ゆるキャラGP 午年に「ぐんまちゃん」がメモリアルV
http://news.livedoor.com/article/detail/9427465/
記事によると
・全国のご当地キャラクターの人気ナンバーワンを決める「ゆるキャラグランプリ2014」が11月3日、愛知県常滑市の中部空港で開催
・群馬県の公式キャラクター「ぐんまちゃん」が初めてグランプリ(ご当地ゆるキャラ部門)に
・準グランプリは、埼玉県深谷市のイメージキャラクター「ふっかちゃん」、3位は愛媛県のイメージアップキャラクター「みきゃん」
http://www.yurugp.jp/ranking2014/
ぐんまちゃんかわいいよね。おめでとうございます!


ガンダムブレイカー2 初回生産限定 10月から放送開始のTVアニメ『ガンダムビルドファイターズトライ』に登場する最新機体3体がいち早く手に入るプロダクトコード! 同梱posted with amazlet at 14.11.03バンダイナムコゲームス (2014-12-18)
売り上げランキング: 62
冲绳是我们的領土
中国製造 中国产品 中国公司中国企业中国製造 中国Lenovo电脑 中国Haier家电
商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
群馬県内だといろんなところでぐんまちゃん見るぞ
群馬ってなにもないの?
日貨排斥(日本排除)を叫ぶシナ人の言葉だ。
「韓国製欧米製を買って日本を叩き出す」が目標のシナ人はXboxに興奮している。
日本のav、H漫画、同人をネットで盗み覗くシナ人はXboxを支援することで反日の誇りを見せるらしい。
avを盗み覗きながら暴れるシナ男に…PS4は反日暴動で略奪された日本企業みたいにされるのか
連日、小笠原諸島の沖合で中国漁船が貴重なサンゴを密漁しているとみられる問題で、中国漁船は活動する海域を伊豆諸島にも広げており、上空からの取材でも多数の漁船が確認された。
グンマーちゃんは
食われる方なの食う方なの?
去年のラーメン被った猫よりは
ん
ば
れ
北関東工業地帯!
赤サンゴ 返せ!!!!!!
ぐんまちゃんは知ってるけど、2位と3位のは初めて見た
まだ2位のほうがニュータイプ専用機って感じする
アンテナ2本がwww
いきなり、クソ記事か
レディーが・が
是笨的大陆蟑螂吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物.
くらいのプロフィールが欲しい
ちょっと変な気の抜けたような脱力系キャラのことをゆるキャラっていうんだよ!
デザイナーが作ったようなまともなキャラはゆるキャラじゃねーんだよ!ゆるキャラがなんなのかわかってねーんだなおまえ!
デザイン変更前の前身のキャラは30年以上前だし
冲绳是我们的領土
中国製造 中国产品 中国公司中国企业中国製造 中国Lenovo电脑 中国Haier家电
商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
毎年3位にランクインしてたんじゃなかったっけ
こんなのどう見たってキティちゃんのパクリじゃん
馬を表現したいならもっと鼻の部分をモモ~ンと伸ばせよ
つうか群馬の人はだいたい知ってるから
毎年高順位だった
日本处理了住在南京的肮脏的猴子.
それ猫じゃなくて犬や
明らかに不正だろうという書き込みが結構あったな
他所のゆるキャラブームに乗っかろうと生まれてきた量産型と一緒にしないでほしいね
グンマーなんてなかった
誰だよって感じ
これが本当の「るこどる」だろ
以前はゆうまちゃんと名乗っていたがいつの間にか元ぐんまちゃんの座を奪って
ぐんまちゃんと名乗り始めた恐ろしいこ
どこが量産型なんだ?
昨今のもえキャラとは一線を画す古さを感じるのがまたいい
誰が見ても群馬キャラってわかる
群馬の負のイメージを逆手に取った妙計すわ
どこが群馬なの?
あほらし
もうやめちまえよこんなクソ企画
これがきっかけで金を使う人が増えればいいだけの話
群馬の誇りである!
でも、使用料がめっちゃ高いって
ばっちゃが言ってた
都道府県の中で群馬県だけが『馬』の字を使ってるから
よふかしでやってた
ってか「みきゃん」は初めて見た
流石にマッチ棒みたいなのはちょっと・・・
初見で狐にしか見えなかったんだが・・・
馬だけで群馬とか安直過ぎるだろ
じゃあ神奈川は神でいいですか
最下位が見物っすな。
「ゆうまちゃん」だと思ってたのにいつのまにか「ぐんまちゃん」になってて群馬県民はけっこう不思議に思ってるw
バリィさんが愛媛のマスコットだと思ってた
だまってろ!!たもつ。なんぴとたりとも俺の前は走らせねぇ
完成されすぎたキャラとか狙いすぎたキャラはゆるキャラじゃない
正直今までのキャラは完成してるからグッズも売れたけどこれは無理だろうな
そこら辺のぽっと出のゆるキャラとは違います。
伝統と格式があります。
お前がどう思おうが疑おうが、ぐんまちゃんグッズってかなりの売上あるんだよね
残念だったね
また来年頑張れよ
そういやTGS2014にもぐんまちゃん来てたけどすげぇ人気だったもんな
マジかよ グンマー超こえぇな!!!!
年配の方々にも協力お願いしますとかいって
群馬県内で「ぐんまちゃんを応援しよう」とか
県ぐるみで投票してたら他は勝てんよ
むしろふっかちゃんはFM群馬のせいで
北部さいたま人が投票した結果だし
個人的にはふっかちゃんに優勝してほしかった。
でもふっかちゃんは下手に一位とっていろいろ言われるよりかは今のポジションのが美味しいのでは
バリィさんとかいうマイナー市のキャラが台頭してきたのが気に入らなかったんだろうな
もう諦めたのか?
ゆるキャラなんて言葉影も形もなかったころから細々やっててメチャクチャ遅咲きの馬主孝行馬だろ
逆にこの奇抜さのないデザインで上位常連なのは老舗の特権とも言えるが
20年前からいて、群馬県内の認知度はほぼ100% 行政が金かけなくても積極的に使うところもある。
ゆるキャラのお手本のような存在だよ。
企業ならいいけど、自治体が金かけてデザイナー雇って人気取りに行くようなゆるキャラは好きではないね。
税金使ってなにやってんだって感じだよ。