『ファンタシースター ノヴァ』、序盤体験版の配信日が11月13日に決定!
http://psnova.sega.jp/info/
記事によると
株式会社セガは、2014年11月27日(木)発売予定PlayStationRVita専用ソフト『ファンタシースター ノヴァ(以下PS NOVA)』において、「序盤体験版」を11月13日PlayStationRStoreにて配信することを決定しました。
今回配信する「序盤体験版」は本作の特長である充実した「キャラクタークリエイト」機能をはじめ、豊富なカットシーンで展開する「序盤のストーリー」、超巨大エネミー「ギガンテスとのバトル」など、本作の魅力を存分に体験できる内容になっております。さらにこの「序盤体験版」でプレイしたセーブデータはそのまま製品版に引き継ぐことが可能です。是非この機会にご体験ください。
なお、11月9日(日)ベルサール秋葉原2F HALL A(東京都)にて開催される「発売直前!! SEGAカウントダウン体験会」にご来場いただいた方にもれなく、本「序盤体験版」が11月9日(日)からプレイできる「プロダクトコード」をその場でプレゼントいたします。
製品版にも引き継ぎ可能!
どれだけ修正されたのか気になりますな
この体験版の出来で買うか買わないか決める人多そう


ファンタシースターノヴァ(初回封入特典:3種のコード同梱)&Amazon.co.jp限定特典クリアファイル(書下ろしイラスト) 付
PlayStation Vita
セガ 2014-11-27
売り上げランキング : 225
Amazonで詳しく見る
ファイナルファンタジーエクスプローラーズ【数量限定】早期購入特典ゲーム内で使える「FINAL FANTASYIII オニオン装備」4点セット+ニンテンドー3DS版「FINAL FANTASY」が無料で遊べるダウンロード番号同梱
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2014-12-18
売り上げランキング : 23
Amazonで詳しく見る
地雷っぽい
足場はリングジェネレーターというアイテムて一発で作られるように改善した
ラグオデもそうだった
当分のメインは12月のガンダムになりそうだし。
改善されたと聞いてもやらないレベルの出来だったわ
GE2RBとドラゴンクエストヒーローズが2月に控えているし
そろそろ10本くらいある積みゲーを崩さないと
VITAには素直にPSPo3出してりゃよかったのになぁ
ていうかなんで頑なにPS3やPS4を避けるのか意味不明すぎ
まず据え置きに出すべきだよなぁ・・・
とりあえずやってはみるけど
前のはpso2をvitaでやってたときとキー配置が違いすぎてそれだけでもう無理だったわ
それが理想だった。まあ今ならPS4でいいけどね。VITAの時みたいに性能で云々で文句言われるぐらいなら現時点で一番性能いい据え置きでやりたいし。それにPSPoシリーズはまだまだ待ってるし・・・何年だって待つし!
前のはα版みたいなもんだろ。
黙って体験版やって判断しろよ。
あ?
豚には関係ねーから死んでろよゴミクズ
自分だけ?
オロチアギトやエターナルサイコウォンドで無双します
そうかなぁ・・・
なんかめんどくさいだけって感じ
完全版商法はやめて欲しいんだが
ミクの曲dlcは良いけど一個500円はねーだろ
しかもyellowはエクストリームが2回でパフェとれる難度ってなんじゃそら(怒
前回のは…うん。忘れた
ダメだったら素直に12月のねぷてぬを気長に待つさ
やらないと分からないが、あまり期待してない…
一応一区切りついたしやってみようかな
一人でやるアクションRPGだからこそ、時間制限がある足場をいちいち作って昇るって作業がテンポを悪くしてる
もう、分かってて言ってるんだろうけど、逆だよ、
そうかなぁじゃねぇよ。
公式でアクションRPGつってんだろアホかお前。
いや、分かってて言ってるんだろ、単に煽ってGKとプロレスしたいんだよ
セガはほんと懲りないな
PS4の鬼斬とかいうゴミよりPSO2の方が良かった。
えーっとなに突っ込み待ち?
あの正面にしか攻撃できないげーむがなんだって?
早速きたの?
思ってたより一週間早いなー
……多分この体験版は電プレのノヴァの記事の、端に載ってた雑誌社に届いたってサンプル版ROMとほぼ同等と思うんだけど
それだと、まだパイルとかが使えないっぽいんだよ
本作のウリが試せない体験版なのか?
それは無いと信じたいけど
バトル体験版より改善したと言われるTGS出展のバトル体験版2でも
悪い意味でのトライエースらしさは健在だったのであまり期待しない方がいい
Poシリーズの手軽さとやり込みやすさは全くない
つかねヘイロウ使い勝手悪いし、リングフィールドの耐久力も問題あるし
ボス戦であそこまで理不尽大王なのは久しぶりだわ
おまえがPSO2やってないことは解った
素材集めて装備製作の面倒な方向に行ってしまった…
この方 鬼斬はゴミって書いてる
正面にしか攻撃できないゲームが(なんだって?)PSO2のこと?
