• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




モスバーガー、高齢スタッフ積極採用して好影響 予期せぬ「副産物」も
http://news.livedoor.com/article/detail/9424326/
200x150

記事によると
・ モスバーガーが高齢者のスタッフの積極的な雇用で好影響を受けている

・ 高齢者の方々は無遅刻無欠勤で非常に真面目に働いてくれるとのこと

・孫のような年齢の客に、物腰柔らかな口調での応対が客の反応も良い模様

・さらに高齢者の客も増えたという





この記事の反応



























最近モスで高齢スタッフよく見ると思ったらこういうことか
 
移民政策よりはるかにマシですなぁ












PSYCHO-PASS サイコパス 2 VOL.1 [Blu-ray]
東宝 (2014-12-17)
売り上げランキング: 310


ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
スクウェア・エニックス (2015-02-26)
売り上げランキング: 16


コメント(235件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:40▼返信
いいぞもっとやれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:40▼返信
サービス業は高齢者に喰われる
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:40▼返信
マックざまああああああああああ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:40▼返信
おじいちゃんだいすき
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:40▼返信
でもじじぃは雇わないんだろ

ジジィが居たらなんかやだもん

ばぁさんはまだほっこり出来るけど
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:41▼返信
素敵です!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:41▼返信
モスの制服ならいいわ
マックの深夜ドライブスルーでピンクのミニスカ老婆が出てきた時は殺意覚えた
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:41▼返信
モス(ソニー)
マック(任天堂)
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:41▼返信
マックとは違うな
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:42▼返信
ぶっちゃけコンビニも若い店員よりも
じいさん、ばあさんがやっている所の方が入り易いな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:42▼返信
マクドナルドとますます差が開いていくな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:42▼返信
マクドナルドが真似するパターン
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:43▼返信
移民問題関係あるの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:44▼返信
和の心やね
15.投稿日:2014年11月02日 18:44▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:44▼返信
>>12
DQNと喧嘩しだす老害ジジイが容易に想像できちゃう
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:44▼返信
釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土
冲绳是我们的領土

中国製造 中国产品 中国公司中国企业中国製造 中国Lenovo电脑 中国Haier家电
商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:44▼返信
>>5
もと営業やってた人やサービス経験者のジジババなら良いが
手で押さえずバカでかいクシャミしてた婆さんいた時は引いた・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:45▼返信
接客業は年寄りがいると安心感あるね
チャラそうな若者がいるとこの店ヤベーって感じ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:45▼返信
若者が働こうとしない以上日本に未来は無い
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:45▼返信
>>13
雇用問題と密接だから…じゃない?

日本人がやりたがらない仕事に出稼ぎの外人が働いてるし
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:45▼返信
中国人よりはよっぽどいいな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:45▼返信
マックとモス何故差がついたのか...
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:45▼返信
很喜欢谎话和盗窃的清国奴的历史只是捏造和欺瞒.
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:45▼返信
うちの近所のマックも高齢者働いてるけど、すげえしっかりしてるわ
別にファストフードの店に美人店員とかいらんからなあ。きちんとオーダー通してくれることが重要
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:46▼返信
バーガーって言ったら、バーガーキングでしょ
防腐剤入ってないし、体にもいいよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:46▼返信
是笨的大陆蝗吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物.
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:47▼返信
これは高齢者を上手く扱えてるモスが凄いってのもある
モスのスタッフ育成の賜物だな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:47▼返信
盛り付けのできが素晴らしいねモスは
味もいいし 値段がちょっとするけど納得だな
マックなんて既存の商品で値段を真似するだけだからな
全てのバーガーがうまくなくずれてるしな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:47▼返信
働かざるもの食うべからず!!
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:47▼返信
バイト先のコンビニで同じ時間組んでる60代のおばさんも老人相手の接客が上手いからな。おばさんのセールストーク聞いてギフト買っていく人もいるし
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:47▼返信
>>19
ピアスの穴が化膿してるネーちゃんみた時

バンソウコウで隠せよとおもったな・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:48▼返信
没对只有被影响了的历史的奴隶民族的清国奴有正经的文化.
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:48▼返信
若いと適当、
年寄りはありがた迷惑

