだろうがモバイルだろうがソニーはソニーだろ
ゴキブリ頭おかしいんじゃないの
804.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:47▼返信
>>780
お前自らが言った言葉だぞ

消し飛ぶってwww

痴呆か?wwwww
805.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:47▼返信
ぶーちゃん良かったね。次の四半期も任天堂は黒字を維持できるよ。
今日量的緩和の追加が決定したみたいだしね。
806.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:47▼返信
豚ちゃん悲願の「ソニーはゲームからテタイテタイ」が
実現するどころか今後益々力入れていく事が判明して発狂しちゃったw
807.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:47▼返信
ここまで深刻だとスマホは切って他事業注力した方が良いでしょ、というかXperiaってあんまり売れてないんかね?結構電車でよく見るんだけど
808.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:47▼返信
>>788
事実ですよ?
一時、セガも隔離しようかという論議もありましたが、セガBBSが有ったので見送られました
809.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:47▼返信
>>ゲームやカメラなどの黒字事業
この文字が読めない阿呆な豚が惨めすぎて笑える
810.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:47▼返信
>>803
子会社や分社って解ってる?
811.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:47▼返信
出井・ストリンガー遺産の整理ってあと何が残ってるんかね?
812.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:47▼返信
豚「会社の規模?そんなの関係ねえ!」
813.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:47▼返信
>>795
知恵袋やモバゲーやグリー、Facebook、Twitter、LINE、2ch、掲示板、公式ページ
とありとあらゆる場所にまで現れるからなアンソは
814.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:48▼返信
>>803
そうだね、だから黒字事業のゲーム部門はこれから更に強化されていくよ
モバイル部門をカバーしないといけないからね
よかったね♪
815.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:48▼返信
>>803
え?
816.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:48▼返信
まぁ任天堂よりはマシでしょ
817.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:48▼返信
>>796
任天堂のほうが早いな
818.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:48▼返信
>>800
Sonyと任天堂なら桁違いだけど
SCEと任天堂なら人員数は同じくらいだよ
任天堂がショボいだけ
もう他の大手ゲーム屋にも拔かれてる程落ちぶれてる
819.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:48▼返信
>>813
豚こそが正真正銘のゴキブリじゃねえかw
820.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:49▼返信
>>806 ドユコト?
ソニー、ゲーム事業から撤退すんの?
821.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:49▼返信
>>804
あら大変
>>751で「クソニーの巨額赤字で消し飛ぶだろうね。」といった事も忘れちゃいましたか
よもや鳥よりも記憶力がないとは思いませんでした
病院へ直行してくださいね、脳障害の疑いがあります
822.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:49▼返信
>>769
税金すら納めてない穀潰しの豚が何企業語ってんだ?
823.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:49▼返信
>>803
じゃあなんで本業がやばい任天堂と比較して勝利宣言してんの?
まさかとは思うけど会社の規模が理解できないなんて幼稚な事言わないよね?
824.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:49▼返信
クソペリアさっさと捨てろよ
中韓と競合する部門に投資するとか金をドブに捨てるようなものだわ
825.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:49▼返信
任天堂が健康事業で大コケした時の豚の言い訳が楽しみだな
826.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:50▼返信
家電部門は切り捨てよう
もう勝ち目がない
827.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:50▼返信
>>819
豚を1匹見かけたら100匹いると思え
828.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:50▼返信
>>819 任ゴキとゴキ豚
829.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:51▼返信
>>798

引っ張り合い支えあっても
2300億円の赤字なんだよね?

じゃあもっとPS4売って支えて差し上げろよwww
親ヨボヨボじゃねえかwww

830.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:51▼返信
>>820
豚の願望の話だろ
彼奴等VITAの時も「テッタイ」と壊れたラジカセ見たいに延々言い続けてたからな
831.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:51▼返信
>>825
・新規事業だからジョガイジョガイ
・ゲームじゃないからジョガイジョガイ
・ソニー関係ないからジョガイジョガイ

どれでもどうぞw
832.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:51▼返信
>>792
独禁法がどういうものか、ちゃんと調べてから言ってください。
コンシューマ(ゲーム専用機)製造メーカーがソニー一社になっても、独禁法上問題はありませんよ。
833.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:52▼返信
>>810
任天堂は分けるほど規模大きくないし、ニートのぶーちゃんの頭だと「自分かそれ以外か」の2つしか認識できないから
「ソニーとそれ以外」と認識するしかないんだろうよ
834.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:52▼返信
ゲーム黒字ですまんな
835.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:52▼返信
>>829
いいえ、2300億の赤字ではないですけど
ホントにその数字が好きですね、意味も知らずに
836.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:52▼返信
>>829
記事の日本語も読めない脆弱ですか
朝鮮産の白豚なのは分かったから記事を百回読み直せやハゲ
837.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:52▼返信
モバイルひでぇ
ゲーム部門は好調でなにより
てかいまだにps4は月100万台以上のペースで売れてんのかね
838.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:52▼返信
>>758
ソニーは生活に根付いた企業だから日本に住んでたら要らないなんてことにはならない
MSもそうだね

任天堂はほんとに全く要らないけど
839.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:53▼返信
>>831
あれもまた外注の塊だからな

目先の金ケチって儲けようとして、赤字垂れ流してる現状が任天堂は理解できてないんだろうなぁw
840.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:53▼返信
>>821
しょーもな
話にならんわコイツ
841.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:53▼返信
リッジ平井、大丈夫かえ・・・
Xperiaあんなに高いのに儲からないとか。無駄金使い過ぎ。
842.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:53▼返信
円安も更に加速してるし通期2300どころじゃないことになりそうやなw
843.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:53▼返信
>>831
・ソニーが妨害したキタナイキタナイ
もお忘れなく
844.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:54▼返信
>>758
世界の需要どころか日本でも多種多様な事してんのに必要ないって朝鮮か半島の土人かよお前。
845.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:54▼返信


ゴキちゃん、あんなにアイフォン馬鹿にしてたのに結局エクスペリア全然売れてねーじゃねぇかww
846.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:54▼返信
>>840
あら、図星で顔真っ赤ですよ
鳥頭の記憶力ではしょうがないですよね
たった数分前の書き込みも覚えてないのは深刻にヤバイですから
こんなところで書き込むよりさっさと病院へ行く方がいいですよ
847.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:54▼返信
PS3早くやめろや言われてた時代が懐かしいわw
ゲーマーにとってはPS4好調は嬉しい限り
だから携帯部門なんとかしろや
848.注目!!!投稿日:2014年10月31日 17:55▼返信
62>注目タイトルがいまいちと思ってるのはお前の意見であって、他は違うかもしれないのに勝手に俺がそうなら皆もそう、って思い込みすんなよ。現に俺は滅茶苦茶期待してるソフトが沢山あって、発売まで待ち遠しいんだからな!世間はお前中心に動いてないことに早く気づけ。
849.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:55▼返信
>>839
睡眠計としての機能パクったばかりか、説明文みたいなのも大差ないのには驚いたよ
850.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:56▼返信
豚よえええwwww
851.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:56▼返信
斜陽国家日本
852.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:56▼返信
>>840
脱糞して豚走か
まあ、豚らしいっちゃらしいが
853.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:56▼返信
SCE好調すぎるな
854.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:56▼返信
>>840
もう言い返せなくて餓鬼の返答にまで落ちちゃったか

阿呆なのは判ったからもう黙ったら?

トンコツくせーんだよ(´・ω・`)
855.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:56▼返信
是非ともソニーには任天堂が出した裁判資料を元にして、任天堂を特許侵害で訴えてほしいw
で、二重に払えw

往年のソニー・フィリップス連合が任天堂叩き潰すとか、胸熱すぎる
856.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:56▼返信
エクスペリアz1使ってるけど、何が悪いの?
857.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:56▼返信
>>832 いやだから独占禁止法にはひっかからないって
独占禁止法は、簡単に言うと、消費者により良い物やより買いやすいものを提供できるようにするためのものだから、
ソニー一社(ほぼほぼ)になったらそれが実現出来ないってこと
858.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:56▼返信
>>844
嫌儲板で「任天堂は親韓なんだからサムスンと組んで糞ジャ○プ企業ソニーを潰そう」って言ってるくらいだし
859.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:57▼返信
>>854
おいやめろよ、豚骨ラーメン好きなのに食えなくなるだろ…
860.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:57▼返信
>>847
確か今期子会社化して切り離してなかったか?
861.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:57▼返信
早く立て直せよ。一体何年かかってんだよ。
はやく税金はらえよ
862.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:58▼返信
エレキが黒なのが救いです

金融はこれだけ株高だから
黒さらに上がりそうです

モバイルの赤をどれだけカバーできるか?
見ものやね

ゲームはもうちょい黒予想増やしてもいいはず
863.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:58▼返信
豚ちゃんがソニー全体と任天堂を比較するのは
パン屋や肉屋などの町の個人商店と百貨店を比較するようなもの
扱ってる商品の種類や数が違うんだから意味がない
比較するなら同じ商材でやるべき
864.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:58▼返信
でもシンプルなぺリアなんか見たくない
劣化するくらいならモバイル廃業でいいよ
865.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:58▼返信
>>854
発狂するとラード撒き散らすんだぜ彼奴等

流石に想像したらやばいな、とんこつラーメンに失礼すぎたわ(´・ω・`)
866.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:58▼返信
>>845
普通選ぶんならアンドロイドじゃね?
867.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:58▼返信
つかぶーちゃんって今年度の業績見通しが
「膿を出しきるためにこんだけマイナス出そうだけど、
来年度以降も会社続けて行くために必要な経費を計上した結果だよ」

ってのを無視というか本当に見えてないんだな。
868.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:58▼返信
>>857
引っかからないなら問題ないんじゃないですかね(正論
あとゲーム機売ってるの日本だけじゃないし、ソニーと任天堂だけでもないんですけど(正論
869.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:58▼返信
ゴキブリ都合の悪い事を見ないように生きてるようだけど
ゲームで好調なのはPS4なんだよね
Vitaという携帯ゲーム機部門はど、う、か、な?
870.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:58▼返信
>>857
いいえ
ソニーハードだけがゲームプラットフォームじゃないので、ま~~~~~たく問題じゃありません。
871.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:59▼返信
>>794
まあXperiaが思ったより売れてないってのは確かなんだがことはそう単純じゃないんだよ

簡単に言うと営業権の減損処理をしたってことなんだが
まずソニーがソニーエリクソンを買収して完全子会社にしたんだが買収額は当初の資産価値よりだいぶ高い値で買ってるんだよ
ぶっちゃけエリクソンがごねたからそんな高値になったんだがそれは将来性を見込んでのことという名目で帳簿上営業権として計上することになる

ただXperiaが期待するほどの売り上げを出せなかったため監査法人にそんな将来性ないよねって言われてしまって営業権の価値を下げることになった
872.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:59▼返信
>>861
おいおい任天堂の事は関係ないだろwwww
873.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:00▼返信
>>857
実現できるやん
より安くより良いものを提供するってのはソニー1強になろうと追及するってPS1PS2時代に分かってるだろ
874.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:00▼返信
任天堂もHAL風朝鮮研究所とポケモン(株)を統合しないとな
親会社が死んでしまう
875.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:00▼返信
>>869
そもそも別れてたっけ?
876.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:00▼返信
任天堂の2億の赤字じゃ、SCEにはどうやっても勝てなくてソニーの赤字煽りをするしかないので
豚はドライブクラブの記事へ逃げました。
877.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:00▼返信
スマホは出井・ストリンガーの遺産ではないだろw
878.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:00▼返信
>>840
こいつ最高に
みじめ
879.らんらん投稿日:2014年10月31日 18:00▼返信
( ´・ω・`)皆して豚豚って、らんらんが呼ばれてるの?なんなの?
880.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:01▼返信
>>730
Xperiaが無くなってもGALAXYを買うことは無いな
881.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:01▼返信
>>869
そのまんま返すよ
ぶーちゃんは都合の悪い事を見ないように生きてるようだけど
ゲームで好調なのはPS4なんだよね
WiiUという据え置きゲーム機部門はど、う、か、な?
882.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:01▼返信
>>857
任天堂とMSは業界の足を引っ張るばっかりなので
撤退した方がいい商品出てくると思います
他社参入もあるかもしれないしね
883.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:01▼返信
>>869
ふーん、で?
>>携帯電話事業だけで
この文字読める?
884.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:01▼返信
>>869
Vita含めての黒字だろバーカ
885.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:01▼返信
869
すいませんね、Vita単体でも利益が出てて
886.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:02▼返信
>>869
そんな部門存在してませんが
何の会社と勘違いされているか知りませんがSCEにはそんな部門はありません
887.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:02▼返信
867.870>> 箱ワンがこれから先日本で普及すると思う?
888.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:03▼返信
なんとかするための一時の赤字計上見てなんとかしろとか
黙っててくれ
889.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:03▼返信
ゴキブリもVitaは不安なんだよな
PSPとは比べ物にならないくらい大敗だし
890.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:03▼返信
うわあああああああああああああああああああああああああ
特大ブーメランがかえってきちまったあああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
GKゴキブリ顔面ブルーレイそっ閉じンゴWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
891.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:03▼返信
>>869
3DSよりゲーム予定本数多くてすまんな
あと本体の台数、2倍も差がなくて正直驚いてる
あんだけミリオン連発してんだからてっきりトリプルスコアくらいついてるのかと思ってたけど売れてないね、3DS
892.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:04▼返信

まあ豚は

任天堂は無借金経営だからすごい!とか言ってる馬鹿だからなあw

中小企業かよww
893.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:04▼返信
豚「しょーもな(涙目)」
894.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:04▼返信
Vitaも利益出てるでしょ。
PSPはほぼ終了で割れによる損失も気にならなくなってるし。

つか今年だけでDLソフト10本近く買ってるんだが
少しリリースのペース落としてくれんかorz
895.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:04▼返信
ステマ広告費、多すぎだろ

テレビCMなんて、
ほとんどみなくなったのに
896.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:05▼返信
任天堂は、自前で研究に投資してこなかった付けを払ってる。

スマホがソニーを殺すと思ってるかもしれないけど、スマホが殺してるのは任天堂
残念ながら豚は理解不能
897.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:05▼返信
>>890
豚骨ブーメラン
898.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:06▼返信
>>895
欧州チャンピオンズリーグとか見てないの?
899.らんらん投稿日:2014年10月31日 18:06▼返信
( ´・ω・`)ばかな…出荷されない…だと…
ネトゲのらん豚がコンシューマーの方に来ても放置されるのね?
900.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:07▼返信
>>869

豚が携帯電話と携帯ゲーム機が同じだって認識してるという決定的な証拠がきたぞー( ´∀`)
携帯って単語しか読めないとか鳥頭かよwwwww
901.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:07▼返信
>>896
そういえば
HAL研究所って、ゲーム全く作らず何研究してるところなの?
902.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:07▼返信
>>889

逃げないで答えて欲しいんだけど
Vita含めても黒字で撤退100%ありえないSONYに

3DS爆売れのはずがまたゲーム部門赤字叩きだして
さらにWiiUは再生産不可でもう売り切って終わりで撤退確定の任天堂が勝ってるってマジで思うわけ?
903.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:08▼返信
WCではソニーの4KTVが踊ってたな。
904.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:08▼返信
もうなんの会社だかわかんねえなこのポンコツどもWWWWWWWW
そりゃ害人投資家連中も逃げ出すハズですわWWWWWW
チョニー儲だった基地外売国バカウヨ日経でも連日叩きまくりの記事ばっかだし
豚双六とともに終焉を感じさせるな
905.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:08▼返信
ぶーちゃん的には>>890みたいな反応を期待してたんやろなぁ
んで蓋開けてみたら肝心のSCEは絶好調だし、赤字のスマホ部門も帳簿上の赤字にしか過ぎないらしいし
逆に任天堂との差が歴然と開いてしまったことを突きつけられて発狂するしかなくなってしまったんやな…
哀れな生き物やで
906.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:09▼返信
>>901
韓国人接待してるとこ
907.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:09▼返信
今日も日本は平和ですね
908.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:09▼返信
>>901
昔は学習リモコンとか出してたんだぜ
便利だったわ
909.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:09▼返信
>>889
そのハードに大敗してる3DSってなんだろうね

アレだけ売っといて販売台数余裕で越されてるってなんのギャグだ?
910.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:09▼返信
こういうネガキャンするからはちまは嫌われるんだよ
さっさと閉鎖しろ糞ブログ
911.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:09▼返信
周りも結構使ってるの見るし、xperiaって良い機種だと思うんだけどなぁ
912.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:10▼返信
>>904
日経は朝,鮮ステマの左だが?
913.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:10▼返信
酢飯豚が煽って本物のキチ豚が乗っかって、そして全てゴキに論破される
正にいつものパターン
914.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:10▼返信
>>904
何時どこが逃げ出したの?

