• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




海外で、早くも「アサシンクリード ユニティ」がフラゲされる






以下、画像によるネタバレ注意


















http://imgur.com/a/Kfagt

L80Piiq

D01Q9hw

OUORxqq

k9b261Z

uPjpKxf

BmIjYiq

BrcEZ0Y

gv4oMiH

yFrs0xA

di80Ebb

ZtfnAvR

TKDDdJ3

KhVcTtW

XQQOlCV

opA5zHM

jUgo2Ke

6m2eBrG
















1414760468-assassin-s-creed-r-unity-20141031140628









建物は綺麗なんだけど、ぼやけてるし住民が・・・

なぜ900p、30fpsになってしまったのか













アサシン クリード ユニティ初回限定特典同梱&数量限定特典付アサシン クリード ユニティ初回限定特典同梱&数量限定特典付
PlayStation 4

ユービーアイ ソフト 2014-11-20
売り上げランキング : 28

Amazonで詳しく見る

アサシン クリード ローグ初回限定特典「スペシャルコンテンツコード」同梱&数量限定特典「オリジナル アートブック」付アサシン クリード ローグ初回限定特典「スペシャルコンテンツコード」同梱&数量限定特典「オリジナル アートブック」付
PlayStation 3

ユービーアイソフト 2014-12-11
売り上げランキング : 82

Amazonで詳しく見る

コメント(764件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:45▼返信
ピギャーwwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:45▼返信
箱のせいだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:45▼返信
結構綺麗なほうじゃね?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:45▼返信
ピギャーwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:45▼返信
少なくともアサクリはもう買わん
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:45▼返信
そんなに酷いか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:45▼返信
ピギャーwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:46▼返信
WiiUの方が綺麗
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:46▼返信
楽しけりゃあいいのよ!楽しけりゃあ!!
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:46▼返信
ピギャーwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:46▼返信
前作より劣化とか意味わかんねぇな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:46▼返信
まあこのへんがUBIの限界よ、キャラのモデルは完全に旧世代のまま
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:46▼返信
ピギャーwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:46▼返信
このボケっぷりはjpgのせいですかね
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:46▼返信
なにこれPS3?
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:46▼返信
アサクリ4のが綺麗じゃんか
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:46▼返信
酷くはない
思ってたより良くないだけ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:46▼返信
やっぱプレステだなww
これはWiiUで完全版を待ったほうがいいなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:46▼返信
綺麗なんだが?

いい加減なこと言うなよくそバイト
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:46▼返信





お前らケツ出せ俺の下半身のアサチンブレードぶっ挿してやっから




21.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:46▼返信
大手のレビューがすんだ後、DayONEパッチで1080に戻すとか、いつものパターンじゃね
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:46▼返信
なんじゃこれボケボケやん
UBI開発力ねぇな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:47▼返信
素直に面白そうと思った
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:47▼返信
そりゃクソに合わせてんだからよ

360時代からマイクソの低性能に合わせて作られているからクソになるに決まってるわな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:47▼返信
なんじゃこれボケボケやん
UBI開発力ねぇな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:47▼返信
今、現代編ってどうなってんだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:47▼返信
悪くはないな
28.TPP投稿日:2014年10月31日 23:48▼返信
〜特別会計の闇に消える国民のお金〜

毎年、国と地方とを合わせた予算として、国民の税金・貯金・年金・保険積立金などが特別会計(2013年の歳出純計ベース:185.4兆円)にも流れている。
憲法第83条は「国の財政を処理する権限は国会の決議に基づいて、これを行使しなければならない」と謳っているが、特別会計の予算決定はほぼ国会を素通りし、各省庁によりなされている。そう、各省庁(特に財務省)が特別会計をも司っている。
しかも、各省庁子飼いの特殊法人の傘下にはファミリー企業が幾つもあり、それらにも経由した国民のお金が流れ、天下りの温床となっている。会計経理を監督する会計検査院は、国が直接的に出資している団体や企業までしか検査できず、出資関係が切れている場合が多いファミリー企業までは検査の手を及ぼしにくい。故に、無駄遣いされていてもお金がどれほど使われているのか把握することが難しいのだ。これでは、増税しても利権屋の私腹をますます肥やすことになる。


「官制経済体制」で検索!!
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:48▼返信
すげえ綺麗と思ったけど拡大するとちょっとアレだった
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:48▼返信
箱は日本にとって害悪
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:48▼返信
綺麗だけど
和ゲーより遥かに上ってほどじゃないな
スクエニの方が上
UBI中途半端な感じやわ
ノーティ、ロックスターとかの新作が早くやりたい
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:48▼返信
PS4は悪くないんだよおおおおお(必死)
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:49▼返信
アサクリUって糞箱と対立無くすとか言って900pに落とされたんじゃ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:49▼返信
UBIらしい劣化というか技術力というか
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:49▼返信
Day1 Patchでも来ないと収まらん
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:49▼返信
海外のトレーラー見たら何か超展開でちょっと着いて行けなそう。
いや、設定は知ってるけどさ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:49▼返信
画像では何とも言えんなあ。
フレームレートはやはりアレなのか。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:49▼返信
以下低スぺPCのブーちゃんがPCゲーマー気取り
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:49▼返信
解像度落ちてもいいから60fpsがいいなぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:49▼返信
本当にパッと見て差がわかってるのか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:50▼返信
WiiUの方が綺麗って言ってる豚いるし、試しにベヨ2の画像と並べて見たら良いと思うよ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:50▼返信
相変わらず地面のテクスチャひどいなぁ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:51▼返信
まあ面白ければいいですよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:51▼返信
おとといフラゲと知らず配信見てたわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:52▼返信
まあまあじゃねーの
ぶっちゃけPS3と見分けつかないし次世代機なのに「まあまあ」だと思っちゃうのは確かだけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:52▼返信
UBIの決算資料で何故かこれだけバツイチが先に書かれているんだよね
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:52▼返信
1000本も売れないんでWiiUには出ないですね
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:52▼返信
WiiUなら1080で60どころか90fps余裕なのに
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:53▼返信
お馴染みの劣化ワロス


50.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:53▼返信
人と建物が多すぎ、凄いわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:53▼返信
なおCoD:AWはPS4が1080pで糞箱1は900p
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:53▼返信
何故って…ねぇ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:53▼返信
和ゲーのクソグラで満足してるようなゴミカスにUBIを否定できる権利があるとでも思ってるのか
PS版だから900pになっている
箱版なら1080pで動作可能だしなにより俺はPCゲーマーだからな
PCゲーをやるために海外に住んでる
スチームにハブられない生活は楽しい
ゴキブリがいくら批判してもPCの性能には勝てやしない
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:54▼返信
あれ?ってubiからアナウンスあっただろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:54▼返信
十分綺麗なんだよなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:54▼返信
PS4のSSは画質落ちなかったっけ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:55▼返信
うん、別にコレ位なら何も問題ないな
つか、ゲームが面白ければどうでもいい
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:55▼返信
くっだらねェぜ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:55▼返信
正直4の方がグラ良かった気がするけど早くやりたいわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:55▼返信
へぼすぎわらた
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:56▼返信
この程度のグラならばWiiUで出せば良かったものを
WiiUのウンリアルエンジンを起動すればサクサク動くだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:56▼返信
面白そうだから買うけどMobどもの顔がvitaのレディリバティレベルじゃん
のっぺりすぎんだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:56▼返信
PCゲームのために海外に住むとかキチガイだろ~
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:56▼返信
綺麗だなぁと思ったが拡大したら酷かった
これが低性能にあわした結果か
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:56▼返信
プレイする上では全く問題ない
極少数のクレーマーファンボーイが発狂してるだけ
これでつまらんかったらその時は叩いていいが
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:57▼返信
PS4の半分も売れてないくせに
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:57▼返信
FFのほうが綺麗じゃん
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:57▼返信
しょぼすぎワロタwww
UBIゴミすぎるやろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:57▼返信
PS4しょぼいと言いたいが
これはubiの技術不足と言わざるを得ない

あいつらいっつもハードのスペック不足のせいにするが、単に技術がないだけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:58▼返信
モヤッとしてるなぁ・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:58▼返信
>>53
すごく頭悪そう
うそついてるし、意味不明だし
自己顕示欲がくせぇし
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:58▼返信
毎年予約購入してたけど
さすがに今回は様子見だわ

ドラゴンエイジやらウィッチャーが
控えてるからそのあと中古で買ってもいいかなぁ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:58▼返信
もう内容が面白ければ文句ない発売日が楽しみだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:58▼返信
これGTA5HD以下じゃねーか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:58▼返信
>>61
WiiUのゲームって1080p無いんだよw
みな720p
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:58▼返信
あっ(察し)

こりゃディビジョンも大劣化まったなしだな。もうubiには期待出来ない
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:59▼返信
普通にキレイだろ
はよやりたいわ~
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:59▼返信
十分だろ
目肥えすぎなだよ、体と一緒で
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:59▼返信
まあ無双エンパの方買うんですけどね
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:59▼返信
>>65
つまらなくても叩くのは可笑しい
勝った奴の自業自得なんだから叩くのはお門違い
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:00▼返信
しょぼしょぼウォッチドッグに産毛が生えたレベル
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:00▼返信
>>50
乗り物(グリフィンと馬車と獣竜)欲しいなあ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:00▼返信
箱のせいで劣化した事実をなんとか忘れようと、内容の方が大事面白ければ問題ない、とのたまうチカくん
なおゲームは買わん模様
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:00▼返信
予算ケチるからこうなるんだよ
1000億くらいかけて作れよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:00▼返信
これでクソグラって…
このレベルすら作れる日本のメーカーなんてほとんど無いぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:01▼返信
舞踏会とか街とかのモブキャラの顔がノッペリなのはしかたないだろうけど
背景と人とが浮いてる感じが残念
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:01▼返信
アサクリはいつもこんなもんだったかと
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:01▼返信
負けハード エッ糞ボッ糞チョ.ン
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:01▼返信
UBIだぞ・・・・?
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:02▼返信
>>69
1080p60fps詐欺のKZ「...」
延期して1080p60fps出来なかったドライブクラブ「...」
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:02▼返信
ぼけぼけ・・・?全然わからんわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:02▼返信
この際解像度もfpsもどうでもいい
PS4版を意図的に劣化させたことが問題
UBIはそれに気付いてねーのかすっとぼけてんのか知らねーけど
少なくともアサクリブランドの価値が落ちた事は明白
本当に馬鹿な事をしたよ 余計なこと言わなきゃ良かったものを
MSから今後アサクリシリーズで稼げたであろう額以上の金を貰ったのなら話は別だが
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:02▼返信
箱さんあのさぁ・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:02▼返信
>>80
何言ってんだこいつ
それってソフト会社を馬鹿にする言葉なんだけど理解してる?
要するにUBIのソフトなんか買うのが悪いって事だよ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:02▼返信
いや十分だろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:03▼返信
900pと1080pは目に見える程そんなに差ないだろ
30fpsと60fpsは全然違うけどな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:03▼返信
>>85
最初からこれならなんの問題もないんだよ
UBI恒例の劣化+箱が足を引っ張る
だからみんな文句言ってんの
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:03▼返信
MSの金でPS4版を劣化させました
って素直に言えよw
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:03▼返信
だいぶボケてるな

XBONEに合わせた感出過ぎだろw
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:03▼返信
しかしなんと言うか
次世代機ってどれも現行機にチョロチョロ足しただけって印象しかねーわ
ソフトは縦マルばっかで尚且つ悪評だらけだし、マジで買う必要無かったな
PS3最強ぉー
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:04▼返信
>>78
んじゃー初めっからハッタリトレイラー見せないでくれませんかねー。ハードル上げてからの劣化萎えるからやめちくり〜
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:04▼返信
>>97
「ホントはもっと綺麗なはずだったんだよぉぉぉぉ(大激怒)!!!!」
ってか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:04▼返信
>>96
見えるほどに差あるから問題なんだろ
PS4の1080pとXBONEの900pのゲーム見比べてこいよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:04▼返信
仮にPS4でスクショとってるなら画質悪く見えて当然だが・・・

プレイ動画が上がれば解像度もフレームレートも解析されるし それまでは評価できない
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:04▼返信
いつものUBIクオリティだなって感じ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:04▼返信
UBIの技術くそとか言いてる奴らが龍が如くでスゲエとか言ってそうww
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:04▼返信
コーデュリもわざとPS勢を劣化させたからな
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:04▼返信
能力ない方に合わせてあげないといけないからなぁ。
グラフィックは独占タイトルまでお預けだな。
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:04▼返信
初報詐欺でお馴染みのUBIさんチーッス
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:05▼返信
>>90
いい加減しつこいわクソ豚
キルゾーンはまさに1080pでどのPCゲーより綺麗だから
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:05▼返信
ゴミ箱のせいだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:05▼返信
>>102
せやで、糞箱のせいなんやで
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:05▼返信
>>104
いやいやいやいや
PS4のシェアでも1080pならちゃんとクッキリ見えますから
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:05▼返信
>>90
ドライブクラブ()はともかくKZ馬鹿にするのはねーわ
未だにあれを超えるグラゲーは無いぞ。ローンチゲームなのに
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:06▼返信
そもそも大して売れないのに金かけられるはずも無く
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:06▼返信
>>103
いやねぇよ
それこそ横に並べて比較しなきゃわからないレベルの差だわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:06▼返信
コジプロとスクエニが世界の頂点だったか
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:06▼返信
>>104
なんでPS4で取ってたら悪く見えて当然なんだよ?
PS4のシェア機能は1080pで素のスクショ取れるだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:06▼返信
>>116
だから見てこいよ
明らかにボケてるから、もしくか眼科いってこい
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:07▼返信
たかだか4万のハードで贅沢言い過ぎじゃないですかね
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:07▼返信
UBIお得意のCS版劣化だろ
PCに力入れすぎなんだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:07▼返信
これより綺麗でも結局箱のせいで劣化したという事実は消えないわけで
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:08▼返信
番犬で失速した影響でまくりんぐ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:08▼返信
XboxOne