4.50代くらいがいいわ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:49▼返信
很喜欢鸦片的大陆蝗被日本军惩罚应该感到高兴.日本军和气地接触了大陆蝗.大陆蝗正捏造历史.被日本军治理了的南京侥幸
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:49▼返信
コンビニとかもチャライ店員より年寄りの方がいいわ・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:50▼返信
釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土
冲绳是我们的領土

中国製造 中国产品 中国公司中国企业中国製造 中国Lenovo电脑 中国Haier家电
商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:50▼返信
☓若者→○バカ者だからなw
高校生や大学生は中身が猿と変わらないよね
いやチンパンジーのほうがまだ賢いかもしれんww
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:51▼返信
中国産の食材使ってる時点で論外
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:51▼返信
「2016年までにXboxOneは圧倒的」

日貨排斥(日本排除)を叫ぶシナ人の言葉だ。
「韓国製欧米製を買って日本を叩き出す」が目標のシナ人はXboxに興奮している。
日本のav、H漫画、同人をネットで盗み覗くシナ人はXboxを支援することで反日の誇りを見せるらしい。
avを盗み覗きながら暴れるシナ男に…PS4は反日暴動で略奪された日本企業みたいにされるのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:51▼返信
俺がマック行かない理由が
高校生のバイトがやってるから
コンビニも若い奴が店員だとイラッとくる
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:51▼返信
年金引き上げも65歳からとなるし選択制で75歳からもという案まで提出された
日本は高齢化社会でいずれ自分もその立場になることを考えると移民より先に老人の積極的な社会参加をさせるべきだね
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:52▼返信
確かにおばちゃん多いわ
対応も超丁寧だ近所のモス
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:53▼返信
いいね
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:53▼返信
六四天安門事件
打倒共产党
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:53▼返信
求職高齢者に若者が敵うわけないじゃん…
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:54▼返信
やったぜ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:54▼返信
団塊は爺さん婆さん見習えよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:54▼返信
マックからの移民がけっこう多いだろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:54▼返信
高齢者でも教育して意識高めれば
ナイスなじいさん、ばあさんになる。
落ち着いた雰囲気のハンバーガー屋さんっていいじゃん。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:55▼返信
若い奴は体力有り余ってるから多少サボってもいけるんだよな
それに対して高齢者は頑張らないとそのぐらいまで動けないから毎回頑張ってくれる
サボり癖が一度つくとなかなか取れないから結局高齢者スタッフのほうがいい仕事する
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:55▼返信
客層も(金持ってる)中高年をターゲットに出来れば品質管理次第でブランド化出来るし強気の値段設定でも売れるしな
貧乏人と若者はマックで食べなさいという差別化でもあるんでしょ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:56▼返信
若者の仕事を奪うとは何事か!
まあバカモノが多いからなあ・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:56▼返信
こうやって若者の働き口がまた1つ消えてゆくのだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:56▼返信
>>43
大学生のコンビニ店員「ハシいるっすか」

