3DS、Wii U、PS4の累計販売台数比較グラフ
http://ameblo.jp/seek202/entry-11947317383.html
記事によると
Oscar Lemaire氏のツイートより、3DS・WiiU・PS4の累計販売台数比較グラフが公開
3DSをDS、GBAと比較
WiiUをWii、GCと比較
PS4をWii、360、PS3と比較
WiiUの売れ方がGC以下ってヤバイ
スマブラとamiiboで復活できなかったらWiiUどうなってしまうん・・・


大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
Nintendo Wii U
任天堂 2014-12-06
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
amiibo カービィ(大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ)
Nintendo Wii U
任天堂 2014-12-06
売り上げランキング : 227
Amazonで詳しく見る
オメガクインテット 1.5万本
ドライブクラブ 0.8万本
今のところほぼ一直線ってのがすげーな
海外の話なのにニホンガーニホンガーでお疲れ様ですwww
Wiiの如く数年で飽きられるでしょって話
(2014年05月12日 14:30 ガベージニュース)
ゲームキューブのような例外もあるが、任天堂のハードは概して発売2年目から3年目に年次セールスのピークを迎え、後は漸減する流れを見せている。これは任天堂に限らず他のハードにも当てはまることで、よほどのテコ入れや状況の変化がない限り、発売後しばらくしてから盛り返すことは考えにくい。
また、少なくとも年間1万台以上のセールスを打ち出すまでが「商品生存期間」と仮定すると、大体6年から7年がハード上の寿命(累計グラフでほぼ横ばいになったあたりが「寿命」といえる)であることが予想できる。
ただし昨今は技術開発速度や娯楽上の競合他メディア(現状ならばスマートフォンなどの携帯電話)の進歩発展スピードの加速化に伴い、この「6年から7年」が縮小する可能性がある。直近ハードではニンテンドー3DSやWii Uの「寿命」がどれほどの長さを示すことになるのか、気になるところではある。3DSはすでにピークを超えた感があり、Wii Uもゲームキューブと似たような動向を示す傾向を見せている。
3DSはニンテンドーDSやゲームボーイアドバンスとほぼ同じ動きを見せていたが、3年度目でやや失速し、4年度目で明らかな失速を見せ、DSには及ばないことがほぼ確定してしまった。DSとゲームボーイアドバンスの間に収まる形で、今後も推移するのだろう。
こんな簡単なグラフの意味も分からないのか
人生80年頑張って生きて下さいね
3DS、Wii U、PS4の累計販売台数比較グラフ
>3DSはほぼ一年前にピークアウトしたことが鮮明。任天堂自身「国内の3DSハード販売が踊り場を迎え、前期に対して減速している」と語っている通りだが、おそらくそれは『踊り場』ではなく天井なのだろうと思う。14年バージョンの3DSは悪くなかった。来年はどんな新型3DSを投入してくれるのだろう?
>任天堂自身「国内の3DSハード販売が踊り場を迎え、前期に対して減速している」と語っている
>任天堂自身「国内の3DSハード販売が踊り場を迎え、前期に対して減速している」と語っている
>おそらくそれは『踊り場』ではなく天井なのだろうと思う
>おそらくそれは『踊り場』ではなく天井なのだろうと思う
サードは39タイトル中で29タイトルが集計不能だね
WiiUでソフト出すと約75%の確率で集計不能の大爆死
3DSとWiiUはテコ入れをしたタイミングが見えるほど成長が鈍いってことか
なんで日本でだけ出したんだろう
旧型は低性能・低操作性・立体視破綻だと公式ネガキャンを繰り返してる
フィギュアは10~12ドル程度になるとされ、この商品がもたらす収益インパクトは年間数百億円に達する可能性がある
↓
>amiibo カービィ(大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ)
>Nintendo Wii U
>任天堂 2014-12-06
>売り上げランキング : 227
俺もこっちの方が衝撃だわw
PS4はWiiみたいに売れても即飽きられる方向よりしっかり固定客掴める売り方して欲しい
作るハードなんてタカが知れてるなんて
馬鹿でもなきゃわかる話w
海外では3DSでアクションゲームなんてやらないよ
GC以下のソフトしか用意出来てないのが痛いよね
そりゃ信者減るよ GCはサンシャインとかエアライドとかあったし
ゴキ「・・・・・・・」←買ってないから分からない
スーファミ以降は負けハードしか作ってないからな
買い控えも何も旧型在庫捌けてからじゃないと出さないし
そもそもそんなに求められてる商品じゃないから急ぐ必要もない
裸眼立体視訴訟敗訴でで確か北米では裸眼立体視機能を持つ3DSを売ると1台につきロイヤリティを卸値金額の1.82%払わねばならないので
苦肉の策として裸眼立体視の無い2DSなんて出した
んだと思われる
だから当然New3DSも売るわけにいかん
また、New3DSの立体視ブレ機能の技術もパクリという噂もある
ゲーム好きな人間だけが買ってるのとフィットとダンスだけで売れて即押入れ行きでは