ああ、世界から任天堂が逃げ出したんだっけ
任天堂からはサードが一斉に逃げ出してるし無様よねぇ
915.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:10▼返信
>>889
大敗ってのは赤字しか産まないゲーム部門しか持ってない任天堂の事を言う
それと、論破されて脱糞豚走するお前らとかも
916.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:11▼返信
>>911 じゃあ見んなよ
917.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:11▼返信
この感じだとVAIOの次に売られるのはゴキステだろうな
918.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:11▼返信
>>910
どこにネガキャンが有るんだ?
ネガキャンしてんのせいぜい孤立した豚だけだろ
919.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:12▼返信
ゲームブログに集うゲームユーザーなんだから
ゲーム部門だけ語ってりゃいいんだよw
身の程わきまえろ
920.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:12▼返信
>>916
意味分からん
921.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:12▼返信
>>889
PSPの成功はPS3を嫌がったサードの逃げ道になっちまったせいで裏にはPS3の不調があった
PS4からは逃げないようなのでVITAはPSPのようにはなってもらわなくて良いんです
922.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:12▼返信
>>899
セガの記事にでも行くんだな
923.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:12▼返信
ゴキブリーっ!いじめないでくれーーーーっ!
924.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:12▼返信
決算の具体的な内容に浅い知識で触れて、論破されてる豚ワロタ
賢さアピールしたかったのか知らないけどかえって実生活でも馬鹿なんだろうな
っていうリアル馬鹿さが浮き彫りになってる

これならまだ壊れたラジオのように
ソニー赤字、任天堂黒字って連呼してる奴の方がまし
925.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:13▼返信
>>917
日本語読める?

ああ、コリアンだから読めないのか
エキサイト翻訳は良いからさっさと天安門に帰れや土人が( ´∀`)
926.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:13▼返信
ほか好調なのに
モバイルだけもったいねーな
927.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:14▼返信
>>919 糞ブログとか言ってんなら見んなって話だけど??
928.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:14▼返信
今月でたFIFA15はps4だけでダブルミリオンps3もミリオンで全体の6割占めているからな

3dsWillも出てるよwillu…聞くな
929.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:14▼返信
毎週毎週みっともないヨンケタン連発してるゴミカス産廃糞ハードのどこらへんが
好調なんですかねえええええええWWWWWWWW
あまりの大赤続きに目ン玉つぶれてめくらになっちゃったかボンクラダボハゼWWWWWWW
930.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:15▼返信
>>675
ここまでのお馬鹿さんは初めて見た・・・・
本社が苦しいからこそ予算を集約して、成長部門に集中投下するのが分からないなんてね。

切られるのは赤字部門で、黒字部門は苦境だからこそ優先的に資金が回される。
931.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:15▼返信
いあまニュースで見てとんできますたwww
中国スマホにおされて倒産ですかwww哀れソニーwww
932.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:16▼返信
>>919
SCEの黒字無視してSONYの赤字を叩く豚に言ってやれw
携帯電話の事業の赤字を携帯ゲームと一緒くたにするような知恵遅れだから
言っても言葉を認識できるか怪しいけどな(´・ω・`)
933.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:16▼返信
>>927
>>911にクソブログなんて書いてないが?
アンカミスか?
934.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:16▼返信
>>931
この程度で倒産なら任天堂はもう過去の遺物やね
935.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:16▼返信
馬鹿ばっかでここ楽しいなwwwwwwwwwww
論破されっとこも見物wwwwww
936.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:16▼返信
>>877
今回の減損はソニー・エリクソンを完全子会社にしたときの営業権。
ソニー・エリクソンを完全子会社にしたのは2011年10月。
平井が代表取締役になったのは2012年の4月。

今回のは言わばストリンガーの置き土産だよ
937.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:17▼返信
もうソニーはダメだね・・・ゴキがどんなに持ち上げてももうダメだ・・・
938.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:17▼返信
>>931
テレビ持ってるんだ!
939.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:17▼返信
>>929
wiiu工場無くなったからな
ドイツ本社と台湾支社売っちゃって
金が回らないんだよ
だから、出荷しぼっているんだろ?
940.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:17▼返信
>>917
売上高トップで営業利益3番目の感じだと売られるのか
豚に人間の真似は無理だからもう止めな
941.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:17▼返信
チョニー赤字wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキステがお荷物になっているのはあきらかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
942.投稿日:2014年10月31日 18:17▼返信
このコメントは削除されました。
943.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:18▼返信
いい加減にしろよ……
豚には豚語で話しかけないとダメだろ!
日本語なんて通じると思う方が間違ってるんだよ!
944.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:18▼返信
ソニーの記事なのに、任天堂は~任天堂は~ってアホかw
もうソニーの現状を正面から見れなくなって、他の会社の悪口を言ってないと精神状態を保てないんだろwww
945.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:18▼返信
携帯まだ作ってたんか
946.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:18▼返信
相変わらず豚は狂いっぱなしか
947.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:19▼返信
>>938
持ってるよ、もちろんソニーじゃなくてLGだけどな
948.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:19▼返信
ストリンガーが1200億円も使ってソニエリ買収するから…

どう考えてもそんな価値なかっただろ

っていうかエリクソンと合弁で良かったろ…
949.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:20▼返信
ついに豚が壊れたか
芝はやして発狂とか完全敗北認めたようなもんだな

まぁ任天堂も豚も土人の集まりだから恥ずかしくも情けなくもならないんだろうね可哀想に

いやーしかしゲーム事業は黒なのか、やっとPS4のゲームも出そろい始めたし
来期以降の決算が楽しみだわ
950.投稿日:2014年10月31日 18:20▼返信
このコメントは削除されました。
951.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:20▼返信
>>933
911
こういうネガキャンするからはちまは嫌われるんだよ さっさと閉鎖しろ糞ブログ
952.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:21▼返信
>>946
おかしくなってるのはゴキだと気づけよ
953.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:21▼返信
そりゃくびになるわ
954.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:21▼返信
>>950
ブヒちゃんにとってはプレステがお荷物でないと平常心が保てないんだと思うな
955.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:21▼返信
>>947
へ、へえ~(LGって・・・)
956.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:21▼返信
>>944
豚が暴れなきゃ任天堂なんて誰も口にしないけど?
自身の発狂を棚上げとか無様すなぁコリアンの白豚共は(´・ω・`)
957.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:22▼返信
豚ちゃんかわいそうに
大丈夫だよ豚ちゃんスマブラがあるでしょ?
ほらほら泣かないの
モンハン兄さんもいるねーよかったねー

958.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:22▼返信
むしろ発狂して壊れたレコードになってるぶーちゃんの方が知能高いよ
論戦では何言っても負け戦だと悟って「嘘も100回言えば…」に一縷の望みを賭けてきたわけだ
その方がまだ勝算あるもの、ものすっごく薄い望みとはいえ
959.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:22▼返信
>>951
日本語喋れ
960.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:22▼返信
>>944
スマホ事業以外すべて好転しててゲーム事業なんて稼ぎ頭になってるのに,
ゲーム撤退とか馬鹿言ってる豚の相手をしてあげてるだけよ
的外れな大馬鹿さらしてでもかまって欲しいとか哀れだなお前ら
961.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:23▼返信
ほんと相変わらずのマヌケ揃いだなGKゴキブリたちってWWWW
ネットの狭い世界じゃ黒字と赤字部門切り離したとんちんかんな言い訳が成り立っても
ゲームとか興味ない大多数の一般層からしてみりゃうわあまたチョニー大赤字かよ
あんなとこのゲームハードとか怖くて買えんわってやっぱ任天堂っしょって
負のスパイラルな印象激悪になってんのがまったく理解できねえんだなWWW
たまにはおんもの空気に吸いに外出してちゃんとした人たちとお話したほうがいいンゴよ

962.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:23▼返信
>>951
それ>>910だろ
963.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:23▼返信
ゲーム部門黒字ったってSCE債務超過なんだろ?
集中治療室入ってる状態で元気言われても説得力がないんだよ
金出してる親は今年も2300億の赤字見込みだしなあ
964.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:24▼返信

嘘、大げさ、紛らわしい、はちま起稿

965.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:24▼返信
>>959 あ、うん…日本語しゃべれるけど…?書けるし…(困惑)
966.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:24▼返信
PSの圧勝だねぇ
967.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:24▼返信
XperiaZ3コンパクトは全世界でそこそこ売れると思う
かなり評判良いので
968.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:25▼返信
しかし携帯機ももうあまり差がないとはね
969.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:25▼返信
ゲーム部門は黒字だし、俺達貢献してんじゃん。他はどうしょうも出来ねえし、叩いても意味ないだろ。
970.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:25▼返信
>>944
最初に任天堂と口走った>>62の豚に言ってやれよカス
971.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:26▼返信
>>963
債務超過って何時の時代の話してんの?
972.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:26▼返信
さっさとスマホを切れといいたいが、大規模リストラしないといけないしな。その辺はハード撤退できない任天堂と一緒。

ただ、任天堂と違って他に売り物があるがww
973.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:26▼返信
>>961
参ったな、どこを縦読みか分からん…斜めでもなさそうだし
974.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:26▼返信
Appleの新製品を見た上でぺリアにしようとしたけど、SIMフリー端末がオフィシャルに無い
これじゃ買い支える事も出来ない

キャリアによって機能を変えたりしてるようだし、意味が不明
キャリア別に差別化しようとしている時点で端末メーカーのプライドを捨ててるようなものだ
ここは猛省してもらわないと困る
975.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:26▼返信
>>962
910
周りも結構使ってるの見るし、xperiaって良い機種だと思うんだけどなぁ

ってなってんだけど…
バグ?
976.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:27▼返信
赤字ブーメランか
977.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:27▼返信
>>971
ぶーちゃんの頭の中は敗色濃厚になった数年前で止まってるから
978.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:27▼返信
>>963
何なんだこの無知無恥ポークは…
979.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:27▼返信
>>975
逆だ。
980.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:28▼返信
>>961
一番話ができなさそうな奴に言われてもな…
なんだよ
>>ちゃんとした人たちとお話したほうがいいンゴよ
>>いいンゴよ

何語だよコレ、お前一度医者とでも話ししてきた方が良いんじゃね?
981.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:28▼返信
>>963
債務超過豚きたぁ!
982.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:28▼返信
>>961
>やっぱ任天堂っしょ
>やっぱ任天堂っしょ
983.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:28▼返信
カサカサカサ逃げ足だけは速いのなゴキブリって
ちょっと論破されると途端に雲隠れすっから歯ごたえないわ
念のためゴキジェットしとこ
984.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:28▼返信
ゴキステに費やしている経営資源をほかにまわすことで全体がよくなるだろう
ゴキステは撤退したほうがいい
985.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:28▼返信
>>971

ゲーム部門は任天堂より業績は良いんだよな。円安で耐えた任天堂とは違うからね。
986.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:29▼返信
>>977
現実逃避とか完全敗北だろうに…テロリストと大差ないなそりゃ
987.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:29▼返信
>>979
そしたらこれバグだわ
988.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:29▼返信
>>984
はい、テンプレのテッタイガー頂きましたwwww
何時になったら現実になるんですかー?
989.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:30▼返信
ゲーム部門はいいからゴキステはいいとかいうのは全体を見ていないあほ
ゴキはあほ
990.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:30▼返信
国産泥で1番のエクスペリアに消えてもらったら困るなあ
パナも撤退しちまったし
Galaxyなんか流石に使わんし
iPhoneにするわ
991.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:30▼返信
>>983
まんまニシ君のことで草不回避
992.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:30▼返信
ぶーちゃん日本語おかしくなってきてるw
993.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:31▼返信
>>989
日本語でおk
994.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:31▼返信
ぶーちゃんのソニー6月倒産説はどうしたの?
今日はニシ暦で6月153日だっけ?
995.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:31▼返信
モバイルは中華辺りの低価格帯切る為の費用を事前に赤字計上してるとかだっけ
海外でも高価格帯は普通に売れてるもんな

日本では例のアプリがデフォで入ってないからクソフォルダの件が自己責任ってのもあるけど
最初から入ってる海外では大変だわな
996.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:31▼返信
>>991
>>983はたぶんそういう意味で言ったんだと思うよ?
最近GKよりよっぽどゴキブリっぽいってことでゴキ豚って言われるようになってるみたいだし
997.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:32▼返信
>>994
2200年6月とかかもしれない
998.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:32▼返信
>>983
お前の家が汚いだけだろ
豚ってゴミ屋敷に暮らしてるの?
999.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:32▼返信
PS4が好調でもそれ以外がなぁ…
1000.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:32▼返信
わけがわからないよ
1001.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:33▼返信
>>989
だから日本語で書き込めやコリアンデブ
バイトだとしても無能すぎるんだよ知恵遅れのデブ
書き込めないなら天安門に帰れこの土人が( ´∀`)
1002.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:33▼返信
SCEの超債務過って、解消されてたっけ?
1003.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:34▼返信
>>983
あらこんなところにでかいゴキ豚が居るわー
さっさと保健所に電話しないとね
1004.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:34▼返信
>>1002
だから債務超過って何時の時代だと

幾らなんでも現実逃避し過ぎてるだろ
1005.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:35▼返信

ぶーちゃんの言う通りにSONYが倒産したとしよう。
それでもゲーム部門は好調だから何処かしらが買収するので、結局PLAYSTATIONブランドは続いて行くので
任天堂の負けには変わらないよw
1006.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:35▼返信
はいはい もうわかった わかった
今回もウチらゴッキーの負けでいいから
もう変な記事のアクセス稼ぎやめて
仲良くしよ ね
1007.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:35▼返信
>>1002 本体が丸かぶりした
今のモバイルみたいな感じ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:36▼返信
>>1002

そんな事になった事はない
サジェスト汚染やめろ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:36▼返信
ソニーってダッセーよな
やっぱセガだろ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:36▼返信
>>1005 ゴキステ部門は任天堂が買ってゲーム界を統一する
1011.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:37▼返信
>>989