じいさんのコンビニ店員「お箸は要りますか」
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:56▼返信
もう老人になっても年金が来ないのはほぼ確定的な流れだからね
老人の働き口を今作っておかねば、将来今の若者が更に地獄絵図と化す
働き口を野蛮な移民にくれてやるなんぞもってのほか
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:57▼返信
そらそこらの若い餓鬼共よりましやろw
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:58▼返信
高齢化社会なんだから、働ける年寄りはどんどん使うべき
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:58▼返信
ちゃんとモスは雇用者に金を払ってるならとても良い事
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:59▼返信
マクドナルドさん
これが経営ってもんですw
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:59▼返信
マックでは高齢者無理!なんせスピード要求されてるから若い奴みたいに体力が無い
しかしモスは普通の料理を作る様に時間かかっても丁寧に作るから昔ながらの真面目な日本人気質にはうってつけだと思うな
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:59▼返信
運動会に騒音苦情を撒き散らす団塊がいる一方でこういう風に仕事してる同世代がいる・・・
前者は煩せーなら働けと。
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:00▼返信
面接で採用する基準がしっかりと出来てるんでしょ
こういうところは他も見習わんとアカン
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:00▼返信
老執事カフェとかそのうちできそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:00▼返信
モスはファストフード店でも高齢の人にも割りと印象良いんよね
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:01▼返信
若者は恥ずかしくないのか? バカにされてるんだぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:01▼返信
バイトの責任云々の高説(?)垂れてた石川君や運動会煩せー言ってる団塊息してる?
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:01▼返信
若い人達ばかりじゃなくて自分の両親や祖父母のような人達と一緒に働けるってのもなんかいいなー
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:02▼返信
この機にマックを徹底的に叩き潰せ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:02▼返信
ばあちゃんが用意してくれるとなんかほっこりするんだよなw
謎のアットホーム感がいいw
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:02▼返信
おじちゃん、おばちゃんが多くてかわいい女の子はいないけど
マックの雑な高校生バイトより気分がいい
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:03▼返信
働けるのに働かない奴はもったいない生き方してるなぁと思うよ。
年齢問わず。働いたら負けって言葉は本当に気の毒な思考だと思う。
きっと本人は気づかないんだけど。

社畜とか洗脳とかそれはまた別の話だよ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:03▼返信
そこに目をつけるモスはさすがやな
しかも高齢者の客も増えたなんて凄いやん
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:05▼返信
若者~年寄りのスタッフまでいるのがアットホームな感じで落ち着く
ただマックでババアのタイトスカートは勘弁してほしい、50歳以上は体のラインが見えないズボンで頼む
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:05▼返信
若者の雇用を奪うな
老人は全員死ね
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:06▼返信
最近のジジィは常識人が多いからな
アホな10代と違ってSNSに裏情報流さないから安心だよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:07▼返信
マックが真似して失敗しそう。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:07▼返信



       モスバーガーを応援します!


       近所のマックの若い糞店員が態度悪い

79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:07▼返信
言われてみれば近所のモスは確かにじーさんばーさんが客に多いな
店員のばーちゃんもやたら愛想いいし、なるほどだわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:07▼返信
>>54
どうせ面倒になったらバックれる礼儀作法の無い若害ばかりなんだから
少しくらい仕事にあぶれて危機感持ったら良い。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:07▼返信
老人はカスとまともな奴がはっきりしてるから外れを引きにくい
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:07▼返信
ジジイは非常識な奴が多い

老害って奴かな?さっさと死ねばいいのに
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:08▼返信
クソみたいな若者ばっかだからね
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:08▼返信
>>75
文句言ってないで働け
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:08▼返信
うちのバイト先のパートのババアどもは全くうごかねえ癖に口だけ達者なんだが
取り替えてくれ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:09▼返信
年寄りならツイッターでアホなことを晒す奴なんていないだろうしね
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:09▼返信
>国内に働ける人は若者を含めて沢山いる
働かない若者も多いけどなw

>>75
若者は条件が厳しすぎるんじゃね?
「週休2日じゃないと嫌」とか「手取り○十万以上じゃないとダメ」とか「仕事がキツイから嫌」とか
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:10▼返信
>>84
俺は働いてますが?
年収は840万 たぶん君よりも高収入で高学歴だろう
若者の雇用を奪う老人がムカつくだけ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:10▼返信
前ばあちゃんが対応してくれたけど
こっちも急いでお金出さなきゃ!とか、早くどかなきゃ!
とかならないからすごく落ち着く。
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:11▼返信
只产生做得不好的畜生的污染大陆是世界的癌细胞.做坏了的清国奴们在筑巢的垃圾大陆是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:12▼返信
>>88
若者が働かないからコンビニや飲食店のバイトが中韓だらけなんじゃないの?w
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:12▼返信
久しぶりに高学歴アピール見て草不可避
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:13▼返信
若者の仕事を奪うなとかwwwwwww
定職につけよwwwwwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:13▼返信
モスは頑張ってるよなぁ
味といいサービスといい真っ当な方法で頑張ってるから好感が持てる
味無視して妖怪付録のガキ受けが精一杯でサービスも最悪などこぞのクソ会社は見習えよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:14▼返信
なんでここのコメ欄中国人騒いでんの?www
日本語で書いてこそ相手に伝わるから完全に中国人の自己満足だよねwww
天安門事件\(^o^)/