その後に出るゲームの数が全く違うわ
それ、単に自称一般人がいきなりそんな質問してきたから絶句しているだけだろ。
どんな一般人だ
3DSに限らず最近のどの任天堂機もだいたい3年目くらいまでにはピークアウトしている
スタートダッシュしてすぐに寿命を迎えるのはもう任天堂ハードの伝統だと思うよ
ゲームは性能じゃない
とか現実逃避してるわりに
一番ハード出すサイクルが早いという矛盾
任天堂って無能の集まりのわりにプライドたけーよなあ
ポケモンが出るから新型買うけど他にやるゲームがないからすぐに寿命を迎える
最近はモンハンとか妖怪もあるけど寿命が短いのは変わらない
天井という事は限界を意味する。それを後継機の情報を発表出来ん時期に認める訳にはいかんのだろう
只でさえ現行路線を不安視されてる現状でそんな迂闊な発言しようものなら責任問題になる
良ゲー結構あったのにな
5年後には完全に右下に消えたWiiと違って5年後もこんな調子
本当にDCといい勝負だよ
でもDCはちゃんとソフトはでてたけどね
確かに・・・
勝ちハードですまんな
だが性能はPS4>>>>>>超えられない壁>>>>>>>うんこ
Wiiが低性能でPS3より早くピークアウトしたことやPSがいつも長命ハードだということを考えるとPS4はWiiやうんこと違って長生きになるよ
つい最近vitaよりも下ってことが確定したからな
まぁもう生産してないだろうし売り切ったら撤退っしょwiiuは
本気で思ってる人いるんすかね?
岩田「」
最強ハードPS4
どうしてこうなったw
wiiと似てるのならこの後ゲーマーのゲーム離れが発生するけど、それはちょっと考えにくいな
あのゲームで最後までファミリーに売ろうとしていた売り方が間違っていた
まぁ…売る方もアレでクリスマス商戦にオススメは無理でしたし
もっと安価で子供が欲しがるベイブレードで十分でしたね
前者は酷いな・・・まぁ3DS使いづらいし
この筐体(コントローラ)にゴーサイン出した管理職は皆クビでいいんじゃないかな
一般人「・・・・・・・」←面識もないのになぜゴキブリ呼ばわりされているのかもわからず当惑
PS4ヤバすぎ
俺ですら棒振りやりたくて買っちまったしな
直ぐに間違いだと気付いたけど
売れてないからなぁ。ほぼ海外頼りな現状が続くとマズイだろう。
SCE×フロムみたいに、国内のスタジオと共同開発で日本向けのゲームをどんどん作って欲しいな
ソニーは足引っ張ってるモバイル縮小してその分PS4に力を注いでくれや。
マリオギャラクシーだな
対照的にPS4 はまだ1年目の若葉マークなのに予定表は大作でぎゅうぎゅう
2015年でハッキリと明暗が別れるだろうね
これがQ4Q5にかけてポンポン出たのが決定打っぽいな
500円くらいならまだしも1200円なんてそうそうガキがコレクションで出せる金額じゃないし、
大人にはショボ過ぎるギミックだろ。しかもUんこ必須なのにそのUんこが普及してなーんだもん無理無理
3DSは売れず半年で40%オフ(1万円引き)という大安売りで売れた。日本市場だけが生命線。
これにより
・任天ハードは2万円以下では売れない。低性能をすぐにネットで周知される。
・アンバサ確実なので買い控え推奨。ロンチは信者だけがマリオだけ買う異様な市場に。
・任天据置は色々な点で終わっている。実際にサードは撤収済。
・マーケットは縮小する日本市場のみ。実際に年200万ペースで減少その直線では2年で消失。
アミーボは3DS対応してるぞ
旧型3DSはNFCリーダーつけないといけないけど
ニュー3DSはデフォで読める
まぁそれでもあんま売れる気がしないけど
WiiFitとスマブラX、Q6でマリオカートが発売だね
WiiUも1年目は大作ぎゅうぎゅうだったんです…
任天堂がハード事業を続けられるかどうかを考える時期だ
キルゾーン>>>>>マリオカート8という現実
PS3の時はWiiのリモコンブームをPSムーブで潰した
箱にはPSムーブを押しすぎてアイトイを疎かにしキネクトに苦しめられた
PS4ではアイトイの進化系のPSカメラをPSムーブより押して尚且つPSLIVEやシェアプレイと更なる進化を感じる
PS3箱マルチで結構苦しめられたがPS4>>>>>>劣化箱に今回してきた
WiiUではタブコンで売り出したけどTVの前だけに限定されないPS4とVITAのリモプレで潰して2台目のPS4としてのPSTVまである
劣化箱が録画も出来ないのにTVTVと言っているがPS4のnasne対応+VITA連携で潰した
こりゃハブうんこ逝ったな
突然他人をゴキブリ呼ばわりするのは一般人じゃなくてただのキチガイだと思うんだが
マリオ2本とマリカ出てもちっとも跳ねないWiiUさんの立場が…
ま、まだスマブラあるし(震え声
「ソフト側で対応する」って言ってるからまたバグが頻発すると思う
縦マルチと横マルチはノーカンという豚理論だと
ロンチのニューマリの後は夏のピクミンまで何もないスカスカ状態だったけどな・・・
さらにピクミンの後は年末のマリオ3Dまで何もなし
まだまだ本気出してもいない状態でこれだぜ
これから大作ラッシュで更にPS4は伸びていく
もはや国内だけで語る業界ではないだろう
みんながスマホを見て顔を上げない時代に内容無視して宣伝で売る方法はもう無理だよね
ドラゴンクエスト最新作がPS4に来たしな
任天堂ハード・・・短命
SONYハード・・・長寿命
任天堂がどんどん深みにハマる皮肉さww
負けるのが怖いから?