ゲーム部門が良いのに撤退とか言ってるヤツのが馬鹿だろ。

君は嫌がらせしにきただけ?
1012.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:37▼返信
>>1010
マジレスすると任天堂にはもはや他社を買収する金はない
1013.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:38▼返信
>>1010
任天堂の資産じゃ到底無理だな
1014.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:38▼返信
>>1010
無理だから止めとけ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:38▼返信
>>1010
買うほど金ねーだろあのヤクザ屋は
1016.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:38▼返信
>>1010
アトラス買ってればよかったのにねw
1017.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:39▼返信
>>1009
そのクソコメ台詞の元CM
良くSCEがOKしたなと思ってるわw
1018.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:40▼返信
ぶっちゃけ iPhoneとか新機種でるたびニュース沙汰になる奴相手じゃな
相手が悪いわ


スマホのことよく知らんジジババどもだと
下手すると

スマホ=iPhoneだと思ってるレベルだから
1019.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:40▼返信
セガの決算書くなよ
絶対だぞ

1020.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:40▼返信
>>1002
解消はされていないが、本社の保証対象として扱われているから、SCEにとってはあって無いようなものになっている
これが原因でSCEがどうなるか、という脅威はなくなってると思えばいい
決算で計上されているのはあくまで「会社を存続させるための表記」であり、直接害が出ることは無くなっている
1021.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:41▼返信
>>1016
やめて!メガテンに続いてペルソナも殺さないで!
1022.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:41▼返信
任天堂赤字
ソニー赤字

やはり据え置きはセガに限るな
1023.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:41▼返信
PS4の14年9月までの出荷累計が1350万台に 任天堂はWiiUが729万台

■世界累計出荷台数

PS4:1350万台
WiiU: 729万台
XboxOne:860万台 (うち350万台はXbox360との合算)
1024.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:41▼返信
>>1010
もう任天堂にハード事業は無理だろ
何もかもが時代遅れすぎる
1025.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:42▼返信
>>1007
SCEの債務超過は、本体が丸被りして、本体の赤字として経常したってこと?
1026.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:42▼返信
任天堂もソニーも正直終わってる。
同じ穴の狢
1027.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:43▼返信
>>1010
買収できるだけの金があるとは思えないけど、それだったら別にかまわんよ。
低性能なWiiUというゴミと3DSというゴミを切り捨てて、低性能機を売り続ける必要なんてないし。
VitaとかPS4でゼルダとかゼノがでるって事だろ。おれはいらねぇけどゲーマーにとってはプラスじゃない。
1028.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:44▼返信
>>1025
思いっきり単純に説明するとなるとそう
ただソニーもその額には保証をかけていたりしてる
そのためにSCEを本社へと編成したんだから
まあほかにもPSNをSCEだけではなくてソニーのネットワークコンテンツに
統一しようとしてSENにしたりとかな
1029.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:44▼返信
>>1010
むしろ任天堂が外資に買われる心配してな
1030.ネロ投稿日:2014年10月31日 18:45▼返信
ゲーム分野は好調?

馬鹿も大概にしろよ 笑
1031.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:45▼返信
>>1026
よう、任天堂が使えない駒とわかったら全滅論を繰り出すアンソは見苦しいなw
1032.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:46▼返信
>>1030
よう偽ネロ
数字も読めないとかないわー
本物のネロでもあの数字くらい理解できるってのにw
1033.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:46▼返信
>>1027
サードのソフトがクソハードに囲われなくなるのはいいかもね
1034.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:47▼返信
>>1023
なんで急に箱一と箱○合算にしたんだろうな、んなことしても何の意味もないのに
VGではPS4が1200万台の段階で箱一が600万だから、そのあとPS4と同じ台数だけ売れたと最大限好意的に解釈して750万
2:1の比率のまま売れたとすれば675万台ってところか?
1035.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:47▼返信
>>1023
これは箱1が510万台って事か?
1036.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:47▼返信
>>1034
そうじゃないと個々の売り上げでは他より見劣りするからだろ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:47▼返信
>>1032
ネロ関係は偽物でも本物でも触れたらアカンで
言いたいだけのガキんちょやから
1038.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:48▼返信
赤字か…
1039.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:48▼返信
>>1004
>>1008
あれ?去年の官報で700億円以上の
債務超過を決算公告してたような
1040.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:48▼返信
おぉ、携帯部門ヤバ過ぎだろ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:48▼返信
損失1720億とか凄すぎて想像もできん数字だな
ゲームが多少の黒でも山火事をコップの水で消そうとするぐらい無理がある
ソニー終わればゲーム事業も終わりだから撤退終了の可能性は高いよね
こんなになるまで何もしなかったのか?
1042.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:48▼返信
>>1038
どうした、それだけしか言えなくなったか
おつかれちゃーんw
1043.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:48▼返信
>>1029
いっそ外資に買われて再建した方がいいんじゃないか
1044.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:49▼返信
>>1028
なるほど、それで今はキレイなカラダだというわけね。
でも、それって、ズルだよね。
ゲームみたいに、リセットボタンを押したって事でしょ?
1045.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:49▼返信
>>1039
それに関しては>>1020で説明してる
1046.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:49▼返信
仕方ないしPSのゲーム買って応援してやるわ
というかすげーな
モバイルだけ赤字の桁が違う
1047.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:49▼返信
PS可哀想w

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1048.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:50▼返信
>>1036
いきなり合算発表にしたらかえって「あっ(察し」されてしまいそうなもんだけどな
逆に箱一全く売れてないんじゃないかと低く見積もられる可能性すらあるし、じきにバレてしまうことだしメリットないのに
1049.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:50▼返信
>>1044
おや、こういうのをズルとか思うようじゃあ、外資系にとっとと買収されて終わるんだぜw
こういうときに外資系がハゲタカのように狙ってくるんだから
隙を見せないため対策でもあるしな
1050.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:51▼返信
ケータイ部門だけで1720億の赤字ってアホかよ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:51▼返信
ゲーム部門がどんなに好調でもソニー建て直しの何の足しににもならないって言うからなぁたまげるわー
1052.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:51▼返信
>>1044
バックアップ何もない会社は辛いよね…でも大丈夫、今後はQOL部門が助けてくれるよ!
きっと!
たぶん…
1053.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:51▼返信
豚(ゲームは好調って書くなよおおおお)
テタイテタイテタイテタイ!!(血涙)
1054.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:52▼返信
ごめんグラフが異常でわろた
モバイル事業撤退していいだろこれwwww
1055.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:52▼返信
経営陣は小学生以下ですな
1056.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:53▼返信
「任天堂は携帯事業で赤字出してないのにソニーは無能」とか言わないんだな
1057.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:53▼返信
>>971
今だよ
少なくとも今年の3月決算の時点では債務超過582億5000万円だったぞ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:53▼返信
>>1044

ズルして会社が潰れないんで済むなら、岩田だってズルがしたくてたまらないだろうよw
1059.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:53▼返信
>>1044
経営状態をリセットするなんて、子会社や分社を持つ会社なら当たり前にすること
それをいちいちズルとか言ってると、そこにつけ込まれて外資系が入り込んで蝕んだりするんだぜ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:53▼返信
>>1049
なるほどね。
外資系から会社を守ったりしたりするには、有効な手なのね。
つまり、危険な状態ってことか…
1061.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:54▼返信
>>1045
いや債務超過になったことがないとか
かなり昔のことみたいな言い方だったから
1062.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:54▼返信
俺でもSONY社長できそうw
1063.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:55▼返信
>>1057
それは>>1020でも説明しているが、本社に再編したからと言って債務超過の放棄をしたら
同時に会社の解体も意味する
だから会社形態を維持するために表記は残してるって事よ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:55▼返信
投資家でもないんだから
モバイルが足引っ張った
金融が好調とか気にする必要ねーよ
ゲーム部門だけ見てればいい
1065.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:55▼返信
Xperiaだけで1720億円の赤字ってw
そりゃ更迭されるわ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:55▼返信
>>1056
マジかよ任天堂スゲーな
1067.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:56▼返信
>>1060
駄目だ此奴もう如何にもならんな・・・
1068.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:56▼返信
>>1060
どちらかというと、そういう後ろ盾のない任天堂が赤字は相当まずいと思う
1069.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:56▼返信
>>1062
ニート特有の幼児性に起因する
万能感ってやつですね
1070.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:56▼返信
任天堂
売上高1713億
営業利益▲2億

ソニーゲーム部門
売上高5670億
営業利益 261億円

任天堂って雑魚だったんだね・・・
1071.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:56▼返信
Xperiaって名前が駄目なんだよ
ソニーフォンにしろ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:56▼返信
>>1060
そう「野放しにしていたら」な
なんとか悪い方向に持って行こうとするが、それらはもう「過去の話」だからな
それにソニーも当時のPSNをSENにすることによってネットワーク強化も図ったし
一概にソニーが尻ぬぐいしたという訳でもないんだぜ
今回の決算でもそれが出てるだろ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:57▼返信
この無知豚、任天堂が為替差益で黒字に見せかけてるのも現金収入を得てるとか思ってそうw
1074.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:57▼返信
>>1067
やけにもう終わった話に対して未練がましいですね
そんなに残念でしたか
過去の話になっちゃってすまんね
1075.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:58▼返信
スマホ部門やべーな・・・
売り上げ高の半分以上の損益って、何がどうなってんの?
1076.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:58▼返信
まあ携帯はiphoneかnexusで十分だからな
これから伸びる要素もあまりないし
パソコン部門同様分社化コースかな
1077.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:59▼返信
なおゲーム分野は好調
ゲームやカメラなどの黒字事業

焼け石に水wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1078.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:59▼返信
もう終わった過去の話を今に照らし合わせようとするのが必死すぎて草だわw
1079.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:00▼返信
めっちゃゴキイラしてるぅ〜〜
1080.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:00▼返信
今年は消費税前に駆け込み需要ブーストあったはずなのに
これはいよいよヤバイな
1081.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:00▼返信
ソニー良くなってんな
これ来期は黒字いけるぞ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:00▼返信
>>1070
海外強いとこうも違うかまぁ日本より北米とかのがよっぽど市場広いしな

セガとかも海外とってたメガドラが最盛期だったしな
1083.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:01▼返信
>>1080
まるで任天堂には関係の無いような言い分ですなw
1084.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:02▼返信
豚にとっての会社経営ってのは、会議室に売上金集めて収支計算してるレベルの認識であることがよくわかったw
1085.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:02▼返信
ブーちゃん発狂中
1086.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:03▼返信
>>1080
ぶーちゃんぶーちゃん、これ4月以降の話やで
1087.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:05▼返信
これ減損での赤字だから来期以降はこの赤字は発生しないぞ
しかも1780億減損して1720億の赤字だから減損してなきゃ60億の黒字になってるはず
将来もこのペースで売れないと見込んでの今回の処理だから来期以降は良くなる
1088.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:05▼返信
>>1074
お前馬鹿だろ・・・
俺はそいつにそんな超解釈している脳ミソが、もう如何にもならなと言っているんだが。
1089.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:06▼返信
>>1080
お前の住んでる所っていつ増税されたの?
1090.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:06▼返信
新興国向けXperiaとかいう糞が無ければな
コイツが無ければ大幅黒だったという程の糞っぷり
1091.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:06▼返信
>>1088
ああ、そういうことね
こんな文章だけだとそういう意味にも取れるからそう思ったわ
そういう意図ならすまんかったわ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:06▼返信
SCEの勝ちは揺るがないのか、くそっ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:07▼返信
>>1080バカ過ぎてワロタ

任天堂は3Qも売り上げあがるんかね?
スマブラ有るけどマリカのこともあるし
あんまり期待すると
ズドーン来るよ?
1094.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:08▼返信
ソニーは他部門は色々頑張って。
ゲームは問題ないな。

珍天堂? ゲームしか無いのにゴミだな。w
まあ、最強ゲーム機PS4と惨敗産廃WiiUnkoじゃ比較にもならん。
ドラクエヒーローズもDestinyも、CoDも遊べないクソハード。 早く撤収しろ。
1095.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:08▼返信
つまりモバイル事業無かったら大幅黒字だったってことか

将来の見通し明るいな
1096.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:09▼返信
月100万台ペース維持してんのか、すさまじいな
日本のクズに媚び売らなくて正解だわ、乞食ばかりで買いもしねー
1097.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:09▼返信


         まぁ、いつものブーメランだから驚かないなww
1098.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:10▼返信
>>1097
そうだな
豚のブーメランは日常すぎてなんとも思わなくなってきたわ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:14▼返信
デスティニー、ドライブクラブ、サイコブレイク、ブラッドボーンが
期待だけさせといてみごとなまでのガッカリゲーだったからゲーム離れに拍車がかかってる
早く撤退しろよPS4
1100.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:15▼返信
PS4があんだけ売れたのに
金融のほうがはるかに稼いでるな
やっぱハード分野は競争が激しすぎて
儲かりにくいのか
1101.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:15▼返信
>>1098最近ノストラダムスの予言より良く当たるよねw全て特大になって返ってくけどw
1102.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:16▼返信
>>1099
ブラボーまだ発売されてないのにもうやったの?
1103.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:16▼返信
XPERIAはもう立て直し無理だね
高級機はiPhone、Androidは格安中国製に二分されそう
iPhoneに抗するブランド力は無く、XPERIA買ってた人は
格安フォンなんて求めてない。
1104.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:17▼返信
>>1101
DQの件でのいわっち会話文とか、完全に真逆になって的中したからなぁ
あれは奇跡レベルの的中率で笑ってしもうたわw
1105.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:18▼返信
>>1097
次はQOLが赤字で「QOLはゲーム部門じゃないし。」っていう未来が見えるわ。
1106.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:18▼返信
>>1099
PS4は今世代機のエースでゲーム部門は黒字なのに撤退するのか(困惑)
なら営業赤字でゴミを量産し続けてる任天堂や、MS本体の足を引っ張ってる箱部門はどうするの?
銀河系から出て行くか滅亡するしかないのか……
1107.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:18▼返信
任天堂は1月の下方修正が楽しみw
1108.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:20▼返信
>>1100
まだ普及初期ということを忘れてはいかんぞ。
初期はハードやFWの改善やら、オンライン環境の整備で金がかかるものだ。
整備不要の安定期になったらもっと利益出せる
1109.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:20▼返信
>>1103
エクスぺリアのZシリーズのデザイン好きだから
デザインだけ継承して廉価版も作ってほしい。
1110.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:21▼返信
>>1103
格安市場に参入しようとしてコケたんだよ
ま、これからは落ち目になったiPhoneの後釜争いやね
1111.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:22▼返信
デスティニーでさえ乞食をしてまで開発費を回収しようとしてるところを見て
次世代機は儲からないと判断したソフトメーカーがこぞってWiiUと3DS向けの
ソフトを開発しだすだろうな
岩っちの体調も回復してきたしゴキには厳しい時代がまだまだ続きそうだわ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:23▼返信
携帯事業売却するしかねぇな
1113.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:23▼返信
>>1111
ついにWiiUを旧世代機と認めたのか
感慨深いな
1114.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:24▼返信
>>1111
>デスティニーでさえ乞食をしてまで開発費を回収しようとしてるところを見て
発売初日で10年分回収しましたが?
1115.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:24▼返信
ニシくん
願望を書いても虚しいからやめなよ(´・ω・`)
ゲーム部門黒字で撤退なら任天堂は倒産レベルやで?
1116.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:24▼返信
>>1106
SCEって、広告費やPSNなどは、SCEとは別で計上してるんだよね?
本当にそうなら、SCE単体でみると、かなり厳しいと思う。
今は、後ろ盾の本体も良くない状況だし。