モスのお年寄りいい人ばっかりだよなぁ〜といつも思ってるわ。
もうマックの時代は終わったな。超低所得者かDQNしかいない。ケンタッキーのカーネル人形のようにデフォでDQNが入り口に座り込んでるからな。
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:14▼返信
>>93
ごめん・・・
年収840万なんだよー
君みたいな底辺の事考えてあげてるのに^^
僕って優しいでしょ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:14▼返信
年取ってからこんなとこで働きたくねーわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:14▼返信
富も仕事も老人に奪われる若者・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:15▼返信
そりゃ会社としてもやる気のある方を採用するのは当然のこと
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:15▼返信
>>96
聞いてないですよーwwww
アスペは引っ込んでてくださーいwwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:16▼返信
そのうちババア特有の自分ルールを作るようになるぞ
手に負えなくなるうちにやめろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:17▼返信
若いと、「他に仕事なんていくらでもある。辞める事になっても別にいいや」って思うからだろう。仕事が雑な人が多い
だけど年寄りだと、「雇ってくれるとこが殆ど無い。せっかく雇ってもらえたんだから頑張らないと」と、崖っぷちの必死さがあるって事かな

でもさ、年寄りってまじで物覚え悪いからな~
周囲の人は結構イライラしてそう
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:17▼返信
老人も年金支給年齢引き上げられて大変&国民年金だけの人とかで働かざるをえないんじゃないの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:17▼返信
マックとモス、どこで差がついたのか
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:18▼返信
若者よりもお年寄りの方が入りやすいな
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:18▼返信
若者が「飲食系は金貰ってもヤダ」っていうから老人に場所とられたんだろ
文句ばっかりで体動かさない方が社会に害だっつーの
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:18▼返信
確かにモスでよくみかけるな。
しかも接客が丁寧。
挨拶一つしないようなDQNバイトより全然いいわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:19▼返信
>>96
名前伏せていいから、収入証明書をうpしてみてくれ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:20▼返信
年寄り「いらっしゃいませ~」

若者 「いらっしゃっせ~」
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:22▼返信
マックの女社長「じゃあうちは障害者雇うわ」
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:22▼返信
まー今の若者、ていうか平成ゆとり世代って道徳のないゴミクズしかいねーしな
そんな馬の骨に仕事任せるぐらいなら、長年生きた老人に任せた方が店として安心だわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:22▼返信
裏方じゃなく接客中心なら重労働じゃないし高齢者のお仕事として合ってるんじゃなかろうか

でもマクドナルドだとバカな客しか来ないからダメだろうね
バカは騒いでる事を注意されたら逆ギレしそうだし
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:23▼返信
>>88
こんな所でそんな真偽も定かじゃない年収額カキコしたって引き合いにもならないし
第一羨ましがる奴はここには居ないよ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:24▼返信
マックでも10年以上前にこんなニュースがあったような。巣鴨店が繁盛してるとかそんな内容で。
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:24▼返信
安い賃金で若者の働く場を奪ってんだろうなあ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:24▼返信
勘違いされているけど、移民政策で受け入れるのはファーストフードのバイトではなく、エンジニアや看護士など技能を持った人だよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:25▼返信
こうして更に若年層の仕事の場がなくなるのであった
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:26▼返信
>>111
長年生きただけの老人「小学校の運動会の音が五月蝿いのでやめさせて欲しい」
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:26▼返信
モスは次々に成功する
一方マックは・・・・・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:27▼返信
>>116
都会はファーストフードとか居酒屋等のアルバイトで外人多い
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:28▼返信
>>100
だれも興味の無い事カキコして優越感浸る様が必死すぎるよね・・・(涙
文面だけなら俺らだって「年に億は稼いでる」とか書けるさ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:28▼返信
移民なんて良いこと一つもないだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:29▼返信
ほんわかするね
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:30▼返信
若者の仕事を奪うと言ったけどファストフード店の接客業なんて最底辺の仕事を学生時代のバイト以外でやる若者は将来真っ暗だし仕事奪っても別に問題ないか
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:30▼返信
マックとモス。