さすが捏造大日本帝国
なのにCSで一番性能良いとか
PS3の初期の失敗をちゃんと学習してる
俺なら3DSの立体視カメラと連動させて部屋や屋外で友達のamiboと遊べるようなサービスを展開させるわ
解像度
VITA 960x544
PSP 480x272
3DS 400x240
New3DS 400x240(旧型と解像度変わらず)
ポリゴン数
VITA GPU 毎秒1億3.300万ポリゴン
PSP GPU 毎秒3.500万ポリゴン
3DS GPU 毎秒1530万ポリゴン
New3DSGPU 毎秒1530万ポリゴン(旧型とGPU変わらず)
ぶーちゃん日本人じゃなかったのか
知ってたけど
なんでチョ.ン豚がいるんだよ?
この表は成長を見るモノだからその2つで作ったら成長が止まった3DSに不利だろ
アミーボを何だと思ってるんだよ・・・
あれはソフト側に用意されたアンロックデータを開放する機能を持った台座の上に
着色済みフィギュアくっつけただけのもんだろ・・・
何だよそのつまんねー機能
それじゃ面白くないから、俺ならこうすると言う妄想だよ
はい解散w
ゲーマーとフィギュアコレクターって案外親和性低いと思う
しかもスカイランダーズとディズニーインフィニティの後追いパクりだし…
全機種マルチで使える人形相手に商売するのも無理だよ
ただでさえ周辺機器で金がかかるのに更に金がかかるコンテンツ提供して
ますます新規が購入渋るだけじゃん
ほんとだよなー
馬鹿豚ってしかも何度も3DS買い換えてるんだろ?
New3DS専用ソフトもまだ1本も出てなくてサードから発表すらない状態なのに
そんな何台も3DS買い換えるぐらいならVITAを1台買ってた方がよっぽど選択肢広がったのに
俺はVITAも持ってたから一部ソフト豚コン対応のうんこよりリモプレ全ゲーム対応のPS4に迷いなくできたよ
ソニーお得意のカタログスペックはどうでもいいよ
箱○は意外にPS3と互角に競えていたんだな
捏造だと思ってるなら訴えたら?
世界ではどちらかというとわずかに箱○有利、で途中でPS3が追いついて追い越すかどうか、って感じだよ
次世代機はご存知の通りだけど
お前がそう思うならそうなんだろうな
故障率高すぎて1年早いスタートダッシュ分を完全に潰したからな
世界わずかに有利っていうか北米とイギリスくらいで
ヨーロッパはPS3が若干有利だったろ
日本で壊滅的位売れなかったせいでじわじわ負ける事になったが
北米とイギリスは3大市場の2つだからなぁ、2つ取られたら厳しいよ
PS3が巻き返したのってやっぱCellの潜在能力だったんかね?
どうせ次も売れないけどな
それ以下だもん確実にw
WiiU、グラフで言うなら、PS3にも似てない?