後ろ盾がしっかりしているXboxよりもPSは危険だと思う。
1117.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:26▼返信
携帯部門の更迭理由が正当過ぎて恐い…
誰がどう見ても完全にお荷物状態の携帯部門怖すぎだろ
ソニーの携帯部門の平職はしょうが無いにしても、
要職に付いてる連中は給料カット&報酬ナシでも甘いんじゃない?
商品そのものは悪くないんだから営業ベタはとっとと切って良い奴当たるの待つしかないのかなぁ
1118.投稿日:2014年10月31日 19:26▼返信
このコメントは削除されました。
1119.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:26▼返信
不発に終わった共闘学園!!
1120.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:27▼返信
ニシくん
日本語はちゃんと使えよ
撤退「して欲しい」だろ?
1121.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:27▼返信
>>1116
箱に後ろ盾なんてあるの?
株主だけでなくゲイツからも見放さされてるのに
1122.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:27▼返信
PS4桁
赤字も4桁

1123.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:27▼返信
ゴキステの見えない影響でほかが赤字になっているようだな
ゴキステは早く切り離したほうがいい
1124.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:27▼返信
>>1116
えーっと、決算数字みて何ほざいてんの無知は
1125.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:28▼返信
>>1116
ゲイツ「ナデラ!糞箱やめちまおうぜ!」
1126.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:28▼返信
>>1119
共闘アプリは知らんけど
学園はきっちり利を出して終わったろうに
1127.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:29▼返信
>>1116
株主や次期社長から追放宣言が出て、ビル・ゲイツも見放してる箱事業のどこに後ろ盾があるのか教えてくれ
1128.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:29▼返信
PS4のどこが好調なんだよ
みんなの周りのイオンでも在庫の山だろ?
3DSは売り切れてるのにさ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:29▼返信
箱事業って、立ち上げた張本人のゲイツですら
捨てろって言っているのに、安定??????
何を言っているのか分からない
1130.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:29▼返信
>>1123
駄目だコイツ
1131.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:30▼返信
ゴキステを切り離すことで他分野が生き返るだろう
1132.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:30▼返信
>>1119
むしろ共闘学園は2013年で終わると思っていたのに
よもや今年まで続けていたことが驚きだわw
去年の文化祭で終わったなーと言われてたのにw
1133.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:30▼返信
>>1128
今更3DSなんて扱わないだけじゃねえの?
つーか山になるほど在庫を仕入れる君の近所のイオンが無能だわ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:30▼返信
>>1128
例えそうであってもこの現実は動かないよ

任天堂
売上高1713億
営業利益▲2億

ソニーゲーム部門
売上高5670億
営業利益 261億円
1135.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:31▼返信
任天堂 2億
ソニー 1092億


( ̄O ̄;)
1136.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:31▼返信
>>1131
論理的な説明を求める
1137.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:31▼返信
毎度毎度思うんだけど
なんでニシくんって 負けるネタにつっかかってくるのかな?
もっと確実に言い負かせるっていうときに書き込めばいいのに・・・
1138.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:31▼返信
何よりテレビ事業が本当に建て直しされてきてることに驚いた
モバイルは方向転換遅かったな
1139.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:31▼返信
>>1131
他分野じゃなくてそうしないと任天堂がどうにもならないんです許して下さい、と土下座するところでしょ、そこは
1140.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:31▼返信


平井クビだな

1141.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:32▼返信
高いけどZ3買うかなー
何だかんだ言って他の和製スマホよりは優れてる
アイポンは料金安いけど故障したときの修理代考えると微妙だ
キャリアの独自保証はやっぱりお得
1142.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:32▼返信
>>1131
なら任天堂はゲーム切り離さないとな
1143.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:32▼返信
>>1135
いえー、ソニーグループじゃないと直視できないチキンはだめだねー
なんでSCEには目を向けないんですかね?
怖くてションベンちびってますか?
1144.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:33▼返信
さすがお笑い企業ソニーwww

最終赤字2300億じゃ済まないよ、絶対
1145.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:33▼返信
>>1142
そりゃ人間に対して心臓を切り離せって言ってるようなもんだな
1146.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:33▼返信
ゲーム部門が黒字なのはソニーだけだからな?
ゲーム「しか」ない任天堂は赤字
ゲーム「以外も」赤字なMS
MSはタブレットで惨敗だからな?Xperiaの比じゃない赤字なんだぞ?
1147.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:34▼返信
電機業界は業種別経常利益で5割増しなのにソニーときたら
1148.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:34▼返信
任天堂
携帯機 209万台

ソニーゲーム部門
携帯機 145万台

うーん


1149.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:34▼返信
火の車ですなぁw
1150.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:34▼返信
>>1144
そうだね、今の不安要素をうまく対処したらその額未満で済んじゃいそうだからね
チキンは必死だねー
1151.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:35▼返信
>>1145
いやいや、健康事業あるから安泰だよ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:35▼返信
スマホには興味ないが
ゲームの攻略みたいがためにタブレット端末を検討している
まあ、今は金が無いから買わんけども
1153.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:35▼返信
>>1148
あら、3DSに出遅れた割にはじわじわと追いつきだしてきたじゃない
1154.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:36▼返信
Xperia事業が崩壊するのか

今iPhone4S使ってて乗り換えたいと思ってたけど、これはちょっと考え物だな
1155.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:36▼返信
>>1151
とらぬ狸のなんとやらだね
1156.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:36▼返信
iPhone6大ヒットでXperia新型も想定以上に苦戦するだろうなw
さて、どこまで赤字が膨らむか楽しみだね!
1157.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:36▼返信
>>1141
俺は買ったぜ、Z3
液晶保護フィルムはゴリラガラス板を購入したので、画面がもの凄く綺麗だ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:37▼返信
>>1154
最初から思ってもない奴ほどこういうんだよね
1159.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:37▼返信
>>1155
いや、多分
心臓無くなっちゃう

健康事業あるから大丈夫だろ
という皮肉では?
1160.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:37▼返信
>>1155
ゲームよりは損失少なそうじゃん
1161.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:37▼返信
>>1148
3DSは日本でも落ち込んでるのは知ってるが、3倍くらい差がついてもおかしくなさそうなのにな
よっぽど海外売れてないんだな
1162.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:38▼返信
   任天堂       ソニー
売上高  1713億     3兆7114億
1163.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:38▼返信
大量退職に掛かる費用も入って無いんでしょ?
これからが本当の地獄だ
1164.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:39▼返信
>>1137
ゲームしらない、ゲームやらないからハードの予測もろくに出来ない
逆にその無知がゆえ、頭のおかしい願望を書くことができるんだとおもう
1165.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:39▼返信
さしあたっての問題は携帯事業の方向性だな
格安事業はコケたからこれからどうするべきか
1166.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:39▼返信
>>1163
それを含めて通期2300億として予想して出してる訳なんだけど
何のために通期予想出したと思ってんだ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:39▼返信
グロブタがSCEに恐れおののいて全く触れようとしなくて草生えるわ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:40▼返信
平井君!

クビにしたモバイル部門社長の任命責任あるんじゃない?
1169.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:40▼返信
>>1165
格安スマホは諦めてZ系を堅実に売るのがいいと思う
1170.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:41▼返信
>>1166
そういやしばらく前に「その上更に借金があるからな」的な事言ってた奴が居たな
1171.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:42▼返信
赤字は赤字。言い訳なんて見苦しいぞ、ゴキ。
1172.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:42▼返信
>>1169
まあそっちの方向だろうな
格安系は当たればいいだろうけどブランドがついてないからわからない人にとっては手が出しやすいようで出しにくいのかもな

ところで今のところ格安スマホで成功した企業ってあったっけ?
1173.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:43▼返信
実際の事業運営上で赤字額が増えたんじゃなくて事業価値の減損した影響による損失だから今後これほどの赤字をたたき出すことは無いでしょ。
ただスマホ市場が既に成長分野ではなくなってきてるし、発売機種数も減らす予定だから今後は売上高を落としてでも、どれだけ営業利益を確保できる体制に置き換えていけるかが焦点になるだろうさ。
1174.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:43▼返信
>>1170
それもなぁ…
それ、社責分返済の6月のことだろ?
もうその時点で返済が決まっていたのに、自称株に詳しい自営業様が
「6月にソニーが本社売却するから。おたのしみに」とえらっそーに言ってたな
で、今何月よw
1175.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:43▼返信
>>1167
思考回路が飛んでるんでしょ
普通は恥ずかしくてソニーにツッコミ入れられないはずなんだけどね
1176.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:44▼返信
>>1163
なんで入ってないとか思ったの?
1177.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:44▼返信
>>1161
需要の先取りってやつをしてしまったから
あんな無茶な普及戦略を打ったのにまったく市場が伸びなかったってことかな
1178.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:44▼返信
>>1171
じゃあ任天堂の営業赤字もちゃーんと認めましょうね
あと通期赤字が3年続いて4年目も危ういこともw
1179.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:45▼返信
>>1171
任天堂の赤字は?
1180.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:45▼返信
>>1174
豚「6月150日ニダ!」
1181.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:45▼返信
>>1144
お笑いチャンピオンの任天堂の立場危うし・・・!
1182.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:46▼返信
>>1171
別にソニーが赤字でもかまわんw

それで
SCEが黒字で任天堂の3倍のシェアってことは認めてくれるの?w
1183.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:46▼返信
>>1179
豚「▲は黒い三角が上だから黒字ニダ」
1184.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:46▼返信
任天堂
売上高1713億
営業利益▲2億

ソニーゲーム部門
売上高5670億
営業利益 261億円

任天堂って雑魚だったんだね・・・
1185.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:47▼返信
ソニーはスマホ撤退かな
もうやってけないだろ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:48▼返信
>>1185
(願望)って書き忘れてんぞ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:49▼返信
>>1185
仮にそうでもギャラクシーは売れないよ。
1188.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:50▼返信
>>1109
Zシリーズの商品企画統括部長の黒住吉郎氏がこの秋にソニーモバイルやめてソフトバンクモバイルに移籍したらしいから今後はまた新しいデザインコンセプトになるんじゃねーの。
1189.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:51▼返信
というかなんでゴキ豚ってガラクター押しなの?
やっぱ半島産だから?
1190.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:51▼返信
本業がやばくなってきてるからな
チョニーもゲーム業界からは手を引かざるを得ないだろうな
元々任天堂への嫌がらせで始めた事業だし
1191.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:51▼返信



赤字のソニー
黒字の任天堂



1192.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:52▼返信
>>1190
過疎ったと思って勝利宣言乙w
1193.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:53▼返信
>>1190
妄想やめたら?
1194.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:53▼返信
過疎らないと煽れないほど、ぶーちゃんには堪えてるんだね…
ざまぁw
1195.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:54▼返信
>>1172
中華企業のレノボとシャオミ。
両者とも昨年は出荷台数での世界シェアランキングトップ10以下だったのに、
今年は一気にハイエンド機種が主力の上位メーカーをごぼう抜きしてともにトップ5入りだからな。
1196.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:54▼返信
ソニーケータイ部門撤退しろよ
ゲーム会社になれよ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:54▼返信
しかし今宣伝してるエッジスクリーンとか
誤爆しかしないと思うんだが、あそこに送金の最終確認ボタンとか出されたら怖いよな。
1198.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:55▼返信
海外でエクスぺリア売ろうと思ったらやっぱりシンプルなやつじゃないと
ダメなんじゃないかなー?なんでも詰め込んでお高いのは向こうでは厳しそう
1199.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:55▼返信
1780億赤字分を1091億に削ってるんだよな
金融凄すぎゲームもまあそこそこ
1200.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:56▼返信
エクスぺリアって名前が駄目なんだよ
サムスンのケータイにしか見えない
1201.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:57▼返信


予想以上にゴキブリイライラしてんなw
ちょっと感情的になり過ぎてんぞw


1202.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:58▼返信
リッジ平井改め、

ソニークラッシャー平井と呼ぼう
1203.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:58▼返信
>>1190
任天堂「せ、せやな(滝汗」
1204.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:59▼返信
>>1201-1202
5900億円売れるんですか?任天堂さん
1205.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:59▼返信
>>1201
と、イライラしている豚が言っております
1206.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:59▼返信
ソニーの大赤字発表は恒例行事だからな
1207.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:59▼返信
>>1196
それなんてサムスン?
ソニーがスマホとゲーム部門のみだとまさか思ってないよね?
1208.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:59▼返信
>>1202
その称号付けられるのは岩田だけだぜw
1209.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:00▼返信
豚ってスマホ何使ってんの?
ガラケー?ギャラクシー?
1210.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:00▼返信
>>1208補足
ニンテンドークラッシャー岩田なw
1211.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:01▼返信
>>1201
ファンボーイが流石にアホすぎるからじゃない?
君みたいに
1212.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:01▼返信
>>1191
だから
(願望)って入れろと何度言ったら(ry
1213.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:02▼返信
>>1209
壊れたラジオじゃね?
1214.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:03▼返信
>>1201
顔真っ赤だよ?
何を言っても事実は覆らない
1215.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:05▼返信
ニシくん、過疎るのを今か今かと待っておりますwwwwwwwwwwwwwwwww
1216.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:06▼返信
スマホの性能が高いことで何の意味があるの?
テレビは映像が綺麗と言うだけで価値を見出して買うマニアは結構居た。
音楽も音質が良いと言うだけで価値を見出して買うマニアは結構居た。

スマホは性能が高いことで出来ることが広がれば良いけど基本的なことさえ
出来れば後はアプリ次第だから価値を見出し難い。
1217.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:08▼返信
>>1191
黒字の癖に総資産激減の任天堂さんちーっす!
在庫処分してるのに一向に処理が済まないwiiUは何時になったら捌けるんですかー?
1218.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:11▼返信
エクスぺリア使ってるんだがすげえ調子いいんだがな・・・
ポンポン新作出しすぎなんじゃね
とりあえずモバ撤退で黒確定ならサポートだけ残して一時撤退も仕方ないんじゃなかろうか
1219.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:12▼返信
SCEはソフトの出揃ってない今年ですらゲーム事業が黒字なのに
ゲームを出しきって利益が出ない黒字の任天堂って来年どうなるんだろうな
新機種だそうにも倉庫に山積みのUが捌けなきゃダメだろうし
サードから見捨てられてんのにソフト供給も危ういし

来年が実に楽しみですねェ( ´∀`)
1220.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:13▼返信
2013年末に出たZ Ultraは外に持ち出すタブレットとして見た場合、かなり優れた端末なんだけど、(発売当初の価格じゃ)高すぎて売れなかった。
今の3万程度の価格ならNexus7(2013)を抜いておススメ出来る持ち出し用タブレットの筆頭候補になるぐらい。
あの出来で最初から39,800で出せるぐらいでないと中国・台湾勢との勝負は厳しいよね……。
1221.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:13▼返信


まっ赤だな〜
まっ赤だな〜

ソニーの決算まっ赤だな〜
ゴキのお顔もまっ赤だな〜

^o^
1222.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:15▼返信
誰か教えて欲しいんだけど
いっそソニーはゲーム事業以外は全部撤退すれば良いんじゃないの?
1223.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:16▼返信
>>1221
過疎が辛抱できない豚のなんと顔の真っ赤な事よw
1224.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:16▼返信
※1109
海外向けは3万以下のモデルも出してるよ。
スペック的にはOS以外2年前のフラグシップ程度だけど。
1225.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:16▼返信
>>1222
決算の数字くらい見てからにしようや
1226.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:18▼返信
別にソニーの赤字はゴキブリのせいじゃないだろ
ゴミだから消費者が買わないってだけで
主力は保険屋なんだから
1227.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:19▼返信
>>1222
その理論で行くと任天堂は倒産しなきゃならんな
1228.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:20▼返信
ソニーがゲーム会社として独立したら安くゲーム機作れんよ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:20▼返信
最近どんなゲーム記事でも
ぶーちゃんヌカ喜び→GK完全論破→ぶーちゃん顔真っ赤に壊れたレコード化
って流ればっかでいい加減飽きてきたわ…
1230.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:20▼返信
>>1226
モバイルは仕方ないとして、他の部門も好調で済まんな
1231.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:21▼返信
>>1222
ゲーム事業が黒字だからほかは全部捨てろって何そのトンデモ思考
1232.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:21▼返信
>>1229
だって豚は学習能力ないしね
それどころか数分前に自分で書いたことを忘れて煽って大カウンター食らって豚走したりするし
豚に鳥以上の記憶力があれば、こんな繰り返しにはならんよw
1233.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:22▼返信
>>1226
ゴミの3分の1も売れないものはなんて呼べばいいの?汚物?
1234.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:23▼返信
>>1229
それPS3の頃からずっと同じなんだぜ?