         MADE in KOREA
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:08▼返信
>>114
KZは画作りで失敗してると思う
技術はKZの方がいいのに正直インファマスの方が良く見える
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:08▼返信
どうせお前ら買わないからグラ気にしなくていいじゃん
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:08▼返信
お前ら読売テレビみてみろ
ソニー大赤字特集してるぞ!
「なぜ一企業だけ」wwwwwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:08▼返信
グラ詐欺なんてみんなやってるじゃん
ダクソ2もやったしFF15もそうだし
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:08▼返信




いつものPV詐欺でしたw



130.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:08▼返信
ゴキブリがゲームはグラじゃない言い出してて草
ダブルスタンスみっともないなぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:09▼返信

CODAWもPS4の1080pと比べてXBOXONEの900pはボケボケでした
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:09▼返信
>>121
UBIのPC版は無駄に負荷高くて有名ですよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:09▼返信
俺は十分だと思うけど、グラ厨はこれ以上やないと及第点ですらないのかな・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:09▼返信
>>126
せやなw
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:09▼返信
>>128
通報した
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:09▼返信
ドラゴンエイジ開発「あれ?それぞれに最適化させて作ったら1080p(PS4)と900p(箱一)になったんだけど」
UBI「...」
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:09▼返信
>>128
毎回毎回同じ事やってんのが問題
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:09▼返信
PC版の最低でもGTX680要求するんだからそれよりも明らかにスペック低いPS4、XBOX1にはこれが限界だろう
本当はただの最適化不足なんだけどな
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:10▼返信
買わないヤツと箱ユーザーはそりゃ関係ないからなあ擁護し放題だな
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:10▼返信
「作りやすい」ってのはウソだからな


「性能を引き出しやすい」ではないので、
どんなに性能が高くても本来のパワーを出せるのは3年後くらいから。


360ファンボーイのバカが、PS3を貶めるためだけにウソついただけのことだ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:10▼返信
すぐにアプデくるやろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:10▼返信
こんなんじゃ旧世代機って特化した意味がなくなるぐらいだな
技術力なさすぎるんだよここ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:11▼返信
この記事は流石に悪意ありすぎないか
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:11▼返信
ジャギの低減のためにノイズでごまかしたのがよくわかる画像でした。
コンシュマーなら妥当な線じゃねーかな
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:11▼返信
背景は綺麗だけど人物が妙にボケてない?
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:11▼返信
>>130
わざとやってんだろw
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:11▼返信
アサシンクリードシリーズってまったく面白くないのに過大評価されすぎじゃない?
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:12▼返信
またPS4やらかした?w
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:12▼返信
>>138
PS4とXBOX1はGPGPU差で2倍性能差あるからね
それも皮肉にもUBI調べっていう

明らかにXBOX1に合わせたと言える
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:12▼返信
日本のメーカー馬鹿に出来んな、ubiは
トロトロしてるとおいてかれるぞubi
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:13▼返信
>>140
PS4が作りやすいのはマジだけど?
巻き込むんじゃねえよ豚
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:13▼返信
ん?綺麗じゃね?
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:13▼返信
Watchdogsもそうだったけど
やっぱ900pはすぐわかるよ・・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:13▼返信
>>133
例えば箱1で発売されないとか、PS4版が900pに対して箱1版は720pとかなら話題にはならんのだよ
UBIのアホ開発が「議論を避ける為に合わせた」という問題発言をして出てきたのがこのスクショだから問題なんだ
PS4と箱1のGPUのスペック差を鑑みれば本来箱1が900p出せてるならPS4は1080p出せるからな
実際他のマルチタイトルの多くはそうなってるし今度出るドラゴンエイジも同じく
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:14▼返信
>>152
いいからモンハンの擁護して来いよ豚
尼レビュー炎上してんぞw
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:14▼返信
つーかモブの数がホントに激減してると感じるんだけど…
900p云々じゃねーよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:14▼返信
スクエニだったらエンジン破棄したりクオリティ上げるために数年延期するところだけど、UBIはとりあえず出すんだな
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:14▼返信
>>133
グラ厨っていうかこれだけ騒がれてるのは明らかに初期PVから大幅に劣化してるからでしょ
それだけならまだしも「ハード間の論争を避けるため」とか言ってUBI自身が火に油を注ぐ始末
おれだってこのグラで十分綺麗だと思うよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:14▼返信
人も大勢いるしps4はCPUがクソだから棒立ちにでもしなきゃ成り立たないんだろ
いいかげん気づけよ、何でもエラーや障害が起きて劣化してるのは必ずps4版

箱1と違い独占タイトルで良ゲーが1つもない、発売後に毎回クソが判明するps独占タイトルには都合よくダンマリ
このクソ記事同様にゲーム内容に興味も無い奴は黙ってろよ、GKはリアル害虫だから仕方ないか
よく描かれていて関心する、オープンワールドもどきになるであろうffと違って確実に良い作品になるだろうね
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:14▼返信
>>133
豚「俺は十分だと思うけど、グラ厨はこれ以上やないと及第点ですらないのかな・・・」

WiiUにこのレベルありまちゅか~~wwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:15▼返信
>>151
ベースがPC的なアーキテクチャだと理解していないんだろうな

162.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:15▼返信
やっぱ次世代ゲームはPCに限るわ
PS4とはなんだったのかwwwwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:15▼返信
少なくともPS4版CoD:AWのフラゲスクショはこれよりクッキリしてる
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:16▼返信
悪く無いとは思うけど
番犬の時もそうだったけどPVで演出されてた空気感が
ごっそりなくなってるのは何なんだ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:16▼返信
>>159
ぶひー!ぶひぶひ!ぶひー!
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:16▼返信
人が浮いて見える気が
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:16▼返信
PS4のXBONEはGPGPUだけでも2倍差あって、さらにメモリでも圧倒的な差あるんだよ
なのにXBONE版と一緒ってのは有り得ないんだよ、どっちも1080p、60fpsなの除いてな

XBONEで900pいけるなら、PS4なら1080p余裕じゃなきゃおかしい
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:16▼返信
>>159
どこを縦?
なあキチガイ、呼吸止めてくんない?鬱陶しい
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:16▼返信
NPCを多くしようとすればするほど全体の頂点が増えるから、演算性能的に見て
1体あたりがショボくなるのは当然だが仮にPS4「独占」だったらまた違っていたと思うよ

プレイヤーキャラが10000ポリゴンとしたら、
NPCは100~600ポリゴンくらいでないと数を出せない

このあたりがジオメトリのインスタンシングが効く限界
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:16▼返信
>>157
ubi厨くっさ
とりあえず出せばいいっていう考えなのがもう終わってる。スクエニと同レベルかそれ以下。ubiの詐欺体質改善しろよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:17▼返信
みんなー!いよいよ今月から次世代機ゲーのアサクリとドラゴンエイジができるぞーー!!
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:17▼返信
>>159
バツイチ劣化だらけで頭がおかしくなったんですか?
大体デッドラ3とかバツイチ独占タイトル酷いもんじゃん
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:17▼返信
>>151

具体的に何がどう作りやすいんだよ

ウソばっかついてんじゃねえぞ豚
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:17▼返信
UBIは詐欺がお決まりになりつつある
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:17▼返信
ごめん、最初実写コラで釣ってるのかと思った
かなり綺麗じゃないか?
176.投稿日:2014年11月01日 00:17▼返信
このコメントは削除されました。
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:17▼返信
そんな事よりPSNまた障害かよクソニー
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:17▼返信
>>112
箱のせいにすんなよ
箱に合わせたのは解像度だけでテクスチャのっぺりなのはPS4の限界だから
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:18▼返信
PC的なアーキテクチャwwwwwwwww

UMAメモリのPCなんかねえよw
ノートかw
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:18▼返信
>>167
また初日にゲリラパッチくるんじゃね?
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:18▼返信
>>175
3DSのやりすぎて目悪くなってるのか?眼科行けよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:18▼返信
1080も900も見分けつかないと言ってる奴は知恵遅れ

現にこの900pのスクショはPS4のどの1080pゲームよりも圧倒的にボケてる
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:18▼返信
アサクリは1と2セットになってるやつ買ったけど一瞬で飽きたからもとからいらん
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:18▼返信
>>177
通報した
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:18▼返信
>>164
~UBIの作り方~
1.超ハイスペックな開発機で「理想のゲームデモ」を作ります
2.ゲームショウで公開してドヤ顔します
3.製作を進めていく内に「あ、これ無理や」と気付きます
4.妥協点を探して様々な処理を削ります
5.ある程度いけそうだと思ったら完成です。最適化はしません
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:18▼返信
>>179
INTEL「…」
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:18▼返信
ごちゃごちゃうるせえなほんとに!!!!!!
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:18▼返信
>>137
まだ騙されている人たちがいるのが問題じゃないの
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:19▼返信
>>175
きみ君のWiiUよりは綺麗だけどね
でも今の世代だとこれってクソグラなのよ。覚えておいてね豚くん
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:19▼返信
>>161
でもPS4ゲームの開発費は100億かかるってゲハで言ってたぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:19▼返信
家庭用機はメモリの面倒を自分で見なければならないので非常に作りにくい。

PCでこんなことはしねえし、むしろできない。

PCはその代わり最適化が難しくクソ遅くなるので作りにくい。


何がPC的なアーキテクチャだよw
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:19▼返信
>>184
ゴキちゃんワロスw
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:20▼返信
>>169
それいつの時代よ
PS3世代の終盤ですらメインキャラのポリゴンは1万5千ぐらいが平均だぞ
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:20▼返信
>>179
PS4はUMAじゃなくて将来デスクトップでも導入される次世代のhUMAだバーーーカ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:20▼返信
>>180
それぐらいはやらなきゃな
正直ubiはもう信用失ってるし
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:20▼返信
UBIってやっぱクソだな
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:20▼返信
>>191
PCでもメモリ管理しないとパフォーマンス出ないよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:21▼返信
なんかのっぺりで奥行きがないな。
パーティーホールのスクショとかひどくね?
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:21▼返信
コイツ最高にアホ


>179 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年11月01日 00:18▽このコメントに返信
>PC的なアーキテクチャwwwwwwwww

>UMAメモリのPCなんかねえよw
>ノートかw
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:21▼返信
草の数からfpsの落ち込みやらねちねち比較するのがゲハじゃないのか
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:21▼返信
>>159
妄想もここまで来ると俺も関心したわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:21▼返信
結構いいじゃん
群衆の数も悪くない
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:21▼返信
>>194

有効化されてんのかよバ~~~~~カwww


APIもねえのにwwwwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:21▼返信
>>182
バカ発見
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:22▼返信
普通に綺麗なんだけど
そんなに綺麗なのやりたきゃPCにするしかないじゃん
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:22▼返信
PCは、安物でない限りかならずメインメモリとVRAMは分かれているわな

そのほうが遥かに速いからw
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:23▼返信
>>200
ゲハってキモすぎだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:23▼返信
PC版の逆転大勝利ぃいいいいいいいいいいいいいいいいいい

PS4ユーザーポッケポケのテクスチャ劣化で我慢w
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:23▼返信
>>198
NPCの足元の影が省かれてるのと被写界深度の関係かな
取り敢えずショボい
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:23▼返信
>>203
有効化?え?
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:23▼返信
>>159
一々嘘を垂れ流すなよ。
WDとか不具合頻出させてたのは箱1やpc版じゃねえか。
独占タイトルで評価?箱1の独占でまともに評価されてるのってホライゾン2くらいしか知らんのだが他何か有ったか。
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:23▼返信
UBIは今回も詐欺ったってことで購入中止しますね
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:23▼返信
>>210

知りもしねえくせに言ってんじゃねえよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:24▼返信
初期PVで詐欺ったり論争を避けるために同じにしたとか言わずに最初からこれを出してれば「すげえ!」か少なくとも「まあこんなもんか」くらいで済んだのにな
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:24▼返信
farcry4も劣化すんだろうな
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:24▼返信
影のクオリティがめちゃめちゃ下がってるからのっぺりしてんなぁ
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:24▼返信
>>211
多分サンセットオーバードライブかな
メタスコ82だから高評価扱いなんだろう
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:24▼返信
なんかテクスチャ解像度がイマイチだな
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:24▼返信
>>24
PS3版劣化がほとんどだったの分かってるでしょ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:25▼返信
普段ゲームはグラが重要だとか言いながらこういう時に限りやるぶんには問題ないとか言い出すゴキちゃん
グラ信者なのに妥協するなよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:25▼返信
キャラきめぇ
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:25▼返信
>>215
Far CryはSCEと契約結んでるからかしっかり1080pらしいぞ
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:25▼返信
UBIは勝手に自滅してるな
まあ潰れようがどうでもいいわけだが
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:26▼返信
>>222
マルチプレイのキー配布もPS4のみじゃなかったっけ?
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:26▼返信
綺麗にはなってるがあんまりps3と変わらない気がする
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:26▼返信
>>203


AMD「PS4はすげーよ、hUMA使ってるからPCの何倍も性能出せる」
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:26▼返信
言っちゃなんだけど
このエンジンは失敗作だろう・・・
トータルバランスが悪すぎる
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:26▼返信
UBIがやらかして他の会社がそこに追い討ちかけてたのは面白かったw
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:26▼返信
FF15はキャラクターは超気持ち悪いけど技術は一流だよな
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:27▼返信
HUMAってのは、
ハードがメモリのバイパス機構を備えており
ソフトウェア的に制御する
単一のメモリ空間

なので、そもそも
「CPUとGPUがメモリ空間を共有しなければならない状況でしか使えない」

これがどういうことか分かるよな
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:27▼返信
>>53 pcとあんまり変わんないよなps4。違う!って否定したくて必死になるよな
バカみたいに金掛けてるからなw
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:27▼返信
テクスチャが謎のテカリでしょぼくなってる
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:27▼返信
>>219