その後FF15
楽しみだ
それから1年以上も在庫だけで需要が満たせるってのもすごい。
なにしろ世界1Q16万台だもんな。
あれにはさすがに引いたわ。
ソフトでしょ
初期の頃はヘイローにギアーズなど、MSは自前のタイトルを用意してそれが当たった
ソニーもタイトルはあったが、決定打に欠けてた
しばらくして、ソニーはGTやGOW、新規ブランドとなるアンチャなど、タイトルが揃ってきた
逆にMSは胡坐をかいたのか、シリーズの続編は出すものの、それ以後はお抱えのソフトハウスを切り捨て始めた
CPUのスピードだけななら今でもPS3がXbox360 PS4より速い。
XboxoneはクロクアップしてPS3より若干速い程度w
NINJA GAIDEN 3 8,743 5,270 集計不能
無双OROCHI2 395,411 12,126 6,184
三國志12 30,419 集計不能 集計不能
真・北斗無双 292,174 集計不能 集計不能
バイオハザード リベレーションズ 188,851 6,099 11,973
三國志12 パワーアップキット 8,355 集計不能 集計不能
モンスターハンター フロンティア G 24,053 5,506 集計不能
ぷよぷよテトリス 16,348 販売ナシ 5,232
ONE PIECE R 28,747 販売ナシ 6,085
バトライド・ウォーII 59,777 販売ナシ 6,827
そういやCPUお化けだったなPS3、忘れてたわ
前世代はCPUが命みたいなとこあったけど、今世代はGPU命に変わったよね
機械関係はトレンドがコロコロ変わって面白いわ
ハードウエアなんだからスペックから外れたような性能は出ないよ。
ゲームの面白さと性能が直結するなんて言わんけど、実現できるゲームの幅は変わるだろ。
その幅の中から次の名作が出るのを期待してるんだよ。高性能化に対する支持ってのはそういうことだよ。
最もソフトが集まるはずの年が終わってしまう
64は次の年のがほんの少しだけ多いな
MSが暴挙に出たした模様。
ついに焼畑戦法に出たか…
豚チョ.ン関西人
残念だったなw
Wiiは健康ブームで序盤一気に売れたがゲームが少なかったから中盤からストップした。
PS4は序盤からゲームが次々投入されてるから売れている。
発売予定とかサードの参入具合見てもそれが途切れる事がないと確約されてるので
ゲームがスマホにでも乗っ取られない限りは売れ続けるよ。
そもそもスマホゲー業界も一強皆弱になってきてるしなぁ。
焼き畑戦法と言うよりもただの小売の在庫処分に見える。。。
1人50㎏でも175㎏を支えなきゃならない
子供にやらすのは無茶だろう
誤爆
人間ピラミッドと間違えた
他の記事の記憶とごっちゃになってるかもしれんが
卑猥な言葉を連呼するだけの意味のない荒らしだったと思う
AC Unity同梱版(AC UnityとAC: Black Flag付き)+ソフト3本付き+メンバーシップ一年分。価格は499AUD。更に+にKinect付きが599AUD。
FIFA15同梱版+4本のソフト+一年分のメンバーシップが付く。Kinectなしで529AUD。
本体+3本ソフト+1年分ののメンバーシップが付く。Kinectありは499AUD、なし版は599AUDだ。
Project Spark
Forza Horizon 2
Forza Motorsport 5 GOTY Edition
Zoo Tycoon
Dead Rising 3
Ryse: Son of Rome
Killer Instinct
Sunset Overdrive
Kinect Sports Rivals Day One Edition
プロジェクトスパークとかキラーインスティンクトって基本無料でしょ?これをつけるってどういう了見だろう??
好調なんだから1000万台達成日ぐらい教えてよ
敢えて前例との比較をするならPS2じゃね
アンバサダーやってこれじゃ衰退も納得だわ。
いやぁ、いかに岩田でもそこまでバカなことを考えてはいないだろう
今岩田が考えていることは、いかにして在庫のWiiUベーシックを消費者を騙して
売りぬくか、ということのみ
ベヨネッタ2も零もマリカもスマブラもamiboもそのための駒に過ぎない
在庫さえ掃かしてしまえば早々に収束させるつもりだよ
しかもあの頃よりサードいないもんな
つまり、PS4はWiiのパクリということか。 死ねよ糞チョ.ンハード!!
今回はps4の勝ちに間違いないわな。
次世代機はわからんが。
さすがに、WiiUは家に無い
歴代PSハードの実用年数を振り返ってみれば簡単にわかることだが
あれだけ失敗失敗と言われ続けたPS3も2006年発売から約8年、PS4が発売されて
なお現役だからなw
分かりやすいだろw
つーかもうちょいよ、大丈夫かなと思ってたけどホントーにソフト出ないもんなwiiU
ニシ君の暴れっぷりを横目に見てよ、絶対生みの苦しみを味わうよなぁっては思ってたけど
もう3年目入んのに今の状態はもうそれとは言えなくなってるもんなあ
new3dsも延命「だけ」露骨過ぎて何やりたくて出したんか、アレも買っちゃいけん奴やろ
意味不明(^_^;)
WiiUも3DSも全然売れてなくて任天堂はずっと赤字で瀕死なの
WiiのソフトはWii Uでも動くから、中身はWiiで統一して
ブタコンは何となく別売りにする
まだまだイッパンジンだませるんじゃね?
民間の調査で分かってるだろ
NPDの過去ログでも漁ってみたら?