特に最近寄生してる任天堂が没落し続けてるからなぁ
あいつら本当そろそろギーガボンビーか何かに変化するんじゃないか?
1235.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:23▼返信
>>1233
ストレートに「任天堂」って呼んでやりゃいいんじゃないかな
1236.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:24▼返信
さっきから壊れたニシくんは長野でしょ
Altくんのところで散々論破されてこっちでも論破されて
向こうとこっちを行ったり来たり
コピペと言われて悔しかったシリーズばかりで思考停止してるよな
1237.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:25▼返信
豚ってアカジガーって良く言うけど
ゲーム事業が黒字な事実からは常に目を背け続けてるよね
しかもその赤字がゲームと無関係って事実からも

まぁ彼奴等任天堂が派遣したBOTか何かだから仕方ないけど
1238.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:25▼返信
>>1234
キング豚ビーにはなってる
ソニーに取りつこうとして間違って任天堂に取りついちゃったみたいだけど
1239.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:26▼返信
>>1216
スマホの性能なんか気にして買ってる奴は少数だろ
新しいのが出たら買い替えるだけ
1240.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:26▼返信
>>1209
ガラケーだわ
任天堂フォン出ないかな
1241.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:26▼返信
>>1222
紛らわしいから(願望)って書けよボケ!!
1242.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:27▼返信
>>1222
日本の企業の実に7割が赤字経営、それでも社会は回る
企業の存在する意味は大きく二つ、利益を上げて経済を円滑にすること、安定した雇用を生むこと
企業の存在が尊いことを学ぶべきだね
1243.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:27▼返信
>>1236
長野は懲りないよなー
Altで書き込んでいるのも本人としちゃあ「管理人の目を盗んで」なんだろうが
そんなのすぐにばれるってのが解らないから続けてるんだろうなぁ
1244.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:28▼返信
>>1209
奴等携帯電話持ってるかどうかすら怪しいんだけど
その昔MicroSDをSONYの独自仕様だとか言い張ってる豚が居たくらいだしw
1245.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:28▼返信
任天堂ガーで現実逃避してもソニーの赤字は消えないよ・・・ゴキ君・・・
素直にソニー倒産の危機を認めてソニーのこれからを話し合おうよ・・・
1246.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:28▼返信
関係ないけど楽天が始める安スマホサービスの端末がASUSのゼンフォン5
これくらい安くてそこそこ使えるものをソニーブランドで出してくれんかな
1247.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:29▼返信
>>1242
ソニーは、リストラしまくりだけどな
1248.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:29▼返信
>>1245
なんでお前、薬瓶片手に涎をだらーって垂らしながら壁に向かってぶつぶつ言ってるんだ?
現実逃避はよそでやってくんない?
1249.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:30▼返信
>>1226 金融は株高だからこの推移で行けば
Q3-4ではさらに黒字が増えるかも知れない

ゲームもこのままの推移ならQ3で黒字350億円は確実
Q4にはリストラ費用盛るかもだけどな

1780億からどれくらい減らせるか?やね
エレキも順調な回復なだけに
1250.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:30▼返信
ガチでモバイル切り捨てだろ。残す意味がどこにあるんだ
1251.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:30▼返信
>>1247
ドイツ・台湾任天堂社員「ほーーーーー?俺たちのも立派なリストラだよなーーーーー?」
1252.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:30▼返信
>>869
なんで分けて考えないといけないのか意味が分からん
それだったら任天堂はWiiUは完全に死んでるが
1253.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:31▼返信
SONYは赤字のモバイル部門を切る
任天堂も赤字のゲーム部門を切る
1254.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:31▼返信
任天堂信者の脳内はお花畑だな
1255.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:31▼返信
>>1247
そうだな
>>1222の願望とレベルがぜんぜん違うけどな
1256.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:33▼返信
>>1245
鏡見たら?

SONY相手に煮汁垂れ流したとこで任天堂が潰れそうな状況は変わんないよ
何時まで上辺だけの数字で満足してんの?
商売になってないって理解できないほどお子様なのか?

いい歳してなにやってんだか…( ´∀`)
1257.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:34▼返信
>>1256
やめとけ
どーせ危険ドラッグみたいなのキメてんだろ、あんなのは
1258.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:34▼返信
京都の花札屋
世界のAV機器メーカー
1259.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:34▼返信
ゲハ脳で煽るの飽きたから真面目にソニー失墜原因語ろうぜ
昔は変態設計多くて世界のソニーなんて言われてたのに今や不良品が多くてな
ソニーのVAIOも2回買ったけど壊れっぷりの早さは尋常じゃなかったわ
1260.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:34▼返信
>>1247
任天堂はリストラしないでもどんどん人員減ってるみたいだけどね
それこそ災害から逃げる獣のごとくごっそり減ってるんだよねーwwwww
1261.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:35▼返信
>>1257
だろうなー、普通の神経してたら任天堂なんて擁護できねーもんなw
1262.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:35▼返信
>>1251
たしかに、任天堂もリストラしまくりだね。

ソニーの方が規模がデカくてインパクトはあるが

多くの人間が、路頭に迷うんだろうなぁ
ソニーの社員が、可哀そうだわ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:35▼返信
やクソモバイル
やっぱりゲーム部門最強やね。というかこれってゲーム以外にPSNは別枠なんじゃなかったっけ?どんだけ凄いのゲーム事業。
しかもまだPS4一年間も経ってないんだぞ?
1264.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:36▼返信
>>1259
何時の時代の話だ?

今年はPS4の出だしが好調で海外では箱1を抜いてるし
任天堂やMSが不甲斐ないからサードが集結し始めて国内でもソフトが出そろい始めてるんだけど
1265.shi-投稿日:2014年10月31日 20:37▼返信
ゲーム事業やばす

アンディーCEOウハウハやなぁ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:37▼返信
>>1262
退職金払ってるんだから路頭に迷うってのはそうそうないだろw
どこまで極端なんすかw
1267.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:38▼返信
あくまで赤字拡大させたのはZシリーズではなく新興国向け廉価版だからな
失敗した後だから色々言えるけどヒットしてれば赤字分だけ儲けが出たという意味でも面倒な商売になったよな
家電は。ロマン事業になりつつあるからこそ捨てられないんだろうが
1268.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:38▼返信
任天堂はラブホテルで出直します
あれ、ラブホで失敗して・・
1269.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:38▼返信
>>1262
あら、まるでドイツと台湾の任天堂社員は人間じゃないみたいな扱いしてるね
うわーコイツマジで人でなしだわー
ソニー煽るためならドイツや台湾の人間は弾じゃないとか思ってんのか

それで、任天堂はリストラした人間に対してなにか用意してるの?
ソニーはそれらの人に対してのお金も用意するとして通期予想額2300億にそれを
盛り込んでいたわけだけど

まさか…退職金がWiiUの現物支給だったりしてw
1270.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:38▼返信
>>1265
任天堂は本業なのになぁ、あれで今サードから完全に三行半突きつけられたら
来年の今頃には倒産してそうだね( ´∀`)
1271.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:39▼返信
>>1262
任天堂の場合退職金すら出せてないんじゃね、ほとんど海外からは夜逃げ同然で逃げてるしw
1272.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:40▼返信
どいつもこいつも任天堂ガーかよ
1273.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:40▼返信
>>1269
別に任天堂を擁護しているわけじゃないが

退職金渡したら、路頭に迷わないわけ?
1274.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:40▼返信
>>1271
不良在庫のWiiUを一人一台に与えてるんじゃないのw
1275.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:40▼返信
時代はスマホとかほざいて強行したらこの結果とか馬鹿じゃねーの
1276.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:40▼返信
来週に出る新型ウォークマン買うけど、あれも売れるといいな。
1277.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:41▼返信
ゲームしかない会社なのに赤字
片手間のゲーム部門が黒字
1278.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:41▼返信
パチモンのアンドロスマホなんかに手を出さずに
細々とガラケーだけ作っておけばよかったね
ドコモが本物のアイホン採用しただけでこのざまワロス
1279.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:41▼返信
任天堂にはまだ健康事業と花札があるからゲーム事業撤退しちゃえばw
1280.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:42▼返信
任天堂もゲームがアカンからこその体力があるうちに別事業、つまりQOL戦略参入だけど
睡眠サポートは悪くないんじゃない?まぁ、任天堂製だからあまり精度は期待できないだろうけど
騙されて買う層は多そうだし俺も出たら試しに欲しいし
1281.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:42▼返信
>>1273
なんで迷うと思うの?
君みたいにスキルも学歴もない人間とちゃうで
1282.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:42▼返信
>>1273
そりゃあとは本人次第だな
技術職であるならソニー出身ってのは泊がつくのは海外でも変わらんし
路頭に迷うかどうかは本人至大な所でもあるだろ

そのための資金としての退職金の使い道だってあるだろうに
なんでそう「もう次はない」を決めつけているのかがわからん
1283.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:42▼返信
>>1263
PS3、Xbox360からかなり高度なゲームが遊べるようになって海外では30歳代の大人達が
遊ぶようになったからな。
もう、子供の為の玩具でなくて大人が楽しむ嗜好品になった。
PS4とXboxOneでは更に大人がもっと高度なゲームを遊びたい為に買っている状況だね。
まぁー、PCとPS4とXboxOneは基本的に移植は比較的に楽だしマルチで行けば
この3つのハードを合わせれば凄く大きな”ゲーム”市場が世界で広がると思うけどね。
1284.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:44▼返信
>>1273
それで迷うならそれこそ、そいつはそこで終わりじゃん
1285.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:45▼返信
>>1273
退職金もらってどうやって路頭に迷うんだよw
全部ギャンブルにつぎ込んだとかなら自業自得だが
ソニー関係ないぞ。
1286.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:45▼返信
大統領花札でPS4をやっつける
1287.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:45▼返信
あー…次に言いそうなことを予想しようか
ソニーでずっと働きたかったのにかわいそう…か?
いきなり解雇されてどうするか迷うに決まってるだろ…か?

そりゃドイツ・台湾の任天堂社員も同じだろうね
1288.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:47▼返信
>>1281
スキルが無い順にリストラするんでしょ?

それに、リストラされて、ソニーにより好条件の会社に入ることは、なかなか難しいと思うし。
…と、思うと、路頭に迷うと思うよ。リストラされたっていう烙印も押されるし。
家族や親兄弟からも良くは思われないよね。
1289.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:47▼返信
>>1276
いまどきあんな時代遅れのもん売れるわけないだろ
1290.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:48▼返信
>>1287
そりゃ、そりゃドイツ・台湾の任天堂社員も同じだろうね
当然
1291.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:48▼返信
任天堂には花札とトランプがあるじゃないか
SONYには映画と音楽とAV機器と損保会社と、、、しかないじゃないか
1292.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:48▼返信
>>1288
それで腐るようじゃ、どのみちそいつはどんな会社いても勤まらんよ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:49▼返信
>>224
数字だけ誇ってねえで買えよボケ
1294.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:49▼返信
>>1292
だな。
でも、会社っていうのは、そういう人間も多くいるのも事実。
1295.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:51▼返信
>>1288
普通はまず希望退職者とか募集すんのよ
退職を希望するだけの退職金を用意するわけ、お分かり?

それをやると優秀な人間も止めていくけど、そのリスクを背負ってリストラをするわけ、
辞める奴は当然、次の職場ややりたいことがあるから辞めるわけ
1296.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:53▼返信
>>1288
希望退職制度も知らんのか。
1297.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:53▼返信
国内メーカーでスマホ作ってるのってソニー、富士通、シャープしか残ってないよね
シャープはサムスン資本入ってるから買う気ないし残りの選択肢はぺリアかアローズになる
やっぱりぺリアしか買えんわ
1298.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:54▼返信
ゲーム部門強すぎw
1299.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:55▼返信
>>1295
それで、退職する人は良いとして

問題は、会社にしがみついている人間だよね。
会社っていうのは、その人の人生に責任を持たなければならないから。

いつ自分がリストラされるかもと考えながら仕事をするだけでもツライと思う
1300.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:57▼返信
エクスぺリアでアイポンくらいの大きさのやつauでも出してよ
俺あれ買いたかったけどドコモだかにしか無いぽいからアイポン買ったわ
なんでアンドロイドってクソデカサイズしかねーんだよ
1301.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:58▼返信
>>1297
一応京セラも作ってんで
1302.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:58▼返信
>>1299
つまり路頭に迷わないんだよ、やっと理解できたか、、、こども

後半は話ぜんぜん違ってきたわ、やれやれ
だれか相手してやって
1303.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:58▼返信
>>1299
今のご時世、そんなことを考えながら仕事してたらどの会社だって無理だわ、ニートのほうが気が楽ってなる

明日突然、会社が倒産して仕事が無くなりました、社長が夜逃げして仕事を失いましたとか
いろんな原因で会社が消え、そしてまた新しい会社が出来ていく世の中でさ

どんな会社だって抱えてるリスクを、なんでソニーだけ槍玉にあげようとするかね
1304.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:00▼返信
これでわかるのは
以下にゲーム部門が強く重要であるかということ
もう絶対手放せないし
今後も強化していく
ここから導き出される答えは
「任天堂にはもはや付け入る隙さえ与えられないということ」
アホなゲハ民にわかりやすくいうと
任天堂はもう死ぬ
1305.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:01▼返信
>>1299
そうだな
任天堂の社員の半分はそう思ってるだろうな
上が駄目だとねえ・・・・
1306.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:03▼返信
>>1299
最後の行はイワッチが何年か前にほざいてたな
そういいつつドイツと台湾を捨てた。
1307.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:05▼返信
>>1287
おみごとww
>>1288
1308.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:05▼返信
>>1301
アルバーノのとこか、忘れてた
スペックが今一つで選択肢に入らん
でも国産メーカーには頑張って欲しいな
1309.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:07▼返信
バナナぺリア
1310.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:08▼返信
やっぱり、俺が言った通り、
エクスペリア売れないからもう販売辞めればよかったんだ。