中盤以降はほとんどが360版劣化だったなwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:27▼返信
>>203
まあpcじゃまだ使えないだろうけどさ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:27▼返信
画像をクリックして拡大してみてみればいい
あぁPS4ってこんなもんなんだなってわかる
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:27▼返信
>>200
今回は細かい粗探しするまでもなく海外含めて大炎上だからな
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:27▼返信
>>224
あれも契約の内だろうけど多分MS自体あんまいい顔しなかったんじゃないか?
未だにF2Pにあんまいい顔してないみたいだし
実際DOA5LRの基本無料版出せなくて800円の縮小版配信になってたし
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:28▼返信
>>230
だからPS4では使えるってことだな
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:28▼返信
多分、光や影の表現はかなり精巧だけど
それ以外がPS3レベルだから違和感が出てる
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:29▼返信
予定がありすぎるから候補外ですわ
評判がよければDLC込みの完全版出たときに買います
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:29▼返信
今まではCPUとGPUはメモリを共有する事がなかった。
やってる仕事が違うから、「見たりアクセスしたりしたってしょうがねえ」わけだ
別に現場に仕事を割り振ったりディスパッチしたりするわけではない総務部が
現場見たってしょうがねえだろ

こんなこともわからずにhumaガーだってよwwwwww

よく恥ずかしい間違いしてるバカがいるが、
「UMAでも、CPUのワークエリアとGPUのワークエリアは違うので互いにアクセスできない、またはしてもしょうがない」

んだよw
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:29▼返信
PCっつてもこれ超えるのは相当廃スペいるんだよな
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:30▼返信
>>130
うーんとね。ゴキブリは一人じゃないの。わかる?
小学生にはちょっと難しかったかな?
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:30▼返信
>hUMAとはUMAの中でも、さらに統合が進みCPUとGPUがメモリーマップまで統合されているUMAを言う。
>AMDがHSAの鍵となる技術の一つとして発表した。
>CPUとGPUで同じメモリーマップを共有しているという事は、必然的にGPU側もページフォールトに対応し
>MMUで仮想メモリー管理が可能となっている事になる。

>hUMAの実装例としてPlayStation 4が挙げられる。
>その為、PlayStation 4ではPC等と違ってGPUに処理を渡すためのデータをその都度VRAMに転送する必要が無い。
>GPUにはデータのアドレスを渡すだけで済む。
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:30▼返信
PS4の化けの皮が剥がれてきたな
これで40インチとか勧めるんだから笑えるわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:30▼返信
現代劇の部分が嫌い
アレ挟まれるとすげえ冷めるんだよな
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:31▼返信
UBI「議論避ける為に両方900pにするわ」
海外ユーザー「ふざけんなよクソUBI」→大炎上
UBI「あの発言は間違い、頑張ったけど今はこれが限度なんだよ」
EA「ドラゴンエイジは機種毎に最適化したからPS4版は1080p出たわ、箱版は900pな」
UBI「(余計な事言うんじゃねぇよ…)」
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:31▼返信
>>240
でないから
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:31▼返信
ソフトウェア的な制御なので、

ライブラリの整備が必要なんだがソニーはまだしていない。


どうやって使うんだよw
本家のAMDもまだ完成させてねえのにw
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:31▼返信
影は?
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:33▼返信
Ubiお得意のデモ詐欺
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:33▼返信
グラケチっって、このシリーズ存在価値あんのかよ?w
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:33▼返信
>>246
しかも今回鉄道やらエッフェル塔やら出るDLCだかサブストーリーだかあるみたいじゃん
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:33▼返信
ところで4Gamer的には,APUの採用が確定しているPlayStation 4(以下,PS4)で,HSAがサポートされるのかという点が気になるところだろう。今回はPS4についての言及はなかったものの,PS4ではGPUコンピューティングが目玉のひとつであることを考えると,同等の機能を持っていても不思議ではない。


 とはいえ,ソニー・コンピュータエンタテインメント(以下,SCE)は,HSA Foundationのメンバーではあるものの,「Supporter」という,いわば末席に名を連ねているだけ

なので,HSAをサポートするかどうか,現時点では何とも言えない状況だ。11月のAPU13にSCEが登場するかどうかについても,注目しておくといいかもしれない。
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:33▼返信
どこの馬の骨が撮影したスクショより、ゲーム画面のほうが綺麗なのはいつものこと
公式の出したやつで言えよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:33▼返信
こんくらいでゴタゴタいうほどの劣化じゃねえだろ。
アプデ待てばいい話だろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:33▼返信
waffle-2525 いけめんです^^ふぉろーしてくれたらいいことあるよ^^
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:34▼返信
>>249
知ったか、諦めろ
PS4では使えるんだよ残念ながらwww
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:34▼返信
>>241
一々メモリコピーしなくても良いその時点でhUMAは真に有効なのはPS4だけって事だねw
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:35▼返信
>>245
お前の頭が笑えるわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:35▼返信
>>235
PS3も初期はリッジとか見てこんなもんなんだなって思ったよ
それからアンチャとか見てこんなに凄かったのかって認識を改めた。
PS4もまだ発売から1年ほど。こんなもんかって思うのは早計だな
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:35▼返信
ゴキブリは技術面に弱いから俺が説明してやる
なぜ次世代機オンリーなのにこんなクソグラになったのか
それはCPU能力不足、それに尽きる
ゴキステ4のCPU能力は驚くことにゴキステ3のCPU能力を下回る
結果AIが多く使われるようなゲームではこのようなショボグラになるのだ
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:35▼返信
>>246
むしろあれが本編で、今まで見てたデズモンドは...って説明は野暮だな
4から現代編は本番に入ったから、個人的に先が気になる
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:35▼返信
これ次世代機いらねえな
WiiUで十分じゃないの
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:35▼返信
>>247
続き
UBI「PS4のGPUは箱一の2倍」
UBI「えっ!?」
UBI「えっ!?」
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:35▼返信
ソフトウェア制御ってことは

「既存のコードをハードが勝手に組み替えてやってくれるわけじゃねえ」
「自分でそれに合うように書かないといけない」

ってことくらいは分かるんだろうな

AMDすらまだ完成させてないライブラリをどうやってソニーが使うんだよw
こういう点からもフルパワーは3年くらい経たないと無理。
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:35▼返信
hUMAならPCならKaveriから有効だったと思ったが
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:37▼返信
はちまがフラゲしろよ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:37▼返信
>>262
で、そのCPUの弱さをGPGPUで補うと箱1がGPGPU使った結果の2倍、PS3の14倍の結果を出せると
今回の論争の中心にあるUBIの技術者が言ってましたねwww
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:38▼返信
まだ新しい、まったく普及してないので

機能があってもいきなり使うバカいねえのよw

研究してからでないと

今の時点で、かつ「売り物で」そんな機能を使ってるバカは一人もいないと断言できる
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:38▼返信
まあ、はちまも酷いね。これは参考にならんスクショ。かわいそうだわUBIが
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:39▼返信
実機で見てみないとなんとも言えないわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:39▼返信
次世代機の性能が糞すぎだからだよwww
やっぱPCだわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:39▼返信
>>261
ならねえよ
PS4の構成がPCと変わらないならPS4の限界を既に引き出してしまってるということ
もうこれ以上のクオリティは望めん
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:39▼返信
なんだかんだ文句言ってても結局買うんだろ?欲しいんだろ?気になってしかたなくて記事読んでるんだろ?^^
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:39▼返信
パートナー契約結んだって任天大喜びだったのに・・・なんでWiiU出ないん?
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:41▼返信
>>274
君のジョーク面白いね
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:41▼返信
>>275
買うよ?
買うからこそ文句も言いたくなる
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:41▼返信
GPGPUってのも万能じゃねえからな
ストリーム処理に分割できるものならとんでもねー威力を発揮するが
そうじゃないならCPUでやったほうが速い
あと処理ユニットに余裕がねえときも効果は上がらない

この点はタスクの切り替えをしないでもいいなら問題は出にくいだろうが
Windowsみたいにタスクを切り替えないとラスタライザ送りとループが行えないやつは大して速くない
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:41▼返信
PV詐欺だったか? ゲームそのものの問題
PCのウルトラ設定でもあまり綺麗じゃない気がする
でもまあ、MSは邪魔しないで欲しかったが
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:41▼返信
>>276
3DSには子供向け何本か出すけどねぇ
WiiUは子供向けすらダメなんだろうな
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:41▼返信
おおぉだいぶ劣化したねw流石UBIw
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:41▼返信
>>269
ゴキブリはGPGPUを魔法の呪文のように思ってるかもしれないけどさ
それ使うとグラに割くためのGPUのリソースが減ってさらにクソ汚いグラになるんだよ
AIを動かすためにグラを犠牲にするか、グラを撮ってAIを犠牲にするか
その2つの選択肢しかないんだよゴキステ4ってポンコツハードはな!
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:41▼返信
まぁグラの話するならPCだわな
プリセット設定”中”で1080Pなら680あれば余裕出ると思う
出なくてもアンビエントオクルージョンやら重そうな処理をハズしていけば
1080P”30FPS以上を維持できるんでないかい?
うちの780Ti&4ギガ12スレッドCPUでどこまでいけるか楽しみでもある
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:42▼返信
>>271
さすがに今回はUBIに同情できねえわ
色々と言動が酷すぎて
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:42▼返信
>>259

じゃあそのメモリコピーをしないでもいい、またはしなければならない状況ってのは具体的に何だよ

まさか知らないで言ってんじゃねえだろうな
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:42▼返信
欲しいけどたぶん買わないな
他のソフトがあるから
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:43▼返信
先月サンフランシスコで開催されたゲームの祭典GDC。このイベントに出席していたAMDのグラフィック設計主任、
ジョン・グスタフソン氏は同席した海外記者パトリック・オルーク氏に対し、PS4に関して興奮している旨を伝えたようです。
「プレイステーション4にはすこぶる感銘を受けたよ!でもソニーと競合してる他のパートナーの手前、あまり興奮してちゃまずいけどね」

>ソニーと競合してる他のパートナーの手前、あまり興奮してちゃまずいけどね
wwwwwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:43▼返信
龍が如くの方が綺麗だね
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:43▼返信
これがゴキステの限界か
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:43▼返信
>>283
あー
なんでGPGPUっていう技術が活用されようとしているか知ってるかな?坊や
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:44▼返信
もうねFF15に勝てる洋ゲーでないかも・・・
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:44▼返信
番犬で劣化したの覚えてるし、出来上がりが予想の範疇だった。思ったより劣化してないって感じ
ubi好きだけど最初に期待させるのはやめてほしい
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:44▼返信
さっきから無駄な改行で目立とうとしてアホ晒してる奴がいるなw
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:44▼返信
>>285
カス糞と同じ轍を踏むかどうかの分岐点に立ってるからな、これからの動き次第で捨てられる可能性もあるメーカー
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:44▼返信
発売日にみんなでマルチやって遊ぼうぜぃ!
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:44▼返信
CPUでは連結リスト(linked list)のような複雑なデータ構造が使われるが,
従来のシステムでは,GPU側からそれにアクセスできないため,GPU側からそのデータを使おうと思ったら



頂点入る前のディスプレイリストでもコマンドリストでもなんでもいいがよ
「GPUからそれを使わなきゃならない状況ってどういうときだよ」
ってことくらいは分かって言ってんだろうな
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:45▼返信
まあPC越えるのは無理だわな
最近のPCは化け物だし
ただ廃スペゲーミングPCはクッソ高い
4万円のPS4はまだマシな方だろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:45▼返信
>>292
いつになったら出るんですかね?
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:45▼返信
>>285
番犬のときの海外ユーザーの凸撃にやられてるだけじゃなくて、窮鼠猫を噛むじゃないけど、対抗したかったんだろ
それだけじゃないだろ、と。
まあ、「言動ひどい」だけで言うなら、もっとひどいところあるけどなwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:45▼返信
UBIもこの程度ってことだよ

所詮
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:46▼返信
>>291
あー
なんでGPGPUっていう魔法が活用されないか知ってるか?ゴキや
俺が答えを言っちゃってるけどさ、CPUの作業をGPUにさせる
そうするとGPUが本来行うべきグラフィックの描画に負担がかかりすぎるからなんだね
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:47▼返信
>>283
両立させればいいじゃないですかやだー
発売1年でまだPS4の性能の引き出しかたを模索しているなか、
無駄に高負荷なUBIが作ればこんなのになってしまうのは仕方ないことだろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:47▼返信
UBIはそろそろまじめにやったほうがいいよ
任天堂と仲良くしてた弊害だな
GKはだませないよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:48▼返信
>>302
それはDirectXの仕様の問題だったぞ
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:48▼返信
>>291
追い打ちして悪いがゴキステ4のGPUは旧世代の化石のしかもミドルレンジなんだよね
だからCPUの手助けなんてしてる余裕が無いほど現状フル回転してるんだよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:48▼返信
そのFFの新作もべゼスダのオープンワールドRPGが出たとたん一本道ゲーとか言われて霞むんだろうなぁ・・
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:48▼返信
>>295
UBIは、やってくれるよ。今までも頑張ってたし、お前が捨てたきゃ捨てればいい。
俺は応援し続ける
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:49▼返信
てぃらり~~鼻から牛乳うううううううううううううううう
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:49▼返信
ま、こっちは真剣に作ったゲームしかやらないので好きにしたらいいと思います。