箱◯との合算で出荷数出してたくらいだからな
箱1マジで売れてないんだろうな
ピ ー ク ア ウ 堂
第2四半期は9月に国内で発売された『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS』が国内で非常に好調だったほか、海外では10月発売ですが既に出荷が開始されていたため、販売本数は世界で322万本となりました。6月に海外で発売した『トモダチコレクション 新生活』が堅調で全世界での販売本数が127万本(累計312万本)となりました。Wii Uでは『マリオカート8』や『ゼルダ無双』が好調でした。
ハードウェアはニンテンドー3DSが209万本、Wii Uが112万台でした。
通期の業績予想は売上高5900億円、営業利益400億円、経常利益350億円、純利益200億円を据え置いています。第2四半期までの売上高は前年同期と比べて約10%のダウンですが、営業利益は約200億円改善していて、利益体質に近づいていると言えます。
通期についてはWii Uは『マリオカート8』の発売以降、勢いが回復しているとして、11月以降に発売する『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』に大きな期待を寄せています。また、同時に発売するamiiboは任天堂のキャラクターIPの積極利用の1つで、楽しみ方の幅を広げ、店頭でも露出の拡大や認知向上の効果も期待しているとのこと。
また3DSについても夏以降、ヒットタイトルが登場した事で勢いが改善しつつあり、『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』やサードパーティの有力タイトルで更に伸びることを期待しているとのこと。日本で先行となったNewニンテンドー3DSも好調な売上で、新しい商品の登場で3DSの一層の普及を目指すとしています。
んで無理に延命させようとしてWiiUまで失敗させた任天堂はアホですねえ
まず一般人がゴキって言葉を知ってるか?
ニシ君ってまさかまだ国内ならWiiUは何とかなるとでも思っちゃってる?
いくら馬鹿でも、さすがにもう無理って理解できてるよね?
任天堂もお得意のカタログスペックで対抗しようぜ!ほら!早く!
ミリオン出なくても収益黒字でごめんなさい
据え置きハードと連携抜群でリモートプレイ出来ちゃってごめんなさい
有料会員になってDLゲーやりまくってごめんなさい
こんなもんでいいっすかぁ(鼻ほじ)
3DSをグラフ化すると落ち込み具合が可視化されるがいいのか?
そろそろ寿命だ
これだけの売れ行きでありながら、きちんと足が地についた感じでしっかりと土台を作ってるのがすごい。
現実⇒一般人「おっ!PS4でドラクエもFFも出るんじゃん。買うしかないわ」
Wiiと違って一過性のものじゃないしなw
Wiiはリモコンの物珍しさだけで売ってただけで。
辛いだろうがゲハ行けば仲間が癒してくれるよ
あれだけ売れたのにゲームユーザーがいなかったとかとんでもないクソハード
健康器具で売れただけだしアレは
そりゃあ4年連続赤字にもなるわ…
買ったら飛んでもない糞だったって典型だしな
特に同じ時期に発売されたPS3と比較すると
絶望すら感じる
いまだに真エンドにたどり着けんわ・・・
ps4遊ぶものが今無いし
すっげえ分かる・・・。惹かれるソフトは少ないし、面白そうで買って見ると中身は糞とか。wiiは買うまでが一番楽しかったハード。
…?今WiiUにソフトなんてあるのか?
ps4に今ソフトあるのか・・・???
Uもプロジェクトカフェなんて言われてた時も一応ワクワクされてたよな...
ゴミキュー一万円値下げ以上のやばさなんですけどwww
PS4は性能で売ってるから、ぶっちゃけ客層も底力も違うと思う。
日本の売り上げ絶無でWii並の推移ってのも色々とおかしいがw
ありますが何か?
Wiiはサードがマジで売れなかった分短命だったが
PS4はサードのゲームがきちんと出てるしきちんと売れてるからピークアウトにならずに長寿だろうね
売れ方は似ていてたとしても任天堂の時代遅れ情弱向けガッカリハードと違って
PS4はまともなゲーム機っていう違いはあるよね
そもそも先月ズンバしかなにのになに遊んでんだお前?
あなたには、あっても私にはps4で今すぐに買いに行きたいほどのときめくソフトは何もない。
そういう自分が一番がっかり君ということに気付きなよ。PSファンの民度が落ちる。
じゃあお前さんに合うソフトがないだけ。
なのに「私に合う」って部分カットして
「PS4に今ソフトあるのか」とか全体的な言い方するから突っ込まれる。
そおなの???上にwiiu遊ぶもの無いってかいてあったからさぁ・・・???
さすが歴代最高で売れてるハード
PS4
しかもWiiなんかより圧倒的に
寿命が永いという
あると答えた人いたか?
そしてお前さんのように言い訳してるやつもいたか?