だって、実際、アイフォンには全然勝てないもの。
アンドロイドなんて、不安定だし。いくらスペックをあげても、軽自動車にF1のエンジンを積むようなもんだ。
1311.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:09▼返信
>>1303
そんなことを考えながら仕事をさせてるのが、ソニー
普通は、そんな事を考えさせて仕事はさせない。
ソニーは大規模リストラしますって言ってるんだからね。
1312.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:09▼返信
エクスペリアも酷いが、
何より酷いのは、そんなゴミを押し付けて買わせようとした
エクスペリア信者だな。

絶対に許せない
1313.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:11▼返信
>>1311
ソニーだけか?
1314.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:11▼返信
>>1312
最近は見なくなったが、エクスぺリア持ってるやつみると
うわ~ってなるw
1315.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:12▼返信
>>1313
ソニーだけじゃないよ。
リストラするって言ってる会社全部だろ
1316.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:15▼返信
>>1315
「普通は」と言っといてそれか。
ぶーちゃんやっぱり尻尾を隠せなかったw
1317.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:15▼返信
リストラは長期的な計画だから、一時的に見れば逆に赤字は増えてるんだよな
1318.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:15▼返信
PS4ケタンだしすぐに下方修正だろ
1319.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:15▼返信
>>62
>市場の健全性

健全性()ww
一握りの特定タイトルしか売れない(その売れるタイトルもCM爆撃で売れるように見せかけているから販促費増大で大した利益につながらない)市場が健全なのかw
1320.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:16▼返信
エクスペリア叩きに移行しやがったww
1321.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:17▼返信
あー、これたぶん年度末にはこうなるわ

ソニー「もう携帯事業ダメだお・・・売るしか無いかも・・・」
任天堂「その事業買うわー」

任天堂フォン誕生、そして世界制覇

任天堂大逆転のシナリオ、未来が見えてきたな
1322.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:18▼返信
豚が勝利宣言したくて過疎るのを今か今かと待ち構えてるのが滑稽w
1323.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:19▼返信
>>1320
この節操のなさが
なんか哀れというか
まともに相手するのもばかばかしくなるな
1324.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:20▼返信
>>1316
リストラするって宣言している会社は「普通」じゃないだろ?
1325.投稿日:2014年10月31日 21:20▼返信
このコメントは削除されました。
1326.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:20▼返信
>>1321
フィリップス「金があるならさっさと賠償金払えや」
1327.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:21▼返信
>>1324
「リストラしない」といいながら実行する会社よりはマシだね
1328.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:21▼返信
>>1324
つまり「普通」な会社って無いってことだな
1329.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:22▼返信
ぺリアがひどいって?
Z3の評価見てみろよ
モノはいいんだけど戦略の問題だろ
1330.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:22▼返信
>>1321
この1+1=関ヶ原の合戦
みたいな脈絡のない話何?
賢い人解説してくれい
1331.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:22▼返信
普段からSCEに喧嘩売ろうとして支離滅裂なのに、
今回は他の事業じゃないとブヒれないから
豚の発狂がさらにおかしな事になってるのなw
1332.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:24▼返信
>>1324
お前の望む普通なんざこの世にはない、諦めろ
1333.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:25▼返信
>>1324
「普通は」宣言してからやる。
宣言しないでやるような会社の方が異常。
1334.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:25▼返信
>>1325
ソニーの記事だから、ソニーの話に偏るに決まっている。

当然、どの会社も「やるときはやる」
だから、ソニーはこういうことになって悲しいねって話。
1335.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:27▼返信
>>1334
なに、軌道修正して言い繕うとしてんのか?
お前の望むような普通なんかどこにもない、っていうか甘ったれもいいところだわ
1336.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:28▼返信
>>1333
その極めつけがまさに任天堂だな
会社のトップが「リストラはない」と発言して、社員が安心した矢先にドイツと台湾のリストラ
まさに天国から地獄にたたき落とすというのが似合う出来事だったな
1337.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:30▼返信
散々ソニーを「普通じゃない」会社と言うことにしたくて支離滅裂な妄想垂れ流してて
突っ込まれたら方針転換か。

曲がってるのは尻尾だけじゃないぶーちゃん情けないw
1338.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:33▼返信
まぁなんだ。どちらにせよ、PS4程度では、焼け石に水なんだろうな。SONYの赤字額かとんでもだから。
1339.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:33▼返信
>>1338
過疎ったと思ったか?
残念だったなw
1340.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:34▼返信
俺の考え違いか…
リストラする会社っていうのは、会社として普通の事だったのかな
1341.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:35▼返信
ソニー倒産によるPSの消滅撤退を望んでいるようだが
そんな事起こりうるわけないというのがなぜわからない
てか他社が落ちてこないとどうしようもないという
任なんとかの絶望っぷりを心配したほうがいい
ソニーの事考えるなんて時間の無駄
ゲハ任天信者が望むことなんて起こらないから
1342.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:36▼返信
>そんなことを考えながら仕事をさせてるのが、ソニー

とかいいながら、

>ソニーだけじゃないよ。

と逃げて

>ソニーの記事だから、ソニーの話に偏るに決まっている。

やだもう完全に言い逃れのテンプレートじゃないのよー
1343.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:36▼返信
そもそも「リストラ」って再編の事だから
退職制度だけを指す訳じゃないんだがな。
1344.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:37▼返信
 めんどくさいからかなり読み飛ばしたけどソニーは携帯事業が足を引っ張っててその理由として低価格のスマホが問題ってことかな?
 素人目では低価格スマホは中国ローカルメーカーが強いからこれからはハイスペックのスマホを中心にして事業を減らし赤字を減らしていく予定に見えるんだけど
1345.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:39▼返信
>>1340
というか、どの会社だってリストラを孕みながら運営するもんだ
リストラのない会社なんて実質0%だ
万事うまく進んでいたとしても経営がどんなときに破綻するか解らない
そうなるといろいろな削減方法の中に当然「リストラ」は当たり前のように組み込まれる
そういうリスクを含みながら経営するもんだろうが
そんな「理想郷の会社」がこの世にあるなら是非とも教えていただきたいね
1346.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:40▼返信
Zはこのまま継続するだろうが、ガラケーも2年に1回くらいの間隔で
新機種だして欲しいよな。
1347.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:40▼返信
>>1343
まあけど実質「リストラ=退職」のイメージは強いから、そこはしゃーない
1348.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:42▼返信
>>1345
リストラ嫌だったら公務員になれって話だ罠。
まあその公務員も民営化の波がちょっとずつ迫ってきてるが。
1349.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:44▼返信
ソニーブランドの失墜w
そうか、そんなもん初めからなかったんやww
1350.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:44▼返信
ゲームブログにおいて
PSを叩くに叩けないから
ソニーを
でも経済面で煽るほどの知識も無いから
「りすとらがー」
もうアホか?
1351.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:46▼返信
>>1345
たしかに、その通りだけど。
だからと言って、リストラを擁護する気にはなれん。
リストラは、あくまで最終手段にしてほしい。
最悪、経営者の給料が0になってでも後回しにするのが経営者の責任だと思う。
理想論だけど。
1352.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:46▼返信
>>1349
それ下手なブランド展開して没落した任天堂への嫌味なんやなw
ブランド名をここまでボロ雑巾に出来る岩田はある意味天才だわーwwwwwww
1353.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:47▼返信
このぶーちゃん、学生だったらまだ救いようがあるが、
社会人だったらシャレにならんな…
1354.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:48▼返信
>>1351
社員全員の責任を毎日負う経営者が給料ゼロとかねぇ…
社員が犯した不始末を最終的に始末するのは誰だ?
会社を維持するためにお役所に書類を出しに行くのは誰だ?
全員の税金支払いの責任者になってるのは誰だ?
…気軽な理想論ってのはつくづく毒だよな
1355.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:50▼返信
赤字か…
1356.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:50▼返信
イワッチを守るためにリストラされたドイツと台湾…
1357.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:57▼返信
>>1356
これはまだ序曲・・・世界での復権はもう不可能同然だからこの先どんどん閉鎖してくことになる

任天堂に泣かされる人達の怨嗟の声が聞こえてきそうだwww
1358.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 22:00▼返信
そういや「まだ死にたくない」とまで追い詰められてたマベなんか
ギリギリまで社員減らす羽目になってただろうな。
これも任天堂ゾーンの犠牲者か。

1359.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 22:07▼返信
>>1356
確かドイツの方は任天堂専門で働いてた派遣労働者が多くて他の仕事に対応できないって話も出てたね
1360.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 22:08▼返信
任天堂に買収されるとかあり得るのかな?実際…
1361.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 22:08▼返信
>>1321
買える金なんてないだろwwww
1362.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 22:09▼返信
Xperia以外に選択肢が無いから、撤退は困るな・・・
1363.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 22:09▼返信
PSなどあっても無くてもどうでもいい
ソニーが苦しむ姿が愉快で堪らない
1364.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 22:12▼返信
>>1360
流石に無理だろう。
任天堂は基本ゲーム事業だけだし、残念だけど
1365.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 22:27▼返信
>>1360
まずパソコン系事業やってないからパーツの供給もと探すのだけで1年以上かかるんじゃね
それに設計だけど、正直ノウハウがない企業がやってもアメリカとかのベンチャーに負ける可能性が高い
1366.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 22:29▼返信
>>1360
フィリップスへの賠償金のために任天堂が身売りのほうがありうる
1367.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 22:32▼返信
最近のソニーは妙にプライドの高い家電メーカーというイメージ
でもゲームとウォークマン事業だけはもっと頑張ってほしい
1368.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 22:41▼返信
まだ皮算用してんの?
1369.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 22:50▼返信
ソニエリの株式100%買い取って合弁会社から完全子会社化にしたのいつだっけ?
今回の赤字は関係無いの?
1370.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 22:54▼返信
>>4
そんな事言ってたなぁ、そういえばw
1371.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 22:57▼返信
>>1272

「ソニーが赤字ですが?」

「任天堂相手に戦います!」
1372.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:19▼返信
ゴキステがなくなっても誰も困らない
1373.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:20▼返信
求められていないものが消滅するのは自明の理だな
1374.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:21▼返信
過疎ってから書き込んでも任天堂はおしまいw
1375.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:27▼返信
現実問題としてゴキステが生き残るには任天堂に頼るしかないだろうな
弱者が淘汰されるのは仕方ないことだろう
1376.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:29▼返信
売上高が落ちてる任天堂は不要な物
1377.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:34▼返信
ニシくん元気だね
1378.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:35▼返信
ゴキステの赤字が凄いことになってるなw
ゲーム業界に巣くうがん細胞のソニーはさっさと撤退しろ
1379.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:35▼返信
なんでSCEは独立しないんだろうか…
今のSONYなんかの下にいるのはもったいない。
またはSONYはゲーム部門以外撤退すればゲーム業界1強になれるだろ。
1380.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:35▼返信




まーた最終赤字か
黒字の任天堂と差がついたな


1381.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:36▼返信
ソニー「売上高…SCEのたったの三分の一か…ゴミめ」
1382.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:36▼返信
>>1379
SCEは早くPS3の借金返せよ
1383.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:37▼返信
過疎るのを待ちきれずいつものごとく発狂するぶーちゃんズであった。
1384.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:39▼返信
モバイルはヤバイ

中国スマホが伸びすぎてヤバイ
1385.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:43▼返信
口だけはデカいな
1386.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:43▼返信
さっさとゲーム・エレクトロ・エンタメから撤退して
金融と不動産だけで細々とやってろ
1387.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:44▼返信
ソニー死亡www
1388.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:44▼返信
この先何回ゴキの「膿は出し切った」を聞くことになるのか
1389.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:45▼返信
赤字だからって簡単に切ってたら何にも出来んだろ
今好調なゲーム部門だってPS3初期とかこれ以上の赤字計上してたぞw
1390.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:48▼返信
>>1382
そんなんPS4の売上で出た利益だけで返せるだろうよw
1391.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:50▼返信
>>1388
豚の発狂とどっちが先に終わるかね
1392.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:50▼返信
>>1388
毎年のように聞いてるなそれw
1393.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:52▼返信
>>1384
サムスンやソニーみたいな高性能スマホで深入りしてる奴はやばいね
圧倒的ブランド力のiPhone
必要最低限の機能と価格で伸びる中華
今後も価格競争は激しさを増し、ノーチャンスだよ
1394.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:55▼返信
>>1393
iPhoneって圧倒的ブランド力なのになぜか世界的シェア20%切っちゃってるよね
1395.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:55▼返信
こうやってみると、モバイル以外はみんな堅調なようだから、
モバイル事業をそのまんま辞めちゃってしまえばそれでいいような気がするんだが、
そういうわけにはいかんのかの?
1396.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:56▼返信
いらないのってさ
売上高が年々落ちてる任天堂だよね
それだけ任天堂商品買ってたユーザーが減ってきてるってことだし
1397.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:57▼返信
>>1394
Xperiaって世界シェア何%なん?
1398.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:58▼返信

何年前だっけ?ジョブズだか誰かが「ソニー買おうと思ったけど高すぎて止めた」っつってたの。

それなのに任天堂がソニー買うとか、無理ゲーにも程があるよ。
1399.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:58▼返信
ソニーがダメになったのは、出井あたりからか。
出井ぐらいから、ブランド化に注力するようになって、
他メーカーより低機能なのに、オサレデザインだけが取り柄で
他社より数割高の商品ばかり出すようになった。

その時から一気に凋落が始まったな。
1400.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:01▼返信
日付が変わりましたのでまもなく豚の発狂タイムが始まりますw
1401.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:03▼返信
ゲームだって営業利益は鼻糞みたいな額しかないぞ
絶好調でこの営業利益はやばぁいぞ
1402.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:05▼返信
泥はいずれ低価格の中華に席巻されるのは目に見えていた
平井だけが見えてなかった
選択と集中のミス、平井よ、お前が辞めろ
1403.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:07▼返信
しかもゲーム単体で黒字じゃないというw
オンライン有料化で反強制PS+加入状態でそれ含めてかろうじて黒
もう撤退しろよ
1404.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:09▼返信
これでかろうじてなら任天堂はどうなっちゃうのかな
1405.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:10▼返信
>>1403
ゲーム単体で営業赤字の任天堂はいつ撤退しますか?w
1406.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:10▼返信
>>1398
任天堂がSCEに買われる事はあるだろうけど
SCEからは動かんでしょう

1407.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:11▼返信
>>1401
ゲームハードガンガン売ってる状態で黒字って凄いと思うよ。
ソフトをガンガン売るフェーズな入ったら笑いが止まらんと思う。
1408.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:11▼返信
>>1403
任天堂撤退か
1409.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:12▼返信
     ソニー  任天堂
2006  △2323 _2260  PS3、wii発売
2007  △1245 _4872
2008  △*585 _5552
2009  △*831 _3565
2010  _*356 _1710
2011  _*293 △*373  VITA、3DS発売
2012  _**17 △*364  wiiU発売
2013  △**81 △*464
2014(1Q) **43 △**95  PS4発売
2014(2Q) *218 _**93
1410.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:13▼返信
>>1402
その必要はない。
スマホは国内企業のどこも超がつく程の不調だからな。