311.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:49▼返信
このスレのゴキブリも俺の論破によってようやく沈黙したな
技術的な問題でこうなったわけじゃないんだよ
UBIは悪くない、開発者は悪くない
悪いのはポンコツハードのゴキステ4ってことね
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:49▼返信
やっぱ任天堂次世代機を待ったほうがいいな
任天堂ならGPGPU()HUMA()とか採用せずに素直な構成にしてくるだろうから
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:49▼返信
てか合わせた確定なの?
PS4単体ならもっと綺麗になるで間違いないんだな?
了解、メールするわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:50▼返信
>>312
岩田がWiiUはGPGPUで高度な処理が出来るとか言ってたけどなw
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:50▼返信
>>274
スペック固定のCS機とスペックばらばらのPCを一緒にされてもねえ…
まあ本当にこれが限界なのかは百聞は一見にしかずってやつで
そのうち出るPS4独占タイトルとかで分かるよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:50▼返信
間違いなくUBIはこれから伸びる
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:51▼返信
まあこれで縦マルチは足引っ張るから早く切れとか言う声が減るだろうな
縦マルチのMGS5にも及ばねえ
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:51▼返信
ていうか、実機じゃなく公式でもない。

まじめにやってたらどうすんだ。言いたい放題言って、ひどいわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:52▼返信
>>312
GPGPUでグラが上がると思ってた豚が何言ってんの?
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:52▼返信
パソニシはだまってろ
どうせお前らはプレイできないんだから
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:52▼返信
真面目な話MGSとかFF15の方が画のクオリティ高いだろ、FFは開発糞遅いってレベルじゃないけどさ
もうUBIは一年に一本アサクリっていうのやめた方がいいんじゃない?
もうちょい時間かけて3年に一本くらいでいいでしょ
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:52▼返信
外国って発売日11月11日なのにもうフラゲできるの?
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:52▼返信
PCの方が性能いい性能いいとか言ってるけどさ、
PS4よりPCの方がグラ酷いなんてあり得ると思ってんのか?
お前らがさっきから言ってるのはPS4よりPS3の方がグラいい!っていうのと同じことだぞ?
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:53▼返信
UBIっていっつも劣化するな、ウォッチドッグスしかり
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:53▼返信
>>322
アメリカとかヨーロッパは広いから1ヶ月ぐらい前に出荷される地域があるよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:53▼返信
根本的にアサクリよりファークライのほうが面白いUBI
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:54▼返信
>>323
普段お前らは性能が大事だと良いながらCS選んでるという矛盾
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:54▼返信
>>323
えっ、お前もしかしてPCという単一のハードがあるとでも思ってんの?www
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:54▼返信
箱1のフレームレートはえらいことになってんだろうな
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:54▼返信
>>322
北米ならよくある事
広過ぎるが故にフラゲのバラつきもハンパじゃない
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:55▼返信
>>323
いやいや十分すぎるほどあり得るしだいたいCS未満の性能のPCのほうがはるかに多いわけでね
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:55▼返信
初日パッチの有無見てから考えるわ。
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:55▼返信
>>321
FF15はわかるけどメタルギアはない
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:56▼返信
The 劣化ステーション4wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PC最強がまた証明されてしまったのかwwwwwwwwwwwwwwwww
スマンな家ゴミwwwwwwwwwwwwww
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:56▼返信
ブーちゃんのPCは945GMじゃん?
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:56▼返信
>>323
トゥームレイダーはPS4の方が綺麗だったね。
作り手次第ってことじゃね?

ゲハの棄民は「あえてそうした」アサクリのスペックを取り上げて
PS4の性能と決めつけることにしたみたいだけど。
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:57▼返信
>>321
一応アサクリは一本3年ぐらい掛けてるよ
UBIは複数のスタジオを1本のタイトルの製作に当ててシリーズを展開してる
アクティのCoDとかも同じ方法
日本だと龍が如くとかも龍スタジオの中で2ライン制にして2年で1本作ってるから毎年リリースされる
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:57▼返信
こういうの、海外発売されてからでいいんじゃない記事にするの
このスクショが勝手にボケボケ撮影してても、断定する人が出るわけだから

339.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:58▼返信
ゴミステだとこんなもんでしょ
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:58▼返信
実機のスクショで、公式ならOKだけど、こいつのはない
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:58▼返信
>>300
なんでや!神谷関係ないやろ!
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:58▼返信
>>302
横だがつまり
本来CPUで行う処理の一部をGPUに負担させてCPUに余裕を持たせるのだが
そこでGPUに負荷がかかり本来のGPU性能を犠牲にしなければいけなくなる
CPUが弱すぎて、かつGPUもそこまで早いものでないとするならば
犠牲にするほど余裕もなく、もとから弱いCPUを積んでるPS4では
そもそもそれほどの恩恵を受けられるものでは無い・・・と?
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:59▼返信
>>323
PC版のほうが綺麗だしレートも良いけど
最高設定でプレイするために20万いじょうのグラボかうの?
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:59▼返信
ぼけてるけどかなりいと思う
動いたらたぶん違和感なく驚くと思う
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:59▼返信
>>331
たぶんそうゆうPCの話は誰もしてないと思うの。
ゲームを快適に出来るPCを買える人はPCを買うし、
買えない人はCS機で遊ぶ。
この棲み分けが出来てるからCS機は生き残ってると思うのよ。
快適に遊べるPCが5万円で買えるようになったらCS機は潰れるだろうね。なかなか来ないとは思うけど
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:00▼返信
>>336
トゥームは綺麗だけど肝心のトゥーム事態が微妙なんだよな・・・
オフは敵弱すぎるし・・オンはサーバーオチまくるし
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:00▼返信
10万でPS4と同等以上のクオリティを動かせるPCが組める現実
ゲーム特化のPS4と違いPCはゲーム以外の用途でも色々出来るからなあ
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:00▼返信
>>342
GPGPUはGPUが常時処理を行ってるわけじゃないからその空き時間でやるんだぞ?
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:00▼返信
実機が出るまで~とか公式じゃないから~って言っても900p30fpsを公言したのはUBIだからなあ
パッチが確定してる訳でもないし
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:00▼返信
ゴミゲちゃんとPS4上位に合わせろやカス会社
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:01▼返信
十分許容範囲内だわ
ただし足を少しでも引っ張った箱1は許さん
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:02▼返信
万能ではないから、いきなりリープすることはない
PCでさえそんなに活用してるものはないのに
家庭用機で今の段階で使いこなせるやつはいないだろ


やれるとしたら、やはり数年後
その頃にはみんな慣れてきてる

PS4と低性能マイクソの差ももっと広がってるだろう
それとも金次第で劣化させるからそれほど広がってないかな
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:02▼返信
GPUについて語るなら最低でも元radeon教の勇者レベルの知識入れてこいよ
知ったかさんの間違いはキモい
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:02▼返信
>>349
アサクリなんてCODと同じで毎年だしてブランド低下してる典型的作品じゃね・・
出し過ぎだし・・・その分開発が練られてると思えない
ウォッチドックの糞ゲ具合で思ったが
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:04▼返信
PC買うならノート
ゲーム特化のデスク買うならPS4

これが一般人の思考
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:04▼返信
>>349
いや、このスクショをだな・・・

まあ、実機なら感動すると俺は見てるが
パッチは来てほしいわな
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:04▼返信
GPGPUってのも大したこっちゃねえよ
行き先が違うだけ

描画の場合は
 処理ユニット1,2,3と来て、ラスタライザと呼ばれるとこに送られてROPから画面に出力
GPGPUという数値演算の場合は
 処理ユニット1,2,3と来て、また1に戻る

たったこんだけだ
ラスタライザに送られるか否かだけの違いでしかない
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:05▼返信
MSの賄賂受け取って劣化させたクズ企業のゲームは不買します
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:05▼返信
>>349
なんか勘違いしてないか?
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:05▼返信
オンラインも含めて一番面白かったのはブラザーフッドだったな
次点で4
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:05▼返信
>>354
ウオッチドッグスは糞ゲじゃないだろ
俺は面白かったぞ。充分良作だろうに、あれ
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:06▼返信
指ゲー恒例のPV詐欺
いつぞやの聖堂内部っぽい場所のスクショは何だったんだ・・・
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:06▼返信
コンシュマーをデスク扱いすんなよ
ゲーム機はゲーム機いい加減定義無視やめろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:06▼返信
1080Pと900Pの違いなんて普通の人にはわからない
800ライン以下しかないカメラのセンサーがで撮影したソースからフルHDの番組に利用してたりするし
と、実写なら言うところだけどCGだと映像の成り立ちがまるで違うからなぁ
ポストエフェクトも限られてるし
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:07▼返信
>>363
デスク買う(ぐらい)ならPS4
って事じゃね
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:07▼返信
やってることは大したこっちゃねーんだけど

戻すために専用のメモリがいる
CPUをかまさずにデータを送るために専用命令を用いる必要がある (CPUかましちゃったら意味がなくなる)
ストリーム処理に分割するのは設計での仕事(ハードは勝手にやってくれない)

などなど、様々なお約束と手続きがあるので
やればなんでも速くなるかって言うとそうじゃない
「やれるやつは速い」状況だ
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:08▼返信
>>362
何を言ってるのかわからんが

聖堂内部っぽいのは、綺麗だと思うぞ
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:08▼返信
発色やライティングは綺麗なだけに惜しいなあ・・・
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:08▼返信
GPGPUを神格化して精神の均衡を保とうとするゴキブリの懸命な努力に敬意を表する

実際GPGPUなんて使い物にならないんだけどねw
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:08▼返信
>>362
あれ見た時は「CGもここまで来たかー」とは思ったけど「ゲームもここまで来たかー」とは思わなかったな
番犬の前例含め絶対無理だと思ってたから
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:08▼返信
豚はそこらの家電量販店で売ってるPC使えばとりあえずアサクリ最高設定でPS4より上の設定で出来ると感違いしてないか・・・
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:09▼返信
>>359
いや、別にこのスクショの見た目そのままのクオリティだとは思ってねえよ?
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:09▼返信
豚ってそこまであたま犯しいの?
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:09▼返信
PCのGPGPUのボトルネック(GPGPUとグラ処理の同時発行)は確かマントルで解消しとるぞ
まだマントルにフル対応してるゲーム少ないけどね
DX12でも同等の機能搭載すると思うから
ますますPC最強になっちまう
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:09▼返信
ふつうに綺麗だわ
特に4枚目と6枚目
ゲーム自体が900pで、画像のサイズが1920×1080なんでどうしても引き伸ばされてぼけてしまうが
パッチがこねーのかなあ
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:10▼返信
ファッキンUBI
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:10▼返信
>>369
お前みたいなどこの馬の骨とも知れない奴の戯言より開発者の発言や提示した情報の方がよっぽど信用に値する訳で
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:10▼返信
>>308
同士よ
UB愛ファミリーとして応援し続けようぜ

あと、豚はグラフィック批判する権利ねーぞ
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:10▼返信
FF15の記事見た後だとしょぼさが際立つ
まあ縦マルチだから・・・と思ったが箱とのマルチな上にこれPS4版かよ・・・
指の開発力終わってんじゃね?ディビジョンも悲惨なことになりそう
番犬を引きずってるなあ
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:11▼返信
>>376
ファッキンお前w

ひどいこと言うな
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:11▼返信
>>377
こいつ普段ぼっちなのかね
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:11▼返信
>>379
これ縦マルチじゃないぞ
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:12▼返信
>>381
鏡見て何独り言ブツブツ言ってんの?
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:12▼返信
>>374
お前、ビデオカードに国内シェア20%以下のRadeon系を使ってるの?
少数派デスネ
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:12▼返信
GPGPUが使えないって居てる奴はDirectXの構造的に切り替えが必要になるのをなんか勘違いしてそう
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:12▼返信
>>354
番犬は糞ゲじゃねーよアホ
神ゲーでもないが普通に面白かったわ
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:13▼返信
アウディトーレじゃないとダメなんだよ
アサクリはキャラゲーだから
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:13▼返信
ていうかラスタライザ送りとループが共存できないのはWindowsだけなんだよ
DirectX 12では改善するんだろうが

Linux+OpenGLだと共存している
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:13▼返信
>>379
縦マルチのいみもわからず縦マルチと言っているらしい
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:13▼返信
>>384
嘘は書くなよ
にわかちね
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:13▼返信
>>374
マン.コルなんざBF4で馬鹿みたいに宣伝してたのに結局GTXに負けてるゴミだからな
お前みたいに簡単に騙されるバカがあんな電気食いの熱々なゴミかってんだろうな
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:13▼返信
アサクリUなのにWiiUに出ないから豚ちゃんが怒ってるのか
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:14▼返信
しょぼ
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:14▼返信
>>378
嗚呼、仲間よ。
ファミリーの結束は固いz

応援し続ける。なあに、いつものことだ。番犬だって充分出来がよかったのに叩かれた。
UBIは頑張ってるのに、こんな真偽も定かじゃない実機でもない映像で言われるんだもんな
UBI守らなきゃならねえわ
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:14▼返信
やっぱり今世代機は性能低い
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:15▼返信
FF15の方がきれいじゃん
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:16▼返信
UBIの記事はいつも気持ち悪いの涌くな
うーん鳥肌もんだ
寝よ
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:17▼返信
でも一番売れるのはPSなんでしょうけどねー