PS2の初動は大して良くないよ
ハードもだけどWiiはソフトもPS3に奪われてなんもなかったしね・・・
短命だったし、いろんな意味で残念なハードだった・・・
FPS需要が引っ張って売れてる
そのFPSに陰りが結構強く出てる
その辺間違うなよ
けど日本の需要はこれからだし
それを補えるレベルには余裕でなる
最初はPS3が奪われる立場だったけどな…後に奪い返したけど。
9章のサブクエどでがMAD討伐 3、4,5を 本編ミッション進める前に クリアすれば真エンドいけるはず
スケジュール見てから言えよ。
正直子供が遊ぶソフトしかないぞ。
辛うじてお情けのマルチの番犬があるぐらいだ。
モンハン3のころはすでにピーク過ぎてたし
そりゃ任天堂の赤字も膨らみますわw
任天堂はもう終わりでしょ
健康事業にいくらしいし
スマホにMiiアプリとか提供しちゃって必死
さっさと割り切ってサードになればいいものを
うんこはマルチ時代に旧世代以下の低性能じゃソフトなんて集まるわけないわな
しかも作りづらいブタコンなんて付けてメモリも低速だから容量あっても意味ないというゴミ
PS2はマトリックスのDVD見たさに親が買ってきたな(その時俺は小学生) PS3もそうだけど 同時期のDVDプレイヤーやBDプレイヤーに比べて安くてその割に出来良かった記憶
まさかHD機になってもここまでサードからハブられるとは思わなかったわ、マルチでも自然とハブられてるし・・・
来年春まで待つつもりはないのかよ?
拡張性も無きゃソフトも無いというダブルパンチでユーザーを舐め腐ったハードがなんだって?
WiiUがあのGC以下。しかも当時携帯ゲーム市場ほぼ独占していたGBAがあったからその穴も補えていたが
今は携帯ゲーム需要をこれからもスマホに奪われ続けていくから3DSもGBA以下。
そりゃ赤字ですわ。もうマジで終わりですわ。そりゃ健康事業なんてトチ狂ったことおっぱじめますわ。
GK乙!
マリオとパーティーが遊べれば他のソフトは不要だというのに!
タブコン付けて 下手に独自仕様にしたから 逆にマルチしにくくなったんだよ マルチってのは 多機種で同じゲームをなるべく同じレベルで開発することなんだから 独自仕様にするとそれが足枷になるんだよ
あとCPUがGC時代のCPUの改良で 大元をただせば1997年のCPUだから 仕組みが古く PS3や360より速度が出ない
WiiUは PPC G3世代 PS3や360は PPC G5世代だし
ああ、物珍しさで売れたから岩田勘違いしたんだな。そして誕生したのがWiiUってね。本当にかわいそうな頭してたのね
PS2は初動がたいしたことがないというより、日米分散してる。
オメガクインテットは1.5万だし、カグラやネプも3万ぐらいか?終わりだなw
ゲーム機なんてたかだか家族で1,2回外食する程度の安い物なんだし欲しいゲームがあればその場で買えるだろ
一番の原因は購買意欲をそそるようなゲームが出ていない事に問題がある
誰もが綺麗でリアル、フレームレートが凄いゲームを求めているわけじゃない
スマホアプリだって複雑な操作を要するゲーム、時間をとられるゲームなんてすぐに飽きられる
最近のコンシューマには時間の空いたときに10分だけプレイ出来るような誰もが出来るゲームといったものが皆無
・ワンダフル101
わざわざニッチ向けタイトル持ち出してるけどそれ以下の任天堂はどうするのかな?
ps叩けば叩くほど任天堂のショボさが際立つだけだよ
Wii・・・子供から老人まで全てが市場・・・ブームが去った後寂しい限りでしたねw
PS4・・・ゲーム好きだけの市場・・・代わりになるものがない上に元々ゲーム好きユーザーですから後は分かるなw
にも関わらず同じレベルwww
購買欲と射幸心がは違うぞ
WiiUはPS3より売れてないんだよ
もちろんに日本も含んでる
それまで日本市場残ってるといいよなww
DQHとネプテューヌVIIが爆死したら100%サード総撤退だぞw
現状で4万3千円の商品がこれだけ売れてるのは脅威
Wiiは発売当初25000だし
コアゲーム機で最初のうちにこの先ゲームは一年に1・2本しか買いません
てきな層をターゲットにしてもこの先やっていけんぞ
そんな奴らは何年かたってPS3みたいにある程度ソフトが充実してからでいいだろ
お手軽なゲームに関してはどうやってもスマホには勝てないよ。
それ以上のものでなければ商品価値がない。
お前は言いたいことをまとめろ。
しかし全員100%無課金
お前はグラフをよく見ろ。
これは発売後1年間のグラフだ。Wiiが落ちていったのは2、3年後な。
あん? 大爆死中のWiiUnkoの分際でPS4と比較するな豚。
何の為に、ドラクエも戻ってきてFFも出るんだか、分かっていないな。
メーカーがまともなゲームを作るのに必要と判断したからだ。
ク。ソ、豚はさっさと、氏、ね。
ネプは安定の2、3万だろ