ゲーム事業で相当盛り上がった。
ここから新たな収益を考える時。
1411.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:14▼返信
>>1406
フィリップスから訴えられてる任天堂を買収するとかリスク多すぎて無理だわ
1412.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:19▼返信
これで平井の首は待ったなしだからゴキステ撤退待ったなし
ゴキブリ自殺待ったなしwwwwwwwwwwwwwww
1413.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:20▼返信
>>1409
豚がVitaを目の敵にするわけだ・・・
Vitaの存在が会社そのものを脅かしているんだからね。

けどもう手遅れだ。
豚の傍若無人な振る舞いが任天堂の敵を増やし、
岩田社長は体を壊してしまった。
任天堂の真の敵は豚連中だよ。任天堂は豚どもを訴えるべき。
1414.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:21▼返信
>>1412
そういうのって風説の流布にあたるんでしょ?
1415.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:21▼返信
>>1412
悪いけど、お前の言うゴキブリはプレステの信者じゃなくて
ハイスペックな家庭用機の信者なのよね。

プレステが無くなっても任天ハードにはつかないよ?
だって、もう品質の高いゲーム機に慣れちゃったからね。
1416.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:23▼返信
ゲームと保険とカメラだけでいいよ。足引っ張るだけ。
1417.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:24▼返信
>>1415
じゃあなんでPC信者にならないんだよ池沼のごきはwwwwwwwwチョニーに憧れてる底辺ニートだろゴキブリはwwwwwwwwww
1418.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:27▼返信
豚のコメントはある意味面白いけど、只の煽り屋はわざとらしくてつまんない
1419.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:27▼返信
>>1417
アンソやパソニシ以外は皆両方持ってるよ
1420.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:31▼返信
>>1418
ただの煽り屋だよな。
知性の欠片もない書き込みなんかして
こういうの、ふと我に返って虚しいとか思わないのかな。
1421.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:31▼返信
ソニーだっさ
今度は本社ビルでも売却すんの?
1422.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:34▼返信
>>1421
あーお前のせいでイワッチ本社ビル売るフラグ立ったわw
1423.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:34▼返信
ゲーム全然儲かってないな
基幹産業になりようがない
モバイル、ゲームに力入れてたのも平井だし平井はクビだな
早く事業転換しないとソニー死ぬね
ゲームはおまけ程度の考えじゃないと危険だ
1424.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:34▼返信
>>1419
ゴキブリってただの池沼なんだな チョニーハードみたいなぼったくりゴミハードを性能最高
ってwwwwwwwwwwwwwPCユーザーがあんなゴミハードで遊ぶわけねえんだわwwwwwwww
600時間超えの並steamユーザーだけどコスパ最強すぎてあんなゴミハードに戻れるわけねえwwwwwwwwww熱帯がオフ並みのラグ無しだからなwwwwwwwwww
1425.投稿日:2014年11月01日 00:34▼返信
このコメントは削除されました。
1426.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:35▼返信
なんか・・・今日の豚、焦ってるのかな?

いつもの余裕がないよね。
1427.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:35▼返信
>>1424
✕コスパ最強
○乞食
1428.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:36▼返信
そもそもPCが高いだろ
コスパ良いのか?
1429.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:37▼返信
>>1420
事実を言うだけでどうして虚しくなるんですかねえグッくゴキブリwwwwwwwwwwww
1430.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:38▼返信
>>1426
まあゲーム関係の決算で任天堂の負けが決まったからな
1431.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:39▼返信
>>1429
なんでそんな焦ってんの?
来年から兵役だから?
1432.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:39▼返信
2ちゃんねるの2大テョン工作板
①嫌儲板(アンチまとめサイト板)
 中韓、在日、売国政治家の糞っぷりを広めているまとめサイトを
 「アフィリエイトで金儲けうぜえ」という口実でテョンが叩く板
 まとめサイト以外にも自民党や原発、日本企業も叩くキングオブテョン板
 2ちゃんねるを不正に乗っ取った新管理人のJIMはシナテョンの犬で
 まとめサイトを潰すためになんとかして2ちゃんねるの転載を防ごうとしている
②ゲームハード・業界板
 テョンがソニーを叩く→テョン「任天堂信者がソニーを叩いてるぞ」   テョンが任天堂を叩く→テョン「ソニー信者が任天堂を叩いてるぞ」
 これを一生やってるだけのゲーム企業叩き板
 弱体化した日本企業は中韓に乗っ取られて終わり
1433.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:39▼返信
モバイルも超レッドオーシャンだし
ゲームもいずれ死ぬだろう高リスクの超レッドオーシャン
こんな所ばかりに注力してたらいずれ死ぬ
平井は先見の明がなかったな
ブルーオーシャン発掘しないとソニーは確実に死ぬ
ソニーは黒物しかないのが相当効いてきたな
1434.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:42▼返信
まあグックは平井の首と同時に即自殺しちゃうんだろうな
チョニーまんせーだけが生きがいのゴミ虫だからね
1435.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:43▼返信
ソニーのProjectMorpheusに期待してる。

収益性はわからないけど、大企業でこれに手を出すってのはかなり凄いことだよ。
1436.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:45▼返信
PC撤退して携帯ならいけると思った?

文字通り逝けたねw
1437.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:45▼返信
>>1434
在日って日本人のフリするためにやたらと仲間を攻撃するよな
なんで?
1438.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:47▼返信
>>1437
そういう風に「指示」されてるんだろう。
相手にしないのが一番
1439.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:50▼返信
steam最強だからな コスパ最強だから人間性能高いやつが集結してるし その中で切磋琢磨してどんどん上位プレーヤーに成長してる感覚がはっきり実感できる 人間性能低いと20fpsが神だとか言っちゃうし格ゲーのコマンドができないからな(練習すればするほど下手になるらしいwwwwww)そういう底辺がチョニーハードに集まっちゃうんだよねwwwwwwwwwwwww
1440.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:51▼返信
ゴキブリ、スマホ買えよ
1441.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:51▼返信
>>1438
そっか~まあ、棄民?ってやつだから仕方ないのかな?
1442.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:02▼返信
在日グックが自虐しててク、ソワロタwwwwwwwwwww
1443.投稿日:2014年11月01日 01:05▼返信
このコメントは削除されました。
1444.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:13▼返信
任天堂はこの倍悪いのにぶーちゃんがホルホルしてるんだよねー。
豚は文字が読めないのかな?
1445.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:16▼返信
こういうの見るとさ、ペリアなんて持ってるやつって本当にアレなんだなって思うわ

PS4は引き続きがんばって欲しいけど携帯は手を引くべき
Android=キムチ ってなればハッキリとクソだってわかりやすくなるし
1446.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:22▼返信
ゴキブリの巣、終了(笑)
1447.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:22▼返信
>>1445
ゴキブリって本当池沼しかいねえな アンドロがチョニーだけとか思ってんのかwwww
1448.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:25▼返信
任天堂 営業赤字 2億







チョニー 営業赤字 158億
1449.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:25▼返信
>>1447
どうしたんだw
1450.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:25▼返信
下水道が掃除されてゴキブリ絶滅・・・
1451.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:27▼返信
任天堂 純利益 143億







チョニー 純利益 ー1091億
1452.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:29▼返信
ゴキブリ「ニンテンーアカジー」






チョニー 純利益 ー1091億
1453.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:30▼返信
ゴキブリの脳内お花畑過ぎんだろwwwwwwwwww
1454.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:32▼返信
ニシは在特会の奴らと同類ってことでおk?
1455.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:46▼返信
キチガイが暴れとる
任天堂フルボッコで発狂w

大好きな任天堂消えてもなくなよw
1456.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:47▼返信
豚が錯乱状態だ。手をつけられない
1457.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:48▼返信
GKだがハッキリ言う
平井、電話辞めろすぐに

どうしてもやるんならiwatchみたいなものを先んじて出しておくんだったんだよ…
後追いじゃダメだって

ゲーム事業は何の変哲もないただ性能がいいだけのハードが売れたけどそれは競合他社があまりにも雑魚だっただけなんだよ
他所とぶつかって技術で勝っていたとしても売れるかというとそうじゃないんだよそうじゃ
1458.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:02▼返信
ゴキブリ「ソニーは興味ない プレステが好きなだけだ」


アホまるだしw
1459.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:23▼返信
任豚テメー!!子ども時のママの愛情が足らんかったか?
1460.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:34▼返信
なんだ?Vitaにマインクラフト取られたのが悔しかったのか・・・?
1461.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:36▼返信
今の若い子ってソニー=プレステだからなぁ
近年プレステ以外何もインパクト与えてないんだもん
1462.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:39▼返信
モバイルならもういっそ漫画『蛮勇引力』にでてきた「以心」みたいなん作れやもう
腕時計型まで出るんやしそれぐらい先取りする気でないとアカンやろ
1463.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:46▼返信
>>1461
他の日本の家電メーカーと比べるとプレステあるだけマシだけどな
てか、良い悪いは置いておいて最近ソニー以外空気すぎるw
1464.投稿日:2014年11月01日 02:54▼返信
このコメントは削除されました。
1465.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 03:06▼返信
>>1464
奴等ってゲームなんかどうでも良いんじゃない?
ゲーム好きって言ってる割にはゲーム買わないで子供の出した売り上げ自慢ばっかだし
本当にゲームが好きなら今の任天堂の惨状を褒めれるわけねーじゃん
1466.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 03:10▼返信
>>1458
豚「チョニーガーチョニーガー」
豚「トウサントウサン」
豚「アカジアカジ」
豚「ゴキゴキゴキ」

何時になったらゲームの話するんですかね?
お前等任天堂の評判下げたいだけだろこのド低脳が恥を知れ(´・ω・`)
1467.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 03:57▼返信
もうパソコンもテレビも携帯も切ればいいんや!
あとはゲームと金融でやってける!
1468.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 04:14▼返信
>ソニー、中間決算は最終赤字1091億円に 携帯事業の損失1720億円で営業赤字に転落!

GK「任天堂がー!豚がー!!」

↑完全に基地害です。(´・ω・`)
1469.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 04:19▼返信
>>1436
PC撤退!これで勝つる!
テレビ撤退!これで勝つる!

携帯・・←今ココ!
1470.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 04:21▼返信
モバイルねぇ、、
史上最高のペースで爆売れしたiPhone6の影響が出てくるのはこれからやで

こ こ か ら が 本 当 の 地 獄 だ 
1471.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 04:22▼返信
     ソニー  任天堂
2006  △2323 _2260  PS3、wii発売
2007  △1245 _4872
2008  △*585 _5552
2009  △*831 _3565
2010  _*356 _1710
2011  _*293 △*373  VITA、3DS発売
2012  _**17 △*364  wiiU発売
2013  △**81 △*464
2014(1Q) **43 △**95  PS4発売
2014(2Q) *218 _**93
1472.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 04:27▼返信
チョニーの赤字は世界一ィィィィ

1473.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 04:30▼返信
>>1471
赤字体質はそれより前、2000年代初頭のソニーショックの頃からだから凄いよね
1474.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 04:36▼返信
ゴキブリはソニーの赤字とプレステが関係ないって思ってるからな
社会に出たことないんだろうなあ
1475.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 04:36▼返信
ゴキちゃん
エクソペリア大事にしろよwww
ガンガン突っ走って 赤字拡大コースやな
1476.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 04:47▼返信
過疎った途端に訴訟敗訴常連の中小朝鮮堂信者がw
1477.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 04:50▼返信
さっさとつぶれろ
1478.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:02▼返信
3DS→訴訟敗訴30億+1台数百円の特許料(支払中)→パーツをサムスン製に変更、価格引き上げ尿3DS発売

WiiU→生産停止で工場閉鎖→さんざん赤字赤字と馬鹿にしてるソニーに身売り

ゲーム事業→ソニーに2倍以上の差で売り上げ敗北

豚「ソニーおわたw」
1479.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:05▼返信
ああ忘れてた

PHILIPSに4つの裁判のうち2つに既に敗訴→4つ負けたら数千億規模の賠償支払い確定


1480.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:15▼返信
ゲームが好調につき倒産
1481.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:16▼返信
>>1478
日立が5000億の営業利益で過去最高益だって
ソニーは何してるの?
1482.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:17▼返信
そんなにSCEが順調でソニー関係ないんだったら
独立したらいいじゃないソニーかSCE株を今の経営者が買えばいいんだよ
ソニーもお金が入って経営環境よくなるし一石二鳥だね
1483.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:20▼返信
>>1460
マインクラフトをvitaに取られたとかおかしな事言ってるねw
そんなにMSのゲーム会社持ち上げなくてもいいじゃない
1484.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:21▼返信
でも助かった、Xperia使ってると情報が中国に筒抜けだとは知らなかった
買う前でほんと助かった日本企業の富士通のスマホ買うわ
1485.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:36▼返信
どっかの企業はゲーム事業一本なのに赤字出しまくってる
どっかの企業は他の事業に足引っ張らている
1486.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:39▼返信
こんな不景気の中でゲーム事業が好調なのはすごいんだよなぁ
任豚はSCEとMS纏めて不調にして自分らのご本尊様の失態をスマホ台頭のせいにしているが
他と比べてゲーム事業一本の任天堂が赤字出しまくってなんとか前期よりも良くなった程度なのがね
1487.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:40▼返信
>>1484
富士通信者のフリするのは良くないよブーちゃん

富士通に迷惑だからね
1488.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:50▼返信
富士豚w
1489.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 06:57▼返信
ゲーム事業好調ならもっと和ゲー出しちくり~
1490.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 07:19▼返信
日本じゃ右も左もiPhoneiPhone
ブランドに弱いのと見かけの料金の安さに騙されてるのとただ単に右にならえで買ってるやつが大杉
数年後には中華スマホも入ってくるだろうし国内メーカーには頑張って欲しいわ
1491.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 07:39▼返信
モバイル事業もTVと同じ「世界では1に安さ。2にそれなりの品質」的な代物
ソニーは世界で戦えないガラケー的な位置付けなのだろう。そんな物に莫大な投資やれば巨額の赤字も当然
寂しい気もするが生き残るには家電捨ててデータ扱う会社にシフトするしかないのかもしれん
1492.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 08:37▼返信
>>1474
君は・・・うん
商業高校で改めて学んでどうぞ

お前が馬鹿なのは人間だから
ってレベルの的外れで日本語不自由じゃないかと心配
なので死んで下さい
1493.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 08:46▼返信
見えないゴキステの悪影響が中間決算全体から読み取れるな
やはりゴキステは撤退したほうがチョニーのためにもいいだろう
1494.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 09:32▼返信
ニシくん
せめて日本語喋ろうか
1495.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 09:46▼返信
この調子だと来季予算は結構ありそうだなSCE。
ゲームコンソール市場に更なる攻勢をかけれるはず
1496.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 10:22▼返信
これじゃ何のためにゲーム事業やってるのかわからないな
1497.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 10:28▼返信




     ゴキブリついにガチで余裕無くなったんだね・・・     




1498.投稿日:2014年11月01日 10:40▼返信
このコメントは削除されました。
1499.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 10:41▼返信
>>13お前キチガイなの?wwwwwここに掲載されている記事とは一ミリたりとも関係のないコメントをするしさぁーwwwwwwwwmj消えてキモいからwwwwどーせ「ゴミks馬鹿クズ童貞働く気が一生おきない暇人ニート」なんだろうwwwwww毎日PCばっかりやってここのサイトの記事とは全く関係のないコメントいっぱいしてるのだろう?wwwwwwwwwwwwwwwwwwmjそういうやつは社会はおよびではないから全宇宙上から原子以下の存在になって消えてwwwwwあっ消えることできないんだーwwwwwwんならいっそ俺が消してやろうか??(提案
1500.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 10:44▼返信
>>1466低脳・低能なのはお前の方なんじゃないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww自分がそれじゃないと認めたくないからそういう風にコメントしてるの?wwwmjキモいし消えたら?
1501.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 10:49▼返信
日本の企業が全体的に好調な中、ソニーは赤字
ゴキブリ、これどう説明すんの?
1502.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 10:50▼返信
ゲーム&ネットワークサービスが1700億黒字出せないから全体で赤字なんだよ?
1503.投稿日:2014年11月01日 11:05▼返信
このコメントは削除されました。
1504.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:07▼返信
無駄に高性能、高機能、高価格にしても売れるわけ無い
iPhoneが日本でバカ売れするのは機能も価格も1番日本人の需要にフィットしてるからだ
1505.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:11▼返信




     ゴ キ ブ リ よ う ち え ん に よ う こ そ !     