なんか面白そうなゲームだねえ
買ってみようかな?
PS4で
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:17▼返信
>>396
既に7,8年開発してんのに、まだ発売の目処もついてないやん
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:18▼返信
アサクリUは前作より綺麗みたいだし今回はこれでいい次がんばれ
ディビジョンが900p30fpsとかになったら次はキレる
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:18▼返信
>>399
来年発売するやろ 体験版も出るし
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:19▼返信
>>400
ディビジョンはRPGだしコレより規模でかいし落ちるとは思うけど・・・・・
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:19▼返信
>>391
BF4はマントル出たときにはすでにゲームがほぼ完成してて
マントル当ててもCPU負荷下げる程度で精一杯だったらしいっすよ
マントルを念頭に最初から設計すれば結構fps上がるんじゃないっすかね
あとオレはNVIDIAっすよ
GTX900シリーズイイっすね
DX12でマントルと同じことやればさらに性能上がるからヤバそう
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:20▼返信
単純に一つの映像見せられて「これ1080pと900pどっちでしょうか?」って聞かれたら完全に見分けるのは難しいと思うけど初期のPVやプレイ動画と比べて最近公開されたストーリートレーラーとかは明らかにクオリティ落ちてるからなあ
早くから情報追いかけてた熱心なファンほどガッカリしてると思う
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:20▼返信
>>395
WiiUはしかたないよ許してやれよ・・・だって任天堂だもん
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:20▼返信
小さい画面で見る分には綺麗だぞ。
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:21▼返信
これは箱が悪いと思う
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:21▼返信
>>382
>>389
しょぼいと言われて顔真っ赤にしながら鼻息荒くする前に日本語ちゃんと読んだら?惨めだよ君ら
それとも日本語も読めない外人さんかな
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:22▼返信
>>402
和サードにできることが天下のUBIにできないならそれはそれで問題
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:22▼返信
UBIって毎回PV詐欺してるよな〜
番犬もそうだったし
できねぇのに嘘のPV作って注目集めてるだけじゃん
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:23▼返信
>>405
Wiiuをいちいち完全版とか高性能とかいうけど
BF3が動かせなかったり、バットマンも劣化した時点で話にならん
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:24▼返信
>>411
皮肉もわからんのか
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:25▼返信
>>408
おいおいただ縦マルチじゃないと言っただけでなんちゅー言われようだw
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:25▼返信
ここのコメ欄見てると、ゴキ君だけじゃなくPC勢もガキばっかなのね(´・ω・`)
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:25▼返信
キャラが沢山出るシーンだと足元の影がないから違和感感じるな
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:26▼返信
PS4が覇権ハード名乗るなら箱を徹底的に潰して箱へのサードソフト供給を絶たせてからだろ
全機種マルチの現状じゃ普及差ソフト売上比較など対して意味が無い
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:26▼返信
>>409
劣化騒動はウォチド、アサクリUと立て続けだしもう「天下の」なんて呼べないだろ
アルタイルみたく初心にかえってやり直した方がいんじゃね
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:27▼返信
>>410
信じるお前が悪い
初代アサクリやむしろその前のプリぺルシリーズからインゲームを臭わすだけで
あくまでイメージ映像流すのはUBI伝統だぞ・・E3のカンファとかでもプレイしてるかのように見せて実は映像だけだし
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:28▼返信
>>416
意味ない事はないだろ・・・・
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:29▼返信
買わないのが一番のダメージだぞメーカーにとって
今後のために買うな
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:29▼返信
>>412
いや皮肉とワカッテ同意したわけで
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:29▼返信
ゴミグラやの~。かといってPCで遊ぶ気にもならん。

まあアサクリとか1以降買ってないんだけどw
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:29▼返信
>>417
だから問題っていってんだろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:30▼返信
>>414
それはガキに対して失礼だろ
425.投稿日:2014年11月01日 01:31▼返信
このコメントは削除されました。
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:32▼返信
>>420
外人が不買運動してるから日本人はする必要ないだろ
不買運動が日本にまで広がったら、UBIJさん死んでしまうよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:32▼返信
同じ箱庭なのにインファとは偉い違いだな。
UBIの技術力の無さか、内部知り尽くしてるソニーファーストの強みか。
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:32▼返信
俺はpc版で遊ぶからな
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:32▼返信
とは言っても劣化とかどうとか以前に
ゲーマーならプレイしないという選択肢はまあ無いけどさ・・
正直アサクリももうマンネリだしオン過疎はやいし・・
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:33▼返信
シリーズ通してやってきたから今回も買うけどあの発言はやっぱ納得できんよな~
何も言わずに黙って最初から900p30fpsの物をだしゃいいのに
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:34▼返信
>>430
あれ意図的に流したように見えるのは俺だけか
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:35▼返信
>>427
インファマスやGTAVが1080p達成してるのに番犬やユニティは900pな時点でUBIに技術力がないのはわかるね
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:35▼返信
>>427
インファマスはエフェクトの精細さや量、自由な移動ってのは凄いが
それと引き換えにマップ自体は完全にただのステージだからな
通行人もそこまで多い訳じゃないし(多いとそれはそれで誤爆して善悪システムに問題が起きるが)
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:36▼返信
>>429
番犬はマッハでオン過疎ったな。

はっきりいってあのかくれんぼオンは糞ゴミ。なんであんなもん搭載したんだか。。。
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:36▼返信
アサクリの次の週ドラゴンエイジだしスルーでもいいかな
本命はリトルビッグプラネットだけどね
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:37▼返信
4発売の時はニコ生で直前特番やったけど今回やんのかな
公式サイトは全然更新されないしなんかUBIJのやる気を感じないんだよな
声優は豪華だけどさ
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:39▼返信
>>434
ほんとあんな糞オンつけるならオン無しでもっと良い物だせよって思うわけですよ
GTA5のオンでさえ糞じゃないが面白くねえのに・・・
オープンゲーでオンイラナイよまじで
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:41▼返信
無理矢理、箱1と同程度のグラにされたって話がでてたけど
マジでそうなっちゃったか・・・酷いな
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:42▼返信
PV詐欺
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:42▼返信
見た感じ十分綺麗なんだがなこれでも荒いんだな
441.投稿日:2014年11月01日 01:43▼返信
このコメントは削除されました。
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:44▼返信
建物は綺麗なんだけど、ぼやけてるし住民が・・・

それ900pと因果関係ねーから
よくわかんねーなら黙ってろよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:48▼返信
4とたいして変わらんような気がする
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:49▼返信
キャラモデルに関しては質より量を重視した、って感じではあるな。
大量の人物表示する方に力入れたんだろう。
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:49▼返信
最近の据え置きゲーあんまやってないけど
これでグラひどいって言われちゃうのか ハードルあがってるんだね・・
比較対象がないと単体だとよくわかんないわ
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:50▼返信
ハブられ豚が発狂しててワロタw
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:51▼返信
PS360レベル
もうこんな程度じゃ満足できんよ?
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:53▼返信
ほんとにボヤけてる。ってか次世代機の意味ねぇじゃんこれ
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:56▼返信
パーティーシーンのスクショをクリックしてみたら
後ろの人間が全員出来悪い時のリボルテックみたいなじょうたいになってるな・・
影もないし・・・正直これは900p30fpsとか以前に作り込み甘くないか
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:56▼返信
>>445
比較は簡単
動画サイトでアサクリUのPV検索して古い方から順番に見てけばいい
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:02▼返信
>>159
おいおい、チカ君に箱1独占の神ゲーを何回聞いても全く教えてくれないんだが···
お前らって本当に口だけだよな
ソニーを貶めたいだけのゴミ屑共が
452.投稿日:2014年11月01日 02:02▼返信
このコメントは削除されました。
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:03▼返信
>>449
そこは強烈な光源があるわけじゃないし
ステージ全体が環境光によってほどよく照り返してるような空間だから
ぼやっとした陰影とかならわかるけど影なんかできんだろ
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:04▼返信
建物が綺麗な分、キャラが浮いて見えるな

別にグラがヒドいんじゃなくてさ、全体としての一体感・統一感が無いのよ

背景は十分綺麗、キャラのモデリングが悪い
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:04▼返信
そこまで気にするわけではないが、モヤッてるな
感覚的には900pより落ちているようにも見える
住人や街の描画が半端ではないと聞くから、そっちにパワーを回しているのかな
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:05▼返信
これはグラ劣化
ドライブクラブはマルチうんこ
ぜ~んぶ前評判と違いますや~ん・・・・
ディスティニー?ファッ!?
ほんまPS4にはがっかりやで
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:05▼返信
なんつーか

下手な合成写真みたいになってるな
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:05▼返信
しょっぺぇ(大爆笑)
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:06▼返信
>>453
光を遮る面積の大きいドレスの下とかも無いからなぁ
LoDというか遠景での描画は省く処理してるでしょ多分
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:07▼返信
低性能のPS4版を買うのは愚の骨頂。
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:07▼返信
>>456
前世代機やハブられハードでは不可能なことをやってるんですけどね^^
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:08▼返信
どんまーい(大爆笑)
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:09▼返信
予約を思いとどまってよかったな……
縦マルチのブラックフラッグのほうが綺麗なぐらいじゃね?
こんなにクオリティを落としてまで大を越えた超人数を表示する意味はなかったとしか
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:10▼返信
>>456
ディスティニーはマルチですけど・・・って時点で豚確定

そもそも何もでないハードで低性能なんだから次世代きの記事で発言出来る理由が無いじゃん
Wiiuなんてハード信奉してる時点で・・・
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:11▼返信
>>460
もっと低性能のWiiu買う奴は死んだ方がまし
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:13▼返信
グラが綺麗になってもやる事変わらんな
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:17▼返信
というかホント前作のほうが綺麗だった様な気がする
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:19▼返信
売り上げ不振でwiiuにも出さざるを得なくなるから、wiiuで完全版待つわw
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:19▼返信
>>456
デスティニーに対する批判は思いつかなかったか
プレイしないとわからんもんなw
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:20▼返信
このぐらいならまだいいほうだろ
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:20▼返信
道端にう○こが無い
一年間もフロ入ってないようには見えない

900pにしてなおエフェクト削ったり、モデリング簡素にするってどんだけ技術力ないんだよ
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:22▼返信
箱のせいなのはまぁしょうがない
これでも豚ちゃんから見たら超綺麗だろうしな
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:25▼返信
MS裏金に飛び付いたばっかりに


ホントチ.ョン天堂もMSもゲーム業界の癌だな、赤字だろうがソニーへの嫌がせほん本気の外道企業どもめ
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:26▼返信
このゴミゲーの予約はキャンセルしました
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:27▼返信
これを買うならPC版を買った方がいいわ(皮肉)
糞箱糞食らえ
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:27▼返信
ゴキ「PS4の性能はハイエンドPC以上、1080p60fpsでヌルヌル」



ナックも30fps、キルゾーンも30fps、インファマスも30fps、シーフも30fps、ウォッチドッグスも30fps、
ドライブクラブも30fps、デスティニーも30fps、サイコブレイクも30fps、アサクリユニティも30fps、
ブラッドボーンも30fps、ディビジョンも30fps、ジ・オーダーも30fps、ファークライ4も30fps、
ウォッチャー3も30fps、ザ・クルーも30fps、ドラゴンエイジも30fps、GTA5PS4版も30fps、
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:29▼返信
>>476
これ以上にソフト山程出てるけど30fpsはこれしか浮かばなかったんだな
名前間違えてるし
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:29▼返信
>>476
これが現実だよなぁ
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:30▼返信
豚はゲームなんか興味ないから冷静でいられるんだよ、これはゲーマーにとって由々しき事態なのに


まぁ冷静ではないかw発狂してると言うべきか
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:30▼返信
これはあやしい
モデリングはまだしも字はボヤけるわけがない
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:30▼返信
・UBI決算「ウォッチドッグスが900万本突破」「PSプラットフォームが大躍進」など
UBIの決算報告資料によると、「ウォッチドッグス」のセールスは900万本を突破しているとの事。パッケージは出荷分でデジタル版を含めた数字だと思われます。
そして、恒例?のプラットフォーム別の販売比率も公開されています。
http://i.imgur.com/JV8BdQb.jpg

昨年の同時期はPS4・XboxOneがロンチされていませんので、プラットフォームホルダーで集計するとこんな感じ
・PS(PS4・PS3・Vita) 2013年度:26%  2014年度:41%
・Xbox(XboxOne・Xbox360) 2013年度:30%  2014年度:25%
・任天堂(Wii・WiiU・3DS) 2013年度:27%  2014年度:4%
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:31▼返信
>>481
これが現実だよなぁ
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:33▼返信
>>481
4wパwーwセwンwトwwwww
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:35▼返信
>>476
それ以外のタイトルは60フレームだって言うなら
よく見かけるコピペの ※実際には1080p60fpsはほとんどありません ってのは捏造だな
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:39▼返信
裏金劣化でも結局PS4のが売れるのにMSもご苦労なこってw

むしろ全世界のPS4ゲーマーの不況を金で買ったっていう結末とかなんたる皮肉よw
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:41▼返信
>>484
次世代グラフィックで期待の大作はだいたい30fpsだな
中小のショボイゲーム、前世代のリマスター、糞グラの和ゲーは60fpsだけど前世代や糞グラじゃなw
BF4は60fpsだけど900p、メタルギアは4Kまで対応してるPCが完全版だしなぁw
ノーティぐらいか神グラと60fps両立できそうなのはww
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:42▼返信
まあUBIのPVがピークなのはいつもの事だしな・・・
UBIユーザーならこの程度じゃ一切動じない
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:43▼返信
これ汚いのPS4版だけでPC版とXboxONE版は超綺麗だよ
しかもPC版もXbpxONE版も1080P60fpsなのに対してPS4版は900p30fpsという有り様・・・
PS4の低性能がいよいよ世界にバレ始めてきたね・・・
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:45▼返信
>>488
訴えられるぞお前
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:49▼返信
>>488
宗教をゲームに持ち込まないで下さい。
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:51▼返信
>>486
MGSVGZは糞グラでは無かったけど60fps出てたね
ドリクラも可愛い女の子がたくさん動いてたけど60だったと思う
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:54▼返信
UBIに名作なし 今回は面白いといいね
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:54▼返信
>>488
批判するのはいいけど嘘を書いて中傷するのはみっともない
ここでやってもすぐバレるからね
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:55▼返信
>>488