差がついてますねぇ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:31▼返信
移民とか関係あるの?
まぁ移民政策で成功してる国は無いんだが
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:32▼返信
マックも真似しそうで草生える
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:32▼返信
マックの客はDQNばっかだから行きたくない
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:32▼返信
スタッフの鮮度最悪じゃねーか
フレッシュな若さのマックのがマシだわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:32▼返信
イイハナシダナー
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:33▼返信
>>13
特に移民を欲しがっているのが、農水産、建築、福祉、サービス業
どれも低賃金で大量の労働力確保が必須な業種っす
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:33▼返信
>>122
あるよ
人口の低下は国の衰退と同義。移民でそれを防ぐと言う方法は間違ってはいない
ただし、原住民からしたら面白く無い、って事なら、そのとおりだけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:35▼返信
マックよりモス派
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:35▼返信
中国の賃金がドンドン上がってるから、もう中国人が仕事求めて日本に来ることはなくなってくるんじゃないの
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:36▼返信
モスバーガーの時代になったんだ


おめでとう


マックの社長は謝ることも出来ない馬鹿だもんね
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:37▼返信
>>129
接客態度悪い、挨拶できない、仕事が遅い、遅刻当たり前、バカツイートで内部テロ
これを「若さ」と呼ぶなら俺年寄り店員の方選ぶわ
味どうでもいいマックならこれでいいけど、味重視なモスなら落ち着いて食いたいからな
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:38▼返信
マック、見習え!
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:41▼返信
老人の朝は早いからな…
遅刻したら救急車を呼べ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:41▼返信
マクドはオワコン
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:42▼返信
いいんじゃないかなー定食屋のおばちゃんみたいで
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:44▼返信
マック日本撤退まだー?
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:46▼返信
若いのもいいけど殆ど期待できないからおばあちゃんでもいいかも
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:53▼返信
モス食いにいきたい
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:57▼返信
確かに学生はすぐ休むし
当たり外れ大きいから
おばちゃんの方が真面目で時間に融通利くしいいかもなー。
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:57▼返信
本人が堂々と働いてればいいんだけどな
いかにもしょぼくれた感じのオッサンとかは見てて切なくなる
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:57▼返信
マシってなんだはちま。訂正しろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:59▼返信
以下老害以下のむに
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:59▼返信
孫に小遣いやりたくてねぇ^^いっひっひっひwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:01▼返信
高齢者が増えるのは盲点やな
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:02▼返信
オッサンは微妙だけどおばちゃんの店員はイメージ良いな
さすがに年の功だぜ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:04▼返信
モスは何年も前から高齢者を積極採用してます
乙でした
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:06▼返信
わりと昔からやってる
手の遅い人は裏で野菜切ったりとかちゃんとその人に合う役割ふられるらしい
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:08▼返信
近所にマックに二軒ある
片方は若者主体のバイト、もう一方はオバちゃん予備軍の主婦っぽいのが主体
中立的に見ても、店員としての質は確実に後者のほうが上なんだな
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:08▼返信
気分を悪くさせる無愛想な学生バイトよかよっぽどいい
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:09▼返信
>>9 >>12 >>60 >>77 >>127 >>137