海外は20万売れるタイトルなんだよw
その時の不満がWiiUの壊滅的爆死に繋がっている
それどころかゲーム機不信にまでつながった
WiiUなんて水平線にしか見えんぞwww
WiiUなんもね~なwww
もうとっくの昔に在庫分を売上として計上しちゃってるからできないんだよね
まさに八方塞がり
マリオとか家族でやったら笑顔が絶えない。
確かにネタ満載のお笑いハードで笑顔が絶えないな
つまり家族じゃないと買えないハードなんだね
だから他のソフトが売れないんだね
wiiみたいなイロモノじゃないし
ゲーム好きな奴はps4もwiiuも持ってて適当に楽しんでいる。
Wiiは短期しか持たなかったが、PS4は10年は戦える。
WiiUなんて買うぐらいならもう一台PS4買うし、実際にそうしてるw
なわけねーだろ。WiiUとか罰ゲームかよ
中立ぶるなよ
いやいや、ゲーム好きな奴なら性能低くてネットや垢の整備もままならない上にソフトが少なくて無駄に高いWiiUとか最初から選択肢に入らないから
それゲーム好きじゃなくてハード収集家だわ
金はあっても時間は有限だからな
わざわざWiiUに時間割く理由ねえ
そのコンセプトそのものは悪いものじゃないが
それだけしかないってのが大問題
ゲームを大人数で日常的にプレイする人間なんてそうは居ないんだから
ゲーム好きだからPS1~4、PSP、Vitaは全部持ってる
PSPgoもPSTVもな。
他携帯機は一応GBP、GBC、GBA、GBASP、DSlite、3DS、WS持ってた。
ゲーム好きだからな。
そしてゲーム好きだからSFCで終了。
ゲーム好きだからWii、WiiUは論外だ。
Wiiは4年目5年目がすさまじいんだよねPS4が抜けるだろう
なんだ、メガドライブ持ってないのか・・・・・・
で更に問題なのが、その次が全く見えないこと
なんか睡眠計とか言い始めてるし
わあ!任天堂が絶対に擁護できないレベルの時限定に必ず現れる自称中立さんだ!
GBAは携帯機における神機
なお3DSはゴミな模様…
一番性能が高くてノビシロがまだあるPS系列がスタートダッシュで勝っちゃったら
もうどうにもできねーよ。
ゼルダスマブラ新作もやらねぇくせに何がゲーム好きだ
触覚バリバリ立ってんぞ害虫
そんなゴミを持ちだしてなにがゲームだ豚
豚は屠殺場へ行け
幼稚なキャラゲーは小学生で卒業するもんだよ?
大のマンガ好きを自称するサラリーマンでも、コロコロコミックは見ないだろ?w
あと10年待て
Uに移行する人がほとんどいないのが悲しい
言われて思い出したがメガドラとサターンは
買ってた。
>>303
なんでそんなバグゲームやらなきゃならんの?
この堂々とした見識の狭さは凄いな
まさに宗教、狂妊娠
GBASPは美しいとまで思えたデザインだった。
なぜあれがDSみたいなひどい代物になったんだか…
なんだ、ドリキャス買わなかったのか・・・・・・・・
そろそろ>>229に答えてもらえんかな?
大wwwww日wwwww本wwwww帝wwwww国wwwww
冗談をwwwww
ソニーは卑怯
海外込みの話だからちげーよw
どうせ都合の悪いものはミエナイキコエナイだろw
任天堂 ソニーゲーム部門
売上高 1713億 5670億
営業利益 ▲2億 261億円
携帯機 209万台 145万台
据置機 129万台 760万台
ソフト売上 910億円 1910億円
>>326見てどう思う?
俺の友達は発売日にゼルダと一緒に買って速攻クリアして売った
その後PS3買ってたCoDMWと一緒に
3DSで逆転検事やった後にVITAでドラゴンズクラウンやったら壮絶な気分になった
3DSは生まれてくるべきでは無かったと真剣に思ったわ
お前の大好きなマリオポケモン妖怪なんてねーよ
ミーバースへ帰れ
うわぁあぁぁぁぁぁぁぁ!
ソフト出ない 低性能なのにボッタクリ価格
BDどころかDVDも見れない
俺は正直タダでもいらないが・・
任天堂山内前社長「運を認めないといけない。運を実力だと錯覚するということは、これほど愚かなことはないんです。経営者としてね。ところが、人間 ですからついつい運の存在を無視して「俺の力だ。俺のやり方が良かったんだ」と言いたいんですわ、人というものはね。それは駄目。運です。運が良かったんです。それを「この結果は俺の経営がうまかったんだ」とか「俺に力があったんだ」なんて思うと、もう駄目ですね。運です。」
こんな有難い言葉を岩田は聞いてなかったのか・・
残念だがそれはないだろ、PS4はPS系列だ、つまり尻上がりだ、PS2もPSPも3年後に大きく伸びた、前世代機マルチという足枷でPS4は伸び悩んでるんだよこれでも、それがなくなればPS4と箱1のマルチで大きく伸びるのはわかりきってるだろ、ゴミハードと判明したwiiとはわけが違う
結局それだよな
なんでソニーが好調だとこれでもかってネガキャン記事が出るんだろ?