逮捕おめでとう。
495.るる投稿日:2014年11月01日 02:57▼返信
PS4の本来のあるべき力を使っていたなら、これよりも更に高いクオリティが実現できていたのね。
実に不幸な出来事だね。罪深きは、、、
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 03:01▼返信
>>486
アサクリと同じUBIのソフトでトライアルズフュージョンってのも
映像が綺麗だったけどPS4でも1080P60fpsだったわ
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 03:15▼返信
UBIってたぶんどの陣営にも好かれてないと思うの
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 03:23▼返信
ネガキャンするほど酷さがわからないかな。でも30fpsは目痛くなるからやめて
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 03:27▼返信
>>498
大きい画面で見るとかなりボケてる
キャプチャのやり方が悪いのか、900pの引き延ばしが効いてるのかは分からんが
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 03:35▼返信
UBIゲーは導入部だけ面白い。後はひたすら平坦な道の連続。すぐ飽きる。クリアした試しがない。グラ以前にシステムとストーリーをしっかり考えろ。
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 03:42▼返信
なんだかんだゲームは楽しみにしてるけどさ、最初フルスペ使い切るぐらい力入れるって言ってたのが、喧嘩はやめてーーっ!つってわざわざ質下げたってのが腹立たしい。
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 03:43▼返信
背景にキャラがマッチしてないんだよ
下手な合成写真みたいになってる
建物は綺麗だから、キャラの作りこみが甘いとしか
あとは光源と影が合ってないから違和感あるね
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 03:48▼返信
アサクリはもう要らん
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 04:06▼返信
Assassin’s Creed Unity PS4 Version Screenshots Leaked, Confirm Sub-1080p Resolution

これで他のスクショ見れるけど…うん
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 04:08▼返信
ラスアスは雑魚の数と一本道で1080p60fpsを達成している
ラスアスの凄い所は、それがゲーム性にマッチさせている事だ
アサクリで1080p60fpsを達成させるならば、アサクリの長所であるフリーランニングを削り、平坦な道でのステルスキルを目指す退屈なゲームに逆戻りする必要がある
今後技術的にそれらを回避する手段が出てくるだろうけど、現段階でゲーム性を犠牲にしてまで1080p60fpsに拘る必要は無い

アサクリは観光兼偉人達と握手ゲーでいいんだよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 04:09▼返信
>>488
嘘つくな、このドks低能野郎!! 氏ね。
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 04:11▼返信
公式が箱1も900の30って言ってんのにww

あぁ、君はやれない派閥の人かww
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 04:19▼返信
>>504
ユニティのPS4版1080P見たけど、綺麗じゃんかw
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 04:21▼返信
そんなに言うなら今までのゲームで何がps4のフルスペを使ったゲームなのか? そんなもん1つもない
それでご自慢のps4の能力をフルに発揮したのがドラクラなんだろ?それであの出来なんだろ?
言い訳できないよね、マルチでもなく存分に素晴らしい能力を見せ付ければ良かったのだから

MSや任天堂、結局は他機種にどうこう言う立場でない。他はプレイヤーを満足させるゲームを提供してる
ps4には今だに何もない、おそらくこれからも何もない、ドラクエヒーローズも評価は見えてる
買って後悔してる人は売った方がいい、今ならそれなりで売れるだろうし多機種やPCのが絶対いいと思う
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 04:23▼返信
現時点でこれ以上のグラが4万のオモチャで動くと思ってんの?
いちおオープンワールドでこのグラだぞ
欲張りたいなら始めからそれ相応のPC組めよ
高望みすんな
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 04:24▼返信
>>509
ぶひー
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 04:25▼返信
インファマスのが綺麗ですわ
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 04:31▼返信
>>509
間違いなくコレはドラクラ以下だね
高精細のテクスチャを置いただけで街の作り込みとライティングは今までのアサクリと変わっていない
ロケーションの豊かさとギミックから見ればローグをHD化した方が良かったかもな
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 04:41▼返信
>>509
もうちょっと人の真似が出来るようになれよ、豚丸出しじゃねえか
CS中最高スペックのPS4が今後も何も無いのなら、箱もUも何も無い事になる
そしてPCを勧めてるが、CSがあって初めてPCにソフトが提供されてるのだから、CSを上げる必要はあっても下げる必要はない
CSが潰れたらPCゲーも必然的に潰れて、全部スマホになるだけだ

かつてゲームはアーケード用に開発されていた、アーケード市場が一番多かったからだ
FCの登場からアーケードの移植が進み、FC専用のゲームが世に出回りCSが一番大きな市場に変わった
今のゲーム市場はスマホと戦う為にCSを筆頭にPCもアーケードも運命共同体な訳だ
ゲーマーならこの状況を理解出来てると思うんだが、豚は理解出来ないんだろな
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 04:46▼返信
PCだろこれ
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:02▼返信
このボケてるのは解像度だけの問題じゃないと思うな
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:04▼返信
え!?すげー綺麗なんだけど・・これ以上があるなら見てみたい
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:09▼返信
4Kだと綺麗なのにね
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:12▼返信
PS4性能が微妙なんだよね
1080P60fpsが言わなくても当たり前の性能6万~7万ぐらいの出してもらいたい
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:16▼返信
>>509
そういう文章を素で書いてそうな低脳豚ちゃんの頭の中を見てみたい
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:23▼返信
>>519
例え6、7万でそれ相応のスペックでハードを組んでやれる事が増えても
CSにはスペック上限がある以上、結局足りなくなってfpsや解像度を犠牲にしてより負荷の高い処理を実装する様になる
もし60fpsがスタンダードになるとすればゲーム以外の映像コンテンツが全て高レート化して
「ゲームだけがフレームレートが低い」という状態になる他に転機は無い

こんなの少し考えれば分かる事だと思うがな
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:32▼返信
900pが頭にあるからグラが...とか思ってるだけ
実際1080pでもそんなに大差無いよ思い込みで起こる現象
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:33▼返信
>>519
どんなに性能上げてもそれに合わせて重いゲーム作るから60安定は6~7万じゃ無理じゃないかな

PCだって数十万かけてもグラは頭打ちでfpsだけどんどん余って持て余してる状態だし
ハイスペPC専門でゲーム作ってくれるメーカーなんてないからな
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:34▼返信
PC版の要求スペックを見れば、PS4でムリがあるのは判りきったことだと思うんだ・・・
箱に合わせて劣化とか言いがかりも甚だしい。
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:37▼返信
>>524
PCの要求スペックは明らかに最適化されてないだけだろあれw
UBIは番犬で箱に合わせてPC版まで大幅劣化させてた前科があるの知ってるだろww
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:41▼返信
グラが少しでもショボいと全部箱のせいにできて今世代は最高だわw
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:42▼返信
最近知ったんだけど、アサシンクリード、日本でやらない可能性があるらしいな。
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:44▼返信
>>526
実際ショボイからね箱1
どこのデータでもPS4と1.5~2倍の差がついてるし

ま、前世代もベストグラフィック賞をPS3ソフトが総ナメにしてる時点で箱が足引っ張ってたのは常識だけどねw
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:47▼返信
coopは隔離サーバーらしいからユニティはいらね
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:48▼返信
まあPC厨の9割くらいはセロリンPCで歯ぎしりしながら書き込んでるチカニシだろうけどさ

PC最強!とか言いながらPS4以下の任天堂MS巻き込んで叩いてるのは滑稽じゃんw
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:50▼返信
完全版が欲しければハイエンドPCでお楽しみください
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:51▼返信
セレロンとかの前にWindows使ってる時点でダメだろw
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:51▼返信
>>531
ハイエンドPCでもMODか有志のパッチ入れないとどうせ劣化してるよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:51▼返信
XBOXONEのせいにするけどCPU同じ低性能だし妥当
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:53▼返信
アサクリに期待してる人なんてもう居ないよ
オワコンなんだよアサクリとか
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:55▼返信
>>534
出力するGPUに2倍の差がある
900pと1080pはだいたい2倍の解像度差だから箱一が900pならPS4は1080pが妥当

現にUBI以外のメーカーはそうしてるでしょう
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:55▼返信
そのセロリン以下の低性能なんだよなジャガー横田
迷ったらi7のK付きをを買えって死んだおじいちゃんの遺言なんでセロリン(笑)を使ったことがないからサッパリ分からんが
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:57▼返信
>>534
同じじゃないだろ
ベースになったCPUが同じだけで
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:57▼返信
>>534
あ、ごめん
MGS5は箱1が720p60fpsだからPS4が4倍の解像度だったわ
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:57▼返信
>>536
XBOXONE版の前作見りゃわかるがかなりグラレベル落してただろ。
グラレベル落としたX1版とPS4版で同じ解像度とFPSなら妥当
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:59▼返信
知ってた?荒れたくないから同じにしたとか言ってるけどさ
実は4人COOPすると1080pで30fpsも維持できない事が
判明したから表向きそう言ってるだけで実際はUBIの能力不足なんだよね
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 06:02▼返信
>>539
720Pと1080Pだと2.25倍なんだが算数やり直せ
ハイエンドPCは4K解像度対応で更にグラもPS4版より綺麗だけどな。
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 06:03▼返信
>>537
ああ、PC向けのJaguarを4コア化したほうはi3より上だってよ
セレロンは相手にならんよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 06:03▼返信
1080p30fpsが主流になりつつあるPS4じゃ少し処理が重たいゲームが出ると900pになるのも仕方ないだろ。
UBIのゲームにCPUパワーが必要な可能性もあるわけだし
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 06:03▼返信
FF15のほうが数段上だな
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 06:04▼返信
>>543
あんま嘘つくなよ。i3に全然勝てない性能
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 06:04▼返信
PC以外でグラフィックに期待するほうがおかしいわw
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 06:04▼返信
もう低性能のPS4でまともなグラのゲームなんて無理なのは
誰もが知ってる事実なんだから、PS4は従来どおりキモい紙芝居ゲー路線に戻ったら?
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 06:05▼返信
JaguarのGPUベンチ見てi3より上だと思ったのかな。CPU性能でJaguarごときがi3には勝てるわけないだろアホか
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 06:06▼返信
>>542
ああホントだ、これはお恥ずかしい
んじゃその前の書き込みも間違ってるな、指摘どうも

1.5~2倍の性能差があるってところは間違ってなくてよかったw
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 06:07▼返信
>>549
よく分からんけど
CPUマルチスレッドテストってのはGPUテストじゃないんじゃないかな
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 06:07▼返信
1.6Ghz動作のジャガー横田に何を期待してるんだか。2.5Ghzぐらいで動作するようにしてから戻ってこい。
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 06:07▼返信
PS4はハードル上がりすぎて開発も大変だろうな
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 06:07▼返信
正直、たった4万円のゲーム機でこんな凄いのが遊べる時代なの!?
と思ってる
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 06:12▼返信
>>552
CELLは4.4GHzのを3,2Ghzにクロックダウンしてるんだよな
PS4は2Ghz以上のものを1.6Ghzにダウンさせてるんだっけ?
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 06:12▼返信
任天堂は論外として箱1の性能がもう少し高ければ
PS4のソフトのクオリティももっと上がってたかもね
競争相手は強いほうが燃えるだろうに
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 06:13▼返信
>>527のつづきだが、アサクリ3のディレクターが「アサクリで日本を舞台にするのはつまらない、なぜなら他のゲームで見たことあるゲームプレイになるだろうから」って言ってたわ。
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 06:14▼返信
まあPS4のCPU性能はモバイル版i3を2個積んだくらいってことか
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 06:16▼返信
>>556
理論的には1.5倍くらいクロックアップさせれば似た感じにはなるのか・・・?
でもまた白い液体ぶち撒けそうだなw

あの排熱設計で吹き付けじゃなくて吸い上げだとか目を疑ったわ
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 06:16▼返信
CPUよりメモリの方が重要って事か?
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 06:19▼返信
アサクリ好きだし、面白そうだから買おうと思ってたんだけど…
海外のレビューで決めるか。
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 06:24▼返信
>>552
単純にクロックアップしても消費電力が倍になるだけであんまスコア劇的に変わるわけじゃないじゃんw
5Ghz安定動作のFXなんてTDP220とかだぜw
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 06:25▼返信
>>560
そう思って設計したのがPS4
メモリとの連携が今後PCでは数年間は不可能なレベルで出来る
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 06:29▼返信
ゴキブリにもL4Dチームのゲームを堪能してもらいたかったがevolveゴミだった
L4Dは神ゲーだわ
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 06:29▼返信
そろそろPS4の技術フィードバック製品出てきてるし
A10+290XあたりでPC組んでみるかな
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 06:30▼返信
十分じゃね?
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 06:34▼返信
>>557
今すげえ海外で話題になってるから。ソースは何故か貼れないから、気になる人は assassin's creed japanってぐぐってくれ。すげえ出てくるぞ。知った時ショックだったな。。。
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 06:38▼返信
サムネで見て
「ああ、フラゲといいつつ自分らで撮影した実写画像にアイコンとかつけてゲーム画面風に作ったというネタなのね」
と思った
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 06:41▼返信
最近はパソニシばかりでつまらないな
昔のニシ君はどのような状況だろうとWiiUや3DSが高性能だと主張してたのになあ

もうプライドすら無くしてしまったのか
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 06:43▼返信
またUBIお得意のPV詐欺なの?
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 06:58▼返信
フラゲはええな
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 07:03▼返信
綺麗じゃん
どんだけ高望みしてるんだ
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 07:09▼返信
A10とR9 285の組み合わせでITX基板で見積もってみたら15万ちょいだな
まあこれじゃユニティきついだろうが
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 07:12▼返信
ぼやけてるとかFPSは関係ないだろ。
FPSで違うのは動きがなめらかかどうかで。
スクリーンショットならFPSが15だろうが60だろうが変わらん。
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 07:14▼返信
XBONEとPCのマルチのソフトの時はこの自称PCユーザーはなんで何も言わないのかものすごく不思議
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 07:19▼返信
>>575
不思議?w
分かってるくせにぃwwwww
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 07:21▼返信
いや、元からこんなもんだろ
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 07:23▼返信
他のソフトで明確に差があるんだから間違いなく箱のせいだろ
まさに糞箱だな
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 07:33▼返信
WiiU版が一番いい出来になりそう
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 07:37▼返信
やっぱりWiiU版が本命だったんだな
分かっていたよ名前からして
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 07:38▼返信
何も言えないUBI日本
一度出直してこい