同じファストフード業界では日本マクドナルドも60歳以上を「シニアクルー」として採用している。
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:13▼返信
モスバーガー来てるな
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:13▼返信
これは思う
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:17▼返信
>>116
日本は労働者の扱いが酷いから技術あるor身に付けた人はすぐに国へ帰る
だから残るのは本国帰っても雇い手のつかない不良外人のみになると思う
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:21▼返信
おまえら無意識に熟女の魅力に気付きだした?
おばさまて若者立ててくれるし話せば話すほど可愛い生き物だぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:22▼返信
最近の中で最高にいいニュースだわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:24▼返信
そうなんだよ
爺さんのほうがまじめに働くんだよな
若い奴はすぐバックレやがって次のバイトがスグ見つかるから気楽にバックレやがるのだ
もう若いのいらねえし爺さんだけ雇って欲しいと思うくらいだ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:31▼返信
飲食はマジで人手不足だからなぁ。
24時間店の深夜なんて、いつも同じ顔ぶれでやってるし深夜営業をやめる店も増えてる。
若者が働こうとしないんだから、どうしようもない。
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:33▼返信
ええことやね
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:36▼返信
政府「だったら年金受給開始するの遅れていいよね!」
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:37▼返信
移民政策進めたって、どうせ日本企業は奴隷みたいにこきつかうだけだからな

こういうの先にやろう
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:38▼返信
ゆとりなんぞ雇っても何の役に立たない事が証明されたな
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:39▼返信
哀しいかな未来を背負って立つ若者のモラルの無さが尋常じゃないですからな
なら社会のいろは分かる高齢者の方が賃金安いし短時間の労働で日長家いるよか健康も維持できるよ
まさにバイトにうってつけ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:48▼返信
正直、若者のバイトが作ったものよりは老人が作ったもの選ぶわ
本気で若いバイトは遊びの延長線って感じの奴が多すぎる・・・
そして現に俺もバイトしてる中で色々経験しすぎて外食は回避気味だわ・・・
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:50▼返信
近所の吉野家も深夜は爺さんになってるけど、
前の店員だった陰気な若者と違ってハキハキしててすごくいい
耄碌した爺さんを雇うのは問題だが、常識ある老人ならどんどん雇って欲しいね
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:54▼返信
潰れたが、近所にあったケンタッキーの直営店もBBAが働いていたが感じがいいBBAだったね。
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:57▼返信
コンビニのバイトも中高年くらいの方が好印象
若い奴だと当たり外れがあるから高齢者の方が客の対応安定してる感じ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:57▼返信
>>18アホか
だからなんだ
じじばば関係なくね
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:59▼返信
まあ、高齢者より若者の方が未来はあるが、馬鹿な事するような若者に働かせるくらいなら働ける事に喜びを感じてくれる高齢者を雇った方が店側客側共に気分がいいよね
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 21:00▼返信
モスは居心地が良い。
マックは最悪。
175.ネロ投稿日:2014年11月02日 21:01▼返信
今から現在進行形のうんこするぜ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 21:01▼返信
おばちゃんよりおっさんのほうが感じ悪い店員率高いよな
目が笑ってたりして見下してますって態度を出し過ぎな電気屋のおっさんとか嫌い
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 21:30▼返信
いいね。無愛想で、流れ作業の様に接してくる若いアルバイトなんかよりずっと良い。

馬鹿ッターでDQN店員が、食材を粗末に扱ったり、平気で不潔な真似をしているのを最近よく目にするけれど、高齢者の多くはそういう心配がないと思う。安心して食べられるのが一番。
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 21:49▼返信
食堂のおばちゃんみたいな店員なら入りやすいね
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 21:50▼返信
これめっちゃ分かるわ
マックかモスかで悩んだら確実にモス行くし
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 21:50▼返信
団塊のスペックハンパないよ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 21:51▼返信
マック・・・とりあえず腹の足しにしたいとき
モス・・・ハンバーガーを食べたいとき

俺はこう使い分けてる
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 21:54▼返信
マックとは正反対だなー
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 22:02▼返信
どこも人手不足で就活のチャンスに、若者はアルバイトより正社員になれる仕事を探すだろう、普通。
だから、集まらない若者より高齢者を雇用したら良い副産物があった、ってことでしょ。