1506.投稿日:2014年11月01日 11:13▼返信
このコメントは削除されました。
1507.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:18▼返信
>>1506
どこがだよw
ゴキブリの巣だろ
1508.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:20▼返信
家電でも1人負けなんだよなあ
1509.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:20▼返信
>>1507
そう思うなら学級新聞かゲハを斬るに戻った方がいいんじゃない?
毎回どうせ論破されて発狂するだけなんだから
1510.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:22▼返信
ゲームが頑張ってもPS2時代には戻せない
そもそも利益率高い日本市場を弱体化させた上切り捨ててるんじゃな
1511.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:27▼返信
>>1509
ゴキブリ叩くにはここが一番だろ
ソニーがこのざまだもの叩かざるを得ない
1512.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:30▼返信
部門売ってビル売ってでも赤字消えずだからきついのは間違いない
1513.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:31▼返信
>>1511
いや、叩くならどう考えても学級新聞とゲハを斬るの方がゴキ豚にとってはいいだろ
管理人の意に沿わないコメは削除&アク禁になるゴキ豚にとっては絶対論破されない夢のような場所だぞ?
1514.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:37▼返信
しかし、Xperiaってそんなに駄目か?
と、言いつつ俺はSHARP製を使ってるが、SHARPも結構酷いし、日本のスマホメーカーは何処も変わらん気がするけどな~


1515.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:40▼返信
豚ってなんでガラクター押しなの?
1516.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:45▼返信
>>1513
ここでゴキブリ叩いて論破された試しがないわ
ゴキよわ
1517.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:47▼返信
>>1514
Xperia買うくらいなら他の国内メーカーの方が数倍まし
ぶっちゃけ酷いもんだよ特に最近のやつは
1518.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:47▼返信
1516
冗談キツいよぶーちゃん♪
1519.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:51▼返信
>>1517
そうなのか?俺の使ってるSHARPの203SHなんて買って2カ月位でボタンの1つが効かなくなって、再起動しまくったんだけど、これより酷いの?
1520.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:53▼返信
最近のスマホはどこ買っても似たような性能だよ
アンドロスマホは一昔前は品質差がすごかったので
韓国>>>日本>>>中国
だった。
日本の敗因はオサイフだの防水だの赤外線だのワンセグだの余分な機能で
マシンパワーが全く足りてなかった
最近は基礎部分の差が全くなくなって
中国=韓国=日本
あとは人件費の差だけなので中国一強時代に突入しつつある
なおアップルは独自OSと信者の獲得で高級機種では一強
1521.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:58▼返信
>>1519
再起動病くらいXperiaでも起きる
つかどんなスマホでも起きる

物理ボタンは最近のはついてないから壊れることもない
物理ボタンないのが不便と感じるかは人次第
1522.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:58▼返信
2012、2013の利益でも任天堂の半分なんだよなあゲームも
マルチのせいで言う程稼げない
1523.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 12:00▼返信
Xperiaが売れてないのは事実であって、そこには様々な原因がある
消費者はどれを買っていけないかをよく知っているようだ
1524.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 12:01▼返信
>>1516
強がらなくてもええのよ
1525.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 12:01▼返信
ソニー、ゲーム撤退待ったなし!
1526.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 12:03▼返信
>>1516
まともに相手にされてないからな
1527.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 12:12▼返信
>>1525
撤退しても任天堂の復活はないよ
1528.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 12:13▼返信
ゴキステがどれだけ騒ごうと任天堂の天下は揺るがないからな
1529.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 12:29▼返信
記事投稿から一日たって過疎ってきたところで勝利宣言ですか
ぶーちゃん虚しくならないの?豚にそんな高度な感情あるとは思えないけど
1530.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 12:30▼返信
1528
そう言うのは任天堂の記事でやれよ
1531.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 12:34▼返信
1523
そんで、売れない原因とは?
1532.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 12:53▼返信
>>1530
無理だろ、ここ数ヶ月任天堂の朗報記事なんてあったか?
1533.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 12:57▼返信
任天堂の2Q質疑応答来てるから読んでみろよ
この老害ども何も分かってねえぞ
1534.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 13:29▼返信
携帯シェアにオメーの席ねーから
1535.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 13:32▼返信
ちゃんと禿に土下座して協力得た?

してないのに成功するわけないじゃん
1536.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 13:48▼返信
そもそもps3のときの赤字かかえこんだり何回か助けてくれたのが本体なんだけどな
ゲーム部門は好調とか呑気なこと言ってるけど本体からの波は確実にくるからな?

SCEだけでやっていけるとか思ってる頭お花畑の哀れな奴多すぎwwww
1537.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 13:51▼返信
>>1536
2原論ワロタw
1538.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 13:52▼返信
>>1536
その波はいつどういう形で来るの?
好調なゲーム部門がより強化されるだけだと思うけど
1539.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:01▼返信
>>1538
本体がやらかした赤字の焼却にsceがあげた利益があてられて事業拡張がほとんど行えない

ゲーム部門に力を入れればいいとかいってるけどその余力がソニーにあると思ってるんか
内部留保あるんだったらなんで配当取消なんてことしたんだろうな~wwww
1540.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:08▼返信
>>1533
チラッと見てきた。Q1とか酷いなこれ
Q:amiboで何が面白くなるの? A:WiiUのPADにはこんな機能があります~

こういうのってまず、具体的に答えてから掘り下げていくもんじゃないのか?
ぶっちゃけ最初に長々といらん説明してるから分かりにく過ぎる
1541.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:09▼返信
>>1539
だから、本体の赤字を補填する為に利益が出る事業の拡張をしないはずがないだろ
1542.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:11▼返信
>>1540
ハードの稼働率を上げる=1本のソフトを長く遊ばせる
って思ってるのがマジでやばいと思った
1543.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:15▼返信
宮本とか質疑応答で自分が作ったピクミン映画の宣伝してるからな
今更ピクミン3の体験版配信するとか言ってるし
1544.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:16▼返信
>>1541
残念ながら赤字はほっとくと利息もあってなかなかほっとけないから利益はそこに消えていく 事業拡大なんてそもそも黒字企業ではじめて言えるセルフなんだがwwww
それに博打でsceに金をまわしたところで企業そのものが回復できるほどの利益をあげられるわけねえだろwwww
ホント馬鹿ばっかり
1545.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:20▼返信
>>1544
日本の方じゃありませんでしたか
失礼しました
1546.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:26▼返信
反論できないと逃げやがったwwww
ゴキブリざっこwwwwwwww
1547.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:31▼返信
1536
じゃあ、本事業で赤字の任天堂はもっとヤバイな
1548.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:35▼返信
>>1539
ゲーム事業しかない任天堂じゃ、他の部門の利益を当てることも出来ないから、もっとヤベーじゃん
1549.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:36▼返信
>>1546
じゃあ反論するけど今回のモバイル分野の損失はすでに計上しているんだよ
それにゲーム分野に力を入れていく事は既に提示されている

反論するならSCEの収益が本体に回され業務縮小するというソースをよろしく
1550.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:39▼返信
>>1547
まあ本業で利益出せてない任天堂も大概だよな 会社的にはソニーのほうが圧倒的にやばいけどw
それで年末3dsはモンハン、ポケモン、WiiUはマリカも然りスマブラがやっと揃った状態で向かえちゃうけどソニーは何かあったっけ?
1551.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:39▼返信
この前の赤字5000億に比べたらだいぶ減ったね(ニッコリ)
1552.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:43▼返信
>>1544
赤字に利息はないだろ。利息がつくのは借金だ。
で、借金は黒字だろうが赤字だろうが利息はつくし、定期的に返さにゃいかんのはかわらん。
小さい店だったらあんたの言う事は正しいかもしれんが、大企業がそういう考えでやってたら
経営は成り立たんだろ。
1553.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:43▼返信
>>1550
え、本業で利益出せてないほうがやばいだろ?
子供は妖怪真打とかポケモンで3DSは売れるだろうけどWiiUはPS4に負けるんじゃないか
メタルスライムエディションがどの程度出るかによるが
1554.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:46▼返信
>>1550
過去の作品だしていいなら何でもありじゃねw?
つかそんなのいくら集めたところで任天堂はゲーム業界じゃニッチな存在なのよ
1555.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:47▼返信
>>1553
え、スマブラにそのメタルなんたらが本気で勝てると思ってるの?w
1556.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:48▼返信
>>1555
マリオカートで本体何台牽引したんだっけ?
3DS版があるのにWiiU版が売れると思ってるの?
1557.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:48▼返信
1550
毎年年末って同じような感じだろ、逆にそれだけで揃えても売り上げ落ちてるんじゃ不味いだろ
1558.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:50▼返信
メタスラエディションはもう売り切れでプレミア価格ついてるんだよな
追加の受注来るんじゃないか?
1559.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:50▼返信
1555
どんだけ売れても結局赤字やん

1560.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:50▼返信
ニシ君去年もMH4が年末馬鹿売れとか夢見ててさっぱり売れなかったな
1561.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:53▼返信
>>1556
寧ろ時期を考えてあそこであれだけ牽引したんだからいいもんだろwwww
あとスマブラは日本もだけど海外のほうがかなりの人気を持っている
任天堂の一番の勝負所は年末 しかも去年と違いソフトも揃ってきている
1562.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:56▼返信
結局任天堂はゲームのクオリティーなんてどうでも良くて、いかに小学生に売れるかでハード、ソフトを作ってるんだよ、だから、ゲーマーはついてこないし、サードにハブられるんだよ
1563.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:56▼返信
>>1561
ぶはw
そういうときだけは海外海外

海外含めたらCODアサクリDAサイコDistinyFifa、圧倒的だわw
1564.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:57▼返信
5561
ソフトが揃ってるって、妖怪意外でサードソフトあったかな?
1565.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:58▼返信
ソフトが揃ってきてるのはPS4も一緒だな
年末は任天堂のが強いが2月3月はPS4の圧勝だろ
1566.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 15:01▼返信
そういやWiiU版スマブラって日本が最遅だよな
任天堂は日本優先とは何だったのか
1567.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 15:01▼返信



去年の決算みてみ、いまや年末もSCEのが売れるんだよ
1568.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 15:05▼返信
>>1563
カイガイガーはゴキちゃんのお家芸だろ?ww
まあ海外はps4一色だから認めるよ
デステニーはないとしてぶっちゃけその二つをおさえる力がスマブラにあるとは思えん

んで、日本市場だけどその2つは日本で売れるん?
1569.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 15:07▼返信
任天堂はもう、任天堂ブランドとごく一部のサードだけ売ってりゃ良いんだよ
それで皆幸せ
1570.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 15:10▼返信
>>1568
ころころ言い分かえんなやw
海外言い始めたから合わせてやっただけだろう

日本の年末は任天堂無双じゃね?個人的な予想だと来年はPS≦任天堂くらいにシェアが戻るかも
1571.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 15:11▼返信
>>1568
2つ?
なんかもう支離滅裂で何言ってるのかわからんが
WiiU版スマブラとPS4版ドラクエヒーローズどっちが売れると思う?
1572.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 15:17▼返信
>>1571
聞くまでもなくスマブラだと思うんだけどお前の中の世界だとドラクエヒーローズのほうが売れる世界になっちゃってるわけ?
1573.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 15:20▼返信
1572
WiiUじゃね~~
どうなる事やら
1574.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 15:23▼返信
>>1572
尼ラン見てきたらどうかな
1575.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 15:24▼返信
スマブラが売れたところで、結局任天堂ソフト専用機って世間にアピールするだけだし、売れなきゃオワコンってなるだけ、まぁ全部任天堂の責任だけどな
1576.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 15:33▼返信
>>1574
さあて問題ですw
1位にドラクエ、2位にポケモンときていますが全ての売り上げでドラクエヒーローズはポケモンに勝てるでしょうかwwww

尼ランが絶対だと思ってる馬鹿の極みがいるwwww
1577.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 15:36▼返信
>>1576
WiiUとPS4の話なんだけど
1578.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 15:40▼返信
>1577
だから俺が言ってる尼ランのランキングが絶対ではないということがスマブラにも当てはまるっていってんだよ
意味の汲み取りもできないの?w
1579.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 15:40▼返信
>>1576
ポケモンってWiiUで出るんだ?
1580.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 15:41▼返信
つーか、いくらスマブラでもハードがWiiUだしありえない話じゃなかろうに・・・
1581.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 15:42▼返信
>>1578
スマブラに当てはまればいいですねw
1582.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 15:57▼返信
スマブラ売れると良いね、ますますサードが任天堂から居なくなるし良いことだ
1583.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 15:59▼返信
ソニー潰れないかな
1584.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 16:07▼返信
ソニーが潰れて得するのって朝鮮.人だけだろ
1585.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 16:15▼返信
潰れないな
1586.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 16:28▼返信
潰れて得するのは具体的にはサムソン応援してるような奴だな
1587.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 18:48▼返信
潰れろ
1588.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 19:20▼返信
よーし決算出たな
さあ、冷静に任天堂とソニーついて話しあおうか
1589.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 19:25▼返信
>>1565
あのラインナップで2月にPS4が浮かばなかったら本当に終わりだからな・・・
しかしその勢いがどこまで継続するかは疑問だわ
やっぱり日本にはもう据え置きが復活する見込みはないと思う

ドラクエ11が来たって同じだよね
ドラクエの主要な構成層は子供世代だろうし、大幅増なんて今の本体価格じゃ絶対無理。
それにまあ、ドラクエ11がPSで出るにしても、確実にPS4PS3マルチ。
PS3のFFが一体どうなったのかを思えば、爆発的な普及なんてしないと断言できる
1590.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 21:14▼返信



この前の赤字5000億き比べたらだいぶよくなったね(ニッコリ)



1591.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 22:52▼返信
以前モバイルを事業の柱にするとか言ってたからな
平井の先見の明の無さは異常

所詮ストリンガーの子飼い
1592.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 05:51▼返信
ソニーは嫌い
1593.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 13:12▼返信
ソニーloveサムスン
1594.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 16:31▼返信
これから年末商戦に入るからまぁ多少は向上するかもだけどうーんこの・・・
撤退しかありえませんなぁ

直近のコメント数ランキング

traq