信用を失うのは一瞬だが、取り戻すのは大変だぞ
まぁ、ウオッチもそうだがここのは劣化が伝統芸並に毎回やらかしてる感じだし
これだって箱に合わせるとかしてるしね。
今後新品で買うことは無いだろう
ファークライも買おうかと思ってたけど止めた
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 07:44▼返信
劣化てw
そもそもUBIはPS4版のグラ品質はこうなると何も言ってもいない
最高グレードのスクショを紹介しているのに過ぎん
それは別に詐欺でもなんでもない
はちま住人って本当にアホばかりだなw
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 07:44▼返信
またPS4が劣化版なのか
PS3の頃からの伝統だな
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 07:50▼返信
INFAMOUSの方が感動したな...
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 08:00▼返信
今回は初日パッチで1080pになったりしないんかな。まぁ、ないか。
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 08:16▼返信
PCの要求性能からすればこんなもんだろ。
アサクリかGTA5かDAIか悩むわ。
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 08:24▼返信
PS3の4とあまり変わってないな
まぁグラは気にせんけどな
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 08:27▼返信
1080pあるんじゃね
リークされてるし

キレイだわ良かった
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 08:31▼返信
何も言えない日本支社にドヤ顔で社会を知った口ぶりで話すお前のほうが信用ないわwなんや偉そうに

アホちゃうかw
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 08:32▼返信
パソニシはPC推しにも関わらず
PCの知識は皆無だからな
PS4のRAMがDDR5って発表になって誰も驚かない時点でお察し
結局PSW蔑みたいだけのパソニシだからな

本当にニシくん絶滅してくれないかな
早く4ねよ
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 08:34▼返信
PCガー グラガー FPSガー
文句垂れてる奴は買わなくていいよww
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 08:39▼返信
パッチ出たらいずれ中古で買うかもな
今まで据え置きのは1以外全部発売日に買ってたけど今回のはやる気出ない
DAシリーズ全くやってないけどDAI買うわ
面白そうだし気合い入ってるからな
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 08:41▼返信
環境描写は良いのだけど、未だに人間は不気味の谷から抜け出せないのだなw
だめだ、こりゃ。海外しか売れないのと違うか?
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 08:42▼返信
アサクリはもういいかなあ
グラとかじゃなくゲーム内容がマンネリ化してきたし
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 08:46▼返信
住人に一人巨人みたいなやつがいるわ
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 08:54▼返信
買うってやつはいいね。
だが、中古で買うってゴミは意見してんじゃねーよカス
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 09:02▼返信
これでクオリティ低いってことは無いな
日本のゲームでこのレベルに達して、コンスタンスに新作出してるところなんて無いしな
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 09:07▼返信
>>53
臭すぎると思ったらお前のせいか
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 09:09▼返信
>>509
コンソールとPC比べてる時点でニワカなのバレバレ。
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 09:22▼返信
え、結構スゴクね?
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 09:26▼返信
え?もしかして神グラでお馴染みのWiiU()ならもっと綺麗になるの?


ぷっ(笑)
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 09:43▼返信
普通はPS4で30fpsにしたら1080pのリッチな映像になるからな
バツイチに合わせて劣化させちゃった訳だがw
ま、買わなきゃいいだけの話。ちゃんと作ったゲームは他にたくさんあるし
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 09:47▼返信
ゲーム機によって差別とかするんじゃねえよ。それでもゲームサイトか
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 09:48▼返信
リッチな映像()
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 09:50▼返信
>>600
PCゲー、PS4やったことある?ないならわからんだろう
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 09:52▼返信
綺麗な映像見たかったらinfamousでいいんじゃない?棒
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 09:53▼返信
いや、ホストのサバイバル教室15やってりゃいいよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 10:17▼返信
酷いなこれ、キャラが浮きまくってるじゃん
影の品質が低すぎて台無しw
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 10:28▼返信
>>504のを見るとPS3レベルかよと思う
UBIはもうすぐ消えるかもな
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 10:40▼返信
みんなが文句言っているのが、前作のブラックフラッグで出来た事が
MSマネーに釣られて出来なくなって、それがAIだなんて大嘘をついている事だろ?
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 10:44▼返信
UBIってよくハードのスペック不足とかいうけど
効率低いプログラムしか作れないんだろうな
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 10:52▼返信
最近PS4の開発がしやすいっていうステマが
すっかり消えたね
これが現実ってばれたから仕方ないんだろうね
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 10:53▼返信
>>605
横からだけど、まだPS3しか持ってないからわからん
これでも十分すごいと思えるのに、もっとすごいのがあるのか…こらPS4を買うのがますます楽しみになってきたど!
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 10:56▼返信
ネガキャンしてるバカいるけど結構すごいでしょ、これ
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:04▼返信
よくわかんないので「買う」→「保留」
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:05▼返信
別にすごくはないけど酷いとも思わん
そもそもpc版の推奨グラボがgtx780相当と考えるとPS4程度のスッペクでこれは頑張ってる方じゃね
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:10▼返信
>>616
PC版は要求スペックしか出てないんじゃね?
その結果、どれくらいの解像度とフレームで動くのかが解らないと何とも言えん
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:11▼返信
>>594
1と2は良かった
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:11▼返信
指だしな
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:14▼返信
4人coopで五千人の群集、綺麗でリアルに忠実なグラフィック。
新技術投入しまくってて何の問題があるんやら
既存の技術で綺麗にしただけのゲームなんか腐るほどあるのに
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:14▼返信
>>617
確かにそうだが
PS4の倍以上のスコアであるグラボ要求しといてCS機と同じ解像度とフレームレートとは考えにくいんじゃないか
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:14▼返信
>>617
GTX780で900pだってさ。
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:16▼返信
PCは解像度変えられるだろ
アホじゃねw
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:18▼返信
>>622
え?まじで?ホントならUBIクソだが
ソースは?
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:20▼返信
ソースなんかあるわけねえだろw
PC持ったことないだろ
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:26▼返信




     だったら、WiiUで出した方が売れたのに。     




627.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:30▼返信
眼科いけ
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:30▼返信
とにかく影が問題だな
明るい所ではクッキリ描かず、薄暗い所では完全に省いてる
床とか作りこんでるから余計に目立つ
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:31▼返信
はちま産はマジで会話が通らないな
PCゲーは自由に内部解像度変更できると思ってるのか…
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:31▼返信
>>603
ゲームの情報得たいだけならこんな所には来ない
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:38▼返信
このグラフィックでわざわざ内部解像度落とすわけないだろw
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:38▼返信
いつもはゲームはグラじゃないって暴れてるクセに・・・
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:42▼返信
影なんかお前の目で見てもわかんねえだろw
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:45▼返信
>>624
ソースはUBIのバグFIXノートだよ。
900代じゃないと安定して1080Pで動作しない模様。
NeoGAFでも何所でも張られてるから勝手に見れ。
今コピペしたけど貼れなかった。
>Assassin's creed Unity PC version System requirements
でぐぐれば見つかる。
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:48▼返信
ゴミみたいな知識しかないのにw
てめえの仕事ちゃんとやれよ
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:53▼返信
映像はきれいでもやることは変わらないんだよなあ
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:58▼返信
解像度を自由に選べてもパフォーマンスを踏まえた最適解像度は別にあっても不思議じゃない
けどな、解像度を落とすくらいなら余計と思う処理を切ったり自由に選べるのもPC
CG系はSSじゃ判断できないし、やっぱり実レビュー待ちだな
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:58▼返信
いま、朧村正やってんだけどめっちゃおもしろいな。
DLCもほとんど本編と同じくらいにボリュームあるみたいだし、ほんと飽きずに長く遊べるソフトってこういうのなんだろうな。

で、ぶーちゃん?なんでこんな面白いソフトWiiで出たときに買ってあげなかったん?
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:58▼返信
アクションを一から作り直してる
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 12:00▼返信
PS4とXbox Oneでグラボなら多少PS4のが上だけど
CPUはXbox Oneの方が断然上なんだよね

オープンワールドなら同じくらいになるのかもな(笑)
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 12:05▼返信
背景と人が合ってない気がする
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 12:07▼返信
背景と人は合ってる
あんたの目がおかしい
それとゲームしか詰まってないゲーム脳
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 12:08▼返信
>>640
小学生の算数からやり直したほうが良いなw
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 12:08▼返信
4の方が綺麗とか…
Day1パッチでフル解像度にしたのは英断だったなあ
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 12:09▼返信
SSとか全く当てにならないんだよなあ
そんなこといいだしたらyoutubeだってフル画面にしてみたら画質汚いぞ?エンコード後だし
ウォッチドックスくらいのグラが保障されてるなら別にどうでもいいんだけど
あれ言うほど汚いか?感動したレベルだったわ
まあそれでもアサクリ4のが綺麗だったけどあれは大自然だったからなあ
海とかは綺麗にしやすいのは旧世代でも同じ
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 12:19▼返信
箱が足引っ張った結果がこれか
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 12:19▼返信
>>71
ほっとけほっとけ
本当にPC持ってたとしても「PCではやりたいのが出ない」の一言で黙るからwww
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 12:20▼返信
PS4言うほど綺麗なソフトたいして出てないし
ドラクラに至ってはあのざまだし
箱が足引っ張るとかどのツラ下げて言ってるのかわからんな
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 12:21▼返信
発売前に恣意的な意見でネガキャンする幼児体質が変わらなきゃ、ゲーム業界はいつまでたっても子供ばかりだし、他業種から下に見られるよ
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 12:24▼返信
>>648
眼科に行ったら?
PS4も箱1もグラフィックが綺麗で飛び上がる程驚いたわ
BF4とCOD、アサクリ辺りはたまげた
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 12:31▼返信
>>647
>>650

それは君らが物を知らないだけ
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 12:35▼返信
グ、グラフィックよりもストーリーさ!内容が濃ければそれでいい!
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 12:36▼返信
>>651
ゲーム機としては、の話だからな
PCで金積めばグラが最高に良くなるに決まってるだろ

でもPCで発売されてないゲームも沢山あるんだよなあ
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 12:47▼返信
>>486
MGSのPCが完全版…?
お前まともに情報見てないだろw
4K対応、同時に見える敵の数が増加、フレア強化
めちゃくちゃまともなPC対応じゃねぇか

自分が好きなものをにわかに侮辱されるとここまでむかつくんだな
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 12:49▼返信
結局ストーリーにしてもそのクオリティや善し悪しに普遍性みたいな基準がなく、きちんと説明できる奴が少ないというか、ゼロだから、印象論に終始してる
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 12:51▼返信
>>509
君ドラクラの評価悪い理由知ってる?
システム面、AIとかがだめだったんだよ。
PS4が悪かったわけじゃないのは一目瞭然だよね?
評価が悪いってことしか知らないで知ったかする子は帰ってくれないかな?
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 12:52▼返信
自分の好きなものをにわかにバカにされると云々

それはMGSファンだけでなく、アサシンファンも一緒だよ君
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 12:53▼返信
>>642
感じ方は人それぞれだと思うのだが
そんなに自分の意見が絶対なの?
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 12:59▼返信
2枚目見たとき、アンチャかと思った。

グラは必要にして充分だと思うけど。
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 13:10▼返信
解像度の問題じゃなくて、元々がダメだ。
これじゃ1080pでも変わらない。
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 13:14▼返信
どう見ても洋ゲーより
MGS5、FF15のほうがグラいいんだが
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 13:16▼返信
クロックがあってもメモリ幅がないと頭打ちなんだよなぁ
そのてんPS4はいい仕事するはずなんだけどなぁ
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 13:17▼返信
MGS5、FF15のイベントシーンの顔のアップと
これの顔のアップ比べてみろ
これは不気味の谷現象起こしてる
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 13:22▼返信
>>661
いや、充分綺麗だろw
同じような市街地の環境じゃないと比較できんだろ
そこまでやって比較ならわかるが、言い方が強引すぎるな
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 13:22▼返信
>>664
どうせきったねぇコンテンツしか見てない糞目なんだろ
察してやれよ
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 13:25▼返信
>>663
アニメ要素がない外人顔ってだけだろ
動いてるところ見てみろ。活き活きしてる。
3Dキャプチャーはユニティもしてるし、お前の好みがアニメ顔なだけだよ。
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 13:27▼返信
>>665
お前失礼だなwww
きたねえコンテンツしか観てない糞目はお前のほうだろw

ついでに頭もイカレてるがなw
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 13:30▼返信
全然気にならんわ、あら捜ししたらどんなゲームでもつまらないだろ

こういうのは雰囲気が楽しめればそれでいいよ
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 13:32▼返信
>>667
┐(^0^)┌ 4k液晶もGTX980も変えない貧乏人が騒ぐなよ
もっともお前は(^0^)ゝここが犯しいからしかたないなwwwwwwwww
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 13:33▼返信
ライティングがおかしい

PC版のスクショでこれなら期待できないな
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 13:34▼返信
>>665
つうか、街並みの手の入れようは凄いぞ。室内も。
ただ、野っ原作られて、そんなに自信ありげにキレられてもなあw
お里が知れるぞ
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 13:35▼返信
>>669
残念www貧乏人じゃないんでなw

頭おかしいのはお互い様だなw
673.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 13:35▼返信
>>671
なんだお前も(^0^)ゝここが犯しいのかwwww
674.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 13:36▼返信
背景はめっさ綺麗なんだが


それだけにキャラが浮いて見えるのが残念というか…
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 13:36▼返信
>>672
(^0^)は?
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 13:38▼返信
>>670
ライティング自然じゃねえか

それと、PS4版な。よく読んでから書けw


677.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 13:39▼返信
>>675
アホやw
678.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 13:41▼返信
>>676
スクショ拡大したら1080pだったからPC版かと思った

キャラが背景から浮いて見えるのは、ライティングというか影の表現がおかしいからじゃないのかな~?と思って
違うのなら何が原因なん?
679.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 13:50▼返信
>>661
そのかわり最大5000人だか大量のAIキャラクターが出てくるんじゃなかった?
パワーをそういったのに使ってるんだろ
680.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 13:54▼返信
>>661
あと4人COOPな