184.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 22:11▼返信
高齢スタッフといえばドムドムやろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 22:15▼返信
近所のマックにババア一人いるけどマジ勘弁して欲しい。
ババア3分に1回ぐらいしか注文受けないんだよ。
しかもカウンターババアのみ。もちろん長蛇の列が出来る。
朝マック15分並んで10時半過ぎたんで受け付け出来ませーん、とか
ぬかした時はキレそうになったわ。
適材適所を考えてりゃいいけどな。
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 22:16▼返信
感じの悪いガキよりは全然いいと思うよ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 22:23▼返信
ゆとり世代はオワコン
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 22:28▼返信
モスはファストフードじゃないからいいが
他社じゃスピードについていけないだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 22:29▼返信

モスは日本企業だから自然と応援したくなるな
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 22:33▼返信
おーい、ただでさえ既得権益層の老人が若者の仕事を奪っているのに、アルバイトまでとられたらヨーロッパみたいに暴徒化するしかないよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 22:37▼返信




社会主義国かよここは



192.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 22:42▼返信
常にマクドナルドの真逆を行く
まあ最近はマックも真似したいようだが所詮ハリボテすぐメッキが剥がれる
こういうのは海外でも評価されても良いと思う
日本人がスタバを信仰するように
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 23:11▼返信
「無遅刻無欠勤でシフトの融通が利く」雇う側としてはこれかなり重要なのよ
コンスタントに働いてくれる高齢者と、学業やサークルで不安定な学生バイト、どっちが有り難いかって言ったらそりゃねぇ・・・
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 23:29▼返信
片や同じMのハンバーガー店の業績を見ると…
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 23:30▼返信
近所の中年コンビにバイトの動きはめちゃ遅くて
袋を取り上げて自分で商品を袋につめたら
悲しい表情をしてきた・・・

ごめんなさい!(涙)
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 23:40▼返信
こうして若者の働き場が減っていくのであった
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 23:55▼返信
マックwwwwwwwwwwwwwwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 23:55▼返信
>>195
死ねよクズ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 00:05▼返信
☓ 高齢者
◯ よく働く高齢者
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 00:24▼返信
おう マックも見習えや
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 00:30▼返信
こういう記事みると若者の職が減ったのは環境のせいばかりとは言えない気がしてくる。
高齢スタッフより優れずとも同等であれば若い方が採用されると思うのだが。
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 00:42▼返信
移民と同じじゃねーか。労働市場を喰い散らかしやがって。
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 00:56▼返信
むしろ今までなんでしなかったのか不思議
高校生とかすぐさぼろうとするしなー
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 01:06▼返信
会社の近くのほっともっとのバイトはおばさんがミスするわ出来た弁当を気付かずにそのままにしとくわ
計算ミスするわで酷くてDQNそうな若い奴のほうがそれをフォローしてちゃんとしてたからケースバイケースだと思う

205.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 01:08▼返信
年金だけじゃ食ってけないからこの年になっても仕事するし
企業は低賃金で労働力手に入れてウハウハ
若者と違って文句言わないから扱いやすいだろうしな
老人よりも若者雇わないでどうすんだよ
日本の企業は労働力を舐めすぎ
使い捨ての便利屋扱いしてんじゃねーよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 01:12▼返信
モスは商品の出来上がりまで時間が掛かるのがわかってるから、
レジが多少もたついても気にならないってのもある。
これがマックや後払いの店じゃそう上手くいかんかもしれないね。
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 01:16▼返信
浪費家とか自身が働きたい意志がある訳でもなく、年金で生活出来ないからこんな齢になっても働かないといけないって状況ならその方がおかしすぎるだろ。
美談にまとめて終わりにしていいような話しではないと思う。
国の政策家共は何やってんの?もう20年以上こんな感じじゃん。
若年層の派遣労働者も今や中高年になってるし・・税金対策も後手後手。
ホントにダメになるよこの国。
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 01:42▼返信
※207
年金で生活出来ないのはそれまでの稼ぎが悪かっただけでしょ。
そんな人らの生活費の補填に税金使うん?
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 01:45▼返信
高いんだから全部日本産にすべきじゃないのかな?
日本産なら通うんだが
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 01:46▼返信
モスの高齢者バイトってモスがマイナーでマクドがブイブイ言わせてた頃からやってるよ。
うちの近所のモスはテレビ局の取材とか受けててその後不況で潰れたからなw