普通に連れて行けるよ
PSUで懲りたんだろ、PSUのアプデはPS2版が一番足引っ張ってたんだから
BGMだけ流したらめっちゃ壮大なゲームに感じられた
全ボスがワンダと巨像みたいな風に戦うとなると最初はいいけど……で即飽きるな
7日位までにちゃんとしたの出すのが当たり前だろ
できない人はかわいそうだなぁ
これだけ3列あって閑古鳥が泣いてたな
あれも頑張ってる感はあるんだが
操作系統が直感的じゃ無いんだよなぁ 冒険しすぎというか
あとPVで乳揺れまくるのにゲーム内で揺れないのも詐欺
序盤体験版の出来の良さで一気に手のひら返しのフラグですな
PS4・WiiU辺ならゲームパッドとVitaがあるお陰で携帯ゲームの真似事もできるし。
だといいんだけど・・・ほんと頼みますよトライエースさん
あれでも、PCとマルチなんだよね。
しかももうそろそろ1年目・・・
やってみたけど、まあ、すっかすかというより放置してるって人ばっかりだね。
ファンタシースター(1987)
ちな現在のスタイルが確率したファンタシースターオンラインは2000年
狩りゲー云々の以前にパクってるのはモンハンのほう。
無知勢は息吸うな。
狩りゲー型になったファンタシースターは、雑魚戦の比重が高いと思うが。
単純に、COOPで雑魚戦→ボス戦なんてタイプのゲームなんてファミコン時代からあるだろ。
ファンタシースターはディアブロ的に、直接レアな装備を探索するけど、
モンハンは素材を集めて、集めた素材の組み合わせで装備を作る。
TPS視点という点で共通点はあるけど、コンセプトはかなり違うと思うけど。
ぼっちライトプレイヤーでも越せる奴を選んでくれんかね
格差は広がるばかり
4Gに嫌気がさして始めたラグオデAが今くっそ面白いわ
先行プレイヤーの意見を参考にしたいが、体験版だって最近はあんまり当てにならない
フリウォの終盤とこれは除くと思う
オンゲからオン抜いたのに劣化してちゃダメだよ
モンハンもつまらんから期待したいが
無理そう体験版でがっかり来たわ、キャラの声もがっかり、
体験版で終わるパターン。
セガも売る気があるように見えないし
ソロでも大丈夫だろ
Sランク求められてないから時間かからんし
買わなそう。インクィジション買うかも知れんし。
そういうのやめろ
操作もできずに寸劇眺めるなんて退屈だよ
ゲームが映像作品じゃないっていつになったら解るんだ
ホモゲーだけどいいの?
良作であることを祈りたい!
デイリーならボッチでも問題ないだろクリアするだけでいいんだし
デイリーオーダーも討伐メインだからめんどくさいならNでもいいんだし
荒れるからあんま言いたかないが俺も今年は凶作だったなぁ、RBに期待したい
それSCEブースのだろ、SEGAのとこにあったやつは盛況だったぞ
しかし謎なのは電撃文庫FCのVita版がSCEブースにしかなかったこと
SEGAブースはPS3版しかなかったからな
友達達は体験版次第と言ってる
体験版を遊んで微妙だったら
みんなと遊ぶ事はないだろうな~
横ですまんが、オレがセガブースに行った時は割とすぐ遊べた。
まあ配信してる体験版+αぐらいしかなかったから、試遊するほでもなかったけどね。
>>113
オレも体験版次第のつもりだけど、たぶん買っちゃうかな。
セガ営業マンはプロダクトコードじゃなくてパスワードだよ
体験会行かなくても手に入る
ニシ君の願望は誰も聞いてないよ
SHなんてソロで無理ですし
PTで回してる人らの1/10もメセタが貯まらん
クロト銀行使えよ。
周回すんの面倒ならフレンド作ってパーティ組めば?
ブーブー言って買わない宣言してる奴は豚と変わらん
楽しみにしてる人間にとっては不快だわ
>>113
購入は確定してるけど、この体験版次第で他ソフトとの兼ね合いで優先度が変わるかな
バトル体験版の悪印象を払拭できなければアタラクシア終了後になるかも
ヒーロージェネレーション楽しくてケイオスⅢが途中で積んでるし・・・
それもクリア前で詰んでるしな…
魅力的なタイトル出ねーわマジで。
何十年前のモデリングだ
弱体祭りで萎えるわ
それは残念やな、俺は今年だけでVitaソフト13本買って楽しんでるけどな、好みの違いだから何とも言えんが、、、
勿論ノバも予約済み
・・・確かにちゃんとクリアしたゲーム少ない
フリヲとSAOとセルセタとオペレーションアビスと朧村正はクリアしたけど・・・
後は途中放棄
それはもしかしたら、ゲーム卒業の時がきてるのかも、、、
ちなみにPS3のゲームは15本中13本クリアしてる
ドグマは3週したし閃の軌跡も2週した
TDU2はクリアこそしてないが120時間以上やってる
俺とは真逆だな~、環境的にテレビを独占する据え置きがやりにくいってのもあるけど、、、
でも今度でるシャイニングは何とかしてやりたい
DRPGがね、なんか飽きやすいんだよ
最初は面白いんだけど
あと狩りゲーも・・・、あ、GE2はクリアしてたわw
目のあたりがなんかキモイよね
あー狩りゲーはね~、確かに飽きやすいかも、あの同じモンスターを何度も狩に行かないといけないとことかね、ストーリーが有る闘鬼伝とかGEでもとょっとキツい時はあったかな、、、モンハンはムリだった
このゲームのコンセプトがOFFのPSOだから、そこはしょうがないんじゃ、、、
まあぶっちゃけると、フリヲとかGE2がクリア出来たのは完全にキャラへの愛ゆえやなw
現に自キャラがショボイのは軒並み飽きたし
結構モチベに影響してるんだよな。キャラの外見って
確かに自キャラ作成するゲームでショボイのしか出来ないのはそれだけで、モチベーションは下がるかも、どうやってもむさ苦し過ぎる奴が出来上がるとか、、、
だよなぁ
その上装備がショボかったりすると一気にやる気無くす
GEは防具無いしフリヲも無い。ここも大きいかな
菅沼 酒井をはよ首にしろ
絶対に面白いゲームです!
みなさん絶対に買いましょう!
Vita並みのグラとクオリティなら買う
シリーズ未プレイの人が買えば普通~良ゲーって感じの出来だな
ダラダラ遊ぶのに良さそうなプレイ感
エステ解放とコスチューム生産に全力投球するか……