会社で馬鹿にされないようにマトモに仕事しろよwww
給料ドロにならないようにな
681.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:09▼返信
買わないこと決定したから、別にいいよ。
682.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:13▼返信
>>666
MGS5の顔のどこにアニメ要素があるんだよw
池沼かおまえはw
683.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:15▼返信
>>676
いや、ライティング旧世代
物理ベースライティングのFF15、MGS5にはかなわない
しかもMGS5縦マルチなのに
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:20▼返信
質問に対する答えが帰ってこないな
直前まで他の連中とやりあってたのに

いま必死でググってんのか?
685.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:22▼返信
アンビエントオクルージョンの問題じゃないの
686.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:24▼返信
決算資料でこれだけハードの並び順が違った時点でお察しだわw
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 15:05▼返信
Vitaで出たdivaFもこんな感じに綺麗なんだけどぼやけてて2からクリアになってたから次回作は良くなってると思われ
688.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 15:11▼返信
やっぱゴキステ低性能だわw
689.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 15:14▼返信
PS3レベルだからPS4が売れないんだな
690.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 15:27▼返信
パッチはよ
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 15:38▼返信
動画見たけど
背景は綺麗だわ
ただそのへんにいる人間があまりにもしょぼすぎてかなり浮いてる
692.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 15:42▼返信
本当箱はゴミハード
売れてないくせに他ハードの足を引っ張るとか
693.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 15:51▼返信
物理べーすなんざアサクリUでも普通につかってるんだけど
694.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 15:55▼返信
糞箱にWiiうんことかいう産廃ゴミはとっとと滅んでほしいわ
人間の産廃豚と痴漢も一緒にな
695.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 16:07▼返信
>>656 ドラクラはシステム面、AIが悪い。PS4が悪かったわけじゃない

何でこんなに都合が良くて自分達には甘いのだろうか?
マルチのせいで劣化と言いがかりのできんPS4の能力を見せたのがドラクラ

グラ重視だとAIがバカになってゲームにならない能力のPS4と証明された
そのグラもPS3に毛が生えた程度、レースゲーとしては悪い所を上げるとキリがない
低性能ハードしかも平気で手抜きで販売する、過大広告だけのソニーとPS4の答えがこれ
それでGKは多機種の叩きばっかりしてる。本当に業界のガン、消えてほしい
696.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 16:19▼返信
>>695
あれでPS3に毛が生えた程度なのかー
PS3凄いなー
697.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 16:29▼返信
高性能なコンシューマー機を出すと
PCゲーム市場がますますオワコンになるから
Xbox1は低性能にした
んで性能にPS4に完敗
PS4で性能をフルに活用したゲームが出るのを妨害
PCゲーム市場を延命させたいマイクロソフト
携帯ゲーム機市場を延命させたい任天堂
余計なものを背負った会社はやっぱり失敗するんだね
698.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 16:30▼返信
>>695
!?

マリカではコーナーの外に出たらスピードダウンするだけだけど、
ドラクラでは思いっきりスリップしたりするんだよ。
なぜそうしたのか…
あっそうか!3DSよりもPS4の方がCPUが馬鹿だからだね!

んなわけあるか。
699.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 16:38▼返信
チョ.ン豚は「じゃあお前が他機種のまともなゲームとやらを挙げてみろ、プレイした感想を言ってみろ」って言うと
途端に黙りだすんだよな
何故なら何も買ってない乞食のゴミだから

そんな何も買えないクズにそれこそゲーマーが説教される謂れはないわ
700.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 16:50▼返信
>>683
こいつは知ったかwww
ACUは物理ベースだし、自然に見える光は、すべての材質が現実世界に即した陰影を返すようになっているから。
ライティングとかほざいてるアホは知ったか、お前じゃ知りもしないことを、さも知ってる風に語るとか、マジで恥ずかしいからやめろw

701.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 16:53▼返信
>>683
プロならその根拠を挙げろ
アマチュアなら黙って糞でも喰ってろwこっち来んな
702.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 16:59▼返信
※引き続きアサクリの発売日を心から楽しみにしている方々のコメントをお楽しみください
703.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 17:00▼返信
>>311
お前の頭が悪いってことは分かった。
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 17:02▼返信
必要スペックの高いゲームを
無理やりPS4でだすんだから当たり前だろ
705.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 17:11▼返信
パソコン版買うか…
ゴミはいらねー
706.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 17:20▼返信
ドーせ脳内で買うか割るんだろ
低スぺPCで
707.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 17:22▼返信
よーしPC豚、ちゃんと高スペのPCで買うんだよな?
なら発売後の記事でちゃんと感想言えよ?

まさかゴミのようなPCしか持ってなくて脳内で買いましたニダなんて
その時に言わないよな?
708.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 17:29▼返信
ここで取り上げられてるSSはマシな奴だけ
探せばPS3版もあるの?みたいのもあるよ

ちょっと離れると旧世代並みになる建物の外壁とか
影の中に影を描かないからNPCとか部屋内のオブジェクトが不自然だったり
709.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 17:36▼返信
>>708
お前、ネガキャンと嘘だらけの人生で楽しいか?
生まれてズミマセンだろw

つーか、こっちくんなよw
知ったかちゃん
710.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 17:40▼返信
>>708
お前の好きな和ゲーやってろよジジイ

外人さんが嫌がってんだよ
「変な日本人がそこにいる!」ってw
日本のイメージ悪くなるから消えろw
711.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 18:11▼返信
グラフックに対して贅沢になりすぎだよ
正直前世代機のグラで充分
面白ければそれでいいわ
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 18:16▼返信
今度はちゃんとアサシンできるのかね
713.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 18:16▼返信
>>705
おめーのゴミじゃ動かねーよタコ
714.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 18:30▼返信
何だここのコメ、ガラが悪いな

建物綺麗で凄いけど、キャラに違和感あるのは何でだろうな
誰か答えられる人居る?
715.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 18:55▼返信
>>714
箱庭かつ大量に配置する故にキャラはそこまでポリ数割けないしテクスチャも容量減らさないとならないからかな
ライティング精度が上がってるから建物やオブジェクトは自然に見えるけどその分精細さに欠けるキャラが浮く
あと足元のコンタクトシャドウが無いのも原因かな
716.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 19:03▼返信
PC版の要求スペック見たらこんな感じになるだろうなぁと思ってた
どんどんグラフィックに対してのユーザーの要求が高くなって際限が無いから
その内、開発費と売り上げの採算が取れなくなってこの手のゲームは廃れていくと思うわ
717.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 19:22▼返信
明らかに解像度低いのが一目瞭然
なら、せめてフレームレート上げればいいじゃんって話になるわけだが
謎の30fps仕様とか・・・てかなんで前作より画像が劣化してんだ
718.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 19:25▼返信
>>715
コンタクトシャドウあるやろw
論理的に話してる奴が一番間違ってる。よくあることw
719.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 19:26▼返信
>>717
前作より劣化してると思ってるなら、お前は糞目w
720.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 19:27▼返信
>>717
お前はACU語るなwwwドアホw
721.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 19:43▼返信
ミキティィィいーーーーーーっ!

あ、間違えた。
ユニティィィぃぁーーーーッ!
722.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 19:44▼返信
>>718
舞踏会のスクショは明らかに無いと思うけど
723.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 19:47▼返信
UBIの記事にはいつも気持ち悪いのが涌く
724.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 19:52▼返信
いかにグラフィックが良いかではなく、いかに違和感を消せるかに重点を置いてほしい
725.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 19:57▼返信
>>723
お前も粘着質で充分気持ち悪いがな
会社でもよく言われるだろ。わかるよw
726.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 20:43▼返信
これでぼやけてるとか、もう訳がわからない。
727.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 21:03▼返信
ディビジョンがオープンワールドなら最高なんだが・・
728.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 21:19▼返信
>>727
オープンワールドだぞ
729.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 21:19▼返信
こうしてUBIレジスタンスは、今日も卑劣なアンチと戦うのであった。
730.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 21:21▼返信
>>729

PCゲーマー含め誰も得しないのになんでUBIレジスタンスは戦うんやろな
731.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 21:23▼返信
>>730
碌な知識もない癖に、捏造する害悪だからだ
スポーツマンシップをもて
卑劣漢よw

誰も得しないとは、お前の意見ということも知れ
732.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 21:24▼返信
>>730
お前だけの偏見に満ちた意見だと知れ
733.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 21:31▼返信
>>732

だってUBIはPCごと劣化に巻き込むじゃん
番犬の事忘れてねえよな?
734.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 21:39▼返信
>>733
番犬はmodがあるだろ
それとな。PC版で300時間以上遊んだが、充分綺麗だった。ギャーギャーわめく話じゃない
ゲームそのものを楽しめないお前が迷惑なんだよw
735.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 21:48▼返信
>>734
無効化されてた設定を有効にするMODを公式が配ってんならその言い訳も通るなw

有志MODだったら話にならんわ
わざと制限かけられても文句なしとか宗教怖いとしか言えんwww
736.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 21:50▼返信
>>735
宗教だもん
737.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 21:50▼返信
>>733
映画で言えば監督の伝えたい意図や深い内容については一切わからず、映画館を出て「うおお、あのアクションスゲーよな」ばっかりスタバで繰り返してる
糞つまんない、話てて飽きてくる奴

それが、お前w
738.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 21:54▼返信
>>735
有志か公式か、どっちが出そうがいいんだよ。
有志が実はUBIの人かも知れんし、そこはわからんわ

文句ばっかり言ってると、何も考えられない大人になるぞ。手遅れかも知れんけど

739.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 21:55▼返信
>>737
同じ内容の映画ならより高画質で見たいのが当たり前だろ
スポンサーからの要望で事前に宣伝してた時よりわざと画質下げました!でも内容は変わらないよ!

っていうのがUBIな。
UBIが好きならそういうのちゃんと指摘した方がいいよ
任天堂信者と任天堂の体たらくを見てみろよwああなりたいのかよw
740.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 21:58▼返信
>>739
UBIは、お前がここで指摘する前に気付いてるよw
俺が指摘するまでもないし、大袈裟に任天堂借り出して、引き合いにすんな

それと任天堂も今はあれだが、そのうち復活する。それがお前には見抜けないだけ
741.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 22:01▼返信
>>740
ああ、慌てて火消ししてたな
そもそも900pとか言わなくてもいい情報流したのも故意的なものを感じるし
内部でも相当揉めてるんだろうなぁw
742.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 22:06▼返信
>>741
あれは、半分本気でゲハ戦争終結を望んで提案したのかも知れん。他にも理由はあるが。

ただ一つ言えることは、ゲハ戦争は今後も続いてくということだ。
UBIの意志は意志でいいじゃないか。
「間違えたら、そこから学ぶ」それがUBIだとCEOも言ってたし、その言葉は今の日本人には欠けてるところだし、良い訓示だと思うがな
743.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 22:13▼返信
>>742
まあPCごと合わせてくるあたりマジでそうなのかもなww

でもさぁ、900pで差をなくしたって言って炎上した直後に
UBI自らがPS4は箱一の2倍の性能のGPUだよーとか言い出したのは火に油だったろあれはw
744.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 22:20▼返信
次世代になって布の質感が大幅に良くなった
745.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 22:23▼返信
>>743
他にも火に油だった発言はあるが、ディビジョンチームとファークライチームが止めに入った。
大とりはディビジョンチームのPS4上げだったんだろうが、あれ以降、静かにしてる。

実は俺もUplayからメールで「日本ではそれを火に油をそそぐ」というのです。と諭したら、「不快な気分にさせたことは申し訳なく、今後一層精進します。今後ともよろしく」と要約するとそんな内容のメールが戻ってきた。
結構メールで意見とか出してるが、海外の担当者もいろいろいるし、定型文でないことは確かだ。
746.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 22:28▼返信
確かにこれでも綺麗だけど
もし箱1に合わせてなかったら
もっと綺麗なグラフィックでプレイ
出来たと思うと・・・ね・・・
747.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 22:29▼返信
>>745
へぇ、マジでファンなんだな
尊敬するわ
748.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 22:57▼返信
PS2レベルだな
749.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 00:13▼返信

重くてもいいならいくらでもリアルにできる、軽くてリアルにするのは大変なんだ
って誰か言ってたな

UBIが無能なのを再確認
750.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 10:09▼返信
残念だよ、本当に残念だ
751.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 12:47▼返信
充分リアルじゃん
こんなグラでプレイできるとか感動だわ
752.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 12:55▼返信
近い将来、1080p 60fpsネイティブ が来るのが楽しみです!
753.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:22▼返信
>>752
来ません!
754.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:17▼返信
もうこのレベルでいいからpc版の最小スペ下げてくれよ・・・
755.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 21:59▼返信
文句あるならpcでやれバーカ
756.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 00:33▼返信
やはり1080p 60fps ネイティブは、後1、2年かかりそうですね(;^_^A
757.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 01:06▼返信
つか、今回マルチ対戦無いのが痛いな 
それだけでマイナスポイントだわ
正直COOPとかいらない 必ずひとり標的めがけてステルス無視のダッシュ
するチンパンがいるからホントつまらない
758.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 12:54▼返信
拡大してぼやけてるって言ってる奴は馬鹿なのか?
759.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 05:27▼返信
みなさん叩いてるから予約取り消そう
760.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 05:38▼返信
ユニティ早くプレイしたい!
761.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 12:31▼返信
ps4がゴミだからに決まってんだろ
762.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 17:29▼返信
グラというか髪の毛がかつらっぽい
763.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 22:43▼返信
価値観の違う人間どうしがいくら言い合ってもきりないんじゃない?
俺の言ってること間違ってる?
764.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 11:43▼返信
昨日live from PlayStation見たら幾つか配信されてたわ。ステルス部分はスプリンターセルに近い気がして、思ったよりステルス性高そうで面白そうだった。
解像度が下げられただなんだってお祭りだったけど、遊びだしたら気にならないかもね。パッチで解像度上がったらそれに越した事は無いけどw

直近のコメント数ランキング

traq