こう言っちゃなんだが今ぞろまたこのニュースが出てきた事が、何か裏があるんじゃないかと勘ぐらざるを得ない。
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 02:22▼返信
いやこんなん人によるから。
高齢者とか使い物にならんやつのが圧倒的に多いわ!
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 02:26▼返信
嫌です。威張っているババアの声や、若ぶった目線や、いらん言い訳や、友達突っ込みとか、いらんわ、すき◯家で、懲りた。
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 02:31▼返信
ファストフード店で働く爺様・婆様は威勢のいい人、礼儀正しい人、真面目な人、愛想のいい人など
若いバイトにはない魅力を持ってる人が多いなぁと感じるよ
労働してることを楽しんでるように見えるからかね?

214.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 02:32▼返信
幾ら何でも、物忘れが、多いのと、老眼と、かなり不慣れな遅いレジ打ち、いっぱいすき◯家で、我慢した。まだ、ろくにレジ打ちや、売り上げ計算、レジ待っとんのに、レジで知らんバイト3人であーでもないこーでもないと、えーかげん待たされて嫌になった。
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 02:38▼返信
食品系バイトには、工場で、務まらん個性の強い我の強い個性のが、おったら鬼やに人前でバイトの若い娘に、でかい声で、怒ったり教育を難しく教えたりしてるの見たりした。
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 02:43▼返信
だいたい、定年後に、のんびりしてないって事はだな!旦那に捨てられて、不満爆発寸前もおるんやぞ!下手したら、子供無しで、子供大嫌いな人までおったら、強い目で汚れた机観てたりしたら、関係なくてもうまないわ。
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 02:47▼返信
ええ老人なんかいないわ、55歳ぐらいになったら、昔の日本なら、寿命やわ、インドは、大体今でも55歳やに。国も年金65からとか、もう、おわりや〜。
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 02:47▼返信
緑モスの対応はすごく丁寧だったなー

というか基本的にマックしか行ってなかったから、緑モス行ったときは衝撃的だった。
赤モスは割りと行ってたけどなー
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 02:50▼返信
フィストフアックで、働く老人は、チーズ間違いするんと違うかな、自分のチーズは、辞めろよ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 02:54▼返信
あの、凄く、口の臭いレジ打ちの前に、並んだ事ありましたが、何も言わない上司もいる、自分が、バイトしたとき、前日のニンニク臭でも、バックヤードやった。
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 02:55▼返信
食べる前の歯槽膿漏は、ごめんしてよ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 03:00▼返信
魅力的な人も、大半やろがな、その分OUT!のパートタイマーは、トラウマになる。また、レジ好きは、あちこちで、レジ経験していて、プロレスラーみたいな、心理に、育っている。
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 03:04▼返信
老人やったら、強盗に入りやすいのです。
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 03:09▼返信
老人にもなって、頭の弱いDQNウョに、はよせーうらー。とか、言われたら、カンフー出来る老人なら、OKだぜ!
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 03:12▼返信
天◯皇、目潰し✌️うりゃー!
在◯特、目潰し✌️うりゃー!
右◯翼、目潰し✌️うりゃー!

将軍様万歳☺︎
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 05:57▼返信
夜中に日本語不自由な連投する基地害でしたー
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 06:27▼返信
マックが高齢スタッフを雇っても行かないけどね
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 06:44▼返信
マシってなんだよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 08:21▼返信
本部が外人スタッフを雇って味が落ち、潰れたモスバーガーを知っているのでこっちのがいいと思う。
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 09:22▼返信
やたら読点入れる変なの粘着してるな

今ある人材を有効活用してて良いじゃん
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 10:16▼返信
移民に関してはお前らが働かないのが原因だと何度言えば
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 18:25▼返信
燃す婆が?
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 17:25▼返信
チョオオオオオンwwwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:26▼返信
確かに近所のとんかつ屋も恒例の方が働いてるけどいい印象しかないわ
仕事は多少遅いが愛想悪くてできるやつより数倍いい
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 05:51▼返信
高齢者の店舗は行き易い

直近のコメント数ランキング

traq