ホントよくわからんわw
1~3+Ωまで入ってるし、まだ1しかやってないけどヴォリュームすごい。
話も好みだし、優勢にするっていう戦闘システムもおもしろくなってきた。
あとちょっとで1が終わるけど、操作が簡単でダラダラプレイするのに向いているまさに携帯機向け
音楽も好み。
ひさしぶりにJRPGしている気分だわ
任天堂式有料DLCだよ
100回対戦して新キャラゲットするのと1000円くらいでフィギュア買うのとどっちが楽だと思ってんの?
東洋経済オンライン 11月1日(土)5時30分配信
理由は「ヒットゲームがあっても業績が伸びない体質」と「次に賭ける製品への不安」への答えが出せていないことにある。
任天堂の売り上げが下がった理由を、任天堂・岩田聡社長は「国内の3DSハード販売が踊り場を迎え、前期に対して減速しているため」と説明している。
新型もあくまで「リニューアル版」であり、完全な新型ゲーム機ほどのニーズは見込めない。
また、据え置き型ゲーム機のWiiUも厳しい。ハードウエアの逆ざやでの販売に係る損失を前期に計上済みであるため、今期は利益率が大幅に改善しているが、ライバルに押され販売数を劇的に伸ばす方策も見つかっていない。
任天堂は現在、サードパーティーからの支持が薄くなっているのが懸念材料だ。
ゲームハードの売り上げを伸ばす決定的な策が見つからないことが、任天堂の足下のジレンマだ。ミリオンクラスのヒットを連発してもビジネスが伸びないのは、普及しきったハードウエアで展開しているがゆえに、ハードウエアの売り上げを牽引できないことが原因だ。(西田宗千佳)
ここが決定的に違う
対抗機種より安かったという理由だけだよw
3DSもそう
要するにもう無理だろう
初代も1~2年目くらいは売れてなかったぞ…発売1年後に赤字覚悟で1万円も値下げしたし
PS2とPS3も後半になるほど伸びていった
PS4に買い替えを検討しているユーザーは多いようだが、まだ食指が動いてない…ソフトが揃うのを待ってるんだろ
一応WiiFitはブームになったんじゃなかったか?
ゲーム機として買ったわけではないのでゲームの売り上げには結び付かなかったしそれに気付かなかったサードはダメージを受けた訳だが。
一にも二にも「マリオ」だけしかね~だろ?www
それだね。Wiiはそもそもゲーム機として売れたわけじゃなかったんだ。
「売れるかどうか」という要素しか見ず、その中にある潜在需要を見越せなかったんだ。
その後ゲームソフトを出し続けたことでアクティブユーザーの多くが置いてけぼりにされた。
その結果が・・・WiiUだ
スマブラの次は何かゼルダかな?それでまた適当に焼直してニュースーパーマリオwiiu+とか出すとか?
リメイクっつって過去作少し弄って画質あーだこーだ言って販売して
んでまた時間たったら動物の森、マリオカート、ポケモン、マリオ、ゼルダ
なーんか新作に挑戦してみたりするけどやっぱり失敗する マリオとかゼルダとかそういう看板キャラが
なかなか生まれてこない
しょうがねえからリモコンとかモーションうんたらかんたら言って機能にこだわり始めて一発賭けてみる
こんなのばっかじゃん
sceは日本で売れなくても欧米で売れれば問題ない
むしろ不味いのは日本のゲーマーだろう
特に和ゲー好きで据え置きでがっつりプレイしたい人はps4が普及して
くれないと困る
任天堂は今そこを目指して(下方修正して)玩具化に躍起だ。
ミヤホンがE3で満を持して発表した
ロボットを動かすゲーム
あれみて、あー終わったんだな~
と思った。
まあゼルダも大して売れんと思うが
それまでどうすんのよ任天堂
任天堂ってハードの儲けなんて昔から殆どなかったでしょ。ファミコン時代も売れば売るほど赤字だったって言ってたし。
結局、ハードメーカーとしての一番の儲けはサードからのロイヤリティ。N64時代から自社ソフト以外が全然売れてなかったから根本的にビジネスモデルの崩壊はその頃から始まってた。自社ソフトが爆売れしてそこそこ利益だしてたので延命できたが、最近は任天堂IP群も極度のマンネリ化でユーザーから飽きられ、売れなくなってきてるし。
その原因は上にもう書いてる人いるけど、主に任天堂の新規ソフトの撃沈だと思う
100万本売れるブランドソフト群が今は隠れ蓑になってるけど
そのボロがモロに出てるのがwiiU
任天堂は自社ソフトを過信しすぎなんだよ
他のメーカーを軽視するから自社の開発力自体も落ちてる
ミヤホンが足枷になってるって話も案外あたってるのかもな
・・・・・・最悪な状態だわ・・・・・・